[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/29 04:23 / Filesize : 338 KB / Number-of Response : 982
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
ミシンとヌプヌプヌチョヌチョしよう。 part2
- 1 名前:誰よりも美しい>>1 mailto:sage [2005/03/28(月) 15:25:08 ID:???]
- 【質問したい人への お・ね・が・い 】
ミシンの機種名だけは書いてネ☆ 【回答したい人への御願い】 適度な湿気でヌチョヌチョしてください。 【前スレ(=初代スレ)】 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1096256871/ 【ミシンオタなサイト】www.geocities.jp/mishin_ota/ 【ミシンオタなアップローダー】bbs2.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=mishin 【テンプレ】 >>2-10あたりにどなたか作成よろしく。 このスレは、ミシンの話題(改造・整備・雑談・質問)のスレです。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/09/18(日) 12:25:40 ID:???]
- 様々なミシンの動作テストや試用レポートが欲しいのですが、
手に入るものでどのような資料がありますでしょうか。 新しいミシンも古いミシンも問いません。
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:うーんーこー [2005/09/18(日) 13:06:16 ID:???]
- >>703
アタッチメントを上手く利用すれば生産効率は上がるでしょうけど、 縫製工程の見直しや作業場の整理等の方を先にやったほうがいいです。 というのも、少し古いデータですけどデータがあります。 縫製能率研究所のデータによると、輸出縫製用の一番簡単なスラックスの直線ワキ縫い工程でも 作業者の実働480分のうち、ミシンが動いている時間はたったの92分です。 最近の工業用ミシンは自動糸切り等、作業効率を上げるように設計されてはいますが、 生地を取り替えたり等、ミシンが動いていない時間をいかに短縮するかの工夫こそが、 一番重要な生産効率を上げる要点だと自分は考えています。 >>705 普通の条件(針DB14号、速度3000spm、糸#50、生地ポリエステルサージ4枚重ね)で、 わずか数秒で230℃〜240℃ぐらいに達します。これはちょうどポリエステル軟化点と一致してしまいます。 化繊用表面処理をされた針を使用すると針熱を20℃ほど低下させることができます。 シリコンを糸に塗れば30〜40℃ほど低下させることができます。 >>706 家庭用ミシンばかりですけど下のようなものはどうでしょうか。 暮しの手帖は、何度のリニューアルし、そのつど1号から始まっていますので、 発行年と号数を一致させて見てください。 月刊消費者 324号 日本消費者協会 くらしの情報箱 118号 秋田県生活センター 暮しの手帖 74号 昭和39年 暮しの手帖 16号 昭和47年 暮しの手帖 77号 昭和57年 暮しの手帖 10号 昭和62年 暮しの手帖 72号 平成10年
- 708 名前:706 mailto:age [2005/09/18(日) 17:42:53 ID:???]
- >>707
どうも丁寧に有り難う御座います。 東京に住んでいるので、国会図書館や都立図書館でも行って調べてみます。
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/19(月) 15:57:23 ID:???]
- ベルニナミシンって
マンセーされるほどは良くないって本当ですか? その根拠は? 値段が高すぎる以外でなんか理由ありますか? あと、欧米のソーインガーは どんなミシンを使ってるんでしょうか? 日本製のミシンも欧米で使われていますか? あと、日本には入ってこない欧米ミシンもありますよね? それはどんなのですか?
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/19(月) 18:46:27 ID:???]
- ブラザーの糸案内棒には、どうして糸通し穴が二つあいているのはなぜ?
材質によって、どちらの穴を使った方がベターとかあるの?
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/19(月) 20:29:37 ID:???]
- >>709
「良いミシン」とは何ですか? >>710 【質問したい人への お・ね・が・い 】 ミシンの機種名だけは書いてネ☆
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/20(火) 21:43:41 ID:???]
- 家庭用ミシンの押さえですが
日本製は付属の純正品ものだけじゃなくカワグチやクロバーの一般メーカーの押さえまでも使える。 というのは本当ですか。 教えてください。
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/20(火) 23:34:27 ID:???]
- >>709
>>712 他のスレの争いを此処に持ち込まないでくれないか?
- 714 名前:705 mailto:sage [2005/09/21(水) 21:38:42 ID:???]
- >>707
詳細な回答有難うございます。とても参考になりました。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/23(金) 06:00:42 ID:mOxoExir]
- >>712
全部が使えるわけじゃないよ。シンガーの斜め針のやつは使えない。 あと、ジグザグの振り幅が5ミリとか7ミリとかあるから気をつけないと。 7ミリ幅のミシンに5ミリ幅つけてジグザグすると針折れるから。
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/23(金) 17:17:59 ID:???]
- うんこたっぷり
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/23(金) 18:02:05 ID:???]
- とぐろを巻いたうんこを乗せたソフトクリームを食べたい。
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/24(土) 00:23:38 ID:9uNGp4lN]
- デニム生地を12重ねて縫えるミシンで、薄めの皮革が縫えるのか
時々思う次第でございます。 因に機種はbrotherのchariot250です。 よければご回答願いたいと思います。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:あげあげあげあげ [2005/09/24(土) 12:29:21 ID:???]
- >>718
brotherのchariot250については知らないですけど、 ぶ厚い生地と薄地の両方を綺麗に縫うのは難しいです。 デニム生地12枚のような厚地だと目飛びが起こりやすいから釜タイミングを遅めに調整するのですけど、 すると糸締りが悪くなり、それを防止するために上糸張力を上げると、 今度は薄地の大敵のパッカリングが発生しやくしなってしまうんです。
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/25(日) 07:48:45 ID:???]
- >>718
縫えると思いますよ。私はブラのB−121の小型ミシンで合皮ですが ウエストポーチを作りました。 ただ、あたり前の話ですが、デニムもそうですが重なりの部分は足踏みしたりで 進まなかったり、目飛びのように厚いところから薄いところは目が大きく なったりします。 それと、押さえはテフロン押さえを使用されたほうがいいでしょう。 針は革用のを昔に見かけたような気が・・・私はHA−16番で縫いましたが。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/25(日) 10:12:50 ID:???]
- >>720
縫えるけど719さんが言うように厚地も薄地も綺麗に縫うのは難しいです。 ミシンはそういう設定ができないっす。
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/25(日) 12:01:17 ID:r20Tlf5v]
- >>718
そこそこ色々と縫えますが、適してませんね。用途毎に最も適した調整があります。 >>720 段差で目飛びおこるのならば、調整不良も疑われますから、自分で分解して調整し直した方がいいですね。 HAレザー用の平針はLL系とLR系がありますが、 大半の家庭用ジグザグミシンで糸締めの影響を考えLL系が向いてます。
- 723 名前:720 mailto:sage [2005/09/25(日) 23:40:19 ID:???]
- >>721
個人的に楽しむ程度なのであるていどの妥協と工夫が必要とは思っております。 >>722 生地の重なった厚いところから薄いところに進むときに、後ろにズルって 生地を押し出すようになって縫い目が大きくなることってないですか? 私の勘違いで単なる目飛び?
- 724 名前:722 [2005/09/25(日) 23:56:41 ID:r20Tlf5v]
- >>723
段差での目とびというと、一般にはタイミング不良等で針糸ループを拾うことができないことを言います。 てっきりそのことを言っていると思いましたが、今回のことは目飛びじゃないのですか。わかりました。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/26(月) 00:03:15 ID:???]
- 昔々、B社の半回転釜のミシンの修理に行ったんですが釜のギヤがツルツルに
つぶれてまして、お客に「何を縫ったんですか」って聞いたら「パラシュート 一枚」って。感心したってゆーか、無茶するってゆーか。 最近のは肝心の場所にプラスチック部品使ってたりしますからねぇ。 それと、B社のミシンで針の軸棒を支えてるのがマッチ棒を少し太くした くらいのプラスッチックでよく折れたことがありました。そのあと材質をかえて からはなくなりましたが。無理したら長持ちしないってことですかね。
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/26(月) 00:16:45 ID:???]
- >>725
しかしそれは・・・・振動がなくて軽量なミシンを作るためにしているよ。 [振動が少なく音が静かで、軽量で持ちはこびしやすい] とゆーのは、今の主婦さんがミシンを選ぶ重要な基準のひとつだよ。 お客さんをないがしろにして、ミシンを作っているわけじゃなくて、 お客さんの意見を聞いて、お客さんが気に入るようなミシンを作った結果だよ。 あとで故障が多いとクレームがきて困る。でも、お客さんが気に入って買ってもらうように作らないといけない。 >>725のケースだと後者の方を大事にしてミシンを作っていて、 後に改良して後者ばかりでなく前者も大切にしてバランスを取ったということになるね。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/26(月) 22:21:32 ID:/sefjrsf]
- ミシン針のJIS規格の原案作成に関わった団体を見てた。
ミシン針のJIS規格は、ミシンメーカーや部品メーカーが決めたもので、 ミシン針メーカーは規格の作成に関わってないんだね。
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/27(火) 12:14:10 ID:???]
- 機種:TA3-B626(ブラザー、ヌーベルクチュール)
現在、柔らかい服地を縫っています。素材はポリエステルとのことです。 しかし、目(?)が非常にぎっしり詰まっているタイプの生地のようで、この 生地が四重くらいになる部分では、上糸がブツッと切れます。 確かに、この生地を4重くらいに重ねると、例えればスポンジのような触感に なっています。 また、二度縫いする時に、一度目の縫い目の上を再び縫い進めようとすると 布がわずか2枚重ねでも上糸切れします。 どうやら、一度目に縫った部分が、糸と布の相乗効果でガッチンガッチン に堅くなっているみたいです。 今は#16のDB針と30番の縫い糸で作業をしています。また二度縫いする 部分の二度目縫いは手縫いでごまかしています。 が、私としてはデニムでもない生地に歯が立たなくなる事態に、非常に 驚いています。ウールツィードのコートも楽勝でしたし、見た目が凄く 柔らかそうな生地でしたので、これも例にもれず楽々クリアだと思って いたのです。ハート様にびっくりしたケンシロウの気分です。 でも、こういうパターンは結構あるものなのでしょうか?
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/27(火) 13:08:46 ID:???]
- >>728
原因なんだろう? 糸を通す場所を間違えたとか針が曲がっているとかの基本的な事を省くと、 ・薄地用針板を使っている ・送り歯のタイミングが変 ぐらいかな。。。でもこれは縫う生地の種類に関係なく起るけど。。。 確率高いのは、目飛びした後の糸切れなんだけど、どうかな。。。←の場合は釜関係が原因。
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/27(火) 13:22:10 ID:???]
- >>729 ほああああたた!
薄地用針板のご指摘はビンゴです。 今日、家に帰ってから、針板を確認します。 また、他のノーマルな生地は同条件で問題なく縫えます。 実は私は>>631でもあるわけですが、なんとなく、なんとなくなの ですが、ミシン全体のリズムみたいなものが買った直後に較べて ズレてきているような感じを受けます。 だから、薄めの生地なら良くても厚い生地になると対応しきれなく なるのか。
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/28(水) 02:14:28 ID:3Tnt65Fd]
- 糸のボケ切れってなんすか?
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:あげあげあげあげ [2005/09/28(水) 12:51:57 ID:???]
- >>728 >>730
もし、まだ糸切れが解決してないときは、 糸切れしたときのミシン糸の切断面の状態を書いてくださらないでしょうか。 スパッと切れているとか、 ヤスリで削って切ったように擦ったようにして切れているとか、 糸の撚りが戻り切れているとか。 糸切れにつきましては、ミシン糸の切断面の状態が故障原因を探す大切なヒントなんです。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/28(水) 13:53:55 ID:???]
- >>732 ご助力ありがとうございます。
切断面は、スパッというよりは、ブツリとよじ切れた感じです。 糸の撚りが戻ってから切れたのかは分かりませんが、切断面は 半年使い続けた歯ブラシみたいに、ミシン糸を構成する細い糸 がそれぞれあさっての方向を向いています。 ちなみに、針板は普通地用を使用していました。
- 734 名前:718 mailto:sage [2005/09/28(水) 23:39:47 ID:???]
- >>718です。
皆様、ご回答ありがとうございました。 さっそく実行してみようと思います。 お礼が送れてすみませんでした。
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:あげあげあげあげ [2005/09/28(水) 23:40:12 ID:???]
- >>733
目飛びが起こってる可能性が一番大。 よほど動体視力が優れてないとわからないですけど、 目飛びが起ってから、直後に糸切れが起っているぽい。 どこからそのミシンを手に入れました?
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/29(木) 00:12:22 ID:???]
- >>735 入手経路は、
市内のミシン屋さんに電話して、 「中古の職業用ミシンはありませんかのう?」 「展示会なんかで使っていた、新古品ならあるでのう」 「じゃ、それ売ってけえらっしゃい」 で、5万円弱で購入しました。
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/29(木) 18:00:57 ID:???]
- >>736
その職業用ミシン使ってて今まで目飛びが起ったことないですか? 基本的に、変な針使わない限り、まず正常な職業用ミシンで目飛びしないです。
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/29(木) 21:24:31 ID:TRqIkBfg]
- 質問です、お願いします。
家庭用から職業用に買い替えようと思ってます。 JUKI、SPUR25DXかSPを考えてるんですが、それぞれの工業用と家庭用の針の違いと、 糸切りの有無なのですが、縫目はどちらのミシンも変わらないでしょうか。 機能がシンプルな方がきれい、と聞いた事があり素人ながら気になったのですが。。 宜しくお願いします。
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/29(木) 23:14:30 ID:???]
- >>631の件は直ったのでしょうか?気になるんですが。
>>728 目とびが原因とするとニット針を使うことで問題解決しないでしょうか。 目の詰まった薄手のポリエステル地で、目飛びするのでニット針を使用したら 大丈夫ってことがありました。 私の勝手なイメージとして上糸の流れがスムーズでなく(ひっぱられ)針が 少し上昇したときにループが出来ずに目飛び、もしくは釜の剣先が上糸を引っ掛け て糸切れする・・・なんてことないかな?
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/29(木) 23:55:04 ID:???]
- >>739
針の種類そのものを変えることは全く思い浮かびませんでした。 早速試してみます。なんだか目の前に光明が差してきました。 ちなみに、糸は普通のスパン#30or#60よりも。ニット用に変えた 方が得策だと思われますか? ミシンの機構そのものが良く理解できていないので、不正確かも 知れませんが、上下するミシン針が上がろうとする時に上糸切れ が起こるような感じがします。 それと、>>631の件はいまだに直っていません。 相変わらず上糸皿から糸が外れないように、右手を糸に軽く添え ています。効率悪いことこの上ないです(笑)。
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/30(金) 00:33:48 ID:???]
- それで、結局、普段使っていて目飛びは起こるの?
- 742 名前:741 mailto:sage [2005/09/30(金) 00:35:55 ID:???]
- >>740
ちなみに、普段使っていて目飛びが起こるかどうかが ミシンの状態を知るためには今一番重要な点です。 だから皆さんは、何度も聞いています。
- 743 名前:741 mailto:sage [2005/09/30(金) 00:46:53 ID:???]
- >>738
家庭用ミシン針と工業用ミシン針は、細かい寸法がいろいろな部位で異なります。 それらの細かい寸法の違いによって、どういう特徴があらわれるかというと、結局、強度の違いとして表れます。 1500rpsぐらいの速度での試行結果は知りませんが、 家庭用ミシン針は針折れ等が発生しやすくなる可能性を含んでいます。 糸切りについては、TL25のパーツリストが手元にないため、把握できません。
- 744 名前:741 mailto:sage [2005/09/30(金) 00:48:52 ID:???]
- >>731
糸道のキズによって縫糸が切断されるときの切れ方を言います。
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/09/30(金) 01:24:52 ID:???]
- >>740
ミシンの調整に詳しくないなら、1万円ぐらい持ってミシン屋へGO しかしあくどいミシン屋なら、2万ぐらい請求される。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/30(金) 01:36:05 ID:AZuzauzB]
- 741さん
有難うございます。 よく考えて購入しようと思います。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/30(金) 01:42:16 ID:???]
- 新宿マシーンがwebサイト閉鎖したのね。
閉店したわけではないらしいが。
- 748 名前:740=730 mailto:sage [2005/09/30(金) 10:12:34 ID:???]
- 他の布は問題なく縫えます。目とびは起こりません。
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:さげぇ [2005/09/30(金) 10:44:13 ID:???]
- >>748
目飛びが起こらないのだったら、ニット針使っても効果ないね。 糸切れの原因として、釜タイミングが遅すぎるというのも考えられるのですけど、 この場合は生地に関係なく糸切れが起こりますので、違うと思います。 あと、釜の手入れ不足などの元凶となり、釜の抱合部の滑りが悪く、 そのために上糸張力を強く設定しすぎているということも考えられます。 それと、糸道のどこかにキズができているという可能性も考えられます。 とりあえずです、糸調子器から出た上糸にオモリを付けて、 何グラムの負荷をかけると上糸がスルスルと出て行くか、 上糸張力を測ってくれないでございますか?
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/30(金) 23:31:06 ID:???]
- >>740
私が思うには30番の太い糸だと流れがスムーズでないため50〜60番位の スパンで縫ってみてはいかがかと。釜タイミングなんか素人は手が出せませんから 針と糸替えてためしてみていいと思うのですが。 >上糸皿から糸が外れないように、右手を糸に軽く添え ってことは糸がよじれた状態で糸調子皿に入ったりするってことでしょうか? ポリエステルのよりの強いのは糸にネットを付けるといいんじゃないですか。 B−626は付属で入ってませんでしたっけ?それと糸案内(アンテナ)に 二つあいてる穴に絡ませるように糸を通して使う。 昔、そんなことがあってとりあえずこんな方法で使用したような・・・ 深く追求しませんでしたが、アンテナから次に糸掛けするところの部分(はさみ 込むようになってたような)がもう少しきつければ、よりを戻せるのかなって 思ったのですが部品も替えずそのまま・・・。 糸道のどこかにキズがあるのであればふつうの生地でも糸切れしたり、 下糸がつれたように上糸が下に飛び出すのではないでしょうか。
- 751 名前:749 mailto:さげぇ [2005/10/01(土) 00:22:59 ID:???]
- 訂正。
>この場合は生地に関係なく糸切れが起こりますので、違うと思います。 じゃなくて、正しくは、 >この場合は以前から糸切れが起こりますので、違うと思います。 ところで、>>749のことは全て生地に関係なく糸切れが起こる例です。 なぜこういうことを書いているのかといいますと、 目飛びを伴なわない糸切れの場合、生地は関係ないと考えるからです。 針が曲がってるとか基本的なことを省くと、 あと、糸取りバネが強すぎると、糸取りバネが役割を果たせなくなりますので、 これでも糸切れは起こります。 DB16号針に対応するミシン糸は一般には30から50までといわれてますけど、 最後にもっと細い糸も試してみる価値はあるかもしれませんです。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/01(土) 13:11:59 ID:???]
- せやね。目とびないならば、糸切れの原因に生地は関係ないね。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/02(日) 12:02:02 ID:p9ucQLBi]
- TA2-B623を使用しております。
Tシャツ類縫製でのトラブルです。 縫った生地がベロベロに伸びてしまいます。 知り合いのお店に作品を置かせて販売させてもらっている状態で 出きる限り効率よく製造をしたいですので、 伸び止めスプレーの使用などの手間と時間がかかる方法ができる限り避けたいです。 テフロン押さえ、送り歯高さ、押さえ圧等を調節をしてもまだベロベロに伸びてしまいます。 他にどのような対策が考えられるでしょうか。皆様のお知恵をお貸しいただけないでしょうか。
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/02(日) 19:24:33 ID:???]
- ミシン修理センターというサイトで「お手入れセット」
ttp://sewingmachine.kir.jp/2004new22.html というのを見つけました。 購入を考えてるんですけど この、シリコンスプレー、スプレーオイル、釜傷修正ペーパーとは どういう商品が想定されるでしょうか? ペーパーって紙やすりみたいなのですよね? どういう品番なんでしょうか? あと、最近の家庭用ミシンは油のさしかたが説明書に載っていなくて (以前私が使ってた電動ジグザグ家庭用ミシンは、説明書に 油のさしかたがのっていたのですが) 買った店(ミシンのオズ)に油のさしかたを聞いても 「今のミシンは、ミシン油じゃなくてグリスを使っていますので お客様が油をさす必要はないんですよ」 「お客様が油をさしてミシンを壊す例もあるので、ささないでくださいと アドバイスしています」 「点検や修理の時に私どもでさしますので」 と言われたんですけど、 もし、ユーザーが手入れできないミシンなら そのお手入れセットを買ってもムダにならないでしょうか???
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/02(日) 19:26:25 ID:???]
- ↑
追加です。 ミシンはジャノメE2000です。 前に使ってたミシンは 電動の家庭用ジグザグミシンで 20年近く前の型のトヨタミシンです。 金属製で重かったです。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/02(日) 21:41:07 ID:???]
- 「お手入れセット」買わなくてもいいと思う。
モナーゼは緩いグリスがたっぷりだし、 釜なんぞ素人がペーパーで削ったら、それこそ壊しているようなもの。 買うだけ無駄だと思う。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/03(月) 00:46:32 ID:???]
- >>754
>今のミシンは、ミシン油じゃなくてグリスを使っていますので >お客様が油をさす必要はないんですよ ちょっと不正確ですね。 今のミシンも昔のミシンも ミシン油が適している場所にはミシン油が使われておりますし、 グリスが適している場所にはグリスが使われております。 ただ、本来はミシン油の方が適している場所にも、 今のミシンでは耐久性を犠牲にしグリスが多く使われております。 また、今のミシンでも釜には注油した方が調子がいいです。
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/03(月) 00:48:37 ID:???]
- 「お手入れセット」につきましては、買ってもいいと思います。
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/03(月) 00:56:21 ID:???]
- >>753
ニット用送り歯を使えばもっと改善します。 せっかくブラザーTA2系統の職業用ミシンを大事に使っているのですから、 工業用の面影を強く残しているTA2系統の長所を活かしてあげるといいです。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/03(月) 01:18:12 ID:???]
- >>756 >>757-758
真逆のアドバイスレスが…
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/03(月) 01:50:53 ID:???]
- シンガー マイレディS1000EX という機種と
babylock コンパニオン4600 という機種が良く似てるんだが (ミシン屋で確認済。 自働糸調子のダイヤルや、水平釜のフタや 下糸の取り替える絵が完全に同じ。 見た目の大きさもほぼ同じ。 ネットでスペックを検索してもサイズと重さが全く同じ。 ただ、babylockは4ステップボタンホール シンガーのほうは全自動ボタンホール) これって、違うメーカーのミシンなのに 同じ規格で作られたミシンなんだろうか? それとも偶然? ttp://www.babylock.co.jp/m_futuu/bc4600.html ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%20%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%53%31%30%30%30%45%58
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/03(月) 06:28:36 ID:???]
- >>760
756のアドバイスが偏った意見だったため、 あえて真逆のアドバイスをすることにより全体のバランスをとった。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/03(月) 08:10:33 ID:???]
- ↓これって本当ですか?
「日本ミシ●センター、関西●ンセンターで販売されているシン●ーミシン CP9800、CP9700、CP6900、CP7900DX、6580、6390、などの 型式ミシンは全て顧客からの下取り商品を本社にてクリーニング、点検した上で、 さらに新規の顧客に新品として販売しています。 さらに下取り再生品を新品として販売下物を数年後に再度下取りし、 これらも又クリーニング及び点検をし、再度新品として販売しています。 一台のミシンを何度も再生させ、それを新品と偽り不当に数千万円もの利益を上げています。 再生ミシンのことは社内ではR品、S交品、B品と呼ばれ、 営業にもそれらを新品と偽って販売するように強要しています。 この会社で取り扱っているシン●ーミシンは、関西ミ●ンセンターで発注しているオリジナル商品で シンガーミシンでは取り扱っていない特殊な機種です。 一台5、6万程のミシンを30万前後で販売をしています。 他のミシン業者に問い合わせていただけば、このことは解ると思います。」
- 764 名前:もしもし、わたし名無しよ [2005/10/03(月) 15:16:36 ID:F4OaLaOX]
- >378
DXは家庭用針・自動糸通し・糸きり・上送り押さえがついてます。 で、質問なのですが JUKI、SPUR25DXを定価買いだけど3本ロックをおまけに付けてもらえると したらこれって決めちゃってよいと思いますか?
- 765 名前:764 [2005/10/03(月) 15:17:35 ID:F4OaLaOX]
- 378さんじゃなくて738さんへのお返事です。ごめんなさい
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/03(月) 16:51:56 ID:???]
- >>763-764
最近新しく来た人みたいですね。 こういう話題はお買い物板の下記スレにてお願い致します。 money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127062982/l50
- 767 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2005/10/03(月) 17:04:25 ID:???]
- ありがとうございます。お買い物板でさがしては見ていたんですけど
あったのですね。そちらに移動して 質問しなおします
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/03(月) 22:38:05 ID:aUXaJD0C]
- とても初歩的な質問かもしれないです、すみません。
職業用 SINGER 188professionalを使用しています。 表の縫い目は正常なのですが、裏を見ると上糸がループ状にたるんで縫えています。 上糸の糸の掛け方や、下糸のボビンの方向の再確認や 注油や糸を替えるなど、さまざま試しましたが改善しません。 ちなみに、針は11番、糸は60番、生地はコットンツイルを縫っていました。 上記のほかに、試してみる良い手はありますでしょうか。 過去、出ている質問でしたら申し訳ありません。
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/04(火) 00:08:47 ID:???]
- 針の向きを間違えた時に、同じ症状が出ましたよ。
針の向きも確かめてみては?
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/04(火) 02:06:56 ID:???]
- >>769
ソース希望。そして>>426参照。
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/04(火) 08:10:55 ID:???]
- >>768
タオル目の原因は多すぎるので、詳しくはとても書ききれないです。 ↓に書いた原因の中でわからないものがありましたら、質問ください。 ・注油と糸の通し方等の基本事項(タオル目発生原因の9割はこれ) ・不適切な釜(ex.薄地縫いで厚地用釜等) ・糸取りバネストローク量 ・糸取りバネ強さ ・釜タイミングが遅すぎ ・糸の通り道の傷(爪で触って引っかかるぐらいの大きめの傷) ・釜の組立ミスで中釜部の滑動を阻害 ・釜止めと釜の間の間隔 ・サブクラスに対して針が太すぎ(ループ状に弛むまでにはおそらくならない) ・送り歯タイミングが悪い
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/04(火) 10:32:48 ID:Ae15PCz6]
- 768です。
針の向きは長ミゾが左側と説明書通りにつけて確認しました。 それでも改善されません。 771さん、色々ありがとうございます。 注油、糸通し、糸取りバネストローク量、糸取りバネ強さは いろいろ変えて見ましたが改善せず、その他に付いては 今までいじった事が無いのでよく解らず、手が出せません。 たとえば不適切な釜、というのがありますが釜は厚地用、薄地用と 縫う時に取り替えるのが普通なのでしょうか? 7年使っていて、ナイロンタフタから、薄いジョーゼットまで縫ってきましたが 今までは問題ありませんでした。 現在縫おうとしているツイルの前に綿ニットを上糸=レジロン、 下糸=ウーリーロックで縫っていた時もほとんど問題なかったです。 最初の質問時に書き忘れましたが縫っている時に何かが空回りするような異音がしています。 ドドドドド、シャシャッ、ドドドド(うまく書き表せませんが)みたいな感じです。 その「シャシャッ」の時に、ループ上の縫い目が出来るようです。 やはり、専門家にお願いしたほうが良いでしょうか?
- 773 名前:771 mailto:sage [2005/10/04(火) 17:38:37 ID:???]
- 書き忘れましたので、訂正。
・注油と糸の通し方等の基本事項(タオル目発生原因の9割はこれ) ↓ ・釜の注油と釜掃除と糸の通し方等の基本事項(タオル目発生原因の9割はこれ)
- 774 名前:771 mailto:sage [2005/10/04(火) 18:03:50 ID:???]
- >>772
最初に、タオル目の主な原因の一つ、釜の掃除をした方がいいです。 わからないことがあれば、そのつど質問に来てくだされば多分釜掃除できるでしょうけど、 垂直全回転釜の掃除は少しややこしいです。 ところで、釜の種類につきましては、 薄地用釜には薄地用の調整が伴って、 厚地用釜には厚地用の調整が伴いますので、 手間がかかるためにそうコロコロと釜を変えるようなことはしないです。 職業用ミシンを買うときに、ミシン屋さんによっては、 サービスで使用用途に合うものに最初に一度だけ釜の交換と調整してもらいます。 7年間使っていて今まで問題なかったようですから、 釜の種類の件は今回のケースでは違ったみたいです。 ミシン屋さんに頼むとして、一般的なミシン屋さんでは修理費用は1万円ぐらいでしょう。
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/04(火) 21:39:20 ID:???]
- >>772
ドドドドドの時はきれいに縫えて、時々タオル地のようになるのでしょうか。 だとすれば上糸が緩むというよりは、上糸が下にひっかかって下にたるむ可能性 が高いように思います。調子悪くなる前に針が折れたことがあれば、 >・糸の通り道の傷(爪で触って引っかかるぐらいの大きめの傷) ・・・が一番あやしいですね。多くは針板の針穴にキズ、釜の外周にキズです。 針板は見れば分かるし、釜は外周を指でなぞってザラツキがあれば紙やすりで磨きましょう。 全体的に下糸つりぎみで、時々ループなら上糸かも。多くは上糸調子器に糸が入ってない。 糸調子器の皿にゴミ(ホコリ)が挟まってるなんてことも。 それでだめならミシン屋でしょうか。 あっ、たまにボビンがゆがんでた、なんてこともあるかも。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/04(火) 22:42:46 ID:88I3T+Dv]
- 現在職業用ミシンの購入を考えています。ネットで色々検索したのですが
今イチ分らないので教えて下さい。オクでコンパニオン5000というミシンが ありました。最近のものと比べて使い勝手はどうなのでしょうか。 ちなみに職業用ミシンは初めての購入です。何しろ予算が足りないものですから、 安ければ安いほどいい状態(恥)。ベルベット等の特殊な生地を縫う予定は無く、 厚地や裏地も普通に縫えるのを希望しています。現在山崎の初期タイプ使用で もう限界です。スレ違いであれば誘導頂けたら幸いです。
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/04(火) 22:50:13 ID:???]
- >>776
■□■新ミシンの迷信・・・9話目■□■ money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127062982/l50
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/05(水) 00:27:06 ID:Uu0Gr6Lf]
- >>774
釜の掃除…一度もしたこと無かったです。 このミシンには簡単な説明書しかついていなかったのですが 釜の掃除の仕方などは載っていなかったのです。 (たまには歯ブラシで埃などを払う程度はしていました) >>775 ここ数ヶ月では針が折れた記憶は無いです。でも、 >上糸が緩むというよりは、上糸が下にひっかかって >下にたるむ可能性が高いように思います というのが気になります。 実は「シャシャッ」音が、ボビンとボビンケースのこすれる音のような 気がするのです、つまり、不規則なリズムで回っているような気がします。 針板には見た感じでは傷は無いようですし、 釜の外周もくるりと触れて見ましたがとくに違和感は無かったです。 でも、何しろそこまで細かくミシンを触ったことがなかったので あくまでも素人判断で傷が解らないのかもしれません。 上糸調子器の皿は開いて掃除し、糸掛けも確認してみました。 やはり、ミシン屋でしょうかね。 大好きなミシンなので素人の私がむやみにいじって壊しかねないですし。 ミシン屋さんってイマイチ、信用できないんですよね。 違うミシンを売りつけられたらイヤだし。でも修理検討してみます。
- 779 名前:778 [2005/10/05(水) 00:36:04 ID:Uu0Gr6Lf]
- 申し訳ないのですが追加で質問です。
SINGER188のほかにジャノメ トピアエース802型を所持しています。 SINGERのピンチヒッターに使ってみたのですが どうも押さえの圧力が強いのです。 比較的しっかりした生地を縫っているのでもう少し弱めたいのです。 説明書見ても、押さえの強さの調節方法などは載っていません。 この手のミシンならどうにか調節できそうですが… どなたかご存知でしょうか?よろしくお願いします。
- 780 名前:771 mailto:sage [2005/10/05(水) 08:22:10 ID:???]
- >>779
トピアエース802型のことは、あまりよく覚えてないのですが、 以前に整備したときに押さえ圧調節ネジがなかったように記憶してますので 押さえ圧は調節できなかったと思われます。
- 781 名前:779 [2005/10/05(水) 20:26:11 ID:WtuV3/0R]
- >>780
そうでしたか…では縫い方の方で工夫してみます。 色々ありがとうございました。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/05(水) 20:52:51 ID:???]
- >>778
>ここ数ヶ月では針が折れた記憶は無いです ということであれば、キズにひっかかるというのも考えにくいですね。 キズもないと仮定して、上糸掛けに間違いがないということであれば >・釜止めと釜の間の間隔 ・・・か、ボビン、ボビンケースに問題ってことも考えられます。 手でゆっくり回しながら釜が糸をすくって、上に抜けるまでにひっかかる感じの ところがあるかじっくり観察してみてはいかがでしょう。 まれですが、ボビンケースのつまむ所が少しパカパカしてひっかかるなんて事も あります。 ボビンをボビンケースに入れて、手で持ち、糸をスーっと引っ張ってみましょう。 ひっかかる感じはないでしょうか。 釜止めにひっかかるかどうかは、針板をはずして手回しで観察しないと分かりません。 釜が上糸をすくって、ぐるーって糸のループが釜から上に抜ける時の最後の関門が 釜止めです。とりあえずじっくり見ることが肝心です。
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/05(水) 21:55:48 ID:???]
- >>782
それもありえるな。 でもまああれや、768が7年間も釜を分解して掃除してへんとなると 確率的に圧倒的に釜の掃除が一番最初にチェックすべきこと。 釜の注油と釜の掃除はタオル目の最重要事項。 あと。7年もミシン使っている人やから大丈夫やと思うけど、 ホームセンターで一番目立って売られているモリブデンとかの一般機械油を 職業用ミシンの釜に使っちゃあいけない。絶対。 でも使っても壊れはせえへんけどな。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/05(水) 23:11:20 ID:???]
- >>783
ミシンオイルって、自転車にも使えるような サラサラした透明の機械油ならいいんですよね? ttp://www.shimada-mishin.com/chemical/oil.html それとも↓コレじゃないとダメですか? ttp://www.rakuten.co.jp/handcraft/531125/531203/
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/05(水) 23:26:33 ID:???]
- すみません。
昔のジャノメのジグザグミシンって コンピューターでもダイヤルでもなくて 「カム」を直接、手で差し込んだり外したりして 模様を切り替えてたそうなんですが、 ↓この説明書の真ん中あたりに載ってる トピアエースってのがそうですよね? ttp://www.sawazaki.info/misin/tukau/mitumaki.html イラストじゃなく、実物の写真見てみたい…。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/05(水) 23:27:36 ID:???]
- >>783
・・・ですねぇ。 釜分解はやったことないと躊躇するでしょうね。というよりどーしていいか分からん でしょうね。とりあえず不具合を見つけるには冷静にじっくり見てくださいと言うしか ないでしょう。最終的にはプロに見てもらって今後の糧にして、このスレで他の人の 役にたてていただければと勝手に思っております。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/06(木) 01:01:10 ID:???]
- >>785
つ ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19771166 1枚目画像の手前にある青いのがカム
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/06(木) 01:06:57 ID:???]
- >>787
ありがとう! 保存しました。カムカムハァハァ(*´Д`)
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/06(木) 05:30:13 ID:???]
- 783についてですが、グリスをモリブテンが入ったものを
使っていますが・・・、大丈夫ですよねぇ!?
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/06(木) 08:15:25 ID:???]
- モリブテンって検索して、機械油だということだけしかわからなかったんですが
具体的にどういうもので、どういうところがミシンに悪いんでしょうか?
- 791 名前:778 [2005/10/06(木) 10:48:13 ID:gZZNFxZo]
- みなさん、いろいろご意見ありがとうございます。
下糸をすくって上に抜けるまでと ボビンケースから糸を引いた時などには 特に引っかかるような感覚は見当たりませんでした。 >768が7年間も釜を分解して掃除してへんとなると なんだか私もそれが原因のような気がしてきました。 わりとハードに使っているくせに自分で分解したことも ミシン屋さんにお願いしたこともありませんでした。 その前に実家で母が20年使っていたブラザーの職業用ミシンも 釜の掃除をしていた記憶は無いので 釜を掃除するという発想自体がありませんでした。 (ひょっとして母が私の知らないうちにやっていたのかもしれませんが) 来年早々に我が家をリフォームするので家具の移動のついでに 持っているミシンすべてをオーバーホールに出そうと考えているのですが SINGERの方は暇を見つけて釜を分解して掃除してみようかと思います。 解らなくなったら、こちらで質問すると思います。 そのときはまたお願いします。 ちなみに、ミシン油はオルガンのを使用しています。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/06(木) 11:30:35 ID:???]
- 自分が昔使ってたトヨタの家庭用ミシン
(トヨタだけど25年前のミシンだったので頑丈)は しょっちゅう下糸を入れる釜を掃除したり油さししてた。 ちょっとでもホコリが入ったり、切れた糸の端がはいると すぐ調子悪くなるんだもん。 まめに手入れしてたらパワフルに縫えたけど。
- 793 名前:778 [2005/10/06(木) 23:32:04 ID:XWj/7mCY]
- たびたびすみません、追加で質問です。
釜を分解して掃除する、についてなんですが 分解してそれぞれ埃を払って布で拭く、ってことでいいんでしょうか? それとも何かミシン専用のクリーナーとかあって それを使わないとダメとかありますか?
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 02:03:32 ID:???]
- 掃除は普通に掃除したらええよ。
いきあたりばったりで全回転釜の分解はせん方がええよ。 下の3点は知らへんとミシン壊す確率大。 1正しい工具の使い方(失敗するとネジを破損する。新米修理屋が一度は通る道) 2釜を分解するために外すネジの位置(失敗すると釜の位置とタイミングがずれる) 3釜の分解の仕方と釜の組立の仕方(知らないと分解できず、組立もできず)
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 02:14:47 ID:???]
- >>784
>>790 モリブデンは一例。リチウムとかも使ったらあかん。釜には。 粘度がかなり低めの油以外は全部厳禁。
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 02:16:33 ID:???]
- 794に補足や。
4中釜押エの調整法
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 02:53:00 ID:???]
- どんどんミシンを壊して、うちへ修理に来て下さい。
待っています。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 16:05:31 ID:???]
- 兄弟の工業用EXCEDRA使ってます。
今までほとんどウールを縫ってて、久々に綿ブロードを縫おうと思って 糸調子をやり直してから、ずっと調子がおかしくて、タオル目で困ってます。 買ったとこのミシン屋さんは廃業してるし、自分で何とかしたいのですが。 最近のログにあったタオル目対処法は、釜分解以外は一通り試しました。 最初に、針板と送り歯を外して、釜掃除と油差し。 次に、ゆっくり手で弾み車を回してループ作りの動きを見てみました。 最後の一瞬で抵抗がかかるのですが、あたりまえの抵抗力なのか、 おかしくて抵抗があるのかは分かりません。 次に、糸道に巨大な傷があったのでやすりで整えましたが、変わりません。 針板の穴に多少の傷はあったのでやすりで整えました。まだ残っていますが、 針板の替えがないので、これのせいかどうかは今は確認できません。 釜周囲にキズはないと思います。 そして、いちばんの特徴は、高速のときだけタオル目ができることです。 速度調整つまみを、10段海中の最低〜3くらいまで遅くすると、 素晴らしく美しい縫い目になりますが、そこから速度を上げると、 裏がタオル目になってしまいます。 それも、高速で踏みっぱなし → ずっとタオル目になってて、 ガッ、ガッ、と小刻みに踏む → 踏み込んだところだけタオル目になる。 全体的に、タオル目でない目も、アーチみたいに弛くなっています。 低速の時は絶対に、起こりません。 以前ウールを縫ってたときも、高速でタオル目はありませんでした。 低速にすれば当座はしのげるのですが、遅すぎてやってられません… orz どなたか良い知恵があればお貸しください。 駄目なら諦めて近所の良いミシン屋さんを探します。
- 799 名前:798 mailto:sage [2005/10/07(金) 16:07:29 ID:???]
- あと、あたりまえのことですが、針は新しいのに買えました。DB×1 11番。
布は目の詰まった綿ブロードで、糸はシャッペスパン60番です。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 16:12:06 ID:???]
- ミシン油のかわりに
サラダ油やゴマ油をさされたら うちでも修理できません… (実際に油ならなんでもいいんだと思い込んで 食用油をさした馬鹿客がいた) 新品を買うのを薦めたら 「おとり商法」だの「詐欺」だの客に ファビョられました。
- 801 名前:ミシン卸売センター株式会社 mailto:mishin-o@poppy.ocn.ne.jp [2005/10/07(金) 19:33:07 ID:???]
- 管理人殿
こちらミシン卸売センターと申しますが 下記内容部の削除依頼をお願い致します。 NO.754番 このお手入れセットにつきましては ミシンをより長く快適にご使用いただくものであり お客様により様々な使用方法でお役に立てて いただいております。 釜修正ペーパーはかまだけを磨くものではありません さび付いた部分の糸道など様々にご使用頂くものです。 実際にお客様からのご要望とする 内容を直接修理依頼を受けた時に、お客様にお聞きした上での セット内容です。 又、機種や不具合のの内容やご希望にあわせて適切な セットをご提案しております。 当社の固有名詞とHPアドレスをのせて商品の批評をされては 他のお客様に誤解を招き営業妨害となります。 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:41:07 ID:??? 「お手入れセット」買わなくてもいいと思う。 モナーゼは緩いグリスがたっぷりだし、 釜なんぞ素人がペーパーで削ったら、それこそ壊しているようなもの。 買うだけ無駄だと思う。 買うだけ無駄・・・買ってお喜び頂いてる お客様もおられます。 無駄かどうかはそのお客様がご判断すること です。 いろんな批評は結構ですが、固有名詞を出され 買わなくていい!買うだけ無駄! だけはやめてください。 このように固有名詞を出され誤解を招く内容は 削除願います。
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 20:02:58 ID:???]
- 最近、>>763もそうだし
ミシンスレで犯罪スレスレの営業妨害を繰り返す人がいるね。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 20:03:28 ID:???]
- >>801
あのー。754を書いたのは私なんですが 騙らないでください…。(´・ω・`)
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 20:23:40 ID:???]
- 2ちゃんねるは、利用者のアクセス記録をとっているので、気をつけてください。
警察から協力を求められると、2ちゃんねるは警察へアクセス記録を提出しています。 毎年何人も逮捕されています。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 21:09:29 ID:???]
- 801は釣りか? 釣りなのか?( ´Д`)
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/07(金) 21:09:55 ID:???]
- >>803
いや、あの801は「754を書いた人、756のレスの削除依頼を出して来てくれ」って ことじゃねーの? てか、754も756も、カキコに責任取れるなら放置で問題はなかろうし 801が自分で依頼出せばいいと思うけど。 法人さんならガイドライン別だし、こんなところでひ(ryに呼びかけても解決しない。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/08(土) 00:09:36 ID:???]
- 2chでは
企業や商品については良い評判、悪い評判どちらも出ます。 >>756さんのような意見もあれば >>757-758さんのような意見が出ます。 悪い評判をいちいち削除依頼=不自然な揉み消ししていたら かえって、その企業の方針が疑われると思うのですが(´・ω・`) つい最近も、 エイ○ックスの回線による2chに「エイ○ックス社員を殺す」と 書かれた書きこみを、エイ○ックスが削除依頼出していたので 「自作自演の揉み消しではないのか?」と疑われていました。
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/08(土) 01:04:55 ID:???]
- まぁ何だ、801が釣りならむしろ801が営業妨(ry
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/08(土) 10:06:55 ID:+jIfskhz]
- 批評だって自分で言ってるから削除されんと思う。
ミシン卸売センター株式会社 qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1128731115/ 1 名前:代表取締役 長田卓次[] 投稿日:05/10/08(土) 09:25 HOST:p9005-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち 削除対象アドレス: hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1111991108/l50 削除理由・詳細・その他: 当社ネット運営名「ミシン修理センター」とHP アドレスを載せて、商品について批評され お客様に誤解を与え営業妨害となります。 801は詳細内容です。あわせて削除願います。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/08(土) 10:21:43 ID:???]
- あらら、ホントに削除依頼に行ってしまったんだ。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/08(土) 10:24:07 ID:???]
- 同じく削除はされないと思うね。
しかし、最近、ミシンについて詳しくもないのに 企業の製品を無責任に批判をする人がいるけど、やめてほしいね。 自分が何をやっているのか理解しているのかな?
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/08(土) 10:26:53 ID:XziOPEf7]
- 最近回答の中に頭悪そうなのが目立ち、
くだらない書き込みが急激に増えた。 最近来た人、書き込みを控えて。 回答できるのは専門家とその類人だけなんで、そこヨロシク仮面。 あと、ミシンと直接関係ない話題はご法度。 めんどくさいと思うだろうけど、そこは守って。
- 813 名前:大学生 [2005/10/08(土) 11:23:22 ID:zJPC9SJZ]
- 初めまして!!!課題の調べものをしていてここにきました。
いきなりで申し訳ないのですが・・・「ミシンに内蔵されたコンピュータ がどのような働きをしているか」という課題を今日中に提出しなければな りません。調べているのですが、分からなくて↓↓。 もし、分かる方がいたら教えていただきたいと思いまして書き込みしてし しまいました。。。 教えていただけたら嬉しいです☆☆お願いしますm(_ _)m
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/08(土) 14:16:25 ID:???]
- 宿題は自分で。
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/08(土) 14:32:38 ID:???]
- 大学の課題って一日二日で〆きりじゃないよね?
今まで放置したつけは自分で
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/08(土) 21:36:20 ID:???]
- >>813
自分ではどの程度まで調べてみたのですか?
- 817 名前:大学生 [2005/10/09(日) 00:57:22 ID:vDLTh+0U]
- ご迷惑おかけしました。課題なんとか今日中に提出しました。
コンピュータ機器の勉強専門にをしているわけではないのでなかなか 大変でした。今回は、カメラ、ミシン、自動車それぞれに内蔵された コンピュータの働きについてという課題でした。毎週、毎週コンピュ ータの授業で課題が出されて身体を動かすことの勉強が専門の自分は そのたびに苦しんでます・・・。頑張ります!!お邪魔いたしました。
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/09(日) 19:33:27 ID:Iff4NBjt]
- まぢで大学生かよ?
せめて文系であることを祈る。。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/09(日) 22:32:03 ID:???]
- >>815
>>816 >>818 812を見れ。多分あんたのこと言ってます。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/09(日) 22:35:56 ID:???]
- >>819
>>814は何で入ってないのか?
- 821 名前:819ではありませんが mailto:sage [2005/10/09(日) 22:56:33 ID:???]
- >>820
厳しくみれば814も入る。 此処はミシンのスレであって、813を躾けるスレじゃない。 よって、スレ運営上必要なのは、 813へのミシンマイコン部の情報か、 または「813には教えない」という意思表示のみ。 それは1回で十分。単なる意思表示を何回も書くなボケ。 ということでしょう。 819さん、間違っていたら訂正よろしくおねがいします。
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/09(日) 23:59:33 ID:???]
- このスレは過去ログを見た時に情報として役にたたないレスはいらんからな。
上級者以外は質問以外書いたら駄目だし 質問についた回答への初心者の『お礼カキコ』も邪魔だからいらない。 上級者は雑談もいいが。 822も無駄レスだがな。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/10(月) 01:22:34 ID:k2o2RnoU]
- 気が早いけど、次スレのテンプレでも考える。
まず整理。 ネット上でミシンについての間違えた情報が氾濫してしまった現状と、 「初心者による回答やアドバイスの内容は、大半が正しくない。」という過去からの経験によって、 このスレでは、「上級者以外は情報を提供してはいけない」というスタンスを取ることになった。 だから、次スレでも、テンプレに含める内容として 「回答できるのは上級者のみ(情報提供者は上級者のみ)」で異論はないと思う。 書き込みが多ければいいというわけではないし、 馴れ合いや人恋しさを紛らわすのがこのスレの役割でもないから、 それで全く問題はないと思う。 回答を貰ったときのお礼カキコについては、誰も禁止はしていないし、書きたければ書けばいいというスタンス。 次に、お礼カキコの意味を考える。 お礼カキコは、回答者にとって「人に必要とされている」という自尊心の高揚のためにあり、 言い換えれば、お礼カキコを必要とするのは主に回答者側の都合である。 幸い、ここの回答者の多くがお礼カキコを求めているわけではなく、 あまりルールが増えると肩が凝るため、 お礼カキコについては、書きたければ書けばいいというスタンスでいいと思う。 書きたければ書けばいいということなら、通常通りであるから、わざわざテンプレに入れる必要がない。 質問する人を躾けよう等という図々しい書き込みについては、 これからも不要ということで異論はないと思う。 傍から見ると「大層出来た人間なのですね。一体何様のつもりですか?」という印象を持たずにはいられない。 それは置いといて、 質問する人を躾けよう等という書き込みは、 「何が正しい行動・思想・礼儀なのか?」 といった板違いの話題へと転びやすく、 過去の経験から、どうでもいいような討論も非常に発生しやすいため、不要ということで異論はないと思う。 ↓へ続く
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/10(月) 01:23:48 ID:k2o2RnoU]
- 811さんも同様の指摘をしていますが、
ある個人や団体や企業を掲示板上で批判する場合、 名誉毀損が起きないように、偏った視野と知識ではなく、幅広い視野と知識が必要となる。 これは、法律は守ってください。という当たり前ことを言っているに過ぎないため、 わざわざテンプレには入れる必要はないと思う。 812さんの指摘の、「スレ違いの話題はご法度」というのも当たり前のことであるから、 これもわざわざテンプレに入れる必要はないと思う。 以上から、 回答できるのは上級者のみ。 質問する人を躾けようとする回答者の書き込み。 この回答者に対する規則の2点がテンプレに入れるべき内容だと思う。 異論があれば指摘ください。
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/10(月) 01:37:33 ID:k2o2RnoU]
- >>798
97lぐらい可能性で、 釜への注油と釜掃除(できれば分解して掃除)すれば直る。
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/10(月) 09:09:54 ID:???]
- 823-824
それでいい。
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/10(月) 09:43:23 ID:???]
- 初心者なので質問者としてカキコします。
ネットで広まった間違ったミシン情報と正しい情報について教えてください。
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/10(月) 10:17:45 ID:???]
- シュプールを使って趣味で洋裁をしています。
他掲示板などでボタンホーらーを使用するとミシンが傷むという記載を読みました。 ミシンの使用は1日2時間ほど、ボタンホーラーは週一度ほどの使用です。 コンパクトの家庭用ミシンも有るのですが、ボタンホールがシュプールより汚くあまり使いたくありません。 がシュプールが故障しやすくなるのであればやむ無しかとも思います。 傷むというのは具体的にどうなるのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。
- 829 名前:798 mailto:sage [2005/10/10(月) 11:01:23 ID:???]
- >>825
レスありがとうございます。 そうですか、やっぱり釜分解ですか…orz 素人がやっても悪化したり壊したりしないのかすぃら... 仕方がないので何年ぶりかに 「職業用ミシンの操作と調整法」を読みます。
- 830 名前:754 mailto:sage [2005/10/10(月) 17:46:59 ID:???]
- 私の書き込みのせいで荒れて申し訳ありませんでした。
シリコンスプレー、スプレーオイル、釜傷修正ペーパー については、直接該当の会社にメールで問い合わせることにします。
- 831 名前:うんこ mailto:うんこ [2005/10/11(火) 08:34:50 ID:???]
- うんこ
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/12(水) 13:37:47 ID:yuawznLs]
- アンティークミシンのモーターとライトの配電図ないすか?
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/12(水) 20:36:06 ID:???]
- あるけど教えない
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/12(水) 21:52:34 ID:yuawznLs]
- そこをなんとか
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/13(木) 16:27:15 ID:???]
- UPするの面倒。
モータとコントローラーが直列でライトが並列。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/14(金) 09:03:09 ID:H7eaD//h]
- どうもです。無事配線できました。
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/14(金) 20:52:25 ID:???]
- >>836
意地悪に、解決した後で教えてあげます。 書籍「家庭の電気工学」を見るといいです。
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/15(土) 02:05:37 ID:CKjlLlrZ]
- >>837
苦労しながら解決した後に いまさら親切に教えてくださって、 どうも有り難うございました。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/15(土) 03:54:14 ID:???]
- いえいえ、どういたしまして。
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/15(土) 12:03:48 ID:CKjlLlrZ]
- ついでにもう一つ質問。
「職業用ミシン=直線専用ミシン」と勘違いされることも多いらしいんすけど、 具体的に職業用ミシンにはどんな種類があるかご存知すか?
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/15(土) 15:23:07 ID:???]
- >CKjlLlrZ
もしかして、懲りない人ですか?
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/15(土) 17:25:58 ID:???]
- >>840
841に意地悪するために教えてあげます。 職業用ミシンの仲間には、直線縫いはもちろんのこと、ジグザグミシンも数社から発売されています。 ブラザーやジャガーのジグザグ職業用ミシンは、過去このスレでも話題になりました。 他には、八刺し用すくい縫いもあれば、縁かがり用のものもあります。 職業用ミシン=直線縫いミシンじゃなく、職業用ミシン=軽工業用ミシンとお考えください。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/15(土) 17:31:06 ID:???]
- 家庭用のミシンにとりつける曲線用のアタッチメントを探しています。
曲線キルターのように自分で動かして自由な曲線を縫うものでなく 円の周囲を等間隔で縫うステッチ定規のようなものがあれば、と思っています。 こういう商品はどこかから出ていないでしょうか? もしかしたら職業用だとあったりしますか?
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/16(日) 01:27:25 ID:BloQAO+o]
- >>842
意地悪で親切丁寧にどうも有り難うございました。
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/16(日) 13:17:47 ID:???]
- >>843
そんなものをどこかで見たことあるようなキガス
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/16(日) 13:30:34 ID:???]
- >>843
質問の意味がわからない。 等間隔に縫うなら押さえ関連と押さえ関連を正しく調整してあれば
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/16(日) 14:15:59 ID:???]
- 帽子定規とかマグネット定規は違う?
自分も使ったことないのでわからんのですが 検索で通販してるとこ出てくるとオモ。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/16(日) 15:12:47 ID:???]
- >>426
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/16(日) 19:23:35 ID:???]
- >>843
よくわからんが、こういうの? happy-hapitann.pupu.jp/ennkeisisyuuki.index.html
- 850 名前:828 mailto:sage [2005/10/17(月) 21:20:56 ID:???]
- お返事がいただけないのはひょっとしてすれ違いでしたか。
特に痛み具合については過去スレでは見なかったように思うので。
- 851 名前:843 mailto:sage [2005/10/17(月) 22:46:53 ID:???]
- たぶん847みたいなやつだと思います。
849のは刺繍ミシン用?? うちのミシンに対応してるのをミシン屋さんで聞いてみます。 ありがとうございました。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/17(月) 23:44:42 ID:???]
- 847は直線用
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/19(水) 00:50:49 ID:???]
- あずあずの写真見て
「下品な顔してるなぁ」と、つい呟いてしまった・・・
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/19(水) 10:36:51 ID:???]
- ごばく?
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/20(木) 01:02:21 ID:EOK6M/Bo]
- あずあず→山本梓
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/20(木) 11:51:47 ID:???]
- 某スレで話題になっているのですが、
ロックミシンのニット縫いでルーパーには、 ウーリー糸とレジロンF糸のどちらが適しているのでしょうか? こちらの方ならご存知なような気がしますので、質問させていただきます。
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:asge [2005/10/20(木) 22:31:25 ID:???]
- >>856
一概には答えることができないです。 ニットの種類と用途によってルーパーに適している糸は変わってきます。 でもロックの目的を考えると、 多くのケースでレジロンFよりウーリーの方が向いている場合が多いです。
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/21(金) 20:16:50 ID:???]
- >>857
レスどうもです。 詳しく理解するには少しややこしいみたいですね。 レジロンかウーリーかどちらか迷ったら、とりあえずウーリー使います。 ありがとうございました。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/23(日) 15:13:11 ID:brOkBulm]
- 失礼いたします。
古いパッケージのミシン針があるのですが、 古いミシン針と新しいミシン針では品質は違うのでしょうか?
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/24(月) 22:06:57 ID:???]
- そりゃあ違うべよ。
製法はもちろんのこと、針の元となる鉄線から全然違うべよ。
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/25(火) 02:35:26 ID:???]
- 質問です!
巨乳過ぎてミシンを塗ってると乳首まで縫いそうになる人いまつか?
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/25(火) 07:07:29 ID:???]
- 垂れてないのでそういうことはありません。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/25(火) 13:56:39 ID:???]
- Gジャンのアームホールとか筒状の物を縫いたいんですけど、
大きさ、価格共に家庭用向けな「筒型ミシン」ってあるのでしょうか? 自分なりにググってみましたが、工業用が多いみたいで、 またヤフオクで検索してみたら49万とかで出品されていて手がでそうにありません。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/25(火) 19:39:31 ID:Mk3dS0Ne]
- 初心者の質問スレに質問してみましたが、スルーされてしまったので、こちらに再度質問させてください。
現在、直線縫いにヌーベル300、あとはJUKIの3本ロックを使用しています。 ニットが縫えるようになりたいので、新たに2本針4本ロックを購入したいと思ってます。 過去ログやいろいろ検索すると実売10万くらいで衣縫人が妥当と思われますが、 最寄手芸店で、JUKIのエクリプスセーフティという機種を勧められました。(こちらも10万弱) ググッたところ、衣縫人の輸出版という話も出てきました。どなたか実際に使われている方が いらしたら、使い心地を教えてください。ちなみに、すそひき押さえが特別装備とのことで、 本当にうまくいくならまつり縫い不要と思うと惹かれます。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/25(火) 20:26:07 ID:???]
- >>863
物理的にあまり太い針や糸は対応してないが、フリーアームの家庭用ミシン買え。 もしくは、シンガー製の職業用には、フリーアームにできる機種が発売されている。 >>864 1本針3本糸ロックはニット縫えないが、 2本針4本糸ロックになると急にニットが縫えるようになる、 といった事はない。 市販品のニット縫製で仕上がりを美しくする為、 かがり幅が小さい3本糸ロックでニットが縫われることすらあるそうだ。 あと、購入相談は通販お買い物板のミシンの迷信スレへ逝け。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/25(火) 22:41:26 ID:Mk3dS0Ne]
- >865
JUKIのHPにも、3本ロックでニットが縫えると説明があったのですが、そういうことなんですね。 スレ違い誘導もありがとうございます。
- 867 名前:863 mailto:sage [2005/10/26(水) 10:44:57 ID:???]
- 865さん、ありがとうございました。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/27(木) 12:27:51 ID:SenRl6DB]
- ミシンの使い方スレで質問したら、こちらが良いと言われたのでやってきました。
鞄やバッグを作ることが好きなのですが、最近、趣味が高じてきて、 それを製造することを、生業にしたいと思うようになりました。 自分が作ったものを、店の人に見せたところ、「これは良いから、是非 作りなさい。ウチにおいてあげるから」と言われるまでになりました。 以前はタダの袋物などを作っていただけなのですが、最近、デザインも 素材も凝ったものにしたところ、このように好評を得るようになりました。 ですから、それだけで食べていくのは無理にしても、副収入くらいには できると確信するまでに至りました。 今使っているのは古い足踏み式の家庭用のミシンなので、せいぜい、 糸は20番くらいの太さまでしか縫えません。もう少し太い糸も使いたいし、 厚手の皮革なども縫いたいと思っています。また、縁取りなどをするための 専用の器具も必要かと思っています。 一応、プロとなるわけですが、ミシンや道具としては、どのようなものを揃えればよいでしょうか? 但し、生業にするとはいえ、量産はしません。月に5〜20個のバッグ を作る程度です。
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/27(木) 15:03:09 ID:???]
- レザークラフト用のミシンといえば、セイコー。
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/27(木) 19:10:54 ID:???]
- 【初心者の質問】
家庭用ミシンは縫い目が汚いとネットで書かれてるのを 読んだことがあるけれど、自分の持っているミシン(モナーゼ)は 家庭用だけど別に縫い目が汚いと思いません。 どういうのを汚い縫い目のミシンだというのでしょうか?
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/27(木) 20:51:01 ID:???]
- >>868
20番よりも太い糸となると、職業用であろうと工業用であろうと、 通常仕様のミシンでは、縫えませんでげすね。 改造もしくは、専用ミシンの購入が必要になります。 購入の場合は、どうせ買うなら上下送りミシンが好ましいです。 DP針あたりが使える上下送りミシンを探してくダサい。 もちろん工業用しか存在しないです。 改造の場合は、いろいろと技術が必要となりまして、 ミシン屋に頼んだらたぶん高い改造費用ふっかけられる。 自分で改造できないときはオススメしないです。 それより、板違いですが、法律関係勉強した方がよかれと思います。 夫の給料が少なくなったり・・・扶養家族控除無効とかで。 それに、ちゃんと手続き済ましてないと、罰則重税でヒーヒー言ってしまいます。 制作うんぬんよりも、このあたりの事情でプロとして踏み出せない人も多いでございますたーべーしょん。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/28(金) 13:10:45 ID:3nbkMaba]
- >>868
極太糸を使うときは、やはり厚地ミシンがいります。 太い針を使わないといけないし、極太糸を使うのだから厚地縫いだと思いまして、 これらに対応する為に幾つかの部品の交換と調整が必要となります。 厚地縫うときに其の都度、部品交換と調整するためにミシン屋さんを呼ぶのは現実的ではありませんので、 厚地用ミシンは必要になります。 そして、厚地で起こりやすい送りのトラブルがあり、それを解決するために上下送りミシンが使われるのも多いです。 また、縫製工程別に様々な形のミシンを用意するのが普通です。 例えば、長平形(いろいろ縫う。一般的に多く見かける工業用ミシン)、筒型(バッグの入り口とかを縫う)、柱型(バッグの底を縫う)、etc。 しかし、上下送りミシンや筒型や柱型などは、特殊な専用の器具(アタッチメントや押さえ)しか使えないために、 入手が難しく、オークションなどではまず手に入らないため、値段もかなり高くなります。 そこで、少し使いにくい場合もありますが、そちらの住宅環境や金銭面を配慮し妥協して長平形一台(もし、金銭面に余裕があれば長平形上下送りタイプ)で済ますのが現実的かと思います。 ということで、厚地用ミシンを一台買うのが最低限の出費になります。(薄地〜中厚物は今持っているミシンを使う) 高度なことをやりたいときは、上に挙げたミシンのほかに、 皮加工用各種機器や専用バキュームアイロン台とかも必要となってきます。 ミシンのベッド形状につきましては、 JISB9070(工業用ミシンの分類に対する用語と表示記号)の小分類の項を参考にください。
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/28(金) 13:22:49 ID:3nbkMaba]
- >>870
何の変哲もない生地を縫うときは、 家庭用ミシンでも職業用や工業用とそれほど差はありません。 縫いにくい生地を縫うときに家庭用だと糸切れや目飛び起ったりします。 いろいろな汚い縫目がでてきたとき、 工業用や職業用は部品交換と調整により対応できます。家庭用は対応が難しいです。 家庭用ミシンで縫いにくい生地を綺麗に縫うための論文もありましたが、忘れました。 また、汚い縫目とは縫い皺、縫いズレ、糸引けなど、縫製不良全般を指していると思います。
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/29(土) 09:01:50 ID:???]
- >>873
回答ありがとうございました。とても良く納得できました。 普通地のブロードやシーチングやリネンのような生地だと 家庭用ミシンでも問題なく綺麗に縫えるということなのですね。 そういえば、 毛足があったり送られにくかったり ツルツルしてたりテロテロしてたり 伸びやすかったりヨレたりツレたりしやすい ミシン縫い難易度の高い生地を モナーゼでは縫ったことがなかったです。
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/29(土) 11:20:51 ID:???]
- ミシンが欲しいと思って色々調べているハンクラ初心者です。
ヤフオクでミシン業者から落札するのってどうなんでしょう? 値段的には安いし、一年保障もあったりするけど… ミシンの修理って近場の手芸屋なんかでも見てもらえたりするんでしょうか?
- 876 名前:868 [2005/10/29(土) 23:50:58 ID:1sOI17wZ]
- >>872
ていねいなご回答、ありがとうございます。さっそく、最低限の出費である、「長平形上下送りタイプ」 というのを探してみたいと思います。 ところで、「上下送り」とは何なのでしょうか? すでにオークション等で少しだけ見ましたが、「上下 送りなのでカバンやテントもOK」といったように書かれているものがあります。それは厚手のものを縫 うのに適しているのでしょうか?
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 03:35:04 ID:???]
- 質問です。
家庭用ジグザグの垂直釜は ----------が縫い目で ─ が釜だとすると ------------ | ←こんなふうについていて ボビンケースを正面から出し入れするのに 職業用の垂直釜は ------------ ─ ←こんなふうについていて ボビンケースを横っちょから出し入れするように なってますが その理由を教えてください。
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 03:36:13 ID:???]
- 職業用の垂直釜は
------------ ─ ←こんなふうについていて に訂正します。すみません。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 03:57:37 ID:???]
- >>875
money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127062982/l50 >>877-878 知ってるけど教えない。むふふふふふふふふふふふふふふ。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 05:18:59 ID:???]
- >>877
こちらもシロウトなので、はっきりとは分からないけど、以前のミシンは、どれも あなたのいう職業用と同じ釜の配置でしたよ。ウチの足踏み式もそうです。 でも、これだとボビンの出し入れがしにくいので、家庭用は、手前や上からボビンが 出し入れできるように改良されたわけです。ただし、私自身は、使い慣れていること もあり、それほど出し入れしにくいとは思いません。 しかし、もともと、どのタイプもそうだったように、その方が構造的にシンプルで壊 れにくく、丈夫なわけです。家庭用のような釜の位置だと、釜の向きを変えるために、 ギアが一段多く必要で、かつまた、動きの「遊び」も大きくなります。その分、壊れや すいだろうことは想像に難くありません。 もちろん、プロであれば、多少ボビンの出し入れがしにくい程度で文句を言うよりも、 耐久性や頑丈さを優先させるでしょう。ですから、職業用は、昔ながらの釜の位置 になっているのだと思います。
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/30(日) 05:27:39 ID:???]
- でも 本人がよければ 家庭ジグザグも いいのでわ
家庭用ジグザグで877の説明を質問とかんがえるのだろうな? そこが ぬぷぬぷのクオリティーですか
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/30(日) 05:36:00 ID:???]
- まー不思議なら 家庭用においで
自作自演で恥ずかしいのだが
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 12:17:35 ID:???]
- ねぇ、このスレで>>880のような素人が質問に回答するのっていいわけ?
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/30(日) 12:30:22 ID:A6S7/mzu]
- 玄人が「知っているけど教えない」と言ったんだから、しゃーないんじゃない?
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/30(日) 12:34:38 ID:kRaH4AuN]
- >>884
放置してたら別の玄人が教えたかもしれないのに 素人(>>880)が余計なことをして… >>823に 「初心者による回答やアドバイスの内容は、大半が正しくない。」という過去からの経験によって、 このスレでは、「上級者以外は情報を提供してはいけない」というスタンスを取ることになった。 だから、次スレでも、テンプレに含める内容として 「回答できるのは上級者のみ(情報提供者は上級者のみ)」で異論はない と書かれてるのに…
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 12:49:38 ID:???]
- まぁまぁ、またーりしようぜ。
大体>879が玄人って訳でも無いんだし 本物の玄人様が来てくださるまで静観するがよし。
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 12:57:59 ID:???]
- 次スレでは絶対に>>823のテンプレを>>1-5あたりに載せることキボン。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/30(日) 13:14:01 ID:A6S7/mzu]
- >>885
880が間違ってれば、玄人さんが躍起になって訂正してくれると思う。 このままスルーされるより良かったじゃん。質問者には。 2chの外に私設掲示板つくったらどうかな。 素人が質問に答えたらアク禁にするの。
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 13:50:05 ID:???]
- 素人2号の質問 877たんは、870の回答を完全にこたえていると
素人2号は素直に読んでしまった。 877は質問しているのか?
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 15:51:34 ID:???]
- >>888
洋裁初心者厨房様はお帰りください
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/10/30(日) 15:51:58 ID:???]
- 左どなりが怖いので上げスマん
- 892 名前:890 mailto:sage [2005/10/30(日) 16:03:44 ID:???]
- このスレ、基本的にさ、一日一スレぐらいのマッタリしたペースで進むスレなんす。
急に書き込みが増えたということは、同じ人が大量に書き込んでいることは容易く推測ができることなんよ。 ようするに、879の書き込みに逆ギレした人が、自作自演で1人で書き込み続けているというわけ。 多く見積もって2人ぐらいが書き込んでいるのが実情。
- 893 名前:890 mailto:sage [2005/10/30(日) 16:14:23 ID:???]
- ちなみにワタスも>>877-878にはとても回答する気はありません。
あと、>>880は30l正解で70l間違いです。
- 894 名前:882 mailto:sage [2005/10/30(日) 16:15:02 ID:???]
- 883、889です。今後は、半年ROMってるので乙
- 895 名前:890 mailto:sage [2005/10/30(日) 16:37:18 ID:???]
- 短気じゃなかったら>>877-878も回答貰えてたのに・・・
>>822-844を見るとイイ例。
- 896 名前:890 mailto:sage [2005/10/30(日) 16:37:59 ID:???]
- >>822-844じゃなくて>>832-844だタヨ
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 17:37:12 ID:???]
- >>893 おう、ヤクザさんよ、
> あと、>>880は30l正解で70l間違いです。 そこまで言えるからには、ちゃんと回答出来るんだろうな?
- 898 名前:890 mailto:sage [2005/10/30(日) 17:42:42 ID:???]
- >>897
ちゃんと釜の向きについて分かってます。 そうやって回答を引き出そうとするミエミエの魂胆も分かってます。
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 17:45:20 ID:???]
- >>898
> >>897 > ちゃんと釜の向きについて分かってます。 > そうやって回答を引き出そうとするミエミエの魂胆も分かってます。 藻前根性曲がってるぞ。 877が困ってるから聞いてんだろ? 素直に答えてやれよ、大ベテランのオーソリティさん。
- 900 名前:890 mailto:sage [2005/10/30(日) 18:22:56 ID:???]
- 嫌です。短気ですぐ怒る人には教えてあげないです。
むふふふふふふふふふふふふふふふふ(真似)
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/30(日) 19:30:01 ID:A6S7/mzu]
- 知らない時に便利な言葉。
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 20:32:49 ID:???]
- そんなことを言って回答を引き出そうとしても、誰も回答はくれないぞ>>877
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/30(日) 22:58:36 ID:???]
-
知らないと、素直に言えない悲しさよ。ああ悲しさよ。
- 904 名前:868 mailto:sage [2005/10/31(月) 00:04:26 ID:???]
- >>872
ていねいなご回答、ありがとうございます。さっそく、最低限の出費である、「長平形上下送りタイプ」 というのを探してみたいと思います。 ところで、「上下送り」とは何なのでしょうか? すでにオークション等で少しだけ見ましたが、「上下 送りなのでカバンやテントもOK」といったように書かれているものがあります。それは厚手のものを縫 うのに適しているのでしょうか?
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 01:04:07 ID:???]
- >>903
「自作自演までしてお邪魔をして申し訳ありません。」 と土下座して謝ったら教えてあげます。 むふふふふふふふふふふふふふふふふ あと、どうも>>903=904っぽいので放置。恨むのなら最近居付いた変な人を恨んでくださひ。
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 02:12:01 ID:???]
- >>905
>恨むのなら最近居付いた変な人を恨んでくださひ。 最近居ついた変な人って、自分のこと?
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 02:16:38 ID:???]
- >>906
うん そう 君のこと。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 02:25:24 ID:???]
- >>907
うんそう屋のこと。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 02:26:36 ID:???]
- 逆切れした>>877&洋裁初心者厨と呼ばれる方に勝ちました。
むふふふふふふふふふふふふふ
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 03:00:24 ID:???]
- 乙でござる。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 03:03:23 ID:???]
- 大儀であった。
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 08:20:35 ID:???]
- 礼儀知らずの質問者が多すぎますね。
回答者の方々に申し訳がないです。
- 913 名前:877 mailto:sage [2005/10/31(月) 10:15:04 ID:???]
- 1日ぶりにネットにつないだら、これはいったいなんですか?
私は>>877-878しか書き込んでないのに…_| ̄|○
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 12:17:50 ID:???]
- >>893
> あと、>>880は30l正解で70l間違いです。 880でほぼ100パーセント正解だと思うが。 残りの70パーセントというのを聞かせてもらいたい。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 12:32:29 ID:???]
- >>913
お気の毒です・・としか言いようがありません。 お察しします。
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 14:29:18 ID:???]
- >>912=>>913=>>914=>>915
>>892
- 917 名前:wink219017.winknet.ne.jp mailto:sage [2005/10/31(月) 14:35:15 ID:???]
- 今さっき、洋裁初心者スレを見てきたら、書き込み時間にまた出来すぎた一致があった。
例の洋裁初心者関係者が恒例のミシンオタスレの妨害をしている模様。 洋裁初心者スレ住人である自分を敬遠し、ミシンオタスレが出来た経緯が、まだ気に食わないのだろう。
- 918 名前:wink219017.winknet.ne.jp mailto:sage [2005/10/31(月) 14:37:04 ID:???]
- 以後、まだこの話題に執着する人は、自演防止のため、
名前欄にfusianasanを使ってください。 fusianasanを嫌い、いつまでも執着して書き込むなら、 誰が見ても同一人物と判断されても仕方ない。
- 919 名前:877 i60-42-39-158.s02.a001.ap.plala.or.jp mailto:sage [2005/10/31(月) 15:04:15 ID:???]
- これでいいですか?
洋裁初心者スレは見てなかったです。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 15:12:12 ID:???]
- >>919
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1130510542/ でやってね(はぁと)
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 15:17:33 ID:???]
- >>920
そんなスレが立ってたなんて知らなかったです。 ミシンの使い方教えてくださいのあとは何も立たなかったと思ってた。 そちらのスレに行きます。
- 922 名前:915 221x254x4x99.ap221.ftth.ucom.ne.jp mailto:sage [2005/10/31(月) 15:21:55 ID:???]
- 私が書いたのはひとつだけです。
相変わらず、ここの玄人さんは妄想つよすぎです。
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 15:24:25 ID:???]
- fusianasanなんていくらでも偽装できるじゃん
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 15:33:40 ID:???]
- >>923
918はバカにするためにわざと「fusianasan(節穴さん)」を使えって 書いてんだから、マジレスするのもどうかと……。877さんかわいそうだね。
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 16:07:01 ID:???]
- >>919-924
1人で必死だな
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/31(月) 16:12:34 ID:asm87dwK]
- >>925
いや一人じゃない。 今まで執拗に洋裁初心者厨に邪魔されし続けた皆様ですから、 このように疑い深くなるのもしょうがないと思います。 877さんはとんだトバッチリでしたね。
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 17:00:03 ID:???]
- >>925もフシアナしたら?
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 17:00:49 ID:???]
- 洋裁初心者厨よりも一部の上級者のほうが厨だと思う。
- 929 名前:890 mailto:sage [2005/10/31(月) 18:58:41 ID:???]
- 益々、洋裁初心者厨様がご活躍のようです。むふふふふふふふふふ
- 930 名前:890 pee7ad0.hyogff01.ap.so-net.ne.jp mailto:sage [2005/10/31(月) 19:00:15 ID:???]
- おまけ
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/31(月) 19:08:15 ID:1U+Q0mZ8]
- なにやら久方ぶりに来てみれば荒れてるようですが、、、、
ここ以外ではとても回答を得られそうにないので、質問させていただきます。 ミシンのネジなのですが、市販のネジを使えますか??? どうも合わないようなのですが、、、
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/31(月) 19:19:33 ID:1U+Q0mZ8]
- それとどうでもいいことなのですが、、、
気になっていることがあるので質問させていただきます。 ジューキとJUKIはなぜ分離したのですか??喧嘩別れとかですか?
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/31(月) 19:54:36 ID:???]
- >>932
ぶっちゃけ言えばそんな感じ。
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/31(月) 20:34:34 ID:asm87dwK]
- 荒れた中に質問した度胸を評価して回答してあげます。むふふふふふふふふ(流行語)
>>931 察しの通り、使えないね。独自規格。ミシンネジのJISもあります。詳しい寸法はJISを調べください。 >>932 おぼろげな記憶によると、 たしか、工業用ミシンの販売部門としてジューキが誕生したと思います。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/01(火) 02:03:43 ID:ZBXFJgTp]
- むふふふふふふふふタンに好かれる質問の仕方と
嫌われて無視される質問の仕方の違いがわかりません
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/01(火) 02:18:24 ID:???]
- 気長に待つことです。
一週間以上経過して回答もらえることもあります。 その間に逆ギレしたり、 部外者がチャチを入れたりすると、 回答者さんのご機嫌を損ない、 永遠に回答をもらえなくなったりします。
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/01(火) 02:25:44 ID:???]
- それがクオリティーですね 眠れないなー今夜
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/01(火) 02:52:18 ID:e4P6FeWN]
- >>904
上下送りについて教えてあげます。 上下送りミシンは、特殊な押さえ機構を持ったミシンで、 押さえ金が生地に伴い動くことにより、 押さえ金が原因の、縫いズレ・送り不良などは、一切起こらなくなります。 だから、送りにくいレザー、縫いズレが起こりやすい厚地に適したミシンと言われる所以です。 そして、一般に、押さえ金以外の様々な部位が厚地用に調整され出荷されているミシンです。 こう書いてみると厚地最強ミシンと思われるかもしれないですが、しかし、弱点もあります。 一般的な一本針工業用本縫い型と規格が違いますので、 一般的な工業用押さえ金やアタッチメントが使えないです。 つまり、専用の工業用押さえ金やアタッチメントが必要となり、 専門のものですので、中古物の入手はむつかしく ミシン屋さんから新品のものをメーカーへ注文する形となりますので、 かなり高額になります。 (新品の特殊ミシン用工業用アタッチメントはものによれば驚くほど高いものです。) ちなみに差動上下送りは、薄地用に調整されてますので、間違って買わないください。 >>877だけは引き続き教えてあげないです。むふふふふふふふふふ(恒例)
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/01(火) 03:58:59 ID:???]
- >>936
部外者がなりきりで逆ギレ+チャチした場合でも 回答者様のご機嫌を損なうのですね。 なるほど。クオリティーだ。
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/01(火) 12:11:26 ID:???]
- むふふふふふ君、
君は来なくて良いから。目障りなだけ。 専門家ぶっているけど、その程度の知識なのか。
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/01(火) 13:10:58 ID:???]
- フシアナさんしてねー。
- 942 名前:931.932 mailto:sage [2005/11/01(火) 14:47:30 ID:???]
- >>934
ありがとうございます。 となるとミシンねじは一般人は入手できないのでしょうかね、、、
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/01(火) 18:32:36 ID:e4P6FeWN]
- >>942
ミシン用ネジは独自規格だけど、 でも偶々インチネジ(ユニファイ)とサイズが同じときもあるので、 とりあえずインチネジを試してください。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/02(水) 02:12:58 ID:???]
- >>938
他で回答貰ってるみたいだから別にいいんじゃない?
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/02(水) 02:46:39 ID:???]
- 他で回答貰ってるかどうかなんてどうでもいいんじゃない?
洋裁初心者の質問スレに貴方と同じ指摘を繰り返しする人がいるけど。
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/02(水) 03:42:42 ID:???]
- もう洋裁初心者厨の相手しなくていいよ。
- 947 名前:931.932.942 mailto:sage [2005/11/02(水) 21:40:14 ID:???]
- >>943
おおそうですか。 同じインチネジでもウィットネジは使えないのですか?
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/04(金) 01:29:38 ID:jy5EMjfJ]
- >>947
使える場合もあるが、あまりおすすめしない。 ネジヤマの角度がウィットネジは55度。JISミシンネジは60度。
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/05(土) 14:54:24 ID:ps9Gw12A]
- そろそろ次スレの季節
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/06(日) 00:27:00 ID:L1L5wreD]
- 次スレ立てたいけど、グッと我慢・・・
前に950ぐらいで次スレ立てたら怒られたから・・・ 980ぐらいまでグッと我慢・・・
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/06(日) 02:32:51 ID:9mLT2y5a]
- まだ50あるからね。
ところで、「水平送り」と「上下送り」の違いを誰か簡単に説明してくれない?
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/06(日) 11:38:33 ID:???]
- ところで、その上下送りと上下送りミシンは、同じ上下送りと付いても全く関係ないよ。
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/07(月) 00:53:51 ID:???]
- >>951
そういう基本は、本に載ってる。本でも見れ。
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/07(月) 04:21:36 ID:M6c8KX+P]
- >>951
水平送りは水平成分を作り、上下送りは上下成分を作る。 希望通り、簡単に説明したぞ。
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/07(月) 08:35:05 ID:???]
- >>954
> 希望通り、簡単に説明したぞ。 パチパチパチ! 朝からヒマな椰子だ
- 956 名前:意味深なミシン mailto:sage [2005/11/07(月) 14:53:41 ID:???]
- 954で次スレを立てて怒っている人がいましたので、
956まで待ってから次スレを立ててみますた hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131341997/l50
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/07(月) 20:49:02 ID:???]
- 埋め
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/07(月) 22:45:26 ID:???]
- まだ埋めるのは早いよ。40位書けるから。
へんな椰子が建てたスレは虫して、こっちが 埋まったら、 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131370893/ のスレに行こう!
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2005/11/07(月) 22:56:30 ID:???]
- 誰か教えてチャン
どっちをROMったら頭がよくなるのですか? このさえ両方ですか? このたびは、乙でございます。
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/08(火) 06:18:47 ID:???]
- >>958
埋めないでデータ落ちさせるのも一つの手。 サーバ負荷軽減のため、埋めないのも一つの手。 それと、モマエが建てたスレ、飽きたら削除依頼出しとけな。
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/08(火) 14:16:49 ID:???]
- 1000まで埋めないと
にくちゃんねるにログが入らないんですよ
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/09(水) 00:37:29 ID:???]
- 次スレ
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131341997/l50
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/09(水) 01:58:24 ID:???]
- ↑は、新規の別スレです。っていうか、もともとこのスレ自体が異端なのか……。
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/09(水) 13:18:47 ID:IKSQFGWr]
- 馬蹄型小銭入れって、結構ミシンで作られてるってホントですか?
駒縫いができるミシンって、かなり特殊だと思うけど どんな機構のものなんでしょう? 現行機種でもあるのかな。
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/09(水) 16:18:43 ID:???]
- ほしゅほしゅ
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/09(水) 22:00:15 ID:???]
- 早く移動すれ
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/10(木) 15:05:59 ID:???]
- ほしゅほしゅ
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/11(金) 13:54:48 ID:???]
- 梅〜
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/11(金) 15:37:31 ID:???]
- ほしゅぅーん
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/12(土) 10:20:01 ID:???]
- う
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/12(土) 17:34:24 ID:???]
- め
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/12(土) 21:24:48 ID:???]
- な
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/13(日) 10:49:46 ID:???]
- い
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/13(日) 11:03:13 ID:???]
- 石女
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/14(月) 15:46:09 ID:???]
- 岩女
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/16(水) 04:07:38 ID:???]
- 岩男
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/16(水) 08:43:57 ID:???]
- スプリングマン
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/16(水) 13:20:58 ID:???]
- ウォーズマン
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/16(水) 18:19:37 ID:???]
- ロビンマスク
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/17(木) 01:20:15 ID:???]
- ラーメンマン
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/17(木) 14:32:01 ID:???]
- このまんま、最後までつぶすつもりか? まあ、新スレあるから良いけど・・・
|
|
[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<338KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef