[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 10:05 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】『CDTV』YOASOBIだらけのランキングに不満の声「偏りまくってる」 [砂漠のマスカレード★]



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2021/05/04(火) 14:11:12.92 ID:CAP_USER9.net]
5月3日放送の『CDTV』(TBS系)で4月分のランキングが発表されたが、『YOASOBI』がランキングを独占する展開に、視聴者から妬みの声が漏れている。

番組では中盤から終盤にかけ「オリジナルランキング」を紹介した。YOASOBIの楽曲は30位に『優しい彗星』、26位に『ハルカ』、23位に『ハルジオン』がランクイン。ロングセラーの『Pretender』(Official髭男dism、25位)や『裸の心』(あいみょん、27位)を挟みながら、『アンコール』(21位)、『群青』(15位)とYOASOBIの曲が続々とランクインしていった。

結局、8位に『夜に駆ける』、4位にも『怪物』がランクイン。『NiziU』の『Take a Picture』に1位を譲ったものの、ランキングの30曲中、7曲をYOASOBIが占めた。

YOASOBIだらけのオリジナルランキングに不満の声
『BTS』、あいみょん、Adoなど複数の楽曲がランクインするアーティストもあったが、YOASOBIを除けば「アーティストかぶり」はNiziUの3曲が最多。視聴者はYOASOBIの人気の高さや楽曲のクオリティーの高さは認めつつも、他の曲が上位30位に入ってもよかったのではとランキングに疑問を投げかけている。

《YOASOBIのランキング独占率えげつない》
《CDTVなにが嫌いかって、あの嗜好が偏りまくったランキングなのよ… 誰のプレイリストだよw》
《流し見してたらランキングの大半がYOASOBIでビビった》
《CDTVオリジナルランキングというかYOASOBIランキングでは?》
《YOASOBIと仲間達みたいになってるランクインしすぎて》
《世の中がストリーミング中心になって発売日がランキングと関係しなくなったから、YOASOBIばかりになるのも当然か》
《ほとんど同じ歌い手ばっかりやん。YOASOBIどんだけでてくんねん。好きやけども…》
《ランキング、なんであんなにYOASOBIばっかなん》

深夜時代から長年、独自にランキングを発表している同番組だが、そろそろランクインする基準を明かしてもいいのではないだろうか。

https://dailynewsonline.jp/article/2668283/
2021.05.04 11:05 まいじつ

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:40:25.66 ID:llsSQumI0.net]
>>60
夜に駆けるは一昨年12月なんですけど、、、

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:40:55.67 ID:kw3WJXxd0.net]
いかにも朝鮮人ぽいもんなイクラちゃん

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:40:55.97 ID:P02X28dG0.net]
ランキングで聞く曲探す奴なんて昔からバカしかいないだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:43:05.72 ID:H32bLE820.net]
>>102
そうそんな馬鹿しか音楽聴かなくなって負のサイクルになってる

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:43:09.02 ID:6ZtVb4os0.net]
>>84
ニジューの曲は4月のビルボードの週間チャート、1位1位2位2位という推移だから
それも別におかしくないな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:43:26.96 ID:FH62Zk4l0.net]
ランキングってそう言うものだろ
AKBジャニAKBジャニだった頃と何が違うんだ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:43:36.86 ID:FPf0gfSD0.net]
ストリーミングの再生数は
ランクイン5週目は5分の1にするとか
数値を加工するといいのかもね

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:44:06.99 ID:WJR8oFv10.net]
ニジュー ヨアソビ
ソニーに忖度しただけだろ

109 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:44:33.02 ID:mmPtY+560.net]
ジャニクソアケカスで埋まるよりよっぽどマシやん



110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:45:17.16 ID:r2MSlazu0.net]
Kポップみたいに工作する必要ないし順当でしょ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:45:28.68 ID:6ZtVb4os0.net]
>>93
ランキングシステムの変更によるものだから
低迷とかとは関係ないな

112 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:45:48.08 ID:jtVR6fF90.net]
握手券売ったランキングよりよっぽど良いだろ
サブスクで聴かれてる曲のランクなんだし

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:46:06.02 ID:aStDnBkh0.net]
>>50
ストリーミングランキングとかファンじゃなくてもランキング上位の曲をとりあえず聞いてみようとなるから
CDランキングよりも変動なくて固定されてるよな

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:46:15.66 ID:/zPhlLKq0.net]
Amazonmusicランキングでみると
yoasobi以外のトップ10ランクインは
bts、ado、yama、ひげだん、awesome city club

115 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:46:23.77 ID:nV1fvB8c0.net]
好きな曲っていうのはCD買ってその週でハイおしまいってわけじゃなくて
何週もずっとそればっか聴いてたりするし
シングルの表題曲だけでもないし
握手とか特典で1人に何枚も何十枚も買わせたりして本当の曲の人気と違ってたりして
今のランキングの方が実態に近いんだろうけど
区切られて次々と変わっていくような変化がないのはつまらなすぎる

116 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:46:28.61 ID:3/jNFN6F0.net]
YOASOBIって案の定、同じような曲ばかり
どの曲もアーッて叫びが入ってるし

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:47:28.88 ID:RCZ3HiqF0.net]
>>7
90年代はちょくちょく入ってたな

118 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:47:38.72 ID:iJgEQfES0.net]
YOASOBIはTBSと結びつき強い気がする
Sony系だから?

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:48:12.49 ID:x8NIm9Pw0.net]
チャート、和洋関係無く、耳の鋭い人って今何聞いてるの



120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:48:51.41 ID:q6Qf85An0.net]
週毎に入れ替えが激しかった
CDオンリーの頃も酷いと思ったけど
一部の人気者たちによる寡占で
代わり映えがない今のこれも酷いと思う
あーまだこの曲が入ってくるのかと
本当にうんざりする

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:48:51.75 ID:U7SXypxY0.net]
土曜のほうも同じやつばかりの退屈なチャートだから終わった

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:49:36.69 ID:3/qKT2Ch0.net]
AYASEと中田ヤスタカならどっちがすごいの?

123 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:49:36.81 ID:kZ1qnl2V0.net]
朝鮮人だらけのときには、文句言わないくせに

124 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:49:37.96 ID:wzAYs6BQ0.net]
CDTVってゴールデン3%とかが当たり前だろ?ほんと日本人って音楽聞かなくなったな

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:50:36.50 ID:tK9WDqZX0.net]
よくわからんアイドルやアニソン声優だらけのランキングよりかいいだろう

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:51:00.71 ID:FPf0gfSD0.net]
純粋にCDで測れた時代
握手券商法のなかった時代は
その曲にお金を払おうと思った人の数をわりときちんととらえらえてたし
買いそうな人が一巡したら勢い落ちたし
売る方も、年4曲ぐらいのペースを守ってたし
そのぐらいの状況がチャートとしては面白いんだろうな

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:51:06.75 ID:ClDaijq7O.net]
意図的なのかは知らんけど、ゴリ押しもあんまりやりすぎると早く飽きられる上に嫌われるぞ

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:51:14.00 ID:JJf3wruQ0.net]
髭男のようにYOASOBIも聞かされ続けたら、どれも同じ曲に聞こえて飽きてくる。

129 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:51:14.94 ID:QP7Mfp1D0.net]
>>122
ストリーミング重視で更に朝鮮だらけだから安心しろよ



130 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:51:26.61 ID:O8mNeoxn0.net]
>>19
このへんに同意かなあ
別におかしくないと思う
現時点でそれぞれの曲が支持されてる
それだけ

131 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:51:46.58 ID:QnhB6NX20.net]
>>118
こんだけ曲が溢れてるんだから
それこそ千差万別だろ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:52:45.91 ID:bOQLpW/U0.net]
ランキングよりも新曲紹介の方が求められてるんじゃない?

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:53:14.11 ID:MrGuW7Er0.net]
YAKISOBAに見えちゃう

134 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:54:22.43 ID:b8XxCqYl0.net]
実際ビルボードのチャート上位ヨアソビだらけだから

135 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:54:32.85 ID:mm3Rmf8P0.net]
まーた豚局が偏向報道したのか

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:54:55.08 ID:i5YKvXLM0.net]
呪術廻戦ゴリ押しの局に何を期待してるんだから

137 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:55:22.24 ID:HPbJ7csP0.net]
令和のZARD感がある

138 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:56:02.57 ID:b8XxCqYl0.net]
>>1
未だにCDしか聞かないお爺ちゃんなのかな?

ストリーミング上位は実際ヨアソビだらけだし

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:56:16.30 ID:xtQilGg00.net]
1位への批判を反らすためにYOASOBIは犠牲になったのじゃ



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:56:59.04 ID:7gdDDRNk0.net]
深夜のはヒットがわかりやすくて
良かったしたまに入る新人いると
可能性感じて毎週見てたわ

141 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:57:07.97 ID:PJ4B5Epm0.net]
聞いたこともないけど売れてるなら仕方ないんじゃね
誰なら納得って事もないし

142 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:57:27.24 ID:wNIEepOe0.net]
人気あるんだから仕方ない
半分くらい演歌にしてやろうか

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:57:30.16 ID:WhWkpXhf0.net]
単にこれライターが誘導して煽ってるだけじゃん
本当に呆れるわ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:58:08.25 ID:YCXTMs6N0.net]
>>20
土曜のランキングメインのほうは春に終わった
今は平日にライブメインのやつをやってる

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:58:20.38 ID:6Bye1Avm0.net]
ラジオ変わりにspotifyのトップ50とか聞くやつ多いやん。いちいち曲飛ばさんやん。だから毎週同じやつランクインする。
好きなアーティストをCDで聞いてるやつは今すぐサブスクできいてランキングに反映させろ。

146 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:59:08.07 ID:b8XxCqYl0.net]
>>142
タイトルに不満の声と言いながら記事中の不満の声は一つか二つという。
てかデイリースポーツかと思ったら個人ブログみたいなわけわからないソース

147 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:59:09.49 ID:znJmq0Uz0.net]
>>115
女がよく聴くよな
一時期、ミディアムテンポの曲ばっかの女いたし
ああいうのは流行りに強い

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:59:11.07 ID:YfavOvq80.net]
ストリーミングランキングだろ?

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:59:23.47 ID:DYj2EYSt0.net]
怒りの矛先を夜遊びに向けておいてチョンをねじ込むスタイル



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:59:36.54 ID:V+9BK/r40.net]
Spotifyやら各種サブスクで滅茶苦茶強いからなぁ

151 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:59:45.67 ID:b8XxCqYl0.net]
ストリーミング重視のチャートになってからランキング弾かれた秋元グループのオタクなのかな?記者は

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 14:59:45.99 ID:N4icnkB70.net]
コロナ禍と共にやってきたアーティスト
負のイメージしか無い

153 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 14:59:49.84 ID:W1j5Uqn70.net]
下手くそで笑える

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:00:00.24 ID:6Bye1Avm0.net]
>>118
藤井風とかバウンディ

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:00:28.40 ID:YfavOvq80.net]
書いたやつはロックが好きそう
トップ50に一曲も入ってないし危機感持つだろ

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:00:49.99 ID:b8XxCqYl0.net]
ちょい前は髭とかあいみよんがそうだった。

157 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:01:18.50 ID:+1jwnX/s0.net]
それだけ衝撃的だんたんだろう
令和のL'Arc〜en〜CielはYOASOBIに決定やな

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:01:57.17 ID:YfavOvq80.net]
youtubeのランキングはadoが独占してる

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:02:01.48 ID:N4icnkB70.net]
髭男やあいみょんがこのご時世に新曲出しても何も思わないが、YOASOBIだけは本当に「コロナ禍アーティスト」ってイメージしか無い



160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:02:17.32 ID:CvRzfExX0.net]
ランキングが固まると悪循環なんだよな
同じでつまらない奴らはどんどん消えていってるし更に狭い狭いところに音楽が行ってる
狭く太く稼げるように大手音楽企業がわざと悪循環させてるのかもな

161 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:02:20.48 ID:p8DNc+Mj0.net]
YOASOBIの公式YouTubeのコメント欄ほとんど外人だもん
偏るのも仕方ない

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:02:35.32 ID:C2ZaKM9E0.net]
来年には飽きられて消えてるから安心しろ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:02:57.54 ID:H+VPXkba0.net]
ぶっちゃけ音楽番組ってもういらんよな
テレビで流すからライブの価値を下げているようなもんだし

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:03:11.17 ID:oKwPz8I60.net]
各社が売りたいのに金出してるだけ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:04:22.62 ID:N4icnkB70.net]
夜に駆ける

は本当に暗い感じしかしない
飯屋で流れると食欲が減退した

166 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:04:26.41 ID:4hKjovFq0.net]
こういうランキングはもうまともに機能してないんだから使うの止めたらいいのに
このランキング見ても人気だとか分からなくなってるだろ
AKBの握手券商法のときと同じで一部の基地外が暴れてるだけで多くの一般的な人気をはかる指標としてほとんど意味をなしてない

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:04:31.28 ID:FfMaiLrU0.net]
サブスク中心になってから、昔と違ってヒット曲がロングテールに聴かれるようになったんだよね。

サブスク再生回数+FMオンエアで良いんじゃねえの。

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:04:40.32 ID:rM3BDH430.net]
>>3
YOASOBIがボカロってこと?

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:04:46.99 ID:tK9WDqZX0.net]
サブスクなかったらYOASOBIや髭男dism、あいみょんなどは聞かなかっただろうな



170 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:04:52.61 ID:D79SlKiH0.net]
CD売上とかストリーミング再生とか一つの指標でランキング作ればいいのに
いろいろ総合して順位つけるからいつも同じアーティストばっかりになる

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:04:57.44 ID:gE4rmkSj0.net]
実際、人気があるから仕方ないだろw

外に出ればショッピングモール、色んなお店で
YOASOBIの曲がかかりまくってるしね。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:05:47.23 ID:eMad9S2n0.net]
ニジューが3曲も入るならヨアソビそんくらい入るよな

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:05:54.88 ID:N4icnkB70.net]
>>161
もし、コロナともども消えたら、「コロナ禍を思い出す」と拒絶反応出る人も出てくるだろうな

174 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:06:05.09 ID:cgKuBtS40.net]
じゃあ誰が入ってたら満足なんだ?

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:06:14.59 ID:BEqM0NQn0.net]
>>100
何に引っかかってるの?

176 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:06:51.93 ID:RsDyoh4P0.net]
AKB系やキムチョンだらけのランキングなら文句言わないんでしょ?w

177 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:07:13.76 ID:b8XxCqYl0.net]
純粋なビルボードチャート垂れ流したらもっとヨアソビ強いよ。
むしろジャニーズやら秋元グループぶち込む為にオリジナルランキングにしてるんだよw

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:07:18.14 ID:FPf0gfSD0.net]
ストリーミングだと
実際に聞かれるランキングに近くて
cd売上ランキングだと
発売から時間がたった曲は低く出やすくて
ストリーミングの方がある意味的確だけど
新曲紹介の意味では、売上の方が都合がいい面があるんだろうな

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:07:28.15 ID:KzvyIORk0.net]
でも首位は二重なんでしょ?



180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:07:51.09 ID:rM3BDH430.net]
ハルカと怪物の作りが全然違うけど、やっぱayaseがすごいのか
小室みたいな同じ曲量産タイプとは明らかに違う

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:07:57.61 ID:N4icnkB70.net]
>>170
イヤにならないのかね?
「夜に駆ける」なんて、コロナウイルスの広まりに合わせて世の中への認知が広まった曲でしょ
不安感の象徴でしかない

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:08:14.90 ID:6Bye1Avm0.net]
文句あるやつはサブスクで応援したいアーティスト一日中再生しろ。

183 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:09:17.93 ID:znJmq0Uz0.net]
音楽は感性だから仕方ないよな
叩きが起こるから、リアルで馬鹿にする奴が出るし
ネットはその点、平和

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:09:21.45 ID:xcgzu1BG0.net]
今の音楽番組って視聴率度外視で音楽界の出資で無理矢理成り立ってる番組しかないよな
音楽が廃れ続けてるんだから偏り続けるのもしょうがないね

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:09:28.46 ID:BEqM0NQn0.net]
>>90
古w
ドヤ顔カコワルイ

186 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:10:20.55 ID:2QiovDKF0.net]
ちょーせんの歌手よりはまし
なにあの白塗りブサイク集団
全員ゲイか

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:11:01.03 ID:xsLNS2nS0.net]
yoasobiって年寄り好みの作風だから
高齢化の時代に若年層に忖度せずにランキング作ったらそりゃそうなる

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:12:21.58 ID:jcltdkvE0.net]
>>1
「妬みの声」って何だよ

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:12:46.28 ID:llsSQumI0.net]
>>174
>>60
> しかも短期間に発表してるから
ってとこ



190 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:12:48.77 ID:B/Kk2UZg0.net]
夜遊び



(笑)

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:12:53.81 ID:WhWkpXhf0.net]
>>180
そんな奴はいません
外で言わない方がいいぞ
頭おかしいと思われるから

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:13:24.94 ID:cRCKzCn10.net]
>>177
ストリーミングはチャート工作の温床という欠点もあるがな

まあヨアソビはメディア露出がほとんど無い中で順位を上げて行ったワケだから
不正の割合は低いと考えられるが

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:13:29.66 ID:WhWkpXhf0.net]
>>187
この記事のこと

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:13:39.75 ID:6ZtVb4os0.net]
>>186
今人気のボカロ系の曲を聴くと
日本ではまだまだバンドサウンドが強いってのを感じるな

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:13:58.73 ID:6Bye1Avm0.net]
>>179
作ってる曲数が桁違い。へたしたら二桁違うかも。今のアヤセはセルフコントロールとかの頃の小室みたいなもん。

196 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:14:00.44 ID:nV1fvB8c0.net]
今CDシングルランキングも別に発表したとして
世間からはそれがどうしたと評価されず相手にもされないんだろうけど
毎回新曲が上位に来る入れ替わりの激しいなんとなくのランキングとしては楽しめる

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:14:06.20 ID:7gdDDRNk0.net]
>>186
どこがだよ

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:14:08.49 ID:OeOwmflW0.net]
BTSやNizuの名前が出てくる時点で価値のないランキングという事だ気にすんな

199 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/04(火) 15:15:27.67 ID:PB/34IOZ0.net]
>>191
ステマのソニー「そうだよな不正はない」



200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/04(火) 15:15:30.01 ID:esAbpL4T0.net]
そうか?
お前らジャップって他人が好きなものすぐ好きになって
一つの方向に収束していくじゃないか
いままでだってそうだったろ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef