[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 16:00 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【読売新聞1面】 1世帯に現金20万円・・・自己申告制で政府調整



1 名前:影のたけし軍団ρ ★ [2020/04/03(金) 08:12:57.61 ID:KjSEj9/W9.net]
3日の朝刊(都内最終版)

【1面トップ】
〔朝日〕軽症者 自宅療養の動き 大阪など病床確保へ 新型コロナ
〔毎日〕都、軽症者ホテル収容へ 新型コロナ 新たに97人感染
〔読売〕現金給付 1世帯20万円 所得急減対策 自己申告制 新型コロナ 政府調整
〔日経〕店舗・工場の減損見送り 金融庁など 会計ルール弾力化 コロナ対策で協議会
〔産経〕休校延長 分かれる判断 千葉県は一部除き再開 新型コロナ
〔東京〕緊急事態の業務停止 休業手当の義務 対象外 厚労省見解 会社都合と言えず 新型コロナ

【共通ニュース】
◆オンライン初診 容認へ 厚労省方針、流行期に限定
◆東京最多 97人感染 無・軽症滞在 ホテル活用検討 慶大病院関連で13人
◆「腹案」布マスク 集中砲火 官僚提案「国民の不安 パッと消える」
◆中小の固定資産税減免 法人税猶予も 与党税調合意
◆米失業保険申請 最悪更新 664万件 リーマン時の10倍
◆祝日五輪シフト 来年も 政府与党方針 今夏分は連休維持
◆プロ野球 再延期へ きょう12球団代表者会議
◆現金20万「断り切れず」 広島・安芸太田町長 河井前法相から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000010-jij-bus_all

401 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:07:45 ID:oFvMYK/S0.net]
>>379
そりゃ家族持ちの世帯主はそれなりの控除や補助金を得ているからなw

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:07:59 ID:lIqdCdbS0.net]
たかだか20万円渡すのに銀行口座覗く以外の調査なんかしないよ
何億もの融資受ける訳じゃないんだから
それこそ税金の無駄遣いだろ

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:08:03 ID:UOmHafQF0.net]
>>356
タイではネットで申請出来た
もう日本は駄目だ

404 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:08:04 ID:xUsv2xYv0.net]
調査や申告に時間と税金掛けずに、その分一律配ればいいのに

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:08:09 ID:/2h5anUu0.net]
マイナンバーってあれだけ騒いだくせに殆ど活用されてないよな

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:08:36 ID:/6yAb8Uo0.net]
とりあえず全員に配って後から所得税に上乗せして回収すればいいだろ

407 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:08:38 ID:6uWUnVic0.net]
>>395
そもそも記事を元にスレ立ってるのにその記事に書いてることを無視する意味がわからん
お前の言ってることは何の根拠もない全くの想像だろうが馬鹿

408 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:08:38 ID:R8mUL1c90.net]
独身大勝利

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:08:39 ID:iODxvfib0.net]
めんどくさい政府
給料明細いります
本当にコロナで仕事減ったんですか?
本当にコロナで解雇されたんですか?
あーめんどくさい無能政府



410 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:08:48 ID:Z/l3R4rS0.net]
基準を設けるのは不可能
つまり役所にいき書類を書けば誰でも貰えると思う

411 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:08:49 ID:6F1de9br0.net]
自己申告にすると役人のさじ加減一つで決まるな
高級国民には緩く、一般国民には厳しく審査するに決まっている
マイナンバーで資産を調べようとしても
金融機関にマイナンバーを登録している人なんてほとんどいないからな

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:08:58 ID:fdaqjToc0.net]
NHKの集金人に給付させていったら?
受信料支払っていない人間把握出来る国なんだから逆に言えば金を配っていくことも出来るということ
そうですよね総務省さん

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:09:22 ID:OCQbaeIR0.net]
給与明細なんてWEBでしか発行されてないんだがハナから諦めた方がいいか

414 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:09:36 ID:MzUTfG1T0.net]
サラリーマンとか別にそんな減ってないけど貰っていいのか?

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:09:51 ID:8t/lHNNP0.net]
各自治体に任せてさっさと支給してやればいいのに
今まで空いてた時間でも買いだめのためなのか不安なのかスーパーに年寄り多いぞ
明らかに平常より金使ってる

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:09:58 ID:Sv3EfTVh0.net]
>>413
プリントアウトすればええやん

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:10:00 ID:c2lMqJru0.net]
>>406
これでええわ
何で国が感染リスク増やしとんねん

418 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:10:01 ID:FrcbHgGQ0.net]
消費全減税でいいよ
とにかくはやくやれ

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:10:03 ID:Up13zJUL0.net]
なんで世帯?????

バカなの???

バカ???

バーカ



420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2020/04/03(金) 09:10:07 ID:/QPqNNlI0.net]
申告内容に嘘があれば
返済&逮捕で宜しく

421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:10:16 ID:AQ5aK5360.net]
わざわざ面倒にして極力払いたくねーんだな

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:10:18 ID:eJ271TrY0.net]
申告するためには外に出なきゃいかんよね
取りあえず後で回収する条件を公表してから一律で配り、該当者は後で回収でいいだろ
回収される側も最初に条件公表したら手を付けんだろ

423 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:10:25 ID:6uWUnVic0.net]
>>397
本当に問題あるんなら葉書方式はとっくに廃止されてるのでは?よく考えようね

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:10:32 ID:GmRwA8WG0.net]
>>398
年収500万円以下の人に一律10万円の案だよ

425 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:10:33 ID:gbioHnYn0.net]
>>231
あいつは何年も催促上無視してただけやぞ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:10:34 ID:GNqmIKPy0.net]
やはり、独身に限るな

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:10:38 ID:yWbjKFgx0.net]
国会で安倍が口が酸っぱくなるほど言ってるじゃんか
コロナの影響できびしくなった小売り業者や中小企業経営者、その他個人ってのが条件って

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:10:51 ID:KiYuahKg0.net]
よっしゃ世帯を分けるぞ!

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:10:58 ID:xDWK9o0XO.net]
いろいろ駄目だな
どれをやっても必ず誰からか文句は出るけど、一律10万がやっぱり妥当だったんじゃね?
これだと恥知らずが騙し取りできる可能性があるぶん不満不平が強いよ



430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:11:01 ID:LpTgRys30.net]
朝のニュース番組
低所得
所得内容減少の詳しい証明書類など提出
申告式で審査に通れば受けれる

嘘の申告で貰えないように罰則法案提出する構え

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:11:15 ID:UOmHafQF0.net]
>>417
融資でも役所に人が殺到してた
ありゃ感染するわ

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:11:17 ID:osybEG770.net]
全世帯20万でいいじゃねえか、人件費考えたらそんな変わらん

433 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:11:20 ID:JaIzFK400.net]
>>407

で、それは何時の、どの新聞社(或いは雑誌社)の記事なんだ?w

オマエの捏造かい?w

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:11:28 ID:xmI4Koig0.net]
所得の棲み分けを何処に設けるかを議論中だとさ

金額いくらだろうな?
350以下とみた

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:11:55 ID:UOmHafQF0.net]
>>430
だめだこの政府…

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:12:10 ID:7ozG3qo/0.net]
これは悪手だと思うなぁ。
「収束宣言出せたら祝い金に全世帯10万円」とかにしとけば、
国民一丸となって感染予防に務めるだろう。

ノコノコ旅行やライブハウス行ってる馬鹿やマスクしてないヤツは白い目で見られる。

437 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:12:11 ID:oFvMYK/S0.net]
一律だったらマイナンバーカード取得が条件で
やっと役に立つときがきたw

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:12:14 ID:uo9xf0100.net]
>>430
これもう確定なの?
いつから申請に行けるの?

439 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:12:22 ID:5zE67N+X0.net]
世帯20万円自己申告

AVならウンコ食わされるレベル



440 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:12:22 ID:t9bpyWiT0.net]
まだ調整中。
決まった訳じゃない。
やること遅過ぎだろ。

441 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:12:36 ID:9kV9T0Bz0.net]
>>76
お前が日本人じゃねえ

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:12:38 ID:bMcLDVVf0.net]
あれほど強硬な麻生が許可するはずがない

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:12:53 ID:xTy0b+dZ0.net]
>>405
現状ではマイナンバーカードを作れば住民票等がコンビニで発行できることと所得に紐つけるために納税に必須ってことくらいかな?
でも保険証代わりに使えるようになったり銀行口座新設の際に今はマイナンバー記入は任意だったけど今後は記入を義務化する法案も出てるし
9月からマイナンバーカードを持ってる人だけが参加できるマイナポイント(還元率25%、上限5000円)と普及に必死にはなってるよ

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:13:05 ID:Z3imdXiC0.net]
申告つっても証明書類なんて無いやろ
どうやって審査するんや?

445 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:13:31 ID:3ApScNK30.net]
ここが変だよ日本政府

446 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:13:32 ID:JaIzFK400.net]
>>432

おそらく、それに近い線になるだろう。

というのは、アメリカ・トランプが、全国民に一律12万円配布をする予定だからな。
それを実行に移して、国民に大歓迎され、経済も活性化したなら、

いつのも「モノマネ安倍」のことだ。追随するだろう。

447 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:13:40 ID:t9bpyWiT0.net]
安部の涙が出そうなくらい素晴らしい政策

「お友達の加計学園」 

 → 176億円 すきに使って下さい。

「コロナで苦境の国民」

 → 一世帯にマスク2枚配布してやる。

448 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:13:41 ID:c5t4rpc10.net]
全員に一律五万円配っとけよ
その方が素早く効率的に動ける
変な仕分けすると時間がかかるし100%問題が発生する

449 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:13:43 ID:KBCxf7aB0.net]
調査する人件費考えたら絶対一律のが安くつくやん
アホやん



450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:13:44 ID:jte0QnmF0.net]
>>1
今年の後半に大儲けして結果的に年収プラスになっても
返せとか言わないよね?ね?

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:13:45 ID:OIec+ypI0.net]
世帯w
つまり子供たくさん産むなって子供だよなw

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:13:53 ID:IthRr2870.net]
どうせ挫折するくらいに手続きが面倒くさいんだろ

453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:13:54 ID:6uWUnVic0.net]
>>433
読売新聞だよwスレタイも読めねえのかガイジ

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:14:10 ID:OCQbaeIR0.net]
>>416
ああ…
アホでごめんな、さんくす

455 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:14:17 ID:bIVCD8eZ0.net]
>>424
去年600万だけどこの何ヶ月仕事なくてこのままだと300万くらいになりそうな人は
来年にならないと証明できない

456 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:14:22 ID:JVUMeVUD0.net]
どう配るか問題はあるけど、こういう有事の時は出し惜しみするような事しなきゃいいのになぁ。

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:14:30 ID:FDpP9Yda0.net]
家を出るこどおじが急増

458 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:14:39 ID:Z3imdXiC0.net]
100人申請して当選が1人とかだろうな

459 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:14:42 ID:l4M0l2490.net]
上級優遇



460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:14:54 ID:xTy0b+dZ0.net]
>>423
郵便局員の匙加減で配送されたりされなかったりする問題があるから廃止したほうが良いんだけどね>郵送方式

461 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:14:56 ID:bUWCID2q0.net]
>>3
原発の時みたいになりそうだな

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:15:22 ID:Dh7sgzm70.net]
そして申告窓口へ皆が押しかけてクラスターになると・・・

463 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:15:23 ID:6G757dz50.net]
よーし、世帯別なら転出届届出すぞ。
2人で40万円もらうぞ。

もらったらビックスクーター購入するわ。

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:15:29 ID:/2h5anUu0.net]
一律だとニートみたいなのにも渡るのはあれだけど
お金使ってくれりゃお金は回るわけだし配っちまえば良いんじゃないの

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:15:40 ID:hncuw4kT0.net]
ID:JaIzFK400

466 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:15:41 ID:6uWUnVic0.net]
>>460
お前の感想は知らんがな
もう論破され終わったんだから

467 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:15:59 ID:/1GWyCBi0.net]
自己申告だと前年比と比べるということだろうね

自営業なんて元々税金ちゃんと払ってるかもわからないから

468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:08 ID:t9bpyWiT0.net]
この期に及んで安部を擁護してる奴って、絶対安部絡みで報酬がある奴だろうな。

469 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:11 ID:n8mnuSq40.net]
>>1
芸スポと棲み分けが全く出来てないんですが



470 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:12 ID:iOgQ99E40.net]
今やってるコロナ緊急小口資金と条件一緒なのかな?
4人世帯で収入減の証明できたから20万貸付してもらった。
この政府が検討してる給付金も同じ条件なら20万給付可能だわ俺

471 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:15 ID:aAH//ASw0.net]
1年以上ニートは貰えないじゃん

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:16:21 ID:/SeNnUo80.net]
1人にしろよ

473 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:32 ID:JaIzFK400.net]
>>453

おい、オマエの出した画像では「読売新聞」と分からんが。

どこからチョロまかした画像だい?w

474 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:35 ID:Z3imdXiC0.net]
役所の窓口に鬼の行列、書類不備で却下され火病って放火を予想

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:16:36 ID:yWbjKFgx0.net]
麻生の頑なにまでの出しても意味がないってすごいな

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:16:37 ID:H/PuNZ5p0.net]
少子化対策として童貞に1000万の給付を!

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:16:39 ID:hncuw4kT0.net]
>>454
こういう素直な人になりたい

478 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:40 ID:cxFbxu+90.net]
>>11
普通はそう考えるよな

479 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:44 ID:T1ossUCd0.net]
日本は仕事がどんどん減ってる
今だけ貰う20万円より仕事
20万円ぐらいでは直ぐに無くなる



480 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:50 ID:u8T7KpGb0.net]
役所にジジババが殺到、そこでクラスター感染しそう

481 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:16:52 ID:aVIFQzj30.net]
>>463
あほか

・非課税世帯
・子育て世帯
が対象になる

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:16:58 ID:OCQbaeIR0.net]
窓口殺到でクラスターがーとか言ってるけど
そんな事するわけないだろ

と思ったけど今の政府なら平然と「窓口で」
とか言い出しそう

483 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:17:02 ID:RqjKnqeg0.net]
「貸し付け」の方が絶対いいって

給付は不公平感がすごい

484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:17:06 ID:n8mnuSq40.net]
>>33
いや政府の迷走もなかなかだぞ

485 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:17:08 ID:l4M0l2490.net]
この政策は確実に失敗してド不況がやってくるでしょ?

486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:17:09 ID:1JKKhJtf0.net]
いつまでもけち臭いこと言ってると、本当にこの政党には見切りをつけざるを得ないかもしれない
できればそうさせないでほしいもんだが

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:17:09 ID:SNnrAEYp0.net]
またシナチョンが不正受給をやりそう
あいつらそういう部分だけ頭いいからな

488 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:17:11 ID:AmlUZYKS0.net]
無職省いたらぼろくそに言ったるからな

489 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:17:13 ID:nLcvyxIN0.net]
>>301
それがいちばんはやい
普通はそうする



490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:17:16 ID:xTy0b+dZ0.net]
>>459
上級は収入急減してないだろ、株等で損はしてるかも知れんが
その手の不労所得にまで手をつけるとなると配布が来年とかになりかねない

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:17:18 ID:ZTlDwFph0.net]
(´・ω・`)おまえら安倍は4月7日に閣議決定するつもりだからあと数日で審判は下るよ
マスク2枚だけの可能性もあるし

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:17:31 ID:BE6fDTRG0.net]
就職が決まっていてダメになった人は
申請できるのかな

493 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:17:36 ID:fdaqjToc0.net]
改元というめでたい年に増税決めた池沼サイコ内閣だという認識をしないとな

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:17:37 ID:ubflRitM0.net]
マスクも自己申告じゃダメなん?

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:17:38 ID:xTy0b+dZ0.net]
>>466
そうですね、はい、私の負けですごめんなさい

496 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:17:57 ID:TiKHTVr50.net]
申告制っていつもの朝鮮人だけが得をするやつですか?

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/04/03(金) 09:18:15 ID:RHGl1Q990.net]
自己申告とかバカなのか
窓口パンクするわ

498 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:18:29 ID:aVIFQzj30.net]
>>301
>>489
課税所得で全員に20万くばったらいいよな

499 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:18:38 ID:xW/ufkJs0.net]
自己申告に行って武漢ウイルス感染したらどうするんだ



500 名前:名無しさん@恐縮です [2020/04/03(金) 09:18:46 ID:PLvfX2aB0.net]
貸付ならともかく給付の自己申告はやめな
日本人は耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ民族
自ら名乗り出ない
悪しき民族に利用されるだけだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef