[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 02:29 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 287
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NBA】<コービー・ブライアント氏の墜落死>悪天候が原因か?渋滞嫌ってヘリコプターを“通勤利用” 目撃者「大きな火の玉が見えた」



1 名前:Egg ★ [2020/01/27(月) 17:47:51 ID:63F5Zc/z9.net]
NBAのスーパースターだったコービー・ブライアント氏(元レーカーズ)の墜落事故死は、悪天候が要因となった可能性が指摘されている。26日、カリフォルニア州ロサンゼルス郊外のカラバサスでヘリコプター墜落事故により死去した。41歳。搭乗していた9人全員が死亡し、コービーの13歳の娘ジアナさんも含まれていた。


 米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)などによれば、当日のロサンゼルス一帯は深い霧に包まれていたという。ロサンゼルス警察の広報担当は「午前中は天候条件が飛行の最低基準に達しなかったため、警察のヘリコプターは地上待機を命じられていた」と語った。

 ヘリは同州オレンジカウンティーのジョン・ウェイン空港を午前9時6分に離陸後、約70キロ北西のロサンゼルス動物園上空で6度旋回した後、さらに北西へ約30キロ飛行。午前10時前、目的地のサウザンドオークスに近いカラバサスの傾斜地で墜落した。

 目撃者は「エンジンは変な音がしていたし、すごく低空を飛んでいた。墜落の直前、ヘリは深い霧の中に突っ込んで出てこられなかった。直後に爆発音がし、大きな火の玉が見えた。あれでは、誰も助からない」と語った。

 ヘリコプターは、シコルスキー・エアクラフト社のS―76B型。コービーはロサンゼルスの渋滞を嫌って日ごろからヘリを頻繁に利用し、現役時代もオレンジカウンティーの自宅からレーカーズの本拠地ステープルズセンターまで約50キロを空路で“通勤”していた。

1/27(月) 14:42配信 東京中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00010035-chuspo-spo

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200127-00010035-chuspo-000-1-view.jpg

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2020/01/27(月) 18:41:09 ID:bRXmwGj60.net]
>>26>>34
三流ゴミサッカー芸人【本田圭佑】のカスか(爆笑www

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:41:36 ID:MzR1tAa30.net]
見下ろしてたら見下されたわけか

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2020/01/27(月) 18:43:38.90 ID:bRXmwGj60.net]
>>97
誤作動で飛行中にパラシュートが開いてプロペラに巻き付いて墜落する

もしくは、エンジントラブルで落下する時にパラシュートが故障して開かずそのまま墜落

低空飛行してるからパラシュートが開いても間に合わずに地面に直撃する

どっちにしてもヘリコプターは危険

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:44:04.91 ID:mWdEgpVJ0.net]
まあ、アメリカは国土が大きいから、セスナ所有してる人とか割といるからな。

105 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:46:06.25 ID:MpBO1XrF0.net]
どっかの国の歌い手さんが富士の裾野に一般民衆を辛い陸路で相当集めて
てめぇは颯爽とヘリで登場退場するってのがあったな

ああいうとき落ちればいいのに

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:46:11.11 ID:9KcW1hSt0.net]
職場行ってテレビ付けたらこの速報でたまげたんだがワイドショーでは取り上げてなかった
現役ではないとこんな扱いなのか?

107 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:47:02.49 ID:RthvHVEZ0.net]
ヘリって見た目飛行機より落ち方が怖く感じる

108 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:48:57.13 ID:Q2eS+xeQ0.net]
凍りついたり摩擦で電気が発生したりとかかな

109 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:49:50.11 ID:k88aOqKw0.net]
>>106
どうでもいい芸能人の結婚とか不倫の方がこの国にとっては関心が高い、のかな?



110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:49:55.47 ID:Ebwj25We0.net]
>>4
言っちゃあなんだけどスポーツとか音楽界の黒人セレブの無謀な事故死が多すぎる気がする
レフト・アイとかもそうだったはずだし
黒人層は教育を白人に迎合してるって嫌うフシがあるらしいしさ

111 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:50:14.45 ID:IYiSOIWK0.net]
こういうのがあると、空飛ぶクルマとか到底受け入れられないだろうな

112 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:50:47.70 ID:NFwX3GLv0.net]
>>106
速報ならともかくワイドショーで扱うには映像ソースが無さすぎる
ニュースでNBAの映像使うなら金出さなくちゃならんのだし

113 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:52:13.53 ID:aWqjEeOX0.net]
>>111
手動運転じゃないから緊急時対応もマズそう

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:52:43.14 ID:7yTZVB+s0.net]
飛行機やヘリコプターは事故≒死だからねえ
プライベートでは大手航空会社ほどの安全対策は取られていないだろうし、便利でもリスクが高いな

115 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:53:16.04 ID:ipxtd+SO0.net]
一般人が車に乗る感覚で日常的にヘリを利用してたら
事故に遭う確率ものすごい高いだろうな

車は軽傷や無傷で済むケースもあるけど、ヘリは空中だからほぼ一発アウトだし

116 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:53:18.84 ID:AgHpV1Cj0.net]
>>68
チヌークとかああいうタイプだな
エンジンの反作用を離れたローターで制御するタイプはだめだ

117 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:54:20.49 ID:A8OtUE8q0.net]
なまじ銭を死ぬほど稼いだばっかりにw

118 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:54:38.24 ID:iYnQ6Win0.net]
日本でいうと夜行バスを
移動で常に使ってるようなもんか
死の確率は

119 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:54:56.33 ID:a1Y8tvSG0.net]
U!F!O!U!F!O!



120 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:55:17.08 ID:a1Y8tvSG0.net]
>>68
タケコプター

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:55:38.02 ID:2j6rUEyc0.net]
ヘリで通勤とか金持ちはやることが違うな

122 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:55:42.83 ID:yrM9kvuJ0.net]
パラシュート言ってるやつ頭大丈夫か・・・?
普通の思考で想像する頭があれば
聞くまでもないことなんだがな・・
ヘリコプターやぞ

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:55:47.52 ID:PIgpE94q0.net]
ロス渋滞ひどいもんね

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:56:17.59 ID:rV5b/UDW0.net]
午前中でめっちゃ霧かかってたじゃん
あれで飛んだらそりゃ死ぬよ

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:56:31.87 ID:PIgpE94q0.net]
>>121
金持ち過ぎて使いみち困るんだろうね

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:57:10.25 ID:PIgpE94q0.net]
カリフォルニア住んでたが朝は結構霧がすごいんだよ 青空のイメージ強いけどさ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 18:58:28.98 ID:G9ppcCgG0.net]
まさか陰謀論くる?

128 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:58:41.18 ID:yrM9kvuJ0.net]
操縦士はほぼ強要されたようなものだろうな・・・
コービー一家より
操縦士の家族が可哀想でならないわ・・

129 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:59:02.47 ID:yKKmresU0.net]
つらいね
厄年だったか
外国人も厄払いしたほうがいい



130 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 18:59:50.88 ID:1V2w6Xvq0.net]
ギタリストのスティーヴィー・レイ・ヴォーンもヘリで墜落して亡くなったよな。
あれも霧が原因だったはず。

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:01:35 ID:ipxtd+SO0.net]
>>110
成功者の多くは自身は特別であるという意識が強いだろうから
不測の事態とかネガティブなことはあまり考えないのかもな

自分に不運が降りかかってくるはずがない、簡単に死ぬわけがないという過信

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:01:49 ID:bO+AO9Pq0.net]
ヘリコプターって事故率、死亡率はどのくらいなんだろ
車と比べて。

133 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:03:53 ID:yB0QoLjl0.net]
バイクより事故率多そうだな

134 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:05:40 ID:yB0QoLjl0.net]
>>106
正直、この人の事を知らない

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:06:14 ID:GBacAoJI0.net]
整備不良?

136 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:11:30 ID:BsudQ7sz0.net]
コービーはどっちかと言うと加害者やな
巻き込まれた人はかわいそう

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:12:21 ID:6dxiDKYU0.net]
墜落する瞬間ってどんな気持ちなんだろうな?

138 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:14:07 ID:yrM9kvuJ0.net]
だけどファンはみんな操縦士を罵倒してるからな
スーパーヒーロやスター選手がそんなに偉いか

139 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:14:10 ID:MpBO1XrF0.net]
>>136
濃霧がどうとか警察のヘリは待機状態だったとか聞けば
娘の遠征のために無理矢理飛ばさせた感はあるね



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:14:10 ID:Y2GqD1WO0.net]
ヘリのナイトクルージングってあこがれるというか
ナンカの折にしようとおもってるけどやっぱ考えものか

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:15:11 ID:uQ/eIBMx0.net]
こういうのがあるから
金持ちでも自家用飛行機買わない人いる

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:15:32 ID:LZn+3y1L0.net]
操縦士は飛びたくなかっただろうなあ
娘も乗せるのに考えが甘すぎるよコービー…

143 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:18:56 ID:ZQHVOQct0.net]
>>121
NBAのスーパースターの収入は桁違いだよ。
しかもコーピーは実働年数が長かったから、とてつもない蓄えがある。
遺産を巡って騒動になるのは確実だろう。

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:23:04 ID:yeF98BbD0.net]
>>72
アフォだよなぁ
低所得者用の高層住宅なんかも作らずに路上や車内に住まわせてw

145 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:23:15 ID:mQfTOHtu0.net]
ヘリに乗ったのは娘の遠征のため?
他のチームメンバーは車で?

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:24:21 ID:7Y0LQjHj0.net]
金持ちならではの死に方って感じだな

147 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:28:48.96 ID:/vzdVPwB0.net]
>>128
だな

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:29:00.51 ID:n7epDnoP0.net]
ラリーバード
マジックジョンソン
マイケルジョーダン
アキームオラジュワン
チャールズバークレイ
スコッテイピペン
デニスロドマン
パトリックユーイング
デビットロビンソン
レジーミラー
カールマローン
ジョンストックトン
ジェイソンキッド
アレンアイバーソン
グラントヒル
シャキールオニール

そしてコービーブライアント

この頃が1番面白かったなあ

149 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:29:59.26 ID:CUNje1HV0.net]
ヘリは一度だけ遊覧飛行で乗ったな。機長が
「気流の関係で揺れますが落ちることは有りません。」
って言ってたがまあ信じるしかない。



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:46:39 ID:KDf3VxqW0.net]
星のコービー

151 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 19:49:39 ID:Is7s/JSP0.net]
>>53
家族だけでなくて娘の友人ものせてるし
娘の友人一家に訴えられるんじゃない?
自分は子供の友達を車に乗せるのでも配偶者に断固反対される
何かあったら責任がとれないと

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 19:59:13.31 ID:VQriXMeM0.net]
>>149
「落ちるかもしれません」なんて言えないだろうしな

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 20:01:10.90 ID:UxwZzghZ0.net]
ヘリが事故るとまあ助からんわな
金持ちならではの死に方やな

154 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:01:59.91 ID:FpYxmkqH0.net]
>>137
YouTubeにあがってるわ。
結婚式場に向かう新郎新婦のヘリ。
霧の中に入って見えにくいから高度さげたら
目の前が山の斜面だったんだろな。
ほんと一瞬だね。声も出ないぐらい

155 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:04:42 ID:FpYxmkqH0.net]
飛行機は自動で制御されてるけど、ヘリのコクピットはアナログ感がすごい。
軽トラを運転してるのかとおもうぐらい。
霧の中で視界がなくなったら終わりやん

156 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:09:29 ID:R9fGH/yY0.net]
警察のヘリも飛ばせられない中、なんで子供連れて乗るかね

157 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:11:34 ID:shQj9kr20.net]
ヘリなんてそら飛ぶ原付みたいなもんだから
乗ってるやつはみんなDQNよ

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 20:12:19 ID:4/4jAl3V0.net]
>>156
その娘のバスケの遠征試合に行く予定だったらしい

159 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:14:48 ID:shQj9kr20.net]
>>111
たぶん速度が段違いだろ

ヘリは軽量だからスピードが速いけど空飛ぶ車はそこまで速度が出ないだろ



160 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:17:18 ID:tqzKxOTU0.net]
>>110
そりゃアメリカの教育や宗教習慣は白人に都合の良いようにできてるからね。
アホ黒人じゃなくて目覚めてる知性のある黒人ならそれを感じ取って
嫌って当然。

イギリス女王が迎えるのにアボリジニの子供に歓迎・イギリス国歌斉唱させるとか
基地外行為も平気でやってるだろ?
スポーツ試合前にアメリカ国歌斉唱とか忠誠誓わせる教育とか
なんでアメリカみたいなゴミ国家に忠誠強制するんだよって反発感じて当然。
まあでも教育は必要だから、バリバリリベラルでキリスト教やアメリカの歴史前半を
完全否定するぐらいの奴をアメリカ全土デフォにしたがいい。

161 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:17:31 ID:SMBD5Z4h0.net]
無理して乗らなければこんなことにはならなかったのかな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:26:50.12 ID:fEeGY0YU0.net]
>>99
息子に「ヒムラケンシン」とつけたマレーシア人がいる

163 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:28:51 ID:fEeGY0YU0.net]
>>111
子どもの頃に見た未来の社会が実現しないなんて

164 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:29:43 ID:UVNYOAFr0.net]
すこし上級ざまあ
って気持ちになった

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 20:30:23 ID:K6dflKLz0.net]
送電線にでも引っ掛けたんじゃないのか

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 20:30:29 ID:pQC6bd4W0.net]
>>138
ヘリも管制官の許可が取ななきゃ飛べんわけでな。
許可が出ている以上、事故が操縦ミスなら、そりゃ責任はパイロットに帰属する

167 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:38:12.66 ID:knmqpWMD0.net]
>>111
バックトゥザフューチャー2では当たり前に走ってたのに
あれでも設定は2015年なんだよな

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 20:38:20.95 ID:ePWjF9ZY0.net]
ただでさえヘリは事故が多いのに
悪天候でのるのはなめてるわ

169 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:45:05.88 ID:8RN2el210.net]
娘も同乗してたのか、母親気の毒だな



170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 20:46:44.11 ID:s70v50FA0.net]
>>160
科学技術の話なのにどこに白人に都合が良くなる要素があるんだよ、頭こじれてるな。

171 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:48:43.78 ID:AwcG/aP30.net]
>>36
ジェットコースターでループ中に席を立って飛び出せるか?

172 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:49:15.23 ID:knmqpWMD0.net]
>>110
NBAプレイヤーは引退してからの5年で約6割が50歳になるまでに9割が破産する
NFLも引退後5年以内に約8割が破産する
どちらも黒人が多いスポーツ
教育を受けてない黒人は周りから見れば格好の獲物なんだろうな

173 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:52:43 ID:xvNbqNFD0.net]
事故率が高いヘリは廃れるだろう
これからは有人ドローンの時代

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:SAGE [2020/01/27(月) 20:54:31 ID:AadsXQ/K0.net]
父親は日本でバスケ教えてたよな
あの人は元気なのか?

175 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:54:50 ID:AwcG/aP30.net]
>>173
6個くらいプロペラある奴ならどれか止まっても制御はできそうだな

176 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 20:55:34 ID:S3JS0zfQ0.net]
神田○のだったらなん

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 20:58:18 ID:XJmYk0gNO.net]
こわいなあ空飛ぶものは
飛ばなくていいからナイキのシューズが進化して
地面から数センチ浮いて歩けるようにならないかな?

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 21:00:02.24 ID:nD5Bp/g50.net]
これか
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1221645874176020480/pu/vid/244x480/8qTKqFQE7xhAa6q_.mp4?tag=10

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 21:02:30.43 ID:9puirJ200.net]
>>1
阪神大震災ですか?



180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 21:02:44.83 ID:tqzKxOTU0.net]
>>170
分かってないな。
学校は科学教育だけじゃなくて文化歴史習慣あらゆる面にかかわってくる。
特にアメリカは遅れたカルトが教育現場でも跋扈してる

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 21:18:18 ID:etWirMC40.net]
50KMか
もっと近くに家を借りろや(´・ω・`)

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 21:21:35 ID:wd9Gf85i0.net]
>>2
本田さんはコービー・ブライアントの自宅があるオレンジカウンティでオレンジカウンティFCの経営に参入しています

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 21:26:25 ID:HNFTSfAq0.net]
>>89
アメリカは昔から多い
バディホリーやオーティスレディング
スティービーレイヴォーン、ランディローズ

184 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 21:26:45 ID:Rhk/Tuhf0.net]
>>106
テレ朝は何度かやってたよ

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 21:27:21 ID:s70v50FA0.net]
>>180
それが悪天候で出て行く理由になるのかよ。頭おかしいわ。
教育が遅れたカルトだからそれに反発して悪天候でもヘリで飛んでいきますw

186 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 21:42:30 ID:EorsKExx0.net]
ヘリコプターハンフリー

187 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:05:11.01 ID:y5vVqnKU0.net]
シコルスキーってF4Uだな

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2020/01/27(月) 22:14:49.94 ID:7ouPUOel0.net]
これはもうダメかもわからんね

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 22:25:26.15 ID:EBAsJz1V0.net]
>>167
あれはリアルな未来を描こうとは思ってないよ



190 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:27:56 ID:JYPQB3ns0.net]
まじか
年齢近いからずっと気にかけてた選手だ。

191 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:28:18 ID:tqzKxOTU0.net]
>>185
意味不明。
悪天候で出ていくのは不注意なだけで浪費と同じく
どんな人種だろうがやること。

ISISみたいにアメリカに忠誠誓わせる洗脳教育とか
進化論や中絶賛成しただけで追放される教師とかガチカルトも生息してんだよアホ

192 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 22:46:43.44 ID:gRe1cbbi0.net]
>>20
ほぼ毎日警察や自衛隊のヘリが飛んでるけど落ちないねえ

193 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:04:21 ID:Lvpg+WYG0.net]
まだ10代の娘を道連れにしてしまったのは痛恨の極みだろうな
いくら金持っててもこんな死に方じゃ悲しい

194 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:08:26 ID:riEbkJfU0.net]
天気悪いのにヘリに乗ったのか
自殺行為だな
金で命は買えないのに

195 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:16:19 ID:FU64/svk0.net]
すげえスピードで堕ちたんだろ?全員失神しててほしいな...
こんな時の遺体てやっぱりバラ×2なのかな

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/01/27(月) 23:17:14 ID:8UDTknri0.net]
大金持ちのスーパースターが濃霧の中ヘリ飛ばしてまでどこに行こうとしたんだ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:56:14 ID:/wYMhhDk0.net]
遺族にとっては別だけど、老後の病苦も知らず若いうちにパッと終わるのは、死に方としては悪くない。

198 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/27(月) 23:58:16 ID:yc17EtXL0.net]
二度とヘリコプターには乗らない

199 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:01:18 ID:JFvP+Ecl0.net]
>>191
進化論は嘘



200 名前:名無しさん@恐縮です [2020/01/28(火) 00:01:20 ID:GzbhuKbt0.net]
これからヘリ乗る人は神戸がよぎる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef