[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/25 19:49 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 497
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【囲碁】小4プロ棋士仲邑菫さんが韓国の最強棋士チェさんに敗戦、雪辱誓う



1 名前:豆次郎 ★ [2019/01/23(水) 23:57:46.00 ID:xC9/MI219.net]
[2019年1月23日22時12分]

4月1日に囲碁史上最年少の10歳0カ月30日で初段になる、小学4年生の仲邑菫さん(9)が23日、韓国・ソウルで女流棋士で世界2強の一角と評される崔精(チェ・ジヨン)九段(22)と記念対局を行い、180手までで先番中押しで敗れた。

ハンディをつけられながらの完敗に悔しさをにじませつつも、プロとなってからの再戦を熱望。「もう少し力を付けたい」とリベンジを誓った。

対局中、射るような鋭い目で崔九段を見詰めた菫さんは投了後、何とも言えない笑みを浮かべた。「悔しい?」と聞かれるとしばし沈黙し「はい。強かった」と素直に負けを認めた。

女流名人で世界2強の崔九段と向き合う周囲を、日韓の報道陣が囲む異例の対局後「とても緊張しました」と吐露した。果敢に攻めたが、地力に勝る崔九段に真正面から返され一時は持ちこたえたが力負けした。

崔九段は、韓国中央日報の取材に「最後まで最善を尽くす姿勢が素晴らしい。自信を持つことが今後の成長の原動力になるはず」とたたえた。その上で「菫初段には降り注ぐ期待と関心が大きく、負担になるので困難だと思うけれど、乗り越え、うまくなって欲しい」とエールを送った。

訪韓の目的は、18年4月からソウルで武者修行し、お世話になった関係者にあいさつすることだったが、韓国棋院から記念対局の企画が出た。放送する韓国囲碁テレビの関係者は「菫初段の今の実力の検証と刺激になるよう企画した。登場をきっかけに、日本囲碁界が発展して欲しい」と説明。日本棋院が囲碁の世界2強と言われる中国、韓国に対抗し、国際戦で優勝を目指せる棋士の養成を目的に新設した「英才特別採用推薦棋士制度」でプロになる、菫さんの実力を測る意図があったと明かした。

前日22日の会見では「世界で戦える棋士」と目標を語り、世界ナンバーワンの朴廷桓(パク・ジョンファン)九段(26)を目標に掲げた。その志は、崔九段との対局で高まったようだ。「プロになってから崔九段と打ちたい?」と聞かれると「実力をつけている途中…打ちたい」と、はっきりとした口調で言い切った。

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201901230000898_m.html?mode=all
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201901230000898-w500_0.jpg

101 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 00:47:34.52 ID:H9Wth7ac0.net]
>>74
出来る奴が将棋に行ってる場合もあるだろうし、
韓国中国は囲碁習得メゾットが出来てるから小さいころから
慣れ親しんで多くの競技者が生まれているし、早くから多くの
子供から寮に住んで英才教育

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 00:47:52.76 ID:FdP5W7z10.net]
アンチが多いな、ブサイクだからか?

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 00:48:53.93 ID:DqZXFtIi0.net]
対局相手の女流はむっちゃ強いぞ
日本の棋士でレーティング上回っているの数人だし日本に来たらタイトル挑戦狙えるクラス

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 00:49:39.11 ID:H9Wth7ac0.net]
ちなみに日本でも子供のうちからと院生があるけど ちゃんと学校行って放課後に
でも場所の関係もあり土日とかそんな感じ

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 00:49:46.93 ID:KDelg3ba0.net]
>>80
老人は将棋やろ
囲碁なんてやるくらいならオセロやるだろ
日本人はw

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 00:50:34.79 ID:v8BK++ER0.net]
8才だぞwww 色々言ってやるな
しかも見た目は来年小学校ですか?って感じ 幼い

107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 00:50:43.40 ID:H9Wth7ac0.net]
>>88
若い奴もやってるぞwwww 

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 00:54:10.70 ID:ukwuxywE0.net]
ここ1年くらいでプロになった棋士全員とこの子対戦させたらどのくらい勝てるだろ?

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 00:54:32.15 ID:H9Wth7ac0.net]
言っとくけど 女子のプロだからな 男子プロ同等に語っては駄目だぞ。
将棋でも男子と女子では違うので・・・
プロレスと女子プロみたいなもん



110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 00:58:37.03 ID:wL/UUNQ+0.net]
チョンvsチョン

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:01:33.33 ID:9/bEo9ud0.net]
関係ないと言ってしまえばあれだけど…親子さんも変わってるな
こんな時期に…

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:02:33.37 ID:hfL+ZqAZ0.net]
伸び代採用とかw
特例でプロになって、伸びなかったら苦しむのは本人だが
子供を犠牲にして話題作りとは、碁界は鬼の集まりか?

113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:05:24.73 ID:lLrqIhGq0.net]
あのプロレスラーの中邑とは何か関係あるの?
なんか鼻のあたりが似てるけど

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:05:41.70 ID:OR+V156z0.net]
>>86
>>105

悔しいから出てるのか本気で思ってたら囲碁のプレーヤーヤバイな
囲碁のほうが面白いんだけどこんな人達が居たらダメになるわ

115 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:08:20.48 ID:Iip7TKMG0.net]
グックホルホルw

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:08:32.08 ID:crHmAOiX0.net]
もう日本に帰ってこなくていいよ
なんかちっとも可愛げがないんだよ
しいていえば北朝鮮の将軍様に逢える一部のエリート学校の子供みたいな
目つきと顔つきだから

117 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:13:19.62 ID:bNGlDu2D0.net]
小学生の院生とか別に珍しくもないからな
囲碁はプロって言っても初段なら奨励会の初段くらいだし

将棋に例えれば、
三年生で小学生名人になっちゃったから
特例で奨励会の初段に編入とか、そんな感じ?

118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:13:41.63 ID:oFp5FR0h0.net]
白鵬に似てる

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:16:15.40 ID:4B/v0TOo0.net]
囲碁って韓国なの?

中国のイメージだった



120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:17:58.12 ID:bNGlDu2D0.net]
>>119
もちろん中国だが

韓国が珍しく
日本にマウント取れる競技なのでイキってる

まあ日本の棋院がだらしないだけだが

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:18:57.77 ID:axffwWJp0.net]
最終的には話題性のために幼稚園児くらいまでプロになっても驚かない
伸びしろなら園児の方があるからな

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:20:04.01 ID:g0ED9TZO0.net]
>>45
年度変わってからだろ

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:20:21.42 ID:RgBIPb1Y0.net]
そういやチョウチクンとか言いうゴウチがいたと思うけど彼はまだ現役か?

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:20:26.81 ID:OR+V156z0.net]
韓国だな競技者も多い国を上げて育成してる
テーブルゲームなんて土着がそう変わらないと
>>119

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:23:27.26 ID:Owciyvi50.net]
こんな幼子を担いで負けさせて心に傷を負わせる周りの大人達、素敵

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:23:42.71 ID:qNA93LKo0.net]
この子は目が怖い

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:25:10.04 ID:sV3Xn/H+0.net]
将棋の藤井くんみたく試験でプロになったわけじゃないからな。
こんな、なんちゃってプロで囲碁界を盛り上げるしかないんだろ。

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:26:46.33 ID:nbzHYz/q0.net]
将棋の藤井七段と比べられるが、この子は実力でプロに来てないからそのうち消えるんだろうな

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:29:44.88 ID:U1ZlDHk30.net]
ヒカ碁で得た知識しかないんだけど中押しってことはボロ負け?



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:32:01.14 ID:5nSY+t840.net]
この子に罪はないけど、話題性のためにプロにして背負わせる協会はどうなんだろうね
将棋は駒の動かし方さえわかればなんとなーくできて王を取れば勝ちって単純明快なんだけど、囲碁は全体的によくわからんって感じだからなぁ

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:32:17.31 ID:28qxb0mu0.net]
>>129
いやKO負けのイメージなんだろうけど、そうとは限らない。
この対局がどうだったかは見てないけど。

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:35:11.18 ID:OR+V156z0.net]
ボロ負けだったよ話しにならない
10歳でよくやったとかのレベルじゃない

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:36:22.16 ID:u54dXDon0.net]
何日か前に井山さんと引き分けってニュース見たような気がするけど
あれは何だったの?
井山さん目隠しでもされてたの?

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:36:45.48 ID:WOF6eTfl0.net]
ペコちゃんそっくりで可愛い

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:40:21.46 ID:28qxb0mu0.net]
この子がプロ認定されたのって、試験手合いでも受けたの?

まぁ女流の枠を超えた棋士になってくれれば良いけどね。
謝イミンなんかも「女流ではかなり」強いね」程度で終わってるしな。

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:43:27.94 ID:Le6I9+JL0.net]
周りの大人のプレッシャーがクソみたいで、なんか大人の自分まで汚く思えてきた
この子の姿勢は囲碁を知らん俺から見ても素晴らしいと思うけど、日本に生まれたから潰されると思うわ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:46:06.21 ID:28qxb0mu0.net]
囲碁で言う「世界」って、中韓と日本+台湾程度なんで、勝ったとしても
囲碁を知らない人にはインパクト無いんだよね。

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 01:46:57.86 ID:XWFXho6u0.net]
囲碁協会はこの子が仮に伸びなくても、責任持って一生面倒見ろよ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:48:13.14 ID:LvknbL0F0.net]
>「もう少し力を付けたい」とリベンジを誓った。

少しで良いのかよw



140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 01:56:37.24 ID:K3QMLFKe0.net]
将棋の藤井も野球の大谷も芸スポでは実力も無いのに忖度忖度、客寄せパンダとボロ糞言われてたからね

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:11:38.33 ID:VuCWLy7X0.net]
藤井聡太は本物だよ
こないだもA級二人を倒して朝日杯ベスト4に上がった
若手有利の早指し戦とはいえ引くぐらいの強さ

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:12:38.33 ID:GkHxsLhY0.net]
>>5
は?
何でもかんでも韓国に絡めんな、糞馬鹿。

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:15:48.56 ID:rcDITCWt0.net]
>>137
GDP世界2位と3位と12位の国で流行ってる時点で凄いだろ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:19:19.90 ID:OR+V156z0.net]
>>143
GDPなんて人口なんですが
それと日本では流行ってないので注目を集めるために不正で客寄せパンダを作った

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:20:47.66 ID:VuCWLy7X0.net]
>>133
単に囲碁は時間かかるから指し分けにしただけ
局面は井山が勝勢のまま終わったらしい

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 02:21:35.19 ID:lNnoygP20.net]
子供に頼るとか恥ずかしいだろ

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:27:12.58 ID:92psjMvi0.net]
特例とかいう不正して誰が支持するんだ
ここからもう棋院がダメなのがわかる

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:30:04.91 ID:28qxb0mu0.net]
不正とまで言っちゃうのはちょっと気の毒。

でももうちょっと様子見てから売り出した方が良かった、とは思う。

149 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 02:43:08.58 ID:H8C/pGB80.net]
キチか!



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:49:03.75 ID:tzWD9IPq0.net]
天才棋士として話題作りして人気あって狙ったのにね
韓国で修行とか韓国語話す時点で無理だ

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 02:57:29.19 ID:Feu68bXm0.net]
これじゃ客寄せパンダにもなれんな

152 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:06:10.90 ID:bMQyDAck0.net]
10歳の女の子にも威嚇する馬鹿国

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:11:44.21 ID:cnvTXNYM0.net]
こいつは人気出ないと確信した
囲碁界が盛り上げ方をまるで分かってない

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:12:06.54 ID:kSAhUVDP0.net]
囲碁潰す囲碁界

155 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:13:03.07 ID:LarSByvq0.net]
>>3
>>22
記念すべきデビュー戦でこんな強豪

どう見ても記録つぶし


>>9
>>32
>>69
>>79
ソウタはすでに詰将棋世界最強だから
即戦力状態

棋力は順位戦B1レベル

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:13:47.39 ID:LarSByvq0.net]
>>39
ギャモンの扱いって
日本では異様に小さいよね

野球よりよっぽどワールドクラスの
ゲームなのに


>>80
>>88
・サザエさん
・身近な年寄り

この2つが、かなり若者ばなれの
イメージになってしまっている

ヒカ碁でようやく払拭はできたが

157 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:24:55.91 ID:wRvjXOR50.net]
去年、囲碁電王戦やっていた

158 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:27:34.11 ID:83W5mZ/h0.net]
初戦で韓国人とやらせるデメリットがわかってない。
囲碁界は危機感が全く足りて無いわ

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:28:35.72 ID:BoWEB6QA0.net]
藤井聡太で大盛り上がりの将棋界が羨ましくて持ち上げてみましたやろな



160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:33:36.49 ID:iaDMODNX0.net]
そもそも囲碁はルールすらわからないし打ち方を覚えようとも思わない

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:36:56.46 ID:8Z47QvGy0.net]
>>77
メディアの大罪だな
美味しいとこだけつついて知らんぷり

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:38:32.31 ID:axffwWJp0.net]
藤井が羽生との非公式戦に勝って注目されたからそれをパクったんだろ
背伸びせずに実力が上の若手有望棋士との対局にすればお互い刺激されるのに

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:38:41.18 ID:S9zCUiP30.net]
なんか勘違いしてる人多数のようだけど
才能ある棋士を優先していい環境でやってもらおうということだよ

実力でプロの世界に上がってこいとか言ってる人がいるけど
そんな時間が勿体ないということだ
日本国内で完結してるゲームだったらそれでもいいんだけどね…
テニスみたいな立ち位置と考えればいいかな

164 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:40:03.02 ID:XcxKlPtS0.net]
>>159
今じゃ将棋ぜんぜん盛り上がってないよ
しかもそれは三浦や渡辺のスマホ騒動をかき消すためにマスコミが無理やり盛り上げただけだしw
空前の将棋ブームとか言いながら羽生善治や中村太地を育てた八王子の名門将棋道場が閉鎖したり
現実ではぜんぜん将棋ブームなんかじゃなくてマスコミが無理やり将棋を宣伝してただけだったよ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:42:11.22 ID:92psjMvi0.net]
>>164
そんな将棋人気に悔しがらなくても別の競技なんだし

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:48:34.99 ID:Gqpb42ea0.net]
将棋ならよかったのに

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:48:59.02 ID:+Ndat12y0.net]
韓国も子供相手に本気だして泣かしにくるとか笑える
しかもそれが同胞まがいの出来レースw

168 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 03:49:03.13 ID:XcxKlPtS0.net]
>>165
アホ?俺は将棋も囲碁も両方とも好きなんだよ
だから俺は常にバランスを考えてる
将棋ファン相手には囲碁ファンとしてレスをして
囲碁ファン相手には将棋ファンとしてレスをしてる
そうすることで将棋と囲碁の均衡を保つ役割をする

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:53:32.47 ID:BoWEB6QA0.net]
>>164
お前バカだな
ネットで将棋出来る時代にわざわざ道場になんか行かないから閉鎖しただけだよ
道場なんか行かんでも強い奴らはわんさかいるのになぜ行かなきゃいかんのだ



170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:56:29.58 ID:aSDMDjwtO.net]
>>148
仕掛けた奴が馬鹿なんだろうなって思う
プロになる前から対局以外のイベントに出すのとかな

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 03:57:53.88 ID:/W8mM2JD0.net]
アイドル広告塔にしたかったのにな
いかんせん幼すぎて、世間はどう対処したらいいかわからんわ
あと法則に気を付けろよ

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:00:57.91 ID:IwSiRiAGO.net]
将棋と違い囲碁は幼い女の子をつかい
芦田愛菜のような人気を期待しているのかな
韓国語も話せるしマスコミが食い付く
なんか囲碁が安っぽく感じるな

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:03:53.20 ID:92psjMvi0.net]
>>168
バカだから囲碁出来ないんだろ両方好きとかない見る専でもありえない
囲碁なんてプロの見てもつまらない長い
囲碁のルール知ってるだけで偉そうにする人多いんだよ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:15:02.76 ID:FZMbVZVR0.net]
>>139
世界トップクラスに到底及ばないヘボなガキが図々しいよな
トップの棋士と打ちたい?と訊かれてすぐ打ちたいと答えたのも「は?」となった

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:26:25.12 ID:oO7n/vvs0.net]
経緯はどうあれ実力の世界に足を踏み込んだんだから、
あとは本人が結果を出すしかないけど、
たとえば藤沢里菜を倒しても世間が注目してくれるのかな

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:26:42.87 ID:BQJWL6h60.net]
ここでこの子を 叩くのは間違ってるだろ
弱すぎる日本の囲碁の現状を打開するための苦肉の戦略の急先鋒に立たされただけなんだから
話題をもとにチャンスを与えられて当然
それを本人が上手く活かしていけるかどうかが課題ってだけ

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:41:53.26 ID:Ta4MqdoP0.net]
さっそく負けさせて何が嬉しいのだろう 相手の愛想の無さに悪意と不快を感じるわ まだ、プロにもなってないのに

178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:45:31.80 ID:ebutv9ms0.net]
仲邑はフジテレビのイゴイゴルーガみたいだな

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:00:05.53 ID:HJkAeIoEO.net]
この子可愛げ無いからアイドル的人気は無理でしょ
実の母親すら「性格が悪い」とコメント



180 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:00:26.78 ID:d2A9i7Ol0.net]
日本人に勝ってほしいと思いながらも
大人が子供に負けるわけにはいかない意地がある。
どんな分野でも世界最高の実力は大人が子供に勝るのが当然だ。

181 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:06:52.08 ID:0TdwuW7p0.net]
4年生だったらもう……やっていいこととわるいことの区別はつくはずだな!

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:22:45.97 ID:eeJKV1XZ0.net]
将棋の藤井どころかオセロの最年少世界王者が出て相当焦ったんだろうな
やることなすこと全てダダ滑りだわ 囲碁会

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:25:52.29 ID:eeJKV1XZ0.net]
>>158
しかも小学生が学校休んで平日に韓国でお遊び対局とか

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:32:13.17 ID:Vh2RCW2y0.net]
囲碁界は馬鹿の集まりなんだろ
囲碁をやると頭が悪くなる

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:32:43.68 ID:VGSZh+yO0.net]
ガキ相手に世界王者www

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:33:07.62 ID:V9cAGtYj0.net]
ここまで若いと、他の囲碁やってる人たちのレベルが低いんじゃって思ってしまう
客寄せじゃないならもうちょっとメディアから守るべきだと思うね

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:38:18.09 ID:eeJKV1XZ0.net]
対局当日に韓国が日本に低空飛行のイチャモンつけるとか持って無さすぎw

188 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:39:31.55 ID:brsWJwW/0.net]
会見の後に韓国の同い年の少女と対局して
負けそうになったから関係者が焦って、時間切れ引き分けにしたんだよなw

189 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:39:39.58 ID:hFHNrCVp0.net]
こういう花試合でも白黒つける所は国民性なのかな?
きっちり引き分けで終わらせた井山くんは正にプロだなと思ったが



190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:39:49.28 ID:EAcApOYf0.net]
>>5
このガキ在チョンなんだがw

191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:40:18.45 ID:z1d5tkH/0.net]
てか世界サイキョーがプロでもない9歳のガキを全力で叩き潰すとか無いわー

192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:43:16.44 ID:brsWJwW/0.net]
相撲で横綱が小学生と相撲をとってあげてるのと同じだろう
笑いながら ひょいと摘み上げる感じ

193 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:44:58.24 ID:eJGaqmEt0.net]
少し筋がいいだけのガキに井山棋聖もビビったとか w

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:45:30.98 ID:rUa6dHQ70.net]
日本の囲碁は頭が退化した爺用に作られてるから
どんなに優秀なやつでも日本でやってたらまず中韓に勝てない
日本は爺の権力が強すぎる

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:47:28.82 ID:elGiCdje0.net]
おじいちゃんで独り言スゲー人いるな韓国の

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:47:57.03 ID:rGyLLHMe0.net]
持ち上げすぎ

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:47:57.24 ID:Qns6clFB0.net]
日本の大人の汚さに病まないといいんだけど

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:50:45.03 ID:Ai0z2jQ10.net]
将棋にマウント取ろうとして隠れてインチキ無試験採用するからこうなる
まさにコリアンマインド

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:52:31.03 ID:NRe9Hg1H0.net]
緩い女性枠で、さらに特例プロ
宣伝に必死な囲碁



200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:55:20.73 ID:NRe9Hg1H0.net]
数年間学校に行かずにチョン国で囲碁
今回も平日に学校にも行かずにチョン国で囲碁三昧






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef