[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 12:22 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

King Crimson 総合62



1 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/08(金) 17:05:30.33 ID:VTEHA5ml.net]
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1546161497/

201 名前:sage [2019/02/19(火) 11:06:30.30 ID:chsKMpc2.net]
ここではKC50の話題が少ないようですが

KC50の6番目、LTIA1、聞いた人いますか?

戦慄Boxの音源に含まれていれば

ダウンロードしなくてもいいのですが

202 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 13:11:52.41 ID:jPcU7OKo.net]
クリムゾンファンもそろそろ認知症の心配な年ごろになってきたから
面倒くさい議論をするのはいいことだよ 当たり障りのない話をして
心地よい音楽だけ聴いていたいってのは認知症のリスクを高めるからね〜

203 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/19(火) 14:12:32.22 ID:hZE9YJqN.net]
私はまだ30だよ
10年以上ぶりに、Redを購入して聴いたら4曲目とかめちゃ現代音楽してるじゃん
素敵

204 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 14:17:01.64 ID:sDrucE0y.net]
>>192
価値のある内容ならばねw
ただの思い込み、こじつけ、妄想、ボクちゃん主観で語彙力ゼロはスルーです

205 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 18:01:59.56 ID:7VkhKyeQ.net]
議論じゃなくて一人で妄想を延々垂れ流してるのこそ認知症の前触れでは

206 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 18:50:10.21 ID:8R/JCou2.net]
何故認知症だと??

207 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 19:10:52.07 ID:hWAlq6Vf.net]
BSのMUST BE UKTV 毎朝録画して見てるが
今日はトーヤさんが出演していた
歌って踊ってめっちゃ元気
この人が先生の嫁さんになるって世の中わかんねーなwww

208 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 19:21:09.69 ID:Ixcz44DX.net]
>>193
あわ

209 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 19:26:38.53 ID:hWAlq6Vf.net]
>>193
B面1曲目って言えば面白いのにw



210 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 19:36:58.26 ID:vHWUSgAk.net]
ブックオフにて過去に出てたアーカイブシリーズCD(1枚物)が
帯付きで500円だったので買ってみた
ジャケットはペラ紙1枚で裏はほぼ白紙(一応郵便番号を書く欄が
あるから葉書としては使えるのだろう)
当然ライナーノーツもなし
正にDL音源をプレスしただけの様子
このシリーズは元々こう言う物なの?
それとも新品で買った物ならライナーノーツ位は付いてる物なんでしょうか
マニアの方、簡単でいいので教えて下さい

211 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 19:46:04.24 ID:/oVWZU95.net]
クリムゾなんて高校生までだろ

212 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 20:42:48.42 ID:mtoqplpX.net]
>>200
>ジャケットはペラ紙1枚で裏はほぼ白紙
ブートCD初期は、ペラ紙1枚が多かったが、裏が白紙はなかったな
ハガキに使えるとあるが、正方形のハガキってこと?
とんでもないぼったくり仕様なんだな
WOWOW酷すぎ

213 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 21:25:17.11 ID:TwBUDPRb.net]
>>200
1995年と2000年のシリーズコンプしてるけどペラ紙1枚の他に8頁のブックレットが付いてるよ
表紙はペラ紙の英語表記で内容はセット・リスト、各シリーズ共通ライナーが2頁、公演毎の詳細が2頁ってとこ

214 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/19(火) 21:56:29.76 ID:Mh7L2FMN.net]
あと応募券がある
くじ弱いので傷物のせずととっこうと思ってた
けど今日買ったやつ良く見てみたら抽選じゃなく空くじなさげ?
やべー送らねば

215 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/20(水) 02:06:19.62 ID:wOZGqqKD.net]
>>200
先日話題になった72年のサミットスタジオデンヴァーだけは新品で買ったけど
確かにジャケットペラ1枚裏は白地で他は何も付いてなかったわ
これだけはソフトで持っていたかったんで

216 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/20(水) 19:02:48.65 ID:wRjJIvWy.net]
>>205
この日のライブは、船乗り箱のブルーレイで
20分ほど長いロングバージョンが収録されていたんだっけ
相変わらずのフリップ商法だったな

217 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/20(水) 22:38:48.77 ID:m/99G65p.net]
ミューア、今は修道院にいるていつの情報だよ
にわかがTwitterにいた

218 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/21(木) 08:26:29.72 ID:QJ++oZ4W.net]
ここも似たようもんだけどな
ちょっと調べりゃ70年代後半には
フリージャズ系のジャケット出掛けていて、
業界周辺に戻ってきているのがわかるのに

まあ「ファン」とは一種の原理主義だ

219 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/21(木) 10:47:20.51 ID:DfZgztPc.net]
キース・ティペット回復したんだ
https://invs.exblog.jp/amp/28023261/



220 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/21(木) 12:53:31.44 ID:s8YpUWRD.net]
ティペット回復したね。安心した。孫も喜んでるだろう。

221 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/21(木) 19:34:56.57 ID:5GAQZAPz.net]
>>208
ミューアがクリムゾン以降どうなったか、を正

222 名前:確に追えないのはまだかわいいもんじゃない?
それより「アビーロードを蹴落として一位」って謳い文句について実際には英米のメジャーなチャートではそんな事実が無かったのにまだ信じてる人がいる方が深刻。
[]
[ここ壊れてます]

223 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/21(木) 19:49:18.15 ID:EiEcS/A2.net]
さすがにもうそんな奴おらんやろ…

224 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/21(木) 20:00:05.61 ID:QvJ1sWS3.net]
>>211
今年74才
生きてる

225 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/21(木) 20:29:52.38 ID:gsrBKif8.net]
そげんこと言い始めたらビートルズも1位なんてとったことないって言わないと不公正

226 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/21(木) 20:40:41.96 ID:D3gWHS/O.net]
>>212
いや、前スレで少し議論になってた
記憶があるぞ

227 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/21(木) 20:58:34.91 ID:uuKdiiLR.net]
>>215
たった1人の新参かガイジかしらんが持ち出したネタだろ
クリムゾンの音楽と比べたらそんなもん心底どうでもええネタだわ

228 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/21(木) 21:29:26.68 ID:QjjAs87v.net]
クリヲタがガイジとか言う言葉使うなよ
クリムゾンが穢れる

229 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/21(木) 23:41:21.22 ID:XwS2liHS.net]
宮殿1位説の経緯はどうやら、
「英国音楽誌「DISC」誌1969年11月8日号のデヴィッド・シューズの記事「遂にデビューアルバムが『アビイ・ロード』をトップから引きずり降ろした」」
という記事を受けて、日本盤の帯に
「'69年末英国でアビーロードを抜いてトップに立った驚異のアルバム」と書かれて日本で独り歩きした挙句、
「日本のチャートではアビーロード抜いて1位になった」
と今ではDGMが紹介する始末
https://www.dgmlive.com/news/King%20Crimson%20-%20Celebrating%2050%20years



230 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 00:12:12.15 ID:xconhlXH.net]
無意味なツッコミ

231 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 02:27:55.42 ID:jyU38GWp.net]
ローラーズとかビートルズは日本でだけ大人気なアイドル

232 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 09:22:37.65 ID:hRTv0+s4.net]
アホか

233 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 14:24:00.86 ID:98/yTV27.net]
解散前のクリムゾンしか持って無かったけど
今日初めてディシプリンを買って聴いてみたら
いまいちだった…高度なことはやってるんだけど、なんかいまいち心に響かない

234 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 14:28:17.95 ID:98/yTV27.net]
と思ったけど、意外とはまる

235 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 14:41:42.61 ID:gqHEe3eG.net]
はいはいw

236 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/22(金) 14:56:07.89 ID:j1VfjzXk.net]
>>223
アブセントラバース聴くといいよ

237 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/22(金) 15:30:45.78 ID:OrnITgsI.net]
何だかんだ通算で一番聴いてるライブ盤な気がするわ、アブセントラバーズ。特に序盤と終盤の勢いがたまらなくカッコいい。

238 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 15:46:45.57 ID:98/yTV27.net]
オススメありがとうございます!是非購入したいと思います!

239 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 17:41:09.94 ID:QKoYQtar.net]
アブセントラヴァーズはやっぱりスリープレスがいいな。



240 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 18:28:13.27 ID:qAB81DnP.net]
これでお別れだからとアンサンブル崩壊寸前まで好き勝手やるブルさん最高

241 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 18:49:05.76 ID:dVff99DN.net]
>>228
これ、1998年に出たんだよな
84年のツアー終了後に出したら、
再結成クリムゾンの評価は、相当変わったろう
Discipline以後、アルバム出す度に評価を落として、
結局、「イマイチな再結成だった」と評価されたからな

242 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/22(金) 18:59:48.44 ID:j1VfjzXk.net]
Abcen

243 名前:t Lovers、アマゾンのマーケットプレイスだと送料込みで1500円か、内容から考えると安いな。
モントリオール公演は別公演のアウトテイクもあるみたいだから早く蔵出しして欲しいわ。
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 19:27:41.91 ID:+wfbWg0u.net]
スタジオ盤だけで判断せず、ライブ盤をぜひ
absent loversは最適だが、
82年のフィラデルフィアやバークレー
81年のsavoy辺りを聴くと、
この再結成のポテンシャルがわかるよ

245 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 19:33:22.44 ID:+wfbWg0u.net]
>>230
現在の耳でアルバムを評価するとそう言いたくなるのは分かるけど、
リアルタイムでは三作目のTOAPPが一番評価高かったらしいよ
音楽雑誌のレビューや、チャートを確認すれば嘘じゃないと分かるはず

246 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 19:37:56.55 ID:g2BAN4KO.net]
スリーオブやスラックが発表時評価高かったのって
結局分かりやすいレッド路線の音に飛び付いたってだけだよな

247 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 19:40:17.57 ID:Ng4sPSt+.net]
クリムゾなんてレッドだけでいいや

248 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 20:09:11.40 ID:lWjSlvnU.net]
赤栗さん

249 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 20:26:23.24 ID:dVff99DN.net]
>>233
リアルタイムで、スリーが評価高かったかな?
スリープレスというシングルヒット向けの曲があったから、
一番分かりやすいアルバムだったのかな
フリップ本人も、
「3枚目まで出す契約だったから、仕方なく出した」
ような事を言っていたし



250 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/22(金) 20:52:40.21 ID:27YP1e4S.net]
日本からはじまる世界的経済破綻のあとUFOと共に現れる人物の名は?

 1 世界教師マイトLーヤ
 2 世界教師マイ十レーヤ
 3 世界教師マ@トレーヤ

【飛び降りて償え】 経営と雇用を狂わす投機家ども
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1549605782/l50

251 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 21:19:30.63 ID:QKoYQtar.net]
アブセントラヴァーズとかエクスポージャーはレッドとディシプリンを結ぶオーパーツ的なものがあるかと

252 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 21:27:15.46 ID:g2BAN4KO.net]
それ言うならミッシングリンク

253 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 22:14:14.23 ID:xconhlXH.net]
深いな

254 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 22:43:08.97 ID:98/yTV27.net]
ロバートフリップの匂い嗅ぎたい

255 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 22:45:03.20 ID:9u2dg6j0.net]
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ

256 名前:
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
[]
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/22(金) 23:17:13.08 ID:OYq3iKVt.net]
どうせならインドアやハッピーや水の精やいっそのことアウェイクスもジャッコで
聴いてみたい

258 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 07:40:30.41 ID:WZom8PwX.net]
なんで劣化版のジャッコで聞く必要があるんだ?

259 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 08:44:06.30 ID:ld77jDtM.net]
ハスケルが歌ってくれると思うか?



260 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/23(土) 08:55:21.59 ID:p7Gfm2SX.net]
ハスケルは彼のソロ作品を聴くと、歌も相当にいける口だと思うが、クリムゾンでの歌の貢献度は一番低いわな。
だから過去曲をジャコやブリューが歌うならハスケルのがやりやすい。
今考えるとブリューが在籍してた時期にリザードのアルバムの曲をライブでやったら面白かったと思う。

261 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 14:00:56.61 ID:CPFXfIBq.net]
だってジャッコしかいないじゃん

262 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/23(土) 14:50:58.77 ID:6LxbvgCU.net]
ジャッコの甘い歌い方いいじゃない

263 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 15:42:30.07 ID:rwab4qBq.net]
ジャッコは佇まいがドン臭い

264 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/23(土) 15:53:29.43 ID:uhS9op7t.net]
確かに↑
ところで昔、車のcmでeasymoneyが使われて
「なんて曲ですか?」とネットで質問があったりしたけど
回答をもらった人はあのアルバムを聴いたんだろうか?

265 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 17:26:05.09 ID:QLL5VxVD.net]
ミューアがフリップに宛てた葉書に書いてあったのなんだっけ?

266 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 17:48:59.56 ID:2DdcnkI1.net]
フリップのおっぱい飲みたい

267 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 18:03:35.34 ID:Hd/WM6fZ.net]
>>251
車のCMって、スキッゾマンじゃなかったかな
その直後にCDシングルが出たんだよな

268 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 18:21:33.87 ID:KGs+Qrqd.net]
easy moneyも車のcmだよ。
オダギリジョーが出てた。
気味の悪いcmとか言われてたなw

269 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 18:34:04.89 ID:Hd/WM6fZ.net]
>>255
続編だったのか



270 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 18:58:49.33 ID:M/G14hGQ.net]
なんの車だよ
プログレとかセンチュリーか

271 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 19:02:49.70 ID:l7/1bQxs.net]
CM担当者のインタビュー記事を読んだ気がする。確かクリムゾンファンだった様な。

そういや、プログレなんて言う車もあったな。

272 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 19:03:42.35 ID:l7/1bQxs.net]
ヴェロッサだな

273 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 19:05:52.57 ID:l7/1bQxs.net]
連投すまぬが

泡銭はIST
21馬鹿はヴェロッサ

274 名前:名無しがここにいてほしい mailto:age [2019/02/23(土) 19:30:51.82 ID:dthuFBd+.net]
クリムゾンに入る前だったか、ブリューがパナソニックか日立のTVのCMに出てたよね

275 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 19:37:01.47 ID:ld77jDtM.net]
ダイキン工業じゃないの?

276 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 20:32:01.41 ID:AkNrVFqj.net]
>>251
聴いたら何だと言いたいんだ?

277 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/23(土) 22:50:59.96 ID:uhS9op7t.net]
>>263
ファン増えたんですかね

実は、あれfがきっかけで聴き始めたんですよ
それまでプログレってミュージックコンクレート
みたいなもんだと思い込んで敬遠してたんだけど、
あのcmのお陰で 「なんだ、わりと普通じゃん」って。
なんだ割と普通じゃん

278 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/23(土) 22:55:51.21 ID:SKo/cbNa.net]
2003.04.20最高にイカすゼ!
あっこからやり直してくれろん

279 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/24(日) 00:00:32.47 ID:7emHpl55.net]
>>191
入ってると思うよ。
Keep That One,Nickからの抜粋だから
てか、KC50は既発音源しか出さないつもりなんだろうか



280 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/24(日) 00:56:10.14 ID:fbqhS8y8.net]
ブリューは旭化成のCMに出てたな。
なるほどザ・ワールドの度に見てたから記憶に残ってる

281 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/24(日) 00:57:17.60 ID:fbqhS8y8.net]
旭化成は違う人だったわ

282 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/24(日) 06:52:53.36 ID:oUQd6cNO.net]
探せばすぐ出てくるのに…

https://youtu.be/RD09qQjHXsw
https://youtu.be/0e7sVgSZWP0

283 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/24(日) 07:31:18.14 ID:wOYH1Lfs.net]
>>264
質問したふりして自演かよw

284 名前:sage [2019/02/24(日) 15:07:20.34 ID:aAoP60RT.net]
>>266

情報ありがとうございます

YouTubeにアップされているのを聞きました

その画面の背景にLarks box setからの音源であることが、書かれていました

285 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/24(日) 15:42:16.90 ID:4+wEPZNO.net]
>>266
>てか、KC50は既発音源しか出さないつもりなんだろうか
無料なんだから、当然だろ
既発音源の一部を出して、それの全部を買わせるつもりだろうが
スラックまでの年代別のボックスを全部出しているのに、
今更、新音源がある方がおかしい

286 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/24(日) 16:19:21.76 ID:MDlhfpkg.net]
>>266
既発しか出さないつもりだったけど、
風に語りて4人ボーカルは新ミックス

287 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/25(月) 08:58:02.49 ID:A/xRonnM.net]
80年代にスリーをリリースした時期の来日公演前には、過去曲をかなり演奏するって前置きだったけど。
実際に来日したら、やったのLITA2だけだった。来日記念のVHSビデオ映像だと控室でフリップが突破口弾いてるから、
フリップは過去曲を演奏したかったのかな。どうもブリューがクロスのパートの繊細な面を表現ができなかったっぽい。
今、DGMで聴ける50周年のLITA1のクロスのヴァイオリンとか、当時のブリューのギターじゃ到底無理だもんな。
突破口のヴァイオリンも繊細なとこは、当時のギターシンセを使っても厳しかったんだろうね。
ただリハーサル音源が残ってるんなら、BOXでリリースしてほしい。

288 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/25(月) 09:03:58.56 ID:ouWJLDFH.net]
控え室での突破口(フラクチャー)は運指運動だろ。

289 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/25(月) 09:10:05.58 ID:pe2Vs6+e.net]
>>273
風に語りてなら、ジュディ・ダイブルボーカルのを公開するべきだろ
出さないなら、今年出る50周年の目玉にするつもりかな



290 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/25(月) 12:23:05.53 ID:JYU3Cziw.net]
あれはブロンデスベリー•テープスで既出だからなぁ

291 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/25(月) 16:25:43.19 ID:cljksR9N.net]
他人にはここがだめあそこがあかん言うても大先生はいつの時代もおんなじ事やってるだけだからなあ

292 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/25(月) 18:50:20.93 ID:7Wxs45Ft.net]
「ロバート、それはだめや。その曲はあかん」とかな

293 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/25(月) 19:31:50.62 ID:Z6G9FXlK.net]
作風は変わってもただただ好きなことやってるフリップ先生素敵だと思う

294 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/25(月) 19:32:52.81 ID:/zBspVrr.net]
80年代以降大して作風は変わっていない
本質は太陽と戦慄の焼き直し

295 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/25(月) 20:23:52.15 ID:csmx8dxH.net]
テレビアニメ、ジョジョの奇妙な冒険黄金の風
第20話にキングクリムゾン登場

296 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/25(月) 21:31:55.26 ID:gt0RxpRJ.net]
ムーディーブルース、ソフト・マシーンは既出

297 名前:名無しがここにいてほしい [2019/02/25(月) 22:44:54.90 ID:ouWJLDFH.net]
????

298 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/25(月) 22:46:46.96 ID:Vtz89DsD.net]
>>274
>今、DGMで聴ける50周年のLITA1のクロスのヴァイオリンとか、当時のブリューのギターじゃ到底無理だもんな。

なんで無理だと決めつけてるの

299 名前:
ギターでオーケストラできるのがブリューなのに

90年代クリムゾンでもトーキングドラムならやってたし
[]
[ここ壊れてます]



300 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/26(火) 01:44:27.58 ID:ubpCbevP.net]
技術じゃなくスピリットの問題






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef