[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/02 05:50 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 908
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【UQmobile】UQモバイル総合スレ 57通話目 W無



1 名前:非通知さん [2021/03/09(火) 12:09:13.29 ID:sJYZdGOS0.net]
◆UQ Mobile
www.uqmobile.jp/
www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
 
◆前スレ
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 56通話目 W無
lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1614926299/
 

201 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 02:00:53.84 ID:JLMWwcQJ0.net]
WiMAX
HS←◯
HS+A

スマホアプリ
節約←◯
高速

202 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 02:04:18.81 ID:KapVP8HS0.net]
200

203 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 07:57:29.10 ID:KVJSz9dP0.net]
>>192
サポート普段は必要無いけど
トラブルの時は助かるからな
まぁ保険に入るのと同じ感じ
安心感は違うね

特に携帯でsim不良とかだと本当困るし
UQだとショップにそのまま駆け込む事出来るけど
オンラインだと丸1.2日は使えなくなる

204 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 07:58:32.24 ID:ydhXlFTA0.net]
メール無料にして。
まだ下げれるはず。

205 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 07:59:20.72 ID:0WnApX2m0.net]
ショップあるだけで即日開通できるのは強み
ただそれもeSIM対応してくれれば少しは便利になるのだがね

206 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 08:11:03.16 ID:01XDY23j0.net]
>>193
プランの内容で話にならないほどUQ、楽天に引き離されているのがワイモバイルなw
哀れ

207 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:13:23.45 ID:wXr1hQT60.net]
楽天は最強じゃけえ…負け組アホモの悪口はそこまでじゃあ!

208 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:15:51.19 ID:l/3hmk5H0.net]
povoに移ろうかと思ってるけど特典が微妙すぎてUQのままでいいかなってなってる
5GB少ないけど一応節約モードあるしいいかなって

209 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:18:24.04 ID:qrel7gj/0.net]
povoってバーストあるのかな?



210 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:31:51.47 ID:2pKQCjOK0.net]
>>203
eSIMでも住所確認の為にQRコードを宅配する必要がある。

211 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 09:32:31.55 ID:ydhXlFTA0.net]
>>205
個人情報もれてるやん。
素敵やん。

212 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 10:00:25.28 ID:wZQeL0lb0.net]
>>207
こそこそ話するよw
恐らくバースト機能はない、本家と同じだと思うけど始まってみないと何とも言えない
あと超過制限の1Mbpsにはあまり期待しない方が良いよ

213 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 10:11:26.62 ID:qrel7gj/0.net]
>>210
じゃUQの方が優秀だな
povoの意味ねーw

214 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 10:41:39.96 ID:OhZCtNvZ0.net]
UQは乗り換え、機種変とかで新規はないのかい?

215 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 11:59:09.50 ID:2MtIim6U0.net]
>>211
あらゆるサービスを削ぎ落として安くしてるのに、付加価値を多く求めちゃいかんだろ

216 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 11:59:32. ]
[ここ壊れてます]

217 名前:40 ID:2pKQCjOK0.net mailto: >>211
今の品質を維持してるならUQで良い。
ただバーストは匙加減だからね。
[]
[ここ壊れてます]

218 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 12:09:51.29 ID:+3TjxA/30.net]
節約モードいいね
体感だと高速と変わらないからよほど重いサイト開くとかYouTubeで2000p画質の動画見るとかじゃなければ常時節約にしようかな
ちなみに節約モードで自宅にいる時1080画質の動画止まらず見れたんだけどこれには驚いた

219 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 12:14:47.58 ID:+3TjxA/30.net]
ちなみに1mbps



220 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:23:41.74 ID:qrel7gj/0.net]
ゆっくり解説みたいな動きが少ないものは、1Mbpsでも1080pで見れると思う

221 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:24:39.61 ID:J+Gj6Ouv0.net]
1080pというよりビットレート次第
ストリーミングならすぐ1Mbpsまで下がるからビットレートが継続的に1Mbps未満なら安定して見られる

222 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 12:25:47.81 ID:pw1Ilu/d0.net]
節約モードでスピードテストやると
初め凄い勢いでブーストかかるから
あれ?高速モードだったか?
と勘違いしてしまう
その後2.0から3.0に落ちる感じ

223 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:49:48.60 ID:ihP2zEFk0.net]
常時節約 
でザルんで最強
PCだと一日1G程度は余裕
アハもだとたりない

224 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:50:14.05 ID:HjQ5kht30.net]
楽天でsense4lite安く手に入れたんでUQはくりこしSでsim2枚運用始めてみた
通話は楽天で無料でいけるかと思ってたけど音質悪すぎてUQの通話オプション追加した
ネットもUQの低速バーストで快適だったので楽天回線は全く使わなくなったわ…

225 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:51:34.69 ID:CDcdsm9L0.net]
楽天でsense4lite安く手に入れる

UQだけ使って楽天は放置
これだ!

226 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 12:55:24.53 ID:qrel7gj/0.net]
sense4 liteは今週から高くなってるけどな
個人的にはUQのデータ専用と楽天の組み合わせが良いかなと思ってる

227 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:02:18.17 ID:F9jIEZmx0.net]
>>207
Rakuten mobileのパートナー回線がauで、楽天繋がらない場所はauで5GBまでなのね。
でも節約モードにすると1M固定になる。
僕はUQのバーストみたいなの期待してたけど、バースト無い。初速で1秒位5Mbpsくらい出てすぐに下がって1M bpsぴったりになる。
どっちもau回線なんだけど仕様違うのか。
公式にバースト謳ってないならないよと考えたほうが良い

228 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:04:32.27 ID:ecvEnmVY0.net]
最近はauにはないUQだけの優遇も スマプレは1GB追加だしatペイのGUも

229 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:05:11.38 ID:optJiN3K0.net]
今繰り越しプランm +通話10分しほうだいだけど実際15gbも使わないし、節約モード1mbpsで充分なんだよな
3gbのsにしたらどうなのかな?
ただ速度制限と節約時300kbpsなのがネックだな
300kbpsだとどのくらいネットや動画使えるんだろ
プランsで1mbpsだったら変えたいが今後に期待かな?



230 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:14:23.85 ID:4I3jgIb+0.net]
UQ使ってるとわざわざpovoに乗り換えるメリットを感じない
ギガ数もそこまで多い訳じゃないしサポートもオンラインのみ
普段はオンラインでいいけどいざという時に店舗に駆け込めないのは不便だと思う
povoは武田に言われて仕方なく作ったプランって感じでKDDIにとって本腰ではなさそうだよね

>>226
今プランSでウェブサイト見てるけど殆ど困らない
連続でページ遷移でもしない限り読み込みが遅くなることはない

231 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:15:48.04 ID:exD2udpf0.net]
12GBくらいになったら節約モードにするかな
10GBはくりこしたいので

232 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:17:35.88 ID:8Fd+dVDN0.net]
>>224
UQもバーストは非公式で何故か公式には書いてない
もしかしたらPovoバーストあるのか

233 名前:熬mれない []
[ここ壊れてます]

234 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:18:18.11 ID:4I3jgIb+0.net]
YouTubeも飛ばさないで普通に見てる分には再生途中でバースト繰り返すから途切れることはないよ
連続して通信しなければ何回でもバーストが効く

235 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:19:22.54 ID:optJiN3K0.net]
>>227
なるほど動画はどうですか?

236 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:23:02.17 ID:exD2udpf0.net]
夏と冬は全然使わないから
くりこしSプランに変更して試してみるか

237 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:27:36.87 ID:4I3jgIb+0.net]
>>231
230でも書いたけど動画再生始めて途中で飛ばしたり他の動画のリンククリックしたりしない限りは最後まで読み込む
ただし高画質だとバーストがあっても低速が300kbpsでそのうち読み込みが追い付かなくなるから動画見るならプランM以上にしたほうがいい

238 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:27:41.48 ID:optJiN3K0.net]
>>230
ありがとうございます
プランs検討してみます

239 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:30:42.84 ID:4I3jgIb+0.net]
更に追記するとスマホの360pならプランsで大抵見れる
ただし広告が入ると広告を読み込むせいで動画が止まるので広告ブロックは必須
Android使ってるならYouTube Vancedをオススメする



240 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:33:04.04 ID:SLIzdoq10.net]
UQにするとau WALLET使えなくなるのね

FODとか用に代わりになりそうなものありますか?

241 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:36:28.57 ID:y4Nvd2H40.net]
au IDそのまま引き継がれるよう。
キャリア決済は別だけど

242 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:37:54.76 ID:SLIzdoq10.net]
>>237
それは知ってる
だからauPayはそのまま使えるし、ウォレットカードも期限内ならそのまま使用可能なんだけど、UQにした場合はカードの更新はできないって可愛いお姉さんが言ってました

243 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:40:56.52 ID:TqoBteSF0.net]
>>201
普通の会社ならそのぐらいで
済むやろうけど、サポートが
最低レベルの楽天は1週間とかざらにかかるやろうね。
ショップは新規受付しかしないみたいやし。

244 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:43:20.63 ID:TqoBteSF0.net]
>>205
楽天は最凶若しくは最狂やろ。
ショップは新規受付のみで修理受付とかしないみたいやし。

245 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:43:53.55 ID:ibAuq6bI0.net]
>>238
カード更新不可ってクレカじゃなくてプリペイドのほう?

246 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:44:15.71 ID:exD2udpf0.net]
プラン変更はアプリで簡単にできるので後から訂正しても良い

247 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 13:45:27.62 ID:TqoBteSF0.net]
>>232
お試しなら14日のお試しコースあるで。

248 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:47:39.09 ID:SLIzdoq10.net]
>>241
そうですね
そもそもクレカでいいならau WALLETに拘る必要ないんですけどね

249 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:49:48.72 ID:8bGbieAM0.net]
>>243
うそこけ!



250 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 13:55:07.03 ID:SLIzdoq10.net]
あれー? ネットだとauウォレットのプリカ(現、auPayカード)はauじゃなくても手に入るみたいに書いてあるなぁ

どゆこっちゃ

251 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 14:07:16.55 ID:GJD5ePRJ0.net]
auユーザーじゃなくてもカード手に入るけど1年間利用してないと年会費が発生するんじゃ無かった?
UQにMNPする時の電話で何か言われた気がする
プリカの方は何も言われなかったかなぁ

252 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 14:22:35.48 ID:u8F3FHdI0.net]
>>239
楽天sim不良は受け付けてくれるみたいよ
Twitterであがってわ

253 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 14:24:46.14 ID:KanFFxGS0.net]
>>245
UQお試し、とは違う?
確か14日くらいお試し端末借りれるよ

254 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 14:28:14.58 ID:vPjQO+nA0.net]
>>240
MVNOほとんど修理受付しねーぞ
ビグロで新品買って初期不良なのにメーカーに回されたわ
んで修理二週間で有料になるかもとか言われてブチ切れた
ついでにフリーダイヤルないから通話も全部有料

255 名前: []
[ここ壊れてます]

256 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 14:39:26.13 ID:q0x9C+KV0.net]
2台持ちなんてお付き合いお断りするレベル

257 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 15:03:27.94 ID:ydhXlFTA0.net]
UQ同士時間帯無料ないか。。。
メール無料なら、ワイモバに勝ったけど。。

258 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 15:06:07.31 ID:1sWKi2wg0.net]
ガジェットマニアなんて常時3-5台ぐらい持ち歩いてるわけだが

259 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 15:28:18.38 ID:FHAXK2jZ0.net]
>>253
気持ち悪い奴らだな



260 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 15:29:44.18 ID:tPicv1OR0.net]
>>251
てか今は一台で2枚挿しなんじゃね?esimとか

261 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 15:39:18.02 ID:1sWKi2wg0.net]
>>254
だってマニアだもん
外から見たら基本的に気持ち悪いものだよ

262 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 15:42:49.95 ID:m8YGTWrE0.net]
ニコニコニコニコニコニコニコニコ日光か〜らやってきたおいらはニコニコ忍者♪

263 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 16:13:28.91 ID:0WnApX2m0.net]
>>252
これ欲しいな

264 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:30:13.43 ID:5w1/Kacm0.net]
とりあえず学割効くから1年間M使って様子見ようかな

265 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:30:59.96 ID:CsiXhg5J0.net]
楽天モバイル使用中。
会社の事務所が突然圏外になりやがった、大阪市内。
ってな訳でUQに移ることにしました。
皆様宜しくお願いします。

266 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:59:50.02 ID:jfcXF4wa0.net]
楽天モバイルのテザリングが思った以上に使えるので
auからUQの3Gプランと50分通話に替えた。
1900円ぐらいらしいからちょうどええわ。

267 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:59:52.50 ID:qrel7gj/0.net]
>>246
普通に使えるよ
au IDにUQも登録できるし

268 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:01:06.00 ID:qrel7gj/0.net]
>>260
とうとうauローミングが切れたんですね

269 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:02:50.91 ID:m8YGTWrE0.net]
おいら?はニコニコ忍者不幸せな人寄っといで寄って来たら〜♪



270 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:09:24.60 ID:2pgDlyeT0.net]
エントリーパッケージ使用でMNP1万円CBキャンペーン適用なの?

271 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:14:28.37 ID:4GvczPRb0.net]
>>251
仕事用で持ってる人多くね?

272 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:15:49.06 ID:Q+z0gBI80.net]
当然2台持ちだろ
なんで1台なんだよw貧乏人かよw

273 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:16:26.13 ID:Q+z0gBI80.net]
simや端末を使い分けるとか常識だろ
当然プライベートようだぞ2台とも

274 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:19:59.61 ID:ZMOWizbh0.net]
1台しかない奴って毎年下取りに出す半額プログラム使ってるからじゃね?
キャリアでiPhone分割購入してる奴に多い

275 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 18:31:04.98 ID:42ZRlIH60.net]
>>260
大阪市内も徐々にローミング停止ですな。
次は神奈川県あたりかな?
横浜中心部は外は問題ない。
でも建物内はダメだな

276 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:42:15.25 ID:AMX2S3sp0.net]
>>266
会社の携帯を2台持ちに入れるなw

277 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:48:07.42 ID:4GvczPRb0.net]
>>271
二台持ちですよ?

278 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:48:48.13 ID:VKA+AdfF0.net]
やべーなうちの市なんてアンテナ4本しか立ってないのに

279 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:53:02.33 ID:dGwbenEt0.net]
楽天は予想以上に繋がるな
数年後が楽しみ



280 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:54:46.83 ID:tbIgg/ZL0.net]
楽天モバイル、急拡大のツケ? 噴出したトラブルへの対応が問題に
https://otona-life.com/2021/03/11/57498/

281 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:57:16.52 ID:dGwbenEt0.net]
今は2台持ちだがいずれ楽天はメインで使うつもり

282 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:57:27.99 ID:qfRLfnRl0.net]
速度の切り替えスイッチアプリって使い勝手いいの?
タイムラグがあると聞いたんだが

283 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:57:54.79 ID:vEJ2TSRN0.net]
楽天は予想以上に繋がらないな
数年後が心配

284 名前:だわ []
[ここ壊れてます]

285 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 18:58:43.05 ID:dGwbenEt0.net]
>>277
すぐ切り替わるよ
過渡期のしくみだけどな
いずれ使い放題が主流になる

286 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:08:53.71 ID:8Fd+dVDN0.net]
>>277
2秒もかからんよ

287 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 19:20:31.93 ID:ycSoLnUI0.net]
>>260
それ俺も経験してるよ
大阪市内はローミング切れてるから
近くのアンテナが何かの理由で撤去されたか障害物が立ったか

俺の家は去年の暮れまで圏内だったけど1.2月の後半までは圏外

2月の後半から復活して圏内
今はUQと楽天の2台持ち
UQ新規に契約してUQの携帯に楽天リンク入れて使ってる

ほとんど楽天の2台目は電源入れてない
たまに外でノートパソコン使う時にテザリングで使用してる

288 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:20:53.00 ID:JX3l08aE0.net]
楽天最高です!

289 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:23:30.28 ID:IMfmK8fr0.net]
楽天



290 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:24:52.29 ID:RvqlCr9i0.net]
節約モードって、ストリーミング音楽とかも再生可能すか?

291 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:30:03.17 ID:dGwbenEt0.net]
>>284
余裕で可能
節約モードの弱点は動画再生時のスキップにやや時間がかかることくらい
おそらく3Mbps程度まで速度を引き上げれば解決する

292 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:37:50.73 ID:63EOWVto0.net]
>>281
UQならreno3aにしてたら楽天simとUQのsim両方入れておけるのに。
楽天がesimってならごめんなさい。

293 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 19:40:45.28 ID:ycSoLnUI0.net]
>>286
わざと分けて使ってます
そっちの方が色々便利だと判断したので

294 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 19:59:05.73 ID:/GkFdGB90.net]
>>287
2台持ちが煩わしくなければそれもありですね

295 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 20:05:12.73 ID:1DcK+XIN0.net]
楽天にガンバってもらわにゃUQとしても色々困ると思いますが

296 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 20:08:20.81 ID:Wn2apBqI0.net]
>>287
2台持ちだと調べものとか楽だよね
端末のバッテリーとか、通話メインと通信の端末で使用年数で分けるとか
まあ端末の使い方なんて人の好き好きだし

297 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 20:10:58.46 ID:+R9iIhCa0.net]
くりこしSの節約モードで5ちゃんやTwitterがサクサクみれる。
1480円で使い放題なんだから、昔じゃ考えられないなぁ

298 名前:非通知さん [2021/03/11(木) 20:19:03.34 ID:TqoBteSF0.net]
>>285
MかLプランの1Mbpsやと
スキップさせても余裕やで。
スピードテストしたら平均
2Mbpsぐらいは。あるから

299 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 20:23:45.04 ID:w4/0s2cy0.net]
>>201
残念ながらUQショップでSIM交換はできません。



300 名前:非通知さん mailto:sage [2021/03/11(木) 20:31:03.02 ID:yjJX7UoN0.net]
節約モードが割と早めなのってMVNOだとここくらい?他だとほんとに節約状態だよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef