[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 04:54 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 712
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ガラケー記者 ★ mailto:sage [2018/08/19(日) 00:16:14.66 ID:CAP_USER.net]
 韓国軍当局が、排水量3−4万トン級の大型揚陸艦(LPH)の建造を進め、この艦に搭載可能な米国の垂直離着陸ステルス戦闘機F35Bの配備も検討していることが17日までに分かった。4万トン級の揚陸艦となると「中型空母」級だ。韓国海軍は今月10日、防衛事業庁の国防電子調達システムを通して「大型揚陸艦の未来航空機搭載運用のための改造・改装研究」というタイトルの研究委託の入札公告を出した。韓国海軍は「周辺国の動向および技術発展の趨勢を考慮して、今後、大型揚陸艦へのF35B搭載および運用の可能性について判断が必要」と説明した。
 韓国海軍が現在保有している1万9000トン級の大型揚陸艦「独島」と「馬羅島」では、F35Bの離着艦はできない。エンジンで発生する熱のせいで飛行甲板が溶けてしまい、機体の重量にも耐えられないからだ。F35Bを運用しようと思ったら飛行甲板や航空機用エレベーターなどを補強しなければならないが、このための改造費用は建造費用なみにかかるという。
 このため今回の研究委託は事実上、F35Bの離着艦が可能な新しいLPHの導入に向けた世論作りのための、事前の地ならしだという声が上がっている。既に、韓国軍当局は今年末の中長期武器導入計画へ新LPH導入を織り込むだろうといわれている。北朝鮮だけでなく北東アジアの潜在的脅威に備えるため、韓国海軍の作戦半径を広げ、揚陸作戦など立体的な作戦を遂行する能力が必要−という判断からのことだ。
 3−4万トン規模の新LPHを

201 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 06:41:30.55 ID:oweGKdAt.net]
>>195
整備性悪いも何も、韓国じゃ整備すらさせて貰えない契約じゃ無かったっけ?
まぁどのみち整備できる技術なんて無いだろうけど

202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 06:41:45.48 ID:/e/aMRIT.net]
また日本の真似か(笑い)

いいかげん乳離れしろよ

203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 06:59:16.01 ID:zQRoDGZ6.net]
日本が空母建造計画ぶち上げたら馬鹿みたいに追従しそうで
ひとつブラフかまして欲しい

204 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:02:49.27 ID:TSHZ1EPw.net]
頑張れば1隻くらいは持てそうか。運用し続けるのが困難だけど、、

205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 07:02:58.07 ID:O26bUdZe.net]
ボールすら整備運用できん国家が
ガンダムを売ってもらえるかわからんのに
ホワイトベースを建造しようと計画してるようなもんか。

206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 07:06:45.10 ID:VQY3YMCn.net]
>>196
整備性が悪いイコール壊れやすいってのは宿命なんであの国ならまた作戦運用出来ない不良在庫を抱えるだけって目に見えてるからねえ

207 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:06:48.43 ID:oJfDuVJA.net]
>>159
U.S. AND REPUBLIC OF KOREA OFFICIALS CELEBRATE DEBUT OF THE REPUBLIC OF KOREA'S FIRST F-35A
FORT WORTH, Texas, March 28, 2018
https://news.lockheedmartin.com/2018-03-28-U-S-and-Republic-of-Korea-Officials-Celebrate-Debut-of-the-Republic-of-Koreas-First-F-35A

今年3月に韓国向け一号機のロールアウト式典やったじゃん。

208 名前:化け猫 [2018/08/19(日) 07:08:03.16 ID:Mqg2XdWh.net]
>>192
天安「ドック入りしていれば沈没することは無いといつから錯覚していた?」

209 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:16:24.76 ID:oweGKdAt.net]
>>201
あの国に整備させないのは別の理由よ
過去に何度もバラしたパーツ(ブラックボックス含む)を中国に横流ししてアメリカ怒らせてるの



210 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:22:20.78 ID:BeFkK/BB.net]
韓国は地政的には空母も外洋艦隊も必要ないというか、持つのは無理だろ
大陸の大陸軍国とある程度渡り合えるような陸軍維持しながら、日本みたいな海洋国にも負けない海軍を作る
国家破綻しかないだろw

211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 07:26:11.52 ID:QQtnJS+Y.net]
今度の大型台風が釜山直撃ぽいのにこんな事やってていいのかね?
日本みたいに事前に国民へ危険な情報をしらせてるかね?
場合によっては相当な死者がでそうなかんじだが

212 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:30:34.24 ID:TNmUyu3i.net]
>>25
これで東京を爆撃するニダ

213 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:30:48.01 ID:bIlL+s+B.net]
>>142
まともなダム作ってから、ほざけ!

214 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:31:16.19 ID:H2I6pEPW.net]
>>194
知ったかぶりが書いたデマだろ
翼関係なんか軽々しく弄れるような場所じゃないから

215 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:32:46.79 ID:UEKdGzu4.net]
甲板溶けるの?

216 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 07:48:56.86 ID:MiiV5y/o.net]
まともな艦載ヘリがなく必要に応じて陸軍ヘリ乗せて使うと
お茶を濁してた独島艦にまともな艦載ヘリ配備しろよw

217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 07:54:58.26 ID:8CyuO0vM.net]
韓国に配備したものは全機出火。
車も携帯も飛行機も、韓国猿に機械の操作は無理。

218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 07:58:26.78 ID:VQY3YMCn.net]
どう考えても塩害対策されたヘリの導入が先なんだよなあ

219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 07:58:26.81 ID:V/1/asB6.net]
韓国人って、F35Bが離着陸可能な大型揚陸艦を韓国人の技術力で作れると思ってるの?日本は手伝うなよ! 日本製の部品も輸出するな!



220 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 07:59:24.47 ID:Kbz5jdbF.net]
また自己破産しそうだけど
隣のような外車がほしいニダ
またサラ金IMFのお世話になるニダw

221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:02:40.86 ID:JajebIFD.net]
>>15
ブラックボックス開けて怒られた。

222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:03:16.61 ID:n+ldvcJ6.net]
サウラビ債を起債して売り出せば飛ぶように売れるニダ
それを元手にして欲しい装備はいくらでも買えるようになるニダヨウェハッハッハ

223 名前: [2018/08/19(日) 08:05:00.81 ID:kqlFC8WL.net]
韓国が運営出来るのはスワンボートだけだろうよ
あれで戦闘機担ぐのか?

224 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 08:07:32.88 ID:WwqYxuPm.net]
馬鹿チョンには紙ヒコーキで十分だろwww

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:07:54.57 ID:n+ldvcJ6.net]
アメリカから退役したタラワ級を買ってきてウリナラで改造するニダ

226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:18:19.34 ID:685x65vK.net]
南北境界の海岸や河川に設置された鉄条網を撤去する予定の国にはもうさすがに売らないだろ
赤化統一が着々と進んでるねえ

227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:20:34.49 ID:UYQygRG/.net]
独島艦の艦名から推察される通り
韓国海軍の仮想敵が北朝鮮ではなく日本であることは最早周知の事実である
海軍が独島への上陸訓練を行ったら防衛出動を発動して殲滅すべきだな

228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:28:17.31 ID:FBJuzMDo.net]
だから重整備はどうすんのさ、F35はアジアでは日本とオーストラリアでしか重整備出来ないのに

229 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 08:30:38.84 ID:Rf8yoUp0.net]
何でもなんでも日本の猿真似したがる国だなぁ



230 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 08:30:44.41 ID:KsQcFTQl.net]
>>223
軽整備で何とかすればいいニダ。

なお、なんともならん模様。

231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:37:18.15 ID:WA6HBXnT.net]
>>213

装備購入が、戦略や作戦を考慮して装備するんじゃなく、単に日本が装備すれば

その数年後に同じようなものをそろえるのが目的だからね。

(例)

日本が「こんごう」型イージス配備 → 韓国が「何とか大王」型イージス配備

日本が90式戦車装備 → K2戦車開発(現在未完成)

日本が「いずも」型配備 → 負けじと独島2番艦建造

日本が40000t型強襲揚陸艦建造予定 → 3,4万t型揚陸艦建造を検討

だから

防衛省幹部に言わせれば、装備調達がバラバラでとりあえずハードウェアをそろえるのだけが目的だと
言ってたねw

232 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 08:38:31.77 ID:6+OFl/LY.net]
守るべき領海など大して広くも無いのに艦載機など必要あるまいよ。
それよりも対潜哨戒機を充実しなよ(´・ω・`)

233 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:40:09.90 ID:NbmaCVcE.net]
>>56
んじゃ海上封鎖ね
燃料弾薬食料水を絶たれた上にライトニングの重整備は専用の整備拠点が必要ですがきっとなんとかなるでしょう

234 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 08:43:16.20 ID:IXXRKBhD.net]
>>154
知ったかぶり可愛いw

235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 08:50:31.16 ID:VQY3YMCn.net]
>>226
目標がどこまでも劣化日本で実が無いってのによーやるわ
お金がもったいない

236 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 08:58:11.81 ID:uYBZD0C6.net]
>>213
進水後十数年経っても、艦上用ヘリコプターを確保できず、ヘリコプター訓練を海ではなく池の上で実施し
安全性に不安のある国産ヘリを防塩処理して艦上用に改造して2機納入したばかりで、先月5人死亡の
墜落事故を起こし1機失ってる
韓国の技術では、艦上用ヘリコプターのために機体防塩処理、夜間・悪天候時に自動的方向距離指示装置の開発
ヘリコプターの海上に墜落時水面上に浮上するようにする装置の開発などが難しいようだ

237 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:00:42.38 ID:zt2Ac42t.net]
>>223
このパカ!
飛行甲板に飾っとくだけなのに整備する必要があるニカ?

238 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:03:56.40 ID:23IOdvmX.net]
新しいおもちゃが欲しいニダ

239 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:11:39.98 ID:RLXJy0k5.net]
揚陸艦も空母と同様に最低3隻必要なのかな?
訓練ドック作戦中みたいに
護衛艦も含めれば相当な出費だよね
韓国にそこまでの洋上戦力が必要なのか疑問
もっと違う戦力に使った方が良いんじゃないの



240 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:12:28.89 ID:+hzEpAb1.net]
世襲大王って名前ダサすぎるわ

241 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:22:08.30 ID:xzb3Njom.net]
>>235
そも、大王と付くほどの功績が無いように思えるんだよなぁ。

まぁ朝鮮半島基準なら大王でいいのかもしれんが、シャルルマーニュとか世界史レベルの大王と比べちゃうとさ・・・

242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 09:24:41.29 ID:bqEXpNae.net]
日本と共同購入しようとか持ちかけてきそう

243 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:25:51.59 ID:UZSZJXY3.net]
>>232
じゃあ全部実物大模型でよくね?

244 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:28:38.35 ID:RLXJy0k5.net]
別に日本を仮想敵にするのは構わないけどさ
普通の揚陸艦で良くないか
国土が近いんだし陸上の航空基地からで十分でしょ
そっちを充実させられる方が脅威だわ

245 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:33:01.22 ID:pf65c3sG.net]
これ韓国に必要か?
国土、領海とも面積が狭いんだが

246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 09:46:25.34 ID:FBJuzMDo.net]
日本みたいな広大なEEZや領海があるなら分かるが韓国なんか本当に要らないお金の無駄、やはり日本が装備するもの全部真似してきてるからねぇ、韓国のお偉いさんって頭大丈夫か?

247 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:51:58.46 ID:TqJLfgS4.net]
>>238
それならテコンVにするニダ

248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 09:54:16.63 ID:gIfrHCAT.net]
最低2隻建造と2隻に搭載するF35でどれだけ費用いるのかわかってんのかねw正直ローテーションで3隻は欲しいところやけど
まぁガンガレ

249 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 09:56:19.23 ID:xzb3Njom.net]
>>243
使わなければ維持費は最低限で済むニダ。



250 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 09:59:52.13 ID:LpRrDSPp.net]
南朝鮮もトルコのようにアメリカの敵国に認定されてF35Aを売ってくれないかもしれんのにな。
バーカチョンチョン

251 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 10:02:40.06 ID:gIfrHCAT.net]
>>244ならタミヤに1分の1模型頼めばいいのにねw

252 名前:もぐろ [2018/08/19(日) 10:07:21.90 ID:fWKOyx8R.net]
F35なんて新鋭機、アメが売ってくれるはずないでしょうに。

日本と共同訓練は嫌だとか、GSOMIAは無効だとか喚いてきたことを忘れたか。

そのうえ、支那に情報が筒抜けになってしまう危険がある。

253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 10:11:14.09 ID:fWKOyx8R.net]
アメリカははっきり、日本を対シナの前線基地と位置付けているぞ。

その日本を仮想敵国にする韓国に、アメが新鋭機を売るはずないじゃん。

254 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 10:11:42.32 ID:FBJuzMDo.net]
これ韓国大統領専用機(大韓航空からリース)も777するとか真似するだろ

255 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 10:13:41.92 ID:5dQz/9ri.net]
F35のしかもBタイプなんて軍用機密の塊なのに朝鮮人に売るわけ無いじゃん
Aタイプでも韓国でメンテ出来ないのに笑わせるよwwwwwwwww

256 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 10:35:02.46 ID:PrYPKflC.net]
先にヘリコプター載せようよ

257 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 10:51:20.93 ID:yzLpuXaO.net]
>>152
米空軍は、GE と RR にセカンドソースの開発を求めたのに中止になったけど、
日米共同開発にすれば、乗ってきたかもしれなかったのに残念。

258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )bウん [2018/08/19(日) 10:51:29.82 ID:CraKZ6Je.net]
>>243
ドックに入れっぱなしなので一隻でいいし、艦載機も不要ニダ

259 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 10:57:47.56 ID:jQm2gakN.net]
>>187
 ヤツラは使い熟せなくても、有れば体面保ってプライドも満足するんだわ。
とにかく見た目と自尊心が最優先の民族気質だかんね。どこの国より整形が
盛んなのが象徴的でしょ。



260 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 11:01:35.32 ID:yzLpuXaO.net]
>>245
朝鮮人が信用おけない役立たずなんて、米軍にとって、朝鮮戦争以来の常識だから。
いざという時、無力化できる兵器しか渡さんだろう。

261 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 11:03:12.68 ID:2HCxNats.net]
※仮に※購入出来たとしても、
数ヵ月後、整備不良で飛べず→放置される→中国に売り払う、
のコンボでしょ。

262 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 11:06:50.50 ID:XpSG9nE1.net]
>>239
離島防衛の観点だと、相手の揚陸艇に飛行機積んでたら
島に空港がない限り間に合わないかと。

竹島なんかは特にそう。

263 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 11:08:25.34 ID:6cHPwkTG.net]
>>209
んだわな
ステルス機の機体弄るとステルス性に影響あるし、空力的に不安定な機体を電子制御で飛ばしてるのに尾翼なんて弄ったら飛行プログラムも弄らんと飛べない
機体の一部を日本で生産する事になった事から出たデマなんだろうね
F-15Jも米国の承認無しで改良とか出来ないのにアホかと

264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 12:05:43.59 ID:aLwJyWX4.net]
>>236
>そも、大王と付くほどの功績が無いように思えるんだよなぁ。

彼奴らに、重要なのは彼奴らがどう思ってるか? で、
他国・他民族は関係ない
世界基準を問題にするなら、国名からダメダメww

265 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 12:24:42.43 ID:TpfWoF0N.net]
北の驚異より日本が竹島なんて武力で奪いに来ると本気で思ってるんだろうか
頭の悪い国民はともかく軍関係者は

266 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 12:24:45.38 ID:kCniozOG.net]
F3SK
F35のなんちゃって機体に
ヘリコプターのロータ着けた
ので良いんじゃ。

267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 12:29:26.23 ID:lLauzwNx.net]
>>1
その金でラオスに賠償した方がいいぞ

268 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 12: ]
[ここ壊れてます]

269 名前:30:38.10 ID:23IOdvmX.net mailto: 独島を違法改造して載せるニダ []
[ここ壊れてます]



270 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 12:38:51.96 ID:xPrufYHa.net]
>>119
今時3隻ローテーションなんて信じてる馬鹿いるのかw
3隻ローテーションは日本の空母配備に反対している勢力が
反対の根拠として挙げてる嘘でしかないぞ

271 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 12:43:13.62 ID:SY+1R5nN.net]
あんな狭い領海で空母とか作ってどーすんの
身を隠すとこすらないだろ

272 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 12:45:12.60 ID:IXXRKBhD.net]
>>250
その意味ならスパイ防止法も無いし、アメリカと共有してた秘密を漏洩しまくった前科がある日本も、売ってもらえるか怪しいって話に

273 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 12:46:14.72 ID:aLwJyWX4.net]
>>260
日本が竹島を武力奪還する可能性は低いと見てるが、
ゼロとは言い切れず不安で仕方ない
日本が本気で奪い返しに出れば韓国に勝ち目がないのは
連中も分かってる
そして、竹島防御を止めれば、簡単に奪還されるのも分かってる

274 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 13:30:02.80 ID:g4tbYEi8.net]
>>243

そんな所まで頭が回るんなら
独島艦が漂流する訳ないだろwww

275 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 13:45:59.17 ID:zU1jvp/R.net]
彼国で4万t規模の強襲揚陸艦作って守るところってあるのか?不要以外の何者でもないどころか、不必要悪と言える。
どうせ中国が正規空母持ち、日本が強襲揚陸艦や多目的空母導入を示唆し始めたから、見栄張っての事だろうが、船は維持費を捻出出来ず整備不良で万年停泊、f-35bは陸上運用で、ただのA型より性能の悪いだけの機体と成り下がることが目に見えている。

276 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 13:58:36.91 ID:vL0yXVke.net]
>>269
国土ではなく韓国人の自尊心を守る為に建造するんだろ?w
周辺大国中露は既に空母を持ち、更にはアノ憎き日本も毒島艦を
大幅に超える出雲型2隻を持っている、これらの屈辱から逃れるには
如何しても4万トン規模の本格空母が必要と判断したんだろな・・・w

277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 14:01:57.08 ID:8R9VqFOJ.net]
地上の滑走路から発進するものと比べ、航続距離や
兵器搭載量で大幅に劣るはずだが

韓国の場合、地上基地の支援を得られない海域での
作戦ってのは限られてると思うんだよね
優先順位は低いはず

素直に本土からF35A飛ばせば良いのに、何のために
わざわざ揚陸艦からF35B飛ばすんだろ

278 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 14:04:34.60 ID:waR/Weeh.net]
>>271
チョッパリがやるから

279 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 14:07:13.43 ID:lAKzo/xP.net]
朴槿恵大統領時代には原子力空母の保有を目指していた
文大統領になってからは原子力潜水艦の保有を目指してた
日本がF35Bの搭載を検討し始めたら韓国も
とは言っても離島の小さな飛行場での運用が中心で
いずも型での運用はそのついでなんだけど



280 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 14:07:26.65 ID:JjxauBsm.net]
>>209
やっぱりそうか

281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 14:08:11.99 ID:nDEmopC4.net]
揚陸艦の甲板が、エンジンの排気ガスの熱に耐えられるのか?
そんな鉄を製造する技術が、朝鮮半島にあるとは思えない。
何で揚陸支援艦にステルス機が必要なのか分からない。
上陸する直前の海岸なら、当然、制空権を取ってるから上陸できるんだから、
ステルス機を配備する必要がない。
バカチョンどもは、何を考えてるんだろう、朝鮮人の戦争観・作戦感は ・ ・ ・ 

282 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 14:10:42.77 ID:lAKzo/xP.net]
いずも型は最初に防衛省が掲示した想像図が
スキージャンプ

283 名前:ョカタパルトになっていたので騒ぎになったことがアルニダ []
[ここ壊れてます]

284 名前:巫山戯為奴 [2018/08/19(日) 14:19:19.71 ID:4A7bxl/d.net]
いやあのさあwこの期に及んで強襲揚陸艦とかLCACとか積むのwVLSも艦砲も付けた強襲揚陸艦とか見てえw

285 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 14:19:50.32 ID:JjxauBsm.net]
>>245
少なくとも1機目はロールアウトして
米国にて、訓練中みたい

286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 14:29:29.61 ID:CraKZ6Je.net]
>>271
> 何のために
東京強襲、でしょうね
実際やる予定はなくとも、その能力がある事が重要なんでしょう

287 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 14:30:25.55 ID:25SfJo7u.net]
ぜひ頑張って作ってください今度はどんな笑いを提供してくれるのか楽しみ

288 名前:巫山戯為奴 [2018/08/19(日) 14:31:32.01 ID:4A7bxl/d.net]
A形は韓国人でも操縦出来ても出来るか知らんが、B形やオスプレイは無理だろ?2つの事を同時にやらすのは無理w

289 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 14:35:29.11 ID:VQY3YMCn.net]
殴り合い運用にて最強とか言うアホなイージス艦を売りつけたアメリカさんだから今度はドッグファイト特化のF35Bとか売ってみようぜ



290 名前:巫山戯為奴 [2018/08/19(日) 14:53:37.66 ID:4A7bxl/d.net]
たぶん連中がオスプレイを見ると発狂してしまうのは自分達が飛行機とヘリコプターを同時運用出来ないのを本能的に理解してるからだろう。

291 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 15:18:35.84 ID:ipgGXPIV.net]
>>271
これは日本にも言える
35Bを10機前後しか積めない軽空母なんかより、普通に対潜ヘリ積んだ方がよほど有効だろうに

292 名前:巫山戯為奴 [2018/08/19(日) 15:25:10.86 ID:4A7bxl/d.net]
>>284 日本は潜水艦が有るし外洋に出なきゃ成らないからだろ?これは日本で言えば90式戦車を本州に大量配備する様な無意味さ、
韓国と日本では地理的条件が異なる、空母もどんどんでかくするしこれが最終形態ぢゃねーだろーし。

てか元々空母だしははは

293 名前:巫山戯為奴 [2018/08/19(日) 15:30:07.61 ID:4A7bxl/d.net]
戦略空母なんぢゃなくて、日本本土の陸上航空基地支援用に沿岸空母が必要だもの日本は。

294 名前:巫山戯為奴 [2018/08/19(日) 15:33:45.20 ID:4A7bxl/d.net]
元々本土支援用と言ってるのは嘘ぢゃない、津波が来る事も有るが、武装したゲリラやテロリストが自衛隊の航空基地や政府施設や市街地を襲う非対象戦も想定してる。

10式や砲塔付き戦闘車は対ゲリラ用だし。

295 名前:巫山戯為奴 [2018/08/19(日) 15:35:58.28 ID:4A7bxl/d.net]
つかね元々対潜ヘリは護衛艦やイージス艦に積んでるw

296 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 15:45:08.60 ID:aLwJyWX4.net]
>>284
戦闘機専用の空母艦は無駄だとしても、状況に応じて
F−35Bでも、ヘリでも、オスプレイでも使える方が良いに決まってる

297 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 15:50:44.52 ID:BxBLbvVB.net]
つーかB型ってもう生産段階だっけ?
昔読んだ記事で開発が遅れてるってあったような。

298 名前: mailto:sage [2018/08/19(日) 15:51:59.80 ID:vL0yXVke.net]
>>284
F35は哨戒能力も高い
機動力が高い分、ヘリより有効だろ!

299 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 15:58:15.34 ID:aLwJyWX4.net]
>>288
昔から、大型艦にはその時代の小型航空機が備品であるよね



300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/08/19(日) 16:01:20.25 ID:uALAlF2y.net]
こんな米韓関係になって、米国がF35Bを糞チョン国に売る筈がないだろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef