[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 15:09 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 721
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

邪馬台国 畿内説Part219



1 名前:1 ◆cmsiBNFbAs [2017/04/17(月) 16:55:21.57 .net]
邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです
もう確定なのでロマンはありませんが
勝者の貫録を見せつつ更なる真実を探求しましょう

前スレ
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1492043505/
◆1
奈良県桜井市に所在する纒向遺跡が2世紀末に人為的・計画的に建設された前代未聞の巨大祭祀空間であり、また北部九州を含む列島各地の文化を受容し融合し、
そして全国に発信する中枢的な場であったことは、夙に知られている
現・纒向駅近くに東西軸上に複数棟連続して計画的に建築された大型建物群(4棟まで発見済み)は、3世紀前半のものと公式発表されている
居館域は桜井線西側のみでも東西150m、南北100m前後の規模を持ち、方形の柵列に囲繞されており、重要な古道として知られる上つ道に面している
これに比肩するものは、弥生時代に存在しないのは勿論のこと、飛鳥時代まで見当たらない
大型建物の傍(大型祭祀土壙SK-3001)で宗教的行事が行われた痕跡も発見された

この建物群は、位置関係から言って三輪山及び箸中山古墳と緊密な関係が推察される
建物廃絶の時期と箸中山古墳建設開始の時期が近いこと(FAQ30参照)を勘案すると、三輪山と関係の深い宗教的指導者がここに君臨し、
死後に箸中山古墳に葬られたと考えるのは合理的である
この大型建物群と箸中山古墳そして上つ道の位置関係には、トポロジー的に咸陽と驪山陵を想起させるものがある

箸中山古墳は、日本列島広域各地の葬制を総花的に集約した定型化古墳の嚆矢であり、初期ヤマト政権の初代王墓と考えられるが、
被葬者が女性であるという伝承にも信憑性(◆3参照)がある 
すなはち、その葬制の総花的性格から初期ヤマト政権の初代王は各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ者であり、かつ女性と考えられる
その死亡時期は3世紀中葉である

この地に、青銅鏡や武具、新たな土木技術や萌芽的馬匹文化(FAQ21参照)、列島に存在しなかった植物の花粉等(金原2015)、といった中国文化が急速に浸透する時期が、
列島が魏晋と通交した時期と重なることも含め、ほぼ同時代史料である魏書東夷伝倭人条(魏志倭人伝)の記事と考古的諸事実を突合すると、箸中山古墳の被葬者は曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、
ここが邪馬台国の所都である

701 名前:日本@名無史さん [2017/05/12(金) 21:51:35.05.net]
>>685
「蘇我氏」も「物部氏」も「中臣氏」も、元を辿れば全部忌部氏一族。

ここでいう忌部氏とは、平安時代の『新撰姓氏録』以降の忌部(斎部)氏ではない。
古代倭国(阿波)スーパー頭脳集団の総称である。

702 名前:日本@名無史さん [2017/05/12(金) 21:58:47.23.net]
何が嫌なんだろう、
ネットでも言われている

「トンキン トンキン」とか

おそらくだけど漫画やゲームなどのネタにされ、
搾取されているからだと思う

自分の家の先祖、氏神があるでしょ

703 名前:日本@名無史さん [2017/05/12(金) 22:02:29.66.net]
トンキン(いまの日本)から独立したいんだろwと言っている人がいたり、
どのスレの話だったかな

704 名前:日本@名無史さん [2017/05/15(月) 13:43:54.36.net]
トンキン

705 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 00:08:40.81.net]
>>701
蘇我も物部も、筑紫の王であった武内宿禰の末裔だよ。
豪族とは、天皇家と祖を同じくする氏族たちだ。

706 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 02:17:30.09.net]
後付けだろ

707 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 07:41:04.29.net]
そう思う根拠は?

708 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/05/16(火) 11:07:30.95.net]
そんな昔からウヂは無いから

709 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 14:32:16.24.net]
?



710 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 16:23:06.65.net]
>>708
いわゆる豪族が神代において天皇家と別れた氏族だというのは、常識だと思っていたけど。

711 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/05/16(火) 16:39:12.99.net]
日本で父系制が根付くのはせいぜい五世紀からだから

712 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 17:49:11.12.net]
>>711
騎馬民族である

713 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 20:41:32.48.net]
8世紀にしでかされた天皇家の設定には
どこもここも選り取り見取りだった

714 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 20:55:55.96.net]
日本の神話 wiki

>アマテラスとツキヨミの神話に
>後からスサノオが挿入されたためではないかと考えられている[9]。

太陽と月
地球など(他惑星、銀河・・・)があるでしょ

別にスサノオ(人間と言われている)は必要ないという話だと思う

宇宙創造神的な考え

715 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 20:58:17.69.net]
>>711
平安時代になっても妻問婚だったけど、ちゃんと父親の権威は継承されていた。

716 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 20:58:23.90.net]
わかりやすくいうと仏教?
何か有名な言葉があったはず

717 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 21:03:39.84.net]
他の国だとカルト(セクト?)に認定されそうな考え

人間は必要ない=詳しいことはわからないけど、原罪

718 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 21:12:55.26.net]
>>713
なのに、なんでみんな筑紫が起源と設定したんだ?

719 名前:日本@名無史さん [2017/05/16(火) 22:38:08.79.net]
天皇號は武則天からゲットした
倭國をズタボロにした稚奴の称号のオサガリ



720 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/05/16(火) 22:44:31.85.net]
>>718
古田のトリックに洗脳されたから。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef