[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 14:04 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 102
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part10



1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0fc0-37pn) mailto:sage [2023/03/10(金) 20:39:55.18 ID:MewOnZB/0.net]
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようにコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

カメラ、極まる。
1.0型大型イメージセンサー*搭載で、本格撮影を
*24mm広角レンズのみ。

ソニーストア、および、一部の量販店で予約販売中

カメラ
メイン
16mm(超広角):有効画素数約1220万画素/F値2.2
24mm(広角):有効画素数約1220万画素/1.0型 Exmor RS CMOSセンサー/F値2.0・4.0
50mm(標準):有効画素数約1220万画素/F値2.4
3D iToFセンサー
フロント
有効画素数約800万画素/F値2.0

約72mm×約166mm×約8.9mm
約211g
4500mAh
12GB/512GB

https://xperia.sony..../xperia/xperiapro-i/

※前スレ
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part5
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1643652214/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part6
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1649038157/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part7
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1653861986/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part8
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/smartphone/1658378457/
SONY Xperia PRO-I XQ-BE42 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1664061999/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

52 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 21:45:00.42 ID:KL/k0GtP0.net]
>>51
これまで何に慣れ親しんできたのかにも寄るのかもね

53 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 23:12:14.29 ID:d7nlV+df0.net]
カメラ性能でいえば、恐らく次でるであろうPRO-I Ⅱが本命になりそうだな
R7やライツフォンⅡでは良かったけど、ハードがあれのせいすぎる

54 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/03/20(月) 00:18:01.14 ID:IDZ034a80.net]
PRO-I Ⅱが仮に出てもソニーのやる差別化ってたまに「え?そっち!?」って事がよくあるからメインカメラまでズームレンズ載せたりしてきそうで心配
単焦点のカッチリした写りが好きだから万一メインがズームレンズだったら個人的にはパス
そしてもっと心配なのはPRO-I後継じゃないPROを出すんじゃないかってこと

55 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-1B79) mailto:sage [2023/03/20(月) 03:16:32.18 ID:o9HEl1el0.net]
CM1はレンズはそんなに悪くなかったと思う
中途半端な絞り機構が気に入らなかったけど

56 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ebc0-1B79) mailto:sage [2023/03/20(月) 03:24:28.07 ID:o9HEl1el0.net]
逆にシャッター音「だけ」有効にする設定ってできないかな?本体はサイレントのまま
それかシャッター切るときに画面の何処かが光るとかでも良いからとにかく撮った感を出したい

57 名前:SIM無しさん (スッップ Sd33-mEVh) mailto:sage [2023/03/20(月) 05:25:24.22 ID:VXtQGnQBd.net]
>>55
そりゃPRO-Iよりは上だよ

58 名前:SIM無しさん (スップ Sd33-UB4f) mailto:sage [2023/03/20(月) 11:17:33.63 ID:ajURWg7hd.net]
>>53
どんなに理想形でも、30万円超えでは手が出ない
やっぱりハイエンドスマホには20万が当たり前に
なっている今はおかしいよ

59 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd73-TsoO) mailto:sage [2023/03/20(月) 12:05:40.85 ID:h+uSz5o2d.net]
30万後半の40万になるという噂があるね

60 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8984-QJ9e) mailto:sage [2023/03/20(月) 13:47:59.60 ID:IDZ034a80.net]
PRO-Iのレンズは現行最高レベルだけどね



61 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 136d-QJ9e) mailto:sage [2023/03/20(月) 14:05:01.13 ID:hKNkuNqc0.net]
>>58
それは言えてる

カメラ目的なら、、、、、
フルサイズのミラーレス一眼買えるからな

スチル、動画じゃ
ミラーレスとじゃ比較にもならないし

んで、OSのサポート期間が2年程度じゃ

62 名前:SIM無しさん (スッップ Sd33-mEVh) mailto:sage [2023/03/20(月) 14:13:27.27 ID:VXtQGnQBd.net]
別にレンズ1本買うのと変わらんしちゃんとした物を出してくればそれだけで十分
問題はただのスマホカメラでしかないというかスマホカメラですらないこと

63 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8984-QJ9e) mailto:sage [2023/03/20(月) 14:15:05.38 ID:IDZ034a80.net]
スマホの値段を他の製品の値段と較べてしまうとスマホの発展はもう無いと思う
スマホはスマホだけで見ないと価値観が揺らぐくらい高額になってしまってるから
それが良いか悪いかは別としてハイエンドスマホはこれからも更に高額化していくと予想してる

64 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8984-QJ9e) mailto:sage [2023/03/20(月) 14:18:06.14 ID:IDZ034a80.net]
OPPOもXiaomiも日本向けに後進国向け機種を当てがうくらい日本は貧しくなってきてる

65 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1bb8-bksZ) mailto:sage [2023/03/20(月) 14:22:55.87 ID:pZzORzYP0.net]
セキュリティのアップデートだけでも長めにやってくれれば高くても買うのにな

66 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c973-vwFj) [2023/03/20(月) 15:35:27.88 ID:vic4Mchm0.net]
20万はオレは一線だな
それ以上はスマホには出さない
カメラ専用機だな

微妙にスレチだが、今のiPhoneのカメラって
どんなレベルなんかな?
iPhoneは生まれてこのかた、さわった事かない

67 名前:SIM無しさん (スップ Sd73-yyJG) mailto:sage [2023/03/20(月) 16:07:32.77 ID:RlUh9XPjd.net]
20万ならルミックスのフルサイズズームレンズキット買えるからなぁ
どんなにひっくり返ってもこのフルサイズズームレンズキットには勝てへんやろ
DC-S5K-K

68 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d904-Jz+s) [2023/03/20(月) 17:08:19.83 ID:mXDVbau70.net]
数が売れない→値段を下げられない→数が売れない

69 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8b-PVfP) mailto:sage [2023/03/20(月) 17:11:44.13 ID:bj3WpwU7M.net]
>>64
Xiaomiの普通のUltra日本でも出してほしい

70 名前:SIM無しさん (スフッ Sd33-yyJG) mailto:sage [2023/03/20(月) 17:23:27.32 ID:In8ewkD/d.net]
>>66
塗り絵なのは最新機種でも健在



71 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e158-mRrS) mailto:sage [2023/03/20(月) 17:27:39.90 ID:SrDx5Yo00.net]
>>64
日本国内におけるブランド価値的にハイエンドは他社に勝てないからでしょ
まず過半数がiPhoneの時点で市場として旨味がない

72 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/03/20(月) 20:43:20.55 ID:ajURWg7hd.net]
>>61
2年以内の後継機種に提供されたアップデートは
たとえ可能でも適用されないしね

>>66
14 Proは結構いいよ
加工バリバリだけどさ

73 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/03/20(月) 23:04:00.77 ID:f7Ds0rJ70.net]
>>69
SHARPのせいで日本国内では出ないよ

74 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8b-PVfP) mailto:sage [2023/03/20(月) 23:53:51.47 ID:nCKg4nXeM.net]
>>73
え?そうなの…目の付け所がSHARPじゃないな

75 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8984-QJ9e) mailto:sage [2023/03/21(火) 00:19:48.04 ID:BszxSx5X0.net]
日本ではLeicaと独占契約だったかな?

76 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8b-PVfP) mailto:sage [2023/03/21(火) 08:16:50.02 ID:mGKQYuigM.net]
>>75
なるほどそういうことね
糞だなSHARP

77 名前:SIM無しさん (ワッチョイ c973-zgHd) mailto:sage [2023/03/21(火) 11:57:27.96 ID:QZRN+IyT0.net]
なぜか、Xperia って自然増殖する
これ、10 Ⅲ、Ace Ⅲ
なぜだろう?

78 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b16d-PVfP) mailto:sage [2023/03/21(火) 13:25:18.06 ID:JnyQ01Nu0.net]
まさに有象無象

79 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/03/21(火) 22:13:14.75 ID:JnyQ01Nu0.net]
x6proでいいや

80 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a976-owNG) [2023/03/22(水) 07:49:28.80 ID:1UxkmchT0.net]
>>79
OPPO FindX6pro良さげだけど、日本で販売しないじゃん。
となると、Xperia Pro I?かPixel8 ProかNothing phone2に期待やな。



81 名前:SIM無しさん (スフッ Sd33-yyJG) mailto:sage [2023/03/22(水) 09:06:23.68 ID:i9q2bA8Qd.net]
いつまでこんなうっす~~~いスマホに期待しとるんや

82 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 716e-QJ9e) mailto:sage [2023/03/22(水) 09:28:14.66 ID:5TkCV99r0.net]
XZPからの機種変だけどメモリの恩恵か反応がキビキビしてるね
やはり12GBの効果は大きいな
カメラについても概ね満足
ただ、色味はXZPの方が自然だった気がする(あくまでも主観ですが)
ホワイトバランスの調整が必要かな

83 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1394-QJ9e) mailto:sage [2023/03/22(水) 21:35:35.68 ID:FjU9fbkl0.net]
Poboxの変換がここ最近
途中で...って変な略されかたしたりしてるんだけど
何か対処法あります?

84 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 716e-QJ9e) mailto:sage [2023/03/22(水) 21:52:19.28 ID:5TkCV99r0.net]
私は無理してPobox使うのを止めました
今は「Flick」っていうIME使ってるけど結構良いですよ

85 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d96e-QJ9e) [2023/03/23(木) 18:53:16.15 ID:q9f4v9dq0.net]
キャンペーンでXPERIAカバーストアのクーポン貰ったけど
PRO-Iは無いんですね…

86 名前:SIM無しさん (スッップ Sd33-QJ9e) mailto:sage [2023/03/23(木) 20:16:00.26 ID:jLDlrjHod.net]
ショートメールが受信できない
何故だ、送信は出来るのに
ちなみにDoCoMoの4Gシム使用中
優しい方がおられましたら誰か助けてください!

87 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8984-QJ9e) mailto:sage [2023/03/23(木) 21:01:16.16 ID:kjBIjnyo0.net]
本体設定→アプリ→標準のアプリ→SNSアプリはちゃんと設定できてるかな?

88 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd33-QJ9e) mailto:sage [2023/03/23(木) 21:45:27.43 ID:GLQWi7Fqd.net]
>>87
レスありがとうございます
はい、書き込まれた設定の方はできております
他、機内モードのON・OFFやネッワークのリセット、SIMカードの抜き差し等、考えられる手段は試しました
ちなみにSMSアプリはGoogleのアプリをデフォルトに設定しております
何故か送信だけは問題無いので途方に暮れております・・・

89 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8984-QJ9e) mailto:sage [2023/03/23(木) 21:47:29.39 ID:kjBIjnyo0.net]
>>88
Googleのメッセージアプリの権限は全て許可になってるかな?

90 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd33-QJ9e) mailto:sage [2023/03/23(木) 22:09:13.91 ID:GLQWi7Fqd.net]
お忙しい中、お付き合いいただき非常に恐縮です
ここからはWi-Fiで失礼いたします
アプリですが全て許可にしており送信だけは可能な状態です
何が原因なのか・・・日付を見てみると購入直後から受信のみ不通になっていた様です
最悪の場合、端末リセットも覚悟しております



91 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 71d2-1B79) mailto:sage [2023/03/23(木) 22:48:26.07 ID:J1cPzhRk0.net]
私もandroid13にアップデートしてからSMS受信できなくなりました。android13、SIMフリー、docomoの組み合わせでおこるようですね。直してもしばらくしたらまた受信しなくなるので困ってしまいます。
ttps://s.kakaku.com/bbs/J0000039619/SortID=25108627/
他機種ですが参考になります。

92 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-QJ9e) mailto:sage [2023/03/23(木) 22:49:56.92 ID:LOxcLJAs0.net]
こっちもアップデートしたあたりからSMS受信できてないよ
同じくdocomoのsim
別の端末にsim差し替えると送受信できるので、この端末が原因ぽい

93 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd33-QJ9e) mailto:sage [2023/03/23(木) 22:58:08.90 ID:GLQWi7Fqd.net]
えー、SMSが受信できない方が他にもいらっしゃるんですね!
一応、明日休みなんでDoCoMoショップに相談に行こうと思っているのですが、空振りに終わりそうな予感
SONYに問い合わせた方が良いのかもしれないと思い始めました
とりあえず、端末リセットは予定から外してみようと思います
親切なレスをくださったユーザー様方、本当にありがとうございました!

94 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-PVfP) mailto:sage [2023/03/23(木) 23:06:38.28 ID:9Yf0ZKrGM.net]
sms意外と使うんだね

95 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd33-QJ9e) mailto:sage [2023/03/23(木) 23:11:24.89 ID:GLQWi7Fqd.net]
>>94
サイトの認証とか、使えないと結構不便ですね
とりあえず5GのSIMにして試してみようかなと思ってます

96 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8984-QJ9e) mailto:sage [2023/03/24(金) 00:39:20.03 ID:nx8ZPjdK0.net]
docomo SIMだけで起きてるのか・・・
こっちはau SIMだから普通に受信できてるよ

97 名前:SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-RCkJ) [2023/03/24(金) 00:42:55.07 ID:bc4De49Z0.net]
docomoだけど普通に受信するんだが?

98 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ebed-v42i) mailto:sage [2023/03/24(金) 01:01:10.48 ID:7Dh3vecN0.net]
ドコモ 水色sim でsms受信できてるー

99 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-PVfP) mailto:sage [2023/03/24(金) 06:20:11.37 ID:EpQuJUbcM.net]
docomo系simも問題無し

100 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d17e-1B79) mailto:sage [2023/03/24(金) 07:30:32.93 ID:UnU854G+0.net]
ドコモ 水色SIM でandroid13にしてから受信できなくなることが多々あります。他のandroid12の機種にSIMを入れ換えると受信できる状態です。普通に受信できている方々もいらっしゃるのですね。



101 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cbf7-v42i) mailto:sage [2023/03/24(金) 10:38:52.76 ID:0hVRjSPm0.net]
海外モデルはアプデきとるけど、日本のモデルまだアプデこないなー






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef