[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/28 03:57 / Filesize : 266 KB / Number-of Response : 1065
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

NTTコミュニケーションズ統一スッドレ



1 名前:福田直 [2015/03/28(土) 21:45:06.74 ID:HOnReglO.net]
立ててやった

601 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 10:56:29.51 ID:ftVqLgIx.net]
>>569
当たり

602 名前:名無しさん [2021/01/10(日) 12:57:08.26 ID:gsAS97C6.net]
>>572
エンジって掃き溜めだもんな

603 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/10(日) 20:02:05.60 ID:p6s1pV1V.net]
エンジはがち

604 名前:名無しさん [2021/01/10(日) 23:42:24.34 ID:fALmSyGi.net]
この会社、やってることは面白そうなんだが英語喋れないから志望躊躇するわ

605 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 04:16:02.97 ID:7xQ/JB/B.net]
エンジ、SE、S&E、ソリューションズとかどれがどれだか分からない

606 名前:名無しさん [2021/01/11(月) 09:35:24.25 ID:WRtv0t2E.net]
>>575
喋れるやつなんて1割もいないよ。そもそも国際事業自体切り離されてるやんけ。

607 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/11(月) 11:01:42.60 ID:QPBzLUlm.net]
某子会社、外注先の人たちを馬鹿にしてたくせに、業務内製化でその人たちを外したら業務崩壊しててワロス

608 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/12(火) 03:57:09.34 ID:NxOAnSnk.net]
>>578
よくある話

609 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/14(木) 16:45:40.46 ID:qdtS2FLb.net]
今からnttコムに就職するのはやめといたほうがいいですか?



610 名前:名無しさん [2021/01/14(木) 17:37:52 ]
[ここ壊れてます]

611 名前:.56 ID:6JdwCF/i.net mailto: 114514 []
[ここ壊れてます]

612 名前:名無しさん [2021/01/14(木) 18:11:54.04 ID:ct9aLCop.net]
>>580
ドコモにアゴで使われるようになるんだぜ
ドコモに行け

613 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/26(火) 19:12:38.31 ID:EkWxoEFJ.net]
再編でかなり荒れてるね。。。

>>575
法人の仕事ばかりだから客にペコペコするだけだよ。やめた方がいい。

614 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 04:56:06.43 ID:JGWc0bgr.net]
https://m.newspicks.com/news/5491947/

今回の再編ってつまりドコモの法人担当部署の連中が全員コムに流れてくるわけ??

615 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 17:52:15.05 ID:wQX9rb9e.net]
>>584
逆にドコモに出向していく人がかなりいるらしい
ドコモの法人ってそんなにひといないらしいよ
ほぼ派遣やドコモcsの人ばかりらしい

616 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 18:02:53.58 ID:r1Xr/mPV.net]
ドコモとコムで合併をやろうとするとKDDIとソフバンが文句言ってくるんだろうな
実際今も煩いけれども

617 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 20:23:01.31 ID:ZLINNw4X.net]
>>585
なるほどねえ
じゃああんまりドコモに侵略される危機感は持たなくていいんかな?

618 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 20:37:05.87 ID:6zEq3iDK.net]
侵略w

619 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/30(土) 22:20:29.14 ID:wQX9rb9e.net]
>>587
人に依るだろうね

コムの人が上司(しかも部長クラス)になるドコモ社員もいればドコモの人が上司になるコム社員もいるんだな

部下にむりやり仕事押し付けたりガンガン喚く管理職は適応力無しと評価されるだろ

支配しに来た侵略されたとイメージ受けた部長は1期で退任かもな



620 名前:名無しさん [2021/01/30(土) 23:08:15.97 ID:EMWUIolZ.net]
>>587
でも、ドコモにアゴで使われるようになるんだぜ

621 名前:名無しさん [2021/01/31(日) 00:29:11.83 ID:xRujSLK3.net]
ここに就職した場合地方配属の可能性ってありますか??あったとして初期配属で地方へいくことの拒否は殆どできない感じですか?

622 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 00:30:11.11 ID:zXeEmQHa.net]
はい

623 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 01:47:19.58 ID:ZX8zv/vi.net]
>>590
アゴでは使われないだろ
別に

624 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 01:52:54.28 ID:PZOJzDBz.net]
https://i.imgur.com/YuYw1v7.jpg

アゴくん……

625 名前:名無しさん [2021/01/31(日) 02:16:33.73 ID:xRujSLK3.net]
>>592
ありがとうございます
こちらの会社はやめておこうと思います

626 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 03:20:17.86 ID:PZOJzDBz.net]
>>595
9割以上東京配属だし気にしなくていいのでは?
文系理系で違いあるかもだが

627 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 04:45:50.34 ID:ZX8zv/vi.net]
ここの理系クソばかりだな
コムに限らずNTTグループの理系は専門バカのクソばかり
事故ばかり起こしてる

628 名前:名無しさん [2021/01/31(日) 07:28:11.54 ID:C6SVVFQf.net]
>>597
特にクラウド関係

629 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 08:55:16.19 ID:1jU4WVrZ.net]
NTT文系のほうがクソだろ
語学力も企画力もなくNTTにのっかってるだけの連中
こいつらが転職で今よりいいところ行ける確率皆無だよ



630 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 10:06:04.33 ID:HLR34nk5.net]
文系も理系も、大卒とか目糞鼻糞レベル
やっぱり高卒が最強だろ。
生涯賃金や年金も優位、やっぱり勤続年数の差は大きい。

631 名前:名無しさん [2021/01/31(日) 12:21:41.40 ID:FN2XjboL.net]
*PSTNマイグレで死亡
*にゅわーく笑みたいなオナニーサービスばかり
*給与しょぼい
*昇格枠激減
*唯一のプライドの主要五社の座も返上


まあ、どうみても一つもメリット無し

632 名前:名無しさん mailto:sage [2021/01/31(日) 15:04:0 ]
[ここ壊れてます]

633 名前:7.02 ID:ZX8zv/vi.net mailto: >>598
丸投げ体質で派遣しか仕事してない印象
[]
[ここ壊れてます]

634 名前:名無しさん [2021/01/31(日) 19:01:00.96 ID:C6SVVFQf.net]
>>602
スキル無いからな

635 名前:名無しさん mailto:sage [2021/02/05(金) 02:09:40.63 ID:gGJnmQwj.net]
コロナの在宅体制やらドコモグループ移行を口実にいい加減な組織再編進めて内部崩壊してんな
人員流出も続いてるしコロナが完全終息してももうコロナ前と同じには業務回らないでしょ

636 名前:名無しさん mailto:sage [2021/02/05(金) 02:10:33.55 ID:sSG350Mr.net]
ここに限った話じゃないけどな

637 名前:名無しさん mailto:sage [2021/02/10(水) 15:08:26.90 ID:rhpcGoZn.net]
また悪徳下請けを見抜けないアホが社内にヤクザを常駐させて案件情報やら社内セキュリティの仕様を盗まれたみたいね
公共の奴じゃないの?

638 名前:名無しさん mailto:sage [2021/02/12(金) 02:21:14.98 ID:DETKrd82.net]
談合ヒアリング実施なんてここが談合してるって通報あったからだろ?
公共しかないよな?
反社を下請けに使ってんじゃないの?

639 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 04:49:09.21 ID:+r5Qt78q.net]
澤田が逝ったらコムの序列落ちる??



640 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 11:18:52.98 ID:jaOf6Zb7.net]
>>608
ドコモ横並びの主要会社コムをドコモ子会社にしたり、むしろコムを下げてたろ

641 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/05(金) 11:20:41.33 ID:jaOf6Zb7.net]
防衛省サーバー不正アクセスもこの談合ヒアリングに関わりありそう
不満下請けの嫌がらせか

642 名前:名無しさん mailto:sage [2021/03/23(火) 13:56:05.49 ID:sUk9WIyy.net]
パーソルは反社
無断で個人情報を提出してくるクソな半グレ企業

643 名前:名無しさん [2021/04/23(金) 00:05:39.45 ID:BQLTgK7z.net]
ドコシスとの棲み分けはどうなるんだろう?

644 名前:名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 01:07:42.89 ID:eYCt4x0W.net]
事業推進部企画の奴ら
企画なんか何もしてないし、クズ業者ばかり業務委託持ってきて迷惑
能無しは去れよ

645 名前:名無しさん [2021/05/16(日) 07:28:46.91 ID:DVShzobW.net]
>>613
BS? PS?

646 名前:名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:55:05.16 ID:CrCF0N7i.net]
>>614
BS部でもPS物件でもなく事業推進部かと思っていたが違うのか

647 名前:名無しさん mailto:sage [2021/05/16(日) 20:55:45.22 ID:CrCF0N7i.net]
×PS物件
○PS部

648 名前:名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 23:20:27.49 ID:Sfmu+Gz8.net]
平均年齢が若い影響だろうが、平均年収が他主要会社と比べて低く見えるのはマイナスだよな
能力や人格、社風は悪くないのに人材が集まりにくくなるよな

649 名前:名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 02:03:56.76 ID:VKvcLaai.net]
>>613
中村というラクビー部員が消えていつの間にやら伴というラクビー部員にすり替わっていた
中村は私物窃盗するわ口の効き方知らないわサボってるわのクソ人材だったがリストラかな
それとも他部署の奴が迷惑してんのか



650 名前:皆さんの協力が必要です mailto:一斉送信して下さい [2021/06/19(土) 23:21:10.99]
五十嵐 仁(いがらし.じん)少女•強姦罪
薬物•所持使用(大麻.取締法違反)
1979年 4月から1980年 3月迄.生まれ
神奈川県 横須賀市 森崎に住んで居る奴
私達社員.全員が、全国に.アプリで、配信し続けてます
一斉.送信し続けて下さい

651 名前:名無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 04:45:43.67 ID:zzkiQoyr.net]
コム解体前夜?
ドコモと融合すんの?
逆に子会社として貧乏クジ押し付けられてい搾取されんのか

652 名前:名無しさん mailto:age [2021/07/17(土) 11:07:51.04 ID:mpD+d8Qo.net]
残業代出るヒャッ

653 名前:nーと思って転職してきたけど、
残業禁止言われて申請もできず、サビ残地獄って何なんだよ!?
そのうちチクってやるからな
[]
[ここ壊れてます]

654 名前:名無しさん [2021/07/17(土) 13:02:07.56 ID:mm+I/v7g.net]
>>621
どこの部署だよ?
組合は何してんだ?

655 名前:名無しさん [2021/07/22(木) 03:02:37.31 ID:KPOPDASCJ]
タクシー運ちゃんの愚痴を聞いて、NTT社員に呆れた。
個人呼べばビールが出るのに、法人タクシーじゃ出ないしボロいよな!と文句を言うのだそうです。
役職クラスではなく、ペーペーの30歳くらいの社員がね。

何かを勘違いして生きてる奴っているな。
金を払ってるのは会社であって、そのお客さんではない。

656 名前:名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 15:44:51.79 ID:QszjyMN1.net]
管理職がアホな部は大変だな

657 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/01(日) 01:15:50.46 ID:C3C7+/SL.net]
主査も課長も知恵遅れみたいなカスばかりだな

658 名前:名無しさん [2021/08/01(日) 06:35:59.01 ID:WBQqwbhr.net]
>>625
一時期、転職防止で無能なヤツをバンバン上げてた時期があるからな

659 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/01(日) 22:18:17.40 ID:C3C7+/SL.net]
一社時代採用の奴か知らんが足引っ張るジジイババアを主要会社の垣根を越えて回して来るの辞めて欲しいな



660 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 04:53:47.68 ID:w9yeExCx.net]
能力ある人と社内の事すら何も知らない出来ない奴の差が激しい

661 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/17(火) 07:01:32.63 ID:wYLDILwm.net]
防衛省案件の社内ファイルサーバーが不正アクセスされた事件が昨年あたりニュースになっていたが、あきらかに社内犯行だろ?

誰かの言いなりで何も考えないアホ管理者が胡散臭い奴らに丸投げ業務委託するからこうなる

662 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/18(水) 15:57:41.94 ID:KTKQ13f8.net]
何でもかんでも●eamsでやんなよ
ジジババ共、使い分けのセンスなくて、たまったもんじゃねぇ

663 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/19(木) 21:45:56.94 ID:POetAzLx.net]
東日本から移動してきた爺が来て以来、通建会社の偽装請負で派遣社員の業務やらせるのが増えてるが止めさせろよ
上位部長クラスは何やってんだ?

664 名前:名無しさん [2021/08/19(木) 22:51:55.76 ID:QnhluvRa.net]
>>631
どこの部署だよ?
コンプライアンス委員会?に通報しろ

665 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/20(金) 01:03:44.31 ID:6dDmbywy.net]
>>632
この法改正か成立施行されてからにするわ
通報ページにアクセスしたIPアドレスとかから特定しそうだもんな

「内部通報者」を処分したら、役員ら懲戒に…降格・減給の「報復」防ぐ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210818-OYT1T50339/

666 名前:名無しさん [2021/08/20(金) 03:02:59.54 ID:7bqQjANZ.net]
身内のコンプラ委員より、労基署でいいんじゃないの?

667 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/20(金) 14:56:37.62 ID:6dDmbywy.net]
>>634
してやる筋合い無いし、当事者でも無いし
どーでも良い

668 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/20(金) 14:57:59.27 ID:6dDmbywy.net]
>>634
そうやって他人にリスクある役割押し付けて便乗しようとするのがまたThe NTT社員だなオマエも

669 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/20(金) 18:38:58.40 ID:6dDmbywy.net]
持株コンプラ窓口も裏金や天下りポスト見返りに通建の違法行為を隠滅するグルだと思ってるから通報しない



670 名前:名無しさん [2021/08/20(金) 22:45:23.00 ID:oX1jyjwY.net]
コンプライアンス研修の内容ワロタ

671 名前:名無しさん mailto:sage [2021/08/21(土) 11:14:20.19 ID:Q+eYZBuX.net]
>>638
持株社長の官僚接待問題

672 名前:がネタにされててワロタ? []
[ここ壊れてます]

673 名前:名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 03:32:01.99 ID:xYEuuS2w.net]
防衛省案件情報ファイルサーバーへ不正アクセス許して機密情報漏洩させた
ビジネスソリューション部公共担当はゴミだ

全員死ね

674 名前:名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 16:44:14.84 ID:nht3mpRK.net]
いつのまにかコムソリューションズが吸収合併されて会社無くなっていた
どこに吸収された?PS?BS?

675 名前:名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 17:13:23.84 ID:LBgnRSjt.net]
SSと旧システム部(デジ改とMSS)かな

676 名前:名無しさん mailto:sage [2021/09/07(火) 19:22:14.52 ID:nht3mpRK.net]
>>642
BS部SS→下請け通建丸投げ組
デジ革→繋がらない遅い重いリモート環境の元凶
MSS→コムエンジと合併
ってこと?

677 名前:名無しさん [2021/09/15(水) 21:06:30.68 ID:n3Rdjrle5]
臼杵警察署にいるたくまと同じ犯罪者でだれもちかよらない。話もするわけない

678 名前:名無しさん [2021/09/29(水) 06:25:15.38 ID:VGL2iUii.net]
NTTは時代の変化についていけてないわ

おれは関東圏だが8月に引っ越しの時に
NTTに「引っ越し当日からネットが接続できないと
リモートワークができないから何とかならないのか」打診したが
工事まで早くて1か月、それすら日程を確約できないと言われた

そのあと施工業者からソフトバンクの無線Wi-Fiを工事までの期間無料で提供する
と言われたが実際にはソフトバンクに加入する手続きが必要かつ
移転先では速度の保証は出来ないといわれ思案した

結局、その時点で一番高速な5Gの無線WIFIを提供していたUQのWIMAXを直接選択した
おかげで引っ越し当日から工事が要らないのでリモート接続が出来て
仕事に支障はなかった 
会社配布のPCはWifi6対応機なので、引っ越し前のNTT光環境より
5Gの方が高速で無線の不安は皆無でむしろ遥かに快適になった 音声もクリアに。

これで20年以上利用してきたNTT家電電話回線は解約、光ルーターも返却し
NTTとは永遠に切れた
工事さえシームレスにできる仕組みを考えてれば解約しなかったのに

馬鹿で商売下手というか、コロナ禍でリモート環境が生活の必須の基盤になってる
時代の変化にNTTもドコモもついていけてないなと
いまだに日本電電公社、親方日の丸気質が抜けないで商売でまけるんだと

679 名前:名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 11:10:44.96 ID:UPxx0FLE.net]
>>645
書くスレ間違えてるよ



680 名前:名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 15:50:52.47 ID:ZJfsDOTP.net]
>>646
さすがNTT(笑)
他人事(笑)

681 名前:名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 09:18:07.37 ID:LiNmIP+C.net]
>>647
他人の事が他人事なのは当たり前だろボケ
賃貸契約時に光契約し忘れて入居直前に申し込みしたんだろ?
賃貸契約、引っ越しで普通は1ヶ月程度空けるからフレッツ工事も入居に間に合う
お前がアホ

682 名前:名無しさん [2021/10/20(水) 22:13:23.55 ID:EQzDp8y83]
梨沙、お仕事お疲れ様💓

683 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 21:03:23.44 ID:G6meZYNi.net]
SS高梨リストラだってよ

684 名前:名無しさん [2021/10/22(金) 19:12:38.25 ID:a7z3M9de.net]
ここの社宅ってどうなの?

685 名前:名無しさん [2021/10/22(金) 20:29:04.02 ID:b+hkmArs.net]
レオパレスだよ

686 名前:名無しさん [2021/10/22(金) 21:53:46.31 ID:fKdBxLYY.net]
レオパレスのレオネット、業務や普段の

687 名前:生活でまともに使えるか不安なんだけど大丈夫なんですかね []
[ここ壊れてます]

688 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 23:53:49.58 ID:f9u3yzHt.net]
建築基準法違反のレオパとか嘘でしょ
以前はちゃんとしたマンションだったが今は違うの?

689 名前:名無しさん [2021/10/22(金) 23:58:46.46 ID:E1QkGhmv.net]
今月もまた退職者多いね



690 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 00:13:37.38 ID:Tb1QQgLY.net]
>>655
アライアンスさんじゃなくて?
社員でこんな微妙な時期に辞める人いる?
年休消化に入るだけか?

691 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 06:45:52.44 ID:DfK9lbpc.net]
>>655-656
ボーナスもらってから辞めればいいのにね

692 名前:名無しさん [2021/10/23(土) 11:07:38.53 ID:A+QHZbIqq]
お願いです、ミカエルって、書かないでね
名前短い神は、敏感になっているのでね

693 名前:名無しさん [2021/10/23(土) 13:54:43.64 ID:A+QHZbIqq]
わたし、女かな、ラファエルさま
確かに、この子、前世ないわ

694 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/24(日) 05:53:09.07 ID:spEECKGX.net]
何BSだか忘れたが、公共は相変わらずクズばかりだな

695 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/24(日) 09:02:07.31 ID:Z2qwCUht.net]
NTTコム・コムウェア、ドコモの子会社に 年内メド、グループ内再編本格化

2021年10月24日 0:00 日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC22AAU0S1A021C2000000/
NTTドコモは年内をめどに長距離固定通信のNTTコミュニケーションズ(コム)、システム開発のNTTコムウェアを子会社化する。2社は現在NTTの子会社だが、ドコモの子会社に切り替える。企業に対して携帯だけでなく、クラウドやセキュリティーなどのICT(情報通信技術)を総合的に提供できるようにする。法人向けの売上高を5年で3000億円と約2割増やす。

696 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/24(日) 15:30:52.86 ID:spEECKGX.net]
>>661
今年7月からされたと思ってたけど
まだ子会社化されてなかったの?

コムウェアは技術力ない丸投げ屋なんだから解体してドコシスと合併で良いだろ

697 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 05:01:19.31 ID:V5Si36uu.net]
なりすまし電話は オレオレ詐欺やで

698 名前:名無しさん [2021/10/26(火) 12:30:52.08 ID:PxqLrxy4.net]
レゾが合併後ドコモ水準のボーナスになったみたいだし、コムもそうなってほしい

699 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 12:36:20.05 ID:Tk9jjb9u.net]
もうエエやろ孫に格下げらしいし



700 名前:名無しさん mailto:sage [2021/10/26(火) 13:39:55.68 ID:sGfZxdRs.net]
>>664
合併前から噂あったがコムとコムウェアの奴は完全にそれ狙いだろ
子会社化からの数年後には経営統合されて1社になり完全なドコモ社員になるんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<266KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef