[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 08:16 / Filesize : 15 KB / Number-of Response : 80
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】ファストフード従業員の最低賃金、時給20ドルへ 加州 [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ [2023/09/30(土) 17:33:41.45 ID:8qzAuvJK.net]
ファストフード従業員の最低賃金、時給2980円へ 米加州 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/business/35209719.html

2023.09.30 Sat posted at 15:45 JST

ニューヨーク(CNN) 米カリフォルニア州のニューサム知事は30日までに、ファストフード業界の従業員の最低賃金を来年4月1日から時給20ドル(約2980円)に引き上げる法案に署名した。

また、同業界の労使の代表らが加わる「ファストフード協議会」も創設し、将来的にさらなる賃上げを承認する権限も付与した。20ドルの適用は、全米で少なくとも60店を展開する企業の従業員が対象。

同州の現行の最低賃金は時給15.50ドル。来年1月1日からは16ドルに昇給する予定となっている。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.gov.ca.gov/2023/09/28/california-increases-minimum-wage-protections-for-fast-food-workers/

2 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:34:13.30 ID:9UDpwA5f.net]
最低ですか?

3 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:38:40.85 ID:9UDpwA5f.net]
失踪したカンボジア人の技能実習生を違法に派遣した疑い 
人材派遣会社社長ら逮捕(2023年9月29日)
https://youtu.be/YYbw3M_TERw

4 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:38:39.19 ID:dD1zai5B.net]
最賃3000円かよ
これにチップが加わればすごいがファストフードのチップ問題があるらしいけど

5 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:43:34.21 ID:b2FTXwoK.net]
これで 一風堂 醤油ラーメン、一杯 4000円(チップ込み)か!
旅行は 国内に限るな!!

6 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:43:35.70 ID:nz8DE4XX.net]
なんだか適正価格・賃金てのが分からなくなってきた、
限界に来たって感じだよな。

何か違う。

7 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/09/30(土) 17:46:58.84 ID:BwztUzEX.net]
上にもう上級乞食しか居らんからな
そいつらだけで社会が回るってなら好き勝手やればいいが
現実はそうなってない以上奴隷扱い国民扱いしてない平民も勘定して動かさないとダメだが
今の上に要るやつの中にそれができるやつが居らんコスい乞食ばかりでどうにもならんのだろうな
だから世界あちこちで先進国ですら色々システムや秩序が崩壊しかけてる

8 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:50:27.77 ID:9UDpwA5f.net]
タイで働く日本人…スキル生かし年商4000万円も シニアが満喫
「セカンドライフ」【Jの追跡】(2023年9月30日)
https://youtu.be/hu4aaEGMDMI

9 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:51:13.02 ID:PHIUgTNN.net]
カリフォルニアの都市部でファストフード店員とか、マジで危ないからこれでも割りに合わない。

10 名前:三つ子の玉金100グラム [2023/09/30(土) 17:51:44.08 ID:iGR1Osq9.net]
アメリカじゃランチ食うにも数千円かかる
日本と比べても不毛な話なんだよ
だからお前らハゲるんだよ



11 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:54:21.37 ID:0PGnH1Tq.net]
 
ラーメン一杯二千円で小麦粉代500円出せるアメリカ韓国とラーメン一杯千円で小麦粉代250円しか出せない日本

小麦粉生産国はどっちに売ったほうが儲かるか

簡単な選択だよな

自民党政権がやってきた結果はこれ

肉も魚も日本にはそもそも海外は粗悪品しか売ってくれなくなる
売ってさえくれなくなる
家畜のエサも海外依存だから肉も卵も終了
農家も超高齢化でやめるしかないとこばかり

脱脂粉乳の時代に逆戻りだよ
これが壺カルトアベノミクス
   

12 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:57:11.76 ID:TK88rIno.net]
アメリカ  ハンバーガーが2000円 時給が2500円
日本    ハンバーガーが 500円 時給が1050円

比率で言ったら日本の時給のが高いじゃんか。

13 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/09/30(土) 17:57:15.15 ID:77idWS+0.net]
日本で家が立つな

14 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:57:55.63 ID:YfWI+Qc5.net]
ゾンビ街の危険手当か。こんな危険な街に住んで働くって底辺の下の下だろ。どんどん店閉めてっけど更に拍車かかるな。もう米国は住める所がなくなるよ。

15 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 17:59:43.20 ID:ZvwCqPzV.net]
もう異常なインフレじゃんw

16 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/09/30(土) 18:00:39.41 ID:zaX6CU0Q.net]
>>5
こういう事言う人はだいだい海外に行ったことすら無い人

17 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 18:04:26.42 ID:J1Q5fNaL.net]
もしかしてアルゼンチン状態なんかな?

18 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 18:05:54.35 ID:j3rFjWcV.net]
>>12
今はガソリン代、小麦卸に日本政府が補助金出してるからハンバーガー代の値上げが抑えられてるだけ

19 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/09/30(土) 18:05:57.50 ID:fhDTvYoq.net]
卵が1パック1900円ならその時給は高いのか?

20 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/09/30(土) 18:07:23.10 ID:M/vfmSLh.net]
本田望結、セーラー服の高校生姿を披露 アドリブ演技に芸人たちあ然
https://haghs.honglab.net/miyu_honda_official/uy0xcd.html



21 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 18:12:08.48 ID:gnC7SzEF.net]
物価が高かろうが日本より遥かに裕福なのは間違いない
日本には先がないからみんなアメリカに行け

22 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 18:13:34.07 ID:yj5MXA6h.net]
社会保険がないだけで地獄なのに治安が悪いとか

23 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 18:47:37.44 ID:TK88rIno.net]
>>18
補助金無くなっても全てがアメリカの価格になるわけじゃ無かろうが

24 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/09/30(土) 18:57:51.80 ID:oHY8WEXn.net]
>>21
アメリカは裕福な奴が日本より遥かに裕福なだけ

>日本には先がないからみんなアメリカに行け
これには同意する、但し行けるのは金持ちだけ、貧民は当然門前払いされる
そしてアメリカには金持ちが集まり、日本には貧民だけが残される

25 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 19:16:16.18 ID:77idWS+0.net]
アメリカのインフレと日本の円安をごっちゃにしてない?

26 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 19:41:52.08 ID:dwouxJ3I.net]
びっくり箱と五人衆の時給もそんなんなの?

27 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 19:46:22.29 ID:zKP8GzpJ.net]
>>19
日本では250-300円位だよな。
最低賃金で日本では3パックは買える。

28 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 20:04:37.86 ID:dwouxJ3I.net]
ガソリンはレギュラー6USDだからリッター240円位か
高いな

29 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 21:07:39.25 ID:3VtQPpL3.net]
娘がアメリカに住んでるけどスーパーで買い物すると物価がだいたい2倍になってるって言ってた。

30 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 21:07:49.89 ID:3VtQPpL3.net]
娘がアメリカに住んでるけどスーパーで買い物すると物価がだいたい2倍になってるって言ってた。



31 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 21:08:34.53 ID:3VtQPpL3.net]
娘がアメリカに住んでるけどスーパーで買い物すると物価がだいたい2倍になってるって言ってた。

32 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 21:50:43.26 ID:GTIFobYT.net]
物価が高いから時給が高いんだろ。だからなに。

33 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 22:06:36.42 ID:5Ss4xIYD.net]
卵ワンパック1800円じゃ焼け石に水

34 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 22:14:14.19 ID:tqKE6M//.net]
ファーストフードなのに最低時給が3000円てすごいな。
インフレって、一回上がると二度と戻らないからどーすんだろ。

35 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 22:32:07.20 ID:CiRBQ3rk.net]
経団連があるうちは無理だな
あいつらいつも奴隷を欲しがっているから

36 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/09/30(土) 22:51:43.02 ID:Ja8Tg8/l.net]
トランプ政権下でコロナ下の経済対策に金融緩和しすぎたツケ
……なのだが他の手が有ったかというと無いから是非に及ばず

37 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 23:14:37.42 ID:M83SGgnr.net]
これはインフレとは言わんの?

38 名前:七つの海の名無しさん [2023/09/30(土) 23:33:04.14 ID:jRJKRewr.net]
20ドルもらってもラーメン一杯しか食えんからな

39 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 00:21:15.78 ID:jwITKjAI.net]
ドル円換算して考えるのが正しいとは言えなくなってきたなw

40 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/01(日) 00:43:08.64 ID:g+kjDBC8.net]
外国では日本のような弁当が少ないのか
外食が高すぎても別の選択肢がないかも

まあ弁当は万能じゃないし、先日
あったような食中毒事故も起きやすい



41 名前:西成のオッサン [2023/10/01(日) 02:41:08.49 ID:sYXF7cFD.net]
僕も昨日、ネットカフェの読売新聞で読んで驚きました。

でもアメリカではラーメン一杯が2200円ほどもするので、生活はすごく厳しいと、ニューヨーク在住の U tuberさんが言ってました。

42 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 05:29:24.71 ID:n0U2SPPf.net]
>>9
都市部なら防弾ガラスある

43 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 05:52:46.42 ID:xFX8cRWu.net]
給料の視点だけで米国の家賃や生活物価の高さを言及しないのはなぜだ?
最低賃金じゃあとても暮らせないどころか生きていけないくらいのインフレだぞ
サンフランシスコなんて年収1000万でも普通の暮らしがしんどいくらいなんだよ

44 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 07:23:32.67 ID:acwW/ezr.net]
そりゃあもう海外から見りゃ日本なんて昔のフィリピンみたいなもんにしか見えんよな
明らかに格下
ハワイで日本人女性が買春目的に勘違いされるのも不思議じゃない
日本も昔はフィリピン人みると出稼ぎ商売女にしか見えなかったしな

45 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 07:29:52.63 ID:acwW/ezr.net]
そのうち格安日本人は下流工程か組み立てしてるのがお似合いだねって感じでアメリカや中国メーカーの組み立てや縫製工場ばっかりになるんじゃねーかな

46 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 08:16:01.51 ID:TAKDCKmf.net]
二十代は既に海外へ出稼ぎに…

47 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/01(日) 10:07:24.90 ID:yOIU326M.net]
ジンパブエかよ

48 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/01(日) 10:56:46.23 ID:nVZIMyt2.net]
金利上げて自苦しむとかウクライナと同じ構図

49 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 11:22:42.20 ID:ocsNGQo/.net]
NYの地下鉄は市内均一450円
京都の230円→250円、新潟の210円→260円が
カワイイレベル

50 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 11:23:31.09 ID:ocsNGQo/.net]
>>49の京都、新潟は両方とも路線バスね



51 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 11:25:23.26 ID:98vHbazx.net]
キャリフォルニアとか
意識高い系とかいいながら中国人ばっかだけどな

52 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 11:25:25.73 ID:98vHbazx.net]
キャリフォルニアとか
意識高い系とかいいながら中国人ばっかだけどな

53 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 12:16:39.73 ID:a/atzjco.net]
北海道のホタテも米国に輸出した方が高く売れる

54 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 12:43:15.15 ID:3t7zTyfm.net]
つまり適正は1ドル60円か70円円だろ?
もう取る終わってるやんけ
バカじゃねえの

ほんと自民公明とっとと滅びろ

55 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 13:48:07.69 ID:N0HmcCwC.net]
>>53
日本よりも遥かに高い値段で買ってくれていたのが中国。
そんでアメリカ人はあんまホタテ食わない

56 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 18:39:31.84 ID:/+JJb1hd.net]
そりゃあもう海外から見りゃ日本なんて昔のフィリピンみたいなもんにしか見えんよな
明らかに格下
ハワイで日本人女性が買春目的に勘違いされるのも不思議じゃない
日本も昔はフィリピン人みると出稼ぎ商売女にしか見えなかったしな

57 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/01(日) 20:01:26.60 ID:vZoUBaGo.net]
異常だよ
労働組合がものすごく強くて時給が簡単に上がるらしい
年金で暮らす人は大変だろうな
そこそこの場所に住んでいる人は老後資金が大変そう

58 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/02(月) 01:24:26.24 ID:f1rpsNsO.net]
ちょっとマッダノーズ行ってくるわw

59 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/02(月) 04:17:14.79 ID:8U6Z0dUr.net]
だからと言って輸入品が何倍もの値段になっている訳でもない。
一体どうなっているんだ?

60 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/02(月) 06:28:31.25 ID:TeS5y+Jr.net]
州にもよるがニューヨークで、室内清掃のバイトだと時給8000円〜10000円



61 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/02(月) 07:28:15.45 ID:XMhnnu2v.net]
円安だからな

62 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/02(月) 08:28:36.40 ID:22r9IvCg.net]
円安だからな

63 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/02(月) 14:59:21.68 ID:LiOz2LYp.net]
9月が貿易黒字だったら円高に振れるかも、ちなみに9月上旬は、前年の6695億円の赤字
から3078億円の黒字に転換した

64 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/02(月) 15:37:27.75 ID:l6BGXaSE.net]
>>4
基本ファーストフード店員には

チップは払わないよ

65 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/02(月) 20:47:16.18 ID:5vY/o+Te.net]
時給3000円か
しかも最低賃金が
これじゃ日本人全員が馬鹿みたいじゃないですか

66 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/02(月) 22:05:30.33 ID:iR1gOARh.net]
家賃が月2000ドルの都市だしな。20ドルじゃ焼け石に水。

67 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/03(火) 05:42:54.22 ID:atdb59Nc.net]
>>2

ファストフードなのに

ファーストフードと発音する人がいるよね

68 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/04(水) 04:16:14.93 ID:5SrvayNi.net]
日本のインフレ政策は誰が主導したの? 財務省?

69 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/05(木) 16:05:43.64 ID:lsVgad8K.net]
時給高くてうらやましい、とほざく馬鹿がいるけど。

その代わり築40年、風呂無し便所共同の4畳半の木造アパートでも家賃月15万円なのがダメリカの実態。
朝食代2千円、昼食代3千円、小汚い食堂の晩飯代でも5千円+チップ代がとられる。
バス代も電車代も高く、タクシーなら初乗り1000円以上、100mごとに500円ずつメーターが上がる。

いくら時給が高くても、ダメリカはそれを上回る生活費だ。
賃上げは、それ以上の物価高を伴う。
賃上げしても物価は上がらないなんてことは絶対ない。
企業は人件費UP分、それ以上を製品価格の値上げで対応するから。
 

70 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/12(木) 07:28:57.17 ID:K5NYZpSt.net]
動画で見たらカリフォルニアでビックマックLLセット食うと
今のレートで1900円



71 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/10/29(日) 00:46:02.23 ID:geTeHZbP.net]
出稼ぎに行く日本人のシェアハウスとかないの?出費を抑えて貯金したい

72 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/29(日) 02:17:32.72 ID:zBV9eg4z.net]
日本を目指す移民は
おかしいレベルだな

73 名前:七つの海の名無しさん [2023/10/29(日) 02:18:23.63 ID:zBV9eg4z.net]
>>71
日本人シェアハウスは相場の2倍

74 名前:七つの海の名無しさん [2023/11/18(土) 07:55:36.87 ID:avltde7+.net]
地方の飲食なんぞ最賃並みが普通
時給1000円になってない
物価高で実質は時給800円と同じ
時給1500円は今なら1800円になってないと
2035年に日本は時給1500円が目標らしい…
非正規も業種別労使交渉できればいいけど
韓国に抜かれた
毎年最賃1割上げて凄い叩いた日本人がいたが
今や実習生も韓国を選ぶようになった

75 名前:七つの海の名無しさん [2023/11/18(土) 08:06:53.39 ID:avltde7+.net]
>>49
新潟は最賃931円で950円で十分やろという
所得低い県だから50円値上げも厳しいです
自動車1人1台無いと生活できないし
バス運転手が月手取り20数万で集まらない
早朝深夜勤務、長い休み取れない
おちおち酒飲めない
オーストラリアは最賃2000円で
バス運転手は休祝日出勤時給3倍になるとか

76 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2023/11/18(土) 08:07:54.53 ID:3Zh5cN4t.net]
一方日本は木造のリングに税金をぶち込みますw

77 名前:七つの海の名無しさん [2023/11/18(土) 08:13:40.87 ID:lxk4T3j7.net]
https://www.youtube.com/watch?v=NjmCgvhhV7o

78 名前:七つの海の名無しさん [2023/11/18(土) 08:23:19.83 ID:RkEid8N+.net]
実質為替レートはドル円300円という事
日本の時給が1000円位だからな

79 名前:七つの海の名無しさん [2023/11/18(土) 08:44:36.87 ID:4DoWVeR+.net]
>>6
別に間違いじゃないから
fast foodをUKだとファーストフード的な発音するし
first foodとして捉えてたら間違い






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<15KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef