- 1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/08(火) 21:15:16.80 ID:wEZHRYUT0.net]
- PS5の新しいコントローラーには、二つの重要なイノベーションがあります。
まず一つ目は、初代プレイステーションやその同世代のゲームコントローラーに見られた従来の振動機能を刷新し、 ハプティック技術を採用することです。 このハプティック技術の採用により、 これまで以上に多彩な反応を皆様の手で感じていただくことが可能になります。 例えば、レース中に車が壁にぶつかる感覚と、 フットボールで相手にタックルする時の感覚では全く異なったものになるでしょう。 草原を駆け抜け、泥の中を這う感覚さえも味わうことができるのです。 https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9046/20191008-ps.html
- 401 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 01:33:50.66 ID:rptdmyTv0.net]
- 振動の強さが2倍かもしれない
もっとわかりやすい2倍値があるといいんだが ネタとして
- 402 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 01:34:47.81 ID:pYHfgpOo0.net]
- >>400
どうして一番だと判断したんだよアホ さすがに爆速ロードよりは劣るっつーのw
- 403 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 01:35:32.34 ID:cwRE2TnS0.net]
- ps1にもあるんじゃないの?振動・・・
- 404 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 01:36:11.49 ID:igpCLhYLd.net]
- まーーーたパクったのかw
- 405 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 01:38:26.27 ID:kM69i/BN0.net]
- >>403
さすがに其は知識不足 ハプティック技術だ
- 406 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 01:38:53.68 ID:rptdmyTv0.net]
- あれだなんらかの数値で4K振動とか8K振動とかにすると
いつものごとく倍感があっていい 次点:レイトレ振動
- 407 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 01:42:32.96 ID:cwRE2TnS0.net]
- 初代プレイステーションやその同世代のゲームコントローラーに見られた従来の振動機能を刷新
って書いてあるじゃないですか・・・(´・ω・`)
- 408 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 01:45:11.89 ID:QiMP6ibk0.net]
- >>385
あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ。
- 409 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 01:46:39.55 ID:kM69i/BN0.net]
- >>407
無能か? モノラル音とドルビーサラウンドの違いみたいなもの 音なのは同じ 表現の幅や技術要件は明確に違う
- 410 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 01:47:30.31 ID:cn5+2SeR0.net]
- HD振動てそもそも任天堂自体が無かったことにしてる気が
- 411 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 01:47:37.34 ID:Mcj8HLG50.net]
- 実績システムの我が物顔マジでこえーよな
- 412 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 01:51:44.62 ID:diBie2BqM.net]
- まじであまりにもパクり過ぎ、擁護出来ない
- 413 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 01:52:19.95 ID:cwRE2TnS0.net]
- 初代プレイステーションにも振動あるんですね・・・
- 414 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 01:57:24.44 ID:kM69i/BN0.net]
- >>413
お前の主旨はなんだ? 振動とHD振動の違いではないのか? 初代PSコンに振動有ったかはしらん セガ派だったのでな ソコが聞きたいなら明確にな
- 415 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:02:22.51 ID:cwRE2TnS0.net]
- 1桁歳なので知らない・・・
振動あったのかというレスですけど・・・おじさん??
- 416 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:05:23.35 ID:cwRE2TnS0.net]
- 勝手に妄想膨らまさないでくれますか?
変なゲームのおじさん・・・
- 417 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:05:53.79 ID:+Ow+fQlv0.net]
- まるで任天堂が作ったかのように騒いでて
ことごとくニシくんてキチガイよね
- 418 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:06:44.97 ID:kM69i/BN0.net]
- >>415
はよ寝ろ そして最初から「PS1ってコントローラーに振動付いてたか知ってますか」って聞け
- 419 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:08:44.94 ID:dhS+f4tr0.net]
- まあアルプス電気がいろんなところに売り込んでたまたまハードのリリースサイクル的に任天堂のほうが先だったということで
- 420 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:12:16.18 ID:kM69i/BN0.net]
- >>416
はいはい PS5ってPS4の何倍の性能なの? 25 :名無しさん必死だな[]:2019/10/09(水) 01:19:00.97 ID:cwRE2TnS0 で、メモリーだけに限った事じゃないのでね・・ 分かるかな・・・ 小学1年生と6年生の差とかかな例えるなら・・・ ゲームの知識に乏しい阿きみでもわかるよね
- 421 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:13:48.76 ID:7klOioN90.net]
- >>278
え
- 422 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:13:53.82 ID:womRRpCy0.net]
- どうでもいいけど
アルプス電気はアルプスアルパインに社名変えてるからな
- 423 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:15:11.40 ID:7klOioN90.net]
- >>312
それをパクリと言うんだw
- 424 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:15:38.21 ID:cwRE2TnS0.net]
- それがどうしたの?おじさん・・・
なんか妄想してるの??
- 425 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:18:01.88 ID:7klOioN90.net]
- >>69
ハプティック技術はアルプスの登録商標になってる技術だから同じ物だ 中身が違う物ならこの名前では無い
- 426 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:20:17.87 ID:CBAuVUn7M.net]
- >>423
こいつガイジだろ…
- 427 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:22:30.87 ID:a8Zvt1BV0.net]
- パクられる程度のものを作る方が悪い
- 428 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:23:17.30 ID:kM69i/BN0.net]
- >>424
調べてきたよ 初代PSの最初のコントローラー(アナログコントローラー)にも簡単な振動は付いてたみたい すぐにデュアルショック(初代)になって振動が強化されたとの事 スッキリしたかい?
- 429 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:24:18.64 ID:kM69i/BN0.net]
- >>424
ソースも貼っとく ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/DUALSHOCK
- 430 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:24:23.09 ID:7bPgjnO40.net]
- 確かにパクりなんだけど、ソニーのポジションだったら下手に新しい事やるより、結果の出たものをやつをパクっていった方が失敗しないとは思う
任天堂は良くも悪くもそれが出来ないから勝ったり負けたりを繰り返してるわけで
- 431 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:25:17.23 ID:a8Zvt1BV0.net]
- へ?初期のプレステに振動なんてないよ
デュアルショックから ダブル振動をやったのはプレステからで任天堂は臆面もなくゲームキューブでパクった恥知らず
- 432 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:25:43.19 ID:yc+a4GT6M.net]
- パクリというよりハードサイクル的にSwitchが先に出ただけじゃね?
同じやつなら尚更
- 433 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:27:05.81 ID:RGLKHMW70.net]
- ソニーパクリ伝説にまた1行加わるな
- 434 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:27:06.52 ID:a8Zvt1BV0.net]
- というかシェア機能なんて箱もSwitchも速攻で劣化パクリしたやん
パクリ堂
- 435 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:29:07.36 ID:UYAIsBPP0.net]
- >>273
両方パクって合わせたのはうちのオリジナル
- 436 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:29:23.90 ID:wgfI7Fw40.net]
- ワンツースイッチの玉が入ってて傾けるとコロコロするアレは凄かったな
すごかっただけなのが惜しい
- 437 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:29:58.72 ID:7klOioN90.net]
- >>153
?
- 438 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:31:08.24 ID:kM69i/BN0.net]
- >>431
wikiには下記の記述 1997年4月25日に発売されたPlayStation用アナログコントローラ(型番:SCPH-1150) DUALSHOCKとの違いは以下のとおりである。 3.振動機能に強弱の区別がない 俺は当時の事良く知らんので 知ってる人が正しい情報書いてくれると有難い
- 439 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:31:39.87 ID:UYAIsBPP0.net]
- >>431
64が最初だろ振動機能 何がダブルだ 韓国みたい捏造
- 440 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:33:16.83 ID:a8Zvt1BV0.net]
- >>438
だからデュアルショックになるまでは振動機能なんてねえよハゲ リアルタイムで初期コン使ってたから断言できる
- 441 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:34:08.04 ID:m7KkX9HcM.net]
- そりゃチョニーを信奉し捏造発狂するゴキブリが朝鮮人なのはみんな知ってるだろ
- 442 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:34:08.98 ID:HVV6Efg+0.net]
- >>432
任天堂が採用してんのに採用しなかったら劣ってるって印象がつくから採用しただけで Switchが採用してなかったら確実に採用してないわ モーション技術自体もずっと前からあったけどレボリューションでコントローラーに付けるの発表されてから すぐにデュアルショック3にモーションセンサーつけて後追いしたような会社だぜw
- 443 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:34:38.75 ID:JQ5amqDA0.net]
- パクリでもこれは歓迎するわ
独特すぎるギミックってわけでもないから開発の障害にはならないし 触覚レベルまで研ぎ澄まされた振動ってのはどのハードのソフトでもやりたいからな
- 444 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:35:51.79 ID:7klOioN90.net]
- >>235
任天堂じゃなくて両方ともアルプスの技術だぞ 任天堂に三年遅れて同じ技術を搭載しただけだ
- 445 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:36:14.74 ID:kM69i/BN0.net]
- >>440
おう了解サンクス この時間まで起きてる自称一桁代の ゲーム経験豊富な子供にも教えてあげて
- 446 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:36:25.20 ID:RGLKHMW70.net]
- 10年後あたりになるとHD振動もソニーが先にやった
て捏造してくると思うとウンザリしてくるよな
- 447 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:36:58.63 ID:eSrehYpR0.net]
- パクリ=イノベーションとは恐れ入った
- 448 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:38:09.31 ID:a8Zvt1BV0.net]
- HD振動がパクリならデュアル振動を臆面もなくパクった任天堂は最悪の恥知らず企業だな
本体からの給電での振動機能もパクってるし 乾電池とCD用モーターで外付け振動にしろや
- 449 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:39:27.43 ID:E03na6a40.net]
- >>438
デュアルショックって名前のコントローラーが出る前にアナログスティック付きの「アナログコントローラー」って名前のものがあったんだよ もちろん初期のアナログスティックも振動も無いコントローラーとは別物
- 450 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:39:41.64 ID:womRRpCy0.net]
- >>440
初期コンと>>438が言ってるやつは別物だぞ
- 451 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:39:45.69 ID:a8Zvt1BV0.net]
- そもそも文章を読んだ限りHD振動をさらに一段階進化させたものっぽいしな
出来損ないのHD振動なんかと一緒にすんな PS5のはパプティマス振動だっつーの
- 452 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:39:51.48 ID:Mcj8HLG50.net]
- GCコンのモーターは一つだね
https://i.imgur.com/gkersdu.jpg
- 453 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:41:33.79 ID:a8Zvt1BV0.net]
- >>450
え、アナログコントローラーに振動ついてたことがあったのか知らなかったわすまん つまり任天堂が振動パックを97年4月27日に出す前にSONYがやってたわけか 任天堂がパクリじゃん
- 454 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:42:22.49 ID:a+6ecWby0.net]
- >>438
初期コンに振動なんてなかった気がするが PSクラシックのコントローラにも振動アナログなかったじゃん https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38531310U8A201C1000000?channel=DF160120183384&page=2
- 455 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:43:51.63 ID:7klOioN90.net]
- >>385
これはひどい
- 456 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:44:22.94 ID:W0AqlZbDM.net]
- 初めて振動が搭載されたプレステのコントローラーと
N64の振動パックと発売日ってほぼ変わらないんだよな なのにゲハだと>>439みたいPSがパクリみたいな感じになってるんだよね
- 457 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:44:46.67 ID:a8Zvt1BV0.net]
- まーた任天堂信者の捏造が暴かれたな
振動はSONYが先に開発した技術だった しかも乾電池でもCDのクソモーターでもなくダブル振動 任天堂は後出しのくせに劣化してたというわけか
- 458 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:45:07.59 ID:kM69i/BN0.net]
- >>449
>>450 なるほど有り難う 初期コンとアナログコントローラーも違うのね やはり当時をよく知る人が居るのは有難い と言うわけで一桁代の子の疑問は解決だね
- 459 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:45:49.08 ID:sjee+bIm0.net]
- またパクリか
- 460 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:46:21.30 ID:CdENFBw70.net]
- スイッチのような痺れるような振動だったらいらないわ
揺さぶられるような振動のほうが好み
- 461 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:46:22.59 ID:a8Zvt1BV0.net]
- まぁもっというと俺はスーファミやメガドライブの時代にコントローラーに振動つけたら?とは思ってたからな
誰でも思いつく機能だったんだよ コスト的にめんどくさかっただけ なんならファミコンの時に思いついたやつもいるだろう
- 462 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:47:34.84 ID:a8Zvt1BV0.net]
- >>460
一番上質な振動はゲームキューブかXBOXONEだと思ってる Switchのはワーストに近い ぷるぷるパックか振動パック並みに不快
- 463 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:47:38.58 ID:3vHTzs6MM.net]
- >>376
二番煎じで何がイノベーションなのって馬鹿にしてんだけどw ソニーに言えよ、お前別に初めてでもないし革新性も無いよって
- 464 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:48:17.43 ID:2mQfaCbUM.net]
- >>454
日付見ようぜ それは初期コンじゃない アナログコントローラーにも振動付きのが出てたってことだ
- 465 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:49:04.81 ID:7klOioN90.net]
- >>426
他社が採用して実績できたから承認が下りて製品化出来たって事は、他社が採用してなければ製品になってないんだからパクリ以外の何物でもないだろ
- 466 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:49:11.21 ID:ZbIGWamx0.net]
- 初代PSから搭載してた振動機能・・・これもパクリ
PS5に搭載される振動機能もパクリ なんなのこの会社
- 467 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:49:45.89 ID:3vHTzs6MM.net]
- >>460
君には箱1のコントローラの振動だな 振動がかなり強めなのと、インパルストリガーっていってLトリガーとRトリガーに直で振動が来るようにも設計されてる(特にFPSとかで本領発揮する)
- 468 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:50:23.97 ID:S6TqGR5HM.net]
- 「俺のパクリはイノベーションだ!」
こいつは間違いなくオセロット
- 469 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:50:29.64 ID:a8Zvt1BV0.net]
- >>466
64振動パックのほうがパクリだったということが先ほど判明したぞ 長年ゲハで任天堂振動が言い続けてた振動は任天堂発祥というのが真っ赤な嘘だったわけだ
- 470 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:50:54.58 ID:pYHfgpOo0.net]
- 初代PSの振動はソニーが先に特許取ったらしいじゃん
- 471 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:51:12.68 ID:a8Zvt1BV0.net]
- インパルストリガーすこ
PS5コンのLRってインパルストリガーついてるって認識でええんか? それともただ抵抗が変わるだけ?
- 472 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:52:36.19 ID:a8Zvt1BV0.net]
- SONYのお目こぼしで振動機能を長年使わせてもらってる立場の任天堂
本来なら十字キーのようにSONYハード以外では使えなくなるところだった可能性もある そのことをよーく噛み締めて振動を楽しめよ
- 473 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:53:19.24 ID:mlspPKy40.net]
- >>456
64の振動パックは1997年4月27日発売 デュアルショックは1997年11月13日発売 後出しだからパクリだろ
- 474 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:53:53.25 ID:RW9oOAGVd.net]
- >>454
初期のPS1にはコントローラに振動はなかったね デュアルショックは後期の型番で本体に標準で付属してる それまでの本体付属のコントローラはケーブルの長さが1m又は2mのスティック振動なしの普通のコントローラ スタフォ64の2日前に出たのはPSのアナログコントローラ(別売。トバル2に対応)でこれはデュアルショックとは呼んでない。
- 475 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:55:00.20 ID:a8Zvt1BV0.net]
- >>473
少しは上のレスを読めよ無能
- 476 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:55:46.76 ID:rptdmyTv0.net]
- チンコンも特許申請はWiiより早いんだっけ?
早い遅いはしらんがソニーは2画面携帯機も特許申請してるぞw DSの仕様を知って速攻で申請したのかもしれんが
- 477 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:56:36.52 ID:t8AAlamRd.net]
- コントローラを振動させるという発想は発表当時には画期的なアイデアであった。
これ以降ドリームキャスト(セガ)の周辺機器「ぷるぷるぱっく」、プレイステーション(ソニー・コンピュータエンタテインメント)の「デュアルショック」と、多くのゲーム機に採用された。 振動パックはNINTENDO64の周辺機器として早い時期から発表されており、1996年末の展示会には完成していた。 『スターフォックス64』の発売に合わせたため、発売日はプレイステーション用振動コントローラであるアナログコントローラ(デュアルショックの前身)に2日先行された。 このアナログコントローラには3Dスティックを基にしたアナログスティックも装備されていたことなどから、任天堂は独自の新アイデアは製品発売の目処が立つまで公開を見送るようになったともいわれている。
- 478 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:56:53.23 ID:womRRpCy0.net]
- >>473
だからその前に>>438に書いてる >1997年4月25日に発売されたPlayStation用アナログコントローラ(型番:SCPH-1150) これが振動付なんだよ つまりこっちのほうが発売は早い
- 479 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:57:53.77 ID:3vHTzs6MM.net]
- 触感振動はiPhoneに付いてるレベルのを載せる気なんだろうけどコントローラいくらになるんだよって感じ
- 480 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:58:41.49 ID:RGLKHMW70.net]
- 任天堂の方が先に振動パック発表してたが発売は先こされたんだよ
これのせいで任天堂がギリギリまで隠す秘密主義になった
- 481 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 02:58:48.68 ID:7klOioN90.net]
- >>428
ちょっと誤解を招く書き方だな 初代PSの最初のコントローラはそもそもアナログも振動も付いてない これらが搭載されたのは任天堂の振動パック発表後に光の速さで製品化して発売されたアナログコントローラーから わずか数ヶ月でDUALSHOCKに切り替わった短命モデルなのを考えても任天堂の振動パックを潰すために投入した製品なのは間違いない
- 482 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 02:59:06.18 ID:3vHTzs6MM.net]
- >>478
アナログコントローラは旧コントローラにスティック付けただけでデュアルショックの前だぞ
- 483 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 03:00:25.90 ID:3vHTzs6MM.net]
- PSのコントローラも知らずに振動ガーって語ってんのは馬鹿しか居ねーのか?
- 484 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:00:33.39 ID:mlspPKy40.net]
- >>469
wikiより 振動パックはNINTENDO64の周辺機器として早い時期から発表されており、1996年末の展示会には完成していたが、 発売日はプレイステーション用振動コントローラであるアナログコントローラ(デュアルショックの前身)に2日先行された。 イマージョン社の特許技術を侵害していると2002年にSCEが告発され、米連邦裁判所は9060万ドルの損害賠償支払いを SCEに命じた。2007年3月1日には、イマージョンの訴えを全面的に認める形で和解に同意した。 振動パックをイマ―ジョンより先に任天堂が開発してたからイマ―ジョンは任天堂は告発せずSCEだけ告発した
- 485 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:00:33.76 ID:a8Zvt1BV0.net]
- >>476
あれPS2のeyetoy時代の産物だからね なぜか豚はリモコンのパクリ扱いしてるけど
- 486 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 03:00:38.99 ID:rptdmyTv0.net]
- ハプティクスタッチってなにがそんなに特別なのかよくわからん
「まるで物理ボタンを押してる感覚」にはならないんだが
- 487 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 03:02:11.03 ID:mlspPKy40.net]
- >>475
無能はお前 >>478 アナログコントローラーはデュアルショックではないよ
- 488 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:02:19.79 ID:NgKR9X1NM.net]
- >>482
それ振動もあるからな
- 489 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:02:30.32 ID:7klOioN90.net]
- >>430
ミートゥー戦略はトップが採用するもっとも堅い戦略なんだが、現状の勢いで先行採用したSwitchに席巻されまくってるのにイノベーションとか言い出してるのがダサすぎる 自社が元祖みたいな言い方しなきゃ普通に、そりゃ採用されるだろうなで終わるのに、余計なこと言うから無駄に笑われてる
- 490 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 03:02:53.08 ID:sLlCzdf7r.net]
- ああ豚とか言い出しちゃって
- 491 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:03:29.17 ID:a8Zvt1BV0.net]
- >>487
お前が無能だよ すこしはレス遡れ このスレではっきりと振動は任天堂がパクったと証明された
- 492 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:05:10.03 ID:NgKR9X1NM.net]
- >>487
? デュアルショックの振動じゃないと認めないの? アナログコントローラー(SCPH-1150)にも振動あるのに
- 493 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 03:05:30.16 ID:3vHTzs6MM.net]
- >>488
普通に考えろ馬鹿 ・PSコントローラ ↓アナログスティックを足したもの ・アナログコントローラ ↓振動を足したもの ・デュアルショック
- 494 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:05:59.18 ID:a8Zvt1BV0.net]
- >>493
無能
- 495 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:06:10.57 ID:7klOioN90.net]
- >>456
発売は二日違いだけど任天堂が振動パック発表したあとに光の速さで作って二日前に発売したんだぞ むしろ、ソニーの対応の早さが会社としての危機感と強さを表してたのがこの出来事 おれは、この時の迅速なパクりは誇っても良いくらいだと思ってる
- 496 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 03:06:30.41 ID:TJoeGJKoa.net]
- >>312
側から見りゃパクリですよね?
- 497 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:06:41.94 ID:a8Zvt1BV0.net]
- 時期的に考えてアナログコントローラーを見て任天堂が速攻パクって外付け振動パックを出したと考えるのが自然
- 498 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 03:07:18.96 ID:E03na6a40.net]
- >>493
アナログコントローラー→モーターが1個で1種類の振動あり デュアルショック→2個(デュアル)のモーターがあり強弱の2種類(デュアル)の振動がある
- 499 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/10/09(水) 03:07:50.14 ID:kM69i/BN0.net]
- >>491
いや逆だろ? 任天堂が発表した振動機能を最速でソニーがパクって2日早く発売したって良く解ったわ
- 500 名前:名無しさん必死だな [2019/10/09(水) 03:08:33.47 ID:mlspPKy40.net]
- >>491
>>492 ああ、すまん、アナログにも振動あったようだね でも展示会ですでに振動パック発表してたようだな wikiより 振動パックはNINTENDO64の周辺機器として早い時期から発表されており、 1996年末の展示会には完成していたが、『スターフォックス64』の発売に合わせたため、 発売日はプレイステーション用振動コントローラであるアナログコントローラ(デュアルショックの前身)に 2日先行された。このアナログコントローラには3Dスティックを基にしたアナログスティックも装備されていたことなどから、 任天堂は独自の新アイデアは製品発売の目処が立つまで公開を見送るようになったともいわれている つまりソニーは毎回パクってる結論は変わらないだろw
|
|