[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/27 22:56 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 630
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【福島第1処理水】 海洋放出に宮城も懸念 漁業者「風評被害広がる」「「福島県に近いだけに不安は大きい] [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/17(土) 09:49:22.88 ID:SmWtIzcK9.net]
東京電力福島第1原発にたまり続ける放射性物質トリチウムを含んだ処理水の処分を巡り、政府が月内にも海洋放出を決定する方針が報じられた16日、隣接する宮城県の漁業者や首長からは、強い反対と怒りとともに、風評被害への懸念の声が上がった。

「福島県に近いだけに不安は大きい。実際に処理水が海に放出されれば、風評被害がどれだけ広がるか予想できない」。県境に接する山元町の漁師猪又賢さん(66)は心配する。

 海洋放出には一貫して反対の姿勢を貫いてきた猪又さん。「国が決めることだから、いくら反対してもどうしようもない」と嘆息するが、「風評被害が出ればきちんと補償すべきだ」と注文を付けた。

 東日本大震災で大きな被害を受けたホヤ養殖の現場にも動揺が広がった。女川町の阿部次夫さん(68)は「絶対に反対。数十年後も人体や環境に影響がないとは言い切れない」と不安視する。

 震災前、県産ホヤの約7割の輸出先だった韓国は、福島第1原発事故を理由に2013年から禁輸措置を継続。最大の販路を失った浜は、生産調整や廃棄処分を強いられている。

 14年以来維持してきた生産量首位の座も19年、北海道に奪われた。阿部さんは「風評被害の厳しさは、これでもかと感じた。元に戻すことは容易ではない」として方針転換を訴えた。

 県漁協は今年6月、海洋放出をしないよう国への働き掛けを村井嘉浩知事に要望した。水産関連が産業の7割を占めるとされる気仙沼市の菅原茂市長は「漁業者の理解を得ることに全力を注いでほしい。理解を得られないのであれば、別の方法を真剣に考えるべきだ」との考えを示した。

 「9年半、漁場を捨てずに頑張ってきた漁業者もいる。これまでの努力を無にすることがないよう、しっかり話し合いを進めてほしい」と話し、議論を尽くす必要性を指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5469db31abe23acd5c35cccf5c289de8005e280
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201017-00000009-khks-000-1-view.jpg

601 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 06:38:22.40 ID:RHePFXHz0.net]
>>588
お前どこの国の人間だよ

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 07:31:21.61 ID:tdaEXOV/0.net]
ちょっと目を離すと核燃料カスまぜまぜしやがるから
トリチウム無害説のヒトわ信じちゃダメ

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 11:39:29.25 ID:RSSMltnv0.net]
処理水海洋放出 「風評被害どこでもある」復興相、広域補償必要性示す(河北新報) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/34493d5f0a8623981e71c94c55767990d7e12d95

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 11:43:31.28 ID:PeAAW1bu0.net]
日本全国津々浦々、あちこちで放出しろよ
そうすれば特定地域の風評被害もなくなるし
濃度も薄くできるから実害が出る可能性も減らせる

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 12:22:23.77 ID:hKRDfUgt0.net]
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201015190739_334153356f52516a7663.jpg

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/21(水) 12:30:56.30 ID:OGyeyMfV0.net]
>>17
これが証明できるなら問題無く放出なんだが

607 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 12:43:20.50 ID:R/D7D/Fv0.net]
ソウルに撒け

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 14:04:45.32 ID:5+Cx9jUu0.net]
それぞれの国の排出基準に従ってやってるはずだが
中韓が著しく濃度の高い汚染水を排出してるなんて聞いた記憶がないんだよな
何かソースでもあるんだろうか

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 17:44:06.96 ID:TysdrOK30.net]
>>592
運搬にかかる労力と金が無駄。
災害にしてもだが、なぜ元のところへ戻るってことを基本方針にするのかね?
新しいところでリスタートのが楽だろ。



610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 17:51:36.22 ID:xkMm/gAA0.net]
>>597
元に戻すのは汚染水
始末先は関東だな

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 03:57:45.98 ID:hlNbh7xu0.net]
https://pbs.twimg.com/media/D7zYV37VUAAWCHK.jpg

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 04:03:20.25 ID:x2ORMuiR0.net]
私は都民だが東京湾に持ってきなさい!東京湾に放出しよう!

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 04:12:27.41 ID:rQaEvdOZ0.net]
風評被害だと誤魔化しても無駄だよ海洋放出後当然だが人工物の放射性廃棄物摂取による多大なリスク
「大丈夫ですよ」嘘だと底辺庶民のアホでも分かるのに強行w
震災後に暫く続いた極力電力節約期はまともだったよ原発無くても最低限の電力でいけるんじゃね?と日本人一丸で証明出来たのに今に至る

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 04:20:56.29 ID:ZIgn+mXo0.net]
放射性物質は重金属なので薄めても結局底に溜まって濃縮される。

まず貝から放射線が出るようになるのでは?
水銀や重金属は常に貝から検出され始めるのだし。

次に、貝を捕食する甲殻類に汚染が広がり、次に近海魚だと思います。

海で薄まるので、イタイイタイ病は無かったでしょうか?
在ったと思います。
イタイイタイ病と同じ経路をたどると思います。

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 04:23:18.19 ID:IssfX/nv0.net]
死の灰の溶液ですから
核暴走してボロボロになった使用済み核燃料(死の灰)を
直接冷却した死の灰溶液です
薄めても死の灰溶液は死の灰溶液

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 04:23:31.79 ID:ZIgn+mXo0.net]
これまでの公害と同じ方針で臨んでいるように見えますが。

大丈夫と繰り返すのが、この国の常でした。
大丈夫じゃないと言えば非国民と罵られるのも、これまでの公害と同じです。

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 04:25:28.50 ID:ZIgn+mXo0.net]
もっと言えば、北朝鮮による拉致も、頭のおかしな人の戯言と、公安がハッキリ答弁してました。
しかし、実際に拉致が在りました。

いつもそんな感じでした。

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 04:27:52.24 ID:ZIgn+mXo0.net]
イタイイタイ病と同じように、海底で濃縮され、貝で濃縮され、甲殻類で濃縮され、近海魚で濃縮され。
あなたの口に入るころには、大変な劇物になっていると思います。
なにしろ今度は重金属と重水です。
底に溜まるのです。

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 04:34:28.43 ID:ZIgn+mXo0.net]
薬害エイズを覚えていますか?
何万人といる役人の唯一人でも正しいことをするなら、薬害エイズは無かったのです。
感染するとわかっていながら何故そのままにしたのでしょう?
お金を受け取っていた人には動機があります。
しかしそんなのは数十人にすぎません。
その他の何万人は、なぜ阻止しなかったのでしょう?

今同じことが起きようとしています。
誰も止めようとしない。

イタイイタイ病と同じことが起こります。
自然界の濃縮メカニズムはすさまじかった。
同じことが起こります。



620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 04:54:42.33 ID:TRhAc31GO.net]
保管してたらただの水に戻ったりしないのか?

621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 05:09:18.22 ID:kZ9In47X0.net]
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
福島汚染水は
福島の海から少し海洋に出て流せば
海流があるから何の問題もないよ

なのに産廃業者を使ってわざわざ大阪湾に垂れ流したい維新

笑えるウヨクアピール
府民のために一生懸命に頑張ってますアピールをしてるが
産廃在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人政党だよ

だから都二つは日本分断、西日本朝鮮国につながる危険性があるよ

辻元、部落穢多朝鮮非人狂惨、れいわ山本は
維新のために反対ニダーサヨクニダー
反対するわれわれはこんなに非常識悪質だアピールをしてるんだよ

何べん言っても理解しない大阪
朝鮮気質なんだろうね

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 05:27:23.02 ID:S7RMyfIc0.net]
>>608
ただの水にはならないけど、害の無い水にはなるだろうな
ほんの1000年ばかり保管してれば確実だw

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 05:58:35.77 ID:TRhAc31GO.net]
>>610
半減期みたいなので

624 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 06:01:48.51 ID:S7RMyfIc0.net]
>>611
半減期の話をしてるんだけど?

半減期が来ても消える訳じゃなく他の核種に変わるだけだよ
セシウムだとバリウムに変わる
なので害の無い水に変わるのさ

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 06:26:11.88 ID:U5SxeLsI0.net]
東京湾一択ですね

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 06:30:48.02 ID:pV6rmvoW0.net]
どうせトリチウムだけじゃないんでしょ。いまでも千葉から北の魚は選ばないけど、こうなるか太平洋側の魚なんて買わなくなるだろうな

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 06:38:19.17 ID:Xz6iUk2+0.net]
実際はとっくに放出している

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:17:02.42 ID:w9EWoINv0.net]
沸騰させて蒸発させたら?

629 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef