[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 17:23 / Filesize : 81 KB / Number-of Response : 423
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Apple】新型iPad Air 62,800円 Touch ID/USB-C/A14/カラバリ5色 iPad Proデザイン [trick★]



1 名前:trick ★ [2020/09/16(水) 03:13:39.24 ID:ZtccY7b29.net]
Apple's colorful new iPad Air looks a lot like the iPad Pro | Engadget
https://www.engadget.com/apple-ipad-air-2020-175406529.html

新型iPad Airが登場、iPad Proと同じ新デザイン採用&カラフルなバリエーション - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200916-new-ipad-air/
https://i.gzn.jp/img/2020/09/16/new-ipad-air/00_m.jpg

iPad Air
64GB 62,800円 (税別)〜
256GB 79,800円(税別)〜
https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipad/ipad-air/

400 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 00:17:50.05 ID:GPAp+tlY0.net]
>>6
前モデルのiPad Pro買ったけどOSがゴミ過ぎて使いにくい。
ただペンの操作感だけは評価する。

401 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 00:40:04.86 ID:aFqH1NDt0.net]
Air2
未だに現役ですが
乗り換えてもいい?

402 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 01:56:48.42 ID:wa/sc5PN0.net]
文字入力がカクカクするのは何とかならんの?
昔のiPadはそんな事なかった

403 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 02:15:07.75 ID:VV6uLgrf0.net]
以前のSONY並に調子コイてるわ、林檎。

404 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 02:31:21.52 ID:N+PsIGCN0.net]
スマホは競合が多いから弱気

405 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 02:37:07.94 ID:Gl2YHIKg0.net]
初代Pro12.9から買い換えるわ
お絵描きしないからちょうどいいスペックと値段ででてきたわ

406 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 02:42:40.61 ID:WuOhSIOg0.net]
macbookあると、ipadは結局miniでいいやってなるんだよね

407 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 03:32:24.80 ID:81idd0GB0.net]
>>138
SHARPの電子ノートは2世代目持ってるけど筆

408 名前:圧強くないとかなりツラい
DSより描きにくい気がする
バックライトないから見えづらいらしいし
私はバックライトで目が痛い人間だから無くて丁度いいけど
電子ペーパー版は反応が遅いらしく見やすさ以外評判よくない
iPod+100均のディスク付きタッチペンの方がまだ楽だった
iPad mini+applepencilは今まで買った中で最も描きやすい
他の比較機はGALAXYnoteedgeとsurface(2017)+surfaceペン

電子ノートよりiPad miniの方がでかいけどオススメ
[]
[ここ壊れてます]



409 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 04:34:49.18 ID:g8CA6V+r0.net]
>>391
携帯の番号とか登録したら普通に使えるだろ

410 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 04:35:29.29 ID:Rk5tir2l0.net]
製造は

どこ?

411 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 04:37:55.65 ID:g8CA6V+r0.net]
自分は個人情報とか重要なデータは全てiPhoneと iPadで利用してる。

Androidは、コンビニとか電車の電子決済だけ。それ以上はデータ盗まれる可能性で使わない

412 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 04:38:43.34 ID:g8CA6V+r0.net]
>>401
中国だけど、あれアメリカにも出してるでしょう
それだけ安心できる

413 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 04:41:51.72 ID:g8CA6V+r0.net]
自分は2年前のiPad Pro使ってるけど
タブレットは10インチがいいかな

文字が小さすぎるんだよね
持ち出しにはminiもいいけどiPhone有るからねw

414 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 05:08:56.07 ID:sz3oT1Ls0.net]
>>402
個人情報ってのは企業カラーより技術力によって担保されるもんだと思うけどな。言うなれば軍事力の低い国がいかに、法整備をバッチリやってみたところで、国を守れないのに似ている。

ITセキュリティは企業vsハッカーとの戦いなんで、国の軍事力に相当するのは企業の技術力。アップルとグーグルなら、グーグルの方が技術力はかなり上だよ

415 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 05:15:16.15 ID:g8CA6V+r0.net]
Googleは信用していない。
企業がグローバルだから信用しない

416 名前:不要不急の名無しさん [2020/09/20(日) 05:17:46.61 ID:g8CA6V+r0.net]
グローバルだけにぱっと見が規制さてて
不愉快な情報出さない雰囲気あるけどさ

既にグローバルは崩壊している

417 名前:☆かじ☆ごろ☆ [2020/09/20(日) 05:34:12.36 ID:Ki1OteGO0.net]
劣化ipadpro 11 2018 なのかね? 其れとも凌駕するのかね?
A12XBionicがA14Bionicと数字上は上がってる様に見えても
性能が上がって無い場合も在るからね。

418 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 09:30:09.49 ID:afzC7lhs0.net]
>>6
レクサス乗ってないけど?
ダイハツムーブとスズキジムニーと、いすずエルフしか使ってないよ?
レクサスって、この世に必要ないよね?
無くても何も困らないよ?



419 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 12:30:38.98 ID:o/Fc+Rzk0.net]
>>398
BMPは画面綺麗だしKindleの雑誌もコレで読めばいいわ、と思って買ったけど、画面が横長なだけなのに、めっちゃ読み難いわ…
ホームボタン無くなったし、いよいよiPad買う時が来たか!みたいな気分だわ

420 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 13:18:59.07 ID:XPNCrKNh0.net]
>>314
ウィジェットページのxボタンとかとってつけたようにしか見えないんだよな
こういう細かい点で神経が通ってないデザインがちょこちょこ見られるようになってきたのは本当に残念
ジョブズもアイブも居なければこうなるのは時間の問題だったか

421 名前:不要不急の名無しさん mailto:sage [2020/09/20(日) 23:50:02.41 ID:EAl/9JSU0.net]
ライトニングやめてしまうん?

422 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<81KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef