[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 17:51 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

布マスク配布「竹やりで戦うようなもの」身内も批判 想定外の反応、戸惑う政権幹部 ★2



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/04/03(金) 15:33:28 ID:eeA2ihaK9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、安倍晋三首相が表明した布マスク2枚の全世帯配布に対し、賛否入り交じった微妙な反応が寄せられている。マスクは品薄状態が続いており、国民の不安払拭(ふっしょく)につながるとの評価の一方で、「場当たり的」「2枚では…」との声も。主導した政権幹部は戸惑いを隠さない。

 2日の衆院本会議は、出席者のマスク着用ルールがようやく始まった。白いマスク姿で閣僚席に座る首相を横目に、登壇した立憲民主党の松平浩一氏は経済政策「アベノミクス」をもじり、こうあてこすった。「ネット上では『アベノマスク』と呼ばれている。思いつき、場当たり的対応の極みだ」

 前日の1日、首相は政府が布マスクを買い上げて全世帯に配る方針を説明。布マスクは洗って再利用できるため、「急激に拡大しているマスク需要に対応する上で、極めて有効だ」とアピールしたばかりだった。

 ウイルスの脅威が明らかになるにつれ、買い占めが起きて店頭から姿を消したマスクの安定供給は、政府が1月末以降、頭を悩ませ続けてきた難題だった。

 国内業界に増産を要請、設備投資も支援、政府の備蓄分を医療機関に譲渡、品薄に悪乗りした転売行為を禁止する措置も導入。だが、マスクは足りない。「一体、どうなってるんだ」。業を煮やした菅義偉官房長官は3月上旬、厚生労働省などの職員約40人でマスク対策専従チームも立ち上げていた。

 今回、全国の約5千万世帯に配る布マスクは1枚200円ほどで、経費は少なくとも200億円かかる見通しという。

 「(ウイルスと)竹やりで戦うようなものだ。もっと他に予算の使い道はあるだろ」。自民党の閣僚経験者はあきれた表情を浮かべ、別の与党関係者も「目に見える形で具体策を示さなければ、国民のストレスを和らげられないと考えたのだろうが…」。ネット上には、「遅すぎる」「感染拡大を食い止めるには緊急事態宣言を出す方が先では」といった意見も散見される。

 想定外の反応に直面し、政府高官は「マスクは生産しても生産しても、手元に届かなかったんだから」と苦悩をにじませ、国民の理解を望んだ。公明党の北側一雄副代表は2日の記者会見で、「それはそれで一つの施策じゃないか」と評価してみせた。 (東京支社取材班)

4/3(金) 12:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010016-nishinpc-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200403-00010016-nishinpc-000-view.jpg

★1 2020/04/03(金) 14:09:05.65
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585890545/

1001 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:29:57.78 ID:ZM62rJSO0.net]
>>971
プレミアムなんとかはあれだったなあ
小池さんの打ち水とかも頭おかしくなったのかと

1002 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:30:18.76 ID:/JUTMnSj0.net]
>>973
俺は政府にあーしろこーしろ言ってないしなあw

お前がこれがいい案ですキリッと発狂したところで、学歴で負けてるカスの意見は誰も採用してくれませんよ〜〜


ぶひゃひゃhwwwww

1003 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:00 ID:Sq1Kb5wt0.net]
>>961
言っとくが布マスクだから、下着とかばらして重ねて作ってもあんま変わらんぞ
10っ分でできる

二枚で足りないなら・・・

1004 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:16 ID:iKhpHtID0.net]
完全に悪夢の民主党政権を超えたなwwwwwwwww
これもう歴史に残るゴミ政権だろwww

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:31:19 ID:4uBVCJJP0.net]
マスクの国内生産月6億枚
一人月5枚しか使えない
布マスク洗って使いまわすしかなくね

1006 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:34 ID:w4OV0nSM0.net]
竹槍で戦うものなら、B29に対抗できるモノッてこの状況だと何が当てはまるんだ?
落語家風情w

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:31:47 ID:EspfhiVS0.net]
口からの飛沫が感染原因なんだからマスクは竹槍じゃないよ
枚数が圧倒的に足らないけどね

1008 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:48 ID:SAKrVQ5Q0.net]
そりゃ竹はあった方がいいけど…

1009 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:31:50 ID:isB+iBFc0.net]
「竹やりで戦うようなもの」って、一般用のマスクはつけてる本人を守るためのものじゃないって
理解していれば、絶対出てこない言葉だよね。
バカ丸出しもいいところ。



1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:32:12 ID:4yjCh6i60.net]
>>979
変態仮面が闊歩しても許される世間になればマスク問題は解消だなw

1011 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:17 ID:ZM62rJSO0.net]
白ブリーフ買ってきてかぶろうかと思ったけど女性用の方が要らない穴とか開いてなくていいかなと

1012 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:32:32 ID:/JUTMnSj0.net]
>>979
じゃあ今すぐそれ作って画像アップしろ

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:32:35 ID:BJC6bATC0.net]
一住所あたり二枚と言ったから、日本一有名なサザエさん一家はをモデルとしても磯野家とフグ田家の二世帯住宅だけど二枚のみ

https://i.imgur.com/XC3UUXf.jpg


一人暮らし世帯でも、三名だろうと美奈子ファミリーみたいな大家族でももちろん二枚。

他にもシェアハウス、ルームシェアで他人同士でも全部で二枚、住居実態のない家にも二枚、一方ネットカフェ難民(これから激増すると思われる)やホームレスは無し。

こんなだから嘲笑どころか怒りかってもおかしくないわな

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:32:44 ID:emJt0r4e0.net]
>>952
手作りマスク推奨のアメリカが?

1015 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:33:00 ID:LPTgns9i0.net]
>>976
全国民が使い捨てを毎日取り換えたら一日一億二千万枚いるだろ
一か月だとその30倍はいる
月に7億枚くらいじゃ全然足りないだろ

1016 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:34:02 ID:eDWd+gqK0.net]
安倍は民主党に「政治は結果」だと言ってたな

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:34:05 ID:4yjCh6i60.net]
>>991
毎日取り替えるだけの量確保は最善だろう?
間全部すっ飛ばして次善ですらない策にすがるのは悪手だと言ってんだよアホか

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:34:21 ID:emJt0r4e0.net]
>>931
アメリカさん、腰を上げるの遅すぎ・・・

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:35:14 ID:Sv2GoRFx0.net]
>>978
つまり「俺はお上の言いなり」だと言いたいわけだね



1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:35:35 ID:cj6WJQ3a0.net]
>>697
>そいつらの家には口に巻ける布はないのか
>Tシャツをハサミで切る程度もできねえのか?

お前、弱者救済をいったい何だと思っているの?
先進国の国民にそんな屈従を強いるわけには行かないんだよ
日本政府としては当然そう思うだろうよ

1021 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:35:53 ID:/JUTMnSj0.net]
>>995
え?
おまえマスクつけないのか?
じゃあ今すぐ自殺しろ
迷惑だ

1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:35:54 ID:pRbNL5la0.net]
ありそうでなさそうなんだが、
マスク表面にスプレーしてウイルスの捕獲率を上げるようなスプレーって無いの?

1023 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 18:36:34 ID:/YUvEMih0.net]
素手か竹やりか、という二択なら、

竹やりをとるに決まってる

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 18:36:54 ID:4yjCh6i60.net]
布がある程度あるのは良いんだよ
それを全世帯に配る必要性がない
安く買わせろよそんなもん

同時にマスク購入総量規制して普通のものも行き渡らせろ

意味かわかるか?>ID:LPTgns9i0

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 3分 26秒

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef