[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/31 22:28 / Filesize : 44 KB / Number-of Response : 222
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇



1 名前:ニライカナイφ ★ [2020/04/02(Thu) 22:38:06 ID:yDZ/s+1j9.net]
<従来からの無保険者だけでなく、雇用主を通じて医療保険に加入していたアメリカ人さえもロックダウンで失業、医療保険も失っている。最近の調査では、55%が皆保険を支持すると回答した>

アメリカで新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、11月の大統領選に向けて民主党の候補指名を争うバーニー・サンダース上院議員が提唱するアメリカ版「国民皆保険」(メディケア・フォー・オール)を支持する声が高まっている。新型コロナ感染の経済的負担を目の当たりにして、国民皆保険は社会主義だとして反対してきたアメリカ人も心を動かされ始めたようだ。

これは調査会社モーニングコンサルトとウェブメディアのポリティコが3月27日から29日にかけて実施した世論調査で明らかになったものだ。同調査では、回答者の55%がサンダースの提唱する国民皆保険制度を支持。過去最高だった2019年1月の56%と並ぶ高い支持率を記録した。

「有権者の35%は今もこの案に反対しており、純支持率(支持率から不支持率を引いた数字)は20ポイントと、2月半ばから9ポイントの上昇だった」とモーニングコンサルトは報告した。同世論調査は1997人の回答者を対象に実施され、誤差の範囲は±2%ポイントとされている。

サンダースら進歩主義の議員は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)で医療費への不安が高まっていることを受け、アメリカにはやはり国民皆保険制度が必要だ、と訴えてきた。全国的に失業率が悪化するなか、雇用主を通じて医療保険に加入していた人々さえが、突然のリストラで保険を失い途方に暮れている。

■ 保険未加入者が多い現状に危機感

サンダースは3月30日のツイートで、「アメリカの医療保険制度は、保険会社を儲けさせるためのものではなく、人々の命を守るものであるべきだ」と主張。

サンダースを支持している民主党のアレクサンドリア・オカシオコルテス下院議員(ニューヨーク選出)も、3月31日のツイートで同様の主張を行った。「毎年、営利目的の医療保険制度のために人々の命が犠牲になり、年を追うごとに事態が悪化していく」とオカシオコルテスは指摘。「保険の掛け金が払えなくなって、それでもメディケイド(低所得者医療保険制度)に加入するには『所得がありすぎる』場合はどうなるのか。何千万人もの人々が保険に加入できないか、保障が不十分な保険に加入している。私たちには国民皆保険制度が必要だ」

米連邦議会は3月18日に成立させた新型コロナウイルス対策で、既に同ウイルスの「検査」の無償化を決定しているが、多くの進歩主義者たちは、感染した場合にはさらに何万ドルもの治療費がかかる可能性があるため、この対策では不十分だと指摘している。アメリカでは今も、保険に加入していない人や保険の保障範囲が狭くて不十分な人が何千万人もいるため、病気になることが経済的な破綻に直結しかねない。

サンダースは民主党の候補指名争いでジョー・バイデン前副大統領に後れを取っているものの、国民皆保険制度を設けるという彼の提案は、全米の有権者に広く支持されているようだ。CNNが実施した複数の調査によれば、これまでに党員集会や予備選を実施したほぼ全ての州の民主党有権者が、民間の保険よりも政府が運営する国民皆保険制度の方が好ましいと表明している。

カイザー家族財団が2月に実施した別の世論調査のデータでは、ぎりぎり過半数の有権者が国民皆保険への支持を表明。同調査で国民皆保険制度を支持すると答えた回答者は全体の51%で、反対だと答えた回答者は44%だった。民主党を支持する有権者の間では、支持すると答えた人が74%。無党派の有権者は50%が同制度を支持すると回答し、共和党支持の有権者で同制度に支持を表明した回答者は20%にとどまった。

写真:コロナ危機が米大統領戦を左右する?(写真は「国民皆保険」を訴えるサンダース) 
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/04/webw200402-medicare-thumb-720xauto-191537.jpg

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-92970.php

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:04:25 ID:pt6gNXZd0.net]
CCPとアメリカ内外のアンチトランプ:( ̄ー+ ̄)フッ( ̄ー+ ̄)フッ( ̄ー+ ̄)フッ

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:05:36 ID:N0r8yEVr0.net]
医療の市場主義もやめたほうがいいわ
インフラは国がある程度介入して管理
そうでなければ弱みにつけこんで際限が無くなる

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:06:31 ID:QZtFAIm+0.net]
病気になったら死ぬしか無い原始的な社会よなぁアメリカ
江戸時代かよ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:06:41 ID:hl3oHEKI0.net]
>サンダースら進歩主義の議員
国民皆保険についてはサンダースに主張はUSA国民に取って良いと思うが
「進歩主義」って呼称で良いのかいな?
進歩=幸福という価値観に反対する思想のような気がするが
それとも、旧態依然たる共産主義的進歩観の「進歩」なのか?

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:08:49 ID:xwsie/4D0.net]
それでもバイデンだろ
前ニュースでトランプの支持率が上がってて再選しそうだが

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:09:01 ID:C+1CD8Yu0.net]
>>82
それをやろうとすると保守派が社会主義だと言って批判するんだよ

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:09:20 ID:YzIMiBIm0.net]
>>94
プロパガンダやってんだろう
保険会社や製薬会社が

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:09:45 ID:V5vEySMQ0.net]
>>61
年金と保険は別だよね

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:10:18 ID:Esixo9Is0.net]
医療政策テコ入れしないと負けるな



110 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:10:48 ID:i8P1KWJf0.net]
>>99
ユダクソぐぬぬで飯がうまいww

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:10: ]
[ここ壊れてます]

112 名前:58 ID:/IEP1q3P0.net mailto: >>99
イギリスもそういわれてNHSを改革する筈だったが
コロナを機にむしろ充実する方に向かわざるを得ないだろうね
[]
[ここ壊れてます]

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:12:40 ID:b8P/s1kT0.net]
>>37
これが頭の悪いネトウヨですか

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:13:18 ID:+8EBmYFO0.net]
>>99
売国奴の安倍が日米FTA通してしまったから今後保険がどうなるかやな

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:13:29 ID:UIMj412p0.net]
利権まみれになって出生率もさがるで

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:15:30 ID:1HmsaDnh0.net]
オバマケアで失敗したのに懲りないやつらwwww
アメリカに国民皆保険は根付かんよ
手遅れです

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:18:23.10 ID:eMMIAuS80.net]
>>1
今回のパンデミで皆保険制度の優位性が証明されたな。 

結局、社会で医療を受けられない人達が居ると感染爆発。 


そのコストが今回明らかになったのだから世界は一斉に皆保険制度に動き出す。 


日本は医療制度の設計から構築、運営を次の成長エンジンに据えるべき。 


医者看護師コメディカルも大量に養成して世界に送る。 

この顔が見える国際貢献こそが我が国のファンを増やし、国益に資する。 

医療による安全保障の確立を今世紀の国策とするのだ。

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:21:45.55 ID:eMMIAuS80.net]
>>85
治安の回復もでしょうw

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:23:05.07 ID:eMMIAuS80.net]
>>111
頭のいいサヨク、なの?w



120 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 23:23:36.44 ID:k9N4j23k0.net]
いろいろ起こるから、予想は難しいもんだね

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:26:25 ID:F/5GWil/0.net]
驚愕! コロナ治療費350万円!
https://note.com/usafunnynews/n/n0361a50792ac

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:27:20 ID:iPMH9UCc0.net]
実力社会のアメリカで成功者になったのにオバマケア打ち出したオバマは聖人クラスだろ
いい人過ぎた

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:28:11 ID:s/uO/DDy0.net]
ドイツやイギリスは医療費無料でしょ

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:31:17 ID:UdbZII2h0.net]
どこの国でも医療、製薬が利権化しすぎてんだよ。命を担保にされたら言い値で払うしかないだろ?だからコロナ入院で350万とかバカみたいな金額になる。日本も10割負担、高額療養費制度なければ高額になる
政府がもっと介入していくべき

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:33:03 ID:Q4WgwPO30.net]
アメリカは薬価コントロールできんのか?

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:34:04 ID:Ik5YkqvdO.net]
健康保険との違いは?

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:35:10 ID:Op41vfl00.net]
>>26
アメリカは合理主義の国でもあるので、
自己選択自己責任の徹底が疫病の蔓延や過度の治安悪化といった大きな社会的損失を招くならば軌道修正すると思う

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:37:47 ID:mw7MZ6fv0.net]
皆保険は日本人がやるべきじゃない
あれはまともな人間向けのシステム

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:39:07 ID:Pb6Ov9N20.net]
大和民族最強伝説



130 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:40:32 ID:2WWE3cGb0.net]
富裕層「保険料? 楽勝だわwww」
中間層「・・・・・・」
底辺層「国庫負担大きくて助かってます」

131 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:41:40 ID:YNhazTEw0.net]
日本は外国人から治療費取ってください。
旅行者にまで無料で税金使って貴重なベッドまで使われて冗談じゃない。

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:41:52 ID:TgTVkQEu0.net]
こいつらおさまったらまた不要とかいいだすよ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:42:11 ID:tylBVv4v0.net]
サンダース負けたのでは?

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:42:16 ID:P/bhINNv0.net]
>>38
若くして大統領になった人は8〜12年空けたらOKにして欲しいわ

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:42:45 ID:XovSHo6B0.net]
国民皆保険というだけで、極左で共産主義者扱いされるのがアメリカ。

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:43:06.41 ID:4Huf5XrZ0.net]
移民はアメリカの出生率を支えて貧困層なりにでも経済を回す力になるのだが
往々にしてジャンクフードで肥え太り、不健康な生活習慣をおくって社会保障を圧迫する
結果、真面目に働いている人間が負担することが目に見えているから、平穏な時期が続くとやってられないとなる

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:43:16.27 ID:TgTVkQEu0.net]
こいつら調子が良すぎるんだよ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 23:45:18.52 ID:xTEeqjr00.net]
>>132
じゃぁ12年空けたらOKや
しゃーなしやで

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:48:10 ID:URsMTlHV0.net]
国民皆保険やってないのはアメリカだけ?
G7でもG20でも。

コロナショックからの回復は時間がかかるかもしれないね。



140 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:54:35 ID:URsMTlHV0.net]
>>99
知らなかった。
コロナはいい機会だったかも。

派遣制度だってアメリカからの導入でしょ。
だんだん減らしていかないとまずいね。
公共職業安定所があるのに、派遣がなんで流行ってるんだろう。

141 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:54:55 ID:OmF1eF6B0.net]
病気になったら日本で国保もらって診療してもらうのが通なんだろ。

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:56:16 ID:twcL2Tq10.net]
コロナウイルスで100万人死んでも、アメリカは国民皆保険にならない

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:57:53 ID:glty9xb90.net]
5000万人ぐらい死ねばなるんじぇねえのw

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:58:57 ID:BqqBr52r0.net]
>>52
国営無料診療所とかかな

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:59:47 ID:MYIfER9z0.net]
日本並みに3万4万払うなら別に普通に民間保険入れるやろ

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:SAGE [2020/04/03(金) 00:00:24 ID:wTkRYF7a0.net]
保険料を預金した方がいい。

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:00:28 ID:aeVTcxw50.net]
>>141
無理やろな
富裕層が一万人は死なないと

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:03:39 ID:IGlT3Mda0.net]
>>145
医者以外の富裕層は国民皆保険に反対してないんだけどな。
もともと民間保険に入ってる連中は政府保険に切り替わっても別に損しない。

149 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:03:46 ID:JqPfZ5pr0.net]
アホクサ
欧州の国民皆保険制度はまさにこのコロナから来る経済総自殺→政府財政瓦解で破綻する
日本もすぐその後を追うことになるし、米も不可能
中共も高齢化が激しいから骨抜きか止めるだろう



150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:04:57 ID:/cP4BCN20.net]
み、皆保険

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:05:52 ID:R5iF+D1H0.net]
いまさらすぎる
病気になってから保険に入ろうとしたってダメだよw
遅いんだよ

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:SAGE [2020/04/03(金) 00:07:57 ID:wTkRYF7a0.net]
貧乏人は体を鍛えるべし

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:13:03 ID:vOCCgz9k0.net]
>>18
海外だと保険適用で診察を申し込むには2週間前に予約とか
ぜんぜん使いみちが限られるよ

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:13:30 ID:tn3lbdD10.net]
>>88
オバマケアって今回の事態に
対応できてないじゃん。

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:15:22 ID:trrhViOr0.net]
結局パレート最適こそ正義なんだろな

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:16:45 ID:NEjxY3PK0.net]
うーん なんか無料の医療が必要だっていう

候補が いまから大統領候補になる可能性も。

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:20:46 ID:iGfYephD0.net]
保険会社の利権になってるから日本の国保みたいな制度はこの程度の死者じゃ無理だろうな
全米がNYみたいにならないと変わらんのじゃないか?

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:23:04 ID:wriIIIb50.net]
>>152
安い民間保険じゃコロナはカバーされないだろうしね
無駄

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:23:57 ID:n8EKeaJG0.net]
黒人やヒスパニックにも給付しなきゃならないのが皆保険のつらいところ
白人とアジア系のみに限定しないと破綻する
黒人で米軍の軍人になった人は、下っ端の兵士でさえ別格の勝ち組
軍人になったアメリカ人は、上限解除の健保ゲット



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:24:31 ID:Hf67T6BD0.net]
アメリカの保険一人月3万くらいっぽいが高くなくね?

161 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:25:00 ID:uJtLPE860.net]
今回のコロナで日本の被害が最小だったら世界中が皆保険導入しそうだな

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:25:17 ID:+8uxmMDM0.net]
日本の失敗から学んでくれ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:26:24 ID:HmMy0GAv0.net]
そういや日本がアメリカとかと違って金払わないのは
皆保険だからってあまり必要ないってのも一因だわ

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:27:11 ID:6Hwd0V/T0.net]
>>158
それ安い方
保障内容でピンキリ
しかも営利事業だから渋い

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:30:02.83 ID:eF/yk7Zw0.net]
>>51
今のアメリカ人じゃ
日本の医療従事者みたいな給料であれほど真面目に
働いてくれんだろうな
「これは搾取だ!」とか言い出してストするわ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:36:49 ID:E0zJ7cRY0.net]
>>159
イタリアも国民皆保険ですw

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:37:16 ID:sn4f1x/i0.net]
皆保険じゃなく診療報酬の問題じゃないの?
自由診療のままだったら皆保険に変わってもすぐ財政破綻するよ

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:39:17 ID:qjFjooYb0.net]
>>38
裏ワザはなくもない。
間違いなく疑惑を招き、不信を買い、四方八方に敵を作るとんでもないやり方だが

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:42:52 ID:oT7OBKUa0.net]
自分が納めた保険料が誰かに使われる
そんなクソシステムが国民皆保険

というのがアメ公の考え方らしいが
これって生命保険会社が広めた考え方だろ
冷静に考えれば盲腸の手術で数百万円も必要になる社会なんて
安心して生活出来ない



170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:44:50 ID:iK2Us4Cx0.net]
ほんとにアメリカ人はあほだなあ。

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:45:42 ID:iK2Us4Cx0.net]
こんなん相手によくやるよな、アメリカの
大統領。いまはドナルドがやってるらしい。

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:46:24 ID:YdrW47yJ0.net]
>>167
他人のためがひいては自分のためになるってわからないんだな

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:46:51 ID:B7EkciUJ0.net]
>>85
日本では税金で補填しなきゃ成り立たない皆保険制度だぜ。
そして、アメリカ人が安易に病院いけるようになると医者が過労死するわ。

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:47:37 ID:CO3YrjE+0.net]
今頃気づいたのか、愚か者共

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:47:54 ID:dXvopYHB0.net]
       アメリカ     日本
CT検査    15万円      1万5千円
PCR検査   35万円      1万8千円
ICU2泊   380万円      3万円
BCG注射一人分 60万円(時価) 3千円

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:53:43 ID:4/Qb/Kzr0.net]
>>171
昔からいいけど今から皆保険にしたら過労死だろな
日本もジジババに占拠されてるし

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 01:01:34 ID:fah4ckC60.net]
コロナ騒動が収まったら またイラネって言われそうな国民皆保険

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 01:01:43 ID:8KhirRuM0.net]
>>1
つーか皆保険ないから
生存権すらままならないから
重犯罪が多い

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:03:02 ID:qLmKAYLI0.net]
>>8
今、核シェルターの中だろな



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:04:26 ID:bek/I7vG0.net]
ほんと皆保険はあった方がいいよ

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:06:22 ID:xopyVQ7W0.net]
世界各国医療費高すぎなんだよなぁ
医者なんて公務員みたいにある意味慈善職なんだから
地方公務員とはいわんが上場企業ぐらいの賃金に抑えるべき

182 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 01:09:04 ID:aeVTcxw50.net]
>>146
一番反対してるのは保険会社の関係者
次に製薬

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 01:09:37 ID:aeVTcxw50.net]
>>179
そうなると優秀なやつが入ってこないから停滞する

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 01:10:05 ID:btNSZp7+0.net]
だから民主候補をサンダースにしとけばワンチャンあるって言ってたのに
親中派のバイデンなんか選んじゃって・・・

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:10:10 ID:ehoqYep70.net]
自分達でオバマケア潰したのにな

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:10:55 ID:b3XPLfl/0.net]
おっそ

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:22:44.59 ID:KeIyeReM0.net]
これでトランプ再選の道は閉ざされたな

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:36:54 ID:b3XPLfl/0.net]
診療受けないけど弾薬は買い込むって。。。

189 名前:名無しさん@13周年 [2020/04/03(金) 03:30:00.31 ID:MunUK9TOp]
英国や一部EUの(ドイツ、他)の医療費無料制度は、
パッと見、素晴らしい制度に見えますが、
国からあらかじめ、あんたが医者にかかれる医院はここです。と指定され、
多くが街の小さな医院 小病院、個人医院で、
何十年前の古い医学しかない老人医者にかからなければなりません。

また、常に患者予約が一杯でどんなに痛くても、病症悪化でも、
予約を入れて受診は1か月後、2か月後先です。

日本みたいに、患者側が、この病気には定評あるこの大拠点病院。大学付属病院、
あるいは、地域で評判の名医がいる医院 診療所など、患者が病院、医者を選択出来る権利は一切ありません。

アメリカは病院、医者にかかる事は富裕層だけの特権で、一般国民は安静にして自力回復。又は市販薬服用で病気を治します。



190 名前:名無しさん@13周年 [2020/04/03(金) 03:35:27.76 ID:MunUK9TOp]
アメリカの医療制度は医師を金持ち、高収入にする事を、
民間保険会社がアメリカ国民から金を巻き上げやすくする為に特化した医療制度。

一般国民は病院、医者に行かず自力で治します。

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 03:44:21 ID:oG9by3jP0.net]
>>18
そんな国あるわけがない
防疫の基本中の基を無視して
感染病の拡大防止ができるわけが無い。

日本?
公式では検査すると言っていますよ

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 03:45:26 ID:fru9yEni0.net]
でも保険つかってもアメリカは根本的に医療費がボッタクリなんだろ
だって盲腸で保険使っても100万で保険なしなら500万なんだぞ?

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 03:47:18 ID:fru9yEni0.net]
医療費自体を大幅に下げないと国民皆保険でも払えない人が大勢いるでしょって話ね。

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 03:49:20 ID:fru9yEni0.net]
コロナの治療費で387万請求の話もあったからな。貧乏人は絶対行きませんわこれ

195 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 03:52:01 ID:c/fMVq290.net]
カナダはいまどうなってんだよ

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 03:52:37 ID:fru9yEni0.net]
無保険の貧乏人が門前払いされたってニュースもあったからな。
感染広がって当然じゃねーか

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 03:54:29.42 ID:/i9ubfp10.net]
国民皆保険が社会主義って初めて知った

198 名前:名無しさん@13周年 [2020/04/03(金) 04:04:50.21 ID:77gdhc6XX]
日本の 国民皆保険 は、医療利権 だ

「健常者がバカを見て、医療関係者が儲かる」 という仕組み


病院の待合室、およそ 役に立たない連中 ばかりだ

こんな連中の延命に、健常者がカネを払ってるようなもの

透析患者 然りである


こんな制度が無ければ、健常者は 年間50万円 のようなカネを支払わなくて済む

こんなカネを支払ってまで、「医者にかかったとき、何割かの負担で済む」 などのようなことに

なんのメリットも感じない

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 04:11:44 ID:fru9yEni0.net]
他の国でも結構あるはずだけどアメリカが自由を履き違えてるだけでは?



200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 04:12:24 ID:fru9yEni0.net]
俺がアメリカに憧れない理由が銃ですぐ撃たれるのと盲腸で何百万もかかるとか歯医者ですらアホみたいに高いとか見たからだなあ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<44KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef