[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 08:40 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す さいたま赤十字病院が女性や家族に謝罪★4



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sage [2019/05/16(木) 11:52:25.60 ID:JMhgRwSZ9.net]
病院トイレで死産の胎児、清掃員が誤って流す
5/15(水) 19:42配信

さいたま赤十字病院(さいたま市中央区)で3月、死産した胎児がトイレで流されていたことが、
市保健所などへの取材でわかった。入院中の同市の女性(36)がトイレの便器に座った際に産み落とされ、
女性が別室に移動して待機中、清掃員が過って流したという。胎児は14週だった。
その後も発見されず、病院は女性や家族に謝罪したという。

同保健所などによると、女性が死産したのは3月19日午後3時10分ごろ。
4日前に胎児の心肺停止が確認され、女性は同18日から分娩(ぶんべん)のため入院していた。

同行した夫(39)によると、分娩室に入った女性は尿意があったため医師の許可を得てトイレに行った際に胎児を死産。
職員の指示で分娩室に戻って待機していたところ、トイレを流す音と病院職員の悲鳴が聞こえたという。
病院側は「心よりおわび申し上げる」などと文書で女性と家族に謝罪。
清掃員のマニュアルを改訂するなどの再発防止策を明らかにしたという。

同病院医療安全管理課の担当者は15日、朝日新聞の取材に対し、「現段階でコメントできない」とした。

夫婦は胎児の名前を考え、写真や手形を残して埋葬することにしていた。
夫は「空っぽの骨つぼに祈る日々。妻はトイレを流す音がトラウマになり、体調を崩している。
絶対に同じことが起きてほしくない」と声を絞り出した。(山口啓太)

5/15(水) 19:42配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000072-asahi-soci

★1がたった時間 2019/05/15(水) 21:29:42.73
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557932439/

801 名前:名無しさん@13周年 [2019/05/16(木) 23:15:56.26 ID:566Lda+7u]
わが子を死産にした妊娠中のお前の生活態度は完璧で、トイレでわが子を産み落として気が動転して気が付かなかったなら気持ちはわかるが。

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:14:46.00 ID:b906axoB0.net]
トイレで流産したことあるよー
なんでも聞いてくり(^_-)-☆

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:15:07.13 ID:1BnOKeZW0.net]
>>775
こんな糞貧乏夫婦の家には生きて生まれたくはないと言う胎児の命を捨てた底意地を感じるなw

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:16:08.98 ID:+nAE29Tl0.net]
おっちょこちょいなんてレベルじゃねーぞ…

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:16:20.31 ID:PfAl26Ow0.net]
シュール過ぎるわ。
ニュースになったのがかわいそう過ぎるわ。

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:17:23.10 ID:csO7SxUy0.net]
>>780
ニュースの映像見てびっくりした
そんな大事だった我が子を入れるのに用意したの
100均の箱なんだ?!って

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:17:26.79 ID:Jr1toaP+0.net]
高齢初産でこんなことになり
辛くて何かに責を求めれば少しは楽になるのだろうが
病院もとんだ災難だなあ

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:17:48.93 ID:T3jU/cnW0.net]
これ執着ですね
良くない(仏教的に)
流してもらって感謝しなさい

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:17: ]
[ここ壊れてます]



810 名前:52.37 ID:+lprSpbN0.net mailto: 死産でわざわざ棺を用意しないよ
うちは3ヶ月で病院で稽留流産の手術したけど
赤ちゃんの実物を見てないよ
見ても形が出来てなかったし
親が騒ぎすぎな気もする
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:18:59.37 ID:T3jU/cnW0.net]
>>779 何周?

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:19:28.55 ID:EiJ7JuJg0.net]
そもそも分娩室にトイレついてないの?
私が出産したところは普通の県立病院だったけど、あったよ
陣痛の合間にトイレ行くのにわざわざ分娩室出なきゃいけないなんてめんどくさすぎる

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:19:47.48 ID:EMmbzJKz0.net]
自分でさっさと拾えよ。>妊婦
何様なんだ

だから流されちまったんだよ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:19:47.54 ID:RRzKa+Sj0.net]
清掃員気の毒だな
重い責任を負うほどの給料なんかもらってないだろ

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:01.27 ID:olACB/Q90.net]
>>783
手頃なのがダイソーにあったんだよ、きっと
どうせ燃えちゃうしとか

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:20:21.95 ID:Tng70p360.net]
>職員の指示で分娩室に戻って待機していたところ、トイレを流す音と病院職員の悲鳴が聞こえたという。

この状況想像したらクソ笑えるwww

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:20:22.38 ID:T3jU/cnW0.net]
>>786 だってかき出すんだもん、もう、ぐちゃぐちゃのバラバラ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:25.06 ID:1d3KMcj20.net]
>>770
今News ZEROの実況でも母親を責める奴多かったな…

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:20:39.41 ID:GEb5wC7F0.net]
>>779
貴方の個人的な体験が、他の大勢の妊婦にも当てはまり得るのなら聞きたい事はありますが
多分そうでは無いような気がするので、特に聞きたい事は無いです。
ご質問にお答えして頂けるってそのご提案自体には、謝意を述べたく存じます。



820 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:22:20.52 ID:ofRpi+450.net]
清掃員のマニュアルってwそっちじゃねーだろw
まさかの清掃員のせいかよ。これが清掃員じゃなくて一般人でそいつが流しちまってたら一般人のマニュアルでも作るつもりだったのか?w
アホかと

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:22:32.06 ID:kcr/8bgQ0.net]
後から入ったのが他の患者で流してないと思って流してたらどうしたんだろうねぇ
清掃員のマニュアルが悪いみたいに言ってるさいたま赤十字の人に答えてもらいたいわな

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:22:51.66 ID:6KRFgjPE0.net]
ZEROで夫婦がインタビュー答えていたけど胡散臭かった
関わりたくない感じがひしひしと伝わってきた

胎児を抱きしめたかったとかモヤモヤする

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:23:08.84 ID:GEb5wC7F0.net]
>>786
>死産でわざわざ棺を用意しないよ
そんなレアな体験の常識は存じませんが
遺族側は訴えるんですかね?

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:23:32.86 ID:T3jU/cnW0.net]
>>788 あれ浣腸用 おしっこなんざあし放題垂れ流しカテーテル

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:23:58.38 ID:r+nfR4D80.net]
さっき奥さんの方もTV出て泣いてた。
然るべきお別れをしてやりたかったって。。

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:24:35.93 ID:+nAE29Tl0.net]
旦那もしかして野々村議員か?

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:24:51.74 ID:b906axoB0.net]
>>787
8週

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:25:08.62 ID:T3jU/cnW0.net]
まあ>>789が正しい。

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:25:11.30 ID:r+nfR4D80.net]
>>751
ソレ、思ったわ

病院の過失だよね。



830 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:25:55.00 ID:T3jU/cnW0.net]
>>803 普通のうんこですw

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:26:04.62 ID:b906axoB0.net]
>>798
さすがにトイレに落ちた我が子を抱き締めたいとは思わんね

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:26:43.67 ID:GEb5wC7F0.net]
>>798
あくまでも個人的なワイの一意見。
せめて死産の胎児の為に何かを世に残したかったって気持ちは判る。
それはそれとして
>関わりたくない感じがひしひしと伝わってきた
関西の夕方でニュースでみたんやけど、ワイもそう思った。

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:26:47.97 ID:b906axoB0.net]
>>806
そうかもね
めっちゃ腹痛かったわ

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:27:29.20 ID:6KRFgjPE0.net]
>>745
「うわぁああ」とドン引きしかしなかったw

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:28:22.05 ID:b906axoB0.net]
流産経験者から言わせてもらうと、あそこまで悲嘆にくれないわww草生える

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:28:36.08 ID:0HfQgWz20.net]
今北なんだけど、初産だったの?
自分で産んだ感覚も無いわけ?
もし自分で産んだことが判っていたんなら、その場で自分で拾うよな
自分で拾うのは汚いから清掃員にやらせようとしたんじゃないの

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:28:51.07 ID:1d3KMcj20.net]
自分の子がお腹の中で亡くなってただでさえつらいところに、トイレで産み落としてしまったパニックが重なり、
更に流されてしまったとなるとさすがに母親を責める気にはなれないや…
だからって清掃員は絶対に悪くないし…なんだかなぁ…

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:28:55.77 ID:eK95K5qH0.net]
部屋戻るなよ

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:29:15.54 ID:+nAE29Tl0.net]
子想いの愛のあるいい夫婦じゃないか
スレた見方はやめたまへ、諸君



840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:29:38.56 ID:JjqhK9lA0.net]
それにしても酷いレスの多いこと
男って本当に人の心が無い生き物なんだな

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:29:48.13 ID:T3jU/cnW0.net]
>>809 (^_-)-☆ の書き込みを信じて。おそるおそる聞くけど
次はちゃんと生んだんでしょ?
くせに成るから、たいへんですよね流産。

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:30:34.48 ID:GEb5wC7F0.net]
>>814
看護師の指示に従った点を非難する気は、ワイには無いな。

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:32:21.40 ID:GEb5wC7F0.net]
>>815
諸君とかw
面白おかしくこの件を捉えてるんか。構へんけど。

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:32:45.94 ID:1d3KMcj20.net]
>>816
ちょっと想像力働かせればどれだけつらいかわかると思うんだけどな
ここで母親を責めるのは大げさかもしれないけど人間のやることじゃない…

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:34:19.98 ID:T3jU/cnW0.net]
>>813 なぜ、自分で拾わない。そんな大切なら

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:34:40.30 ID:qJ6aJZxc0.net]
>>814
夕方の日テレのニュースでは流産したあと看護師が医師に確認するから部屋に戻ってと母親に指示して、その看護師が医師を呼びに行ってる間に清掃員が流しちゃったって言ってたよ。結局誰も悪くなくて運が悪かったんだよね

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:34:57.64 ID:r+nfR4D80.net]
清掃員は悪くないよね。
やっぱこういう可能性もあるんだから医者や看護師がこうならない措置すべきだったね。
責任なすりつけ合ってるんだろうけど病院の責任。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:35:28.25 ID:t+Ysexl/0.net]
>>769
十四周は4ヶ月だから
まだ安定期に入ってないな

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:36:39.04 ID:ofRpi+450.net]
>>822
看護師の対応ミスじゃんそれ



850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:37:37.86 ID:mJP2tOZW0.net]
死産ってすでにわかってたんでしょ?
自分の子なら便器に手を突っ込んででも取り上げてあげるべきだったんじゃ…

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:37:41.15 ID:7u6q8CLF0.net]
仄暗い下水の底から

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:38:39.55 ID:GEb5wC7F0.net]
>>820
経験する事が叶わん物を、ちょこっと想像力を働かせたら判ると思うんだけどなってパワーワード。
人間のやることじゃない…とか言い切るとか。
十把一からげに男って性を断じてしまう。
なるほど。

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:40:02.85 ID:+nAE29Tl0.net]
たとえ亡くなったとはいえ赤ちゃんがトイレの排水溝に一瞬でジャーッて流れていくってちょっと想像したらゾッとするわ

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:41:05.28 ID:PfAl26Ow0.net]
何回読んでもつらいわ。
なにこのどうにもできないもどかしさ。

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:41:28.85 ID:wN6z/txP0.net]
嫁もトイレから離れられるくらいだから大した事ないだろ、旦那がニュースで号泣してわざとくさかった。金目的見え見え。俺も子持ちだけど違和感を感じた。

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:42:31.67 ID:+lprSpbN0.net]
高齢出産でやっと出来た子だったから
記念に見ておき

857 名前:たかったんだろうな
14週じゃまだウンコより小さかったかもだから
清掃員が見てもわからなかったのかも
[]
[ここ壊れてます]

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:42:49.58 ID:+nAE29Tl0.net]
>>831
パパが2ちゃんやってるって知ったら子どもが悲しむから今すぐやめなさい

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:43:07.30 ID:wN6z/txP0.net]
ちなみに、嫁は16週で流産したときナプキンごと捨ててたな。



860 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:43:44.01 ID:wN6z/txP0.net]
>>832
第二子だとよ

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:44:05.90 ID:r+nfR4D80.net]
>>826
自分もそうしないと、その場離れられないと思う。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:44:11.13 ID:vfF9HNOo0.net]
>>754
分娩中に妊婦が「お腹が痛くなってきた」と訴えて看護師が「それ産まれそうに為ってるだけだから」ってツッコミ入れることは結構あるらしい

>>830
起きたことの悲惨さと過失レベルの落差が激しくて切ない

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:44:54.20 ID:IMury/4y0.net]
>>831
自分の親がニュー速+見てるなんて想像しただけでショックだからこんなところ来ない方がいい
あんたはまともな親になってくれ

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:45:25.45 ID:T3jU/cnW0.net]
>>831 同感。金目的に間違いない 
自分で拾え 大事な子をトイレの水に入れっぱの心理がわからん

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sa [2019/05/16(木) 23:45:31.72 ID:pdROXrlS0.net]
何でも人のせい。世も末だな

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:45:32.45 ID:wN6z/txP0.net]
>>838
生後半年だからなんもわかんないわ。言葉覚えたら引退するよ(笑)

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:46:54.25 ID:tbxm4+q/0.net]
いくら何でも赤十字病院に派遣はないでしょう
経理?外来受付?

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:47:43.28 ID:wN6z/txP0.net]
自分語りするけど、10年間不妊でやっと子供を授かった、とても我が子は可愛いし溺愛してる。だからこそ、ニュースで見た30代男性の姿は違和感を感じた。悪役を誰かに押し付けないとやりきれないのと、あと金だろな。

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:48:36.84 ID:wN6z/txP0.net]
>>838
あなたも親もショック受けるからやめたほうがいい



870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:48:52.27 ID:WV3Mka650.net]
自分で掬い上げてれば良かったのにとは思うけど看護師の言う通りにしただけだしまさか流されるとは思ってなかったんじゃない?
ある意味病院のことを信頼してたというか
トイレに流されたのはさすがに気の毒だわ

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:49:37.93 ID:r+nfR4D80.net]
>>834
なんか怖いけど小さかったんだね。

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:49:49.90 ID:wN6z/txP0.net]
>>833
テレビのニュースより正しい情報を得れるから来てるだけだよ、上級国民の件とかここでしか真相得られないだろよ。

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:50:24.18 ID:zZ9sUNiq0.net]
和式便器ならウンコとは違うと見えるだろうけど、
様式便器だと胎児が見え無くて血色な液体だけかも

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:51:54.63 ID:wlbjZfmH0.net]
でも、人口中絶ってもっとひどいことしてるんだろ

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:53:37.77 ID:T3jU/cnW0.net]
>>848 そっか
で、手をつこんで探らなかった。
出たかもと思っても、確かめたくなかった。
ってことですか
で、誰に探らせるつもりだったんだか

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:54:41.61 ID:jFHEVxin0.net]
清掃員にはまったく責任はないし、埋葬したいのなら愛情を持って自分で拾い上げるべきだった

自分も初期のケミカル流産で自宅で巨大な血の塊(胎児の元)を出したことがあるけど、普通に流したよ
気に病んでももう死んでるものはどうにもならないから前に進むしかない
不妊とかだったのかな

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/16(木) 23:54:42.83 ID:nFucWLTQ0.net]
清掃淫がトラウマだわw

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:55:34.27 ID:GFY5E4y00.net]
経験ないかもだろうけど、14週の胎児じゃ洋式便器じゃ流産したら便器の中、血で真っ赤で胎児なんか分からないよ 、タバコの箱大のブヨブヨの塊だよ。

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:57:24.68 ID:+nAE29Tl0.net]
全員ワザとじゃないし旦那さんも本当にショックだっただけだろう

しかしながらそんないわくつきのトイレ恐ろしくて二度と使えない…
盛り塩とかお祓いするんだろうか…



880 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:58:13.55 ID:r+nfR4D80.net]
>>850
産んだ(出した)本人は、さすがにどっちかからかわかるでそ

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:58:34.49 ID:zZ9sUNiq0.net]
済んだ事は水に流せよ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:58:42.12 ID:cwmPW7Mh0.net]
夫婦で号泣する程愛情あったんならトイレで、あっ!!ってなってパニクりながらも自分で拾うけどな。
特に愛情も無かったから、我が子がトイレで浮かんでても放置して別室に移動出来たんだろ。ニュースに取り上げられてからの裁判からの金クレ臭がプンスコするんだが。

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/16(木) 23:59:27.25 ID:T3jU/cnW0.net]
>>854 全てのトイレがそんなものよ

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 00:01:36.15 ID:qsKyAJcU0.net]
夕方のニュースで夫がコメントしてたんだけどロンゥェー公爵臭ハンパなかった

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:02:24.75 ID:rl2zznBy0.net]
不運としか…
産んだ人も、清掃員さんも、どっちも可愛そうに思う

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:02:32.62 ID:MZzUEUkS0.net]
人工中絶はどうなるんだよ
もっと悲惨だぞ

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 00:02:59.59 ID:5RgVW4gV0.net]
14週で手形と骨は……

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 00:04:58.25 ID:nMBofsf80.net]
お袋も、血尿を流しちゃったからな。忘れちゃうんだよな。緊張で。

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:05:33.78 ID:pxKgJkkv0.net]
テレビの取材受けちゃうと金目的って思われがちだよね
人間性見えてくるし



890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:05:50.69 ID:IYJyBTny0.net]
腹の中で死ぬってことは奇形か知障か知らんけど正常な子ではなかったんだろ
生まれたところで生産性のないウンコ製造機にしかならなかっただろうし早い段階で下水に流れて良かったじゃねーか
名前まで既につけてたとか頭悪すぎ

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 00:06:39.81 ID:PIH/IVDg0.net]
>>822
結構空白あったんだな

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:06:42.00 ID:qrYoPG0W0.net]
清掃より対応マニュアルを見直せよ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:09:18.14 ID:UhaRDECB0.net]
嫁:家の旦那、まんどくせ( ゚д゚)、ペッ

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:10:58.48 ID:uQ9Wp6OU0.net]
>>844
もう親はこの世にいないよ…

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 00:12:17.26 ID:J9zuR1NJ0.net]
母「ああっ、生まれたぁあ!看護婦さぁん!
看護婦さん「触らないで!潰れちゃうかもしれない!職員たちで出しますからね!部屋に戻って下さい!

〜この間、トイレ無人〜

清掃員「ふーっ、またこんなに汚して…血だらけじゃないの!もー!さ、掃除掃除!」

流す

看護婦さん「いやああああああああああ!!!



怖い

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:14:09.56 ID:y+cFE+ku0.net]
世界仰天ニュースのネタになりそうだな

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 00:19:34.28 ID:T0UZoy9u0.net]
こんな状況で尿意ならカテーテル使った方が無難だったんじゃないのかな?

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 00:20:06.52 ID:qySPMqrGO.net]
>>853
赤ん坊本体は 約8センチ
ネズミみたいなもん

それが血液とともに便器にありゃ まあ流すわな
汚物だと本能的に思う

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/17(金) 00:20:12.55 ID:pxKgJkkv0.net]
ちなみに、超ちっちゃい胎児が出てきた後の胎盤とか血液体液って大量?
トイレで一気に出そうと思えば出せる量?



900 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/17(金) 00:23:16.84 ID:QmvozAhE0.net]
盥の水と一緒に赤子も流す






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef