[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/24 05:12 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/03/26(火) 11:54:03.70 ID:eLFA1wSf9.net]
安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、経済政策「アベノミクス」により、全国で景気が回復していると成果を強調する一方「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」と述べた。同時に「現場の声に耳を傾け、国民一人一人に実感が届くよう全力を尽くしたい」と強調した。3月の月例経済報告で景気の総括判断を3年ぶりに引き下げたことなどを意識した発言。

根本匠厚生労働相は、厚労省の武田康祐前賃金課長が韓国の空港で暴行事件を起こし大韓航空の労働組合が謝罪と賠償を求めていることに関し「私的旅行中の行為だが極めて遺憾。本人が判断して誠実に対応すべきだ」と語った。

3/25(月) 12:06
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000051-kyodonews-pol

★1が立った時間 2019/03/26(火) 09:02:51.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553558571/

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:52.88 ID:9URhGvaA0.net]
でも消費税はあげまーす

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:25:58.88 ID:fdfrB6Ge0.net]
>>869
アベノミクスが格差拡大だって最初から予想できたことなんだけど
わからなかった?
当時は安倍批判したら単発IDがわらわら沸いてきて叩かれたけどな
本気で安倍が格差拡大になるってわからなかったのか

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:25:58.98 ID:2AbJsTpF0.net]
>>518
働かざる者食うべからず、だよ。

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:17.72 ID:rwb+G8820.net]
そろそろお腹痛いって言って辞めるかなw

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:25.25 ID:0sVYYS+E0.net]
たくさんはいないだろう
10人に一人といった所じゃまいか

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:30.26 ID:ALo4R4ww0.net]
他人を負け犬と煽る、
社会の高レベル核廃棄物のここのネトウヨ。

社会で一切貢献などしない、むしろ邪魔。

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:51.12 ID:+Ic8su040.net]
減税しろ
実感するから

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:26:53.48 ID:PZ1fk9cV0.net]
>>880
岸田さんなら宏池会だから多少マシな政権運営を期待
少なくとも今のような嘘八百はやめてほしい

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:26:55.22 ID:z3kkbl8k0.net]
>厚労省の武田康祐前賃金課長

「働き改革」の実施案作成者だろ?経団連の工作員が捕まった。拍手〜



950 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:27:09.80 ID:LxQu64GP0.net]
>>9
国富を全て特権層に吸い上げて、出涸らしになった日本をシナチョンロスケに売り渡すのが経団連と安倍の方針だから、
やつらにしてみれば予定通り

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/03/26(火) 13:27:28.16 ID:eXvEdy700.net]
>>910
たくさんといえば多数派のことだろ。
総理には世襲が沢山いるとか。

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:27:33.16 ID:U2umzERL0.net]
実質消費の低迷
実質賃金の低迷
エンゲル係数の増加
ヒストリカルDIのマイナス量

逆に景気が良いと言っているのは限定された人達

953 名前:しかいないことがこれで分かる []
[ここ壊れてます]

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:27:46.21 ID:nLoye8FIO.net]
統計不正のデータで予算案だしちゃいました

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:27:47.35 ID:5fNyI1/r0.net]
>>899
最後だけはもうちょいなんとかしてやれそれこそ中小企業根こそぎ潰す事になりかねない

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:27:56.87 ID:iFo2u9po0.net]
>>913
シナチョンに弱すぎてダメ

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:27:59.69 ID:oPt2b6uD0.net]
日本は終わるけどおれらの人生が終わるわけじゃない
各人奮闘して生き残ろうなw

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:00.15 ID:Ex5O1Zqs0.net]
よかった!
やっと消費増税やめる気になったんだなw
名前を歴史に刻むためだけに強行するのはやっぱりダメだよねww

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:28:03.20 ID:PZ1fk9cV0.net]
>>893
ほぼ嘘しか言わない人だからやめないと思います



960 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:07.15 ID:fHKFF7DP0.net]
>>776 日本の実質賃金は安倍政権になってから下がっているからね。
安倍政権が異次元の金融緩和の『円安誘導政策』を続けているからね。

* 『円安に誘導すると』→輸入価格が上昇して来る→『輸入が多い』オイルなど資源エネルギーや原材料かどの価格も高騰する
→それらるの価格の高騰は→企業のコストアップ、負担増になる→企業の経営は難しくなる
企業はコストアップ負担増、経営難になると→『コストカットしやすい』人件費を抑制しようとする
→そのため、労働者の賃金や生活水準が下落して来る
・また『円安』は、輸入が食卓の70%と高い「一般家計の負担を大きくしてしまう」。

→そのため、異次元の金融緩和の『円安誘導政策』を続けている安倍政権になってから、日本の実質賃金や購買力は下落して来ている。
(その他、実質賃金や購買力の低下の原因として、『2014年の消費税の税率引き上げもある』だろう。
「消費税の増税により、その分物価が上昇して、名目賃金が変わらないので、それで実質賃金が下落」しているのでね。
※ ただし、『消費税など増税をこれ以上先送りすると』、後の日本の国民の負担や被害が大きくなるだろうね。
だから、日本の国民は「袋小路に入った」ね。※)

○なので、(日本の労働者や国民を東南アジアなど新興国並みに貧しくしている)『異次元の金融緩和』は、
直ちに辞めて出口に向かうべきだろうね。

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:11.63 ID:LDNP8fVm0.net]
全国津々浦々まで実感を届けます!

と宣言してからはや2年

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:12.86 ID:7jCnD0QL0.net]
>>883
金持ちはほんの一部だから
今の日本は途上国の東南アジア、例えばタイやマレーシアより実は貧乏で暮らしにくい
将来が不安な国に成り下がっている

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:22.87 ID:JXsLXbGY0.net]
>>913
宏池会は加藤、谷垣、岸田と口だけのゴミの集まり
そもそも3・11でもあれだけ党派を超え一致協力してを妨害した谷垣がよいしょされてんだか理解できん

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:36.02 ID:v9ILrMua0.net]
>>349
それ、全く逆だろ
資産のある政治家が庶民や支持者の目線で
物を考えなきゃダメだろ

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:41.69 ID:bAoW5HGa0.net]
承知している…ニヤニヤw
て感じかな

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:28:45.02 ID:VVWe+DLw0.net]
>>911
安倍政権誕生当初はアベノミクスで
円安になって労働者の賃金は下がっても
景気回復するから、仕事が忙しくなり、給料が上がって
今よりもずっと暮らしがよくなると
トリクルダウン論を展開していたのにな

今になってから、安倍さんはトリクルダウン言った覚えはないとか言っているんだから

当初の持ち上げは間

967 名前:違いだったし、アベノミクスは完全完全に失敗でしたと
素直に認めないのだから始末に負えない
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:28:58.25 ID:/ioqj26C0.net]
美容院があります。
消費税20%にされて、
客の来店が年間10回から8回に減りました。
別に美容院の人の腕は落ちてない、
むしろ去年より上手くなってるのに、
生産性とやらは20%減りました。

20%売上が減った美容院は、
1.10人いた従業員を2人解雇するか、
2.10人の賃金を8割にするか、
3.一回の費用を2割引にして客の減少を食い止めるか、
4.客のお財布が20%減っていない海外に出店しようか迷っています。
当然、税収の源である経済活動が低下します。
結局、政府は、毎年消費税収以上の追加借入をする羽目になりましたと。
これは全部、実際に平成の経済で起きたことだ。

実質賃金国際比較(2.に該当)
www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

そして税収及び新規赤字国債発行額
1996年 52.1兆円 赤字国債18.5兆円
2016年 55.5兆円 赤字国債38.0兆円

GDPデフレーター(3.に該当)
1996年116
2016年103

経常収支(4.に該当)
1996年 680億ドル
2016年 1940億ドル
意外と日本の経営者は、2〜4を選択した。
解雇しにくい労働基準法の影響もあるかも知れないがね。

そんな20年我が国を苦しめ続けてきたクソ消費税の減税を口に出しているのは政治家では山本太郎だけだ。
なかなか終わってるでしょ?
我が国。
もう絶望で泣いてしまいそうだ。
だが、20年後の我々の子孫のために戦わねばならぬ。

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:29:00.57 ID:z3kkbl8k0.net]
>>908
最低賃金で食せるものが、刑務所より悪化してきたからな。
これ凄くマズいんだよ「働くくらいなら、窃盗や強盗やればいい。風俗
払うくらいなら強姦でイイ」という世の中の価値観になるから。



970 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:29:01.75 ID:pFyYgwTX0.net]
「アベガー」以外に何か言うことないのかよ
頭空っぽなんだな、パヨ連中は
暇つぶしにもなりゃしない

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:29:04.02 ID:39vWoR+s0.net]
景気回復を実感できないのは自業自得 自己責任

何をやってもダメな奴らに合わせていたら日本は沈んでしまう

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:29:09.08 ID:uhB/76RU0.net]
>>907
今更アベノミクスはおかしいって言ってる奴はむしろ何を支持してたんだろうな

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:29:34.57 ID:fdfrB6Ge0.net]
今でこそボロカス言われてるアベノミクスだけど
最初のころは安倍の悪口言うと袋叩きにされたんだけど
そいつらどこいったんだ?
お前ら手のひら返しか

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:29:38.56 ID:gHKrZfIP0.net]
な?安倍さんに任せておけば大丈夫だろ?

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:30:00.21 ID:rCQPmX1O0.net]
低成長時代は無借金じゃないとな、一般国民はやっていけないぞ?
上級には無問題だが、

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:30:04.02 ID:8HVt69FJ0.net]
>>826
消費税増税したら誰も消費しなくなるからね。国民が無駄な物と判断した物はかなり影響がでる。

2%消費税増税したら最下層の年収200万円で年4万円しか払わないと言っている馬鹿が多い

977 名前:

年収200万円の人口が1600万人いる。年収200万円の人口だけで今の消費市場から年間6400億円の金が消費市場から無くなる。

年収200万円の人口だけでこれだから日本国民全体で考えたら少なく見積もっても1兆円以上の金が消費市場から無くなる。

この1兆円で企業が何社倒産するかわかるでしょ?多分この前の3%増税で日本の家電メーカーが軒並み死んだ可能性がある。
なんとか倒産を逃れても必ず経営にダメージは行くから計画倒産する企業も間違いなく増える。

タバコ税なんて1番わかりやすいからな。タバコ吸ってる奴が憎いだけで増税したらタバコを毎日吸ってる奴はタバコ以外の物を買わなくなる。

今はタバコが500円だが昔は250円だった。この250円の時は1日にタバコ1箱とジュース2本を買っていた層が多かった筈。

今は500円増税したからタバコ1箱だけ買ってジュースを買わなくなった層は大量にいる筈。この毎日ジュース2本の売り上げが単純計算で無くなる。

最終的には飲料業界の売り上げを下げる原因になる。
[]
[ここ壊れてます]

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:30:06.67 ID:/ioqj26C0.net]
>>936
デフレ下で消費税増税してから支持してない。

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:30:27.70 ID:z3kkbl8k0.net]
>>931
桜井誠も反対している。共産党も。



980 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:30:32.01 ID:8HVt69FJ0.net]
>>937
反日安倍に任せろだと?

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:30:33.38 ID:mhdKxT5/0.net]
国難のこの物言いw

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:30:38.78 ID:ZK0JRPY/0.net]
>>908
馬鹿議員に言えよw

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:30:49.37 ID:OWENhHFR0.net]
>>1
’次スレお願いしますm(_ _)m

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:30:58.06 ID:yoM6DyoS0.net]
>>936
あれバイトだから

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:04.63 ID:pFyYgwTX0.net]
>>929
いや、「じゃ両院同時選挙で、かとをつけまひょか?」じゃね?

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:06.10 ID:oogRctOL0.net]
実感する権利すら与えられないんだよ

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:06.91 ID:G55/3DPK0.net]
官邸サイドですら統一地方選挙も参議院選挙も諦めてるよw

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:31:08.26 ID:r9jtIDue0.net]
>>936
無能なのにプライドだけは一人前だから隠れてるんだろ
精神年齢は幼稚園児並みだからな

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:11.29 ID:idwKBmxg0.net]
>>786

ミンス党政権の頃失業者増えてるし、
何と言っても円高にもかかわらず、
外国人出稼ぎ労働者が減ったのは、
日本が不景気だったから。



990 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:19.00 ID:U2umzERL0.net]
>>935
財政出動を掲げるのは少数政党しかないから少数政党を支持するよ

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:31:22.09 ID:m1qYiNRW0.net]
低賃金の人たちが増えてるわけだから、
そらぁ景気よくお金使えないさ
てか、使う金がない

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:36.12 ID:z3kkbl8k0.net]
>>908
最低賃金の生活が、刑務所より悪化してきたからな。特に食事と医療と規則正しい生活。

これ凄くマズいんだよ「働くくらいなら、窃盗や強盗やればいい。風俗
払うくらいなら強姦でイイ」という世の中の価値観になるから。

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:40.31 ID:VVWe+DLw0.net]
>>936
どこに行っちゃったんでしょうかねえ?w
しょせん、安倍支持しちゃっている低能どもは
その程度の卑怯者の集まりってことだよなw

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:40.46 ID:0sVYYS+E0.net]
安倍さんの謙虚な姿勢いいな
支持率が下がらないのも納得

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:43.58 ID:gHKrZfIP0.net]
>>940
三党合意で自民も増税に同意してたろ
増税やめるとでも思ってたの?

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:57.43 ID:LDNP8fVm0.net]
>>932
格差が広がれば治安が悪くなる
治安が悪くなると金持ちも暮らしにくくなるし金儲けも出来なくなる
これは歴史が証明している必然
だから紀元前から金持ちは貧乏人に施しをして富ませていた

このひじょーにわかりやすい原

997 名前:揩いまの社会はまた忘れてるんだよな []
[ここ壊れてます]

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:31:59.75 ID:RtxWCPgB0.net]
これだけ好景気なんだから

ただのクレーマーは相手にするな!

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:32:03.71 ID:/ioqj26C0.net]
>>941
まあ、桜井は選択肢としてはありかな。
ただ、極右と極左に頼らなきゃ
まともな経済政策(消費税減税)ができないなんておかしいだろうよ。



1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:32:07.40 ID:NeNgP9/t0.net]
資本主義がダメ
共産主義こそ今の世には必要

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:32:07.41 ID:Ow5crZl20.net]
国会議員減らせや
一県2人でいい
烏合の衆
無能な輩は今みたいに多く要らない
歳費が勿体無い

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:32:51.92 ID:/ioqj26C0.net]
>>957
スルー(施行しない)すれば良かったろ?
そのあと2回スルーしてんだから。

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:33:00.67 ID:r9jtIDue0.net]
>>957
しかも景気条項撤廃したのは死民党

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:33:07.68 ID:11UZsXZy0.net]
知ってんのに増税すんのか

1005 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:33:17.88 ID:rCQPmX1O0.net]
お前らが上級国民と同じような金の使い方をすれば
お前らの生活はハイパー苦しくなる
お前らにはお前らの最適値がある
それがお前らの正しい答えだ

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:33:21.71 ID:PZ1fk9cV0.net]
>>920
今も内弁慶ですけど?

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:33:21.70 ID:z3kkbl8k0.net]
>>939
そもそも内部留保増大、海外ばらまきしているうちは消費増税すべきではないなw
これで消費増税とか単なる売国行為にすぎんだろw

1008 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:33:25.69 ID:+Ic8su040.net]
政策により支持しなくなるのは当たり前だしな
何をしようが支持するのは中国、北朝鮮と一緒だしな

1009 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:33:25.76 ID:TBzXITcD0.net]
国民、金ねンだわ



1010 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:33:27.83 ID:ZcDQUkto0.net]
>>965
正解

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:33:43.46 ID:lyU88t810.net]
>>936
今でも健気に嘘ついてまで
俺は景気実感してるしてない奴は努力不足だ!
って必死に擁護してるじゃんw

1012 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:33:54.65 ID:gHKrZfIP0.net]
>>963
つまり延期し続けると思ってたんだ
甘っちょろいね

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:33:59.49 ID:2AbJsTpF0.net]
外国人労働者が日本に来るってことは、日本に仕事があるってことで、
仕事があるってことは、景気が良いってことだな、たぶん。

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:34:11.58 ID:wesQV1Yd0.net]
>>883
取られる税に対する還元が薄いのと将来性が無いからな。途上国は還元は期待できないものの税は安い。途上国はサラリーに対して生活コストの比重が基本高いけど、それに関しては今の日本も先進国からは実質的に脱落してるからね。

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:34:27.76 ID:z3kkbl8k0.net]
>>960
国が汚職と利権で疲弊した証拠だよ。

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:34:40.33 ID:yoM6DyoS0.net]
>>974
どれくらいの外国人が行方不明になるか楽しみだな

1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:34:40.72 ID:2AbJsTpF0.net]
>>944
?何か用?

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:34:46.92 ID:/ioqj26C0.net]
>>973
デフレ脱却最優先
これを何度言ってたと思うよ?

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:35:11.67 ID:/ioqj26C0.net]
>>976
まあ、日本は今、フランスのようだ。



1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:11.98 ID:z3kkbl8k0.net]
>>974
実習生問題でも明らかになったが、現地ブローカー使って騙して連れてきてるだけ。

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:35:18.38 ID:r9jtIDue0.net]
>>974
仕事はあるな
飲食介護に土方、好きなの選んでいいぞ

1022 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:21.38 ID:8HVt69FJ0.net]
>>954
日本は下級層から富裕層まで安心して暮らせるのが売りなのに安倍自民になってから自ら壊すとかヤベーよ

1023 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:24.59 ID:JXsLXbGY0.net]
>>957
その前に谷垣の時に消費税増税で選挙勝たせたのが国民
それで全て決まってんだよ
嫌なら共産党をもっと

1024 名前:増やさせるべきだし []
[ここ壊れてます]

1025 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:26.01 ID:LVlfewYP0.net]
全部嘘さそんなもんさ安倍の嘘はまやかし〜♪

1026 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:27.36 ID:2AbJsTpF0.net]
>>954
?あなた誰?

1027 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:36.89 ID:pFyYgwTX0.net]
>>968
朝日新聞社のことか?
でも、あそこの経営者の手腕は大したもの、上手くアベノミクスに乗ったよな

1028 名前:バブル猫 [2019/03/26(火) 13:35:40.57 ID:RtxWCPgB0.net]
>>837
だからバブル世代ニャンね

ここ5〜6年で資産三億円になった
3おくりねこ

1029 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:43.42 ID:z3kkbl8k0.net]
>>980
ナチス台頭前に似ている



1030 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:44.87 ID:fHKFF7DP0.net]
>>921 日本は終わるけどおれらの人生が終わるわけじゃない
各人奮闘して生き残ろうなw
>
日本の企業や経済や産業を成長出来るようにして行ったほうが、
あなたやあなたの大切な人たちも生き残りやすいんだよ。

*そのために、日本国民を東南アジアなど新興国並みに貧しくしている
異次元の金融緩和を直ちに辞めて出口に向かうべきだろうね。

*アベノミクスは(訪日客の増加以外)大失敗していて、
これまで長年金融緩和と財政出動を繰り返して来たが、一時的に景気を刺激は出来たが、
『日本の企業や経済や産業の成長に寄与する効果はほとんど無かった』。

なので、アベノミクスや金融緩和や財政出動以外で、何らかの経済などが成長出来る政策や成長出来る戦略を模索して、
それらを実行して行くことになるだろうな。

1031 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:35:49.51 ID:VVWe+DLw0.net]
ぶっちゃけ
野田と安倍は裏で話がついていたんだろ?
あの支持率だと民主党は下野するのは目に見えていたし
あの時点で消費税増税に舵を切ったら、もう民主党は政権奪還のチャンスを永遠に失うのはわかっていたのだから
民主党の代表として、総理大臣として消費税増税に舵を切ったのは、民主党にとっては失うものだけしかない
それなのに舵を切ったのは自民党と通じていて、自民党政権を盤石にして、なおかつ消費税増税を実現しやすくするためだったのだろう
だから野田は民主党にとって裏切者だろう

1032 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:36:04.95 ID:2AbJsTpF0.net]
>>977
?何か用?

1033 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:36:05.39 ID:XMDEk9b60.net]
働けよお前らw

1034 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:36:23.78 ID:PMC/ni940.net]
>>977
外国人の種類増やしたのは、
中・半島だけに稼がせないというメッセージだからね

1035 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:36:27.79 ID:2AbJsTpF0.net]
>>981


1036 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:36:28.74 ID:PZ1fk9cV0.net]
>>965
国民のほう向いてないからね
森政権以降そういう風潮大きくなって
今はほぼ経団連の言うがまま

1037 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 13:36:28.80 ID:U2umzERL0.net]
さようなら財務省
選挙で選ばれたわけでもないくせに政治家をちょろまかして
世界が成長している中、日本をこの30年、平らに成るデフレ、平成デフレーションにさせてしまいました

二度と政治家にアドバイスしないでね

1038 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:36:31.05 ID:yoM6DyoS0.net]
>>992
別に?

1039 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:36:31.83 ID:/ioqj26C0.net]
>>989
まあね。
デフレは社会を不安定にする。



1040 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 13:36:37.38 ID:r9jtIDue0.net]
>>977
とりあえず今年度だけで3万人弱行方不明になってるよw

1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 34秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef