[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/24 05:12 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/03/26(火) 11:54:03.70 ID:eLFA1wSf9.net]
安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、経済政策「アベノミクス」により、全国で景気が回復していると成果を強調する一方「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」と述べた。同時に「現場の声に耳を傾け、国民一人一人に実感が届くよう全力を尽くしたい」と強調した。3月の月例経済報告で景気の総括判断を3年ぶりに引き下げたことなどを意識した発言。

根本匠厚生労働相は、厚労省の武田康祐前賃金課長が韓国の空港で暴行事件を起こし大韓航空の労働組合が謝罪と賠償を求めていることに関し「私的旅行中の行為だが極めて遺憾。本人が判断して誠実に対応すべきだ」と語った。

3/25(月) 12:06
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000051-kyodonews-pol

★1が立った時間 2019/03/26(火) 09:02:51.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553558571/

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:37:56.59 ID:ZK0JRPY/0.net]
>>368
景気いいと言っても 政治家ごっこを、を相手にしていない。

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:37:56.83 ID:3WbuQxrI0.net]
>>1
「たくさんいる」って景気回復って言えるのか?

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:38:03.74 ID:veZYd88Q0.net]
>>383
実質賃金だの可処分所得だの見るより早くてわかり易いよな

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:10.33 ID:R7K9Cuq40.net]
まあ移民政策でさらに賃金下がるんだけどね

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:16.38 ID:B0/a28iP0.net]
安倍のみクスクス・・

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:20.56 ID:GpVgnc3T0.net]
>>365
橋本政権は1996年からで、
リーマンショックは2008年からであった。

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:38:21.75 ID:Tr6LVZHW0.net]
次の消費税増税だって2パーの値段上昇で済む訳がない

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:38:27.66 ID:Mfq5oQNZ0.net]
>>333
庶民から金ぶん取って差配したい政治屋の性が上回ったのだろうよ

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:31.00 ID:2DX4Lazw0.net]
安部は偏差値は一流大と三流大の間くらいだろ 真ん中くらいにはいる



410 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:31.95 ID:pFyYgwTX0.net]
>>379
掲示板に張り付いてる暇があったら働け

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:34.31 ID:dSDeKUG60.net]
たくさんいるけど好景気だから増税します

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:35.70 ID:8ZO+PNJC0.net]
>>302
ごめんなさい。君はそのレスを見せて家族とかと話し合

413 名前:「たまえ。
僕には無理だわ。
[]
[ここ壊れてます]

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:38.54 ID:VXrjYZgT0.net]
あべのせいで強盗殺人、一家心中、売春が急増した

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:41.45 ID:WrNOkVYW0.net]
>>357
これですね

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
> 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書

> Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
> A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
> 1-6
> Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
> 1-7
> Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:38:48.74 ID:IFq76DE70.net]
>>364
いいこと教えてあげよう
4月から介護保険料アップするんで更に手取り減るよw

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:38:49.45 ID:iUrIIWnO0.net]
この悪い状況でさらに消費税上げるって言ってるんだ
どうなるか考えたら無駄金なんて一銭も使えないよな

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:38:50.26 ID:hoPdvy4P0.net]
>>327
その庶民から集められた元気(購買力)は、
大企業のパンパンの金庫に眠るか、
政府債務の返済に回されて、
国中から元気(マネーストック)を減らす方向へ向かう。

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:50.36 ID:idsV9Qw70.net]
いやいや、景気は悪くなってるって。



420 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:53.80 ID:5wSbxEJE0.net]
>>386
地方は手取り20以下なんてもはや普通になってるしな

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:38:54.11 ID:haUJAgXk0.net]
増税やめろよ

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:39:00.54 ID:vSRwoke+0.net]
>>356
それを実感させるのは国じゃなくて企業の仕事だろと。
実際にようやくだけど有休義務化とサービス残業規制に動いたので、中小企業で働く6〜7割の方々が実感を感じれるだろうね。
某役人が数年前に言ってたけど、中小企業がキチンと残業手当だせば平均年収60万は押し上げるそうだよ。
いかにブラック経営者が多いかの証拠なんだけどさ。

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:39:04.36 ID:oPt2b6uD0.net]
>>396
景気いいのに個人消費が下がり続けるわけないもの

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:39:07.69 ID:TvDzrd/N0.net]
アベノミクスで

平民は貧乏になっただけ


or2.mobi/data/img/231718.jpg


株価がどうの、どうでもいい

w

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:39:10.89 ID:Ps74dQpx0.net]
安倍のおかげで性犯罪増えまくり

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:39:30.89 ID:zbZpx/mu0.net]
たくさんってのが悪質

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:39:33.65 ID:dBeQZRO00.net]
平均年収
https://xn--hdks770u8f0a8dvzft.net/tensyoku/bizreach/y/tiki/images/005.jpg

平均年収を引き上げているのは一部の高所得者です。
平均年収以下の人は、61.4パーセントもいるのです。
https://xn--hdks770u8f0a8dvzft.net/tensyoku/bizreach/y/tiki/images/006.jpg

アベノミクスで庶民の所得は激減

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:39:43.90 ID:X1z+jDTr0.net]
俺は正規だけど愚民どもの昼間の書き込みをリアルタイムでみるために今日は有給とったよ

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:39:51.51 ID:3gSOddZq0.net]
>>403
17レスが2レスにかみついててワロス



430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:39:53.74 ID:sr9c2SEL0.net]
承知しててこれかw

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:40:02.93 ID:Vbt6ays+0.net]
>>3

432 名前:87
どう見てもネタレスなのに全力で食いつくお前が理解できんわ
落ち着けよ
[]
[ここ壊れてます]

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:40:12.50 ID:JXsLXbGY0.net]
>>402
安倍は大学入試受けてないだろうが
ガキの頃から金だしてのエスカレーター入学

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:40:12.60 ID:4VPqFBzh0.net]
>>393
全部ウソでした。いつまでかかるというよりも、いつまで暴動が起きないかというだけです。

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:40:18.21 ID:HI/vbfvT0.net]
現場ってどこのこと言ってんだ?

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:40:24.03 ID:H+qCyCbE0.net]
>>2
増税はやめて欲しいがそういうことじゃないだろ
景気なんてそもそも実感できるようなもんじゃないし

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:40:31.81 ID:WYna2Yhi0.net]
税金で給料引かれすぎて笑えない

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:40:33.26 ID:h7QeI1Z80.net]
>>384
別に栄える必要は無いんだが?
お前ら豊かになりすぎて感覚麻痺してるだろ
家族がかろうじて生きていける程度でいいんだよ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:40:41.18 ID:Mq1GpZn80.net]
>>420
ご閲覧ありがとうございますm(_ _)m



440 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:40:43.04 ID:pFyYgwTX0.net]
>>417
根拠は?
その手のことはソース出さなきゃマズイよ

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:40:45.58 ID:pl/3vcOf0.net]
アベノミクスは役立たず
アベハムノウだった

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:40:54.16 ID:IFq76DE70.net]
>>421
昼休み時間なのも分からないニート様だぞ
そっとしといてやれ

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:41:00.80 ID:QY77jpjg0.net]
承知しているじゃねーよボケ
所得の少ない世帯にはガソリン税を全額還付させる事くらいやれよ

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:41:02.67 ID:oMgykxY20.net]
外国人が景気を底上げしていく
全て計算済み

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:03.00 ID:wEi2OFch0.net]
>>420
見栄張るなってw

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:41:05.32 ID:JXsLXbGY0.net]
>>423
そ、そうだよな
すまん、ちょっと興奮してしまった

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:07.62 ID:Ow5crZl20.net]
お金って何時かは使うよね?
あの世には持っていけないから
だとしたら増税で10%黙ってても盗られるんだぞ
資産が大きいほど損がでかい

一億持ってる奴なんか最初から1000万の損失が確定してる

金持ちはよく平気だなw

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:20.47 ID:gOQeQQU90.net]
>>244
ズバリ、投資先が無いんじゃないかな。

白物家電に投資したってしょうがないワケだし、投資するなら新しい分野でしょう。
内部留保に回して、経営が危うくなったらそれを使い社員の雇用を守る、
豊田喜一郎が始めたといわれてるけど大家族経営。

それが日本企業の過去の成功体験だし、
設備投資(オートメーション)即ち、それ人件費削減だし、

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:20.73 ID:Mq1GpZn80.net]
>>427
いや、実感できるだろ



450 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:41:20.74 ID:oPt2b6uD0.net]
>>409
今までは増税前の駆け込み需要があった
今はそれすらないもん
増税したら大惨事必至だわ
安倍とか財務官僚とか公開処刑して東京湾に捨てたいよ

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:33.94 ID:SX1IXlvi0.net]
>>48

金を使わない事に全力を注ぐ事にした

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:41:36.05 ID:o1/je+S90.net]
>>3
だったら言うなよと
言っても実感なきゃ金使わんてわかったろうにさ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:37.69 ID:Rq3YYw2D0.net]
承知してて放置してるわけだw

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:41:38.08 ID:4VY8gKik0.net]
実感させるには、消費税の税率を下げるのが一番やでぇ。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/03/26(火) 12:41:46.65 ID:eXvEdy700.net]
>>417
梅毒激増中とか

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:47.78 ID:zZPgprbA ]
[ここ壊れてます]

457 名前:0.net mailto: 企業の空前絶後の内部留保からでも
定期昇給厳しいなら
ボーナスぐらい前年比倍にアップさせれ
[]
[ここ壊れてます]

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:41:48.04 ID:hoPdvy4P0.net]
G7 名目GDP成長率ランキング
1985年 1位
1986年 2位
1987年 2位
1988年 1位
1989年 1位(竹下のバカがクソ消費税導入)
1990年 2位
1991年 2位
1992年 5位
1993年 4位
1994年 7位
1995年 1位(日銀やっと金利を0.5%まで下げる 5年かける)
1996年 2位
1997年 7位(橋本のどアホが消費税増税 氷河期)
1998年 7位(氷河期)
1999年 7位(氷河期)
2000年 7位(氷河期)
2001年 7位(中原伸之氏の提言で量的緩和開始 ありがとう)
2002年 6位(氷河期)
2003年 4位(氷河期)
2004年 5位
2005年 4位
2006年 7位(日銀まさかまさかのゼロインフレ率で利上げ)
2007年 6位
2008年 7位(リーマンショック)
2009年 5位(リーマンショック翌年)
2010年 1位(前年が酷すぎw)
2011年 7位(定位置に戻る)
2012年 3位(前年唯一マイナスだったから)
2013年 3位(金融緩和大成功 日銀正気に戻る)
2014年 6位(消費税増税8% 安部の頭おかしい)
2015年 4位(前年が悪いと上がる)
2016年 6位(ライバルはイタリアだ)
2017年 5位(前年が悪いと少し上がる)
2018年 たぶんまた7位(0.6%速報値)

平成、衰退の歴史。
政府日銀のアホさは世界一。
金融緩和は意外と効くし効いてきた。
消費税増税はそんな金融緩和の効果を完全に打ち消しさらに沈める。
政府と日銀のバカップルが交互にボケをかます。
そんな30年だった。

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:41:56.90 ID:jZo2sSTw0.net]
>>428
それだよなぁ、結局「強奪していく」金額が増えてるから
誰も実感なんてしない。



460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:42:04.45 ID:sr9c2SEL0.net]
承知してるけど見捨ててるのか
なんとかしようとしてても結果の出せない無能なのか

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:07.22 ID:Fh3NaXJK0.net]
次の選挙では、景気回復を実感できない人がどれだけいるか意思表示をしたい。
必ず投票に行く。

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:10.92 ID:4VPqFBzh0.net]
>>428
特に地方税(市県民税)と社会保険料の天引きが酷すぎる。

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:14.34 ID:6wmHmICh0.net]
8%失敗

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:42:19.75 ID:lyU88t810.net]
>>388
富裕層は経営者が多いから
法人税どんどん下げてくれる安倍様様なんだろ
移民法で安い労働者を外国から雇いやすくなるし
もう昔の貴族政治だな

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:42:20.88 ID:H+qCyCbE0.net]
>>440
いや、できないよ
株やってるとか経営者だったりしたら実感できるんだろうけど

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:42:26.76 ID:Ow5crZl20.net]
>>420
働いてるのか?
大変やな
ワイは毎日遊んどるでw

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:28.29 ID:GpVgnc3T0.net]
>>446
貧困化が進んでコンドームも使えなくなったとか

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:30.45 ID:RIkQfTZZ0.net]
みんなが物買えなくなってきてるのに景気良くなりようがないじゃん
誰かが金使わないと所得増えないのに 税金で食ってるやつ以外は

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:40.23 ID:dBeQZRO00.net]
>>331
うちの近所のスーパーも
普段はガラガラなのにポイントデーの火曜日は
超満員だ
要するにみんな所得が減って金がない



470 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:42.31 ID:w2HV+n8u0.net]
景気回復なんぞしてないからな
当たり前のことだ

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:51.71 ID:CpKdtDXj0.net]
7年目か

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:42:54.10 ID:VXrjYZgT0.net]
アベノミクスという日本列島全土に罹った業病から逃れるには
自殺するか国外脱出以外ない

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:01.32 ID:4q5c63Wr0.net]
知ってても、なにも手を打たなくては
知ってないのと同じ。
ケケ中と同じ。

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:03.41 ID:YWI ]
[ここ壊れてます]

475 名前:1fN+KO.net mailto: 「承知しておりますが ぇーそのようなですね 人間のクズとでも言いますか ぇー 私どもといたしましても、興味がございません と言うところが本音であるわけです」 []
[ここ壊れてます]

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:03.70 ID:vjGAy5xO0.net]
実態経済は景気回復していないんだけど、安倍が言いたいのはどういうことなん?

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:04.02 ID:vSRwoke+0.net]
>>434
そこは国の枠だと、そんな事ありましたっけ?ウフフフがあったので、10〜20年は手をつけれないぞと。

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:04.95 ID:idwKBmxg0.net]
>>399

ああ、勘違いしてたわ。
バブル崩壊5〜6年後か・・・。
不良債権の不動産抱えた人達が、
原価生きた頃だったりして。

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:43:06.14 ID:qbAWuTX40.net]
世界の景気回復の影響で景気が回復し、世界の景気が後退期に入り景気が後退する。

非常時のブースターである金融緩和を景気回復中に使い切ったバカ政権として記録されるだろう。



480 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:09.92 ID:Ex18o/vp0.net]
>>355
地方で1000円台だと夜勤でもないと無理だな

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:10.22 ID:pFyYgwTX0.net]
民主党時代に比べ、自殺者が年間約8,000人も減った
これだけで持ってしても、素晴らしいことだわ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:43:15.89 ID:X1z+jDTr0.net]
>>438
でもふつうの商品じたいがすでにぼったくりだろ?

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:43:17.15 ID:rJWEt99a0.net]
トヨタが今まで税金払ってなかったんだからあの手この手で税金払わない大企業なんてごまんとあるんでしょ
そこが納税したら増税なんていらんよ

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:18.55 ID:jZo2sSTw0.net]
>>456
何という年金ジジイ臭

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:31.89 ID:rCQPmX1O0.net]
お前らに必要なことは勝つこと
勝ってここから這い出ること
勝たなければゴミ‼
勝たなければ‼勝たなければ‼

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:43:32.93 ID:gSfjG/vq0.net]
>>414
俺の業界は以前は、残業があり残業手当もきちんとした利率で支払ってくれていた。
だけど、現在は残業をさせてくれないんだよ。

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:37.50 ID:SBYjPM170.net]
何をこんなに騒いでいるの?

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:43:40.65 ID:Ml3lQUIr0.net]
結局安倍で庶民の生活はマイナスにしかなってないような気がする

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:45.42 ID:0Tq9fJ9x0.net]
>>464
言いそう(笑)



490 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:46.09 ID:JXsLXbGY0.net]
>>327
せんせー
その元気玉もてきからみんなをまもるために、てきをやっつけるためですよねー?
安倍ゴクウさんは元気玉をみんなのちからをとってつくってだれをやっつけるんですかー?

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:47.13 ID:lBT5YeHZ0.net]
そう言う人ばっかだろ?

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:49.01 ID:KOUCXV8h0.net]
https://i.imgur.com/H7zbRLr.jpg
俺は前年同月比で、12万ほど手取り増えたけどな
アベノミクスのおかげで

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:43:50.17 ID:u9MGn8KXO.net]
>>1
大部分の国民が実感しなきゃ景気回復したとは言えないな
ごく一部がボロ儲けしてるだけじゃん

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:44:02.71 ID:cCznBBmD0.net]
もはやどんな数字出されても不正にしか見えなくなったのはでかい

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:44:05.43 ID:pl/3vcOf0.net]
相変わらず神経を逆撫ですることしかできないな

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:44:07.25 ID:wy/bqNvX0.net]
創価の公明党が考えた

消費税の
軽減税率というクソ政策を廃止して
一律10%にしたら許してやるよ!

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:44:07.69 ID:3gSOddZq0.net]
景気回復が体感できないどころか治安の悪化を感じてますです

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 12:44: ]
[ここ壊れてます]

499 名前:10.87 ID:X3jOhSGT0.net mailto: 逆に実感してるのはどんな人か総理に答えさせればいいのに
そっちのほうが際どい答弁になるぞ
野党はアホ
[]
[ここ壊れてます]



500 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 12:44:17.90 ID:QmTgwRB70.net]
>>55
安倍になって、ウチは売り上げ一気に回復したな。
お前の所が無能だらけだったんじゃね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef