[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 00:13 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【南海トラフ】死者47万人「スーパー南海地震」の発生が秒読み段階 ★4



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 19:35:21.14 ID:dxa9nu2U9.net]
「2018年12月に入って以降、太平洋南方沖の地震が急速に増えています。過去数十年間で、これほど集中したことはありません。きわめて危ない状況で、異常だといえます」

 そう警鐘を鳴らすのは、立命館大学・環太平洋文明研究センターの高橋学教授(災害リスクマネージメント)だ。

 上の画像を見てほしい。マップ内の「南海トラフ」に沿って、和歌山県南部の紀伊水道周辺や、四国と九州の間にある豊後水道、日向灘を中心に、2018年12月に入ってから地震が頻発していることがわかる。

 南海トラフとは、駿河湾(静岡県)から四国の南の海底に続く約700キロメートル、水深約4000メートルの深い溝のこと。そこから続く、ユーラシアプレートとフィリピン海プレートの境界に沿った場所を震源とする地震が相次いでいるのだ。

「いずれも震源が深く、南海トラフが直接動いたことによる地震。いつ南海地震が発生してもおかしくない状況になっています」(高橋氏)

 一方、頻発する地震について、気象庁はこう見ている。

「南海トラフ周辺の地震は、10月や11月に比べて増えたとは認識していません。活発化しているとはいえないでしょう」(同庁地震予知情報課)

 だが高橋氏は、2年前からの経緯をふまえ、こう指摘する。

「2016年ごろからユーラシアプレートが押される地震が増え始め、2018年4月ごろから愛知県、三重県、和歌山県などでの地震がさらに増えました。

 12月になってからいっそう増えた。南海トラフが動き始めているのです。新燃岳や桜島の噴火も、ユーラシアプレートが押されて、マグマが噴き出した噴火とみられています」

 南海トラフは、プレートがぶつかり合う場所でもある。そこを震源域とするマグニチュード8クラスの巨大地震は、100年から200年の周期で起きている。

 ちなみに、昭和東南海地震(1944年)と昭和南海地震(1946年)が発生してから、70年以上が経つ。そしてこれから、南海トラフに加え、その西南に続くプレート境界で起こるであろう大地震を、高橋氏は「スーパー南海地震」と命名した。

「プレート型地震が起きる3、4年前には、大きな地震が起きる。2016年の熊本地震、同年の鳥取県中部地震、2018年6月の大阪北部地震などは、南海トラフで起こる地震の予兆だと考えられます」(高橋氏、以下同)

 今後30年以内にマグニチュード8から9クラスの南海地震が、70パーセントから80パーセントの確率で発生し、最大32万人の死者が出ると、政府は想定。だが、高橋氏によれば、死者は津波だけで47万人にものぼるという。まさに「西南日本大震災」といえる大災害だ。

 政府は、2018年12月11日の中央防災会議で、南海トラフ地震への対応策をようやくまとめた。南海トラフ一帯の半分の地域で地震が発生した場合、残る地域でも巨大地震が発生する確率が高いため、事前に住民を避難させるというもの。具体策は各自治体に委ねるという。

「政府には切迫感が感じられません。遅くとも2020年までに南海地震は発生する可能性がきわめて高い。東京五輪や大阪万博が無事に開催できるか、まず対策が必要です」

 国が備えるより早く起きたら……。個人でできる備えは万全にしたい。

(週刊FLASH 2019年1月22日号)

1/14(月) 11:44
SmartFLASH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190114-00010001-flash-peo
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190114-00010001-flash-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/01/14(月) 11:48:27.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547450466/

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:16:28.74 ID:x4GiFG3j0.net]
また原発逝ってしまうん?
今度は国家が消えるほどのやつが来てほしいな。
巨大地震と噴火で九州から北海道まで使えなくなって首都機能を沖縄に移すとか。

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:16:38.68 ID:/SYZDxp90.net]
我々は環太平洋火山帯に生息しているのだから
いつ何時大震災に見舞われても仕方が無い
日本の大陸進出は自らの生存権確保のための必然だった

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:16:49.93 ID:EYDBusCz0.net]
宮城県沖地震を警戒していたのに、東日本大震災がわからなかったわけだが

703 名前:駅の道 [2019/01/14(月) 22:17:15.57 ID:gt0Ugca60.net]
地震学者ケイニッヒ・クロルトもいってた。
地震はかならずくると。

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:17:29.72 ID:F5KGwk5P0.net]
せっかく家買ったのに南海トラフで崩れるんか
世知辛いのう

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:17:48.99 ID:hyJw18rW0.net]
もうこんな国1回ボロボロになって
初心にもどった方がええで!

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:18:18.95 ID:gRPHLQA90.net]
ゲラー教授「フニャフニャ地震予知はでけまっしぇん♪」

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:18:53.37 ID:QInx/ayC0.net]
関東直下ならオッケー
南海らあかん
日本復活に長期かかる

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:19:00.85 ID:NKO8HhgR0.net]
この速さなら言える
「スーパー玉出」と「スーパーカミオカンデ」は似てる



709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:19:24.63 ID:vsCH1Iaa0.net]
ここに来るぞ来るぞと言って実際きた試しがないもんな
去年でいえば北海道と大阪北部なんで完全ノーマーク地域だったろ

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:19:55.13 ID:Z1TFLGM70.net]
東京直撃で公務員が大量死滅
埼玉の国税局がツインタワーみたいに崩れ去ったら
マジ狂喜乱舞する

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:20:09.10 ID:k7UKg8nA0.net]
東京都民男だけどどうすればいいの?コロッケとカロリーメイトとトイレットペーパー買っとけばいいの!?

712 名前:地震 [2019/01/14(月) 22:20:25.70 ID:GlaStmCM0.net]
>北陸は安全だぞ

・・・いや、危険地帯だ。これ週刊誌の地図より。
以前、北陸地震なかった?

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:20:25.84 ID:wwDSvNJq0.net]
やっと死ねる

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:21:39.32 ID:2wOztXnc0.net]
大雪の降った年の雪解け時期、春に大地震は起きるんだと死んだ祖父がいつも言ってた。今年はないかな

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:22:00.47 ID:MewGnJ7W0.net]
もういつ来るのかちゃんと決めろよ
東京オリンピックの年でいいよもう

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:22:08.76 ID:0nv+va/20.net]
>>708
「スーパーデミカンカオ」

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:22:27.50 ID:31BrAChC0.net]
>>17
俺の記憶だと30年前は南海トラフじゃなくて東海と富士山大噴火。
さらに前はイルカが人類に戦いを挑む。とかだったような。

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:22:31.06 ID:w3lNhCbX0.net]
>>711
内陸部で地盤の固い八王子に住む



719 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:22:33.29 ID:i3MM/xu+0.net]
在日は今のうちに国籍戻して本国に帰ったほうがいいよ

720 名前:地震 [2019/01/14(月) 22:22:43.39 ID:GlaStmCM0.net]
>去年でいえば北海道と大阪北部なんで

・・いや週刊誌では危険地帯。道南部、大阪は危険地帯。

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:23:18.02 ID:6wUXLmEQ0.net]
原発が一番怖いわ
災害の後遺症を残す

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:24:43.10 ID:TtBtlkZY0.net]
祖父母が関東大震災を生き残り
父母が阪神淡路大震災を生き残ったから
おれも南海トラフをこの先生き残れる予定

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:26:31.67 ID:+P/TLrfP0.net]
これはもうダメかも知れんね。

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:26:36.79 ID:hyJw18rW0.net]
>>605
宮崎県も夕方はカラスが凄い大群に最近なってる!
あと去年亡くなったじいちゃんが夢に出てきて俺を追いかけてくる夢をみたんだがなんかのメッセージなんかな

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:27:19.23 ID:2DeiMriy0.net]
頻発する神奈川県西部から茨城南部と内陸地震が続く〜

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:28:11.89 ID:0nv+va/20.net]
>>722
なぜ漢字で書いた

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:29:35.81 ID:m8+kFPB50.net]
>>723
違う

「これはもうだめかもわからんね」

728 名前:地震 [2019/01/14(月) 22:29:38.24 ID:GlaStmCM0.net]
基本、海岸沿いはダメだ。
サラダ俳句馬鹿女が沖縄に行ったがあいつはアホ。



729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:30:15.21 ID:bW8VlJmy0.net]
あんがいショボい地震で終るかも

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:30:58.81 ID:peHatvha0.net]
>>1
日本が粉々のチリチリのバラバラになるヤツ来い!!!!
島だらけで標高500メートル以上がいきよこる

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:31:37.60 ID:+P/TLrfP0.net]
どーんと行こうや!

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:32:20.12 ID:qddkVdm+0.net]
マサコが皇后になるからさ。
まあ覚悟しろ。

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:34:29.62 ID:CilfOOGF0.net]
地震兵器派としては


共和党大統領がセット 民主党大統領が作動させるとして、


トランプはこれまでとちがって そういうのしないかなってときに

そうすると次の大統領になるまでと、セットの期間を入れると

2+4+4+ ってことで10年後が危険。

734 名前:帰れ [2019/01/14(月) 22:34:42.97 ID:GlaStmCM0.net]
こら朝鮮人!ここでナメタこと書いてるが
トラフでお前も死ぬんだぞ!馬鹿め!!

嫌なら明日帰国しろ!!

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:34:50.59 ID:1Rdz4p0d0.net]
スロースリップ頻発
各地で群発地震多発←今ここ
本震


残念ながらトラフは来る。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:35:47.34 ID:QspYd+Hm0.net]
30年以内に80%って事は、
明日起こる確率は0.0073%って事?

0.007%で検索したら、
グラブルのガチャで確率で最も低かったものが0.007%って出てきたわ。
これはしばらく来ませんね…

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:36:15.80 ID:MUImrQGz0.net]
1年は31536000秒 つまり休み無く1秒に1円稼ぐと1年で3千万以上になる

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:36:47.49 ID:QDafgUHs0.net]
>>709
プレート型地震は必ず来ます



739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:37:44.45 ID:nte+geQT0.net]
対策ってなにすんのさ

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:37:49.95 ID:SXb4/To60.net]
>>709 >736
南海トラフ超巨大地震と首都圏大震災が、もうすぐ、一緒に来るの。

現実は非常に残酷だ。

東日本大震災は、発生の数年前から、
宮城県、岩手県内陸部で、
強震が相次ぎ、また、「40年周期の、
三陸沖大地震が、もうすぐ来る。」
と、
気象庁からオカルトまで、さんざん言われていた。

だから、>1南海トラフ超巨大地震と
首都圏大震災、朝鮮核戦争が、
同時に、もうすぐ起きるなw

741 名前:帰国 [2019/01/14(月) 22:38:05.16 ID:GlaStmCM0.net]
俺はマジでトラフが来ると思う。

日本人はX万人、在日も5000人以上は死ぬと思う。


死にたくなければ朝鮮に帰れ!

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:39:21.65 ID:+slW22hf0.net]
朝鮮人が出来るだけ多く死にますように

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:39:40.92 ID:gvvqAo6C0.net]
>>377
停電になって通信網が全滅こいた上に株式市場そのものが暫く停止ににる予感。
サーキットブレーカー発動しそう
株買うとかより食い物買っときな

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:40:26.52 ID:k7UKg8nA0.net]
>>718
やった!八王子に住んでる!
そーいや東日本大震災の時も被害少なかったわ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:41:02.76 ID:gyEdWNfV0.net]
>>736
その想定は数年前に発表されたのだから、確率は少し上がってるんじゃね?

遅くとも2020年までに起きる可能性が高い、とは何%くらいを意味してるんだろうね

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:41:08.60 ID:ZW28VHxk0.net]
子供のころからずっと明日にでも東海大地震が来るって教育されてきたけど
その間に記憶だけでも、北海道、東北、新潟、伊豆、大阪、阪神淡路、広島、熊本で大地震がきてる
東海だけ来ないんですがどういうこと??
こいつらの言うことなんて、ほんとあてにならん

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:41:11.21 ID:Tp3fsw2G0.net]
■地震保険 年間保険料
(1000万円あたり 非木造/木造)

●危険度A(地震を覚悟したほうがよい)

 東京都、神奈川県、静岡県
 16900円/31300円
 徳島県、高知県 
 9100円/21500円
 千葉県、愛知県、三重県、和歌山県
 16900円/36000円

●危険度B(地震に気をつけるべき)

 大阪府、埼玉県
 10500円/18800円
 香川県
 6500円/15600円
 茨城県・山梨県・愛媛県
 9100円/18800円

●危険度C(地震の発生確率はまぁまぁ)

 北海道、青森県、宮城県、新潟県、長野県、
 岐阜県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、
 岡山県、広島県、大分県、宮崎県、沖縄県
 6500円/12700円

●危険度D(地震の発生確率は低め)

 岩手県、秋田県、山形県、福島県、栃木県、
 群馬県、富山県、石川県、福井県、鳥取県、
 島根県、山口県、福岡県、長崎県、佐賀県、
 熊本県、鹿児島県
 5000円/10000円

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:41:30.41 ID:Lv9cqw9y0.net]
>>43
奈良なんてどう?



749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:41:45.95 ID:hSPF7VRX0.net]
日本はいつから地震予知ができるようになったんだ?
つか数百年周期の地震が秒読み段階って…どゆこと?

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:42:03.33 ID:w3lNhCbX0.net]
>>744
おめでとうさん

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:42:22.18 ID:Lv9cqw9y0.net]
>>747
なんで熊本県Dなん?

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:42:47.20 ID:Ounm/38y0.net]
早く来い
早く来て終わらせろ
こんな腐った世の中ぶち壊してくれ

753 名前:帰れ [2019/01/14(月) 22:42:58.66 ID:GlaStmCM0.net]
在日地帯て大坂、川崎だろう。
危険地帯ド真ん中だぞ!馬鹿め!

日本の田舎に逃げても村の連中が、あいつ朝鮮人だーーの世界。

だから祖国に帰るのが一番なんだよ!
朝鮮人て馬鹿なのか?

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:43:27.32 ID:Tp3fsw2G0.net]
■自然災害リスクの高い都市ランキング
(再保険会社スイス・リー調査)

1.東京・横浜(日本)
2.マニラ(フィリピン)
3.珠江デルタ(中国)
4.大阪・神戸(日本)
5.ジャカルタ(インドネシア)
6.名古屋(日本)
7.コルカタ(インド)
8.上海(中国)
9.ロサンゼルス(米国)
10. テヘラン(イラン)

●東京は 複数の大陸プレートの裂け目で世界一危険な都市

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:44:54.71 ID:ZFBzPSoB0.net]
来る来る詐欺

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:46:33.29 ID:LxfpW+JV0.net]
100から200ねん周期なんだから2045年ごろからだろ
早漏なの?

757 名前:クズ表 [2019/01/14(月) 22:46:35.89 ID:GlaStmCM0.net]
危険度D表

嘘だろう?
それ馬鹿の分析だ!

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:48:56.06 ID:3rc1lMxR0.net]
外人はとっとと母国に帰っとけ
飛行機なんか飛ばなくなるぞ帰れないぞ



759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:50:09.50 ID:N4cXWaRZ0.net]
>>753
震災後のどさくさで朝鮮人は・・・

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:50:52.77 ID:cHnOHDSB0.net]
詐欺師しね

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:52:27.96 ID:gHwCnBTV0.net]
オリンピック中止だな

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:52:49.68 ID:cHnOHDSB0.net]
>>757
お前のレス読んで朝鮮に帰る事にしたわ

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:53:47.71 ID:zrcx6Bj10.net]
>>342
韓国に住むくらいなら野垂れ死んだ方がまだマシ

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:54:44.57 ID:azSYESFO0.net]
今の政権で首都直下にしろ南海にしろ来たら終わりじゃないか?
原発事故も併発したら311どころじゃないわ

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:55:18.22 ID:D6XcxGCR0.net]
>>108
断る、マルチ馬鹿

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:55:49.37 ID:a3Xovx440.net]
明日おきないかな

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:55:54.48 ID:SR6v7srd0.net]
100年備蓄するはすべてその日のため
彼らは来た

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:56:15.03 ID:nHeFAXir0.net]
南海トラフがどうのこうの言ってる間に阪神やら東北やら熊本やら起きてんだよな。そんなの予測できてないのに南海トラフとかクロワロスww



769 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:56:23.77 ID:oE4cArrU0.net]
こんだけ6クラスばんばん来てんだもんな
不思議はないよね

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:57:22.29 ID:RGXTAlA80.net]
ずうぅっと言い続けときゃいつかは当たる
ほら来ただから言うたやん と(ドヤ

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:58:06.21 ID:SNLtW3Gi0.net]
>>524
ぜったい大笑いする自信がある

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:58:48.42 ID:vksr8c9n0.net]
やっぱりそのうち来るんだろうなぁ

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:59:24.78 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
もう死ぬ。。

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:59:43.47 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
南海トラフ地震
今年くる

今年くる。

今年くる。。

ニュースが多いね。

画像
https://i.imgur.com/l8k6qvU.jpg

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:59:47.93 ID:K6JW+MyS0.net]
ババ様、みんな死ぬの?

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:59:59.88 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
関西人
全滅だー

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:00:44.54 ID:vZcA/q6Z0.net]
いっそ問答無用で一瞬で死ねるぐらいの天変地異ならきてもいいぞ

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:01:40.02 ID:W8Nz0qRy0.net]
だったら熊本地震や北海道地震も予言してやれよ
北陸とか東北とか北海道とか九州とか、
マジで絶妙なぐらい関東〜東海をかわしてるじゃねえかよ
マジでアテにならん連中だな



779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:01:43.06 ID:73r4Rx4A0.net]
東京にも被害をお願いします
仕事の関係で

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:02:16.14 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
テレビ付けると
阪神淡路大震災の光景が

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:03:03.10 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
また神戸の街が燃えるのか

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:04:13.51 ID:iy9EwDJL0.net]
>>625
今がそれじゃね?

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:05:11.20 ID:SR6v7srd0.net]
1000万人に1日1800Kcal補給するのに
必要な物資量は?
米1人1日3合として米だけで毎日3,000万合 
75,000俵(60kg1俵) 4500t
4トントラックで1,200台か
20m間隔で理想的な車列組んで
高速道貸しきっても24kmの車列

補給線は絶望

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:05:13.37 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
津波に飲み込まれる

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:10.29 ID:HInRIMs50.net]
まぁ正直なところ東京とか滅べばいいと思ってるよ
日本の中枢は信濃に移管する

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:18.56 ID:AqGhqd3N0.net]
hi-netくらいは観とけよなオマエラ

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:27.58 ID:ZGzHDxte0.net]
そんなに予算がほしいのか 乞食

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:06:35.83 ID:h8l18Mbx0.net]
2010年以前、東日本大震災を警告してた媒体はあるの?



789 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:08.07 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
南海トラフ地震
今年くる

今年くる。。

今年くる。

ニュースが多いね。.

画像
https://i.imgur.com/l8k6qvU.jpg

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:22.81 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
くるから地震

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:07:28.36 ID:AqGhqd3N0.net]
>>783
上下水道も壊滅

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:26.34 ID:Giy6iM4y0.net]
1月17日は阪神大震災の日か
暦の年とか周期とかは自然災害には関係ないけど

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:08:26.97 ID:LLvcB1rQ0.net]
忘れたころにやってくるから今はこない
きてほしかったら忘れろ

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:09:20.85 ID:+Ea/dnq00.net]
諏訪大社の粥占いまだ?

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:10:18.85 ID:SR6v7srd0.net]
>>788
仙台は40〜50年に1回
大地震震度7くるからあれでも相当
ブロックべいとか鉄筋いれて対策してた
母ちゃんも若い頃食らってたから
いつかくるのは思ってた
女川原子力以外は
1000年に1回の大当たりは予想外だったのが実情

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:13:20.61 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
マスコミが
掘削船ちきゅうの事を伏せて
南海地震の事を警告しだした。

昨年、倒産した会社の船が倒産後から、
なぜ熊野灘の南海トラフの地震プレートを危険と認識しながら今なお掘削してる。
地震起こしたいんだ。

死者47万人「スーパー南海地震」の発生が秒読み段階 

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:15:57.74 ID:SR6v7srd0.net]
物資物資とはいうが
ヘリで山村の村にとりあえず食って
じゃまたねと詰め合わせの食料積んだ
ヘリ飛ばせるのなんて米軍だけ

あとは、まず港修理して、
鉄道網も徹夜で修復
橋点検、道路も突貫で復旧、
ひろい敷地に一大拠点造営し
そこから自衛隊が燃料や物資おいて補給にまわる

1週間自活できんと今回ばかりはあかん

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:16:25.46 ID:76u5mjLp0.net]
ばかじゃね
家をビニールハウスで作れば安全だよ
燃えたら張替 飛びそうで飛ばない 地震は軽いから安全
泥棒?そもそも家に金置かないし内部にゲージがあれば大丈夫
地目変更なし、ローンなし、DIYおk

もうね、ビニールハウス最強!



799 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:18:22.59 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
もうダメだー。

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:19:00.98 ID:Rq27K+at0.net]
だからさ、どうすりゃいいの?

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:19:18.54 ID:SR6v7srd0.net]
2000年前の蟹が池の
謎の巨大地震の堆積物の
解析と規模もまだわかってない
3連動の何倍ものあつさの土砂
4連動かね

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:20:11.53 ID:Jh1NHVsh0.net]
117 am5:46
311 pm2:46
115 pm11:46

になるのでしょうか?

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:20:39.80 ID:0DiflsI40.net]
防災グッズ用意したけど仕事中とか出先で地震に遭ったら…と思うと不安しかないなぁ
地震くるならせめて子供と一緒にいる時にきてほしいわ

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:20:41.49 ID:ufKfItIx0.net]
静岡市の海側ヤバイよねえ。

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:20:42.72 ID:wpqd5ALV0.net]
震災に大活躍の燃費最高で積載もできるスーパーカブ買っとくといいぞ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:21:00.30 ID:4RlzeJ5r0.net]
>>798
ガス水道エアコン

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:21:12.92 ID:SR6v7srd0.net]
>>800
備えあれば憂いなしのスレ
116,000レス読んで
必要所用量割り出し
地震来ないうちにアマゾン 楽天 Yahoo
使ってガンガン備蓄用品買って備える
10万いかない

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:21:15.14 ID:rCjjBpiN0.net]
映画なんかだと先に核兵器とか使ってプレートを変形させたりして被害を小さくする感じだよね



809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:21:15.87 ID:AqGhqd3N0.net]
>>800
準備する

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:21:27.15 ID:U0e3obYI0.net]
東日本大震災の地震や津波も予言してくれてたら

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:21:38.88 ID:eGZbAJ8i0.net]
今年来んの?

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:22:18.21 ID:p6XRWFF00.net]
>>1
2020年7〜8月頃起こるんじゃね
しかし心配ご無用

安倍アンダーコントロール晋三

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:22:44.35 ID:SR6v7srd0.net]
>>803
病気や急変は土日か夜中になぜかよく起きる
3,11も金曜日午後
あれ、あと1、2じかん遅かったら
炊事、帰宅ラッシュでもっとやばかった

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:22:57.47 ID:kQJMMRs20.net]
四国民は地下シェルター作ってもアウティなの?

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:23:43.98 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ちきゅう号
掘削の仕方

イラスト
https://i.imgur.com/wotArfT.jpg

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:24:04.04 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
もうすぐ来るよ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:24:19.88 ID:SR6v7srd0.net]
>>814
真冬、気温1度、夜中3時でも
5分以内に50m以上の高台に
全力ダッシュで
逃げられないと死ぬ地域もある想定

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:24:29.01 ID:8h4xCiod0.net]
>>814
四国民には山頂に撃ち出してくれるくれるカタパルトが必要



819 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:24:55.27 ID:cHnOHDSB0.net]
くるくる詐欺師死ね
来なかったら今年中に自殺しろ

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:25:53.08 ID:SR6v7srd0.net]
>>810
400年前伊達政宗のときに
津波来た平地部は
実は工業団地とかそうこにして
住宅地にはしてなかった

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:25:58.07 ID:UzxePHAX0.net]
来なかったら責任取れよな

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:26:12.16 ID:g15uQNxo0.net]
トンキン大震災とやらはどうなったの?

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:27:12.75 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ちきゅう号
現在地

画像
https://i.imgur.com/Dq1ylKE.jpg

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:27:35.45 ID:x9GSAsYX0.net]
♪来〜る、きっと来る〜

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:27:39.99 ID:QDafgUHs0.net]
地震直後に必要最小限のものを持ってできるだけ海岸から離れるべくとにかく走れ
車なんか乗ったら絶対アウトだからな

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:27:45.23 ID:9QNwwzrA0.net]
言ったもの勝ち

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:27:49.85 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>823
人工地震
起こす気まんまん

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:28:03.48 ID:EaFzXqgF0.net]
>>65
キッチン南海はOK?



829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:28:25.08 ID:AqGhqd3N0.net]
>>822
小田原周辺と千葉沖が動いてるから
近いんじゃない?
なんか最近になって警告も出てるし

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:29:24.40 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
実験体にされてる
日本人

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:30:01.30 ID:waQdw1Tx0.net]
スーパー海物語みたいな名前は如何なものか

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:31:43.87 ID:QDafgUHs0.net]
銀行通帳は常に持ち歩いているのが賢明だな
非常時なら印鑑なくても何とかなるでしょ

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:32:08.62 ID:SR6v7srd0.net]
>>819
今日も決戦 明日も決戦
頑張れ敵も必死だ
打ちてしやまぬ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
聖戦へ 民一億の体当たり
出せ 一億の底力
我が家から対策できるぞ地震戦
注意に勝る装備無し
使はぬ保護具も忘れぬ手入れ
分からねば 分かるまで問え 慣れる中

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:32:29.79 ID:peQ8RXpJ0.net]
>>823
なるほど、これがきっかけで南海トラフが目を覚ました時の保険に、本来ならまだ先の南海トラフ地震をやたら強調し出したのか

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:32:59.61 ID:XXHIEYo70.net]
秒読み(前後1000年単位)

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:33:42.35 ID:SR6v7srd0.net]
>>835
56億年の地球からみたら
そりゃ誤差です

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:34:22.48 ID:DtttTm3g0.net]
今のうちに桂浜の坂本龍馬像見ておいたほうがいいかな

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:35:05.94 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
南海トラフ地震
今年くる

今年くる。。

今年くる。。

ニュースが多いね。..

画像
https://i.imgur.com/l8k6qvU.jpg



839 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:35:16.48 ID:wtqsWKyh0.net]
21日満月だよね
このあたり危険だと思う
明後日から東京だ
気をつけなきゃいけないのはどんなこと?
東京は津波どうなるんだっけ

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:35:22.20 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
もうすぐ来るよ


841 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:35:57.48 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
関西人
全滅だー。

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:36:17.40 ID:7Tx/t9/+0.net]
まぁその時が来たら
えっ今なの?
と思いつつただ激震に揺さぶられるしか無いんだろうなぁ。
状況的に自分が生きてる間に一回は体験せざるを得んのだろうと
何となく分かってる。

もう禊のようにとっとと済ませたい気持ちすらあるわ。

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:36:20.99 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
阪神淡路大震災
再来

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:36:28.06 ID:HgHOCbYK0.net]
>>836
地球スケールで考えたらそりゃ誤差の範囲なんだろうけど
ここ最近の地震や噴火の多さは異常
近いうちに来るで

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:36:31.62 ID:SR6v7srd0.net]
>>839
津波より高潮、集中豪雨による
荒川決壊の方がやばい

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:36:52.58 ID:jRAurIvT0.net]
静岡と和歌山と高知がヤバイの毛?

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:37:03.02 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
大阪
オワコン

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:37:28.51 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋やばいよ



849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:37:29.07 ID:KRjpYY4z0.net]
カーーモンベイビー和歌山!

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:37:33.77 ID:J1eoZu2Z0.net]
はいはいくるくる
こんなんくるくる言って来たことないからな
悔しかったから来てみろよ!って感じ

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:38:48.65 ID:SR6v7srd0.net]
>>846
高知 黒潮町 34m 8分

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:38:56.28 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋
静岡

震度7

画像
https://i.imgur.com/IvKRecA.jpg

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:39:15.34 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>852
名古屋
壊滅だね

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:39:30.69 ID:SR6v7srd0.net]
>>846
室戸市 24m 3分

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:39:38.70 ID:jRAurIvT0.net]
>>851
試されすぎだね。特に子供たちには助かってほしいものだ。

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:40:03.10 ID:i9zNEeF20.net]
20億年後、大マゼラン雲と銀河系が衝突するからもうどうでもいい

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:40:04.38 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋
やばいね

名古屋
静岡

震度7

画像
https://i.imgur.com/IvKRecA.jpg

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:40:06.48 ID:1oOFsYwt0.net]
母親が自力で逃げれる時までに
…と切実に思う。



859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:40:12.14 ID:jRAurIvT0.net]
>>854
それ無理でね?

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:40:24.27 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋
死ぬ

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:40:37.78 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋
震度7
かー

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:40:54.26 ID:6FgOm4Bb0.net]
>>5
小学生の頃に言うやついたわそれ
お前昭和製のオッサンだろ

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:41:01.05 ID:d7iZWaJe0.net]
>>851 35mとかふざけてんだろ⁈
何階建ての高さだよ?
全滅不可避過ぎるだろ

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:41:16.92 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋
やばいね

名古屋
静岡

震度7。

画像
https://i.imgur.com/IvKRecA.jpg

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:41:33.83 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋
東海だなー

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:41:37.94 ID:DtttTm3g0.net]
和歌山はパンダ大丈夫かなぁ

867 名前:帰国が一番 [2019/01/14(月) 23:41:54.97 ID:GlaStmCM0.net]
日本人が47万人死ぬなら、在日朝鮮人は最低2万人死ぬと思うわ。
なにしろ最低の海岸沿いの川崎、大阪地帯だからな。

日本は地盤が若いから、世界でも最低クラスの危険な地盤。

それに比べて朝鮮は大陸続きだから地盤が硬い。

だから在日朝鮮人はすぐ祖国に帰れ!

帰化したら絶望的だぞ!

新日本人を本土朝鮮人が助けると思うか?

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:42:11.38 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋ってトヨタとか
工場が多いから
やばいんだ



869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:42:18.50 ID:0gWylJsD0.net]
トンキンに来ないなら何処でもいいわ
親戚も友達も東南海方面にはいないし

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:42:19.28 ID:6FgOm4Bb0.net]
>>717
イルカはシリウス星人と関係あるからな

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:42:32.90 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋は
逃げた方がいいよ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:42:44.80 ID:SR6v7srd0.net]
>>867
つ白頭山大噴火

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:43:02.19 ID:6FgOm4Bb0.net]
外資がとんでもなく日本株空売りしてるってことはつまりな

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:43:17.19 ID:UsOcPqMZ0.net]
>>13
てへほやひけねたなかまゆらひなゆわ

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:43:30.77 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
地震くるーって
情報が
裏で
まわってるんだろ

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:43:35.26 ID:d7iZWaJe0.net]
だいたいくるくる言ってるうちは来ないだろ
忘れた頃にやってくるのが災害なんだよ

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:43:45.47 ID:yIgr5kJr0.net]
これってある意味大量殺害予告だよな
通報しとくか

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:43:48.95 ID:UhDgclD+0.net]
これがマジできたら何百兆の損害で
アジアの最貧国に日本が落ちぶれるらしいな



879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:44:01.09 ID:Rlpu/Hux0.net]
だったらさっさと地震起こして俺を巻き込んでくれ。
あっさりと死にたいんだよ。

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:44:16.85 ID:QDafgUHs0.net]
震度4の地域か
いつもの茨城南部地震と同じぐらいだな

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:44:18.31 ID:lm03x9qz0.net]
>>17
定期的にやってますアピールしておかないと研究費もらえないから…w
毎年行ってたらいつか当たるしなw

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:44:19.29 ID:IeNp7txO0.net]
南海トラフといい続けてるけど
実は都内のほうがヤバいかもしれない
今日の茨城の地震も直下型とはちょっと違った

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:44:25.65 ID:Sv4TYycw0.net]
まあたったの50万人しか死なないわけ
最大でそんなもん
たった50万人じゃ蜂に刺されたみたいなもん
5000万人死んでも余裕で再生しちゃう
嫌らしいことな

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:44:31.96 ID:9mYSNPlX0.net]
>>675
それはH2

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:45:39.86 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋
やばいね

名古屋
静岡

震度7。。

画像
https://i.imgur.com/IvKRecA.jpg

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:45:51.26 ID:zPntMA3C0.net]
たくさん亡くなったらオリンピックも自粛するしかない

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:46:05.64 ID:uT6nucgO0.net]
何秒後に来るのん?

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:46:06.42 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋は
いっぱい人が死ぬ



889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:46:27.64 ID:SR6v7srd0.net]
>>876
周期が50〜150年周期で
一回あたった人が生きてる内は
警戒するが死ぬ頃や死後に
危機感忘れてまたまたご冗談をw
で被弾
血の涙流してここより下に家を立てるな
の石碑も忘れ去られまた喰らうという

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:46:41.99 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋やばいよトヨタあるし

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:46:44.48 ID:BDDt7E1G0.net]
この国が変わるためには東京が壊滅しないといけない。南海トラフさん、500万人くらいやっちゃってください。

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:47:06.06 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋の人
さようならー

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:47:15.64 ID:Ta4lvZiy0.net]
47万人が死ぬような巨大地震に巨大津波にどんな対策があるのか
引っ越す以外ないよ

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:47:40.93 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
チーン

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:47:40.99 ID:ysS38UkQ0.net]
大阪だって壊滅した後、津波で水没するからカジノも万博も無駄

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:47:58.41 ID:oIHNNYlN0.net]
23日とか18日とかは起きたらいい感じの日取りだね。

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:48:05.82 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
南無阿弥陀仏。

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:48:10.61 ID:L40BFfnG0.net]
4月か9月か10月… ( ˙-˙ )



899 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:48:27.90 ID:Ouxt64cd0.net]
>>869
そろそろ関東大震災から100年経つな

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:48:54.04 ID:SR6v7srd0.net]
>>879
ここは電車でいつも乗り合わせている
ちょっと気になる女子大生と乗り合わせている時に大地震に遭遇
気づいたらこの2人だけが生存
二人で地下鉄の暗闇から火災と津波の恐怖から
逃れる打ちにいつしか2人はお互いに意識しあい(ry

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:48:53.49 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋人
死亡

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:48:55.48 ID:Sv4TYycw0.net]
>>891
最低でも8000万人逝ってくれないと
それくらい死んだら絶望が蔓延して当分は立ち直れないだろう
阿蘇山が一緒に爆発しても全然足りん

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:49:06.42 ID:d7iZWaJe0.net]
山は火山で、海は津波、平地は豪雨
北は雪で、南は台風
一体、どうしろと( ꒪⌓꒪)?

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:49:36.35 ID:hjl+I1Ow0.net]
>>839
東京に限った話ではないが、出歩くことが基本の場合は、常にカバンに氷砂糖や黒糖を入れとく

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:49:42.61 ID:AqGhqd3N0.net]
水くらいは備蓄しとけよな
オマエラ

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:50:38.03 ID:YKoLZPyY0.net]
中国の地震兵器がまた大活躍か。

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:50:50.00 ID:DtttTm3g0.net]
>>886
てことは2020年までは大地震来ないかも
要人は詳しく知ってるんだろ?
オリンピックに災害が被ることはなさそう

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:51:00.57 ID:JPe/REmY0.net]
地震予知は不可能
適当なこと言ってんじゃねーぞ!
富士山噴火とか東南海地震とか40年前からことごとく外しやがって。
要するに予算が欲しいんだろ?



909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:51:10.39 ID:BRseQya60.net]
>>1
もうこういう土地の時価下げたり東京へ人呼び寄せるための警告も忖度やとバレ始めてるよなぁっていうやつ。
今や東京の方が地震多いのも普通の人なら気付いているからな^^;

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:51:13.70 ID:lvMkEkA30.net]
取り敢えずは自治体で津波タワー作ればいいのに

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:51:25.60 ID:SR6v7srd0.net]
>>893
マジレスすっと集落の規模によっては移転
次作が津波タワーと短絡路の整備
3つ目に徹底した訓練訓練また訓練で
揺れ即、てんでんこで高台に全速力をからだと意識に叩き込む(釜石ほうしき)

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:51:29.03 ID:nuRSI0qv0.net]
けど遅かれ早かれ次の大地震で生き残れば俺は仕事にありつけるな

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:51:39.09 ID:FvdpHPpS0.net]
高知市内の山間部で海抜25mなんだけど大丈夫だろうか。

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:51:47.16 ID:RmHpgb4T0.net]
南海トラフ地震は来ないぞ(心配するだけ損)

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:52:00.85 ID:Tp3fsw2G0.net]
【五輪汚職疑惑】竹田恒和・JOC会長をフランス検察が訴追手続き 東京オリンピック招致に関連する贈賄容疑

https://www.nikkei.c...26310R10C19A1CC1000/

●東京五輪中止

●政府強権発動で 大阪万博から東京万博へ変更

●松井大阪府知事 猛抗議

現実味が帯びてきたなwwwww

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:52:01.68 ID:L40BFfnG0.net]
>>25
神様「いあーまいったな…とりあえず先にくらっておいたほうが…」

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:52:06.71 ID:eGZbAJ8i0.net]
平成大震災になるの?

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:52:16.13 ID:oZo2QBfq0.net]
南海トラフが来ると見せかけて茨城とか首都直下型地震が来るかも知れない
来る来る詐欺で来ると言われてるところは来ない



919 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:52:27.82 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
南海トラフ地震
今年くる

今年くる。。。

今年くる。。

ニュースが多いね。..

画像
https://i.imgur.com/l8k6qvU.jpg

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:52:37.70 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
もうすぐ
くるよ

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:52:47.65 ID:SR6v7srd0.net]
>>912
鹿島建設、大成とか
スーパーゼネコンならマジ死ぬまで
仕事あるだろうな

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:52:54.39 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋人
死亡
ワラタw

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:52:58.29 ID:azSYESFO0.net]
【京都】深海魚「リュウグウノツカイ」を捕獲…舞鶴沖で 専門家「今年、多いんです」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547466484/

完全にフラグ立ってるやないか?

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:53:11.13 ID:ryXGnFre0.net]
>>908
予知が外れるように地球は動くんだよ・・・
予知をやめると、多分本当に来るw

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:53:29.90 ID:OpOoz+gy0.net]
南海トラフ巨大地震での東京の海沿いの津波は5m程度だよ
大した被害は出ない

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:53:39.58 ID:41+rNJvR0.net]
今夜にでも来るの

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:53:46.55 ID:SR6v7srd0.net]
>>917
古来より政治を司る者に徳がないとくるんです
災害は

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:54:05.53 ID:K6JW+MyS0.net]
南海トラフ地震対策編
https://youtube.com/watch?v=qgjZHORXf50



929 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:54:14.28 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋人
地震で
死亡

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:54:20.89 ID:SR6v7srd0.net]
>>926
確率論的には計算で出る

931 名前:アベべハンターさん mailto:age [2019/01/14(月) 23:54:26.32 ID:QQ/+lHXv0.net]
>>923
ヤバいな

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:54:39.25 ID:NAbTRjvC0.net]
その前に東海地震が来るんじゃなかったのか?

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:54:50.50 ID:eGZbAJ8i0.net]
>>927
なぬ?
じゃあ安倍ちゃんのせいなの?

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:55:11.45 ID:mR+hxD/o0.net]
>>359
今村明恒 東京帝大教授
1870年(明治3年日) - 1948年)
従三位(内務省や大蔵省の次官クラスがもらえる)

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:55:24.96 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
南海トラフ地震
今年くる。

今年くる。。

今年くる。。

ニュースが多いね。..

画像
https://i.imgur.com/l8k6qvU.jpg

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:55:29.36 ID:SR6v7srd0.net]
親父も去年癌で無念の死を遂げたが
その時の遺言
そろそろでかいの来そうな気がするんだよな

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:55:39.71 ID:QDafgUHs0.net]
自分が風邪をひくかどうかも予知できないのに地震の予知ができるわけがない

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:55:52.57 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
寒い日
満月🌕

巨大地震
来てる



939 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:55:58.48 ID:MJ1b/1Lo0.net]
またジャップに天罰が下るのか
レーダー照射がなんちゃらと韓国に言いがかりをつけたことを後悔するがいい

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:56:10.12 ID:d7iZWaJe0.net]
フェイントでノーマークの箇所の方が危ないと思う
攻撃する側の心理としてはフェイントを多用したいだろ

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:56:13.75 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
名古屋の
お前ら
死ぬのか

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:57:18.19 ID:vfnqVcXL0.net]
>>933
もし来たら支援ないぞ

クジラ利権で
やばいことになることが確定してる

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:57:23.90 ID:SXb4/To60.net]
>>788
>>810

南海トラフ超巨大地震と首都圏大震災が、もうすぐ、一緒に来るの。

現実は非常に残酷だ。

東日本大震災は、発生の数年前から、
宮城県、岩手県内陸部で、
強震が相次ぎ、また、「40年周期の、
三陸沖大地震が、もうすぐ来る。」
と、
気象庁からオカルトまで、さんざん言われていた。

だから、>1南海トラフ超巨大地震と
首都圏大震災、朝鮮核戦争が、
同時に、もうすぐ起きるなw

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:57:49.29 ID:vpAoyEVp0.net]
ここで騒いでる内は100%大丈夫

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:57:49.61 ID:0DxcZI3u0.net]
>>932
南海より東海先に来るよ
同時の場合でも先に駿河湾沖から発生
同時に来なくとも時間差で南海トラフも

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:57:55.93 ID:HYJK+HTJ0.net]
もうこんな大きなの相手じゃ、個人でできる備えなんかなくね?

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:58:06.61 ID:ZCWE06eG0.net]
リュウグウノツカイが京都の舞鶴で上がる

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:58:43.68 ID:eGZbAJ8i0.net]
>>942
マジかよ
あべのバカカス最低だな



949 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:59:01.39 ID:3SqrRO8p0.net]
太平洋岸の地方民放局で、ミンキーモモ(初代)の再放送が無ければ大丈夫
やってたら要注意

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:59:02.14 ID:zsGazw9d0.net]
>>86
動いてないし、進撃の巨人レベルの壁もあるし無問題。
沿岸の奴は、浜岡原発へ逃げたほうが良いくらい

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:59:23.59 ID:AqGhqd3N0.net]
>>946
引っ越したって委員だよ?

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:59:45.55 ID:G5uScXF60.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
南海トラフ地震
今年くる。

今年くる。。

今年くる。。

ニュースが多いね。..

画像
https://i.imgur.com/nTd5NG2.jpg

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:59:47.29 ID:tEj16wX70.net]
原発バンバン建ててる間って不思議とデカイ地震なかったよね
それでもそう遠くない過去に大震災も津波もあったのにリスクなんて考えずに首都圏の政治家共が金で地元の名士買って甘い汁啜りまくってたんだろうな

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:59:47.88 ID:towHyjee0.net]
沿岸に住んだり働いたりする人は死ぬ確率が高いだけ。
家族や財産を失う可能性が高いだけ。
沿岸に町を作った国の国土設計が間違ってるから皆んな被害者。

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:59:55.90 ID:6a6LVVls0.net]
急に波打際のむろみさんを見たくなったじゃないか

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:00:02.42 ID:9O6PhRto0.net]
安倍「次の元号は南海トラフで決定ぽwww」

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:00:09.65 ID:ML2sIIBx0.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
南海トラフ地震
ニュース
凄く多いもんな

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:00:09.85 ID:v5wjnmFD0.net]
>>946
3日分の食料、水
今の時期ならカイロ1こ、水1本
カロリーメイト1個、
エマージェンシーブランケット1
笛と単4懐中電灯キーホルダー、
つけとくだけでも大分違うんだぜ



959 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:00:13.93 ID:K1NJR/wI0.net]
ANAカード申し込も

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:00:21.32 ID:Sa+NwA990.net]
今日も大きな地震あったな

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:00:23.41 ID:MEziSq4v0.net]
>>北陸は安全だぞ

…。そこは巨大地震が頻発か全く無いかを繰り返した場所だぞ…。なんで手前にあんだけ育った山々が存在するか考えれば…。歪みが一番集中する場所だ…。

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:00:31.47 ID:hAl0Q+0Z0.net]
遠州と名古屋、三重北部は壊滅したって構わない
キチガイばかりだから

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:00:33.97 ID:ML2sIIBx0.net BE:659060378-2BP(7000)]
img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
マスコミが
裏情報で
警告してんだろうな

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:00:35.36 ID:nHkvdUUh0.net]
>>942
クジラが沿岸に来ると地震が来る。
その前に捕獲しないと駄目

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:00:51.81 ID:v5wjnmFD0.net]
>>954
漁師が内陸で仕事できるか!

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:01:34.61 ID:K1NJR/wI0.net]
今日のは久しぶりに東京も揺れた

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:02:12.37 ID:NaZZl1XJ0.net]
あのへんに土地かって掘っ立て小屋たてとこ
起きたら保障で死ぬまで安泰や

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:02:28.68 ID:57KwT4bK0.net]
マジで近い。
これマジ。



969 名前:海外に逃げろ [2019/01/15(火) 00:02:30.67 ID:uZ4mzMia0.net]
金ある奴は海外に住め。
金無い奴は長野にホッタテ小屋作れ。

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:02:52.70 ID:iDkdz1cD0.net]
CS見てるけどブロックノイズ入りまくり
来るか?

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:03:28.90 ID:DMb1zK4R0.net]
>>953
安定期だったから
311辺りから活動期に入った
日本は地震安定期数十年、活動期約100年
これが交互にくる

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:04:29.85 ID:SskUMOtc0.net]
無難な所ではアメリカの東海岸だな
まあおまいら英語の日常会話もできないだろーが

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:04:37.42 ID:KPazb3TE0.net]
スーパー南海
って阪南ちくにありそう(´・ω・`)

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:05:30.90 ID:KnHjFI0U0.net]
津波が東日本大震災のときより桁違いに早く来るらしい
なんか数分ぐらいしか余裕ないとか
太平洋側なんて特に人が多く住んでるんだから、海抜低いところに住んでる奴はほぼ全員死ぬ思われる。
予想では津波だけで確か20万人ぐらいが死ぬ想定なんだよな。
やばいよなガチで

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:05:56.49 ID:K1NJR/wI0.net]
>>972
いや大丈夫

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:06:04.60 ID:1FVkiTVS0.net]
明日?明後日?来週?

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:06:49.12 ID:IGT1L4Ze0.net]
じたばたしても仕方ない

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:07:23.52 ID:v5wjnmFD0.net]
つ銃でパンパンパン



979 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:07:30.68 ID:nHkvdUUh0.net]
>>972
DA PUMPのUSAは、密かに移住を促すのが目的だったのか…

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:07:42.92 ID:hLVW08xv0.net]
お前ら!水と食料備蓄しとけよ!!
俺は1ヶ月分の水と食料を自宅と別荘と車に備蓄してるぞ

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:08:23.59 ID:K1NJR/wI0.net]
なるほど…
今更USAとか何かおかしいと思ったんだ

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:08:25.24 ID:CQnumBNa0.net]
日本海側住みだから、関係ないわ。

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:08:53.38 ID:v5wjnmFD0.net]
アマゾンで3日分詰め合わせとか
売ってるのに、議論に終始してるようだから
危機感無さそうだな

がちの地震来たら瞬時に売り切れ

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:08:58.08 ID:VSCvamkr0.net]
備蓄より命の心配しろよ

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:09:10.14 ID:v5wjnmFD0.net]
>>980
漢だ

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:09:15.91 ID:1FVkiTVS0.net]
来たらそれまで
まぁ普段から、好きなものは先に食べるようにしている
悔いは残さん

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:09:23.65 ID:FOjehftc0.net]
おれが 999 だったら 3 月 auto
そうでなかったら 10 年セーフ

988 名前:危険 [2019/01/15(火) 00:09:35.90 ID:uZ4mzMia0.net]
日本海も危ないんだよ。
週刊誌情報ではな。



989 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:09:50.21 ID:r/tv3ZW80.net]
御用利権学者さま

立命館大学・環太平洋文明研究センターの高橋学教授

イルミナティのメンバーか
しょうがない
実行日のリークか

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:09:58.59 ID:/P7GOJVk0.net]
けど移民も増えて東北の時みたいに節度ある行動ってのはないだろうな

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:10:08.83 ID:K1NJR/wI0.net]
子供の頃に日本沈没ってやってたよな!

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:10:21.21 ID:IGT1L4Ze0.net]
>>969
長野はヤバくないか

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:10:27.88 ID:BefJRsni0.net]
>>983
近くのディスカウントスーパーですぐに集められる物を
わざわざamazonで買う理由が分からない

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:10:37.95 ID:r/tv3ZW80.net]
まずは 横浜

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:10:48.48 ID:j/DOO1no0.net]
ついさっきリュウグウノツカイがめっちゃ上がってるってニュース見たからこれはガチだな

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:10:55.33 ID:EY1r2fK50.net]
>>982
ことが起きた後に悲惨な思いをすると思うけど大丈夫?
だって石油とかの物資が回ってこなくなるんだよ?
冬とかさ

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:10:58.38 ID:1FVkiTVS0.net]
ノストラダムスが大丈夫だった時点で、あとはオマケだからなるようになれ!

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:11:01.95 ID:xaTWuBwf0.net]
煽れば煽るほど災害関連商品が売れる



999 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:11:04.97 ID:76Tc6L6m0.net]
来る来るって全然こーへんやん
来るならはよして

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:11:18.54 ID:j/DOO1no0.net]
僕は西田汐里ちゃん!

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:11:26.74 ID:IGT1L4Ze0.net]
>>997
マヤのどーたらこーたらはどーなった

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 36分 5秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef