[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 06:32 / Filesize : 348 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新潟】戊辰戦争…会津藩に「愚直さ」あった 長州藩は「変化に柔軟だった」 会津、越後、長州が語る 新潟でフォーラム開催★4



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2018/10/12(金) 16:56:38.68 ID:CAP_USER9.net]
戊辰戦争について語る(左から)宗像、稲川両館長、道迫学芸員
www.minyu-net.com/news/181007news10.jpg

 戊辰戦争に関わりが深い会津、越後、長州の3地域によるフォーラムが6日、新潟市で開かれた。パネリスト3人がそれぞれの立場から歴史認識について意見を交わした。

 會津藩校日新館(会津若松市)の宗像精館長、東軍として戦った長岡藩士河井継之助を顕彰する河井継之助記念館(新潟県長岡市)の稲川明雄館長、西軍の主力となった長州藩があった山口県萩市の萩博物館、道迫(どうさこ)真吾主任学芸員がパネリストを務めた。

 戊辰戦争に突入した理由について宗像氏は、会津藩には将軍家への忠義を尽くそうとする「愚直さ」があったとし、稲川氏はやむなく戦わざるを得なかった会津藩に対して同情する武士的な「教養」が長岡藩にあったと解説した。道迫氏は会津藩などに「武士の生きざまを貫き通す意味で敬意を表さざるを得ない」とした上で、当時の国際情勢を意識した長州藩は「変化に柔軟だった」と指摘した。

 また会津若松、萩両市の共通性として、先人の思いや伝統的な規範意識を子どもたちの教育に生かしていることが示された。

 道迫氏は「地元では歴史への関心が薄れている。しっかりと歴史に向き合うよう市民に伝えたい」、宗像氏は会津と長州の関係について「歴史は消すことはできない。仲良くはできても、仲直りはできない」としつつも「互いの立場を推し量ることが大切だ」と話した。

福島民友 2018年10月07日 12時00分
www.minyu-net.com/news/news/FM20181007-313962.php

★1:2018/10/09(火) 22:21:26.43
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539173092/

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:04:48.69 ID:U8hoh6M70.net]
>>620
現代人の俺から見ても
何言いたいのかさっぱり理解できんし
久坂の主張

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:05:10.29 ID:W+mrocFd0.net]
なぜ武市はテロをしたか?
それは安政の大獄による弾圧に対するカウンターなんやで!!
それで武市はテロをした。武市のカウンターとして新撰組ができた!

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:05:36.56 ID:48F6A6K80.net]
>>623
>久坂は、味方とおお勘違いして駆け込んだ公卿の屋敷で自刀。
何でクソなの?

650 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:05:38.43 ID:Kmk3dRoA0.net]
>>625
既に死んだ人に謝れとか支那や朝鮮の思考じゃん
それより会津プロパガンダを謝罪しろよ

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:06:37.05 ID:U8hoh6M70.net]
長州は正直よくわからない

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:06:46.21 ID:ixln6kDa0.net]
>>625
慰安婦が謝れって騒いでるのと同じか

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:06:59.23 ID:48F6A6K80.net]
>>630
お前がどれを理解できないかを書けよ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:07:03.92 ID:fA5rWU6Y0.net]
>>629
なら他の藩の地域の人も恨みを持ってるはずだとおもうが
会津以外にも新潟の人とかも新政府軍に恨み持ってるのか?

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:07:36.32 ID:ixln6kDa0.net]
>>619
よっ無職



656 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:07:46.71 ID:JeVq413+O.net]
>>625
長州は最初はイギリスの手先、大戦後はアメリカの手先だからね
攘夷なんて嘘っぱちで幕府を倒す為の方便だったんだよな
幕府の方がよっぽど愛国だったよね

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:07:51.66 ID:fZzGnLR60.net]
>>626
3連休終わって明日からまた勤務だよ

君はまだ連休中かな?500レス近くレスしてるものな( ^∀^)

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:08:03.19 ID:e+kVTTTs0.net]
>>631
なんで武市の行動が正当化できるんだ。
安政に関わってないやつばかり殺してる!

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:08:15.47 ID:wBQohWEy0.net]
>>631
半平太は明治まで生き残っても反乱を起こして刑死してただろうな

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:08:28.80 ID:U8hoh6M70.net]
>>636
じゃあお前が長州の素晴らしさを書けばいいだろ
書けないから馬鹿にされるんだろう

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:08:49.46 ID:MeRlqvxt0.net]
幕末の名を残した人の享年よりおっさんになってしまった。
馬齢を重ね情けない

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:08:57.11 ID:w38vR2nd0.net]
>>629
領民は官軍大歓迎だったんですがそれは

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:09:05.12 ID:JeVq413+O.net]
>>629
朝敵は長州だったのに偽物の錦の御旗を使って立場をすり替えたから汚い奴らだよね

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:09:09.08 ID:Hcijl1oN0.net]
>>637
「死者の埋葬さえも許

665 名前:ウれなかった」

要するに、会津は「敗軍の象徴」として、「見せしめ」にされた、ってこと
[]
[ここ壊れてます]



666 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:09:20.05 ID:ixln6kDa0.net]
読もうぜ!

禁門の変後の勝海舟の日記に依れば
『京地の風評、長を善とし、会、殊に悪説有り。(略)
又、薩・会の処置、暴に過ぎ、頗る正中を得ざるものあり。
薩は形勢を明察し、機会に乗ずる、天下第一といふべく、昨冬以来、長人是に仇すれども、私怨を忍び改めて咎めず、
彼が挙不正に到るに及んで、憤怨以てこれに答へんとす。尤も巧なりといふべし。
会藩は、上に人物なく、下士激烈無着落。その規模、殊に狭小。必ず労して天下の大害を生ぜん。また憐れむべし。』

当時の会津は嫌われていた。
会津の活躍は会津プロパガンダによる美化。
支持されてたのは長州。

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:09:47.92 ID:U8hoh6M70.net]
薩摩は元々公武合体派目指してた開国派だからな
むしろ最初は長州の尊皇攘夷過激派弾圧してた側だし

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:09:58.77 ID:ixln6kDa0.net]
>>647
おまえまだその会津プロパガンダ信じてるのかwwwwwwwww

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:10:04.27 ID:e+kVTTTs0.net]
とにかく日本は、もう分けた方がいい!薩摩長州の人間と関東人が仲良くはできないから。

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:10:11.43 ID:utSN8Uar0.net]
>>625
昭和の大東亜戦争の時の大本営は
東北閥が多かったんでしょ

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:10:21.23 ID:w38vR2nd0.net]
>>647
それ近年の研究じゃ否定されてるよ

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:10:27.33 ID:48F6A6K80.net]
>>643
はぁ?
久坂のどれが理解できないかと長州の素晴らしさがどうリンクするの?

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:10:46.97 ID:fZzGnLR60.net]
>>650
またID変えたの?( ^∀^)

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:10:56.57 ID:ySTWDeXi0.net]
薩長がグラバーから与えられた武器でクーデタをおこした結果がこれ。
さっきまで攘夷を叫んでたくせに恥ずかしくないんだろうか。

慶応4年 神戸事件。討幕派、攘夷を行った備前藩士を外国人が見物する前で切腹させる。
慶応4年 討幕派、幕府締結の条約の絶対遵守を各国に誓約する。
慶応4年 堺事件。討幕派、土佐藩士20名を外国人の前で公開処刑。うち9名はフランスの助命で命拾い。
慶応4年 パークス襲撃事件。十津川郷士2名が攘夷を試みるも失敗。討幕派の手で攘夷志士は惨殺及び梟首。
明治1年 明治政府、スウェーデン・ノルウェー・スペインと不平等条約を調印。
明治2年 明治政府、北ドイツ連邦と日本史上最悪の不平等条約を調印。
明治2年 ロシア兵、樺太函泊を占領、明治政府が抗議せず容認したため兵営陣地を構築。
明治4年 イギリス公使パークス、樺太放棄を勧告。
明治4年 明治政府の主要メンバーが国事を放棄して海外漫遊に出かける。
明治5年 岩倉漫遊使節団、条約改正を試みるもすぐさま断念。以降明治政府は半世紀近く不平等を放置。
明治8年 明治政府、樺太をロシアに二束三文で売り渡す。日本は四国+九州より広い資源の宝庫を失う。

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:10:58.52 ID:fA5rWU6Y0.net]
>>647
それは後世の捏造だよ
真実は、会津藩に恨みを持つ農民がたくさんいて、治安が悪化し
死体が片付けられなかったらしいぞ。
会津藩が領民搾取しまくったからそうなったわけで、会津藩のせいだろう



676 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

677 名前: mailto:2018/10/13(土) 00:11:03.16 ID:faNOIY3F0.net [ >>637
会津以外でも、明治〜平成の薩長族の政治家への恨みから
新政府軍に恨みを持つ人は多いはずだけどね〜。 ]
[ここ壊れてます]

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:11:19.40 ID:48F6A6K80.net]
>>647
馬鹿じゃないの?
未だそれ信じているの?

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:11:20.46 ID:Hcijl1oN0.net]
>>650
>>おまえまだその会津プロパガンダ信じてるのかwwwwwwwww


 ……

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:11:29.53 ID:MeRlqvxt0.net]
会津人は宮さん宮さんを聞くとどういう感情を抱くの?
最後の歌詞で一応反戦してるけど

681 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:11:31.65 ID:U8hoh6M70.net]
長州が活躍できたのは
西郷大久保が死んでから

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/10/13(土) 00:11:35.04 ID:BG/4tpH/0.net]
会津ww

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:11:36.62 ID:ixln6kDa0.net]
>>647
音読しろ

見せしめの為に会津人の死体を野晒しにしたのは嘘だった!

>幕末の戊辰戦争(1868年)で
>戦死した会津藩士が
>埋葬されたとする史料が
>福島県会津若松市で見つかった。
>同市在住の歴史研究家
>野口信一さん(68)が
>2日、市役所で記者会見し発表した。
>これまでは新政府軍が遺体の埋葬を
>許さなかったとされてきたものの
>史料には埋葬の場所や経費などが
>詳細に記されており、野口さんは
>「埋葬を裏付ける貴重な史料だ」
>と話している。

嘘をついたのは誰なのか?

>太平洋戦争の終戦後に書かれた
>『会津史談会誌第33号』の
>『明治戊辰戦役殉難之霊奉祀ノ由来』には
>新政府軍の命令によって遺体の埋葬が
>禁じられたという記述がある。

死体埋葬禁止の嘘を発信したのは会津史談会でした。

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:12:20.62 ID:ixln6kDa0.net]
>>660
はい、音読

見せしめの為に会津人の死体を野晒しにしたのは嘘だった!

>幕末の戊辰戦争(1868年)で
>戦死した会津藩士が
>埋葬されたとする史料が
>福島県会津若松市で見つかった。
>同市在住の歴史研究家
>野口信一さん(68)が
>2日、市役所で記者会見し発表した。
>これまでは新政府軍が遺体の埋葬を
>許さなかったとされてきたものの
>史料には埋葬の場所や経費などが
>詳細に記されており、野口さんは
>「埋葬を裏付ける貴重な史料だ」
>と話している。

嘘をついたのは誰なのか?

>太平洋戦争の終戦後に書かれた
>『会津史談会誌第33号』の
>『明治戊辰戦役殉難之霊奉祀ノ由来』には
>新政府軍の命令によって遺体の埋葬が
>禁じられたという記述がある。

死体埋葬禁止の嘘を発信したのは会津史談会でした。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:12:21.20 ID:wBQohWEy0.net]
>>647
嫌われてた領民に遺体を放置されただけ



686 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:12:30.84 ID:U8hoh6M70.net]
>>654
結局お前は具体的に何も答えられねじゃねえか
もっと日本史と幕末をを勉強しろよ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/10/13(土) 00:12:44.78 ID:9/cRyEJW0.net]
お前らは墓場から生き返ったのか?
もう平成も終わりだというのに
今更恨みがとかなんとか言ってアホくさ

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:13:01.46 ID:e+kVTTTs0.net]
鹿児島県と山口で独立国作りなよ!お前ら犬も食べてたらしいから。あーー気持ちわりー!

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:13:03.49 ID:OVLL8Ort0.net]
>>565
>早く長州が会津世直し一揆レベルに
長州藩の一揆は諸藩のなかでもかなり多いのが常識
寛永享保期は藩士の苛政に対する越訴逃散が多く
化政期は商人と結託した代官や村役人への村方騒動
天保2年の大島一揆は未曾有の大一揆と言われた
一説には100ヶ村13万人が立ち上がって明治以降も続いた
天保時代の長州総人口は25万人だからいかに酷いか

こんなの長州の歴史では常識

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:13:28.02 ID:GMkI7atF0.net]
>>639
ドイツやフランスに軍費を借りて
国土を貸そうとした幕府が愛国w

一番強い国の軍事力を得ることこそ愛国だ

岩倉遣欧団がオーストリアあたりに行ったら
武器が日本より旧式だったぐらいだし

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:14:05.98 ID:Hcijl1oN0.net]
>>657
さっきからずっと思ってるんだけど…

長州マンセーなお前とか他の連中って、このスレでも、特に浮いてると思うよ? w なんか、後ろ暗いことがあるんだろーなー? と思わざるを得ない、必死過ぎてwww


山口県人って、気色悪いよ? w

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:14:13.17 ID:uJLjjY0H0.net]
>>669
フクシマのピカ県単独で作るほうがふさわしい

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:14:59.32 ID:U8hoh6M70.net]
長州なんて薩摩のおかげで幕末勝っただけじゃん

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:15:04.90 ID:ixln6kDa0.net]
>>660
まともな会津人のブログなw

fuwameg.blog.fc2.com/?no=1747

>会津万歳! \(*^▽^*)/
>やっぱり本物の会津若松市民は、
>長州との確執なんて望んでなかったんだよ!
>星亮一は要らないから、
>これからは野口信一さんで。

>昭和30年代まで
>埋葬禁止説なんて無かったんですね。
>母が昭和17年生ですから
>中学くらいの時から刷り込まれたワケか。

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:15:10.59 ID:48F6A6K80.net]
>>647

<戊辰戦争>戦死の会津藩士「半年間野ざらし」定説覆る 「降伏直後埋葬」示す新史料
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171003_63036.html

戊辰戦争(1868年)で戦死した会津藩士の遺体が会津藩降伏直後に埋葬されたことを示す史料が
見つかったと、会津若松市史研究会副会長の野口信一さん(68)が2日、発表した。
遺体は新政府軍が埋葬を禁じ、半年間野ざらしにされたと伝えられてきた。
 会津若松市民の長州藩(山口県)に対する感情的なしこりの一因になった埋葬禁止説が覆るとして、
野口さんは「藩士がすぐに埋葬されたことが分かり、喜ばしい」と話している。



696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:15:40.29 ID:jBAu0k+M0.net]
>>647
恥ずかしくないの?

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:15:41.01 ID:ixln6kDa0.net]
>>672
誰彼山口県人に見えるのは会津プロパガンダ洗脳者の特徴だw

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:15:55.54 ID:ySTWDeXi0.net]
久坂玄瑞は京都御所を襲って天皇に発砲した日本史上最悪のテロリスト。
朝鮮NHKはこんなクズの嫁を大河の主人公にしたんだから呆れるわ。

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:16:20.65 ID:wBQohWEy0.net]
やっぱり会津士恨が諸悪の根源だねw

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:16:44.95 ID:ixln6kDa0.net]
>>674
現代人がどんだけ長州嫌ってんだよwwwwww

701 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:16:56.90 ID:48F6A6K80.net]
>>667
お前が理解できない点はどれかと聞かれているのに
何でキレル必要があるの?
おかしくないか?

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:17:13.70 ID:uJLjjY0H0.net]
最弱の雑魚=会津

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:17:15.63 ID:fA5rWU6Y0.net]
>>672
長州マンセーではないが、会津藩と比べるとどこの藩も神レベルになってしまう。
長州好きではなく、会津が糞すぎて援護ができない。
しかもそれを嘘をついてまで被害者するなんてやばいだろう
会津は朝鮮人に侵略されたのかと思うわ

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:17:26.57 ID:U8hoh6M70.net]
このスレの誰も
長州の素晴らしさを書いてない時点で

705 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:17:27.98 ID:UGqcOGfC0.net]
こんなのいくらやってもパヨクの思考の異常性が際立つだけや
一般国民は、はあ?ってなもので野党の支持が落ちるわけだ



706 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:17:31.35 ID:fZzGnLR60.net]
>>678
ねえねえ今度はこのIDでいいんだよね会津プロパガンダ君?

3日間で500レスくらいはしているけどお仕事は何をしているのかな?( ^∀^)

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:17:55.99 ID:e+kVTTTs0.net]
薩摩なんて江戸時代に犬食べてたらしいぜ!だから、三田の薩摩屋敷の跡地は

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:18:06.53 ID:U8hoh6M70.net]
>>682
お前俺に絡んでるだけで
具体的なこと何もしゃべってないじゃん

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:18:15.77 ID:ixln6kDa0.net]
>>679
またオマエかwww
久坂は戦争を回避しようと努力した
禁門の変は天皇を倒しにきたわけじゃない

まあ何回言っても印象操作したいんだろうけどさwww

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:18:22.52 ID:umcf9k/d0.net]
遺体片付けるの禁止!ってのは会津は知らんが清水次郎長で出てくるよね
次郎長は

711 名前:その禁を破って幕府側の遺体を回収供養して維新後に感謝されたやつ
あれはたぶん史実よな?
[]
[ここ壊れてます]

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:19:01.79 ID:ixln6kDa0.net]
>>685
会津の素晴らしさも書かれてませんが?

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:19:13.50 ID:U8hoh6M70.net]
島津は斉彬と久光のおかげだろ
文久の改革な

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:19:16.97 ID:UOPUxwMp0.net]
犬を一番食ってたのは江戸
落穂集に「江戸の町には野良犬はほとんどいない。犬がいたとすればこれ以上旨いものはないと言って食っていた」
と書いてる

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:19:29.45 ID:48F6A6K80.net]
>>672
>>676読めよ。会津の研究家がお前の説を否定している。



716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:19:40.01 ID:Hcijl1oN0.net]
さすが! 長州藩士は能弁だな

なにか、よっぽど後ろ暗いことが、あるらしい w

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:19:43.67 ID:U8hoh6M70.net]
>>692
会津は守旧派ってよくわかった

718 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:20:14.87 ID:GMkI7atF0.net]
>>674
幕府なんて何万人もいる軍で
数千人の薩長に負けてるじゃん

過去の戦争を見ても長州一藩程度の
兵士数で勝てるなんて例は少ないぞ

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:21:04.88 ID:ixln6kDa0.net]
>>685
前原一誠知ってる?
敗残した会津人の救済をして
会津人と仲良くなった長州人なんだけど

会津士族が起こした思案橋事件は
前原が起こした萩の乱と連動してるの知ってる?

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:21:25.54 ID:fZzGnLR60.net]
あれNGにしちゃったの?
お仕事は何をしているのか聞いているだけなのに?( ^∀^)

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:21:34.10 ID:W+mrocFd0.net]
ふふふっ
薩摩藩は斉彬と子供達を毒殺したな?
ふふふふっ
お主も悪よのうw

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:21:47.12 ID:fA5rWU6Y0.net]
俺は長州とも会津とも関わりがないので昔はむしろ長州はひどい奴らだと思っていた
しかし、歴史を調べれば調べるほど会津のクソさが際立ち、会津は擁護できなくなった。
幕末時に会津以上の糞な藩を俺に教えてくれ。
庄内藩も会津と結託して北海道をドイツに売り渡そうとしたが、領民搾取してないのでまだまし
領民搾取しまくった会津藩はクソすぎだろう

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:22:09.88 ID:ixln6kDa0.net]
>>696
会津プロパガンダ洗脳者の妄想か?www
未だに死体埋葬禁止を信じてたバカだもんなオマエwww

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:22:21.06 ID:48F6A6K80.net]
>>689
お前が分からない点は何と聞いているのに
俺が何で語りださないといけないの?
お前頭がおかしいぞ

もしかして何が分からないかも分からないってこと?w

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:22:27.49 ID:Rw7tcriY0.net]
>>691
“半年間、遺体を野ざらし”はなかった? 薩長の「埋葬禁止令」を覆す新史料
https://dot.asahi.com/aera/2018030700052.html



726 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:22:29.11 ID:U8hoh6M70.net]
>>699
萩の乱くらい知ってるよ

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:22:52.93 ID:U8hoh6M70.net]
>>704
もういいよお前
黙っとれ

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:23:16.86 ID:e+kVTTTs0.net]
薩摩長州なんて気持ちわりー

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:23:30.01 ID:fZzGnLR60.net]
3日間で500レス近くレスしている「会津プロパガンダ君」とまともに話をしようとしても無駄なんだよな

3日間で500レス近くだぜ?( ^∀^)

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:23:31.51 ID:ixln6kDa0.net]
>>685
白虎隊の飯沼貞吉って長州の士族に保護されて
長州で通信の勉強させてもらってたの知ってる?

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:24:09.88 ID:48F6A6K80.net]
>>707
逃げ出した
自身が何が分からないかも分からないってことだね
これは滑稽

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:24:47.21 ID:e+kVTTTs0.net]
長州なんて観光なーーーにもないじゃん!山陰だけに陰湿なんだよね。

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:24:48.60 ID:ixln6kDa0.net]
>>709
内容では敵わないからレスの数を指摘かwwwwww

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:24:52.03 ID:U8hoh6M70.net]
その気持ちわりー奴らが勝って
日本を作ったんだからしょうがない

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:25:31.71 ID:umcf9k/d0.net]
>>705
いや清水次郎長の件
地元だからその話聞いたんだけどあの人の話ってフィクションおおいじゃん



736 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:25:42.59 ID:ixln6kDa0.net]
>>706
あれ?素晴らしさの話をしてるのであり
萩の乱は話の論点ではないんだがwww

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:25:47.02 ID:mtPYJfBz0.net]
とりあえず鹿児島と山口の人は、他県民に会ったらちゃんとごめんなさいしろよ。
うちの先祖がご迷惑かけてすいませんでしたつってよ。わかったか?

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:26:04.71 ID:ySTWDeXi0.net]
禁門の変
長州人が京都御所を襲って孝明天皇に向かって砲撃。

虎の門事件
長州人の難波大助が裕仁親王(昭和天皇)を伊藤博文の銃で狙撃。
関東大震災で朝鮮人が弾圧されたことへの報復がテロの動機。

松岡洋右
国家社会主義ドイツ労働者党と三国同盟を結び太平洋戦争を引き起こす。
親英米の昭和天皇は大反対していたがシカトされる。

朝敵長州の歴史は天皇への嫌がらせの歴史。

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:26:23.88 ID:fZzGnLR60.net]
>>713
ねえねえ

3日間で500レス近くもレスできるお仕事って何ですか?
大学教授?学芸員?司書かな?( ^∀^)

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:26:24.87 ID:ixln6kDa0.net]
>>706
木戸孝允、伊藤博文が会津の復興に義援金出したの知ってる?

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:26:34.31 ID:jBAu0k+M0.net]
>>712
山陽だし観光資源は全国でも多いほうだよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:26:38.84 ID:U8hoh6M70.net]
大体徳川慶喜がヘタレだったから
こうなったんだろうが
>>698も含めてな

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:26:45.27 ID:e+kVTTTs0.net]
>>710
自刀を覚悟させるほど罵ったんだろ!
流石に陰湿だな!

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:26:54.95 ID:GMkI7atF0.net]
会津戦争で負けて
会津若松城から出て行くときの
松平容保藩主家族を領民は
搾取されてたので見送りしなかったらしいな

容保は日光東照宮の宮司に成れて
会津藩の藩士は明治政府の役人や軍人
などに成れてる

外国だったら奴隷だよ
日本や薩長は優しいな

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 00:26:59.89 ID:Hcijl1oN0.net]
>>703
オマエって、自分に都合の良い記事内容ばっか必死になって探して、いったいナニやってんの? w 

「このブログを見ろー!」 www



746 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:27:55.78 ID:OVLL8Ort0.net]
>>637
>会津以外にも新潟の人とかも新政府軍に恨み持ってるのか?
はい 長岡藩には薩摩土佐 とくに岩村精一郎恨む声がある
また会津に対しても「長岡を巻き込んだ」の声もある

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 00:28:14.46 ID:U8hoh6M70.net]
大体徳川慶喜が降伏してんのに
会津だけで戦ってもしょうがないじゃん
薩長に勝ってどうすんの将軍いないのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<348KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef