[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 06:32 / Filesize : 348 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新潟】戊辰戦争…会津藩に「愚直さ」あった 長州藩は「変化に柔軟だった」 会津、越後、長州が語る 新潟でフォーラム開催★4



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2018/10/12(金) 16:56:38.68 ID:CAP_USER9.net]
戊辰戦争について語る(左から)宗像、稲川両館長、道迫学芸員
www.minyu-net.com/news/181007news10.jpg

 戊辰戦争に関わりが深い会津、越後、長州の3地域によるフォーラムが6日、新潟市で開かれた。パネリスト3人がそれぞれの立場から歴史認識について意見を交わした。

 會津藩校日新館(会津若松市)の宗像精館長、東軍として戦った長岡藩士河井継之助を顕彰する河井継之助記念館(新潟県長岡市)の稲川明雄館長、西軍の主力となった長州藩があった山口県萩市の萩博物館、道迫(どうさこ)真吾主任学芸員がパネリストを務めた。

 戊辰戦争に突入した理由について宗像氏は、会津藩には将軍家への忠義を尽くそうとする「愚直さ」があったとし、稲川氏はやむなく戦わざるを得なかった会津藩に対して同情する武士的な「教養」が長岡藩にあったと解説した。道迫氏は会津藩などに「武士の生きざまを貫き通す意味で敬意を表さざるを得ない」とした上で、当時の国際情勢を意識した長州藩は「変化に柔軟だった」と指摘した。

 また会津若松、萩両市の共通性として、先人の思いや伝統的な規範意識を子どもたちの教育に生かしていることが示された。

 道迫氏は「地元では歴史への関心が薄れている。しっかりと歴史に向き合うよう市民に伝えたい」、宗像氏は会津と長州の関係について「歴史は消すことはできない。仲良くはできても、仲直りはできない」としつつも「互いの立場を推し量ることが大切だ」と話した。

福島民友 2018年10月07日 12時00分
www.minyu-net.com/news/news/FM20181007-313962.php

★1:2018/10/09(火) 22:21:26.43
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539173092/

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:12:33.98 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>280
また陰謀論wwwwwwwww

田布施システムの創作者・発信者一覧表

・大室近祐
通称田布施の和田喜八郎と呼ばれる詐話師

・鹿島昇
極左弁護士
同和問題にも取り組む極左弁護士
新国民社を設立し、陰謀論を出版

・太田竜
鹿島昇の新国民社を引き継いだ極左
元日本革命的共産主義者同盟委員長

・鬼塚英昭
大分の部落民で竹細工職人
鹿島昇の本に影響を受け陰謀論を
在日コリアンの会社から出版

・リチャード輿水
在日コリアンの会社から陰謀論を出版

・朴甲東
鬼塚や輿水が陰謀論を出版してる成甲書房を設立
朝鮮共産党機関紙「解放日報」元記者

・犬丸勝子
日本共和党の極左

・松重正
陰謀論で親韓

・松重楊江
陰謀論

・松重
名前は不明だが鹿島の本に影響を受けている
日韓親善協会、日中親善協会会員でもある共産党員

・原田伊織
左翼
小説形式のブログで長州を貶める内容を発信
出版のソースに史料・文献が少なく司馬遼太郎などの
小説をソースにしている

・ツイートTVの老夫婦
共産党支持者
わざわざ山口県にまで出向き
地域を撮影しYouTubeで発信してる陰謀論者
動画の出だしに必ず「はぁい」と不気味な声で言う

会津プロパガンダ同様、極左だらけで歴史家がいない
に加えて部落、朝鮮人、親韓が絡んでるが特徴的

おまえ仲間だろ?

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:14:00.18 ID:xBAeV5Lk0.net]
長州の捕虜を虐殺する会津の一部始終

寺石正路「南国遺事」の同時期の記録に依れば、薩摩の寛大な処置に対し会津の捕虜の扱いは苛烈を極め
『長人の捕虜を頗る惨酷に扱ひ、爪を抜き、舌を切り、手を切り、なぶり殺しにした。
其中、或一人の頭に釘を打込む。容易に死せず。遂に十三本も打込むと死した。中々豪傑であった』
と会津の者から聞いたそうだ。

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:15:11.64 ID:xBAeV5Lk0.net]
可哀想な会津の家老

会津は「今に会津が江戸になる」と謳い…

慶応4年(1868年)2月27日、松平容保(34歳)は会津藩士に徹底抗戦を通告。
西郷頼母は恭順を勧めるが、容保はじめ藩士たちから猛反発され徹底抗戦へ。

慶応4年(1868年)5月1日、白河城陥落。西郷頼母は再び恭順を勧めるが
会津藩士の多くが聞き入れず徹底抗戦を主張。頼母は登城差し止めとなる。

慶応4年(1868年)8月26日、西郷頼母は西軍と砲火を交えている評議中
「この窮地に陥ったのは余の献策をいれないためだ」と厳しく批判。
そのため「西郷斬るべし」の声が起こり容保の命で伝令され
息子吉十郎と共に城を出る。その後は榎本武揚の軍に投じて函館で戦った。

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:15:15.74 ID:T6j5PhBe0.net]
>>284
何が可笑しいんだ半島壺信者
https://www.youtube.com/watch?v=MMjRmzYP5A4

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:15:44.83 ID:CcLC/mrn0.net]
>>281
アホか。
幕臣・榎本がロシアと樺太を買い取る方向で交渉してる時に、
薩摩の黒田清隆が樺太を二束三文でロシアに売り渡したんだよ。
英国公使パークスが樺太を手放せと命じ黒田がそれに従ったんだけどね。
薩長が売国奴であることが端的にわかる事例だ。

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:16:49.43 ID:xBAeV5Lk0.net]
売国奴会津!!この史料発表でパヨクは会津を見放した?

会津プロイセン(ドイツ)との
提携を模索していたことが東京大史料編纂所の
箱石大准教授らの研究で明らかになった。
ドイツの文書館で確認した資料は
会津が北海道などの領地の譲渡を提案したが
宰相ビスマルクは戦争への中立
などを理由に断ったことを伝えていた。

ドイツの国立軍事文書館の資料で
10年ほど前にドイツ側の研究者が
存在を紹介したが詳細が不明だった。
箱石さんらの調査で確認されたのは
1868年の文書3点。いずれも、ボン大の
ペーター・パンツァー名誉教授に依頼し解読
日本語に翻訳した。

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:17:13.10 ID:30wskoJR0.net]
樺太が日本だったら、もっと蟹と雲丹と鰊がたらふく食えたのか。残念だ。

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:17:49.18 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>288
買い取る時点で国土じゃないじゃんwww

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:18:17.71 ID:2WLWxBmM0.net]
>>276
ついでに言うと樺太の主な資源は
ガスであり蒸気船の時代に資源だ
とは思わないだろ

左翼って今の常識で昔を計るよな
東京裁判も事後法の裁判でなく
リンチで事後法だと言ったのは
連合国唯一の法律の専門家で
あるインドのパール判事な

幕府と仲が良かったオランダは
自分から日本に開戦したのに
判事になるという第三者ではない
不公平なのが東京裁判
欧州の判事は酒のニオイを
させながら裁判をしてるしな



301 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:18:47.39 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>288
会津の売国奴はどう考えてるの?

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:19:36.41 ID:CBk53g8xO.net]
>>1
攘夷と言って幕府を批判しつつ裏でイギリスとがっちり握ってた長州を変化に柔軟とか、おかしくね?

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:19:42.52 ID:xBAeV5Lk0.net]
会津は差別されてたと嘘をついていた

白河似北一山百文。
東北を蔑視する言葉。
河北新報の題号の由来でもある。
旧盛岡藩出身の平民宰相原敬は
自らを「一山」と号した。私も小学校の先生に
教えられた。東北を蔑む言葉だが
自らその表現を伝えるわが東北人には
中央中心の日本の見方に対する明確な
外交意識を想起させる言葉でもある。

この蔑称はどのように生まれたのか。
戊辰戦争で官軍が発したとも言われるが
実証されていない。今のところ『近事評論』の
記事「白河以北一山百文」(1878年8月23日)
を起源とみるのが最も信頼できる説だ。

■出典 河西英通『続・東北 異境と
原境のあいだ』中央公論新社(中公新書1889)

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:20:07.60 ID:GNo7qP2Z0.net]
なんか会津が馬鹿にされ利用されているようにしか見えないんだが…

長州田布施「〇〇もおだてりゃ木に登るwwwwwwww」

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:20:22.24 ID:30wskoJR0.net]
当時の樺太はロシア領でもなければ日本領でもない地域だったからなあ。
勝手に買い取られた地元民が1番気の毒。

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:20:50.60 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>294
柔軟じゃなかったら負けても攘夷だったんじゃねーの?
つか現代人が言っても仕方なくね?

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:21:09.36 ID:CBk53g8xO.net]
>>289
会津は幕府じゃないのに北海道をプロイセンどうこうなんて与太話を信じてるのか?

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:21:15.05 ID:Ug/IH7mr0.net]
会津は薄情もの!盛岡藩士だから言える!部下にじゅうのおきてを守れなんて時代のそぐわないし、会津だけのものとおもうと反感すら覚える。

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:21:47.16 ID:xBAeV5Lk0.net]
放火が好きな会津

会津軍は周辺の地を焦土にしながら敗走を続けた。

慶応四年に始まった戊辰戦争は塩原温泉をも巻き込んだ。
旧幕府軍の形勢が不利になると、会津藩や凌霜隊などが塩原を焼き払おうとした。
この時焼き払われた民家は149戸といわれる。
妙雲寺も焼き払われるところだったが、住民の渡辺新五左衛門が会津に嘆願したため
妙雲寺の天井に描かれた菊の御紋に×印をつけることで焼失を免れた。

松楓楼松屋の歴史

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:22:05.11 ID:CcLC/mrn0.net]
「ここに、黒田清隆なる腰抜けがあって明治八年に樺太と千島を交換してしまった。
鯛と海老を交換した様なものだ、朝野の志士は悉くまなじりを決して起こったが
事既に遅し、日本の宝庫をみす〜露国に取られてしまった、それから30年後
日露戦争で日本は三十万の兵を死なせてやっと取り返したのは樺太の半分だけだ、
半分だ〜たった半分だぞ」 佐藤紅緑(紅顔美談)



311 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:22:26.86 ID:30wskoJR0.net]
盛岡藩士は牛にでも乗ってろ

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:23:17.54 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>299
与太話じゃないだろwww
会津が庄内と連盟で売国企てた証文が
ドイツで三枚発見されている
つまり会津は幕府を見捨てて勝手に動いた

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:23:30.18 ID:N8AMTScx0.net]
>>260
欧米列強と不平等条約を結んだのは、幕府の大老だった井伊直弼や
幕府の外国奉行達だけど

徳川幕府の大老、井伊直弼がアメリカと不平等条約を結んでしまった後
徳川幕府は 列強の外交圧力によって順次同等の条約を各国
フランス、イギリス、ロシア、ポルトガル、ベルギー、イタリア、デンマーク、オランダ プロシアとも締結した。
これらの条約は先例にならい、幕府大老の井伊直弼や幕府の外国奉行がその職責のもとに調印した。

領事裁判権
外国人が日本で罪を犯しても外国人は日本の法律の適用を受けない

関税自主権がない
日本が輸入するときに、関税率を自主的に日本が決める権利がない
生糸やお茶を大量に輸出→品不足→物価の急上昇
結果 下級武士や庶民の生活難及び経済の混乱

その欧米諸国との不平等条約を英国含め明治の日露戦争後に改正してるのに?

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:23:39.78 ID:2WLWxBmM0.net]
>>280
伊藤博文を暗殺した
朝鮮人のキリスト教徒も
伊藤が孝明天皇を毒殺したと
証拠も無く言い張っていたよな

でも(毒殺ではない証拠である)
病状スケッチという物証がある

朝鮮人は物証も無く慰安婦も連呼だけどな

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:23:44.17 ID:CcLC/mrn0.net]
>>291
樺太が日本の国土じゃなかったなんて言ってるのは朝鮮人と薩長土人だけ。

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:24:33.12 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>296
陰謀論者お疲れさんwww

田布施システムの創作者・発信者一覧表

・大室近祐
通称田布施の和田喜八郎と呼ばれる詐話師

・鹿島昇
極左弁護士
同和問題にも取り組む極左弁護士
新国民社を設立し、陰謀論を出版

・太田竜
鹿島昇の新国民社を引き継いだ極左
元日本革命的共産主義者同盟委員長

・鬼塚英昭
大分の部落民で竹細工職人
鹿島昇の本に影響を受け陰謀論を
在日コリアンの会社から出版

・リチャード輿水
在日コリアンの会社から陰謀論を出版

・朴甲東
鬼塚や輿水が陰謀論を出版してる成甲書房を設立
朝鮮共産党機関紙「解放日報」元記者

・犬丸勝子
日本共和党の極左

・松重正
陰謀論で親韓

・松重楊江
陰謀論

・松重
名前は不明だが鹿島の本に影響を受けている
日韓親善協会、日中親善協会会員でもある共産党員

・原田伊織
左翼
小説形式のブログで長州を貶める内容を発信
出版のソースに史料・文献が少なく司馬遼太郎などの
小説をソースにしている

・ツイートTVの老夫婦
共産党支持者
わざわざ山口県にまで出向き
地域を撮影しYouTubeで発信してる陰謀論者
動画の出だしに必ず「はぁい」と不気味な声で言う

会津プロパガンダ同様、極左だらけで歴史家がいない
に加えて部落、朝鮮人、親韓が絡んでるが特徴的

おまえは部落?朝鮮?

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:25:04.53 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>307
国土なら買い取らないだろwwwwwwwwwwww

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:25:12.84 ID:30wskoJR0.net]
>>307
正式な国土ではなかったよ。

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:25:29.89 ID:UqD8YAkM0.net]
>>286

そういうことだったのか、頼母は司令官だったが、家族は早々自決、
戦はコテンパンにやられ、部下どもお前らの働きが悪いと、
軍議で言いだして、大揉めに揉めたとか言うことだった。
何なんだ頼母はと、

>>286
合点が行った。糞会津。

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:25:31.63 ID:Ug/IH7mr0.net]
マジでならぬものはならぬものですとか言うからな!東京都の排水計画は一時間雨量50ミリです。と報告すると、100ミリ降ったらどうなるのかこと細かく調べてこい!無理です!ならぬものはならぬものです!だもんな。



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:25:44.32 ID:5Q5GO6K+0.net]
中国バブルの崩壊

中国ゴーテック、アップル製品 ベトナムに生産移管検討:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36450650S8A011C1916M00/

中国企業の中国撤退

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:25:53.04 ID:30wskoJR0.net]
>>309
買取というよりは、金払うからその土地に手出しするなという感じの金だな。あれは。

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:26:49.04 ID:/PVGeFZ70.net]
>>306
当時の長州藩士は毒殺どころか御所に近づけもしなかったのにね。

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:26:57.75 ID:+liD6Mtc0.net]
>>299
会津は北海道の警備を担っていたから、幕府から北海道の土地を預かっていたんだよ
それを売って、開港していた新潟港経由で武器を購入しようとしたわけ

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:27:15.38 ID:xBAeV5Lk0.net]
テロの末嫌われる会津

会津藩士は「他国の農民は虫けら」と見ていたのである。

たとえば、慶応四年八月二十一日
会津直撃を目指して、三千人の征討軍が
殺到した母成峠戦いのことだ。
会津側は、ふもとから頂上まで三段の陣地を
構築し、頑強に抵抗した。
勝敗を決したのは、征討軍右翼隊である。

彼らは、道なき深山を迂回し
会津守備隊の側面を奇襲したのだ。
この奇襲部隊の道案内をしたのは
峠のふもとの石筵集落(郡山市熱海町石筵)の農民たちだった。

その前日、会津藩兵は
敵が隠れる所をなくすために
放火して集落を焼き払ってしまった。
家を焼かれた農民たちが、恨みを晴らすため
道案内を買って出たのである。

会津盆地から流れ出す阿賀野川の下流
新潟県安田町でも、会津藩兵は六野瀬という
集落を焼き払った。その翌日の八月一日
会津藩兵は、阿賀野川に面した砦を
守っていた二十四人のうち、二十三人が
戦死したのだが、六野瀬集落の人々は
「会津のやつらは……」と言いながら
遺体を阿賀野川に投げ捨てた。

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:27:28.57 ID:53pqHZrT0.net]
>>270
尾張徳川家はすぐさま新政府側についた
立派だと思う

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:28:06.28 ID:2WLWxBmM0.net]
>>299
現代の徳川宗家は
会津松平出身だけどな

藩祖も将軍の子供であり
幕政を他の徳川親藩と違い
していたよな

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:28:10.29 ID:CcLC/mrn0.net]
>>305
薩長は倒幕の過程で幕府の条約を丸ごと追認し、条約厳守を各国に誓約してる。
攘夷を主張してたくせに破棄・改正のための行動は一切なし。

さらに明治以降、スウェーデン・ノルウェー・スペイン・北ドイツ連邦などと、
幕府以上に不平等な条約を結びまくり、
幕府ですら認めなかった沿岸貿易権を明治政府はあっさりと与えてしまう。

薩長に幕府を批判する資格はないよ。

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:28:31.74 ID:iJ5YdKsv0.net]
売国明治マセソン商会維新150年と戊辰戦争と田布施システム

https://www.youtube.com/watch?v=F-AqIByv_qU

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:28:44.43 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>315
アンチ長州は嘘をついてでも長州、山口県を叩きたいパヨクだからね



331 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:29:16.73 ID:yvbNdQSN0.net]
新撰組は語尾に(笑)を付けるべき

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:29:33.37 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>320
現代人は批判していいのか?wwwwwwwww

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:29:48.81 ID:xBAeV5Lk0.net]
駐日英国公使館付き医員ウィリアム・ウイリスの報告書

・会津藩政の苛酷さとその腐敗ぶりは領内の何処でも一様に聞かれた
・会津兵は新政府軍兵士ばかりか、非戦闘員の人夫たちまでをも殺した
・会津兵は民家に押し入っては略奪を繰り返し、婦女子を乱暴し、それに反抗した者を 惨殺した
・会津の領民は徒党を組んで竹槍で武装し、後退する会津軍の退路を阻んだ
・会津藩降伏後、会津の領民は護送さかな態度で見送った

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:30:57.68 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>321
おまえは朝鮮?部落?パヨク?どれだ?

田布施システムの創作者・発信者一覧表

・大室近祐
通称田布施の和田喜八郎と呼ばれる詐話師

・鹿島昇
極左弁護士
同和問題にも取り組む極左弁護士
新国民社を設立し、陰謀論を出版

・太田竜
鹿島昇の新国民社を引き継いだ極左
元日本革命的共産主義者同盟委員長

・鬼塚英昭
大分の部落民で竹細工職人
鹿島昇の本に影響を受け陰謀論を
在日コリアンの会社から出版

・リチャード輿水
在日コリアンの会社から陰謀論を出版

・朴甲東
鬼塚や輿水が陰謀論を出版してる成甲書房を設立
朝鮮共産党機関紙「解放日報」元記者

・犬丸勝子
日本共和党の極左

・松重正
陰謀論で親韓

・松重楊江
陰謀論

・松重
名前は不明だが鹿島の本に影響を受けている
日韓親善協会、日中親善協会会員でもある共産党員

・原田伊織
左翼
小説形式のブログで長州を貶める内容を発信
出版のソースに史料・文献が少なく司馬遼太郎などの
小説をソースにしている

・ツイートTVの老夫婦
共産党支持者
わざわざ山口県にまで出向き
地域を撮影しYouTubeで発信してる陰謀論者
動画の出だしに必ず「はぁい」と不気味な声で言う

会津プロパガンダ同様、極左だらけで歴史家がいない
に加えて部落、朝鮮人、親韓が絡んでるが特徴的

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:31:49.47 ID:xBAeV5Lk0.net]
地元民にも見捨てられた会津

会津世直し一揆

かねてからの重税や物産の専売制度による
搾取に加え、藩主松平容保が


336 名前:都守護職として上洛して以来
その経費を賄うために行われてきた
増税に対する不満に一気に火を
つけることになった。

9月22日(1868年11月6日)
会津藩が明治政府に降伏すると
たちまち藩政崩壊による権力の
空白状態に乗じた民衆蜂起が勃発した。

会津藩降伏後、明治政府は
民政局を設置して暫定的に行政を行わせ
村々の支配は従来の村役人に
当面任せることとした。
だが、これまで会津藩当局の支配の
末端を担った郷頭・肝煎ら村役人
(彼らは地主として小作料を徴収し
また債務により農民を従属的地位に
追いやる者も多かった)を排斥するように
求める農民たちの動きが領内各地で高まり
会津藩降伏のわずか10日後の10月3日に会津若松から遠い大沼郡でまず一揆が勃発し
以後、領内各地に波及していった。
[]
[ここ壊れてます]

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:33:03.14 ID:CcLC/mrn0.net]
>>306
アーネストサトウも孝明天皇は毒殺されたと記載してる。
伊藤博文が犯人説は眉唾だけど、
ヒ素中毒の激烈な症状で急死してるんだから毒殺を疑うべきだろうね。

>病状スケッチという物証がある
は?
病死説はヒ素中毒そっくりの疱瘡の可能性があるかもという、
ほとんどありえない仮説にすぎない。

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:33:03.30 ID:xBAeV5Lk0.net]
田布施システムは嘘だとバレてんのに
まだソースとして使ってんだなパヨクはwww

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:33:43.24 ID:2WLWxBmM0.net]
>>270
会津はお抱えの新撰組がやりすぎた
勝海舟が江戸開城した後に新撰組を
甲州鎮撫隊という恥ずかしい名前の
隊で甲州100万石がもらえるといい
厄介なので放逐したからな

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:33:50.75 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>328
アーネストは毒殺されたとこ見たんかい?wwwwww



341 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:34:46.89 ID:xBAeV5Lk0.net]
どうしてそんなに放火が好きなのか?

・4/28会津兵、安積、駒屋、守屋等に進出して所々に放火をする。

・5/20会津兵、中山村に火を放って退く。

・5/31駒野村を襲った会津兵、帰途に八幡村・
富岡村にも放火する。

・10/7会津藩士高橋権太夫、亀ヶ城に火を放って退却

会津戦争詳細年表より

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:34:58.62 ID:A2yMk4sI0.net]
もうさー明治維新会津だ長州だ白虎隊の悲劇だ遺恨だとか言うのやめねーか?

地元じゃ誰もそんな事言っねえだろ。自公安倍さんをあべチ朝鮮系だからとか言って
お面」つけたくせー在チョンや特亜レンコリが政治板でAAに日の丸や菊の御紋まで使って
日本人偽装でアベガー終わった盛り欠けガーなどと言ってるのもみえみえでアホらしいぜ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:35:11.65 ID:czi2PWOL0.net]
>>327
士族と庶民の対立関係なんて、何処の藩でもそんなもんだぞ?

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:35:42.35 ID:6ZJ+wHGD0.net]
>>325
しょ、尚武の藩だから…

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:36:09.91 ID:xBAeV5Lk0.net]
パヨク
伊藤博文が天皇を毒殺した

朝鮮人
伊藤博文が天皇を毒殺した

な、同じだろ?こいつらwwwwwwwwwwww

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:37:18.45 ID:+liD6Mtc0.net]
>>299
因みに、預かっていただけ会津藩領ではないから、
宗家の土地を勝手に外国に売ろうとしたって事になる
その宗家は、旧幕府領を天皇に返上しているから、
天皇の土地を無断で売ろうとしたとも言える
いろんな意味で不忠な行為なんだよ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:37:27.57 ID:0McnCzGg0.net]
>>46
ノブは気狂いだから。

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:37:35.14 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>334
ここまで見放された大名領って他にどこにあんの?
史料文献添えて教えてくれ

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:38:32.80 ID:CcLC/mrn0.net]
>>309
アメリカもアラスカの領有をめぐってロシアと対立してたけど、
金で解決しアメリカ領にした。
一方、薩長は樺太を無価値な島と交換というかたちでロシアに譲り渡す。

樺太は天然ガスや海洋資源に恵まれた資源の宝庫なのに、
薩長のせいで日本は最も貴重な国土を失ってしまった。

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:38:46.03 ID:2WLWxBmM0.net]
>>328
ヒ素なら中国皇帝の光緒帝の
遺体に残っていた物証があるだろ

ちなみに中国の映画だと西太后は
他の側室を拷問したなどというけど
その側室はむしろ西太后に守られ
安泰

中国政府は満州族の西太后の
墓荒しとかをしたけどな

戦争



351 名前:フ原因だと言われる満州国は
大昔から満州族の祖国であり
満州国を建国した時は世界60カ国
中の20カ国が満州国建国賛成だった

左翼マスコミは日本が独断でしたと
今まで洗脳してこういう事実は言わない
[]
[ここ壊れてます]

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:39:05.00 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>333
やってんのは会津プロパガンダ(パヨク)だよ。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:39:52.95 ID:czi2PWOL0.net]
>>335
馬関戦争では、長州の庶民が好奇心で列強を手伝った史実も知らんの?

でも仕方ないよね? 武士階級とそれ以外では、完全に身分が分断されていたから w

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:40:03.04 ID:UqD8YAkM0.net]
>>340

樺太と北海道は、かなり違うだろう。

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:40:12.84 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>340
現代人が言っても仕方なくね?
それに金で買い取る時点で自国じゃないじゃん

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:41:01.24 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>344
しつこく言えばいいという朝鮮流なんだろう

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:41:17.68 ID:X1w+WBED0.net]
>>344
樺太は日本が最初に測量してるから日本領だったんだよ
文字通りの売国

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:41:31.79 ID:czi2PWOL0.net]
>>339
長州 w

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:41:33.70 ID:xBAeV5Lk0.net]
何故放火が好きなのか?

明治2年5月11日
旧幕軍(会津、新撰組)が
箱館市内に放火
900の家屋が焼失
箱館戦争年表より

会津は北海道の敵でもある

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:41:42.76 ID:+liD6Mtc0.net]
>>340
>アメリカもアラスカの領有をめぐってロシアと対立してたけど
本当に?



361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:42:11.65 ID:4RQxlFjR0.net]
お前ら虐げられてたドン百姓の子孫だろw

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:42:17.22 ID:CcLC/mrn0.net]
>>345
「交換」できたんだから樺太は日本の領土だったんだよ。
薩長のせいで永遠に失ったけど。

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:42:40.22 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>348
はい、ふざけるしか手段なし

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:43:07.80 ID:czi2PWOL0.net]
>>353
史実は既に書いたが? w

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:43:28.32 ID:+liD6Mtc0.net]
>>352
それは違う
戦争に負けた東條のせいだろ

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:43:35.56 ID:jz2FTdn70.net]
武士は東国に限るよな

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:43:35.69 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>347
測量してるから日本…
日本なら金で買い取る必要ないよな?
日本語通じてる?

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:44:04.40 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>354
どこに?

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:44:27.98 ID:6ZJ+wHGD0.net]
>>348
長州はいち早く領民一丸となって国民化したんだぞ

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:44:33.59 ID:czi2PWOL0.net]
>>358
オマエはオレのレスを追ってる筈だが? w



371 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:44:35.92 ID:UqD8YAkM0.net]
あの段階で、ロシアと戦争できないから、
樺太譲ったのは仕方ないだろう、パークスの言う通り妥当な線だ。

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:44:57.51 ID:0McnCzGg0.net]
>>356
東夷に公家は無理だし。

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:45:02.01 ID:xBAeV5Lk0.net]
人を食う会津

会津藩郷医江川元逸『旧記集録』

官軍方密偵(高田藩)が捕えられ
斬首された時、肝臓を切り出して
酒の肴に醤油をつけて
食べたことを書き残している。
日光口でもあったと記録にある。
この様な、内戦における憎悪の
激しい狂気が記述されている。

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:45:12.77 ID:A9jPlLW20.net]
>>356
河内のおっさんが武士の棟梁だろ

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:45:47.27 ID:X1w+WBED0.net]
>>359
高杉「この下民風情の〇〇がー」だがな

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:47:18.24 ID:K44uZbXN0.net]
松平容保が直接新政府軍の陣地に赴いて恭順の意を示せば良かったんだよ。そうすれば白虎隊や二本松少年隊などの若者が犬死せずに済んだ。

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:47:32.48 ID:8Te68syY0.net]
俺は会津育ちだがこんな糞な所ないよ、偽善野郎の詐欺師ばかりだった
ならぬ事ばかりやってる大人達ばかりでウンザリだわ

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:47:52.80 ID:CcLC/mrn0.net]
>>359
長州は関ケ原に負けて狭い僻地に押し込まれたため、
多くの士族が百姓に身をやつし武士と百姓の差がなかった。
萩の武家屋敷を見ればわかるけど貧相そのもの。

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:48:05.93 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>360
会津世直し一揆レベルで見放されたのか?長州は

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:48:29.67 ID:czi2PWOL0.net]
>>359
そこから一段階あるんだよ 高杉晋作が奇兵隊で日本初の国民皆兵を実現ー! とか、そんな単純な話でもない



381 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:48:59.84 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>365
武士と民に隔たりがあるのは当たり前

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:49:13.92 ID:FghhJCPx0.net]
まだやってんの?

ごちゃごちゃ言ってんのは
たいていが言い訳

尊王攘夷と御託ならべて
自分達が実権握った長州こそ
夷狄

笑わせんな

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:50:02.55 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>370
どんだけ認めたくないんだよwww
はやく長州が会津世直し一揆レベルに
民から見放された史料文献出せよ

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:50:19.95 ID:A9jPlLW20.net]
チンケを愚直と称するのが会津

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:50:34.17 ID:xBAeV5Lk0.net]
>>372
おまえこそいつまで長州ガーなんだよ

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:51:07.16 ID:czi2PWOL0.net]
>>373
「とにかくマウントが取りたいのです!」

ウゼーから向こうに行ってろ! w

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/12(金) 22:51:09.20 ID:6ZJ+wHGD0.net]
>>366
日本的に腹をかっさばいてたら犬死せずに済んだよな、保科家は初代から末代まで朱子学の亡者

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:51:09.37 ID:HsFqBUXW0.net]
>>1
官軍は錦の御旗の名のもとに
進軍先の集落から食料や金品を略奪しながら戦費を維持したから勝てたんだろ
そうでなかったら戦闘を維持できずに敗走していた
そんな長州の姿勢を柔軟と言い切るのは片腹痛いw

389 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:51:44.95 ID:xBAeV5Lk0.net]
見せしめの為に会津人の死体を野晒しにしたのは嘘だった!

>幕末の戊辰戦争(1868年)で
>戦死した会津藩士が
>埋葬されたとする史料が
>福島県会津若松市で見つかった。
>同市在住の歴史研究家
>野口信一さん(68)が
>2日、市役所で記者会見し発表した。
>これまでは新政府軍が遺体の埋葬を
>許さなかったとされてきたものの
>史料には埋葬の場所や経費などが
>詳細に記されており、野口さんは
>「埋葬を裏付ける貴重な史料だ」
>と話している。

嘘をついたのは誰なのか?

>太平洋戦争の終戦後に書かれた
>『会津史談会誌第33号』の
>『明治戊辰戦役殉難之霊奉祀ノ由来』には
>新政府軍の命令によって遺体の埋葬が
>禁じられたという記述がある。

死体埋葬禁止の嘘を発信したのは会津史談会でした。

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:51:57.79 ID:+liD6Mtc0.net]
>>368
>>350の回答してよ



391 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:52:03.83 ID:h1ntY44K0.net]
>>372
本当にそれな
ユダヤの手先となりこの国を連中に売り渡したのも薩長の屑共
それ以来常にユダヤの利益優先で運営されてるのが日本とか言う糞国家
アメポチの権化、売国政党安倍自民を見れば一目瞭然よ

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/12(金) 22:52:06.90 ID:CcLC/mrn0.net]
>>361
最も貴重な日本の領土である樺太はあっさりと放棄するけど、
朝鮮を守るためなら日清戦争、日露戦争は戦うんだよな…
日露戦争なんて関税徴収権を担保に英米から戦費を借りて戦争してるから、
負けてたら英米露の植民地になってた。
半島渡来系の薩長ならではの判断だよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<348KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef