[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 07:08 / Filesize : 83 KB / Number-of Response : 387
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【イタリア】高速道路の高架崩落、35人死亡 危険性以前から指摘 「悲劇がいつ起きてもおかしくない状況だった」



314 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 16:54:00.83 ID:gUW8CLHVO.net]
>>309
材料工学の基礎から説明しないと解らんよねぇw
メッキじゃなんも解決にならんのよ
金属ってのは大まかに言うと、応力吸収(力が加わっても戻る)出来る限界の降伏点と、繰り返し振動の様な荷重を受けると、降伏点未満であっても破壊される繰り返し荷重による金属疲労の二つの破壊要因が有る
この二つはどんなに金属が錆びても錆びなくても発生するので、腐蝕防止を施しても無駄って訳
因みに石でもコンクリでも硝子でもこの二つは持ってるので、形状の有る物は必ず寿命が有るっつう訳
形有る物は、全てに生病老死がある
故に俺は金属は生きていると呼称するけどね。同業以外は誰も理解してくれないw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<83KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef