- 1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 00:10:31.32 ID:???0.net]
- 民法「嫡出推定」、DNA鑑定より優先 最高裁初判断
2014/7/17 16:00 www.nikkei.com/article/DGXNASDG17H0N_X10C14A7000000/ 夫以外の男性と子供の血縁関係がDNA鑑定で証明されても 戸籍上の父との親子関係を取り消せないとした17日の最高裁判決は、 民法が「婚姻中に生まれた子供は夫の子とみなす」とする「嫡出推定」の規定がDNA鑑定に優先するとの初判断を示した。 判決は嫡出推定の規定について「子供の身分の法的安定性を保持する上で合理性がある」と指摘。 「(DNA鑑定で)生物学的な父子関係がないことが明らかになっても、 子供の身分の法的安定性を保持する必要がすぐになくなるわけではない」とした。 そのうえで「法律上の父子関係と生物学上の父子関係が一致しない場合が出てくるが、民法の規定はそれを容認している」と判断した。 血縁なくても「父子」認定 最高裁 DNAで嫡出推定覆らず www.nikkei.com/article/DGXNASDG17H0U_X10C14A7EA1000/ DNA鑑定で血縁関係が否定された場合に法律上の父子関係を取り消せるかが争われた訴訟の上告審で、 最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は17日、父子関係を取り消すことはできないとする判決を言い渡した。 妻が結婚中に妊娠した子は夫の子とする民法の「嫡出推定」規定は、DNA鑑定の結果より優先されるとの初判断を示した。 民間のDNA鑑定の普及で血縁関係の確認は容易になっているが、いったん定まった親子関係を後の 鑑定で取り消せるようになると子への不利益が大きいと判断した。 ただ、5人の裁判官のうち2人は、家族の実情によっては嫡出推定の例外を認めるべきだとする反対意見を述べた。 日本社会では血縁関係を重視する考え方も根強く、今後も議論を呼びそうだ。 この日判決が言い渡された訴訟3件のうち2件は北海道と近畿の事案。妻側が「子の父親は99.99%、夫ではない」 とのDNA鑑定結果を基に親子関係がないことの確認を求めていた。一、二審判決は鑑定結果を重視して妻側の訴えを認めた。 もう1件は四国の事案で、DNA鑑定で血縁関係がないと証明されたとして父親側が親子関係の取り消しを求め、 一、二審とも嫡出推定に基づいて訴えを退けていた。 最高裁判決はいずれも親子関係の取り消しを認めず、訴えを起こした原告側の敗訴が確定した。 法律上の親子間では相互の扶養義務や相続の権利などが認められる。 同小法廷は判決理由で、嫡出推定について「子の身分の法的安定性を保持するのに合理的」と指摘。 「科学的証拠で生物学上の父子関係がないことが明らかになっても、法的安定性の保持は必要」と判断し、 「法律上の父子関係と生物学上の父子関係が一致しないこともあるが、民法は容認している」と結論づけた。 山浦善樹裁判官(弁護士出身)は補足意見として「DNA鑑定で突然それまでの父子関係が存在しないことになるなら、 子が生まれたらすぐに鑑定しないと生涯不安定な状態が続くことになりかねない」と指摘。「新たな規範を作るなら、十分議論をして立法をするほかない」と述べた。 一方、裁判長を務めた白木裁判官と金築誠志裁判官(いずれも裁判官出身)は反対意見を述べ、 「生物学上の父との間で新たに法的な親子関係を確保できる状況にあるなら、戸籍上の父との関係を取り消すことを認めるべきだ」とした。 ▼民法の嫡出推定 「妻が結婚中に妊娠した子は夫の子と推定する」とした民法772条1項の規定。 同条2項は「結婚成立から200日経過後か結婚解消から300日以内に生まれた子は結婚中に妊娠したと推定する」とも規定している。 嫡出推定を覆す訴えを起こせるのは原則夫だけで子の出生を知ってから1年以内。 ただ、最高裁判例は「事実上の離婚や遠隔地の居住などで夫の子を妊娠する可能性がないことが外観上明白な場合」 は嫡出推定の例外とし、妻や子も親子でないことの確認を求めて提訴できるとしている。 ★1の日時:2014/07/17(木) 15:35:05.58 前スレ peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405599773/
- 81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:46:05.40 ID:D++GQs4n0.net]
- >>68
真面目に同じ会社で働き続ける限りは最初に決めた養育費の給料差し押さえが出来るけど 会社を変わったらアウトだし、父親が再婚して家庭をもち、子どもが増えた等の自分たちの 生活費にかかわる問題が出た場合、養育費を最初の設定よりも安く交渉し直すことができたり 抜け道は色々 いい加減な男との子どもを作ったら、養育費をとるにとれない で、そんな父親の方が多いという
- 82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:46:08.38 ID:26Tc1ZEW0.net]
- >>71
やっぱり普通の善良な市民だったら、首吊るしかないな・・・
- 83 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:46:10.61 ID:0tWTwg760.net]
- 元夫が「自分が父親だ!」って言ったほうは
妻不倫→不倫の子だけど夫は許した→妻は不倫相手とうまくいったから離婚→妻「不倫相手が父親と認定して」 元夫が「自分の子じゃないから養育費払いたくない!」って言ったほうは 妻不倫→夫の子と思わせて暮らしてきた→夫が騙されてたと知って離婚→妻「不倫の子と知らなくても一緒に生活してたんだから養育費払って」 どっちも妻が勝手すぎる
- 84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 00:46:25.81 ID:24qBGhT50.net]
- >>61
マゾヒストなんだろう
- 85 名前:名無しさん@13周年 [2014/07/18(金) 00:49:32.11 ID:7AKn9guPg]
- >35
駒田のケースだね
- 86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:46:59.92 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>19
説明下手くそすぎ
- 87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:49:26.27 ID:zVHjBkKs0.net]
- >>74
>自分が取り調べるを受ける側になった途端、「取り調べ可視化だ!」って騒いだ元検事を思い出した まあそうなるよねw
- 88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:49:32.15 ID:8dGPKcxe0.net]
- >>82
最低限の生活費の差し押さえの禁止とか、 そこまで苦しいなら減額請求でもすれば?といったところか。 利己的に生きる選択肢を捨てさえしなければ、 まあ生きてはいけるかと。
- 89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:49:48.59 ID:2Ff4qWiv0.net]
- >>83
前者は元夫も悪い面があると思うが、後者は完全に元夫が被害者だな。 元夫の人権に関わるだろ。
- 90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:49:58.13 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>39
想定されなかったことが起きたのを、常識が変わったってのは 暴論だなあ。立法の怠慢っていっても、事例が出ずに変えられる わけないし、不備がある場合は抜け道を用意した判決を出すべきだろう。
- 91 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 00:51:22.94 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>90
DNA鑑定の話や体外受精のことなんて10年以上前から話題になってるのに、いまさら「想定外でした」なんてのは怠慢の他ならない。
- 92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:52:17.61 ID:GSftklXQ0.net]
- 妻と種男にはきっちり慰謝料請求すればいい
子供の養育費については結婚した以上払ってやれ 子供に罪はない そういう事でしょ
- 93 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:54:16.46 ID:rDr8J//h0.net]
- 養育費払うのは又別の話だろ
養育費払わなくても良いって判決でてる ただ進んで親になりたいって人なら養育費払うんじゃないかな 子供のために ビッチはロクな使い方しないだろうけど
- 94 名前:名無しさん@13周年 [2014/07/18(金) 01:02:43.14 ID:MV6wLfde0]
- 不倫上司、元彼、一夜関係で種付しても
DNA鑑定もう怖くないな
- 95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 00:55:10.26 ID:x2fxeXAK0.net]
- >>86
あら、そうでしたw 婚姻中の夫婦に子供が誕生した。ただし、♂老人で寝たきり?、♀中年。 DNA鑑定では、あきらかに「夫」の精子によってできたと認定。しかし、代理母出産であったとして、その夫婦の子と認定されなかった。 登場人物とシチュエーションが週刊誌にぴったりだった。
- 96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:55:18.08 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>70
子供ばかり注目して、夫の幸せを踏みにじって いいわけないと思うけどねえ。 どっちみちDNA鑑定で結果が出た時点で、その子の 幸せは断たれたわけだし。
- 97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 00:55:43.77 ID:K96BWkqy0.net]
- >>81
>真面目に同じ会社で働き続ける限りは最初に決めた養育費の給料差し押さえが出来るけど >会社を変わったらアウトだし、 自宅住所は常に不貞元妻にバレ続ける。 自宅から勤務先までついて来られたら終わりだよ。 それと、自宅近辺の銀行支店をぐるっと 差し押さえられたらどうする? 空振りはあってもどれかは「当たり」だろ? >父親が再婚して家庭をもち、子どもが増えた等の自分たちの >生活費にかかわる問題が出た場合、養育費を最初の設定よりも安く交渉し直すことができたり だから、再婚してできた本当の子が育てられなく なるまでは搾り取られなくても、 本来なら本当の子にかけてやれた 本当にささやかな遊びの金は搾り取られるだろ。 本当の子にささやかな遊びの金をかけてやるには 養育費を跳ね返すぐらい稼ぐしかない。 でもそうしたら貢ぐ養育費も上がっていくだろ。
- 98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:57:36.36 ID:rDr8J//h0.net]
- >>96
こんな大騒ぎにしておいて 子供の幸せとか嘘くせえよなw 大きくなったらほぼ確実に出生の秘密とゴタゴタを知る事になる
- 99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:57:52.10 ID:26Tc1ZEW0.net]
- 離婚とか相続とかって、現実を無視したような判決がわりと平気で出るよな
結局、弁護士が儲けただけで、訴えた側も訴えられた側も不満と後悔しか残らないっていう まあ、裁判所で別に当事者を幸せにするためではなく、法律に従って自動的に結論を出すだけの機関にすぎないから、そういうもんだっていえば、それまでだけど
- 100 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:58:29.05 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>91
んなことないでしょ。 君は、何から何まで予測できる達人か? だったら、君が国会に働きかけて常に先手を 打てるようにしてくれ。
- 101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 00:59:19.89 ID:GSftklXQ0.net]
- 種男に養育費請求する妻がいれば
裁判所はどう判断するのだろうか
- 102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:00:45.32 ID:uRFO8IA50.net]
- そもそも、親権が不貞妻にあることがおかしい!
家庭壊して出て行った者に親権などやるな! この点、司法がクズ!
- 103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:00:47.87 ID:2Ff4qWiv0.net]
- >>99
話題になれば法律自体を変えるきっかけになるから、 訴えた側も全くの無意味ってわけでもないと思うけどね。
- 104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:01:19.39 ID:uQTsUUBf0.net]
- 最高裁でどちらかに統一されたのがまだ救いか
まあ、男としては、出生時DNA鑑定強制が定着すれば托卵の悲劇を防げて安心だけど そこまですると色々弊害もあると踏んだんだろう とりあえず 妻側が請求した北海道と四国の事案で、1・2審がDNA鑑定重視して、妻勝訴 父側が請求した四国の事案では。1・2審が嫡出推定重視して、父敗訴 こんな糞みたいで反吐が出るような状態は解消された まあ、でもやっぱDNA鑑定がないと男は一生不安だなw
- 105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:01:32.31 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>100
まさか今の少子高齢化も「想定外でした」で済まそうとしてるの? なんで「何から何まで」になるの? 達人じゃなくてもそこらの一般人でも予想できることをやってないんだから、怠慢以外の何ものでもないだろ。 しっかりしろ。
- 106 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:03:10.62 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>105
少子高齢化がわか
- 107 名前:チていても、どう変えたらいいかなんて
問題が出てからじゃないと具体案は出せるわけないでしょ。 あんた、素人にもほどがある。 [] - [ここ壊れてます]
- 108 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:03:43.85 ID:rDr8J//h0.net]
- 明らかに法律に問題があるんだからすぐ代えるべきだね
プログラムに重大な欠点あるのしってて野放しにするプログラマーいんのか
- 109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:04:04.05 ID:8iGqi54U0.net]
- でも、これ他に2例あったでしょ?
そっちの方は夫が血のつながらない子供の父子関係を認めるように主張して 「勝訴」してるわけだから一概に「夫に不利」とはいえないんじゃないのか? まあおれは血のつながらないガキにわざわざ親子関係を強制したいという心理が 分からないんだが。
- 110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:05:07.45 ID:D++GQs4n0.net]
- >>97
強制差し押さえをすると、会社での内部評価も悪くなって、いの一番にリストラ対象になったりで 転職を繰り返さざるを得なくなるので、あまりおすすめではないらしい 日本のこの不景気な経済状態の中、転職したら確実に給料は前より下がるだろうから、とれる養育費も 減るだろうなぁと 転職を繰り返す度に、それを追跡してその度に強制執行手続きするのも凄い労力がいると思う 簡単に養育費を徴収出来ないから、泣き寝入りで養育費をあきらめる母親が多いんだろうなと
- 111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:05:42.09 ID:GSftklXQ0.net]
- >>108
子供が育つには金が要るからな 誰が払うかというと払えるやつが払うのが原則 妻と浮気相手には払えるとは思えない
- 112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:06:01.94 ID:rDr8J//h0.net]
- >>108
俺も思わないけど男としてはえらいと思うわ ビッチ選ぶ見る目のなさは馬鹿だと思うけど それでも受け入れて子供育てようってんだから そうそうできんよ 俺の場合コブつき女ってだけで嫌だモノ それも受け入れる人は受け入れる これは子供のことまで考えてるのかは断定できないから えらいかどうかはわからんが
- 113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:06:20.45 ID:8XI4B4Nr0.net]
- 実際の血縁関係はさておき法律上の親が形式的に決まる制度は
子供のメリットを優先したもの 血縁上の親とは改めて養子縁組することもできるし、 現行制度による子供のデメリットは小さい 嫡出否認の出訴期間をスルーしてしまった夫は 納得いかなくても子供のために我慢しなさいってことだ
- 114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:06:38.16 ID:D1XDHH9N0.net]
- >>50
不貞の元妻と不貞相手は結婚してるから養育費に関しては払う必要がない
- 115 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:06:49.47 ID:SFnANoGG0.net]
- 一番悪いのはクソビッチの妻だな
死ねよ
- 116 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:07:03.77 ID:26Tc1ZEW0.net]
- >>103
こうやって最高裁まで行けば、そうとも言えるけど、 家裁とかで終わってる平凡な事件の顛末なんかを見てるとね
- 117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:08:09.84 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>106
問題はいろんな人がいろんな予測してるだろ。 このまま少子高齢化が進めばどうなるのかは俺だってわかるし、お前もわかるだろ。 それすら無視するのか? 具体案だっていくつも出てる。それでも動かない理由は何?金が無い、今まだ危機が迫ってない。自分以外の誰かがやればいい。ってところだよな。 怠慢だろ。 少子高齢化に話がそれたけど、今回の件だって、いろんな人が10年前に想定してた。 確かに俺は素人だ。 その素人の俺に指摘されちゃうくらい大失態ってことだよ。 わかったか玄人。
- 118 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:08:58.53 ID:6qjspdtO0.net]
- 気持ちは分かるが、これを認めてしまったら世の中、父親不明の子供だらけになってしまう。
不貞とかビッチとか言うけど、不倫しない嫁なんて恋愛ゲームとかファンタジーの話。 イスラム社会でも投石死刑覚悟で不倫するくらい、それは抑えることの出来ない本能。 一夫一妻制をとる全ての動物では、ツガイとは別のオスの子を孕むのも普通のこと。 人間が勝手に決めた社会通念の方が自然にそぐわないんだよ。
- 119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:09:10.99 ID:glm3lt510.net]
- blog.livedoor.jp/rainmaker0327/
- 120 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:10:36.66 ID:rDr8J//h0.net]
- >>117
イスラムの方が不倫にリスクと罰があるだけマシだよ 殺人だって無くすこと出来ないけど受け入れたりなんかしないから 存在することと正しいことは別
- 121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:11:12.51 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>116
だからさあ。お前程度の予測なんて誰だってしてるんだよ。 具体的に動くには、具体的な問題が必要なの。 例えば、待機児童の問題なんて、女性の社会進出や 核家族化の進展、保育園の設立がうまくいかないことが 重なっておきてるわけで、それを正確具体的数字的に予測するなんて 10年前には無理。
- 122 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:13:15.09 ID:mJFGPq9M0.net]
- カッコウ
- 123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:13:15.88 ID:rDr8J//h0.net]
- あと動物的的なものが自然なことだというなら
一夫多妻制が自然だよw 強者が独り占め そして弱者の女に権利などない 浮気も当然できん 浮気して出来た子供は殺すだろう それが自然
- 124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:14:27.97 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>120
だからさあ、予測できないこととできることがあるだろ。 待機児童なんて景気予測と同じくらい難しいだろ。 どんなエスパーでも半年後の天気は予測できねえだろ。 なんでそこで待機児童問題を例えとして挙げるんだよ。バカか? 今回のこれとか、少子高齢化は予測できることなんだよ。 お前本当に玄人か?
- 125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:14:29.68 ID:uQTsUUBf0.net]
- >>108
まあ、それでも誰の子どもかの情報を握ってる女の方が圧倒的有利だけどね しかも今まではその上に女の方から訴えた事案の方だけでは父子関係の取消しを認めるという下級審の糞対応 今回だって父の方から訴えた事案と一緒に判決出たから女は文句言いにくいけど 男請求事件だけの逆転判決で報道されてたら、女で愚痴愚痴文句言ってた奴いたと思うよw
- 126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:14:42.72 ID:ibuTseLy0.net]
- 恨むならだらしない母親を恨め
- 127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:15:09.58 ID:26Tc1ZEW0.net]
- 姦通罪を復活させろとは言わんけど、
四国の夫のようなのを救済することぐらい、 民法のどっかをこねくり回せば、何か出てくるだろ 弁護士も裁判官も無能すぎるわ
- 128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:16:53.53 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>122
一夫多妻制はマジで認めていいと思うけど。 ただし、子供を女1に対し3産ませないと罰金などの ペナルティはあったほうがいいと思うけど。
- 129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:17:14.31 ID:8iGqi54U0.net]
- >>117
まあ人間ほど年中盛ってる動物なんて少ないほうだけどね 哺乳類だとネズミとかその辺ぐらいじゃないかね
- 130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:
[]
- [ここ壊れてます]
- 131 名前:sage mailto:2014/07/18(金) 01:19:00.98 ID:G0QIxf0K0.net [ >>123
なんかアホだな。 少子高齢化で、どんな対策をすべきだったと思うわけ? 待機児童の問題は、少子化絡みに問題なんだけどwww 夏厨にはまだ時期が早いと思うんだが、なんでいるんだ?www ] - [ここ壊れてます]
- 132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:19:34.96 ID:qSVcsB/10.net]
- これ、不貞の子と知りながらも夫婦で育てようと決意したんだろ。
だったら今さら父親変えようとするなよ。どんな覚悟で決めたんだよ。 このビチ女は優柔不断過ぎる。 結婚も出産も覚悟してやれよ。
- 133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:22:51.91 ID:A114uhyv0.net]
- >>96
最高裁の判例は今後の法令解釈に当たって無視することができない。今日、DNA鑑定を優先する判決が出ていれば、この国の父親のうち父子関係に疑いを持つ人達はDNA鑑定に殺到することになる。これは、社会全体に良くない影響をあたえることになる。 なお、私は、今回の裁判の中で当事者が主張したDNA鑑定の結果とは、所詮自己の主張を有利に導こうとするための方便にすぎないと思っている。 そんな方便に社会全体が振り回されるようなことがあってはならない。
- 134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:26:08.34 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>129
はぁ?待機児童なんて、景気が上向いて、男の給料がガンガン上がってればここまでひどくならなかったよ。 待機児童が増えるか減るかは景気を読むのと同じ。 俺だって待機児童対策なんとかしてくれって市長や市役所に掛け合うような団体の役員やってるからそこらへんはよくわかる。 少子高齢化は20年くらい前から言われ始めてたのに、今まで何もしてこなかっただろ。 基本的には、高齢者優遇やめて、子育て世代優遇にシフトするべき。 それにはいろんなやり方ある。 資産家への年金減らしたりなくしたり、1割負担じゃなくてもっと負担するようにしたり。 独身者やDINKSへの高課税も効率的だな。 「自分の好きで子供産んでるくせに」って考えの奴らがいるのがそもそも間違い。 有史以来、人は結婚して子ども生んできた。ということは結婚しない、子供産まない奴らのほうが異端児と考えるべき。 「結婚しないって選択肢を選んでるのはおまえだろ」と。 とにかく、若い者が結婚しやすく、子供産みやすい世の中にしていく必要がある。もう手遅れかもしれんけどな。 素人の俺でもこのくらいは思いつくぞ。
- 135 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:28:39.33 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>131
前提がおかしいんだけどw なんで鑑定そのものを悪としたロジック組んじゃうわけw 仮に鑑定でクロって判明するのが溢れかえったら、 法律が現実についてきてないだけで、それを隠そうってのは おかしいだろw
- 136 名前:"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:29:09.25 ID:HQ8BhHYu0.net]
- 子供の立場を守る点では理解できるが、
妻側の不道徳は戒めるべきだよなぁ。
- 137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:29:36.33 ID:xp/jKP+C0.net]
- >>131
今回の判決を受けて今後結婚して子供作った男は嫡出否認に間に合うように鑑定殺到するってほうがまだ説得力あるな
- 138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:29:57.18 ID:uQTsUUBf0.net]
- 嫡出否認の訴えの出訴期間は子供が生まれたから1年かよ
相当早くにビッチの皮を暴かないといけないってことだな 無理ゲーだなw
- 139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:31:33.26 ID:rDr8J//h0.net]
- >>134
その通り それに子供の立場といっても旦那の気持ち次第だよね 赤の他人と思うか我が子と思うか 法律でこう!って決める問題と思えない 現行法は不道徳守る為に適応されるんじゃなくて 救済のために適応すべきだわ
- 140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:31:35.01 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>132
全然具体的じゃないです。 例えば、課税はどれくらい必要で、それを実現するための 政治プロセスはどうするかとか全てひっくるめて言わないと 政策になりません。
- 141 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:32:49.43 ID:xp/jKP+C0.net]
- >>134
ほんとうに子供の立場を守る事を最優先に考えるなら北海道のケースは原告勝訴じゃなきゃいけないよ
- 142 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:33:37.67 ID:z5OsHZdU0.net]
- 生物学的には遺伝子的に優れたオスを選んで子孫を残すのがメスの本能。
誰の子を産むかの選択権は、女の方にあるのが人類の為。 社会的には養育にお金がかかるので、 托卵扶養として戸籍上の父親に扶養義務を課せられるパターンも人類の為。
- 143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:34:38.06 ID:uQTsUUBf0.net]
- まあ、これで結婚相手の素行調査は行うべきだな
結婚前と嫡出否認期間の出産後1年は絶対必要だなw まあ、リスク管理という意味では結婚前の方が重要かもなw 根拠もなく「信じる」なんて安っぽい誘惑に負けたら一生後悔する まあ、こういう事件を教訓に考えていくしかないな
- 144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:35:30.37 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>140
で、なんで優れた遺伝子を持つ実際の父親が面倒みねえんだよw
- 145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:36:27.14 ID:77KDclq80.net]
- ・生物実子 ... DNA親子鑑定を行い一致確定後に認知した実子
・推定実子 ... DNA鑑定を望まないで実子とみなした子(旧民法) ・医学生殖養子 ... 生殖細胞を医療機関を通じて譲渡され、同意認知した養子 ・養子 ... 他人の子である事が明らかだが国家の認定下で養子縁組した子 ケースに応じて上記の四つに親子関係を分類する事。どのケースなら子を育て 相続させるかは父親が選択権を持つ。 他人の子とわかりながらも実子扱いする権利も拒否する権利も認める一方、 DNA鑑定実施も父親の権利と認める事。矛盾を生まないように早期の民法改正を。
- 146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:37:26.33 ID:VaCgu31y0.net]
- これを気に法改正すりゃ良いんじゃないの
途中で家庭環境が大きく変わることから子供を守るには 出産時にDNA鑑定を義務づければ良い あとで「自分の子だ」、「自分の子じゃない」とかやり合う前に きっちり確認しとけ。後から言われても子供が動揺するだろ
- 147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:37:39.25 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>135
嫡出否認のためのDNA鑑定って女の同意がなければできないって本当なのかね。 それおかしいよな。 >>138 それを素人の俺にやらせて専門家や自分たちはやりませんってのは怠慢と呼ばずして何なの? 具体的になんて一言も言ってないくせに。 案はあるんだからその現実性やらなにやらを調べて実行するのがプロの仕事だろ。 おい、仕事しろ。
- 148 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:37:49.98 ID:rDr8J//h0.net]
- >>139
ビッチの親から子供取り上げるのが一番だけどな どう考えてもw 法律上それが出来ないだけ ビッチ親ってことが最大の不幸 あと細かな点どうだろうと大差ないわ
- 149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:39:09.10 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>145
予測できないことは予測できないと明言するのも プロの仕事です。できないことをできるって 妄言吐けるわけねえって。わかったかい。坊や。
- 150 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:40:38.85 ID:uQTsUUBf0.net]
- >>143
>DNA鑑定実施も父親の権利と認める事 これマジでお願いします
- 151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:41:37.58 ID:rDr8J//h0.net]
- 貞操観念の欠如した両親に育てられてまともな親になるとはとても思えない
仮に幸せに育てられてもこの事実を知ったときショック受けるし両親を軽蔑するね 逆に血が繋がらなくても幸せに育てられたら 上の事実を知ってショックを受けても親を恨むことはないね
- 152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:42:09.64 ID:VaCgu31y0.net]
- >>148
出産時に夫婦に義務づけた方が早いだろう
- 153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:42:17.76 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>147
えーと。 じゃあ「このまま少子高齢化ほうっておくとどうなるか予想できません。もしかしたら素晴らしい世の中になっているかもしれませんし、そうじゃないかもしれません。」ってのがプロの判断ってこと? 「半年後の天気は予想できません。晴れかもしれないし、雨かもしれない。」ってのと同じ扱いってこと? まさか本気で言ってるの? だったら、俺でさえその役目務まりそうだな。 なんだ玄人って言っても素人に毛が生えたようなもんなのか。
- 154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:43:34.75 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>151
お前って三歩歩いたら忘れちゃう鶏頭かい? 今起きている問題には全力に取り組むのさ。
- 155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:44:46.54 ID:YkZQB1DY0.net]
- 婚姻中夫婦の出産による父子推定をなくして認知による父子関係の決定にすればいいよ
そして遺産相続は遺書を重視し、遺留分の制度はなくす 結婚は配偶者と財産を分けたい時にするものとしてしまえばいい
- 156 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:44:50.71 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>152
少子高齢化に関して言えば、今現実に起きている大問題だけど、なんで全力で取り組まないの? もう手遅れとか言われている状態じゃん。 なんで全力で取り組まないの?
- 157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:45:00.14 ID:rDr8J//h0.net]
- あと親子関係と夫婦関係はまた違うからな
関係冷めても義理で家族続けられるような両親とはとても思えない
- 158 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:45:31.46 ID:HFPVxaSW0.net]
- 私女だけど
托卵される男の人が可哀想。 実子扱いなら相続や養育費の問題もあるし 離婚して人生やり直そうと思っても 浮気女と他人の子が得するだけじゃん。
- 159 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:46:06.75 ID:uQTsUUBf0.net]
- 誰の子どもかという情報を一元的に握っているのは女なのだから
嫡出推定とかいう女に糞都合のいい制度の上に 今までは下級審で妻側からのDNA鑑定による父子関係取消だけは例外的に認めるとかいうほんと糞みたいな判決 最高裁は嫡出推定原則で押し切り賛否両論あるだろうが 今までよりはまだ納得できる だけどまだまだ女にとって糞都合のいい制度 しかも普通の女ではなくビッチ糞不倫女に都合のいい制度なのだ
- 160 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:46:36.12 ID:G0QIxf0K0.net]
- >>154
はは。みんな知恵絞ってる最中さ。 それだけ偉そうに社会派を気取るなら、 消費税15%だ20%だといっても文句言うなよw
- 161 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:49:51.92 ID:oKDPhb8s0.net]
- 婚外子相続差別違憲問題じゃ吠えまくってた鬼女が
この問題に関してはキレイにスルー はっきり言って嫁が浮気して間男との間にできた嫡出子より 愛人が生んだ自分のDNAを持つ非嫡出子に全財産やりたいy
- 162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:50:25.78 ID:4zaKcTon0.net]
- 矛盾だらけだよ。
- 163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:51:29.70 ID:JkvVzPhS0.net]
- 現実よりも机上で法律のつじつま合わせを優先しただけだなw
その場しのぎw
- 164 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:53:02.32 ID:oMRjQfUNI.net]
- でもこれじゃ、妻が不貞働いて子供産んでも
気付かなければいくら裁判で訴えても自分の子供にされちゃうんでしょ? 無戸籍の子供とどう違うの?
- 165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 01:53:45.20 ID:rDr8J//h0.net]
- 旦那が選択できないなら旦那に全く救いがないね
- 166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:55:30.78 ID:z5OsHZdU0.net]
- ビッチな托卵嫁から生まれた子供は、
戸籍父と、種父の両方に養育費も遺産相続権の請求もできる ラッキーチャイルドになれるというのがちょっと皮肉・・・。 >141 のどれかのパターンが戸籍上の記載欄にあるとスッキリするかも・・・。
- 167 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:58:10.70 ID:fHDfy2hw0.net]
- >>158
20年も前から知恵絞って、まだこの体たらくですか?
- 168 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:58:56.22 ID:IPdLJYjE0.net]
- DNAの繋がりの有無に関係なく、現在婚姻中の父母が、法律上の父母でいいよ。
親権持った父母のどちらかの再婚相手が法律上の親。 再婚するまでは前配偶者が法律上の親。 未婚の場合はDNA上の親が法律上の親。
- 169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 01:59:34.32 ID:K96BWkqy0.net]
- >>109
それは全部、 「まともな女性がダメ夫と離婚した後で バックレようとするダメ夫から まっとうに養育費を取ろうとする場合」 だろ。 婚姻期間中によその男と子供までこさえて それを黙って、夫の子だと騙して生んで、 挙げ句にバレて離婚された不貞元妻に、 まっとうな行為や判断を期待するのか? ようやくいい女性とめぐりあって再婚して 幸せになった元夫の家庭に、 毎週日曜日の正午に 「養育費の請求です。 子供の法定代理人として来ました。」 と通ってきても全然驚かないぞ? >>113 >>50は、今後出てくるすべての件についてのことだよ。 不貞相手(子の実の父親)が 誠実に責任を取って結婚するとは限らないだろ?
- 170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:00:45.86 ID:8XI4B4Nr0.net]
- >>164
いや法律父を相続できるけど血縁父を相続するには養子縁組が必要 縁組は同意が前提だから血縁父が逃げれば血縁父の相続はできない
- 171 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:11:00.68 ID:YkZQB1DY0.net]
- 裁判所は父親との法的な関係にDNA鑑定持ち込みたくないんだろうな、とは思う
遺産相続でDNA鑑定持ち出したり、レイパーによる父子関係請求 精子・卵子提供で生まれた子の親子関係請求・否定とか ちょっと考えただけでも影響のありそうなところがいっぱいある
- 172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 02:14:51.55 ID:dWq+jLRW0.net]
- >>169
法の悪用のみ腐心するなら鑑定優先のが自由度高いな。
- 173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:15:54.15 ID:VOj0SQ3ji.net]
- 今の民法は生物学的親子関係絶対とは考えてないからな
DNA鑑定の信頼度が上がって値段も下がった現代にこの民法を維持するかは国民的議論しなきゃね
- 174 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:16:41.28 ID:PynBFcAN0.net]
- >>162
それに気がついている人が何人いるのやら… 調べてみないとわかんねーぞ
- 175 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:17:01.64 ID:TfkXhddL0.net]
- >>169
そもそも、法の番人たる司法に裁判所は 粛々と法の厳格運用するだけだし ましてや最高裁だと尚更だし
- 176 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 02:19:04.92 ID:z5OsHZdU0.net]
- >166 ありがとう!
でも、法律父の脂肪後なら技ありで出来るかも・・・。
- 177 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [2014/07/18(金) 02:21:33.52 ID:uRFO8IA50.net]
- まあ、なんだ、法律に詳しい俺から一言
結婚したら負けw
- 178 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:23:40.90 ID:n4BZvlBUi.net]
- 長期的には托卵女の大勝利
- 179 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:27:12.31 ID:K9jwNvmK0.net]
- 司法としては、DNA優先にしてしまったことで庇護者がいなくなってまう子どもが
できることを避けたいのだろう、そういう建前論はよくわかる だけど二親揃って産まれる子どもばかりでない現状との乖離は否めない >>171 非嫡出子の相続権問題とも絡む、色々な勢力の跳梁跋扈する議論になりそうだね
- 180 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:27:25.26 ID:4sgj9OCj0.net]
- 馬鹿げた判決だが浮気女敗訴男勝利とあって
反応が複雑になっているな
- 181 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ mailto:sage [2014/07/18(金) 02:32:05.25 ID:TfkXhddL0.net]
- >>177
そもそも、司法は立法府じゃないし
|
|