[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 22:33 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 991
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い9回目



1 名前:774号室の住人さん [2019/05/07(火) 20:56:18.79 ID:PA87oesN.net]
名古屋に来ればいいよ


☆☆☆前スレ☆☆☆
無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い8回目
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1518924634/

828 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 17:39:04.71 ID:JGxLhqsj.net]
家賃クレカ払いできるの?
どの地域?

829 名前:774号室の住人さん [2019/11/30(土) 18:20:07.45 ID:lURF6QtI.net]
楽天カードなら無職でもつくれるんじゃね?

830 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 20:08:43.41 ID:VEIOKlg9.net]
新築ほど無職に厳しいらしいね

831 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 21:58:43.04 ID:m7+UL302.net]
>>828
東京、埼玉は結構見たな、どちらも都心に近いとこで

832 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 21:59:19.56 ID:m7+UL302.net]
>>830
そうかも、あと家賃高めで人気のとことか

833 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 14:01:02 ID:XxIexYNf.net]
>>829
無理でした

834 名前:774号室の住人さん [2019/12/01(日) 14:41:33 ID:/ZMXv+Ry.net]
楽天落ちたとしたら、ヤフーカード、
Amazon Mastercardクラシックあたりか。

835 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 14:43:17 ID:6gM+/AzH.net]
>>833
無職でも結婚していた時は大丈夫だったな 

836 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 14:46:59 ID:0mUzD57P.net]
期間工やってる最中に部屋探せばよかった
底辺だけど築浅住みたい
URのリノベーション部屋しか選択肢ないわ



837 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 15:05:23 ID:kiNu+xml.net]
>>836
わかる

838 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 17:24:42 ID:kiNu+xml.net]
今の時期って家賃下がるのかな?春に5万だった物件を久しぶりに見たら4万2千円になっていた

839 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 07:15:42.36 ID:5l2TvdNW.net]
>>838
同じ部屋なのか?

840 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 09:23:51.68 ID:El4O6DiK.net]
>>838
時期というより人口減少で空き部屋だらけ

841 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 13:28:19 ID:aWPnG27O.net]
>>839
アプリでお気に入り保存していたから同じ部屋 他の部屋も東京以外は少し下がっていた

842 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 13:30:06 ID:aWPnG27O.net]
>>840
でも何回か見ているんだけど3月前くらいは上がるんだよね
学生歓迎になっている部屋だからかな?近くに大学があって

843 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 14:39:33 ID:zFK41Wsb.net]
学生歓迎は避けたほうが無難

844 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 14:41:11 ID:hl8bNesw.net]
借りたい部屋ブックマークして
不動産屋行ったら門前払いですわ
これが、社会での、俺の価値なんや

845 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 19:04:01.91 ID:zFK41Wsb.net]
www.plus-net.net/category/2078341.html

846 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 22:53:24.52 ID:Scs9zs7s.net]
>>831
ありがとう



847 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/03(火) 15:09:30.01 ID:eF2Jldnc.net]
俺35才人生オワタ/(^o^)\

848 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/03(火) 15:14:34.72 ID:2rwvYrOv.net]
>>847
お互い頑張ろーぜ

849 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/03(火) 17:49:59.84 ID:SA8DvQem.net]
自分の悪い部分はわかってる
未来を変えたいと思いつつも
今を変えようとしない

850 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/04(水) 11:37:55.88 ID:PceZTFvz.net]
>>847
終わってねーよ
職安池

851 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/04(水) 11:46:57.56 ID:9EU7RIGD.net]
死ぬときは自分以外の人に迷惑かけないようにな>>847

852 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 00:36:09 ID:ai3rSdEY.net]
それは無理な相談だな

853 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/05(木) 08:32:45.57 ID:Kr/MFjyX.net]
相談はしてない

854 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/05(木) 09:53:48.90 ID:KlBo4W4Q.net]
可愛い独身の妹とかいる?

855 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/05(木) 19:23:39.12 ID:lVif5F++.net]
>>853
日本語不自由なアスペ乙

856 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/07(土) 19:29:08.18 ID:rAAMAIoM.net]
入居審査で審査される資産って
現金以外で株式も資産に含まれる?



857 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/07(土) 20:57:53.34 ID:6OWkSdN5.net]
信用できる人がいればね、一緒にURとか住みたいけど 初期費用は結構あるから

858 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/07(土) 22:14:25.61 ID:vMu2h47k.net]
会社員の保証人さえいれば築浅でも審査通るかな?

859 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/07(土) 23:41:08.53 ID:6OWkSdN5.net]
>>858
連帯保証人いれば、大学生でも良い部屋に住んでいるから大丈夫だね 物件によってダメなとこもあるかも、最近は絶対に保証会社もつけろって言う大家増えたみたい 保証会社の審査がよくわからないからさ無職でも大丈夫なのかが

860 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/08(日) 06:25:42.44 ID:V07n78IB.net]
大学生ってそれだけでクレカ作れるくらいの属性だぞ
理由は「親がカネ持ってると推測されるから」らしい

861 名前:774号室の住人さん [2019/12/08(日) 23:32:16 ID:lAZevJ67.net]
>>860
子供を大学に通わせられる位は金があるって事だからねw
金が無いと子供を大学に通わせられないからね

862 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 00:32:15.48 ID:Sq3C3jF7.net]
>>861
会社員の友達が保証人になるなら大丈夫なんじゃないのかね
まぁここでレスしないで不動産屋に行ったほうがね

863 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 03:05:45 ID:tBeSCXvZ.net]
そういえば10年ちょっと前に家追い出されたっけ
一番困るのが当然荷物だわな・・・
コンビニに荷物送る先が決まってないんで置いといて良いでしょうか?って言って許可もらって置きっぱなしにしてたっけ
次の仕事が決まるまで野宿
携帯電話が生きてたのが救いだったな
一週間で派遣で寮付きの仕事選んでなんとか窮地を脱することができたが
仕事が過酷で結局実家に逃げ帰った
泣けるぜ
家賃払えなくて追い出されそうな時に管理会社に泣きついたんだけど
夜明けまでまだ時間がありますから!って言われたのが印象的だった

今ではそのまま居座っても家賃を払う意志があれば法的に保護されるって知ってるけど
当時は全然知らない、家賃払えないのが悪なのだからって思い込んでて言いなりだったわ

864 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 03:13:35.47 ID:Sq3C3jF7.net]
>>863
大変だったんだね

865 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 03:14:59.12 ID:Sq3C3jF7.net]
>>863
生活保護受けないで偉いね

866 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 04:47:24.35 ID:cHcIRaxd.net]
追い出された経験とかw



867 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 19:33:15.07 ID:Cygx4r1N.net]
ヌルいクズ>>866

868 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/10(火) 00:09:26.87 ID:PYj9i55M.net]
www.plus-net.net/category/2078341.html

869 名前:774号室の住人さん [2019/12/11(水) 09:09:50.68 ID:kCbXDqDY.net]
>>863
URは3か月滞納で裁判手続きとって強制退去になる。
民間でも裁判手続きとれば同じだと思うけど。
https://camatome.com/2012/12/ur-chintai-yachin-tainou.php

借主には居住権があるけど重大な問題がある場合は
強制退去させることが出来る。

870 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 10:00:23.69 ID:hre4vT3n.net]
>>869
三ヶ月かあ。
妥当だとは思うけど十年以上とか長期居住者には寛大な措置を望むのはわがままか。
ボランティアで貸してる訳じゃないしな。
家賃て収入の大半を占めるから病気とかで無収入になって一年滞納したとしたら待ってくれてもいつ完済するか分からないよな。

871 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 11:48:54 ID:ZUwX9HKq.net]
>>870
裁判をする根拠が3ヶ月の滞納。実際はそこから裁判して強制執行までさらに半年かかる。

872 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:00:57.15 ID:qa9eXsuL.net]
.









寒いな

873 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:14:58.70 ID:2LfGLfWD.net]
>>869
URは、そうなんだね

874 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:15:38.83 ID:2LfGLfWD.net]
>>870
生活保護とか受けられるのかな

875 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:36:05 ID:O/FO7dGh.net]
>>874
そう簡単にはいかないよ

876 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:40:18.93 ID:2LfGLfWD.net]
>>875



877 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:41:19.06 ID:2LfGLfWD.net]
>>875
YouTubeで無職になった人が住居確保給付金もらっていたんだよね、それなら働いていたらもらえるのかな?

878 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 23:06:45.86 ID:dnFSa3MY.net]
>>871
リンク先では2ケース紹介されてて
初めの人は2009年の8月に滞納が始まって→2010年1月14日に強制退去。

8月〜11月で3か月滞納後、2か月で強制退去になってる。

879 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 23:44:43.56 ID:ZUwX9HKq.net]
>>878
実際に明け渡しの裁判をするとしたら申立準備から判決、執行まで間違いなく半年程度かかります。
リンク先のケースを確認しましたが、裁判のことは一切触れていないので、裁判はしていない。つまり、契約時又は滞納の初期段階で執行認諾付きの公正証書を作ったと思われます。貸金でもよくあることです。公正証書があれば債務不履行で即執行出来ます。

880 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/12(木) 00:04:55.34 ID:mZ+aP98O.net]
>>869
払う意志を見せて1000円でも払えば居座り放題って聞いたんだけどどうなん?

881 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/12(木) 00:37:28.92 ID:uS/Iurmj.net]
無理

882 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/12(木) 02:43:49.37 ID:r9FOXtyX.net]
俺はイケメンだから居候できる女を半年間探している
今のところ0人だ

883 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/12(木) 06:05:04.82 ID:Z5caWzp6.net]
>>882
俺もだ 2週間ぶりに日雇いへ行ってくる嫌だな

884 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/13(金) 00:47:43.13 ID:7tnYOTfG.net]
かわいい女なら入れ食いだったな

885 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/13(金) 15:32:12.58 ID:Vd4tSfH2.net]
うんこぱんつ

886 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:11:03.29 ID:I6nbaXUl.net]
不動産屋に行ったことないんだけど
貯金あっても無職だとほぼ門前払いだと思っていいのか?
駅前の新築1Kに入りたい
URしかないか



887 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:11:30.38 ID:I6nbaXUl.net]
>>15
やっぱりそうだよね

888 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:23:14.78 ID:VpIcTgEz.net]
>>886
相談してみないとわからないんだよね、本当物件による民間は大家しだい

889 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:31:29.51 ID:yKySTAq6.net]
オーナーにしてみりゃ誰に貸すかってのはギャンブルだよな

890 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 13:11:26.21 ID:jwTk6/I5.net]
保証人しだいって気もするな

有職者の父親か兄が連帯保証人になってくれれば、そっちから取れるし
父親が年金生活に入ってたら無理

891 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:17:25.52 ID:esxnH+y7.net]
自身が大家さんだったらどう考えるか?みんな同じ。

892 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:31:36.23 ID:VpIcTgEz.net]
>>890
最近は保証会社かカード払いのほうが良いって大家も多いみたい YouTubeで親を連帯保証人にって言ったら保証会社ではないとダメだと言われて違う物件探していた 

893 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:33:17.16 ID:VpIcTgEz.net]
>>891
まず大家になりたくないね、大家だったら心配症だから不動産屋の安心保証に入ると思う

894 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:35:03.25 ID:XcsOEtaL.net]
連帯保証人もあてにならないらしいからな。
あんなやつの家賃は払わん、とか。
法的手続きになったら、本人だろうと連帯保証人だろうと結局手間はかかるし。

895 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:45:03.71 ID:TUMdS70M.net]
>>894
督促の手間が嫌なんだろうな
ニュースで見ると保証会社も大変そうだもんな 逃げたりするしさ

896 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 15:09:10.48 ID:+C4vAPqg.net]
>>886
冷やかしで良いから一度不動産屋に行ってごらん
結構何とかなるよ



897 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 15:13:43.23 ID:qOkZKvbY.net]
>>896
初期費用さえあればね

898 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 17:22:05.33 ID:JijGnFgs.net]
新築は厳しいよ

899 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 20:01:25.93 ID:RvBzRIJn.net]
>>896
門前払いされたりネチネチ聞かれたあげく落とされた経験しかないわ

900 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 20:09:41.91 ID:0xEjR7IZ.net]
さよなら

901 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 20:24:11.01 ID:AY6YN7Zk.net]
無職だって言った瞬間怒られたw

902 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 02:46:06.92 ID:G7pYSY2I.net]
ネット見てると無職じゃ借りるの厳しそうで
不安だったが
貯蓄200万で架空の自営業で
ミニミニで家賃4万円のアパート借りられたぞ
心配して損した
職業は自営業やってることにして下さいと
不動産屋自ら指示してきて笑ったわ

どうしても借りたかったら
架空の自営業やってる事にしたほうがよくないか

903 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 03:09:27.56 ID:cZheDL1a.net]
自営業だと確定申告と所得証明の提出が普通。虚偽申告がバレたら契約解除理由にはなる。関わった不動産会社の社員は知らなかったで通すぞ。

904 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 06:32:10.59 ID:pHGdqwYG.net]
普通はそうだよねえ

905 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 08:35:58.87 ID:qclDlXDa.net]
自営業の方がかえってめんどいよな

906 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 09:23:10.07 ID:nsiokw+G.net]
ただ不動産てほんと地域によってきついゆるいあるから
きっと>>902は元々かなりゆるい地方都市なんだろう



907 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 19:30:35.68 ID:aFCtI6Zu.net]
今から部屋探すと住めるのは来年になる?

908 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 20:31:45.14 ID:032WUu8d.net]
>>907
部屋によるんじゃないかね だいたい来年になってはしまうと思うね

909 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 21:34:57.34 ID:aFCtI6Zu.net]
>>908
気分的に新居で年越ししたかった

910 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/17(火) 21:39:39.55 ID:jMxNKA8k.net]
>>909
そうなんだ 自分はまわりが忙しくて嫌だな無職でも 学生が休みでないときに引っ越したい

911 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/18(水) 14:24:29.11 ID:UdzL227J.net]
>>909
同じく。

912 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/18(水) 15:53:22.42 ID:Je4+ElEy.net]
贅沢な悩みだな

913 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/18(水) 15:54:13.90 ID:g75GdNlE.net]
不動産屋の話では
マンソンはオーナーが厳しい
内定決まってるなら無職でもいいみたい
保証人はいらない、保証会社に加入必須になってきている のが流れだと

914 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/18(水) 16:30:17.56 ID:UdzL227J.net]
>>913
そりゃ高齢化だから当たり前だよ。

915 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/20(金) 22:30:40.54 ID:5emBrCV4.net]
>>908
住めるのが来年になるとしても年内に不動産屋に部屋探しに行った方がいいかな?

916 名前:774号室の住人さん [2019/12/21(土) 00:41:35.48 ID:K5Qz4nNR.net]
>>915
早くに引っ越したいなら良いと思う 駅に沢山不動産屋あるとこぶらっとしてきたら暇そうだったけどね1月からは新生活に向けて部屋探す人増えそうだよね
自分は今まで夏に引っ越していたねURなら空室あればいつでもなんだけどね



917 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/23(月) 07:00:41.63 ID:PC8SFkgd.net]
部屋探し本格的にやろうと思うけど、無職で借りれるか電話で聞いた方が早いかな?

918 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/23(月) 10:42:20.13 ID:j2Bs4Rw2.net]
>>917
東京、埼玉だと生活保護や無職の人も相談してくださいって不動産屋あるから対面で聞くよりは良いかもね 

919 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/25(水) 02:07:42.79 ID:cS6Apebc.net]
>>918
だよね、とりあえず電話で片っ端からかけてみる。クソ田舎だから無職で賃貸とかどっか行けよとか言われそうだけど障害年金あるだけマシかな…預金もあるし公務員弟も保証人承諾してくれたし頑張るよ。

920 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/25(水) 08:36:54.46 ID:PQlzZWhH.net]
>>919
保証人いるなら大丈夫だろ。

921 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/30(月) 19:23:43.84 ID:aaDm2/AN.net]
みんな結局年内で新居決められた?

922 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/31(火) 12:19:44.66 ID:/cetkt4e.net]
部屋がなかなか決まらない皆様
東京保証人センター成田に相談してみてはいかがでしょうか?
tokyohoshonin.com
現在成田は原資がなく苦しい状況です。
東京保証人センターを利用し成田を助けてください。
入金いただければ迅速に対応いたします。

923 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/31(火) 19:38:46.29 ID:xodCPbyj.net]
w

924 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/31(火) 22:31:36.34 ID:21XWNz+m.net]
東京保証人センター成田 2020年3月に入れば暗号通貨投資をしたWITHコインが1,000万に現金化されます

925 名前:774号室の住人さん [2020/01/01(水) 01:08:54.63 ID:TgYkVl1n.net]
急にあと1ヶ月くらいで家を出なきゃいけなくなってしまった…
資金も仕事もないのに出られるかな…

926 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/01(水) 07:25:15.71 ID:Svh5Pu/o.net]
無し無しの奴は派遣や期間工があるさ
金さえ貯めれば選択肢増えるしそれまで我慢



927 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/01(水) 07:42:32.40 ID:hGdZ2wgt.net]
新聞屋でも何でもやれよ楽したいだけだよお前ら

928 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/01(水) 08:00:08.86 ID:NK8eL+e8.net]
新聞屋楽じゃない

929 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/01(水) 09:27:00.82 ID:qbnT1wcQ.net]
>>925
バックれたIさんですね

930 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/02(木) 16:21:37.84 ID:gWCu9+EJ.net]
>>928
楽な仕事で稼ごうとか人生なめてんのかよw

931 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/03(金) 01:53:41.15 ID:kSRoRuVf.net]
部屋がなかなか決まらない皆様

https://youtu.be/mAOqbhhpXRc

932 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/06(月) 11:37:23.94 ID:iOznIKDo.net]
出来れば働きたくない、他力本願で一人暮らししたいだけだろお前ら

933 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/06(月) 15:06:59.93 ID:coIlJHcR.net]
そうだよ、何か

934 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/06(月) 15:17:32.86 ID:MNrl0gHg.net]
>>932
たしかに でも物件選びたいから先に仕事を探すことにした辞めても良いしさ

935 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/12(日) 15:54:51.26 ID:1/3892Mw.net]
ペット飼いたいけどなんでも禁止なの?

936 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/12(日) 16:26:51.58 ID:zhZujfNl.net]
ペット可能物件は高いな
俺猫飼ってるから家賃的にめちゃくちゃ厳しい



937 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/13(月) 02:16:24.00 ID:05Em+K99.net]
無職保証人なしで引っ越ししたいと不動産屋へ相談に行ったらアリバイ会社を勧められたんだけどこれはバレないもんなの?

万が一入居後にバレて追い出されたら路上生活者になってしまうんだけど…

938 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/13(月) 15:04:51.10 ID:U8MvHMBD.net]
>>937
俺も調べたことあるけど大家にバレたらやばいかもしれんけど、仲介の不動産が奨めてるんたなら、、でもなんともいえんな。

939 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/13(月) 15:17:40.33 ID:U8MvHMBD.net]
俺の場合無職でうつで障害年金、既婚→離婚(今月予定)で保証人は親族に頼む、預金はそこそこ。で借りようと思ってるけどいけるんだろうか。。
1ヶ月くらい休んだら働く予定ではいるけどそんなのは配慮してくれないだろうし…。

940 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/13(月) 15:37:07.53 ID:yw5eltrH.net]
>>939
働いている親が保証人なら大丈夫だと思う エイブルは店舗によって保証人が年金だけだと断るらしい

941 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/13(月) 16:48:13.06 ID:jBCUpne6.net]
アパートなら、無職でも預金300以上あって過去に金融トラブルなければ
保証会社使えば借りられる物件が増えてきたぞ

942 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/13(月) 21:37:53.37 ID:U8MvHMBD.net]
>>940
公務員の親族に頼む予定。大丈夫なんだな。なんか働いてないから怖気付いてたよ。
>>941
まじか、金融トラブルってのが怖いな…。何回も引き落とし日に入金忘れてたりしたからな。。

943 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/13(月) 22:22:17.30 ID:AYRzPKr8.net]
>>942
無職の学生が住めているから大丈夫 あとはまったく稼げてないネット配信者が貸りれてる

944 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/14(火) 09:02:15 ID:2GTyGQVM.net]
>>939
年金やナマポはフリーターより通り易いでしょ。確実に金入るんだから。

945 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/14(火) 11:05:16 ID:0FwkV0cw.net]
>>944
大阪の西成とかにある入居者全員がナマポ民ならいいけど、ナマポ部屋にすんでるとなりに一般市民が住んでたらトラブルになりやすくて部屋埋まらなくなるかもしれんけどな
ナマポ民はとかく問題行動おこしがちだから

946 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/14(火) 12:09:01 ID:+Slsc7j+.net]
>>943
学生は親が名義だし借りやすいでしょ。
>>944
年金いうても障害年金で10万だぞ…

とりあえずめぼしいとこ見つけたら不動産に電話で色々聞いてみた方が早いよね。



947 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/14(火) 14:11:59.86 ID:pmSoZ3AS.net]
フリーターよりも公的機関からお金もらっている人の方が住みやすいんだもんなぁ…

948 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/14(火) 14:43:37 ID:wOnxtI5W.net]
>>947
たしかに 

949 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/14(火) 16:00:23.55 ID:GX4K8ti6.net]
障害年金でもナマポでも、精神障害ならそれを「安定収入ある」と捉える脳内お花畑みたいな大家は少ない。
無気力で汚部屋にされたり、自殺して事故物件にされたり、他住人とトラブル起こして良住人が逃げたり、かなりのハイリスク入居者としかみなされないぞ。

ワンチャンあるとすれば、不動産投資ブームに乗った初心者大家か低経験値大家の物件くらいか。
物件見ただけじゃそれは分からないから当たって砕けるしかないわけだが。

950 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/14(火) 16:22:13 ID:MAFJHSbp.net]
>>949
京アニの青葉みたいなのによく部屋を貸したよな 

951 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/14(火) 19:41:12.37 ID:+Slsc7j+.net]
>>949
まぁ普通そうだな。だから公営住宅ばっかり。

952 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/25(土) 09:53:32 ID:ZySz27Jt.net]
今年から不動産会社も保証会社も無職には三万円代のアパートですら貸さないらしいが
ある程度貯金あっても無職という時点で人間と見なされずアウトみたいだな
政府の方針で移民受け入れ場所の確保が先だってのは分かるが日本人にとっては厳しい世の中になってきたな

953 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/25(土) 10:36:06.83 ID:r7+tNzft.net]
>>952
どこ情報だよ。
つーか仕事探そうにも住居が定まらないと探せないだろ。
住居探そうにも仕事が無いとかよ。
どっちか先に折れてくれれば両方いけるのに。
鶏が先か卵が先かみたいな話だよな。

954 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/25(土) 13:24:05 ID:RGYN/mEx.net]
>952
アパートなら保証人不要物件で保証会社の審査通れば全然おkですが?
引越しましたし

955 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/25(土) 13:26:49 ID:RGYN/mEx.net]
マンションや大手不動産アパートは貸さないところもある

956 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/25(土) 13:40:39.30 ID:p+fNhaqa.net]
公営は保証人いらなくなるらしいぞ
身寄りない高齢おまいらが増えてるからだそうだ
よかったな



957 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/25(土) 15:37:22 ID:AQ+yFeiy.net]
どっちにせよ大家と保証会社の審査次第でしょ。保証会社決まってるところ=普通の生活してる奴以外お断りってことだよな。

958 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/25(土) 19:37:58 ID:ZySz27Jt.net]
>>954
無職は通らんぞ

959 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/26(日) 08:54:35.13 ID:m3JNXj06.net]
どっかに登録しておけば通ると
 
クレジットカードが作れるかどうか、
作れるなら審査通る。

960 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/26(日) 19:16:49 ID:WfbkHhl9.net]
無職でもな、
長らく働いていた無職と、ロクな職歴ない無職では違うかも
ただオーナーがダメと言えば不可


自分は前者で、在職中にクレカ取得、貯金もそこそこあるから保証会社通った

961 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/26(日) 20:19:15 ID:6STwc5v5.net]
いや無職は通らん
緊急連絡先のアリバイも現政権の意向でかなりきびしくなった
文字通り、親族や血縁を失ったら自殺するしかない
まあただ外国人労働者は通りやすくなったみたいだな

962 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/26(日) 20:46:44 ID:6STwc5v5.net]
現実を直視する事が全ての基本
むしろ血統を持たないものは子供を生むべきでないし生きるべきでもない
それが日本という国が出来た何千年も前からの決まりだ
まともな血統を持ってるものは無職にならんし
例え無職であっても連帯保証人がつく
その血統のなかでも最上級なのが天皇陛下といえば理解出来るか?

僅かな本当に僅かな生きる希望を持って住む場所を探している君たちの気持ちは理解出来るが
日本にいる以上どんにもならんし死あるのみ

963 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/26(日) 21:59:26 ID:9gGWKZ7D.net]
んで、あんたは無職なの?
保証人になってくれる親族いんの?

964 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/26(日) 22:06:55.74 ID:6STwc5v5.net]
日本国憲法は確かに君たちの人権を守ってくれているだろう
ただし、その人権も現政権は削除する事を明確に宣言しているし
おそらく後数年で君たちはネットカフェすら利用出来なくなるだろう
別に俺は政見批判するつもりはないし天皇制を批判するつもりもない
日本古来からの血統主義により日本の美しい血統を守る為の戦争、
つまり汚れた血統である大多数の国民が戦争に駆り出され大多数がその犠牲になった第二次世界大戦を見ても分かるように
血統というのは日本そのものであることが分かるはずだ
その血統主義を破壊し、薄汚れた血統を持つ君らのような人間に基本的人権を与えてくれたのがアメリカなのであるが、
やはり血統主義で底辺を統治してきた国がやがて元に戻ってゆくのは自然な流れと言えよう

ならば君たちが無職ゆえに、汚れた血統を持つが故に、住む場所すらも仕事すらも得られなくなっていく現実は、
天皇陛下を頂点とした日本の血統主義そのものが原因であることは理解に難しくないが
それが日本なのだから、そして君らが日本人として生まれてしまったのだから仕方ない

生まれた時から蛆虫のように汚れた血統を持つ君らは
どんなに努力したとしてもやがて住む場所も仕事も食べ物も全て失う流れだったという事に誰も反論はすまい
その証明が今の君らの現実なのだからな

965 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/26(日) 23:41:01 ID:m3JNXj06.net]
そりゃ完全無職は無理だろ
誰だって部屋借りるのに無職ですはいわんだろ。

なんだかんだ一人で生活してるなら、何かの仕事をしてるわけだし、

無職でも貯金や、株とか投資とかそういう借りるの話してるわけじゃないし、

働いてなくても適当に昔在籍してた会社名とか書けばクレジットカード通るだろ

それと一緒で カードがブラックで作れないとか、問題になってないかぎりは審査通るよ

966 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/27(月) 02:36:55 ID:ppIK6+3g.net]
>>953
だからホームレスが生まれるんだよな



967 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/27(月) 05:29:01.88 ID:H4Hi9Iwf.net]
結局ごちゃんみてても何も始まらないよな。。問い合わせよう。。

968 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/27(月) 08:57:16 ID:ZsLdKBzl.net]
審査する側もアリバイ会社の電話番号リストみたいのあってもおかしくないよな。
アリバイ会社で通るのって分かってるんだと思うよ。

969 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/27(月) 15:05:06 ID:e2QUSFYl.net]
憶測グダグダ書き込みとかなんの約にも立たねえな

970 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:20:35 ID:l0gMYBzI.net]
え?
家賃保証会社の審査に通れば借りることは出来るだろ
家賃保証会社はクレジットカードなんかと違って無職でも審査に通ることは可能

971 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/30(Thu) 07:19:36 ID:YdKNWjgs.net]
連帯保証人いれば余裕

972 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/30(Thu) 09:59:28 ID:O3BfWSMs.net]
勤務先がないんじゃ審査じたいしてくれねえよバカ

973 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/30(Thu) 10:41:02 ID:Gd+gpggA.net]
今は日本政府の方針でアルバイトですら保証人と身元引き受け人がいる

974 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/30(木) 11:37:48.52 ID:g4sZhJhA.net]
>>970
信用の低い人には、保証会社が保証人を要求することがある

無職だったら、このパターンだろ

975 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/30(Thu) 16:35:12 ID:P3I1pi8t.net]
日本セーフティー踏み倒しちゃった・・・
どうすりゃいいの

976 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/30(Thu) 17:53:59 ID:3ZtXje+Z.net]
>>975
ランボルギーニ手配できなかった奴も責任とって死んだよね



977 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/31(金) 17:16:35 ID:x6c+AuQS.net]
レオパレスでいいだろ
無職でもマンスリーじゃなく賃貸でいける

職有りなら家賃の100%が保証会社に支払う 所得証明が必要
無職と申告したら家賃の120%が保証会社に支払う 所得証明の必要はない

自営の場合は事業登録をしてる必要があってしてない場合は無職扱いになる
俺はこれに該当するけどここ10年で6回くらい借りて審査落ちしたことなんかない
ただ無職でも年収の記入欄はあるな

会話で自営申告(アフィとか)→事業登録していない→書類上は無職扱い→所得証明の必要がない→適当に年収250万とか書いとく

何回も借りてて契約の流れがこうなのは間違いないからシステム上これでいけるのは間違いない
俺の場合は事実で収入もあるけど嘘だったとしてもわかりようがない

978 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/31(金) 17:25:14 ID:x6c+AuQS.net]
初期費用も敷金礼金無料がたくさんあるから高くて20万、安ければ10万ちょいでいける
緊急連絡先で親とか家族の住所と連絡先を書くけど家賃未納とかじゃなければ連絡が行くことはない
15万あれば親にも内緒でほぼ確実に借りられるな
レオパレスは水道代タダだから光熱費も安く済む
洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、エアコンがついてるから布団だけ買えばすぐ生活できる
実家から出たい貧乏人はこれしかないだろ

ちなみに話してるのはレオパレス管理物件のことで「パートナーズ」っていう仲介してるだけの物件は知らん

テンプレにしていいぞ

979 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/01/31(金) 20:15:18 ID:fy8oGXEK.net]
まじで?
一年位前に借りようとしたら「無職はマンスリーならいけるけど賃貸は無理」って言われたよ
結局URの年払いにしちゃったけど。

980 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/03(月) 01:04:12 ID:O9L8iG4B.net]
レオパレスなんかでもマンスリー、ウィークリーなら無職でも間違いなく借りられるが賃貸契約はかなり難しいぞ

981 名前:774号室の住人さん [2020/02/03(月) 01:06:26 ID:zxvXzXXD.net]
>>980
なるほど 保証会社もいらないの?やっぱり高いんだよね

982 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/03(月) 12:47:22.55 ID:UXNoAy3X.net]
貯金10万だけど
やっぱ住み込みで働いて金貯めてからじゃないとダメかな

983 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/03(月) 14:14:40 ID:d36FxjoK.net]
>>982
自分しだいだとは思うけど、自分は厳しいな

984 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/03(月) 20:04:57 ID:lfJFugub.net]
ここずっと見ては調べてばかりで無職なのを負い目感じて動けなかったけど、八方塞がりだしどのみちどうなるかわからんから不動産に相談しまくるわ。

985 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/04(火) 10:09:02 ID:FAGh9MEA.net]
>>975
諦めろ。保証会社を踏み倒したって事は今後万が一自力で借りられたとしても家賃を踏み倒す人間なのだと自覚しないと
日本セーフティーはそこまで厳しい会社ではないと思うけどなぁ

986 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/04(火) 11:17:23.36 ID:Z3HwVZ/D.net]
おれも八方塞がりだわ
住み込み工場やるよりは家借りて仕事探したい



987 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/04(火) 11:49:19.48 ID:FAGh9MEA.net]
>>986
無職なら貯蓄ある内に動かないと終わるのだが、今住む所があるならそこにしがみついておけば?

988 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/04(火) 17:04:43.79 ID:F2HsdjEZ.net]
984じゃないが家は毒親が無双してるからもう限界

989 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2020/02/04(火) 17:31:08 ID:KL9tGF6Q.net]
レオパレスは空室率まじでたかい。
壁あきらかに薄そうだし問題あったから

990 名前:774号室の住人さん [2020/02/04(火) 21:57:21 ID:SifHnSfk.net]
>>989
隣が東京の埼玉だけど沢山空いている






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef