[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 22:33 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 991
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い9回目



1 名前:774号室の住人さん [2019/05/07(火) 20:56:18.79 ID:PA87oesN.net]
名古屋に来ればいいよ


☆☆☆前スレ☆☆☆
無職で賃貸マンション借りる方法 門前払い8回目
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1518924634/

801 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 08:59:27.71 ID:WuG6XNDk.net]
>>532
遅レスですが、無事入居することが出来ました
まだ仕事は決まりませんが(´・ω・`)ノ

802 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 13:47:49.15 ID:zwq8FWZ2.net]
>>801
良かったですね おめでとうございます

803 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 17:17:34 ID:vOwfTxpz.net]
>>801
おめでとう
俺も仕事まだなんだ

804 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/22(金) 18:30:11.23 ID:1V/v+MmG.net]
>>801
無職でオケってことは若い人?

805 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/23(土) 00:01:04.23 ID:H/43284G.net]
>>804
俺58でいけたよ

806 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/23(土) 07:32:38.89 ID:QBxk+GDV.net]
>>805
マジか?励みになるわ

807 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/23(土) 08:49:35.20 ID:6enXFXy2.net]
保証人とか緊急連絡先どうでした?

808 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/23(土) 15:12:18.33 ID:Td7i2o3r.net]
働いていても歳とったら借りられるのか心配になる 頼れる人も友達もいないし

809 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/23(土) 17:09:35.03 ID:P4BNan93.net]
>>807
どうしても見つからないと言ったら
不動産屋がなってくれた



810 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/23(土) 17:12:47 ID:UDgN543R.net]
預金審査のみで審査してもらうしかないんだけど、こちらから提案すればいいのかな?

811 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/23(土) 17:17:07 ID:Td7i2o3r.net]
>>809
良いな 

812 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/24(日) 02:39:44.67 ID:8DHlKzDM.net]
>>810
提案しなくても無職はそうなる

813 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/24(日) 13:32:17.07 ID:FQFEq4m8.net]
わっくわっくさせてよ♪

814 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:14:21.02 ID:w+lFBBdm.net]
https://i.imgur.com/52rIFWf.jpg


815 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/26(火) 19:57:44.38 ID:ar7ZTlyM.net]
ネット配信者がほとんど収入ないから親が保証人になってくれるって言うのでアパマンに借りに行ったら、
クレカ払いできるなら保証会社だけで良いと言われたんだってさ 結構借りられるんだね関西の西成近くだから審査が緩いのかもしれないけど

816 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/27(水) 04:50:35 ID:Qn3soZm9.net]
>>812
それなら助かるわ

817 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 07:49:17.70 ID:eCFL1jDm.net]
今は保証人なくても カードの審査が通る人なら審査通過するようだね。
昔とは違うね
そりゃ人口へってアパートあまってるから ゆるくなるわな

818 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 12:46:24.82 ID:Cn6mA9p8.net]
無職だとカードの審査とおらないじゃ?

819 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 13:07:25.62 ID:js5N7oRu.net]
カード作ってから無職だろ



820 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 13:45:23.48 ID:dizcEMRT.net]
>>819
そう言っていた 滞納してなくて良かったと

821 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:09:09.18 ID:VtFRTpsU.net]
カード造るだけだとクレヒス付かない(ブラックと大差無い扱い)しどうにもならないだろうに

822 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:13:51.76 ID:Mcs6I21k.net]
そのかわりカードの所は滞納が即クレジットブラックだから気を付けてな。

823 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 14:32:21.30 ID:JfqXgCdL.net]
>>817
不動産屋によってクレカ払いできるならって物件増えてきたね
 

824 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 19:41:47 ID:wWFj+jt+.net]
面倒な審査をタダでよそに投げてるだけだな

825 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/29(金) 21:34:36.30 ID:dizcEMRT.net]
>>824
とにかく滞納してほしくないんだろうな クレカと保証会社ダブルにして

826 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 08:30:29 ID:Ll0HTIXG.net]
将来に備えて働いてる内に不必要でもクレジットカード発行しておいた方が良いのかな?

827 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 09:14:36.65 ID:p8OBgFIP.net]
しかしそこまでして払わせたいかねー!安くもない金を

思うに、家を貸して儲けよう、居住という生存権に関わるところで金儲けしようって
こと自体がおかしいと思うんだよな

828 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 17:39:04.71 ID:JGxLhqsj.net]
家賃クレカ払いできるの?
どの地域?

829 名前:774号室の住人さん [2019/11/30(土) 18:20:07.45 ID:lURF6QtI.net]
楽天カードなら無職でもつくれるんじゃね?



830 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 20:08:43.41 ID:VEIOKlg9.net]
新築ほど無職に厳しいらしいね

831 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 21:58:43.04 ID:m7+UL302.net]
>>828
東京、埼玉は結構見たな、どちらも都心に近いとこで

832 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/11/30(土) 21:59:19.56 ID:m7+UL302.net]
>>830
そうかも、あと家賃高めで人気のとことか

833 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 14:01:02 ID:XxIexYNf.net]
>>829
無理でした

834 名前:774号室の住人さん [2019/12/01(日) 14:41:33 ID:/ZMXv+Ry.net]
楽天落ちたとしたら、ヤフーカード、
Amazon Mastercardクラシックあたりか。

835 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 14:43:17 ID:6gM+/AzH.net]
>>833
無職でも結婚していた時は大丈夫だったな 

836 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 14:46:59 ID:0mUzD57P.net]
期間工やってる最中に部屋探せばよかった
底辺だけど築浅住みたい
URのリノベーション部屋しか選択肢ないわ

837 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 15:05:23 ID:kiNu+xml.net]
>>836
わかる

838 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/01(日) 17:24:42 ID:kiNu+xml.net]
今の時期って家賃下がるのかな?春に5万だった物件を久しぶりに見たら4万2千円になっていた

839 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 07:15:42.36 ID:5l2TvdNW.net]
>>838
同じ部屋なのか?



840 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 09:23:51.68 ID:El4O6DiK.net]
>>838
時期というより人口減少で空き部屋だらけ

841 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 13:28:19 ID:aWPnG27O.net]
>>839
アプリでお気に入り保存していたから同じ部屋 他の部屋も東京以外は少し下がっていた

842 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 13:30:06 ID:aWPnG27O.net]
>>840
でも何回か見ているんだけど3月前くらいは上がるんだよね
学生歓迎になっている部屋だからかな?近くに大学があって

843 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 14:39:33 ID:zFK41Wsb.net]
学生歓迎は避けたほうが無難

844 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 14:41:11 ID:hl8bNesw.net]
借りたい部屋ブックマークして
不動産屋行ったら門前払いですわ
これが、社会での、俺の価値なんや

845 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 19:04:01.91 ID:zFK41Wsb.net]
www.plus-net.net/category/2078341.html

846 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/02(月) 22:53:24.52 ID:Scs9zs7s.net]
>>831
ありがとう

847 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/03(火) 15:09:30.01 ID:eF2Jldnc.net]
俺35才人生オワタ/(^o^)\

848 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/03(火) 15:14:34.72 ID:2rwvYrOv.net]
>>847
お互い頑張ろーぜ

849 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/03(火) 17:49:59.84 ID:SA8DvQem.net]
自分の悪い部分はわかってる
未来を変えたいと思いつつも
今を変えようとしない



850 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/04(水) 11:37:55.88 ID:PceZTFvz.net]
>>847
終わってねーよ
職安池

851 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/04(水) 11:46:57.56 ID:9EU7RIGD.net]
死ぬときは自分以外の人に迷惑かけないようにな>>847

852 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 00:36:09 ID:ai3rSdEY.net]
それは無理な相談だな

853 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/05(木) 08:32:45.57 ID:Kr/MFjyX.net]
相談はしてない

854 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/05(木) 09:53:48.90 ID:KlBo4W4Q.net]
可愛い独身の妹とかいる?

855 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/05(木) 19:23:39.12 ID:lVif5F++.net]
>>853
日本語不自由なアスペ乙

856 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/07(土) 19:29:08.18 ID:rAAMAIoM.net]
入居審査で審査される資産って
現金以外で株式も資産に含まれる?

857 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/07(土) 20:57:53.34 ID:6OWkSdN5.net]
信用できる人がいればね、一緒にURとか住みたいけど 初期費用は結構あるから

858 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/07(土) 22:14:25.61 ID:vMu2h47k.net]
会社員の保証人さえいれば築浅でも審査通るかな?

859 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/07(土) 23:41:08.53 ID:6OWkSdN5.net]
>>858
連帯保証人いれば、大学生でも良い部屋に住んでいるから大丈夫だね 物件によってダメなとこもあるかも、最近は絶対に保証会社もつけろって言う大家増えたみたい 保証会社の審査がよくわからないからさ無職でも大丈夫なのかが



860 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/08(日) 06:25:42.44 ID:V07n78IB.net]
大学生ってそれだけでクレカ作れるくらいの属性だぞ
理由は「親がカネ持ってると推測されるから」らしい

861 名前:774号室の住人さん [2019/12/08(日) 23:32:16 ID:lAZevJ67.net]
>>860
子供を大学に通わせられる位は金があるって事だからねw
金が無いと子供を大学に通わせられないからね

862 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 00:32:15.48 ID:Sq3C3jF7.net]
>>861
会社員の友達が保証人になるなら大丈夫なんじゃないのかね
まぁここでレスしないで不動産屋に行ったほうがね

863 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 03:05:45 ID:tBeSCXvZ.net]
そういえば10年ちょっと前に家追い出されたっけ
一番困るのが当然荷物だわな・・・
コンビニに荷物送る先が決まってないんで置いといて良いでしょうか?って言って許可もらって置きっぱなしにしてたっけ
次の仕事が決まるまで野宿
携帯電話が生きてたのが救いだったな
一週間で派遣で寮付きの仕事選んでなんとか窮地を脱することができたが
仕事が過酷で結局実家に逃げ帰った
泣けるぜ
家賃払えなくて追い出されそうな時に管理会社に泣きついたんだけど
夜明けまでまだ時間がありますから!って言われたのが印象的だった

今ではそのまま居座っても家賃を払う意志があれば法的に保護されるって知ってるけど
当時は全然知らない、家賃払えないのが悪なのだからって思い込んでて言いなりだったわ

864 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 03:13:35.47 ID:Sq3C3jF7.net]
>>863
大変だったんだね

865 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 03:14:59.12 ID:Sq3C3jF7.net]
>>863
生活保護受けないで偉いね

866 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 04:47:24.35 ID:cHcIRaxd.net]
追い出された経験とかw

867 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/09(月) 19:33:15.07 ID:Cygx4r1N.net]
ヌルいクズ>>866

868 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/10(火) 00:09:26.87 ID:PYj9i55M.net]
www.plus-net.net/category/2078341.html

869 名前:774号室の住人さん [2019/12/11(水) 09:09:50.68 ID:kCbXDqDY.net]
>>863
URは3か月滞納で裁判手続きとって強制退去になる。
民間でも裁判手続きとれば同じだと思うけど。
https://camatome.com/2012/12/ur-chintai-yachin-tainou.php

借主には居住権があるけど重大な問題がある場合は
強制退去させることが出来る。



870 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 10:00:23.69 ID:hre4vT3n.net]
>>869
三ヶ月かあ。
妥当だとは思うけど十年以上とか長期居住者には寛大な措置を望むのはわがままか。
ボランティアで貸してる訳じゃないしな。
家賃て収入の大半を占めるから病気とかで無収入になって一年滞納したとしたら待ってくれてもいつ完済するか分からないよな。

871 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 11:48:54 ID:ZUwX9HKq.net]
>>870
裁判をする根拠が3ヶ月の滞納。実際はそこから裁判して強制執行までさらに半年かかる。

872 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:00:57.15 ID:qa9eXsuL.net]
.









寒いな

873 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:14:58.70 ID:2LfGLfWD.net]
>>869
URは、そうなんだね

874 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:15:38.83 ID:2LfGLfWD.net]
>>870
生活保護とか受けられるのかな

875 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:36:05 ID:O/FO7dGh.net]
>>874
そう簡単にはいかないよ

876 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:40:18.93 ID:2LfGLfWD.net]
>>875

877 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 21:41:19.06 ID:2LfGLfWD.net]
>>875
YouTubeで無職になった人が住居確保給付金もらっていたんだよね、それなら働いていたらもらえるのかな?

878 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 23:06:45.86 ID:dnFSa3MY.net]
>>871
リンク先では2ケース紹介されてて
初めの人は2009年の8月に滞納が始まって→2010年1月14日に強制退去。

8月〜11月で3か月滞納後、2か月で強制退去になってる。

879 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/11(水) 23:44:43.56 ID:ZUwX9HKq.net]
>>878
実際に明け渡しの裁判をするとしたら申立準備から判決、執行まで間違いなく半年程度かかります。
リンク先のケースを確認しましたが、裁判のことは一切触れていないので、裁判はしていない。つまり、契約時又は滞納の初期段階で執行認諾付きの公正証書を作ったと思われます。貸金でもよくあることです。公正証書があれば債務不履行で即執行出来ます。



880 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/12(木) 00:04:55.34 ID:mZ+aP98O.net]
>>869
払う意志を見せて1000円でも払えば居座り放題って聞いたんだけどどうなん?

881 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/12(木) 00:37:28.92 ID:uS/Iurmj.net]
無理

882 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/12(木) 02:43:49.37 ID:r9FOXtyX.net]
俺はイケメンだから居候できる女を半年間探している
今のところ0人だ

883 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/12(木) 06:05:04.82 ID:Z5caWzp6.net]
>>882
俺もだ 2週間ぶりに日雇いへ行ってくる嫌だな

884 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/13(金) 00:47:43.13 ID:7tnYOTfG.net]
かわいい女なら入れ食いだったな

885 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/13(金) 15:32:12.58 ID:Vd4tSfH2.net]
うんこぱんつ

886 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:11:03.29 ID:I6nbaXUl.net]
不動産屋に行ったことないんだけど
貯金あっても無職だとほぼ門前払いだと思っていいのか?
駅前の新築1Kに入りたい
URしかないか

887 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:11:30.38 ID:I6nbaXUl.net]
>>15
やっぱりそうだよね

888 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:23:14.78 ID:VpIcTgEz.net]
>>886
相談してみないとわからないんだよね、本当物件による民間は大家しだい

889 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 11:31:29.51 ID:yKySTAq6.net]
オーナーにしてみりゃ誰に貸すかってのはギャンブルだよな



890 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 13:11:26.21 ID:jwTk6/I5.net]
保証人しだいって気もするな

有職者の父親か兄が連帯保証人になってくれれば、そっちから取れるし
父親が年金生活に入ってたら無理

891 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:17:25.52 ID:esxnH+y7.net]
自身が大家さんだったらどう考えるか?みんな同じ。

892 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:31:36.23 ID:VpIcTgEz.net]
>>890
最近は保証会社かカード払いのほうが良いって大家も多いみたい YouTubeで親を連帯保証人にって言ったら保証会社ではないとダメだと言われて違う物件探していた 

893 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:33:17.16 ID:VpIcTgEz.net]
>>891
まず大家になりたくないね、大家だったら心配症だから不動産屋の安心保証に入ると思う

894 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:35:03.25 ID:XcsOEtaL.net]
連帯保証人もあてにならないらしいからな。
あんなやつの家賃は払わん、とか。
法的手続きになったら、本人だろうと連帯保証人だろうと結局手間はかかるし。

895 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 14:45:03.71 ID:TUMdS70M.net]
>>894
督促の手間が嫌なんだろうな
ニュースで見ると保証会社も大変そうだもんな 逃げたりするしさ

896 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 15:09:10.48 ID:+C4vAPqg.net]
>>886
冷やかしで良いから一度不動産屋に行ってごらん
結構何とかなるよ

897 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 15:13:43.23 ID:qOkZKvbY.net]
>>896
初期費用さえあればね

898 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 17:22:05.33 ID:JijGnFgs.net]
新築は厳しいよ

899 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 20:01:25.93 ID:RvBzRIJn.net]
>>896
門前払いされたりネチネチ聞かれたあげく落とされた経験しかないわ



900 名前:774号室の住人さん mailto:sage [2019/12/16(月) 20:09:41.91 ID:0xEjR7IZ.net]
さよなら






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef