[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/05 20:59 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Embarcadero RAD StudioXE/DelphiXE/C++BuilderXE



1 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/29(金) 03:04:56 ]
RAD Studio XE
www.embarcadero.com/jp/products/rad-studio
Delphi XE
www.embarcadero.com/jp/products/delphi
C++Builder XE
www.embarcadero.com/jp/products/cbuilder
価格
www.embarcadero.com/jp/landing-pages/rad-xe-upgrade-2006-2010-jp

64bitOS対応って・・・はき出すコードは32bitOnlyかょ


2 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 03:10:42 ]
バージョンアップ価格
2010ユーザー限定版 価格 (ダウンロード版)
Embarcadero C++Builder XE Professional 45,150
Embarcadero Delphi XE Professional 45,150
Embarcadero RAD Studio XE Professional 77,700
バージョン2006〜2009ユーザー
Embarcadero C++Builder XE Professional 54,600
Embarcadero C++Builder XE Enterprise 163,800
Embarcadero C++Builder XE Architect 289,800
Embarcadero Delphi XE Professional 54,600
Embarcadero Delphi XE Enterprise 163,800
Embarcadero Delphi XE Architect 289,800
Embarcadero RAD Studio XE Professional 88,200
Embarcadero RAD Studio XE Enterprise 205,800
Embarcadero RAD Studio XE Architect 352,800
それ以外のユーザー
Embarcadero C++Builder XE Professional 71,400
Embarcadero Delphi XE Professional 71,400
Embarcadero RAD Studio XE Professional 121,800


3 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 03:28:50 ]
重複じゃないのかこのスレ

【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その23【Delphi】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1284383807/

4 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 03:51:02 ]

はアンチが、delphiを罵倒するスレ
ここは、Embarcadero の新製品である
Embarcadero RAD Studio XE/Delphi XE/C++Builder XE 等についてのスレ


5 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 03:57:22 ]
重複です
とっとと削除依頼出してこい

6 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 03:59:28 ]
またアンチが暴れているな


7 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 04:12:39 ]
お前が出さないなら俺が重複削除依頼出しといてやる
後は運営の判断で

8 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 04:17:28 ]
雑談スレと新製品スレがなんで重複なんだよ


9 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 10:44:37 ]
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所


10 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/29(金) 12:13:51 ]
このスレみて新バージョンが出たことに気づいた人も多いのではなかろうか。
それだけ、Embarcaderoはマイナーな訳だが。




11 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/30(土) 01:58:00 ]
値段高いな
売れないだろうな


12 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/30(土) 08:27:28 ]
格安か無料に近いキャンペーンをやってばらまいて普及させないとダメじゃん。


13 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/30(土) 09:02:46 ]
それで失敗したのがDelphi6

14 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/30(土) 11:54:56 ]
どうせ今のままでも失敗だろ。
皆、64bit対応まで待ちだろ。


15 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/30(土) 15:08:19 ]
2010ユーザー限定版があるってことは
毎年お布施汁ってことか

16 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/31(日) 01:01:28 ]
全部のバージョン買っているのか


17 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/31(日) 14:42:24 ]
何が変わったのかよくわからん


18 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 14:44:05 ]
だからこのスレ要らないって
破棄

19 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/31(日) 19:40:50 ]
64bitのWindows7/Vista/XPにインストール出来るようになったのさ。画期的。

20 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 19:45:33 ]
すげーーー、絶対買いだ



21 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/10/31(日) 21:46:54 ]
自作自演はいいからさ・・・メーカーの人?2chで宣伝はいけないよ

22 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/02(火) 00:03:21 ]
爆発的に売れるだろね

23 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/02(火) 02:08:15 ]
・・・なわけありません
終了

24 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/02(火) 17:35:37 ]
売れてます


25 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/03(水) 19:23:24 ]
すごいね


26 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 20:49:38 ]
保守する時にわざわざ上げないでくれる?
自演だろうけどさ
糞スレなんだから

27 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/04(木) 22:16:30 ]
ウハ


28 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 22:22:42 ]
このスレ通報した方が良さそうだな
保守上げのみは荒らしと同じで規制対象

29 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/04(木) 23:13:29 ]
MSはXEが怖くてしょうがないんだな
VS糞すぎだったから、多くのユーザーがXEに流れいるかな

30 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/05(金) 17:56:10 ]
新製品が出たというので久々にバージョンアップしようかと思ったが高い。
7万以上するとはなぁ。
unicodeとか便利に使いたいが高すぐる。
スタンダードバージョンを3万くらいで出してくれ。
DB機能とかほとんど削除でいいから。
VSがスタンダードバージョンをやめた今がチャンスだ。




31 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/05(金) 18:04:44 ]
今はDBツール屋の傘下なんだからDB機能削除とかあり得ない

32 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/05(金) 19:39:53 ]
>>30
DBを扱うプログラマにとってXEは最強開発環境
これが強力な魅力の一つなのにそれを除けなんて....

33 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/05(金) 21:20:44 ]
Delphiがあれだけ売れたのはDBが強力だったからという事実をする人は意外と少ないな
C#やVB.NETもAccessをそのまま読み書き出来るのがウケているんだぞ

34 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/05(金) 21:36:29 ]
日本語が不自由なようだが・・・
意味は理解できるが

35 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/05(金) 21:42:50 ]
だってドカタだもの

36 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/05(金) 21:43:44 ]
ごめんな
×事実をする人
○事実を知る人

脳内補完してくれると思ったんだが通じなかったようだね・・・

37 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/06(土) 21:26:10 ]
なんか大幅勘違いが沸いてるけど
DB使いたかったら、Pro版以上を使えばいいだけじゃんってことだろ。
パーソナルユーザとかは、DB機能なんていらんだろ。
自宅でOracleに接続したりしないだろ。
DB使うような業務用途なら、高い金出してDB機能付きバージョンでええやん。


38 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/06(土) 21:36:53 ]
>>37
>>31
DBを使わないパーソナルユーザは相手にせず

39 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/07(日) 10:51:04 ]
DBコンポ無くても、DB操作ぐらいできるでしょ・・・。

40 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/10(水) 17:57:20 ]
面倒じゃん




41 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/13(土) 09:57:00 ]
edn.embarcadero.com/article/40940

42 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/13(土) 10:56:53 ]
XE専用のスレとかあったのか
で、どうなのよXE IDEが突然落ちるバグとか減ったかな?

43 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/15(月) 00:38:55 ]
バグはすべて解決したので是非買ってください。


44 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/15(月) 02:15:58 ]
どっかの偉い人がいった格言

『バグはあと3つある』

45 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/16(火) 20:25:56 ]
【DeepDive】IT業界で闘う“アスピーズ”――アスペルガー症候群を抱えたITプロたちの“苦悩”と“現状 : IT業界動向 - Computerworld.jp
www.computerworld.jp/topics/move/189837.html

46 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/18(木) 19:46:03 ]
パッチでたどー
edn.embarcadero.com/article/40940

47 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/18(木) 23:02:42 ]
>>46
>>41で出てるし既に当てた
まだ不安定

48 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/20(土) 01:26:10 ]
昔はProのアップグレートは30kくらいだったんだがな。
趣味ユーザはMSに行くと踏んで見捨てたかな(泣
元々VC++と比較して作りやすいのがポイントだったと思うが。

49 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/21(日) 14:08:55 ]
久しぶりにDel案件来たので、
最新版と情報の集まるスレを探してるんだけど
寂れたなぁ・・・・



50 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/21(日) 21:38:30 ]
エンバカも思い切ってDelの無料版を出せばよかったのに
これだけC# Exrpessが流行ってしまうともう遅いか・・・



51 名前:デフォルトの名無しさん [2010/11/23(火) 09:38:26 ]
せめて、日曜大工プログラマが買える値段で出せよ。


52 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/11/27(土) 16:48:37 ]
delphi6personalとturbodelphiでいいよ

53 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/12/24(金) 09:51:16 ]
MS が Standerd Edition 廃止したから、2,3万くらいならコンパイラに金だす
層向けに(VS Express よりか)充実してるものをだしてほしいな。
C++は、今なら C++0x 絡みで新しい処理系を使いたい奴が結構いそうだし。


54 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2010/12/25(土) 18:20:06 ]
C++BuilderXEのC++0xらしい機能と言えばdecltypeとstd::stringの右辺値参照による
大幅なスピードアップかなあ

stringを多用する人にとっては朗報だろうし、decltypeはリフレクションに近い事をやらせる
事が出来る

55 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/02(水) 13:28:14 ]
Starterいいかもね

56 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/12(土) 18:23:37 ]
ソースネクストからDelphi2007が2,980円で出ればいいのに

57 名前:デフォルトの名無しさん [2011/02/21(月) 20:19:36.72 ]
2010からXEにバージョンアップするメリットって何かある?

58 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/21(月) 20:21:39.14 ]
今はない

59 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/02/21(月) 20:44:26.22 ]
DataSnapを使いまくりたいとかAQTimeでメトリクスとかそういう人なら。
あとは2010でバグに遭遇してXEなら直ってるとか言われた場合かな。

60 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/03/01(火) 20:51:20.72 ]
>>58
いつならあるんですか?



61 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/03/01(火) 21:02:04.30 ]
昨日あたりならあると思う

62 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/03/07(月) 14:05:59.90 ]
XEに変えたらInterbase接続で日本語が文字化けするようになった
2010の方がよいね

63 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/03/08(火) 05:56:59.63 ]
D6の開発環境って、Win7 64bit版でも動くんでしょうか?
なにより実行・デバッグはできるんでしょうか?

64 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/03/08(火) 07:08:04.45 ]
XPモード使え

65 名前:デフォルトの名無しさん [2011/04/30(土) 08:35:55.79 ]
買った。
でもバグフィクス版ってまた、次の新製品なんだろな。
次はやっと64ビットになるのかな。


66 名前:デフォルトの名無しさん [2011/04/30(土) 10:27:24.21 ]
64bitコンパイラのプレビュー版がようやく出たね
これはエンバカデロでBorlandからの流れを組むDelphiコンバイラの解析がようやくまともに終わったって事を指してんだろね
マルチプラットフォーム化も同時並行で進められてるようだけど2年後くらいにようやく製品化とかかな?


67 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/04/30(土) 10:38:29.93 ]
コンパイラの解析ってことではないと思う。というのはコンパイラチームはかなり前から同じだから。
マルチプラットフォームもそうだけど、RTL/VCLのほうが大変。MacOSサポートはどうなるのかなぁ。
VCL+まで待つことになるのか…。

68 名前:デフォルトの名無しさん [2011/05/03(火) 20:47:31.26 ]
まともなVCLの詳細解説書を出してほしいな。
各パラメータについて詳細に記述してある解説書。


69 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/03(火) 20:52:47.43 ]
もっとユーザが増えないと無理でしょ

70 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/04(水) 05:15:00.70 ]
ソースがあるのに、読めない/読まない人が多いよね。



71 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/04(水) 05:48:54.88 ]
いちいちソース読むって効率悪すぎじゃん日が暮れるいや夜が明ける

72 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/06(金) 04:34:46.94 ]
バカばっか

73 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/06(金) 05:04:52.64 ]
カバばっか

74 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/06(金) 07:11:14.36 ]
おれは?

75 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/06(金) 15:27:21.23 ]
アルパカばっか

76 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/07(土) 15:15:36.17 ]
どれどれ

77 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/07(土) 15:16:54.82 ]
おれは?

78 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/07(土) 21:03:10.89 ]
にんにん

79 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/10(火) 18:47:53.53 ]
おまいらパラメータの意味調べるのに毎回ソース読むのか。


80 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/11(水) 02:26:36.01 ]
ふつうだろ?
ドキュメントよりソース。



81 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/11(水) 03:05:00.81 ]
ソースより醤油。

82 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/18(水) 20:16:48.12 ]
大学研究室のワークステーション(WinServer2008R2)にXEを
インストしたんだけど、起動が不安定だ(一旦起動
してしまえば問題ないんだけど、4回に1回くらいは
起動に失敗する)。
2010の時はこんなことなかったのに。元に戻そうかな・・・。
皆さんのXEはいかがですか?

83 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/18(水) 23:28:40.82 ]
つ ide fix pack

84 名前: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/19(木) 03:09:50.21 ]
>起動に失敗
なにかダイイングメッセージとかでないの?
サポートにメール/電話、またはサポートフォーラムに突っ込んだら?

85 名前:82 mailto:sage [2011/05/19(木) 09:30:07.63 ]
>>83-84
コメントありがとうございます。
"RAD Studio for Windows has encountered a user-defined breakpoint"
というメッセージが出る時と出ない時がありました。

update1しか当てていなかったので、HotFixを当てたら今のところ安定している
みたいです。アドバイスありがとうございました。m(_ _)m

86 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/29(日) 19:26:22.24 ]
にんにん

87 名前:!ninja mailto:sage [2011/05/29(日) 19:43:29.16 ]
にんにん

88 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/31(火) 07:43:06.14 ]
ばかがいる

89 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 09:16:26.95 ]
チラ裏だとは思いますが。

■Starter Edition について

C++ Builder XE Starter Edition
www.embarcadero.com/jp/products/cbuilder/starter
 機能比較表PDF
  www.embarcadero.com/jp/cbuilder-xe-features-matrix-jp

Delphi XE Starter Edition
www.embarcadero.com/jp/products/delphi/starter
 機能比較表PDF
  www.embarcadero.com/jp/delphi-xe-features-matrix-jp

※各々、開発したアプリケーションに関連する収益が、1000US ドルを
 越えない というライセンス規定


…はいいんですが。DBとIDEの便利機能が一部使えないのが残念。
一部のみ抜粋

Sterter Editionでは…
・同一ネットワーク内で5 ユーザーまで
・Delphi、C++Builderの混在インストール不可
○InterBase Express コンポーネント
×クラスエクスプローラ
×リソースマネージャ
×Symbol Insight
×CodeInsight
×コード補完機能
×UML モデリング
×マルチスレッドデバッグ

90 名前:89 mailto:sage [2011/05/31(火) 09:20:30.32 ]
補足:
○…使用可能
×…使用不可

でした。



91 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 09:50:28.12 ]
ここは忍法帳確認スレだと思ったのだけど

Architect トライアルをダウンロード後、haiq_20101117164553.rar 当てれば幸せになれるだろうよ



92 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 10:32:27.71 ]
いまなら Appwave ダウンロードして丸ごとクラックの方が簡単だ
インストールの必要も無いから後もつかない

93 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 19:40:10.08 ]
>>89
…ま、割れ厨は放置するとして…。

>※各々、開発したアプリケーションに関連する収益が、1000US ドルを
> 越えない というライセンス規定

円高でこの規定だと、相応の稼ぎが出難い小規模開発だと…微妙に赤字でんがな。
今だと、ぎりぎり1000USドル超えだと、Starter価格分位…?。


94 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 07:15:42.12 ]
巡回お疲れさん >93

そのエネルギーは別のことに向けてほしいな。

95 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 19:24:31.43 ]
>>93
いずれにしても…。かつてのライセンス精神は何処に…。

え〜ん、ばか。^^;

96 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 19:27:25.32 ]
Starter はコマンドラインコンパイラが使えないのも痛い…。


97 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 04:47:46.05 ]
>>93
starterからRAD Proへのアプグレ価格は、現状無しだって。

98 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 07:45:23.15 ]
高い高いいってるやつは AppWave をタダで使えば良いよ

99 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 15:00:44.83 ]
>>98
プ、タダで使って、新聞の隅にでも載るか?これだから厨は。
 
 
プログラマより、そこそこ売れるエロ同人誌描けた方が、金になるのが
なんか悔しい〜。ツールに仕様書に・・・日々金が掛かりすぐる。
つか、稼げないのは漏れだけか。

100 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 mailto:sage [2011/06/03(金) 05:27:55.14 ]
>日々金が掛かりすぐる。
愚痴ってないでただで使えばいいじゃ無いか



101 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 16:52:50.39 ]
試用版30日で稼ぐんか?^^;
それとも、フリーツールで?^^;;

ちなみに、開発したモノから使ってるツールが違法かどうかなんて、分かりゃしない
なんて思ってる連中が居るが、納品先から洩れてライセンスチェックが入り、
ライセンス外利用で摘発される・・・なんてのは、年間結構あるよ。

プログラミングに限らずだけど。


102 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 20:58:15.04 ]
そんなもん誰でも知っとるがな(´・ω・`)

103 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 22:21:25.74 ]
>>102
知らん連中が居るから、割れ々五月蝿いんじゃないか。
一度捕まったらいーのに。

104 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 22:39:26.78 ]
>>103
知らずに捕まる奴ならど、知らんがな(´・ω・`)

105 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 mailto:sage [2011/06/05(日) 02:44:42.33 ]
個人の問題だからエンバカ以外の周りがグタグタ言う必要も無いんじゃ無いの?


106 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 10:39:33.05 ]
haiq_20101117164553.rarをやっと見つけましたがどうやって使うのでしょうか。

107 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/06/06(月) 17:19:33.19 ]
自己責任で。ってことは自分で読め。ってことですよ >106

108 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 00:35:17.98 ]
いつからここは割れズ板になった?

109 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 mailto:sage [2011/06/10(金) 02:21:45.66 ]
割れズ板....
そんな死語を使うとは、恥ずかしく無いかね

110 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/06/17(金) 10:18:10.00 ]
Package クラスのインライン メンバ関数ってなにがヤバいん?



111 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/17(金) 10:39:11.46 ]
発狂する。

112 名前:デフォルトの名無しさん [2011/07/16(土) 22:01:05.26 ]
次スレはここか?

113 名前:デフォルトの名無しさん [2011/07/18(月) 09:39:47.66 ]
CodeGearスレはなくなったの?

114 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [2011/07/18(月) 14:14:40.08 ]
立ててもいいんだからね。

115 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [2011/07/21(木) 14:50:29.45 ]
誰も立てないのかよ!

116 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 14:51:10.92 ]
【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その25【Delphi】
hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1310977286/l50

117 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 19:07:11.33 ]
プロジェクトにlibファイル追加すると削除できなくならね?

118 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 20:08:53.12 ]
ならねーよ

119 名前:デフォルトの名無しさん [2011/08/21(日) 21:37:37.82 ]
教えて下さい。
無償のTurbo delphiつかってるだけど、XE Starterってほとんど同じ?
ヘルプとか使いやすいですか?
買う価値ありますか?買おうかどうか迷ってます。

120 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 21:45:09.84 ]
数ヵ月後にXE2のStrater SKUが出るからそれまで判断は待て。
ヘルプシステムは駄目。開発元のMSが諦めて新しいものを作るほどに。



121 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 21:45:46.71 ]
× Strater
○ Starter
失礼。

122 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 21:52:20.57 ]
>>121
そうですか
ヘルプはダメですか。有難うごぜいます。
少し待ちますので、XE2の陰プレも是非お願いします。
それを参考にしたいと思います。

123 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 23:55:07.76 ]
XE2関連は9/6の第20回エンバカデロ・デベロッパーキャンプで
少しわかるのかな

124 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 19:39:26.60 ]
ttp://www.jcolibri.com/articles/delphi/delphi_xe2/delphi_xe2.html
おフランス語だが

125 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 02:15:05.96 ]
Straterの用途制限と機能制限両方はきつい

126 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 21:45:21.93 ]
>>125
Delphi6や7よりは使用制限緩かった気がするけど


127 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 21:58:34.30 ]
Delphi6は無料だったろ

128 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 22:01:54.20 ]
>>127
一応、マニュアル付けて1万円位でも売ってたんだよ->6 personal


129 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/03(土) 12:47:40.00 ]
4大スマホOS対応のアプリ開発ツール「RAD Studio XE2」とは − @IT
<www.atmarkit.co.jp/news/201109/02/embarcadero.html>

130 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 22:14:58.32 ]
delphiプログラマのどれくらいがルイヴィトンのなんちゃらに興味があって
騙されると思ってるんだろう…
そしてどうしてアク禁にしないんだろう…

あれっ?ここヲッチャスレじゃなかったんだ テヘ☆



131 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/05(月) 15:47:51.81 ]
んー、何を言っているのか全く分からない。

132 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 18:30:03.61 ]
MLに流れてるSPAMの話

133 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 21:19:21.96 ]
Delphi Q & A掲示板の方だろ?

134 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/05(月) 23:48:11.72 ]
Strater バージョンアップ版の対象ユーザを教えてくれ。
どこにも書いてないぞ


135 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/06(火) 01:02:58.30 ]
前回同様に有償、無償を問わず過去の全てのバージョンと他社の製品、ではないの?

136 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/06(火) 01:21:16.51 ]
でもその条件の記載が見あたらないよ。
どこに書いてあるのかなぁ


137 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 15:34:27.43 ]
XE2のページからXEのStarterのQAに飛んでるから、それでいいんでないの?

138 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/14(水) 15:13:05.49 ]
XEで64bitアプリ作れるか?


139 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/14(水) 15:21:01.94 ]
どうやらXE2から64ビットアプリ作れるみたいだけど
C++Builderには64ビットコンパイラ入ってないのみあるみたいね
C++BuilderXE2のプロフェッショナルなら64ビットアプリ作れるかしら?

140 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/14(水) 15:49:16.55 ]
64bitのコンパイルで デバッグ=○ リリース=× いう現象あって
リリースのコンパイラ設定で最適化のチェックマークを外すと、リリース⇒○

に これ見つけるのにかなり時間要した 最適化ONじゃ何で駄目なんだろう



141 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/14(水) 15:58:33.69 ]
forums.embarcadero.com/category.jspa?categoryID=95

ログインできない

142 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/14(水) 17:08:32.43 ]
日本語が不自由な奴が多いな


143 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/14(水) 17:23:46.33 ]
もうリリースしてるのに隠す理由あんのか?

144 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/14(水) 20:01:47.38 ]
>>140
うちのPCでなんの問題もなく64ビットの最適化スイッチつけてビルドできるが
環境とかあげてみ?

145 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/14(水) 23:34:21.96 ]
あれ?C++でも64ビット対応なんか。
キャンプで聞き間違ったかな・・・

146 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/14(水) 23:57:33.97 ]
>>144
ビルドできてEXEちゃんと生成されるけど、できたアプリ(EXE)の動作が不安定です

147 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 00:12:01.22 ]
>>146
だから具体例をあげなって
どんなことすれば不安定になるの?
それはDelphi側のバグ?それとも作ったソフト側?


あとC++Builderは64ソフトまだ作れないよ
DelphiはWindowsの32/64ビット
Mac OSXの32ビット
iPhoneなどのiOSまでソフト作れるよ

148 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/15(木) 00:24:48.52 ]
>147
現象は、処理1分弱かかるデータ読んで展開させる演算途中で固まり停止 
データにより行ける奴駄目な奴とあって…
駄目な奴も、固まる直前までの処理は問題なし
固まる箇所にて、数値チェックなど行い、確認しつステップ実行させると問題なく動いてしまう

32は○ 64は最適化にチェックマーク入れた時のみ× 致命的でないからいいけど


149 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 07:30:26.76 ]
>>148
もうちょい絞り込まないと厳しい

ログとか自分で取ってどのデータの時に固まるのか?
該当データに対してどんな演算処理を行った時にダメなのか?

できれはどの関数やプロバティ、メソッドに対して具体的にどんなアクションをした場合に不具合が発生するかまで知りたいね

あとここでバグ?報告してもダメでメーカーの公式フォーラムなりで直接聞いてみたら?
解決策が見つかるかもよ

150 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/15(木) 10:24:46.41 ]
>>149
暇なしで、次の仕事せにゃならんので 何が悪いのかも不明です
基本的には、VCLの出来栄えは大変いいので、買増しをしようかと



151 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 11:08:48.16 ]
バグの99.9%はプログラマのミス。
しかも単純ミス、思いこみがほとんど。


152 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 15:15:26.39 ]
むしろ0.1%は何なんだよw
まあ今回の件に限れば100%プログラマのミスだな。エンバカの。

153 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 16:04:23.85 ]
ポインタの値が間違っていて最適化ありなしでぶちこわす箇所が変化してバグが出たり出なかったりとか珍しくもないけどな


154 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 16:20:53.29 ]
エンバカ製品はバグすぎて使いものにならん。QualityCenteral
みるとバグの放置オンパレード。

155 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 17:19:39.36 ]
D7の頃から「バグが直ってる1年後の新バージョンを買えば?」っていう感じじゃん

156 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/15(木) 18:56:36.37 ]
気に入ったのでもう一個買おう  64bitパワープログラミングがやっと幕開け

157 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 19:08:43.83 ]
出遅れw

158 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/15(木) 20:39:40.91 ]
>>150
こんだけリリースバージョンのコンパイルの最適化で騒いでおいと買い増しはないんじゃね?
ソースアップしてみ?
ウチの環境で再現するか確認してやるぞ
ガチでバグならエンバカに報告もしてやるよ

159 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 04:19:57.65 ]
>>154
オンパレードっていうけど、
致命的なバグって具体的にどんなの残ってる?

160 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 12:56:40.61 ]
本当はないよ



161 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/16(金) 14:26:41.46 ]
sizeof がプリプロセッサで動いてしまう。というとんでもないバグは直す予定がないらしい

162 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 14:38:51.01 ]
>>161の脳に致命的なバグがあるのはご存知でしたか?

163 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/16(金) 14:46:34.48 ]
規格ではプリプロセッサ内では sizeof は0を返す。
知ってた? >162

164 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 15:16:42.06 ]
もちろん知ってたよ。それが君の妄想だって事は。
仮にそんな定義があるとして、規格のどの項にあるか提示して欲しいね。

sizeofが動かないのは#ifにおいてのみ。あとは未定義ゆえ自由。
知ってた? >163

165 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/16(金) 15:48:39.18 ]
パワープログラミングのため 64マシン注文だ 何かと出費だな

166 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/17(土) 17:20:21.75 ]
こっちのほうが静かかな。

ttp://ux.getuploader.com/MMD_up/download/101/test01.jpg
実作業1時間程度でここまで。

167 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/17(土) 19:06:00.35 ]
ゲームだけじゃないYo!
とかDavidI言ってたけど、結局エンターティメント向けに特化しそうね。

168 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/20(火) 06:16:04.74 ]
Deko さん,乙 >166

169 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/20(火) 10:17:10.09 ]
Here is the code that nothing will help.. freepascal x64 -- 47ms, delphi x32 -- 37ms, delphi x64 -- 2.8s!!!, ms vs c++ x64 -- 93ms

var
y, z: double;
i, x: integer;
t: Cardinal;
begin
write(‘Input X: ‘);
readln(x);
t := GetTickCount;
for i := 1 to 1000000 do
begin
y := i + (x / 2);
z := sin(sqr(y * 3));
end;
t := (GetTickCount -- t);
Writeln(t);
Writeln(z);
Writeln(y);
readln;
end.


170 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/20(火) 14:55:43.60 ]
実数の計算が遅い件はコンパイラ指令で解決済みじゃないの?



171 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/21(水) 04:23:17.14 ]
すこしは試してから書き込みなさいね > 170

172 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/21(水) 14:56:30.10 ]
試しましたが問題ないですね
言いがかりでないのであれば具体的な問題点を書くべきでしょう

173 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/22(木) 19:03:48.28 ]
t := (GetTickCount -- t);
ってエラー出ないの?


174 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 03:41:12.33 ]
シー!! >173


175 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 19:28:19.16 ]
二項マイナス単項マイナスで扱われてコンパイル自体は通るんじゃね?
計算結果は全く無意味なものになるが。

176 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/25(日) 16:33:10.71 ]
delphitools.info/2011/09/05/xe2-single-precision-floating-point-disappointment/

177 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/26(月) 03:43:16.65 ]
Del XE で、環境終了時に開いてたファイルを次回起動時に再現するようにはできないの?

178 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/26(月) 13:50:25.46 ]
自動保存>デスクトップだったけか

179 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/30(金) 15:12:48.95 ]
なあなあ、EX2のC++Builderって64ビットアプリ作れるんだよな?
どんな感じよ?

180 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/30(金) 15:16:56.67 ]
ああ、XE2ねwwwwwww



181 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/09/30(金) 15:19:53.10 ]
>>179
まだDelphi XE2だけだよ。Builderはまた今度ね。

182 名前:デフォルトの名無しさん [2011/09/30(金) 15:24:20.53 ]
>>181
ありがとー!
確かに今ぐぐってみたらデルファイの事しか書いてなかった・・・

183 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/03(月) 22:57:24.59 ]
避難所あげ

184 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/04(火) 03:25:03.54 ]
>>181
また今度と言われて、ずっと更新してない罠

185 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/04(火) 16:18:00.60 ]
この際boost対応はいいから、C++11に完全対応してくれ

186 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/05(水) 04:08:51.70 ]
stringがunicodestringになっちゃったらしいけど、オプションで変えられたりしないの?
移植が面倒

187 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 09:37:34.01 ]
stringと書いてるところを一括でTStringに置き換えて、
適当な場所でtype TString = AnsiStringとでもしておけばいい

188 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 11:25:24.42 ]
String を 片っ端から Ansistring に置換えたら動いたよ

189 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 20:23:51.24 ]
ありがとう

dllで外部からは、PAnsiCharだと仮定されて呼ばれる関数がたくさんあって
そこが全部PCharになってるから面倒www
これ

www.tobybear.de/d_template.html
www.phreque.com/tobybear/template.zip

190 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 20:46:08.23 ]
いつかこんな日がくると信じて普段からAnsiStringとWideStringを明示していた俺は勝ち組



191 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 09:00:52.12 ]
>そこが全部PCharになってるから面倒www

Ansi 版で正しく動いていたのなら P(Ansi)Char と PWideChar の使い分けはできていたのだから
まず PChar を PAnsiChar に一括置換。
Plain-Char を Ansi-Char に置換したのだから、Ansi 版も引き続き動くはず。
もしできるなら、ここで古い Delphi で動作確認。

次に Unicode 版 Delphi でコンパイル。型チェックが働くので、Pointer 型で無理やりキャストとか
していなければ、エラーを一つずつつぶせば終わり。
たいてい、対応する Delphi 側の String 型を AnsiString に書き換えればよし。

192 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 23:02:58.91 ]
>>191
意外にすんなり行った。ありがおつ

193 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/09(日) 13:00:25.97 ]
turboDelphiexploで、エクセルで呼び出すDLLを作成しました。
Excel2003+WinXPでは瞬時に戻り値が表示されるのですが、
Excel2010+Win7では、恐ろしく時間がかかります。
64bit環境ではそんなものですか?
あとXEではその辺は改善されてますでしょうか?
知っている方教えてください。

194 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 14:55:48.93 ]
コードもさらさずに回答できるかよ

195 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 19:32:30.66 ]
64bit -> 32bit dllの場合にExcelが何かをやってるんじゃないの?

196 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 02:36:31.66 ]
>>193
それだけで64bit環境が悪いとかDelphiが悪いとか決めつけてんの?

Excel2003+Win7
Excel2010+WinXP

でも試してみろよ

197 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 05:50:58.86 ]
XE2で「動的RTLとリンク」と「実行時パッケージを使ってリンク」をFalse、
つまりランタイム要らない実行バイナリを作ったとき、
ウィンドウだけのプログラムで2.7MBあるのだけど、なぜ?

198 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 06:03:25.35 ]
ランタイム分のプログラムが実行ファイルに含まれるからだよ

199 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 07:19:14.26 ]
インライン関数の実行速度上がったの?
Turbo Delphiのときはあんまり大差なかったけど

200 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/11(火) 11:49:43.84 ]
だんだん実行ファイルがでっかくなっていくなww



201 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 16:51:56.69 ]
それを気にするのは32bit時代の化石オツム

202 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/11(火) 17:03:08.24 ]
ってわけでもない

203 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 02:09:59.03 ]
iOS で、ストレージが 8G / 16G ってオーダーに戻っちゃったから
やはりファイルは小さいほうが良い

204 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 07:30:34.13 ]
ハードはなぁ…でも記憶容量とかはどうせすぐ増えるんでそ?
cpuがネックになりそうなのは変わらんかも痴れんけど

205 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 08:59:37.33 ]
>でも記憶容量とかはどうせすぐ増えるんでそ?
デスクトップ、ラップトップと違って消費電力の問題が厳しいから

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111011_482415.html

●NANDの大容量化が鈍化した影響が
ストレージ容量の伸びのペースが遅かった背景には、NANDフラッシュ自体の大容量化のペースが鈍化しているという事情がある。
スマートフォンの進化は、実は、NANDが牽引した。
NANDとモバイルDRAMの組み合わせに移行したことが、スマートフォンの進化の原動力となった。
その意味では、NANDの鈍化は、スマートフォンにとって影響が大きい。


206 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 15:39:51.41 ]
Flashはいいから速くDRAMをマルチコアCPU用に最適化しろよ

207 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 16:01:39.47 ]
>>203
Objective-Cは動的言語でRTTIを多く含むから実行ファイルのサイズはDelphi並みかそれ以上に大きいよ
知ってた?

208 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 17:37:01.60 ]
>>205
pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/482/415/html/8.jpg.html

xp のサポートが切れる2014年あたりが転換点だと思うのだけど
その段階でも多くて16GBくらいしか積めないんだな…

と思ったけど動画一本再生したら、実行ファイルの容量なんて
可愛いもんなんじゃないかとか思ったり…さすがに100Mとかそんなバイナリは吐かないと思うのだ…
なぞの技術で超巨大バイナリを吐き出すとかそれはそれでちょっとかっこいいけど!!

209 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 17:43:56.61 ]
>iPhone 4では最大32GBに据え置きで、今回のiPhone 4Sでようやく64GBになった。32GBから64GBまで、2年かかったことになる。

と思ったけど表の読み方間違ってたな僕orz
いまの段階で64GBもあれば十分すぎるわ…

210 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/12(水) 17:52:26.94 ]
>GPUコアは、PowerVR SGX系コアが1個だったA4から、A5ではデュアルコアへと拡張される。
>...
>まず、2011年後半から2012年のスマートフォンのパフォーマンス標準が、デュアルCPUコア+デュアルGPUコアで
>あることが再確認された。
>...
>そして、今後のスマートフォンは、ピーク負荷のワークロードではバッテリ駆動時間が厳しくなることが予想される
>ようになった。
>...
>Cortex-A9は非常にコンパクトだが、それでも、ターゲットとするダイサイズが小さいためデュアル化の影響は大きい。

あとバッテリーに関して言えば記憶容量はあんま関係ないやね
よく読むとちゃんと記事の流れで書いてあるし…



211 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/23(日) 12:00:23.48 ]
誰かXE2の解説書を発行してくれ!

折角買ったのに、ちっとも使い方が分からない。

せめてHelpだけでも充実していれば。

212 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/23(日) 12:29:00.24 ]
>>211
英語の解説書だったらXEのものが色々あるだろ。
XE2用のもそろそろ出てくるはず。
日本語の解説書望んでるならDelphiは諦めろ。

213 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/23(日) 18:26:19.17 ]
>>212
FireMonkeyの資料が欲しいんだよぉ〜

214 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/25(火) 12:02:45.33 ]
オンラインヘルプになってからヘルプがヘルプじゃなくなったな
糞すぎて全く役にたたん。

215 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 11:40:02.63 ]
MSSQLServer - インターネット - Proxy - クライアントPC(Delphi6作成アプリ)
の環境で、プロキシを通してSQLServerに接続する方法はないでしょうか?
Proxyがなければ繋がるのですが。

C#でMySQLならこれで出来そうなのですが
www.devart.com/dotconnect/mysql/docs/Tunneling.html


216 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 02:49:17.29 ]
>>215
BDE使ってんの?
dbExpress?
解決方法を知っているわけではないんだけどね。

217 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 03:43:22.65 ]
>解決方法を知っているわけではない
じゃ、ひっこんでてください

218 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 09:39:30.70 ]
ADO(TADOConnection)を使用しているが、
BDE、dbExpressで出来るのであれば、接続用コンポーネントを変えても構いません。
ZEOSDBOも試してみたがProxyOption的なものがなく行き詰っております。

219 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 13:18:58.37 ]
>行き詰っております
じゃ、ひっこんでてください

220 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/28(金) 13:23:26.60 ]
お前がひっこんでください><



221 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 14:49:15.99 ]
(´・∀・`)は?

222 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/28(金) 15:01:32.13 ]
ぶっとばしますよ><

223 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/28(金) 16:12:11.06 ]
冗談でぶっとばすって言ったのにビビって逃げちゃったみたい><

224 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 16:39:32.13 ]
(´・∀・`)かっこいいですね

225 名前:デフォルトの名無しさん [2011/10/28(金) 16:47:03.55 ]
冗談って知ったらすぐ沸いたとこみると安心したんですね><

226 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 13:47:25.77 ]
(´>∀<`)

227 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 21:06:43.24 ]
スレチかも知れませんが、その際はご容赦願います。

長年 Delphi 7.1 を自宅マシンで使用しています。この度、旧マシンが故障したため
マシンを Windows 7 SP1 64bit に新調して Delphi 7.1 を再インストールしました。

一部、32bit と 64bit 絡みのエラーメッセージ等が出ましたが、正常にリコンパイル
できるため「使用許諾申請」しようと思い、エンバカのサイトに行きました。

そこのメールフォームから、CD−ROMの Serial No と Authorization Key を記述
したメールを送信すると、めでたく先方から返事が届いたものの

 使用許諾コードを発行するには「登録コード(Registration Code)が必要」

と言われました。はて、この「登録コード(Registration Code)」とは一体何ですか?

https://reg.codegear.com/srs5/serial_number.jsp

というURLも紹介されましたが、そこでも「登録コード(Registration Code)」が必要との
ことです。「登録ウィザードの最後のページを参照」などと書いてありますが、なにやら
その意味すらわかりません。どなたか「登録コード(Registration Code)」の取得方法を
ご存知の方がいらっしゃれば、是非教えてくださいませ。

228 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 21:42:07.01 ]
>>227
お騒がせして大変すみません! 自己解決しました!

「登録ウィザードの最後のページ」というのはつまり「●●●●●●」のこと
だったのですね?(あえて伏せ字にする意味あるのか?)  URLから必要
情報を入力したのち、無事に使用許諾メールが届きました。ああ良かった。

229 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 13:48:19.78 ]
馬鹿はやっぱり馬鹿だったということ

230 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 20:13:21.82 ]
>>229
ほほう? 馬鹿じゃないあなたは「登録ウィザードの最後のページ」が何を
意味するのか、聞かなくてもわかるわけですね?

わかる方が馬鹿だと、私は思いますけどw



231 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/01(火) 20:45:18.46 ]
馬鹿には無理

232 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 03:34:29.04 ]
俺は一発できたから馬鹿じゃないってことかw

233 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 14:39:14.00 ]
>>230
>>229はあなたを指定して書いたレスじゃなかったんだけど、
どうして自分が言われてると思ったの?もしかして自覚があった?

234 名前:デフォルトの名無しさん [2011/11/02(水) 14:53:12.59 ]
ヒント:馬鹿な奴は馬鹿って言葉に超反応を起こす

235 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 20:55:55.91 ]
俺みたいに賢い人間は 馬鹿言われても平気 全然気にしない 

236 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 13:56:48.59 ]
なんでカタコトなんだw

237 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 14:25:46.11 ]
チョンだろ

238 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 15:20:32.16 ]
>>235
ゆうちゃんまた養護学校サボったの?ちゃんとお勉強頑張らないと

239 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 18:05:46.16 ]
さぁ お勉強頑張って世界に雄飛しようちェん なんてったって天才だし

240 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/18(金) 08:15:59.22 ]
ヒント:大半の人が難なく終わっている



241 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 20:24:36.24 ]
DELで64でパワフルに飛躍してますかにゃ?

242 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/11/30(水) 17:58:28.46 ]
ひろこさんが男の娘だとは思ってもみなかったよ

243 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2011/12/19(月) 01:12:53.25 ]
くそったれ
Update3が時間がかかりすぎるのでUpdate3含みのISOから入れなおした

244 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 11:50:19.37 ]
RAD Studio XE2 30日無償トライアルをインストールしようとするとエラーが出ます
---------------------------
Embarcadero RAD Studio XE2 のセットアップ エラー
---------------------------
Microsoft .NET Framework 2.0 SDK (x64) をインストールできませんでした。
インストール中に致命的なエラーが発生しました。
お使いのシステムを確認してください。
---------------------------
Setup has determined that this version of .NET Framework Language Pack is
part of you operating system and cannot be installed or uninstalled with this setup.
Use Windows Update for all future updates to .NET Framework Language Pack.
Setup will now exit.

最初に出てくる英文と日本語が微妙に違うのですがはっきり分かりません
環境は
Windows7 Professional 64Bit SP1 UAC は off
Windows Update は自動です
コンパネの「Windowsの機能」画面 で .NET Framework は 3.5.1 となっています
AMD PhenomII X4 945 RAM 16GB

以上、よろしくお願いいたします


245 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 14:24:18.80 ]
>>244
1.SDKとFrameworkは別物なのでバージョンの比較に意味はない。
2.SDKを個別にインスコすれば統合インストーラのはスキップされるはず。
3.ていうかサポートに聞けよ。

246 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 15:34:56.03 ]
www.seshop.com/product/detail/13067/

これってまだ買えるの?
販売状況 販売終了 ってなってるんだけど。

247 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 16:01:58.26 ]
翔泳社はエンバカ製品の扱いを減らしているんだね。

まだリオスでは扱っているみたいだ
ttp://rios-eshop.com/products/detail/363.html


248 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 16:40:08.64 ]
>>245
install_RADStudio.exe ではなく \install\Setup.exe の方でうまくいきました

1.分かっていませんでした
3.正月くらいしか時間が取れなかったのですが、サポートもお休みだろうと思ってこちらで伺いました

ありがとうございました


249 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/04(水) 08:06:52.42 ]
>>244
ネットにつないでる?
たぶん「Microsoft .NET Framework 2.0 SDK」をネット経由でインストールしようと
するのでネットにつないでないとだめかも。

250 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/04(水) 09:57:39.31 ]
どこを縦読みすればそんな回答になるのか > 249
質が落ちたねぇ



251 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/04(水) 22:07:29.25 ]
C++BuilderXEで、
「デバッガを使わずに実行」で実行すると問題なく動くのに、デバッガを使って「実行」すると
OpenDialog1->Execute()とか実行中に突然フリーズすることない?
いろいろやって直ったんだが、ネトゲのnProtectが原因だったのかな?


252 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/04(水) 22:13:08.62 ]
アンチウィルスソフトは切っとけよな

253 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/05(木) 14:41:02.71 ]
>>250
じゃあ代わりにお前が質の高い回答してやれよw

254 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/05(木) 14:52:55.61 ]
答えられない屑に限って荒らすんだよ>>250みないなゴミね

255 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/06(金) 03:14:42.59 ]
一人でご苦労さん > 253,254

256 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/06(金) 23:57:21.65 ]
質問ですが、DelphiのコードとObjective-cのコードを共存させること出来ますか?
コンパイルはmac用なのでxcodeで行なってますがdelphiで書いたソースをxcodeから編集することができません。
てっきりDelphiのコードをobjective-cに変換していると勝手に思ってたのですが、そうでは無いですよね?
もしやり方があったら教えて下さい。

257 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/10(火) 09:17:17.25 ]
MacOSだけならWin側でクロスコンパイルだと思うけど?XCODEが必要なのはiOSだけでしょ。

258 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 10:19:22.21 ]
メール受信ソフト作ったんだけどさ
subjectとかのisoやshift_jisのコードをちゃんと読めるように変換する方法おしえて

259 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 10:44:49.79 ]
jconvertにあるだろ。
MimeHeaderDecode

260 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 10:52:46.86 ]
jconvert は日本語(の一部)しか扱えないから、結局ゴミ。




261 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 11:08:46.43 ]
jconvertじゃ変なコードのはダメなんだよね

262 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 11:21:36.10 ]
Indy使えば、Decodeしてくれるよ。


263 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 11:23:01.33 ]
え、そうなの??
何かIndy使ったサンプルみてもjconvert使ってたんだけど
C++Builder2010についてるIndyならいいの?

264 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 11:31:49.46 ]
ごめんIndy教えて
IdPOP3だよね?
IdPOP3->RetrieveHeader( i, msg );
msg->Headers->Extract( "Subject", sl );
Memo->Lines->Add( sl->Strings[0] );
こんな感じでアレしてるんだけど、このままだとコードまんまなので
ここからどやって変換すればいいですかね?

265 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 11:34:11.87 ]
Indyの日本語処理をアテにしないほうがいい
がっかりするから

266 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 11:35:05.27 ]
えええ
とりあえず、変換方法を教えてみてください

267 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 11:45:28.79 ]
日本語や多国語のことを考えると、ライブラリ買ったほうが早い。
Indy は欧米県しか考慮していない
jconvert とかの日本製は Shift-JIS 日本語までしか考えていない
日本以外のアジア圏は 8bit / UTF8 でメールやり取りしているからほとんど問題起きない。


268 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 12:09:09.82 ]
MIMEエンコードされているのを自動ではなく自力でデコードしたいなら
ぐぐればいくらでも例がでてくるよ。
あと、indyはISO-2022-JPに対応していたはず。



269 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 12:12:16.20 ]
いやめんどくさいから自動で変換したいんだよね。
他に怪しいとこいからきたメールはだいたい変な形式なもんで
それも変換したい
っていうか、話聞いてたら無理っぽいなあ

270 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 12:22:04.05 ]
スパムにも完全対応したいならエンコード形式は自分で判断して
処理を振り分ける必要があるだろうな。
ISO-2022-JP をSJIS に変換するならDecode2022JP()
各種コード系の変換関数はそろっているハズ。
スパムで意味不明な形式なら、内容を調べて捨てるなり、デコードするなりは自力でやる必要がある。
indyはそこまで賢くはできていないから。



271 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/12(木) 12:43:44.05 ]
なるほどありがとう・

272 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 15:30:30.89 ]
その辺は各メールソフトでもキモの部分なので、
汎用ライブラリであるIndyにそこまで求めるのも酷かと

273 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/18(水) 15:12:29.57 ]
XE2でiPhoneアプリを作ろうと思ってます。

注意すべき点等あったら、教えてください。

274 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/18(水) 15:13:13.07 ]
エロは禁止です

275 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/18(水) 15:13:48.82 ]
>>274
いや、そういう方向性じゃなくてですね・・・・ (^_^;)

276 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/18(水) 15:18:09.42 ]
個人情報をアレするのもダメですよ

277 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/18(水) 15:25:24.07 ]
ところで、C++Builder XE2って64ビットソフト作れる?

278 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/18(水) 15:30:10.38 ]
作れません。
今年夏の XE3 で、コンパイラが LLVM 版に切り替わってから

279 名前:デフォルトの名無しさん [2012/01/18(水) 15:35:33.16 ]
XE3からですかありがとう

280 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 11:31:06.25 ]
【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その28【Delphi】
ができるまでの避難所



281 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 04:42:53.24 ]
Windows の次世代ファイルシステム「ReFS」では「短い名前」がサポートされなくなる。
VCLの短い名前に変換する関数 ExtractShortPathName を
使っているコードがあったら要注意。

Windows8 では VCL アプリが動かなくなる可能性大!!

282 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 04:56:29.54 ]
XPさえあれば何も要らな(略)

283 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 09:59:34.72 ]
WinRT に切り替えたほうが良いかねぇ。
今年の夏の XE3 って Windows8 発売後になるわけだけど、対応するのだろうか

284 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 17:56:36.73 ]
Delphi は伝統的に新OS が出荷された翌年くらいまで待たないと対応されない



285 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 18:00:41.03 ]
それが伝統かよ


286 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 02:02:00.76 ]
Windows95 が出た直後に 16bit 互換ボックス内で動く Delphi (1.0) 発表。
ってくらいの伝統


287 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 13:22:05.90 ]
>[Team Japan Blog] Delphiのconstな真の文字リテラル - 半角カタカナ定数

ひでぇなぁ無料とはいえ..
回避方法も原理を理解していないし

288 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 13:31:51.42 ]
どこら辺がどうひどい? > 287



289 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 14:02:55.70 ]
「以下のようなクイズを出しました。Delphi XE2ではどのように表示されるでしょうか?」
いや、持ってるひとにしか判らないクイズ出されても。


290 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 15:44:28.00 ]
客以外にも分かるクイズを出して何かメリットでも?



291 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 22:00:56.23 ]
知ってる人にしか答えられないものはクイズとは言わないんじゃなかろーか。
それは知力(記憶力)テスト?


292 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 23:04:14.88 ]

こんな阿呆なのにオッサンなんだぜ。


293 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/25(水) 07:54:14.05 ]
移行セミナの内容は Delphi2009 の時の Unicode 化の話が主体なんだが。
3年経っても/経ったから古いコードの移行手順が大事。ってのはわかるんだけど
それくらいコンパイラの警告とか移行ウィザードとかでフォローできないものかね?

逆に考えると、自動化するほどでも、Readme に載せる価値すらない、些末な Tips なのではないのかな?


294 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/25(水) 13:30:28.92 ]
SJIS依存のコードってLeadBytesだの何だの使いまくってるから自動変換は無理だろう。
文字コードの問題はどの言語でもややこしいことになってるよ。
DELPHI2009 HANDBOOKでは第一部(章ではない!)で100ページかけてうだうだ説明してる。

295 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/25(水) 15:40:29.31 ]
昨日、2か所 chr() -> ansichar() に直した。

296 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 08:36:42.35 ]
それは.... バカだなお前 > 295

297 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 08:43:53.39 ]
QCの登録は,,どなたかしていただけるとうれしいです。

298 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/29(日) 10:31:23.45 ]
XE2のupdate4ってまだダウンロードできないの?


299 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/30(月) 14:49:41.18 ]
>update4
無期延期

300 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/31(火) 00:55:02.20 ]
Nice Vote



301 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/31(火) 05:49:53.29 ]
Good catch.

まぁ、こんなもんだよ。

302 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/01/31(火) 15:57:36.74 ]
iOS関係のアップデート待ちで
お休みしている内に2月かよ。

FireMokey使えねーな。

303 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 04:13:15.65 ]
大丈夫。だれも使っていないから > 302

304 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 08:23:14.12 ]
RAN ちゃんがストーカーに絡まれているそうだけど、どこでだろう?
助けに行ってあげたいものだ

305 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 17:33:36.48 ]
キャンペーン再開キターーーーーー!
目標数達成できなかったのか?

>世界中の開発者が、こぞってバージョンアップする一大ムーブメントが起きています。
だそうです

ところで、XE2ってSVN1.7のWC-NGに対応できるの?
XEだと未対応だっていうエラーになる

306 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 18:56:21.22 ]
>>305
> キャンペーン再開キターーーーーー!
> 目標数達成できなかったのか?

日本だけが知らない
海外抜き打ち延長に
1ヶ月遅れで対応しただけでしょ。

307 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 19:56:23.86 ]
OmniThreadLibraryこれ使った人いますか

308 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 21:11:08.07 ]
3/16まで!「XE2」ジャンプアップ・キャンペーン
www.embarcadero.com/jp/radoffer
宣伝文句と実際の行動が真逆なのが笑い所なのか?


309 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 21:19:09.01 ]
XE対象の普通のバージョンアップ版はキャンペーン関係ないのね
本がもらえるだけか

310 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 04:56:50.97 ]
日本法人と本国との連携が取れないのはいつものこと。大事な伝統だな。
つーか Twitter でグチられてもなぁ。ユーザーが面白がるとでも思っているんだろうか。

本来日本法人がやるべきことを Deko さんが一生懸命まとめて、それに Twitter からリンクを
貼って終わり。ってのもいい加減にやめないと。



311 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/02(木) 10:09:40.47 ]
XE3もう出たか?

312 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 10:29:34.23 ]
でたよ

313 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 11:41:46.06 ]
流行を後追いするしかできないのか > 乱暴所
だからヘタレって言われちゃうんだよ

314 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 11:42:12.16 ]
出てないよ。

315 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 11:45:30.97 ]
>>304
>>313 お前かw ストーカーw

316 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 11:48:50.50 ]
Update4 が今月中に出ればよいけどね....

317 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 11:54:54.25 ]
こんなベンダーは御免だ--イライラさせられる10の行動
japan.zdnet.com/it-management/sp/35013442/1/

> #8:言っておくべきことを事前に言ってくれない
> 移行やインストール、開発が予定通り順調に進んでいるとベンダーから聞かされ、
> 安心していたにもかかわらず、後になって問題や遅延が発生している
> という話を聞かされるケースである。

318 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/02(木) 14:57:05.36 ]
www.nicovideo.jp/watch/sm16452889

319 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 16:34:33.58 ]
10個もあればどこだって1つくらい当てはまるだろ。
8番目じゃねえか。つまりそれほど問題視されてないってことだろ。

320 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 17:33:55.57 ]
> #1:製品について偽りの説明を行う
> ベンダーたちは、製品について正直に語る気がないとしか思えない。
> できもしないことを約束し、奇跡としか言いようのないデモンストレーションを行ってみせる。
> しかしもちろんのことながら、実際の製品の出来は
> デモンストレーションとは大きく異なっているのである。

VCL.NET

FireMonkey

RadPHP



321 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/03(金) 03:58:57.11 ]
すげぇ。全部エンバカに当てはまる。こころあたりがある。

#1:製品について偽りの説明を行う
#2:製品知識が不足している
#3:人の話に耳を傾けない
#4:顧客の気持ちを理解できない
#5:責任転嫁に走る
#6:お粗末なドキュメントしか提供しない
#7:使用に耐えられない電話サポートシステムを提供する
#8:言っておくべきことを事前に言ってくれない
#9:できないことを約束する
#10:連絡を密にしない

322 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/03(金) 12:18:52.36 ]
誰かツイッタで突撃しろ。

323 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/03(金) 21:00:57.08 ]
#6、#6、#6!
何が何でも#6!!

324 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/04(土) 00:50:07.97 ]
たとえば?

325 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/04(土) 10:48:58.60 ]
たとえばヘルプ

326 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/04(土) 15:25:10.26 ]
ヘルプのどのあたり?

327 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/04(土) 16:23:28.73 ]
使ったことがないんだな? > 326


328 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/04(土) 18:21:25.29 ]
ばれてしまってごめんなさい

329 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/05(日) 03:27:12.14 ]
328 も
#1:製品について偽りの説明を行う
#2:製品知識が不足している
#3:人の話に耳を傾けない
#7:使用に耐えられない電話サポートシステムを提供する
#8:言っておくべきことを事前に言ってくれない
#9:できないことを約束する
#10:連絡を密にしない
に該当するね!

330 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/05(日) 12:55:44.75 ]
実際のところ、6がちゃんとできててれば、1と2は起こりにくくなるし、7,8,9もかなり解消するよね。



331 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/05(日) 14:27:38.74 ]
まぁエンバカのひどさをお前も認めているってことはわかるよ

332 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/05(日) 18:02:52.26 ]
QTの悪口はいかんな アレは加えて値段がスゲー高い 比べジャンプアップキャンペーン価格なんてただ同然だ

333 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/05(日) 20:20:12.35 ]
QTなら作ろうという気になるが

FireMonkeyは泥船疑惑が消えないからな。


334 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/05(日) 21:18:54.78 ]
KylixとVCL.NETがちらつくんだよね。

335 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/05(日) 21:45:25.51 ]
月末アップデートもだんだんスケジュールを
守れなくなっているし。

336 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/06(月) 01:32:13.12 ]
Upgrade from any earlier version offer extended
delphi-insider.blogspot.com/2012/02/upgrade-from-any-earlier-version-offer.html

日本も合わせただけか。

337 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/06(月) 16:14:17.79 ]
大物キタよー!

僕は長いことDelphi使いだった。8年間業務として専門担当していた。Delphiは非常に生産効率が高く、
コンパイラ言語の中で文法がずば抜けてシンプルでわかりやすくコンパイル結果の品質も高かった。
だが僕はDelphiを辞めた。もし未だDelphi使いだったら変だ。
何故、変なのか。


338 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/06(月) 16:21:11.57 ]
どこ?

339 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/06(月) 16:27:56.96 ]
XE3でかた?

340 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/06(月) 16:58:56.97 ]
でたよ




341 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/06(月) 19:55:55.14 ]
>337

突き詰めれば、それは変だから変なのだ。
この僕がそう言うんだから間違いない。


……なーんてオチは無しで。

342 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/07(火) 10:33:31.63 ]
C++Builder2010で質問
AnsiString a;
char b[32];

aをbにコピーする方法おしえて

343 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 10:38:35.53 ]
今日のエサ

最も使用されているプログラミング言語は、C言語、Visual Basic、Java、C++、COBOL
最も開発者数が多いのは、SI事業者に所属し、ユーザー企業のためにソフトウェア開発を行う
受託ソフトウェエア開発者であり、組込みソフトウェア開発者がこれに次ぐ

ttp://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20120206Apr.html

まぁこれが現実よ。

344 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 11:18:34.53 ]
決裁権を持つソフトウェア開発者や製品選定に関わるソフトウェア開発者が認識している課題は、
収益性/採算性の最大化と開発生産性の向上に集約される。
すでに開発系ツールでは、オープンソースソフトウェアの台頭に伴い、価格以外の要素での競争が
難しいコモディティ化が進展している。
ソフトウェア開発プロジェクトは予算の潤沢な大型案件であっても、スケジュール制約が厳しく、高度な
マネージメント能力が必要とされる。
ソフトウェア開発支援ツールベンダーは、差別化のために管理系の製品への投資と販売強化に注力
しなくてはならない。そのためには、国内最大の顧客ベースかつパートナーベースであるSIベンダーとの
パートナー関係の強化が不可欠になる

藤井さん、ドウスンダヨ...


345 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 11:23:02.12 ]
>>342
fillchar(b, 0, sizeof(b));
move(a[1], b[0], min(length(a), 31));

346 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 11:34:14.52 ]
ttp://www.youtube.com/watch?v=2p4dvkhbsCU

カンちゃん、元気だね。痩せたかな

347 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 11:35:16.25 ]
strncpyでいいだろ

348 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 12:04:08.73 ]
プログラムの話は別のところでやってね > 347

349 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 12:04:49.34 ]
347だけしかられてやんのwww

350 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 12:17:03.24 ]
カメラ付き携帯電話を発明したのがカーンなのか。



351 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/07(火) 19:56:11.08 ]
>>343
VBが2位って所に
調査の偏りを感じてしまうんだが、どうよ。

352 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 21:19:20.63 ]
どうよ。

353 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 23:08:53.96 ]
まあ、負の遺産の保守業務がいっぱいあるんだろ。

354 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 04:14:50.35 ]
正式に購入したら一部100万円のレポートだぞ?
偏りなんかあってはならない。

まぁ Cobol が C# より上に位置することと「国内ソフトウェア開発者の実態」というタイトルを
考えると、新規案件は単価の安い海外に流れている。って図式なんだろうなと思う。

日本にはもう未来が残っていない。と考えるべきかね


355 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 04:23:10.80 ]
Embarcadero Technologies Grows Delphi and C++ by 54% in 2011
edn.embarcadero.com/article/42023

お布施が集まったようだな。

356 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 13:46:39.32 ]
64ビット需要を食い尽くしたら
ダウンだけどな。

357 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 19:13:08.17 ]
>>343
Cobol, Fortranってのが凄いな
日本のPGとってCobolは出来ないといけない言語だからな
でないと仕事なんて来ないよな

358 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 20:35:53.75 ]
開発に一番使われてるのと、その成果物がユーザーに一番使われているのとは、あんまり関係ないよな、たぶん。

359 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 22:10:33.52 ]
そんなもん統計の取り方でどうにでも変わるわ。
www.amazon.co.jp/dp/4826901119
統計学は詐欺のための学問


360 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 22:34:35.02 ]
Cobolは銀行系で使われているんだろうな
銀行は金あるからな。金のあるところの仕事をするって普通だよな



361 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 22:37:42.59 ]
Borlandブランドもコボルの会社に取られたし
にっくきコボラーめ!

362 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 22:45:10.66 ]
update3が終わらん。ときどき12002出てるし

363 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/08(水) 22:45:34.60 ]
iphone開発で遊びたいだけなんだお

364 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/09(木) 03:17:02.95 ]
iPhone 開発は、結局 xcode でデバッグになっちゃうし
iOS 固有の UI は全くサポートされていないから
何かやろうと思ったら xcode/Object-C++ を使うことになるよん

365 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/09(木) 08:41:17.59 ]
で、update4は?

366 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/09(木) 09:21:52.59 ]
俺のmac miniがvncで動かなくなっちゃったお
ディスプレイつなげる気力は無いから、ランケーブル届くの待つお
帯域のせいじゃなかったらめんどくさいな

367 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/09(木) 09:51:43.48 ]
Update3 のせいか。


368 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/09(木) 16:16:34.75 ]
>>364
全くってわけじゃない
最低限のライブラリは用意されてるし、それを使ってUI出してる人もいる

369 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/09(木) 16:42:17.83 ]
XE3出たか?

370 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/09(木) 17:52:53.21 ]
8末だろ、常識で考えて



371 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/09(木) 22:23:25.10 ]
Titaniumがwin,mac,linuxのデスクトップアプリケーション開発環境を出してた
なんで新興企業が簡単に作るものを自力で作らないわけ?

www.appcelerator.com/products/titanium-desktop-application-development/

372 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/09(木) 22:48:03.74 ]
俺の mac mini + vnc は、起動時にディスプレイコネクタが
外れていると(1)途中で vnc がハングする(2)作ったGUI(非コンソール)アプリ
がハングする。

373 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/10(金) 03:34:29.92 ]
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110428/360023/


Titanium って JavaScript コンパイラだからマルチプラットフォームは HTML と JS に任せているわけで。
Native API コールもできそうだけど、コンポーネントの概念はないし。

よく読むといろいろ制限があるみたいだね
・ただしTitanium Mobile では、iPhone向けに書いたコードが修正なしで、全く同じようにAndroid上で動くわけではない。


374 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/10(金) 15:09:07.50 ]
>>371
そりゃ特定OS向けに作ってきたものを他プラットフォームに対応させるのと
最初からマルチプラットフォームを想定して作ったものでは後者のほうが明らかに楽でしょ

375 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/10(金) 18:14:39.02 ]
やっと動いたぜ。でも使いやすいのか分からんな
とりあえずなんらかの方法で、パンツのぞきゲーム作ってみよっと
iphoneの重力センサーを活かす

376 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/10(金) 18:22:02.28 ]
XE3出たか?

377 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/10(金) 20:15:19.63 ]
>>371
ヒント 組織の硬直化 大企業病 

378 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/10(金) 23:53:38.13 ]
最初からマルチプラットフォームを前提に最大公約数の仕様で開発する新興の仕事を、
特定プラットフォーム向けの仕様を他のプラットフォームになんとかすりあわせて
乗せ換える仕事と一緒だと思ってるのが間違いだわな。

379 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/11(土) 01:01:03.68 ]
FireMonkeyってマルチプラットフォームを前提に付くってるんじゃないのか?

380 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/11(土) 02:38:23.39 ]
>マルチプラットフォームを前提に付くってるんじゃないのか?
作っていない。
もとになったライブラリが Windows / OSX で動いていただけ。



381 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/11(土) 06:49:10.56 ]
Deko と XRay が煽らなければ喧嘩は起きなかったとおもうんだ。


382 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/11(土) 11:46:36.15 ]
>>381
どこで喧嘩?

383 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/11(土) 12:21:41.13 ]
某掲示板の謎の中国人の話?

384 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/11(土) 21:54:06.35 ]
つーかどうしてdelphiの掲示板に乗り込んでこなきゃならん理由が
あったのか理解出来ない
変なファッション系の宣伝も
釣れると思ってんのかね

385 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/11(土) 23:31:10.86 ]
ベットリ☆ザ☆アグネス!

386 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 01:30:05.65 ]
XRAYさんのファンシーなアイコンに
ファッションセンスを感じる。

387 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 08:36:20.69 ]
>>386
あの人、昔は良い人だったのに、どうしてあんなヤクザな人になつちゃったかねぇ?

388 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 11:52:10.22 ]
XRAYさんは良い人だよ。

389 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 14:35:01.71 ]
>>388
だけど口のきき方がなぁ orz

390 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 14:46:46.40 ]
皆でいい子に成るのは駄目だと思うの。



391 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 15:41:28.61 ]
なんだそりゃ?

392 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 16:22:25.70 ]
ガミガミいう人も必要だ。

393 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 17:10:13.50 ]
単に調子にのっているちゅうか 図に乗っているだけじゃねえの
大した実力も経験もないくせに

394 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 17:16:31.81 ]
XRAYさんは著書も出してるし

職業プログラマじゃないけど
エンドユーザープログラミング系の実力はあると思うよ。

395 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 17:17:38.16 ]
エンドユーザーコンピューティングな。

396 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 17:19:55.39 ]
俺は某掲示板であいつにいじめられたことがある

397 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 17:28:33.82 ]
掲示板なんてそんなもんでしょ。
イジメたりイジメられたり。

398 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 18:25:50.06 ]
XRAY ネタでここまで伸びるとは…
新スレ立てようか?w
…と、言いたくなるくらい、あいつはヤクザなヤツ

399 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/12(日) 22:31:08.39 ]
>>397
どんな暗いイソターネッツライフを過ごして来たんだw

400 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 00:18:40.24 ]
>>398
toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1153227982/
ってスレがあるけど
閑古鳥なのよね
しかももう終わりそうだけど



401 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 01:12:57.63 ]
XRAYの人って著書あったっけ?

402 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 01:22:21.91 ]
こんにちはMr.XRAYです

403 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 03:13:57.04 ]
こんばんはMiss XRAYです

404 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 04:57:17.44 ]
おはようございます プロフェッサーXです

405 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 12:54:04.46 ]
>>401
www.pilar-edit.com/shop/products/detail.php?product_id=93
だったかな。

406 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/13(月) 13:20:47.52 ]
XE3出たか?

407 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 13:38:14.25 ]
XE2コネー

408 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 16:19:17.05 ]
デルスマMagazine
ttp://www.embarcadero.com/jp/delsma

ゲンナリ

藤井と高橋は JBuilder のときに DOCOMO に JBuilder を納品してこの世の春を見た連中。
本国で(Eclipse が原因となっているが) JBuilder がディスコンになってお先真っ暗になったが
なんだかんだで生き延びて、JBuilder/imode で見た夢をスマートフォンでもう一度。
ってやっているけど、おまえら、考え方が古いよ


409 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/13(月) 17:14:45.54 ]
2011年スマートフォン出荷台数、初めてPCを上回る
japan.cnet.com/mobile/35013776/

こういう時代じゃあ、スマホを無視できんだろ。

410 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/14(火) 00:58:20.18 ]
>>405
な、なんと、

気付いてみたら、Mr.XRAYの人って、俺の商売がたきだったとは



411 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/14(火) 10:37:51.66 ]
XE3出たか?

412 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/14(火) 10:53:07.87 ]
www.google.com/search?q=delphi+xe3&hl=en&prmd=imvnsfd&source=lnms&tbm=nws&ei=Zr45T6zcAsiHrAef_ezZCA&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=5&ved=0CB4Q_AUoBA&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&biw=1097&bih=882

413 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/14(火) 21:13:36.61 ]
www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Delphi XE3

414 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/14(火) 21:30:07.68 ]
カブったら送信しなけりゃ良いのに
うざい奴

415 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/15(水) 03:36:21.18 ]
だからオンライン書き込みしちゃだめだね。てへぺろ☆(・ω<)

ってごまかしているけど、あれを福祉さんが読んだらどう思うか、想像できないのかなぁ
DEKO と XRay に共通しているのは、相手がどう考えるか。の想像力の欠如。
相手が予定外の動きをするとオタオタし始めて「敵認定」

今回も「自称中国人」とかレッテル貼ってやりたい放題したしなぁ。
自分以外の回答者に迷惑かけてるとは想像しないんだろうなぁ

416 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/15(水) 10:10:32.73 ]
別に何にも思わないがな
考えたことが一緒でタイミングが被ったってだけだろ

417 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/15(水) 10:11:26.22 ]
XE3出たか?

418 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/15(水) 11:01:31.70 ]
>>415
> 今回も「自称中国人」とか

お前かw

419 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/15(水) 11:32:35.35 ]
お前どこでも苦だ巻いてるんだな
417

420 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/15(水) 19:37:31.61 ]
Update 4出たか?



421 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/15(水) 23:39:16.64 ]
xe2のアクチべーしょんってどんな感じ?
MSみたいにHPにアクセスして製品の登録するのかい。
それともC++explorerみたいにテキストファイルが送られてくるの?

422 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/16(木) 00:56:10.88 ]
旧バージョンと変わらない
初回起動時に登録ダイアログが表示されて
ユーザ名とパスワード入力して終わり

423 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/16(木) 10:55:59.24 ]
Update4 が出ない

424 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/16(木) 11:33:14.78 ]
XE3出たか?

425 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/16(木) 11:51:17.78 ]
出たよ


426 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/16(木) 20:01:41.88 ]
ずっとC++Builder6を使い続けてキタんだけど
やっぱそろそろ限界っていうか、ファイルパスとかファイル名にうにコード入っているのが多くなって
なんとか自前でWin32API呼んで処理していたんだけど、いろいろボロが出て行き詰まり気味。
XE2に乗り換えようかと思案しているんだが、
AnsiStringってUnicodeになっちゃったの?だとしたら今までのソースかなり書き換えが必要でうざいな。
昔のプロジェクトを読み込んで自動変換してくれる、なんてことはやっぱないよね・・・



427 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/16(木) 20:33:52.58 ]
>>426

AnsiStringはsjisのままだよ
Stringがうにこーど

しかしXE3までまったほうがいい気もする
c++builderも64bit化されるぞ

428 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/16(木) 23:30:54.92 ]
>>422
すみません
旧バージョンを良く知りません。
いわゆる10桁ぐらいのシリアルナンバーみたいなものを入れるのですか?

429 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/17(金) 02:11:55.77 ]
移行のコストを考えたら、C# / C++.NET に移植したほうが幸せになれると思う

430 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/17(金) 03:16:50.67 ]
>>428
シリアルナンバーはインストール中に入れる
アクティベーション時にはその番号が一緒に送られるんじゃないかな
ユーザ登録してない場合は、その時点でユーザ登録が必要かも



431 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/17(金) 09:23:31.49 ]
IDEの ^/ がようやく望みどおりの挙動になってるな
なぜ10年前にやらなかった

432 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/17(金) 09:55:48.86 ]
XE3出たか?

433 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/17(金) 10:07:45.92 ]
>IDEの ^/ がようやく望みどおりの挙動

なにを言っているのか全く分からん。
どうせ QC 入れてないんだろうから、いつ直ったかのトラックもできないだろうな


434 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/17(金) 10:34:13.20 ]
何を言っているのかわからないだけあって話が全くつながってないなw

435 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/17(金) 11:04:55.58 ]
^/ の修正は結構前に行われたぞ > 433

436 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/17(金) 23:24:26.06 ]
>>430
そうなんだ。ありがとう。

437 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/18(土) 03:59:24.70 ]
ttp://d.hatena.ne.jp/t-horikiri/20120216/1329410310
>16-D-4 3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発 高橋 智宏 氏
>
>他にも色々説明してたけど、なんか製品説明とデモを延々聞かされてるようで興味が無くなったよ。

ですよねぇ〜

438 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/18(土) 13:30:43.81 ]
実際に使っているユーザーの意見じゃないからな。

しかしfiremonkeyもRadPHPもベータ版で
泥船疑惑が消えないから
納品するわけにも行かないし。

案の定、月一回のアップデートも途切れて
説明もないし。

439 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/18(土) 19:45:27.09 ]
>>438
> 実際に使っているユーザーの意見じゃないからな。

高橋さんは実際に使っているユーザーじゃないからな(正)

440 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/19(日) 02:41:16.51 ]
2012/02/16 デブサミ2012
【16-D-4】3分ではじめるスマホアプリのビジュアル開発 #devsumiD
Togetter → togetter.com/li/257923




441 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/19(日) 23:08:03.77 ]
串禁したらキレイになったな
効果覿面だ

442 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/20(月) 17:41:57.47 ]
変数の導入が恐ろしく使えね〜

単にダイアログに s: string; と入力するとブロック外に
var
 s: string;
って入れてくれるだけでいいのに

443 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/20(月) 17:50:16.73 ]
XE3出たか?

444 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/20(月) 19:17:38.77 ]
任意の場所で
var[Ctrl]+[SPACE]で"var"テンプレート選択→変数名[TAB]型[ENTER]
でどう?

445 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/21(火) 10:58:32.90 ]
XE3出たか?

446 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/21(火) 21:31:29.14 ]
今はXE3の事しか興味ねぇわ。Builderの64ビット対応だけだったら泣けてくる

447 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 07:59:10.15 ]
firemonkeってよく考えたらgtkやqtの再開発ジャン
無駄

448 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 08:19:43.36 ]
言うのは簡単。

449 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 08:54:09.53 ]
>>444
これはいい!ありがとう。
RAD STUDIO入門一度全部読んだほうがよさそうだな。

450 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 10:03:36.36 ]
XE3出たか?



451 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/22(水) 10:07:43.67 ]
XE3出たか?

452 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 15:47:15.47 ]
firemonkeyはお手上げって事でOK?

453 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 16:17:36.43 ]
お手上げになる前に興味がわかない

454 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 16:52:18.59 ]
ゲームエンジンって訳でもないし
何がしたいのかわからないよな。

IDEで作ることが出来る3Dモデルは
単純なものだけで
dekoさんの初音ミクみたいなものは
blenderなどのサードパーティで作らないと
いけないし。

455 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/22(水) 16:57:15.90 ]
うるせーよ雑魚

456 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 17:10:11.78 ]
全部CustomDrawにすればどんなOSでもいける!

炎猿!

よく考えたらGTKやQTと同じやん・・・ ←今ここ

457 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 17:28:40.75 ]
>>454
そんなの当たり前だろ
プログラミング環境になんでモデリング機能がいるんだよ
頭おかしいのか?

458 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/22(水) 17:51:41.41 ]
今時VB使いでもモデリングは常識なのに

459 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 19:42:21.60 ]
雑魚ですまんの。
じゃあ、お前らが格好良いサンプルをネットに発表してちょ。

460 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 19:54:48.17 ]
VB使いwww



461 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/22(水) 21:43:28.55 ]
UMLとかのモデリングと勘違いしてないか?VB厨は

462 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/23(木) 10:57:25.00 ]
XE3出たか?

463 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/23(木) 11:53:47.88 ]
秋まで毎日「XE3出たか?」って書くのか。ご苦労さん。

464 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/23(木) 15:22:47.13 ]
池沼はほっとけよwwww
ほら、どこにでも、いるだろ?毎日道路のそばに立って「パトカー来ないの?」って叫んでる千恵億れがww


465 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/23(木) 15:39:31.54 ]
>>462
XE3出たか?
だと実際にXE3が出そうになった時に早く出ないか期待してるように見えちゃうから、
もう少し先のバージョンにしておいた方が効果的だと思うよ

466 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/23(木) 21:27:21.01 ]
FireMonkeyの3Dばっかだな。全員が3Dでオブジェクトぐりぐりのアプリなんて
つくんねぇよ。

467 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/23(木) 23:27:25.09 ]
>>464
いねえよ
どこに住んでるんだよおまえw

468 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/24(金) 03:21:33.64 ]
>>467
本人乙w

469 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/24(金) 11:54:59.85 ]
XE3出たか?

470 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/24(金) 21:28:07.43 ]
プラネタリウム・クリエーターの大平貴之のドキュメンタリーを見てたんだけど
自作の星空撮影制御プログラムの開発にC++Builder 6を使ってた
コメントが一切ない素敵ソースだったww




471 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/25(土) 03:10:33.44 ]
XE3出たか?

472 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/25(土) 10:42:39.29 ]
Update4 出たか?

473 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/25(土) 12:05:56.03 ]
後、1回のUpdate4で終わりのような予感。それ以降はXE3ってことじゃね。


474 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/26(日) 04:23:05.91 ]
Prism は Update 5 が出たよ

475 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/26(日) 18:19:25.50 ]
Prismはまだディスコンならないのかな?

476 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/27(月) 11:52:13.87 ]
Update5 始まってるよ

477 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/27(月) 14:32:04.36 ]
XE3出たか?

478 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/27(月) 20:46:13.45 ]
みんな自分で買うのはアカデミックだよな?

479 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/27(月) 23:06:30.24 ]
教員でもない限りおっさんらはアカデミックなんて買わんだろ

480 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 03:42:59.46 ]
XE3出たか?



481 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 04:03:56.71 ]
>>479
放送大学に入ると、アカデミック版も買えるらしいけど
以前のユーザー登録と付き合わせれば
ズルしているのがバレるし
引越しでもしない限り、赤っ恥だよね。

482 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 04:12:43.05 ]
もし Delphi XE3 に新しいプラットホームを迎えるなら、それはどれ?
ttp://www.simonjstuart.com/2012/02/27/if-you-could-have-one-new-platform-in-delphi-xe3-which-would-it-be/

・Android
・Linux or Unix
・WinRT (for Win8)
・Embedded/ARM
・Other
・iOS without FreePascal


483 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 04:33:26.79 ]
まずはiOSを何とかしろよw

484 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/28(火) 10:29:22.37 ]
XE3出たか?

485 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 11:54:13.14 ]
アカデミック版はライセンス条件が厳しすぎ。ソースがあるのはいいけどなぁ。

486 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 12:03:44.59 ]
>ライセンス条件が厳しすぎ。
守るバカがいるのか?

487 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:13:03.48 ]
守らない方はそこですか?

488 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:53:52.27 ]
俺はアカデミック購入可能だけどちゃんと製品版買ってるよ。
アップグレードほとんど同じ金額じゃん。


489 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:56:11.04 ]
Starterが空気すぎる。

490 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 23:46:10.19 ]
Starterって用途制限と機能制限の両方があって
有料って奴か



491 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/28(火) 23:52:16.06 ]
その代わりお前らが望んだVS Standard相当
・・・のはずだったんだが、32ビットオンリーなんだよな。あれ。

492 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 00:02:51.08 ]
用途制限はないだろ、収入制限はあるが。ただソースがないのが残念。

493 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 00:33:27.24 ]
【消しゴム】MONOを使ってみるスレ4【じゃない】
toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1329023778/

494 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 04:25:40.90 ]
VCL → FireMonkey コンバータ
ttp://members.adug.org.au/2012/02/29/a-vcl-to-firemonkey-convertor/
ttp://www.innovasolutions.com.au/delphistuf/ADUGVCLtoFMXConv.htm


495 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 04:37:43.46 ]
Update4 でクラス階層、機能、名前がごっそり変わるっていうのに
よくまぁ付き合えるよな

496 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 05:46:16.43 ]
Update 4 が出たよ
ttp://edn.embarcadero.com/article/42087

今回はアンインストールして再インストールが必要

497 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 06:30:49.93 ]
今回(も)アンインストールして再インストールが必要

三時間くらいかな

498 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 07:46:18.60 ]
DEKOっち、オン書きはやめなさいな。

499 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/29(水) 11:42:36.64 ]
XE3出たか?

500 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 12:00:14.83 ]
オン書きってなに?



501 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/02/29(水) 15:09:48.67 ]
相手にスンナ。

502 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/29(水) 16:40:20.67 ]
>>501 = ゴミ

503 名前:デフォルトの名無しさん [2012/02/29(水) 21:29:34.04 ]
Turbo dlphi2006explはスタータみたいな
もんだけどソースついてるよな。

504 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/01(木) 00:23:31.94 ]
>今回の XE2 は C++Builder で iOS アプリを作れないのですから、
>現時点では iOS に注力すべきではないと思います...気持ちは解らなくもないですけれど。

上から「しか」物を言えない人って。。。
いうだけならホントに簡単だよね

九州の片田舎で田舎物を騙して食っていくのはラクなことだな


505 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/01(木) 00:36:25.04 ]
あれ?
C++BuilderにはFireMonkey付いてるよ?
XE2で対応していないのは64bitなのだが

506 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/01(木) 10:00:46.07 ]
XE3出たか?

507 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/02(金) 13:48:49.87 ]
XE3出たか?

508 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/02(金) 15:28:26.91 ]
C++BuilderXE2 Update4をインストールして試したが、
オレの環境では以下のような不具合が発生する。

 プログラムを修正してコンパイルを実行すると、以下の何れかのエラーが発生し、
コンパイルが通らない。
  1)[BCC32エラー]"bcc32"はコード1を伴なって終了しました
  2)[BCC32致命的エラー]F1014 SAVEmem を割り当てる事ができませんでした
これらに関しては、一度C++BuilderXE2を再起動するとエラー無くコンパイル
が通るが、何か修正するとほぼ100%上記エラーが発生する。

この状態はオレだけか?

509 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:35:06.23 ]
おれの今作っているプログラムでは、とりあえず何の問題もないわ。


510 名前:508 mailto:sage [2012/03/02(金) 21:52:00.26 ]
>>509
ぬ......そうかぁ......
何度再インストールしても同じなんだよなぁ......
とりあえず、バックアップから復旧してから再インストールを試してみるよ。



511 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/02(金) 21:55:09.79 ]
開発環境のパッチなんてどうしても困っている点が修正されたと言うんでもない限りは
ひとつ遅れくらいでいいんだよ
わけも分からず導入するとかありえない

512 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 00:25:07.61 ]
逆襲のデルファイ

513 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 00:43:12.59 ]
昔、SAVEmem を制御する環境変数を設定したとか


514 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 12:19:57.46 ]
ここにきているPascalな人たちは最初からPascalなの?
Pacalの素晴らしさに惚れ、最終的に行き着いたのがPascalだったということ?

515 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 13:00:56.88 ]
pascalは教育用として作られたし
大学の授業で教わった人も多いみたいだから
汎用機世代の年寄りは
pascalからスタートしてるんじゃないかな。

1980年代前半のパソコン世代はBASIC+マシン語かな〜。

C言語がメジャーになったのは
意外と遅くて1990年前後じゃね。
ここはTurbo C++/Pascal直撃世代。

Windowsが出ると、MSが意地悪して他者をいじめて
VBとVCが主流になったけど、なんか使いにくくて
2000年前後はDelphi全盛だね。
この辺で始めた人にとっては、Delphiは懐かしいツールだろうね。

516 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 14:58:10.22 ]
おれは N88-BASIC(86)→QuickBASIC→TurboPascal→Delphi

517 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 16:03:58.68 ]
N-BASIC→N88-BASIC→Quick Basic→Delphi

518 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:04:53.79 ]
おっさん用というのがよくわかりますな

519 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:06:59.58 ]
>>515
delphiってセンセーショナルだったんですね。
しかし結構おじさんが多いのにはびっくりです。
これからもPascalの布教活動よろしくお願いします。

520 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:46:50.16 ]
>>519
> delphiってセンセーショナルだったんですね。

C++のオブジェクト指向がすご過ぎて
1990年代前半に爆死したシステムが沢山あって
みんな頭を抱えていたところに
DelphiのスマートなVCLが出てきて感動した。

その後javaにお鉢を取られたけど
オブジェクト指向が広まったのはDelphiのおかげ。



521 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:53:31.75 ]
しかし2000年前後の2chブラウザ時代でも
すでに10年前で、若い人からはおっさんと呼ばれちゃうんだな。
そのころは高校生くらいだとしても、今はもアラサーか。

今はパソコンじゃなくて、携帯電話だけの人も多いらしいし
話が通じないだろうな。

522 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:20:25.48 ]
FORTRAN(卒研用)→MSX-BASIC→C(PC-98)→Delphi(Windows)

523 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:56:31.82 ]
>>517
N-BASICってPC8001だっけ?

524 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 22:16:19.44 ]
C++builderを使っててVCLに手を加えようとすると
やっぱりDelphiの知識が必用ってことですよね?

525 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 22:51:32.43 ]
builderから入った人の最初の壁だな

526 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:29:02.74 ]
64ビット化は次か。
まともなのは出来るのかね。

527 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:35:03.56 ]
>>526
64bitコンパイラのコアはDelphiと共通だろうから、フロント部分を32bit版から改修するだけじゃないの?

528 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:12:46.53 ]
>>525
Pascalは言語としては誰得なところがあるから最初からCBで出してくれてたらなと思う。

529 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 04:12:55.48 ]
さすがにSP-4010やTiny Pascalをやってた奴はおらんか

530 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 05:48:05.27 ]
Tiny Pascalは聞いたことがあるぞ。



531 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 05:51:09.56 ]
mz80だっけ?
OSをカセットテープで読み込む奴?

532 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 07:38:12.55 ]
拙者LOGOを少々嗜んでゴザル

533 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 08:43:11.64 ]
なんだそりゃと思ったらFM-8か。

確かにそんなソフトがあったな
・・・思い出した。俺もやったことがある(笑)

534 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 11:38:58.56 ]
よく知りませんが、64bitになると単純に処理速度があがるの?
線形システムを解くとき時間が半分になるとか
それだったらpascal覚えるよ

535 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 12:00:58.36 ]
64bitモードでCPUを動かしても,極端にCPUインテンシブなタスクでなければ性能差は出ませんし,
暗黙で利用される型サイズの増大により,消費メモリやディスクI/O量が増加し,かえって性能が
劣化することもありえます。64bitカーネルのメリットは,1プロセスあたりのメモリ空間を拡張できる
ことだけです。ビデオエンコードのような特殊なタスクを実行させるのでなければ意味が薄く,
現時点では64bitモードでLinuxデスクトップを利用するメリットは「64bitアプリケーションの開発が
可能」ということ以外,ほとんどありません。


536 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 12:10:26.97 ]
>>535
まじですか。
それなら当分32bitのbuilderで良いということですね。
安心しました、有難うございます。

537 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 12:24:46.26 ]
ただし64GB以上のメモリがなければ動かないようなアプリを使うなら64bit必須ですw

538 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 12:27:34.15 ]
64bit OSのシェル周りに喰い込むようなアプリは64bitコンパイラが必要になるかもな
そのせいでDelphi製のVolume Deskbarの開発が止まってしまって
別の開発環境の派生品(Volume Deskband)が作られてたなんてこともあった

539 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 12:34:19.49 ]
>>534
この際Lazarusに移行しちゃえば?

540 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 19:30:52.23 ]
移行する選択肢がある分、なんとか#より幸せだな。



541 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 20:59:23.40 ]
>>537
4GBだろ

542 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 22:52:35.40 ]
メガドライブの上にスーパー32Xを載せてだな

543 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/04(日) 22:53:49.67 ]
>>534
64bitOSならネイティブだから
多少は速度が上がるんじゃねーか。

クライアントはともかく
サーバーはとっくの昔に64ビットに移行しているから
サーバーに乗せることが多いDataSnapは
64ビット化してよかったと思う。

544 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 07:59:14.31 ]
>>541
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1125paeon/paeon.html

545 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/05(月) 11:11:07.94 ]
XE3出たか?

546 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 13:12:51.09 ]
>>544
それは>>537に見せる記事だろ
>64GB以上のメモリがなければ動かないような
と書いてるんだぞ

547 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 15:51:42.13 ]
>>546
は?

548 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 16:00:24.54 ]
PAE対応のアプリケーションにすれば4GB超えられますよ

549 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 16:19:07.58 ]
>>543
x64上でもx86コードはネイティブだ
x64はx86と互換があるから64bitOS上で32bitアプリを実行しても速度が低下することはない
つまりアプリを64bitにしたところで64bit用の最適化を施さなければ速度は上がらない
むしろ何も修正せずに単に64bit化した場合、大抵は速度が落ちる

550 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/05(月) 17:24:11.53 ]
64bitモードでCPUを動かしても,極端にCPUインテンシブなタスクでなければ性能差は出ませんし,
暗黙で利用される型サイズの増大により,消費メモリやディスクI/O量が増加し,かえって性能が
劣化することもありえます。64bitカーネルのメリットは,1プロセスあたりのメモリ空間を拡張できる
ことだけです。



551 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 08:55:15.30 ]
コードエディタでエラーになる箇所に赤線引いてくれるのはいいんだけど
これって色つけて表示するだけ?
最初の赤線部分に簡単にジャンプする方法ってないの?

552 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/06(火) 11:19:07.77 ]
XE3出たか?

553 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/06(火) 18:10:19.85 ]
「構造」ペインに赤線のエラーの箇所列挙されてるからそれクリックとかじゃだめ?


554 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 03:29:55.36 ]
XE3出たか?

555 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/07(水) 13:15:28.01 ]
XE3出たか?

556 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 15:49:50.51 ]
【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その28【Delphi】ってスレ立てないの?

557 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 15:57:11.99 ]
意味無いから立てないよ

558 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/07(水) 16:29:27.30 ]
工作員がステマしか
しないスレなんてイラネだろ。

ツイッタでもやってろ。

559 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 02:53:00.47 ]
工作員?どこの?
ステマしかしない? Delphi でステマ?

560 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 07:48:43.60 ]
TurboPascal(1983年〜)を超える最強プログラミング言語が現れない件
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331134546/



561 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 11:07:43.68 ]
>>559
2chの注目度は2005年くらいから下がり始めて
今はもう地に落ちているから
意味のある工作にはなってないんだけど
一応おっさん向けの宣伝として
スレが落ちないようにしている人が居るんだわ。
(誰とは言わないけどw)

でもそんなものはノイズにすぎないから
もっと他所でがんばったほうがいい。

562 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 12:36:47.26 ]
XE3出たか?

563 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/08(木) 17:32:04.62 ]
>>562
でたよ〜♪

store.shopping.yahoo.co.jp/yousay-do/4977554510582.html

564 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/08(木) 17:34:13.68 ]
>>563を晒し上げ

565 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 03:50:13.02 ]
>一応おっさん向けの宣伝として
>スレが落ちないようにしている人が居るんだわ。

本気で「宣伝」しようとしている人/組織がいると思っているのなら、脳外科行ったほうがいいな。


566 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 04:14:33.52 ]
精神科じゃね?

567 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 08:51:50.34 ]
珍しくアクセスランキングにDelphiが
Delphiで始めるスマートフォンアプリ開発(1/5):CodeZine
codezine.jp/article/detail/6466

568 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 10:29:09.35 ]
>>565-566
こら、工作員は出て来んな。

売れなくて困っているのは分かるが
スクリプトだけでいいから。

569 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 10:31:54.04 ]
>>567
今度はCodeZineでステマか。

EDNのアクセスを上げるように
頑張った方がいいんじゃねーの。
リンクも消えて死滅しそうなんだけど。

・・・やっとアンチが消えて、相手をしなくてすむと思ったら
今度は工作員が常連さんで困ったもんだ。

570 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 10:34:55.62 ]
別にいいじゃん。



571 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 10:36:51.85 ]
これだけ流量が少ないと
目立つからやめといたほうがいい。

572 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/09(金) 10:42:08.29 ]
XE3出たか?

573 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 10:42:55.61 ]
ただのファンだし俺

574 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 10:49:51.12 ]
はいはい。

575 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 11:22:01.36 ]
ステマいいたいだけちゃうんかと

576 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 11:27:52.81 ]
ねらーは流行りモノに弱いからな

577 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 11:28:43.63 ]
ステマも問題だが
下手糞なのが痛い。

才能ないよ。

578 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 11:29:38.91 ]
>>576
どっちがだw

579 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 12:28:57.26 ]
ステマくずれは Twitter にいっぱいいそうだな

バレバレ
twitter.com/firemonkey2011
は不発だったね


580 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 13:29:43.31 ]
だれか ustream の URL おしえて




581 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/09(金) 16:51:50.04 ]
>>579
何と恥ずかしい垢だwww

582 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 04:02:43.73 ]
アンインストール→Update4インストールでトラブる場合があるみたいだな
ttp://blog.marcocantu.com/blog/xe2updt4_depencency_issues.html


583 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 08:42:45.82 ]
xe2ですけど、今のマシンが壊れたので、
新しいマシンに入れ替えしたいのですが、
許諾コード取得するとき新しいマシンのシリアル入れますじゃん。
そういうのって自動メール機能であっさり発行してくれるものなの?
オペレタと電話相談しなきゃなんないとか?

584 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 09:16:26.75 ]
電話だと困ることがあるのかい? > 583

585 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 09:29:15.41 ]
あーくそめんどい
Update4入れるためにUpdate3のアンインストールを始めた
(落書きはチラシの裏に書けって?)

586 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 09:38:34.90 ]
よくまぁろくにテストされていないソフトを使う気になるもんだな。


587 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 18:11:39.26 ]
>>586
趣味だからいいんだよ
まさか業務に使うわけないからな

588 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 21:11:31.02 ]
>>582
こういうトラブルが出るのってどういう時よ
Update3をアンインストールした時点でまだ多量のファイルが残っていたので取り敢えず
binフォルダだけ消したけど今の所問題ない

589 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/10(土) 21:23:44.02 ]
業務で使うにはどのバージョンがいいですか

590 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 01:45:46.32 ]
2007



591 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/11(日) 04:29:16.55 ]
>>588
レジストリが完全に消えないのが原因っぽいな

592 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/12(月) 11:49:24.34 ]
XE3出たか?

593 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/12(月) 18:50:31.52 ]
>>591
俺も再インストールしようかと思うのだが
IDEって仮想環境に入れたほうがいいの?

594 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 03:42:20.28 ]
>>593
まあ、それは確実だとは思うが、ライセンス的には2コピー目のインストールになるよね。
いくつまでインストールできるのか知らんけど、アンインストール→再インストールは
ライセンス情報が引き継がれるからアクティベーションはいらない。

595 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 09:06:04.64 ]
>>594
そっか、やっぱりリアル環境に入れたほうが面倒がないか。

596 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 11:55:35.22 ]
XE3出たか?

597 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 12:01:36.68 ]
XE3 の FT 版使ってるよ。きみも参加したらどうだい > 596

598 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 12:09:04.86 ]
人柱は貴様ら雑魚だけで十分ですよ

599 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 12:48:37.95 ]
Help Update 4 が出てる
ttp://cc.embarcadero.com/item/28778

600 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 13:12:00.12 ]
バグがたらふくあったほうが、講師として活躍できるもんな。
解説 / Tips ページでアフィやれば結構儲かるし。
バグレポートなんかしなけりゃしないほど、実入りが良いことに気付いたヨ



601 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 13:16:33.52 ]
delphiの人口が減って将来的にはだめだな
バグが無いって大事じゃん。言語を選ぶ基準になりうる
C#とかさ、あの超豪華な開発環境。デバッグとかやばいじゃん
しかもバグが無い。発見されても瞬殺だろ?
それでフリーだもんな。C#大好きだわ。一番書きやすい

602 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 14:33:34.26 ]
dll地獄だけどな。

603 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 15:09:37.91 ]
C#が大好きなのにDelphiのスレを監視し続ける仕事とは大変ですね

604 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 15:13:08.25 ]
C#の人口が減って将来的にはだめだな
バグが無いって大事じゃん。言語を選ぶ基準になりうる
Lazarusとかさ、あの超豪華な開発環境。デバッグとかやばいじゃん
しかもバグが無い。発見されても瞬殺だろ?
それでフリーだもんな。FreePascal大好きだわ。一番書きやすい

605 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 15:14:39.86 ]
俺の役目はあくまでも引き抜きな
ああ、Delphiバグだらけでマジ使えねー
ってところに妖淫な俺が現れて誘惑するのよ
いっときに感情につけこんでな

606 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 15:16:32.91 ]
C#の人口が減って将来的にはだめだな
マルチプラットフォームって大事じゃん。言語を選ぶ基準になりうる
Qtとかさ、あの超豪華な開発環境。デバッグとかやばいじゃん
しかもマルチプラットフォーム。新デバイスが出ても即対応だろ?
それでフリーだもんな。Qt大好きだわ。一番書きやすい

607 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 15:16:50.52 ]
>>605馬鹿すぎワロタww
なんてアホな釣りなんだww

608 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 15:17:55.08 ]
一年後にふとデスクトップのすみっこのアイコンに気付くのよ
これなんだっけ?
あ!!

ここで初めて自分が妖精にそそのかされてC#にはまっていたことに気付くのな
一晩泣いてさ。でもやっぱり明日も仕事があるからさ
そこでは書きなれたC#を使うのよ

609 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 15:21:39.63 ]
C#の人口が減って将来的にはだめだな
勢いって大事じゃん。言語を選ぶ基準になりうる
Xcodeとかさ、あの超豪華な開発環境。デバッグとかやばいじゃん
しかもあのApple製。iOSデバイスが今は最先端だろ?
それでフリーだもんな。ObjectiveC大好きだわ。一番書きやすい

610 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 15:22:58.62 ]
C#って素人用のゴミなんでしょ?



611 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 15:24:36.85 ]
一躍時の人となってしまった俺
おいおい、そこまで俺のことリスペクトしなくてもいいから
まあ気持ちは分かるけどさ、ハハッ

612 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 15:25:16.60 ]
C#の人口が減って将来的にはだめだな
国産って大事じゃん。言語を選ぶ基準になりうる
Rubyとかさ、あの柔軟な言語仕様。さくっとワンライナーとかやばいじゃん
しかも書いていて楽しい。苦痛しかない言語は嫌だろ?
それでフリーだもんな。Ruby大好きだわ。一番書きやすい

613 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 15:27:32.16 ]
どっちもプロパティってあるじゃん?
C#のはvirutualにしてオーバーライド可能なんだよな
どっちのほうがいいと思う?

Delphiの設計者は当時はDelphi式が良いと思ってて、でもやっぱりオーバーライド可能にしたほうがいいって気付いたのかな
set, getをそれぞれprotectedにすればいいことだけどさ。根本的な差は無いか

お前ら人のアレンジするの得意だなwww

614 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 15:30:05.93 ]
C#の人口が減って将来的にはだめだな
バグが無いって大事じゃん。言語を選ぶ基準になりうる
Delphiとかさ、あの超豪華な開発環境。デバッグとかやばいじゃん
しかもバグが無い。発見されても瞬殺だろ?
それでフリーだもんな。Delphi大好きだわ。一番書きやすい

615 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 15:32:22.70 ]
"C# virutual" の検索結果: 3 件 (0.23 秒)
もしかして: "C# virtual"

616 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 15:34:42.83 ]
>>613は偽者が書いたから
まんまと釣られてやがるのだっせぇwwwww

617 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/13(火) 15:42:46.55 ]
virutual検索したら結構仲間がいてワロタwww

>>616
おいおい、俺はだっせぇなんていう下品な言葉使わないぜ?
まあ、"2chでみんなの注目を集める俺さん"に憧れてマネたくなる気持ちも分かるけどさ

何?下の名前で呼ばせてくれって?
仕方無いな。お前だけは特別にトムさんでいいよ

618 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 17:18:36.70 ]
C丼乙

619 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 17:22:20.18 ]
C++11 最高

620 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 17:58:06.09 ]
XE2+GExpertsで
Tab Dock Hosts - Enable multiline tabs for docked forms
Code Editor - Editor Tabs - Multiline
なんかがグレーになって選べないんだけどそういうもの?
エディタのタブを多段にできないと辛い。



621 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 18:37:49.01 ]
ttp://www.gexperts.org/tour/を見たら

> When docking multiple IDE tool windows together, GExperts can force the Delphi 6/7 IDE to use multiline tabs when the tabs do not fit in the available space.
> Note: Starting with Delphi 2005, the IDE's editor tabs do not support the multiline capability and the other related customizations.

ってなってるからXE2ではどっちも無理じゃ?

622 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/13(火) 19:16:10.46 ]
ありがとう。
独自のタブコンポーネント使ってるのかね。
だったら標準で対応してくれ〜。

623 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 04:53:13.46 ]
春休みか..

624 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 11:19:10.90 ]
XE3出たか?

625 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 17:08:03.83 ]
ジャンプあっぷキャンペーン 今週一杯 3・16まで 最後のチャンスなので、申込みました

626 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 17:40:01.72 ]
ステマ乙

627 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 20:16:39.01 ]
全然ステルスじゃないのにステマとはこれいかに

628 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/14(水) 21:31:07.30 ]
まあ、いくらエンバカ社員とはいえ、こんなに頭の悪い文面を書くのは無理だろうしな

629 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 03:11:14.78 ]
どう見てもエンバカ社員です。
本当にありがとうございました。

630 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 08:27:46.25 ]
貯まったポイント使損ねた 次のバージョンUPまでは有効期限ありそう
8%引きなんて販売代理店もあるなー



631 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 15:49:32.14 ]
残り半年で8%割引は微妙。
FMのアップデートが続くのかも微妙。

632 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 18:21:32.54 ]
>FMのアップデートが続くのかも微妙。

あと1年か2年はアップデートするんじゃね?
Kylix も 3 までは出たよね

633 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 19:05:09.95 ]
64終えたらPC使いとしてはネタなしだな

Intel-Fortranみたく 並列対応のマトリクスソルバーでも付けば凄いが有り得んし

634 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 19:59:21.33 ]
Android


635 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 20:18:28.60 ]
独自IDE時代のJBuilderを復活させてAndroid開発用にするとか

636 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 21:27:28.37 ]
VCLがdelphiで書かれているなら、
今からC++builder覚えるのはナンセンス?
Pascalのまま突っ走ったほうが実はよいとか?
先輩方はどう思われますか

637 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 21:52:12.50 ]
今使える言語は?

638 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 22:05:31.27 ]
>>637
Pascalしか知らないよ。

639 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 22:32:56.95 ]
>>633
Win8 対応 :「Metro」スタイルとか

640 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 22:50:30.48 ]
>>638
Delphi使いがC++Builderを覚える意味が分からんな
先々VCやるとかUnix系でC++やるとか?
そうでなければ別にDelphiでいいだろ
最近はC++の仕事も限定されてきたしな



641 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 23:03:08.67 ]
オブジェクト指向言語なら違いなんてそこまでないからな。書き方違うだけで。
書き方とかその裏にある考え方を学んでおけば、いずれ、他の言語やるにしても
苦にはならないだろ。むしろ、言語の違いより、ライブラリの違いの方が
面倒だわ。

642 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/15(木) 23:31:23.73 ]
C++を押さえておくのは無駄にはならないと思うけど、C++Builderは現状標準準拠度が
あまり高くないので微妙。次でLLVMとか使ってC++11に適合するようになったらいいなとは思う。

643 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 00:57:05.58 ]
>>639
注目度皆無でWindows Phone瀕死の状態だが、
俺は流行ると思う。
手なわけで、XE2の次の買い替えはMetro対応版かなぁ。
頼むからFMと混ぜないでくれよ!

644 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 01:30:47.63 ]
C++はいいとしてもC++Builderはないわw
高い・しょぼい・情報無いの三重苦をあえて選ぶ理由がわからんw

645 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 17:57:39.12 ]
XE3出たか?

646 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/16(金) 19:21:19.32 ]
C++ BuilderはLispに劣らぬ程の小括弧地獄を何とかして欲しいね。

647 名前:638 mailto:sage [2012/03/17(土) 09:40:09.66 ]
>>640最近はC++の仕事も限定されてきたしな
C++も下火ですか。

>>644
高い・しょぼい・情報無いの三重苦ってそんなひどいのですか。。。

おとなしくdelphi続けます。

648 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 11:09:40.09 ]
delphiからC++に移るメリットは無いかな

c++で書きたいとか、begin-end書きたくないとか、
winapiのサンプルソースをそのままコピペしたいとかの理由で
C++使ってるくらいで・・・
どうせ突っ込んだところではpas読まないとならんしw

三重苦なのはエンバカ全般に(ry

649 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 12:53:08.78 ]
Cなんてコンパイル遅すぎて使ってらんね

650 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/17(土) 18:43:56.24 ]
>>647
今時なら Java と PHP やってりゃ食いっぱぐれないな
Objective-C で iOS アプリ作れりゃさらに良い



651 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/18(日) 10:17:55.72 ]
delphiとC++builederでは大分コンパイル速度違うの?
単純にbuilderのソースをdelphiのソースに読み替えてコンパイルしてるのじゃないのですか?

652 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 14:45:02.90 ]
>>651
なんでそんな面倒臭い事するんだよw

653 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 16:07:03.42 ]
>>649
気にしたこと無いけど、どんくらい違うの?

654 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 16:28:16.40 ]
Delphiのコンパイルは早い!
という昔の幻想

655 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 16:46:27.76 ]
自分で使う単機能のツール程度のコンパイルなら速いだろうけど、
やっぱりコード量に比例してコンパイル時間は長くなるよ。

初心者の内はちょっとコーディングしたら実行して動作を確認しながら開発したりするから
コンパイルが速いに越したことは無いが、馴れてくるとそういうのは無くなるからね。
昼飯前にメイクしたり、コンパイル中に別作業してりゃ気にならんし。

勿論コンパイルは速い方が良いけど、最終的な実行速度やファイルサイズも大事だしね。
開発環境なんてその辺の兼ね合いで使い分けりゃいいだけの話

656 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 17:30:10.21 ]
>>655
精神論ばっかじゃん。何の反論にもなってねー

657 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/18(日) 18:03:29.77 ]
いちいちheaderとソースに分けるCは面倒なんだよ
俺なんかC++書くとき全部headerに書くもん。最近はプリコンパイルヘッダーなんてのが用意されててさ
まあそれなりの速度で動く

でも時代はC#やな

658 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 18:29:32.66 ]
C#は共有アセンブリがめんどくさい。

>>657みたいにヘッダに実装ひっくるめて全部ガリガリ書いていきたい。
どうせ個人でしか使わないし。

659 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 19:01:33.34 ]
でもC#は容易に出コンパイルされるんでしょ?
その上遅いし。
線形システムやろうと思うとやはりdelphiではないのか?
いろんな意味でdelphiは最高って言っていいのじゃ?


660 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/18(日) 19:06:57.07 ]
>>659
気にしたこと無いけど、どんくらい違うの?



661 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/18(日) 19:20:34.95 ]
二倍程度やろ。ほとんどのシーンでは無意味な差
俺の作ったものでは
Visual C++ < gcc = delphi < C#
って感じやな。まあ作るものによって全然違うからな

662 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 05:53:22.18 ]
もしあなたがFMXを使おうとするなら、update 4はインストールしないでください
ttp://delphihaven.wordpress.com/2012/03/18/if-you-are-attempting-to-use-fmx-dont-install-update-4/


663 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 07:50:43.71 ]
>>661
うそつけよ

664 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 08:12:28.06 ]
>>660
Lazarusは爆速だよ

665 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 09:02:26.92 ]
C#なんて.net Frameworkという巨大なDLL群を使ってる時点で話にならん。
アプリケーション起動毎に読み込まれるのでは無く、OSのAPIみたいな形にならない限り厳しいね。

昔のDLL地獄やJAVAのRTEと同じく、バージョンが異なるといちいち別版を導入しなくちゃならないし・・・

666 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:06:56.34 ]
>>664
気にしたこと無いけど、どんくらい違うの?

667 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 12:33:10.88 ]
「キミはどんとくらい」

668 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/19(月) 13:19:41.07 ]
XE3出たか?

669 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 16:46:59.40 ]
ボクはこんくらい

670 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/19(月) 19:51:30.51 ]
盛り上がってきた漢字



671 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 06:43:01.08 ]
ほんと内輪受けの無駄な動画だ..

Q0 : 自分でも言っているように Delphi 関係ない。
Q1 : せめてひっかけに対して解説しろよ.. それにこれは暗記問題じゃないだろ?桁数を3で割る。くらい説明しろよ
Q3 : しーでくる... 外人と会話できないぞ。問題の英文をわざとあいまいな日本語に訳しているし
Q4 : 分かりずらい言語仕様を自慢するな。クイズはお前が作ったわけじゃあるまい。$M コンパイラ指令の説明をしろよ...
だいたい Published って「可視性」か? Q3 のトリック問題を考えたら、可視性は Public のままだろ?
Q5 : なんで全員不正解。バカなの?死ぬの?

672 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 08:14:28.28 ]

Q6: 「コンポーネントを作ったことがありますか」 バカにしているのかね?しかしイヤミィなことしか言わないな。伝道師よ。
  「ストリームやファイルの処理機能が強化されている」が間違いにしか見えない。"ストリームやファイル" に書き出したり読み込んだりする機能を
実装しているクラス。なのでこれも伝道師の誤訳っぽい。
Q7: TForm が TWinControl を特別扱いしていることを説明すべきだな。
Q8: BeginUpdate/EndUpdate が「適当」なのかい。 TStrings 系はBeginUpdate/EndUpdate TDataSet 系は DisableControl
口調からすると伝道師自身はこれらを使ったコードを書いたことがなさそう
Q9: 発音下手ね。メソッド名はあてずっぽでも動作が予測できるべきで、実際このクイズではそうなっているし。外した奴らは素直じゃないということか
Q10: まぁこれはいいや



673 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 09:10:16.65 ]
Extra: つまらんコーナーケース。
細川はまともだね。正解しているかどうかは別にしてロジカル
大石はバカ。こんなのが作るプログラムは使いたくないよ。


674 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 09:13:11.21 ]
クイズ大会の話か
回答者がひどかったね。高橋さんはああいった司会は向いていないので別の人にやってもらって
解説に回ったほうが良いだろうね。

あのクイズ自体が商品だからあまり細かい解説ができないのだと思う。



675 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 09:35:49.04 ]
>>661
楕円方程式を解くような場合、
この部分が計算時間の大部分を占める訳だけど、
ここで2倍も違うと30分のものが1時間だよ。
2倍は馬鹿にならんでしょ。

676 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 09:44:41.52 ]
Delphi の最適化はクソなので、容易に逆アセンブル可能。そういったソフトもある。
不必要な FPU/メモリ間転送が大量に起きるので、たいてい遅い。
最後の手段のインラインアセンブラで手書きするしかない。
.. じゃ Delphi 使う意味はどこにある?

ってことだな
C# をちゃんとした環境(非デバッグ環境)で動かすと、下手なハンドオプティマイズよりは早い。
けど、そういった仕事には Intel C/C++ を使うだろ?まさか知らないとか...



677 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/20(火) 09:45:17.26 ]
そういうクリティカルな奴はIntel C++かVisual C++かGPGPUかアセンブラな
C#とかDelphi使う神経がおかしい

それに数学寄りの計算で、二倍なんていうのはアルゴリズムで簡単にひっくり返ることも多いしな

こういうクリティカルじゃない用途だと
0.0001秒が0.0002秒になる程度やろ?意味ないwww
ネットワークとかな

678 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 10:20:47.25 ]
>>675
ぶっちゃけ、その手の科技計算する用途ってそんなに無い希ガス

679 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 12:40:33.77 ]
>科技計算する用途ってそんなに無い
お前の世界ではそうだろうな。
スパコンもいらないし、GPU 計算も必要ない。と。

知らないことは存在しないこと。と思っているのはある意味幸福なことだ。

680 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 12:48:04.74 ]
いや、やってるからそう言ってるっていうか・・・




681 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 12:48:27.27 ]
天気予報

682 名前:680 mailto:sage [2012/03/20(火) 13:13:54.54 ]
>>681
なんで知ってるしwww

気象庁のデータフォーマットに苦しんだのは今となっては良い思い出。
オフセットバイナリとかエンディアン違うとか全然記述無いんだもんなぁ・・・

683 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 13:24:33.03 ]
昔の本には、科学技術計算をpascalで書いてるのがたまにあるよね。
あれは単に教授の趣味かね?

684 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 13:39:58.55 ]
本当に知識があるやつは2chなんてみないよ

685 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 14:00:19.24 ]
あとは
自動車の事故シミュレーションとかだな

686 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 14:20:33.61 ]
まあそういう分野はコーディングの負担より、アルゴリズムの最適化のほうが大きいわな

687 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 16:32:56.25 ]
>>683
学部によって、pascal派とかfortran派とかあったなぁ。
マイコン使うところは問答無用でC/C++だったけど。

688 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 17:07:25.07 ]
Hello world のEXEファイルサイズが10MBになっても良いから
static link できて単体EXEで配布できて
現行含め過去三代くらいのwindowsに対応できる開発環境が

一番良い。

689 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 17:26:08.36 ]
>>683
1950年代にまで遡るけど当時米国ではFORTLANやCOBOLが主流で、
欧州の研究者の間でそれに対抗する流れが発生して、アルゴリズム記述言語のALGOLができた。
欧州の大学(特にスイスやフランス)でこのALGOLの派生言語Pascalがよく使われるのはその為。

ただ、米国におけるベル研のような強力な牽引機関とUnixのような運用実績ができなかった為次第に廃れた。
成り立ちが成り立ちなのでやや冗長な記述と言語構造だったのでUnix信者から馬鹿にされまくったのは有名。

690 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 18:43:02.10 ]
バカは市ね



691 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 19:39:53.97 ]
>>688
そういうのはdelphiしかないんだろうね。
begin endで安泰やな

692 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 20:26:50.62 ]
その馬鹿たちはまさかエディタが記述を補完してくれる
時代が来るとは考えていなかったんだろうなw

693 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 22:44:24.25 ]
当時はリソースも限られてたからね。
端末で表示できる文字数にも限りが有ったし、
どうしても長くなるALGOL系文法を嫌ったのも理解はできる。

694 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 23:11:56.81 ]
ブロックコメント全部書き直しになってもいいから
procedure{for var i in arr{...}}って書けるコンパイルオプションつけてくれ
無名関数が冗長過ぎる

695 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/20(火) 23:13:19.70 ]
コンパイル前にm4かなんかを噛ましたら良いんじゃね?

696 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 00:23:58.81 ]
無名関数が冗長すぎるのは同意。もうちょっといい記法ないもんかね?

697 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 02:49:30.43 ]
予約語を増やすとコンパイル速度が落ちるから
既存の予約語を使いまわさないといけないの。

698 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/21(水) 09:41:26.00 ]
XE3出たか?

699 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 10:13:02.30 ]
前々から囁かれてたことだけど、
そろそろ近年の潮流に合うように大がかりな言語の再設計をした方が良い時期に入ってると思う。

700 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 12:13:21.18 ]
その近年の潮流にあった言語とやらに移ればいいだけ。



701 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 12:23:51.88 ]
その潮流への第一歩がFireMonkeyなんだろうけど...

まぁ、あれだ。

702 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 13:22:47.88 ]
FireMonkeyって言語なの?

703 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 14:31:12.96 ]
移った結果が今の有様なんでは?

704 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:00:00.22 ]
潮の流れに乗るだけのクラゲ言語

705 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:17:56.47 ]
乗れなくて土左衛門になって漂ってるだけの腐乱言語…

706 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:23:58.70 ]
潮の流れに乗りたいやつはその乗ってる言語とやらをやればいいだけの話

707 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:26:26.51 ]
最新の機能ほどバグが怖くて
現場じゃ使われないよね。
最新を求めるのって言語おたくだけでは。

708 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:34:29.79 ]
その結果が今の閑散としたエンバカコミュニティなんでは?

709 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 16:33:29.86 ]
言語製品だけでは食ってけないというだけで
潮流云々は関係ないでしょ。現にLazarusはうまくいってるし。

710 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 08:05:39.33 ]
どれだけ使われているか考えてみたら FPC/Lazarus が成功しているとは言えないだろう?
言語的な進化も止まっているし、あれは Delphi のおこぼれをいただいているだけに過ぎない

先進的ってだけなら Prism なんだろうけど




711 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 08:50:39.65 ]
>>699
> そろそろ近年の潮流に合うように大がかりな言語の再設計を
> した方が良い時期に入ってると思う。

フルスクラッチは駄目だと、あれほど言ってるのに
なぜその誘惑に負けるんだw 懲りない奴だな。

>>708
ぶっちゃけ、みんなマック持ってないだろうw
マックが仕様変更するたびに、右往左往するんじゃあ
乗るに乗れない。

712 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 09:26:05.90 ]
>>710
ふーん。じゃあ使われてる先進的言語って何?


713 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 09:29:24.85 ]
>>712
javascript

714 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 10:35:07.95 ]
>>713
javascriptこそめっちゃ後進的じゃないっすかw

715 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 10:42:30.38 ]
作りたいものなくなったし、プログラミングなんかやめようぜ。

716 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/22(木) 15:25:59.35 ]
XE3出たか?

717 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 15:48:02.93 ]
>>711
マックって何?
Macintoshのこと?

それなら仕様変更される度に右往左往するのは別にMacintosh(OSX/iOS)に限ったことじゃないだろう。
程度こそ違えども、WindowsでもLinuxでも悩まされるのは同じ。

その必要性にも拘わらず、Unicode対応すら遅れに遅れたエンバカにDelphi(Object Pascal)言語の再設計なんて出来る訳無いよな。
まぁ、言語仕様の変更は物凄く混乱するからなかなか移行が進まないのはPythonを見ても明らかだし、
根本から変えようとするとデスマーチが待ってるはPerl見たら分かるw

もし変えるなら、今のDelphiのラインは残して新しい言語を作った方が早いだろうな。

718 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 16:03:21.07 ]
>>717
> それなら仕様変更される度に右往左往するのは
> 別にMacintosh(OSX/iOS)に限ったことじゃないだろう。

いやだからマックユーザーなら付き合ってもいいけど
ほとんどがウィンドウズユーザーだからね。

> 再設計なんて出来る訳無いよな。

しなくていいんだよ。
Joel on Softwareあたりでも、フルスクラッチの誘惑にかられるのは
やめましょうって書いてあるでしょ。

> 新しい言語を作った方が早いだろうな。

はてなダイアリーを放置して、はてなブログを作っているけど
大失敗みたいな話も聞くし、その方式もよくないってネットでは言われてるけどな。

719 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 17:30:06.97 ]
Pascal最高!

720 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 18:53:16.31 ]
Objective-C最強!



721 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 19:10:04.10 ]
エンバカはマカーの勧誘はしないの?自信なし?

722 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 19:42:31.28 ]
>>721
んなの必要ないよ
数少ないマカー狩るより腐るほどいる土ザをマカーに引き込んだ方がはるかに楽

723 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 20:46:10.27 ]
>>718
フルスクラッチの意味分かってないだろ?

724 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 00:04:59.40 ]
>>723
はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか?
www.yamdas.org/column/technique/hatenablog.html

> はてなブログ関係者の誰も『Joel on Software』という有名な本を
> 読んでないとは考えにくい。「あなたが絶対すべきでないこと PART I」の話を
> 誰か指摘したはずだ。しかし、はてなブログの現状は、Joel Spolsky がこの文章
> に書く失敗の轍を踏んでいるように見えてならない。
> 私たちはプログラマだ。プログラマというのは、心の中では建築家なのだ。
> 建築家が建築予定地に来て最初にやりたいと思うのは、その場所をブルドーザーで
> まっさらにして、何かすごいものを建てるということだ。
> 私たちは、修繕して、改良して、花壇を植えて、という改修みたいな作業には
> あまり興奮しない。
> プログラマがいつでも既存のコードを捨てて最初からやり直したいと思うには、
> ちょっとした理由がある。その理由というのには、古いコードがクズだと思って
> いるからだ。そしてここに興味深い観察事実がある。彼らはたぶん間違っている。
> 彼らが古いコードがクズだと思うのは、プログラミングの基本法則のためだ。(204ページ)

> 実際、「あなたが絶対すべきでないこと PART I」で紹介される事例も
> Netscape、Borland、マイクロソフトと有名企業である。

伝統的な病ですな。

725 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 00:07:50.08 ]
> 書き直しの成功例は、飽くまで既存サービスの内部的置き換えに徹している場合
> が多いのではないか。つまり、Joel Spolsky が原文で書く、
> 注意深いリファクタリングによるアーキテクチャの再構築に近いもので、
> 高速化などいろいろ目的はあるにしろユーザに見える外部仕様が
>(既存サービスに寄り添う形で)はっきりしている。
> 対して失敗例は、既存サービスと平行して公開され、しかし、
> その完全な置き換えにならず既存サービスとの距離感がユーザに理解されず
> 求心力を持てない場合が代表としてありそうだ。「およそたいていのことは、
> 技術で実現できる。でもユーザを集めてくることは、技術だけでは無理だ」
> という指摘はとても重い。
d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20120315

726 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 00:17:35.06 ]
> 対して失敗例は、既存サービスと平行して公開され、しかし、
> その完全な置き換えにならず

VCLとFireMonkey

727 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 01:15:38.27 ]
未完成品をママイキで出して失敗したのはフルスクラッチして失敗した例にはならないんじゃね?

機能要件から作り直して成功した例(J2EE -> RoRとか)もあるんだし、逆もまた然りなんだよ。
はてなの件で知ったJoel on Softwareの教訓をひけらかしたいのは分かるが…

728 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 03:06:40.72 ]
>>727
> 未完成品をママイキで出して失敗したのは
> フルスクラッチして失敗した例にはならないんじゃね?

なるでしょ。

> 機能要件から作り直して成功した例

そりゃ探せば成功例もあるだろうけど、失敗するほうが多くて
やばい考え方だということでしょ。

そのくらい読み解けよw
フルスクラッチ中毒はこれだから困る。

729 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/23(金) 09:42:49.90 ]
XE3出たか?

730 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 10:17:58.44 ]
>フルスクラッチ中毒はこれだから困る。
こういう発言を見るとどっちもどっちだろと思う。



731 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 10:35:35.55 ]
gdgdなコードも書き直さなくて良いんですね?ヤッター!

732 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 11:56:21.91 ]
リファクタリングしろってこった

733 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 14:01:35.93 ]
基本的には、フルスクラッチで
ちゃぶ台返しなんてしない方がいいし

リファクタリングもリスクがあるんだから
必要が無ければ、やらないほうがいい。

ユーザーが離れたら
笑って許される問題じゃない。

どっちもどっちなんて言うのは
単なる技術馬鹿で、事態の深刻さが分かってない。

734 名前: [2012/03/23(金) 14:44:14.97 ]
RADのコピーここうまいW
www.youtube.com/watch?v=bkWS9XwH0fA&feature=colike

735 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 15:24:02.23 ]
フルスクラッチフルスクラッチいう人って只の馬鹿なんだね。
>>733見てそう思った。

736 名前:735 mailto:sage [2012/03/23(金) 15:25:31.14 ]
あ、なんか逆の意味にとれるな・・・
>>728,733が馬鹿という事ね

737 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 15:34:19.30 ]
どうせフルスクラッチするなら Pascal でなく
Java か C# などの C 系にして欲しいな。
俺がエンバカの営業ならその点は譲れない。

738 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 16:18:20.39 ]
C系言語は腐る程あるじゃん。
ALGOL系はPascalと、知名度はかなり落ちるがEiffel位しか残ってないんだから
Pascalは残して欲しい。

個人的には作り直すにしても改良するにしても、
もうちょっと最適化を何とかして欲しいんだけどな。

739 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 16:28:55.11 ]
もしPasvalのままならフルスラッチなどやるだけ無駄。
じー様達用にちょこちょこ改造してくだけで十分。

740 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 19:54:43.86 ]
Pasval?



741 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 20:35:14.82 ]
ガス会社の委託だか子会社だろう

742 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 20:47:19.33 ]
delphiってやはりVC++よりも良くできているといっていいのかな?
MSがdelphi開発者を引き抜いてC#作ったっていうじゃない。

743 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 21:30:08.27 ]
「いうじゃない」ってギター侍以来だw

744 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 21:44:54.75 ]
>>742
DelphiのライバルだったのはVB(Visual Basic)の方。
ポトリペタのRAD開発としてはあっちが先んじていた。

でもDelphiが採用したVCLの出来が余りにも秀逸だった為、
開発環境としての総合的な能力はDelphiが遙かに上だった(これは個人的な感想含む)。

Delphiの初期開発者であったアンダース・ヘルスバーグが同僚を引き連れてMSに移籍したのは
MSが金にあかせて引き抜いたとよく言われてるけど、
実際は当時のボーランド(インプライズ)がエンプラ分野のみに注力するために、開発ツール部門を干した上にリストラしようとしたから。
この迷走がなかったとしたら、今でもまだカーン=ヘルスバーグ体制は続いてたと思う。

745 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 22:37:35.20 ]
>>735-736
なぜ馬鹿なのか、他人に分かるように
論理的に説明しようねw

>>744
> としてはあっちが先んじていた。

それは無いでしょ。

コンポーネントを10個貼り付けたら
delphiみたいにSenderがないから
イベントも10個書かないといけなくて
世にも恐ろしいコードになってたよ。

> リストラしようとしたから。

とはいっても、部門の全員を個別に引き抜くなんて
裁判に負けても仕方ないレベルだわ。

普通は部門ごと買収するよね。
なぜそうしなかったのかが不思議だわ。

746 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 22:49:23.43 ]
>>745
VBの方がそういう形式では先だったという話なだけ。
別に細かい実装がどうとか言ってないだろう。
良い意味でも悪い意味でもVBという手本があった事は事実。


買収云々の真相は知らん。
ただ、当時Borlandが本当に開発ツールを切ろうとしてたのは一ユーザーながら感じてた。

747 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 22:59:25.65 ]
>>746
> VBの方がそういう形式では先だったという話なだけ。

delphiだってWindows95時代からあるんだから
似たようなもんでしょ。

windows3.0の頃のポトペタは・・・面白いけど
DOSの方が速いよね。誰が使うの?って感じだった・・・ような気がする。

748 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 23:01:19.53 ]
世に出たのが先かどうかなんて
そういう開発環境の話はその時代ホットな話題だったんでしょ
誰がいつ出してもおかしくない

749 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 23:26:26.88 ]
VB1が画期的だったのは間違いない。ただMSが開発したわけじゃなかったのはいつものとおりだ。

750 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 23:47:30.29 ]
>747

Delphi1.0は、Windows3.1用ですよー



751 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 00:01:30.53 ]
>>750
マジか。

>>748
Windows用じゃなくて、DOS用のVBはちょっと欲しかったな。

ウィンドウはOSじゃなくて、ライブラリが描写して
マウスがどのウィンドウに当たっているかの判定も、自分でやるw

せっかくメインメモリが8〜16MBに増えたのに
詰まんないことに消費しやがってとイライラした覚えが。

ウィンドウズ用が出て、すぐ消えたけどね。

752 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 05:59:13.66 ]
Janetter と Skype が Windows8 対応のために Delphi を使うのをやめる。ってのも
仕方がないことだなぁ

753 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 08:45:31.64 ]
最新の機能使うならMSイッタクだもの。
MSマンセー

754 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 11:17:35.84 ]
そんなわかりきったことを > 753

iOS サポート出遅れたんだから、ARM コンパイラのターゲットを Windows8 タブレットにすればよいのに。
なんでいつも斜め45度にボール球を投げてくるんだろう...

毎年恒例のお家騒動の影響かね

2010年はプロジェクト責任者をプロジェクト進行中にクビ
2011年はプロジェクト完了後に歴戦の技術者をクビ。人件費の安い国の未経験プログラマに押し付け。

XE3 の結果が楽しみ

755 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 11:55:57.55 ]
Windows 8ってどうなの?

あれはクールなの?
変態OSなの?

756 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 13:13:00.18 ]
アップルが何かすると屑なものでもクールと言われ、
マイクロソフトが何かやるとその逆の評価になる。

なにかがおかしいが、今はそんな時代。

757 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 14:47:44.83 ]
求められてるものが違うからねぇ

758 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 15:09:12.49 ]
昔からソニーよりも酷いステマばっかりしてるからなぁ → Apple
今でもいるのかどうか知らんが、Macエバンジェリストなんて名前が示す通り本当に信者を通り越して頭おかしかったもん。

Apple製品を毛嫌いする人が多いのはああいう輩が至る所に出没してたからなんじゃないだろうか。

759 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 15:47:00.92 ]
エバンジェリストって言葉自体は外資じゃ普通なんだが・・・

760 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 15:51:47.24 ]
言葉自体は問題じゃ無い、行動が問題なんだ



761 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 18:06:32.32 ]
>>756
というかビルがジョブスの猿真似をしただけってのはもはや覆せない事実だしな

762 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 18:28:19.38 ]
それぞれのユーザーにとってMicrosoftはソフトを作る会社で、Appleは信仰対象だからな

763 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 18:58:47.54 ]
Apple(iOS)は、機能アップを目指してるように見える。性能もそれなりにアップしているようである。

MicroSoft(Windows)は、派手さアップを目指しているように見える。煩雑さもそれなりにアップしているようである。

764 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/24(土) 19:14:13.75 ]
真逆やな。windowsのプログラマは優秀すぎてな
よく.Netみたいなもん本当に作ってさ、こんなに広めてさ。すげえよ
なんだっけ?最後の閉めの言葉

やっぱり俺C#大好きだわ

765 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:23:05.02 ]
delphiもC#もやればいいじゃん。

しかしwindows 8は失敗作に終わるんじゃないか。
windows7はくそ詰まんないOSだし、次は斜め上だし。

こりゃ駄目だ。
保険にivyBridge版のmacminiでも買おうかと真剣に思うわ。

766 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:37:08.57 ]
じゃあこんなところでステマやってないで買えば良いじゃん。
アホか。

767 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:41:11.19 ]
windows8最高!って言える人はいるの?

768 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:54:23.28 ]
Lionでの仕様変更や切り捨てや、iOSのアップデート時のエラー続出なんて、
同じ事をマイクロソフトがやったら糞味噌に叩かれてたんだろうな。

769 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 20:04:48.55 ]
windows8の新機能に何を期待してる?

何も思いつかないんだが・・・

770 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/24(土) 20:09:39.60 ]
ウィンドウがプルプル震えるやつ欲しいわ
ubuntuのそれに感激して、それ以来ubuntuの虜



771 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 20:28:01.00 ]
Windowsはバージョンアップで変に変えない事を期待するだけだ。
Appleみたいに見栄えだけで煙に巻くセンスなんてMSに無いんだから
もっと愚直にやったら良い。

772 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 22:31:40.83 ]
あれ?Windows8当たると思ってるのは俺だけか?
Metroが導入されるとWindowsが乗っかったタブレットでの使い勝手の向上や
Metroオンリー(Windows Phone)の低機能タブレットなんかの市場はでかいと思うんだがな。
しかもMetroアプリオンリーで設計すればiPhone並のウィルスフリー宣言できるし
Metroアプリのアンチクラックはチートが極端に難しくなるからゲーム市場も活性化すると思う。
そのままのWindowsを残しつつ、新しいアプリケーション群が誕生するんだよ。
結構いけるんじゃないかね?
それこそOSXもそのうちiPadアプリがネイティブで動くようになるんじゃないかね?

773 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 23:15:04.61 ]
>>761
パロアルトに土下座すべき

774 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 23:35:34.02 ]
アポーなんて「iなんとか」シリーズが受けなかったら
潰れてただろ

775 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 00:07:08.11 ]
いや、それはiなんとかが受けてるんだから言ってもしょうがないでしょw

776 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 00:09:38.10 ]
タブレットなんて、ゲイツのほうが全然興味あったんでしょ。
ジョブズは元々キーボード肯定派タブレット否定派だったし。
アイコンとかマウスオペレーションもパロアルト研究所だし、
彼の審美眼と手のひらの返しっぷりはスゴイ。
ゲイツは社内でタブレットの開発進めるの、
凄く反対されたんでしょ?アスペなのに押しきれないなんてね。

Windows8 って Surface の一般消費者用ってイメージなんだけど、
果たしてどうなるかなぁ。

777 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/25(日) 00:36:48.31 ]
>>772
> 市場はでかいと思うんだがな。

ウィンドウズタブレットってOSの値段が高いから流行らないんでしょ。

778 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 00:49:58.95 ]
iPadよりも安くたたき売られてたのもあるが、
結果は推して知るべきだし、値段関係ないんでは?

779 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 00:59:37.05 ]
ウィンドウズのホワイトボックスタブレットが広がっていかないのは
やっぱり値段の問題じゃねーか。

ブランドはiPadにとられて、普及機はアンドロイドに取られて
ウィンドウズはどこを狙ってるんだろう。

・・・オールインワンみたいな奴かね。

780 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 01:02:39.41 ]
ああ、タッチパネルでデジタイザも付いて、さらにタッチパッドも付いてるのを使ってるよ。
メインで使ってるのはマウスとキーボードだけど。



781 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 01:08:40.22 ]
問題は中国やインドあたりで流行るかどうか
マネタイズできるかどうかなんだけど。

どーかね。勝てるのかな。

782 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 01:09:33.27 ]
>>775
ん?
言ってもしょうがないかどうかなんて知らん
思ったことを書いたまで

783 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 09:48:40.45 ]
タブレットぐらいはMSの呪縛から逃れたいよね

784 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/25(日) 10:08:11.86 ]
XE3出たか?

785 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 10:38:33.61 ]
Delphi の話なんかしてないよ >784

786 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 10:41:53.93 ]
>>369 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2012/02/09(木) 16:42:17.83
XE3出たか?


>>370 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2012/02/09(木) 17:52:53.21
8末だろ、常識で考えて

787 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 13:34:46.75 ]
781> どーかね。勝てるのかな。

Win8 かってもまけても円馬鹿には関係ないのがイタイ


788 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 23:01:56.52 ]
せっかくマックに投資しているんだから
負けてくれたほうが先見の明を誇れそうだけどな。

vistaみたいに前半こけるのが理想かも。

789 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/26(月) 11:00:00.00 ]
XE3出たか?

790 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 11:35:15.68 ]
>>789
街には慣れたか?



791 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 11:36:40.32 ]
友達できたか?

792 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 12:57:38.55 ]
歯磨いたか?

793 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 13:36:56.88 ]
今度いつ帰る?

794 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 14:04:40.97 ]
>>788
Ubuntuが日常使いできるLinuxとして普及してくる前に
無為無策に突っ込んで爆死したKylixを指して
「先見の明があった」
と誰も言ってないだろ?

また、既に流行ってるプラットフォームに投資するのも
「先見の明がある」
とは言えんよね。

マルチプラットフォーム戦略って売れなくなったメーカーが、
魅力的に見えてつい手を出して失敗してしまう悪手なんだよな。

795 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 15:14:10.86 ]
>>789-793
やっぱり2chはこうでなくちゃな

796 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 19:47:48.85 ]
1個違うのが混じってるぞ

797 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/26(月) 20:08:34.63 ]
microsoftはちゃんと開発者のこと考えてるから好きだわ
やっぱりOSはその上で動くソフトが無かったらやっていけないもんな
あのVisual Studio。ダントツな

Xcodeはおもちゃな。名前も中二だしな

798 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:01:54.17 ]
>>794
> 「先見の明があった」
> と誰も言ってないだろ?

今振り返ると市場としては面白くて
着眼点としてはアリだったと思うよ。

799 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:09:52.69 ]
>>797
> microsoftはちゃんと開発者のこと考えてるから好きだわ

VB6ユーザーに謝れ。
.netフレームワークのちゃぶ台返しも謝れ。
VS Standard版廃止も謝れ。
儲け過ぎ謝れ。

落ち目可愛そうす。

800 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:30:30.23 ]
>>798
先見の明は無いな。
ランタイムが必要だと判明した時点で駄目だったじゃん。
バグ多かったし…



801 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:49:59.52 ]
>>800
はは、技術馬鹿に分からないんだろうなw

802 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 00:12:06.81 ]
>>800
糞だったもんなぁ
あれに欺された(or 踊らされた)人間が火猿を疑問視してるのは分かる

803 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 00:33:48.03 ]
Kylixに夢見た人は結構いたんだよな。
でも基本的にプロプライエタリな開発環境がLinux界で普及するとは考えられなかったからね。
加えてDelphiユーザーがVBを馬鹿にする時のお題目だったランタイムライブラリが必須になってしまったというブーメランと、
Linuxのユーザーコミュニティとの著しい乖離があったし。
ボーランド(CodeGear)はSunにはなれなかったと。

塚越一雄氏もあの一件で見放したんだっけ?
こないだ数学コーナーの本漁ってたらこんなのあって笑った。
4年前まではまだお元気みたい
www.amazon.co.jp/dp/427406722X/


804 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 00:35:40.07 ]
塚越さんの物理本って
わかりやすそうだなう

805 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/27(火) 01:30:45.60 ]
分かり易いだろうけど彼の人のDelphi本と同じく、ページ数の関係で込み入った所には踏み込んでないと予想。

806 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/27(火) 11:26:41.51 ]
XE3出たか?

807 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 15:50:59.74 ]
XE3 の方向性がわかる毎年恒例のアンケートがでたね


808 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 15:53:19.18 ]
次期コンパイラは
* ガベージコレクション搭載
* ポインタ型の廃止
* ラムダ式サポート
* 書き換えできない文字列型(?)
* 0 Based String (?)
* 動的配列のみ
* Namespace サポート(?)
* Root Type システム (?)

これなんて C#2.0 ?

809 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/28(水) 15:59:13.26 ]
XE3出たか?

810 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 16:07:08.56 ]
XE4まだか?



811 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 16:08:33.89 ]
C#+VCLがいいんだけどな。
.NETかWin32APIかはもうどうでも良くなってきた。

812 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 17:56:16.44 ]
「0 Based String」ってなんだろう。
string を配列アクセスするときに 0 から始めるのかな?
そんな変更に何の意味がある?


813 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 17:58:15.60 ]
いや,XE3 は今年の秋ごろなんだから,さすがにこの変更は来年以降への方針決めだろ?


814 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 20:09:03.42 ]
>>808
>* ポインタ型の廃止
糞じゃん

815 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 22:01:32.45 ]
>>808 は「次期コンパイラ」ではなく、「あなたがアップグレードする場合、この特徴はどのくらい重要か」
という質問の項目だ。
つまり決定事項ではなく、入れるかどうか検討している項目ということだ。


816 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/28(水) 23:29:06.32 ]
最適化の強化
という項目が無い時点で駄目だな…

817 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/28(水) 23:36:35.98 ]
Delphiは保守的だから、浮動小数点は計算の順序によって結果が変わる
最適化の有無で順番変えたりしない

整数に関しては結構最適化いいぞ?
それに今はCPUが化け物だからな。
命令を並び替える必要性が少なくなって来てる

HTもあるしな

818 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/29(木) 04:14:37.17 ]
それでも Intel-C コンパイラのほうが10倍は速いので。

だいたい、Delphi で性能の話はしてはいけないのではなかったのかな?
もっと別のところが使いやすいんでしょ?

819 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/29(木) 04:21:23.04 ]
整数に関しては10倍の開きは無いぞ?ブロック化とかSIMDとかした場合は別だけどな
今のCPUで最適化ってマジ無理だから。
頑張って手でいろいろ考えて書いてもほとんどパイプラインによって何事もなかったかのようにされる

820 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/03/29(木) 04:23:27.57 ]
そんなことよりDelphiXとかの頃が懐かしいな。結構Delphiの書籍があったじゃん
小学校の頃の思い出でさ。Delphiにはなんか特別な思いがあるわ
まあ今はだんぜんC#だけどな



821 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/29(木) 05:13:15.72 ]
>そんなことよりDelphiXとかの頃が懐かしいな。
技術が枯渇すると昔話に戻る老害。しね。


822 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/29(木) 08:20:15.67 ]
>>818
うそつけ。

823 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/03/29(木) 09:43:58.11 ]
XE3出たか?

824 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/29(木) 10:25:58.36 ]
お前ら暇そうだし
type
TString = record
FValue: String;
class operator Implincit(s: String): TString;
class operator Implincit(s: TString): String;
function Pos(SubString: String): Integer;
...
end;

var s: TString;
begin
s := 'hello, world';
if s.Pos(',') > 0 then ...
的な文字列ラッパーレコード作ってクレクレ。

825 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/29(木) 22:17:36.90 ]
淫プリン嫉妬

826 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/30(金) 09:20:04.92 ]
もう一回delに金払うならnullable欲しいな
ついでにブロックから出るときにデストラクタ呼んでくれるrecord
あとはとにかく安定したIDE

827 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/30(金) 09:55:22.82 ]
>nullable
ttp://blogs.embarcadero.com/abauer/2008/09/18/38869

>デストラクタ呼んでくれるrecord
IInterface メンバーを持たせれば実装可能
コピーのことを少し考えないといけないけどな
RTTIContext あたりを読んでごらん


828 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/03/30(金) 10:00:15.82 ]
XE3出たか?

829 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/30(金) 15:42:49.93 ]
Twitter がさわがしいなぁ

830 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/30(金) 16:25:50.92 ]
また大差がついてしまったな

Visual Studio 11 Beta:次期バージョンを買うなら、リリース前の今がお買い時
www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/save/



831 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/30(金) 16:46:51.03 ]
というか実質的倒産した時点でもはや埋められない差がある

832 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/30(金) 17:00:15.64 ]
「やっぱ MSDN」でしょ

833 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/03/31(土) 12:46:40.11 ]
VS11ねえ・・・
もうVSとDelphiって同じ土俵で勝負してないよな
WindowsオンリーならVS使えばいいんじゃね?
OSのベンダーロックインを避けたければDelphiでって感じ

834 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/31(土) 14:00:58.18 ]
>>831
倒産したのはBorland、Delphiが倒産したわけじゃないよ
Delphiは今やエンバカデロ・テクノロジーズの製品でしょ
嘘はいかんな!

しかもBorlandはDelphi売り飛ばした結果、財務状況が悪化して倒産してんだろ?

エンバカデロでのRAD StudioやDelphiの売行き見ても、Delphiの製品価値はまだまだ高いんじゃね?
さらに最近はマルチプラットフォームのコンパイラとして再生してきてるじゃん

835 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/31(土) 14:23:29.49 ]
Borlandは倒産してない。
買収されたはず。
嘘はいかんな!

836 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/03/31(土) 14:47:52.91 ]
まあDelphiは健在ということで

837 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/31(土) 18:38:33.89 ]
IDE重いんだよなぁ・・・
最近のEclipseの方が立ち上がり早かったりする。

これはDelphi製アプリの欠点の1つで、ある程度大きな規模のアプリ…
…特に独自コンポーネントを多量に使ってるとかなり起動がもっさりする。
この辺の読込の最適化を自分で簡単にやれたり、
コンパイラがやってくれたりすると良いんだけどな。

838 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/31(土) 19:39:04.94 ]
>エンバカデロでのRAD StudioやDelphiの売行き見ても、Delphiの製品価値はまだまだ高いんじゃね?
前でた54%?アップかなんかは前のバージョンのXEと比較してだろ。
IDE Fix Packのダウンロード数見ても、2007の方が上だし。
ttp://andy.jgknet.de/blog/ide-tools/ide-fix-pack-2009-10/

839 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/31(土) 22:10:18.25 ]
誰がカバやねん!

840 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/31(土) 22:16:20.30 ]
ヨーロッパの方ではdelphiって主流なの?



841 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/03/31(土) 23:02:00.65 ]
SkypeがDelphiからVCかC#に変わるまで安泰じゃね

842 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/01(日) 04:37:52.08 ]
Windows8/Metro & ARM 対応版から C# 版に切り替え。というか 主機能が DLL/アセンブリ化されて OS の
一部に。Apple がやってることの後追いだけどな

既存の OS 向けには現在の Skype がしばらくは提供されるようだけど


843 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/01(日) 09:31:38.49 ]
>>834
>>835
だから「実質」ってつけたわけだ。
英会話学校のNOVAとかと同じ。営業譲渡でごまかしただけ。

844 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/01(日) 12:18:35.25 ]
ん?ごまかしたのは 843 じゃん。
「実質」ってつければ許されるのはお前の頭の中だけ

845 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/01(日) 14:40:48.34 ]
割とどうでもいい

846 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/01(日) 18:01:41.36 ]
>>844
倒産実務会の常識だよ

847 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/01(日) 20:16:04.40 ]
絵に描いた餅といわれようが、
今それで飯が食えればそれは真

未来の技術といわれようが、
今それで飯が食えなければそれは偽

848 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/01(日) 20:26:22.01 ]
つまりこういうことか

これで飯が食えなくなる→Enterprise版が売れなくなる→Professinal版の
価格を引き上げざるを得ない→Professinal版から手を引く人が増えてくる→以下(ry

849 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 03:04:22.38 ]
公開されているニュースソースだと、1月のだが
ttp://news.softpedia.com/news/Skype-Readies-Windows-8-Metro-App-247553.shtml


850 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/02(月) 10:09:21.20 ]
XE3出たか?



851 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 18:51:39.03 ]
株式会社フルネス
【人気研修】Delphiプログラミング基礎研修。全国でDelphi研修ができるのも殆どありません。
Delphiでシステムを動かしているメーカー、SIer様から毎年ご依頼を頂きます

Twitter で宣伝が喧しいが、ここって実績あるの?

852 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 20:22:46.95 ]
>851 が正しくコピーしてるとしたら、そんなにたどたどしい日本語で研修されても身につかなさそうだな。

853 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 20:54:47.84 ]
delphiはなぜPASCALじゃなければならなかったか?ところで、
pascalってなんか初心者っぽく感じるのは僕だけかしら?

854 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 21:00:14.09 ]
Turbo Pascalからの流れだろ

8ビットのCP/M上で動くコンパイラは1パスで高速でなければならなかった

それを引きずってるだけじゃねーの
今ではC/C++でいい

855 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 21:03:17.20 ]
いいわけねーだろw

856 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 21:04:33.60 ]
ヘッダーファイルとか糞杉

857 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 21:15:40.90 ]
>>856
ヘッダってやっぱりだめ?面倒くさいから?

858 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 21:22:59.78 ]
爆速コンパイルを維持するにはObject Pascalじゃないといけねーんだろ

859 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 23:07:03.99 ]
いいじゃんかPascalで
素晴らしい言語だよ

860 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/02(月) 23:19:36.40 ]
データベースと接続するなら使いやすい



861 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 01:16:08.09 ]
>データベースと接続するなら使いやすい
今は昔の話。

862 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 01:21:41.04 ]
C#とかJavaには勝てねーわな

863 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 03:26:15.89 ]
C#って言われてる程良い言語じゃないと思うけどな。
実行には漏れなく巨大ランタイムが付いてくるし。
Javaも同じ。

864 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/03(火) 03:38:10.12 ]
>>863
言語仕自体は優れてると思うぞ。最後発なだけに
MSの方針で一般開発者にはSDKベースじゃなくて.NET Frameworkでやらせる方向に向かってるからここの製品もどうなるかわからないぞ。

865 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 06:07:13.45 ]
最近Delphiで開発してないので間違っているかもしれないけど、
Delphiって言語仕様が変。

例えば、
  if a > 0 and b > 0 then
ではダメで、
  if (a > 0) and (b > 0) then
と括弧でくくる必要があるよね。


866 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 07:40:45.61 ]
最近日本語使ってないので間違っているかもしれないけど、
日本語って言語仕様が変。

867 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 09:37:03.32 ]
言語仕様が変なのはC系のほう。真偽値と整数をごちゃまぜにできるなんて。
とWirthせんせーに代わって言っておく。

868 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 10:34:28.68 ]
>>867
Cは「わざと」そのようにしてある

869 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/03(火) 10:40:16.14 ]
XE3出たか?

870 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 10:51:44.68 ]
だいたいポインタと配列の一貫性がないPascalは文法が硬すぎる
文法が硬い→生成されるネイティブも効率が悪い



871 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 11:07:24.98 ]
そんなわかりきったことを。
コンパイルが速いのは何もしないから。
とか
アセンブラコード見ると元ソースが見えてくる
とか
2年くらい前の改悪でスマートリンクは実質機能しなくなった
とか



872 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 11:10:39.39 ]
Pascalは文法が硬い分コンパイラに楽をさせられるからコンパイルが速いよな
C++ BuilderもVCに比べて随分手抜きをしてるからコンパイルは速いが生成される
オブジェクトファイルの質が悪い

でも実用上どちらも問題ない程度
それよりCPUを新しくした方がずっと効果がある

873 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 12:00:21.92 ]
>>868
その「わざと」がC++11で否定されちゃったねw

874 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 16:08:37.85 ]
CとC++11は違う言語だっちゅうに

875 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 16:14:11.56 ]
昔は CPU8〜20MHz だし、コンパイル中の一時メモリの絶対量が少なかったからな。
640kbとか。コンパイルマシンとして800kbとれるNTT BS21を重宝してた。

876 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 18:38:38.79 ]
>>874
つまり純粋なCなんてもう否定されてるのだよw
先見の明ではPascal。

877 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 19:48:16.02 ]
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

878 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/03(火) 19:48:49.00 ]
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


879 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/03(火) 22:22:07.48 ]
begin endは確かに見にくいのだけど、コーディングしている
ときは、Cのようにシフトキーをあまり押す必要がないので、
意外と楽なのな。つい最近気づいた。

880 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/04(水) 01:31:22.55 ]
見やすくてシフトキーをあまり押す必要のない
Pythonが最強ってことか



881 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/04(水) 09:39:30.23 ]
XE3出たか?

882 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/04(水) 10:40:11.20 ]
出たよ

883 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/04(水) 10:46:03.89 ]
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

884 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/04(水) 13:23:46.13 ]
もう出ることはないよ

885 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/04(水) 21:46:10.13 ]
出るふぁい

886 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/05(木) 00:27:57.23 ]
XE3はwin8の最高開発環境になりますよ。みんな買えよ

887 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/05(木) 02:18:02.28 ]
出て言えよ

888 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/05(木) 04:16:06.80 ]
XE3のよみかたをおしえてください
エックスイースリー?

889 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/05(木) 07:36:28.93 ]
ゼ・サン

890 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/05(木) 10:07:56.52 ]
XE3出たか?



891 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/05(木) 11:39:11.88 ]
えっくすいーさん

892 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 07:56:05.82 ]
Twitter もそうだけど、この時期に Delphi disるやつの精神がしりてぇ。
どんな意味を持っていると信じているんだろうか

893 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 10:09:11.72 ]
MS社員に決まってんじゃん

894 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 10:28:44.64 ]
>MS社員に決まってんじゃん
そ う だ っ た ん だ ー (棒読み)
偽Delfusa も「XE3出たか?」も MS 社員かーー

もう勝ち負け決まっているのにご苦労なこって。


895 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 11:45:41.11 ]
disるやつの精神って、不満もってて、それを発散してるだけだろ。意味なんか
もってねぇよ。

896 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 11:57:41.73 ]
だから、何に対する不満なんだよ。って話だ。
不満は期待の裏返しなので、今更 Delphi に対して期待や不満を持つ。ってのが信じられん。

ほとんどの人は「昔の話題」でしかないし、
今使っている連中は「なんとなく惰性」でしょ

897 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 13:54:32.15 ]
ちょっとC#かじって、調子に乗ってDelphiバカにしにくるんだろう。
ほほえましいじゃないか。

898 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 14:47:10.50 ]
営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ 

899 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 16:42:56.00 ]
iOSのアプリ作ってみたいんで5年ぶりくらいにやろうかな

900 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 20:20:36.86 ]
>896

なんだかよくわからないけどとにかくむしゃくしゃしてるからこそ、傍目にはわけわかんねぇ行動になるんですよ。
明確な不満があるなら、それに対する反応も明確なものになりますって。

……スレ違い陳謝。疾く、去る。



901 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/06(金) 20:54:45.59 ]
不満を持たないのは、実際プログラミングしてないだけだろ。Tipsとしてブログで
公開してる奴みたく、すげぇ小さめのプログラムしか作ってない。
それか、不満から、改善・改良が生まれるので、君のプログラムはずっと
進化してないってことのどっちか。

902 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/07(土) 02:29:44.81 ]
>>899
RAD StudioでiOSアプリ開発なんて苦行でしか無いぞ。
ライブラリで苦しむんだから、素直に一番安いMac買ってXcodeで開発した方が数倍楽。

903 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/07(土) 10:59:45.78 ]
XE3出たか?

904 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/07(土) 11:29:14.77 ]
SEX出たか?

905 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/08(日) 15:46:39.69 ]
C++で3次元配列とか扱うときって[i][j][k] って括弧がすげー見にくいんだけど、
それでC#はdelphiにならって[i,j,k]になったのかな。誰か知りません?


906 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/08(日) 15:48:16.70 ]
C#とdelphiは作者が同じだからだろ

907 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/08(日) 16:41:22.77 ]
Delphiの配列の文法はPascalのままじゃないの?

908 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/08(日) 17:27:02.05 ]
おまえは何を言っているんだ

909 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/08(日) 18:27:24.86 ]
>>905
Cは配列≒ポインタだから必然的にそのような書き方になるんだよ
崩してみればわかる

Javaはそんな必要がないにも関わらずCの表記法に倣った
C#はやっぱりヘジたんの趣味かねえ

910 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/09(月) 07:37:55.73 ]
A != B とかどう考えてもヘンテコだろ



911 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/09(月) 10:19:49.23 ]
なんだか、ヘジがC#作ったみたいになっているけど、おかしな話だな。

912 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/09(月) 14:45:17.53 ]
神格化。
ビルゲイツが Windows のコードを書いたわけでもないのと同じだ


913 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/09(月) 15:54:37.52 ]
>>910
!=は≠をばらしたイメージらしい

914 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/09(月) 16:10:50.42 ]
>>913
うそつけw
じゃあ !v はw

915 名前:913 mailto:sage [2012/04/09(月) 20:17:36.64 ]
割と本当。!をnotと読むのは!=をnot equalと読むところから来てるんだし。

916 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/10(火) 08:08:53.05 ]
>>915
卵が先か鶏が先か状態じゃんw

917 名前:913 mailto:sage [2012/04/10(火) 10:50:19.23 ]
つ ttp://english.stackexchange.com/questions/22336/what-is-the-origin-of-in-the-meaning-not-equal-to

918 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/10(火) 10:56:39.58 ]
XE3出たか?

919 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/10(火) 11:23:35.98 ]
>>917
やっぱこじつけじゃんw

920 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/10(火) 20:01:06.98 ]
!は、そもそもiをさかさまに描いたもの。
iはローマ数字の1。つまり、ローマ数字では表せないゼロの意味で、ゼロの存在に気づきかけていた
ローマ時代の一部の人々が使い始めたのがそもそもの起源です。

というわけで、!はiではないもの、と言う意味で not iとされ、それからnotのことを!と略記するようになったという事です。



……と、嘘をついてみたがどうだろうか皆の衆。



921 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/10(火) 20:07:05.29 ]
宗教にハマってる人なら騙されるんじゃないかな

922 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/10(火) 20:33:27.45 ]
最後の1行は余計だろ

923 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ mailto:sage [2012/04/11(水) 10:02:24.51 ]
!=は、プロポーショナルフォントだと字間が詰まりすぎて見づらいよな・・・

924 名前:営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ [2012/04/11(水) 10:31:10.06 ]
XE3出たか?

925 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/12(木) 09:54:11.94 ]
XE3出たか?

926 名前: [―{}@{}@{}-] デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 09:57:36.15 ]
おはよう。

ttp://twitter.com/#!/kaitboy/status/190231289079676928
なぜDelphiで作るとかそういう話になるのかな。いまどきDelphiで作ってる人ってほとんどいないだろ。
なぜ世の開発者たちはDelphiから離れていったか、その理由を考えたことあるのかな。単なる生産性の
低さ、開発情報のなさ、開発環境のサポートへの不安からだよ。

こういうやつがアンチの本体なのかしらねぇ

927 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 11:25:52.05 ]
つれたつれた。

928 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 15:10:46.80 ]
でもさ、
開発情報のなさ、開発環境のサポートの不安っていうのは合ってるよね


929 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/12(木) 22:23:31.19 ]
でも生産性は高いよね

930 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 00:33:33.23 ]
.NETの方が生産性は高いだろ。



931 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 00:52:58.81 ]
XE3まだぁー?

932 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/13(金) 10:13:31.87 ]
XE3出たか?

933 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 10:29:28.62 ]
XE4出たか?

934 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 10:30:49.78 ]
あいつのせいで Twitter に Delphi 関連を書き込む人が激変しているな


935 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/13(金) 12:15:09.01 ]
>>934
spam 報告を複数人ですれば良いんじゃない?

936 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 12:27:22.41 ]
あいつって誰だよ

937 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 12:37:15.85 ]
書籍の売上から見るプログラミング言語の人気ランキング―2011年最も売れたのは Java 関連書籍
ttp://japan.internet.com/wmnews/20120413/3.html

米国でのプログラミング言語関連書籍の販売冊数ランキングトップ10は次の通り。
1位 Java
2位 JavaScript
3位 C#
4位 Objective-C
5位 C++
6位 PHP
7位 VBA
8位 Python
9位 SQL
10位 ActionScript


938 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 12:46:48.11 ]
Delphi の評価が高いね。

939 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 15:41:04.08 ]
は?「ついに消えた」だろが

940 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 16:19:04.71 ]
Objective-Cすげーな



941 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/13(金) 19:16:28.93 ]
残念ながら俺もつい最近objective-C買ってしまった
iphone開発の仕事で使う上に糞分かりづらいからやむをえずwww
delphiなんぞ10年前に知り尽くしたからな。今更本なんか買わん

942 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/13(金) 19:24:00.56 ]
delphiはマルチプラットフォームじゃないのがでかいんだろうな
趣味とか研究室とかでちょこちょこ書くのはいいけど
仕事で使うとなると、そこがもうけに直結するからな

943 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/13(金) 19:30:20.75 ]
明日のCode JamはDelphiで参加するけどな

944 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 20:20:27.24 ]
>>941
確かに分かりづらいから本を買うってのはあるかもなぁ・・・

945 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/13(金) 23:56:59.04 ]
>分かりづらいから本を買う
じゃ Lisp とか APL とか Ada の本がバカ売れして良いよな?

単にユーザーが少ないだけ。だろ?

946 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 08:49:53.41 ]
ちょっと黙ってろよえのき茸

947 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 16:37:21.01 ]
delphiって企業とかでも結構使われているものなの?
この間病院で見たレントゲンのシステムっていかにも、
delで作ったって感じだったけど。どうなのかなと思って。

948 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 16:47:58.57 ]
小規模のアプリ作るのに重宝してたってのはあるかもねぇ

・・・過去形なのは残念だけど

949 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 17:37:39.00 ]
倒産した会社の製品なんて縁起が悪くて使ってらんないよ!

950 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/14(土) 17:49:10.55 ]
正しくない情報、おつかれ。



951 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/15(日) 02:52:50.73 ]
ほとんどすべての情報は正しいか正しくないかではないんだよ。
もちっと実社会を経験すればわかってくるよ > 950

952 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/15(日) 03:35:16.78 ]
放送大学の講義で使ってるソフトがものすごくdelphiっぽかった

953 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/15(日) 05:57:59.97 ]
code jamの四問で泥沼にはまって8時間
三問目はルール知らなくて、largeに挑戦したあとに余計な部分整理してたらlarge終わった
要領悪いわwwwすねて寝る

954 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/15(日) 06:03:10.67 ]
後々のラウンドで処理時間がきわどくなることを見越して
マルチスレッド化の部分を作ってたんだよ。large開いたまんまさ
うさぎ。完全に余裕ぶっこいてたわwww

955 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/15(日) 06:08:51.22 ]
まあ四問目で8時間も遊べるって、天性の才
プログラミング好きなんだなって再認識したよ
来年。運が良ければRound 1で会おう。じゃあな

956 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/15(日) 10:41:35.39 ]
じゃ

株式会社フルネス
twitter.com/Fullness_inc

Satoshi Sugizaki
twitter.com/SatoshiSugizaki

を Spam として報告しようぜ。

957 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/16(月) 00:29:13.52 ]
round1行けたった。ワンタッチでsmallをテストする奴作ろうかな
ソースも自動でアップロードする奴
あとこれ練習しとこっと
code.google.com/p/gmp-wrapper-for-delphi/

958 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 10:21:58.17 ]
情報戦おつかれ。>951
いや、心から。


959 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/16(月) 10:45:33.88 ]
XE3出たか?

960 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/16(月) 14:15:00.59 ]
「プログラムを実行するために用いたコンパイラやインタープリタは無料で手に入り、
簡単にダウンロードして実行出来るものである必要があります」。
delphiでは参加できないんじゃなかったのか?




961 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 06:16:08.10 ]
64bit版C++Builderまだぁー?

962 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 08:25:59.75 ]
無期延期

963 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 10:26:32.95 ]
C++11対応マダー?

964 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/17(火) 11:01:53.92 ]
XE3出たか?

965 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/17(火) 15:32:12.72 ]
C++Builder2010で質問なんだけど
StringにAnsiCompareないんだけど、文字列の比較って何つかえばいいの?

966 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 15:37:21.02 ]
strcmp

967 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/17(火) 15:50:55.05 ]
マジで言ってんの??雑魚なの?
WideStringのメソッドに無いの?

968 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/17(火) 15:52:18.33 ]
ちがった、UnicodeStringだた、しねよ雑魚

969 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/17(火) 15:57:58.67 ]
つーか、みつけた
お前等ほんと糞の役にも立たないゴミだなw

970 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 16:01:16.67 ]
モバイルばっかで最近はおもろいネタがまったくねーな

RadPHP XE2で始めるモバイルアプリ開発(iOS編)(1/4):CodeZine
codezine.jp/article/detail/6505



971 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 20:18:26.75 ]
Windows用のデスクトップ開発環境としての基本機能はDelphi3迄でほぼ完成しちゃってるからな。
それ以降の進歩はWindowsの変化に伴っていくべき所だが、そこで止まってしまってる。

コンパイラ性能も殆ど変わらないし、改善する気概に欠けている。
TurboPascalからDelphiへの進化のように、何か革新的な変更でもない限りこのまま先細りだろう。

972 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/17(火) 20:25:51.12 ]
TurboPascalもDelphiもカーンとヘジという強烈な個性の産物だからなぁ…
コンパイラビジネスも今より盛んだったころだし。

973 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/18(水) 09:58:12.96 ]
XE3出たか?

974 名前:モルモットさん(金)(地震なし) [2012/04/18(水) 11:58:02.24 ]
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

万有サロン
jbbs.livedoor.jp/study/3729/

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥


975 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/18(水) 12:20:57.59 ]
総額100万w
ショッボw

976 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/19(木) 09:45:06.01 ]
XE3出たか?

977 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 11:11:14.29 ]
エンバカからなんか電子メールきたでしょ

978 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/19(木) 23:02:21.66 ]
ネット接続環境でうpデートの確認ボタンを押して、何も起きなければ
すでにアップデートできてるという理解でよい?

979 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/20(金) 09:41:35.84 ]
XE3出たか?

980 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/20(金) 09:45:52.29 ]
Objective-Cに変わる何か作って欲しいわ
FireMonkeyどうなんだろう。あとmonoTouchって良さげなのかな

iphone作るのはいいけど、objective-c自体の冗長さでイライラするわ
無駄にMVCじゃん。それを理解できない奴らのソースコードが蔓延してるのもイライラするわ

あれは初心者には難しすぎる言語。触って欲しくない



981 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 10:13:41.81 ]
でも、ARCはよさげ。

982 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 10:31:00.40 ]
Lazarusでいいやん。Obj-PもあるしObj-Cもそのうちつかえそうだし

983 名前:デフォルトの名無しさん [2012/04/20(金) 10:54:24.65 ]
コンパイルも遅いし
書き心地が15年前のDelphi以下。Apple遅れてんだよ、この出来損ないOSが

984 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 11:13:31.96 ]
つかわきゃいいじゃないか

985 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/20(金) 11:51:48.15 ]
Obj-CはCの拡張に過ぎんのだから。
コンパイルが速いわけないだろ。OSとか関係ない

986 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 01:18:36.88 ]
pascalは今後も残り続ける言語ですか?mcfとdelphiならどっちが有望?

987 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 02:01:31.43 ]
mcfて何?

988 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 06:04:54.05 ]
え?知らないの?

989 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 09:43:36.22 ]
知らない

990 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 09:52:36.71 ]
Microsoft C Flat



991 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/04/21(土) 16:13:39.84 ]
これか
ttp://uncyclopedia.wikia.com/wiki/C_Flat

ネタが比較対象なんてDelphiにお似合いw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef