[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/05 20:59 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Embarcadero RAD StudioXE/DelphiXE/C++BuilderXE



1 名前:デフォルトの名無しさん [2010/10/29(金) 03:04:56 ]
RAD Studio XE
www.embarcadero.com/jp/products/rad-studio
Delphi XE
www.embarcadero.com/jp/products/delphi
C++Builder XE
www.embarcadero.com/jp/products/cbuilder
価格
www.embarcadero.com/jp/landing-pages/rad-xe-upgrade-2006-2010-jp

64bitOS対応って・・・はき出すコードは32bitOnlyかょ


701 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 12:23:51.88 ]
その潮流への第一歩がFireMonkeyなんだろうけど...

まぁ、あれだ。

702 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 13:22:47.88 ]
FireMonkeyって言語なの?

703 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 14:31:12.96 ]
移った結果が今の有様なんでは?

704 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:00:00.22 ]
潮の流れに乗るだけのクラゲ言語

705 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:17:56.47 ]
乗れなくて土左衛門になって漂ってるだけの腐乱言語…

706 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:23:58.70 ]
潮の流れに乗りたいやつはその乗ってる言語とやらをやればいいだけの話

707 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:26:26.51 ]
最新の機能ほどバグが怖くて
現場じゃ使われないよね。
最新を求めるのって言語おたくだけでは。

708 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 15:34:29.79 ]
その結果が今の閑散としたエンバカコミュニティなんでは?

709 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/21(水) 16:33:29.86 ]
言語製品だけでは食ってけないというだけで
潮流云々は関係ないでしょ。現にLazarusはうまくいってるし。



710 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 08:05:39.33 ]
どれだけ使われているか考えてみたら FPC/Lazarus が成功しているとは言えないだろう?
言語的な進化も止まっているし、あれは Delphi のおこぼれをいただいているだけに過ぎない

先進的ってだけなら Prism なんだろうけど


711 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 08:50:39.65 ]
>>699
> そろそろ近年の潮流に合うように大がかりな言語の再設計を
> した方が良い時期に入ってると思う。

フルスクラッチは駄目だと、あれほど言ってるのに
なぜその誘惑に負けるんだw 懲りない奴だな。

>>708
ぶっちゃけ、みんなマック持ってないだろうw
マックが仕様変更するたびに、右往左往するんじゃあ
乗るに乗れない。

712 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 09:26:05.90 ]
>>710
ふーん。じゃあ使われてる先進的言語って何?


713 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 09:29:24.85 ]
>>712
javascript

714 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 10:35:07.95 ]
>>713
javascriptこそめっちゃ後進的じゃないっすかw

715 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 10:42:30.38 ]
作りたいものなくなったし、プログラミングなんかやめようぜ。

716 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/22(木) 15:25:59.35 ]
XE3出たか?

717 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 15:48:02.93 ]
>>711
マックって何?
Macintoshのこと?

それなら仕様変更される度に右往左往するのは別にMacintosh(OSX/iOS)に限ったことじゃないだろう。
程度こそ違えども、WindowsでもLinuxでも悩まされるのは同じ。

その必要性にも拘わらず、Unicode対応すら遅れに遅れたエンバカにDelphi(Object Pascal)言語の再設計なんて出来る訳無いよな。
まぁ、言語仕様の変更は物凄く混乱するからなかなか移行が進まないのはPythonを見ても明らかだし、
根本から変えようとするとデスマーチが待ってるはPerl見たら分かるw

もし変えるなら、今のDelphiのラインは残して新しい言語を作った方が早いだろうな。

718 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 16:03:21.07 ]
>>717
> それなら仕様変更される度に右往左往するのは
> 別にMacintosh(OSX/iOS)に限ったことじゃないだろう。

いやだからマックユーザーなら付き合ってもいいけど
ほとんどがウィンドウズユーザーだからね。

> 再設計なんて出来る訳無いよな。

しなくていいんだよ。
Joel on Softwareあたりでも、フルスクラッチの誘惑にかられるのは
やめましょうって書いてあるでしょ。

> 新しい言語を作った方が早いだろうな。

はてなダイアリーを放置して、はてなブログを作っているけど
大失敗みたいな話も聞くし、その方式もよくないってネットでは言われてるけどな。

719 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 17:30:06.97 ]
Pascal最高!



720 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 18:53:16.31 ]
Objective-C最強!

721 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 19:10:04.10 ]
エンバカはマカーの勧誘はしないの?自信なし?

722 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 19:42:31.28 ]
>>721
んなの必要ないよ
数少ないマカー狩るより腐るほどいる土ザをマカーに引き込んだ方がはるかに楽

723 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/22(木) 20:46:10.27 ]
>>718
フルスクラッチの意味分かってないだろ?

724 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 00:04:59.40 ]
>>723
はてなは「絶対すべきでないこと」をやらかしたのか?
www.yamdas.org/column/technique/hatenablog.html

> はてなブログ関係者の誰も『Joel on Software』という有名な本を
> 読んでないとは考えにくい。「あなたが絶対すべきでないこと PART I」の話を
> 誰か指摘したはずだ。しかし、はてなブログの現状は、Joel Spolsky がこの文章
> に書く失敗の轍を踏んでいるように見えてならない。
> 私たちはプログラマだ。プログラマというのは、心の中では建築家なのだ。
> 建築家が建築予定地に来て最初にやりたいと思うのは、その場所をブルドーザーで
> まっさらにして、何かすごいものを建てるということだ。
> 私たちは、修繕して、改良して、花壇を植えて、という改修みたいな作業には
> あまり興奮しない。
> プログラマがいつでも既存のコードを捨てて最初からやり直したいと思うには、
> ちょっとした理由がある。その理由というのには、古いコードがクズだと思って
> いるからだ。そしてここに興味深い観察事実がある。彼らはたぶん間違っている。
> 彼らが古いコードがクズだと思うのは、プログラミングの基本法則のためだ。(204ページ)

> 実際、「あなたが絶対すべきでないこと PART I」で紹介される事例も
> Netscape、Borland、マイクロソフトと有名企業である。

伝統的な病ですな。

725 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 00:07:50.08 ]
> 書き直しの成功例は、飽くまで既存サービスの内部的置き換えに徹している場合
> が多いのではないか。つまり、Joel Spolsky が原文で書く、
> 注意深いリファクタリングによるアーキテクチャの再構築に近いもので、
> 高速化などいろいろ目的はあるにしろユーザに見える外部仕様が
>(既存サービスに寄り添う形で)はっきりしている。
> 対して失敗例は、既存サービスと平行して公開され、しかし、
> その完全な置き換えにならず既存サービスとの距離感がユーザに理解されず
> 求心力を持てない場合が代表としてありそうだ。「およそたいていのことは、
> 技術で実現できる。でもユーザを集めてくることは、技術だけでは無理だ」
> という指摘はとても重い。
d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20120315

726 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 00:17:35.06 ]
> 対して失敗例は、既存サービスと平行して公開され、しかし、
> その完全な置き換えにならず

VCLとFireMonkey

727 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 01:15:38.27 ]
未完成品をママイキで出して失敗したのはフルスクラッチして失敗した例にはならないんじゃね?

機能要件から作り直して成功した例(J2EE -> RoRとか)もあるんだし、逆もまた然りなんだよ。
はてなの件で知ったJoel on Softwareの教訓をひけらかしたいのは分かるが…

728 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 03:06:40.72 ]
>>727
> 未完成品をママイキで出して失敗したのは
> フルスクラッチして失敗した例にはならないんじゃね?

なるでしょ。

> 機能要件から作り直して成功した例

そりゃ探せば成功例もあるだろうけど、失敗するほうが多くて
やばい考え方だということでしょ。

そのくらい読み解けよw
フルスクラッチ中毒はこれだから困る。

729 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/23(金) 09:42:49.90 ]
XE3出たか?



730 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 10:17:58.44 ]
>フルスクラッチ中毒はこれだから困る。
こういう発言を見るとどっちもどっちだろと思う。

731 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 10:35:35.55 ]
gdgdなコードも書き直さなくて良いんですね?ヤッター!

732 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 11:56:21.91 ]
リファクタリングしろってこった

733 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 14:01:35.93 ]
基本的には、フルスクラッチで
ちゃぶ台返しなんてしない方がいいし

リファクタリングもリスクがあるんだから
必要が無ければ、やらないほうがいい。

ユーザーが離れたら
笑って許される問題じゃない。

どっちもどっちなんて言うのは
単なる技術馬鹿で、事態の深刻さが分かってない。

734 名前: [2012/03/23(金) 14:44:14.97 ]
RADのコピーここうまいW
www.youtube.com/watch?v=bkWS9XwH0fA&feature=colike

735 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 15:24:02.23 ]
フルスクラッチフルスクラッチいう人って只の馬鹿なんだね。
>>733見てそう思った。

736 名前:735 mailto:sage [2012/03/23(金) 15:25:31.14 ]
あ、なんか逆の意味にとれるな・・・
>>728,733が馬鹿という事ね

737 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 15:34:19.30 ]
どうせフルスクラッチするなら Pascal でなく
Java か C# などの C 系にして欲しいな。
俺がエンバカの営業ならその点は譲れない。

738 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 16:18:20.39 ]
C系言語は腐る程あるじゃん。
ALGOL系はPascalと、知名度はかなり落ちるがEiffel位しか残ってないんだから
Pascalは残して欲しい。

個人的には作り直すにしても改良するにしても、
もうちょっと最適化を何とかして欲しいんだけどな。

739 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 16:28:55.11 ]
もしPasvalのままならフルスラッチなどやるだけ無駄。
じー様達用にちょこちょこ改造してくだけで十分。



740 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 19:54:43.86 ]
Pasval?

741 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 20:35:14.82 ]
ガス会社の委託だか子会社だろう

742 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 20:47:19.33 ]
delphiってやはりVC++よりも良くできているといっていいのかな?
MSがdelphi開発者を引き抜いてC#作ったっていうじゃない。

743 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 21:30:08.27 ]
「いうじゃない」ってギター侍以来だw

744 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 21:44:54.75 ]
>>742
DelphiのライバルだったのはVB(Visual Basic)の方。
ポトリペタのRAD開発としてはあっちが先んじていた。

でもDelphiが採用したVCLの出来が余りにも秀逸だった為、
開発環境としての総合的な能力はDelphiが遙かに上だった(これは個人的な感想含む)。

Delphiの初期開発者であったアンダース・ヘルスバーグが同僚を引き連れてMSに移籍したのは
MSが金にあかせて引き抜いたとよく言われてるけど、
実際は当時のボーランド(インプライズ)がエンプラ分野のみに注力するために、開発ツール部門を干した上にリストラしようとしたから。
この迷走がなかったとしたら、今でもまだカーン=ヘルスバーグ体制は続いてたと思う。

745 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 22:37:35.20 ]
>>735-736
なぜ馬鹿なのか、他人に分かるように
論理的に説明しようねw

>>744
> としてはあっちが先んじていた。

それは無いでしょ。

コンポーネントを10個貼り付けたら
delphiみたいにSenderがないから
イベントも10個書かないといけなくて
世にも恐ろしいコードになってたよ。

> リストラしようとしたから。

とはいっても、部門の全員を個別に引き抜くなんて
裁判に負けても仕方ないレベルだわ。

普通は部門ごと買収するよね。
なぜそうしなかったのかが不思議だわ。

746 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 22:49:23.43 ]
>>745
VBの方がそういう形式では先だったという話なだけ。
別に細かい実装がどうとか言ってないだろう。
良い意味でも悪い意味でもVBという手本があった事は事実。


買収云々の真相は知らん。
ただ、当時Borlandが本当に開発ツールを切ろうとしてたのは一ユーザーながら感じてた。

747 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 22:59:25.65 ]
>>746
> VBの方がそういう形式では先だったという話なだけ。

delphiだってWindows95時代からあるんだから
似たようなもんでしょ。

windows3.0の頃のポトペタは・・・面白いけど
DOSの方が速いよね。誰が使うの?って感じだった・・・ような気がする。

748 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 23:01:19.53 ]
世に出たのが先かどうかなんて
そういう開発環境の話はその時代ホットな話題だったんでしょ
誰がいつ出してもおかしくない

749 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 23:26:26.88 ]
VB1が画期的だったのは間違いない。ただMSが開発したわけじゃなかったのはいつものとおりだ。



750 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/23(金) 23:47:30.29 ]
>747

Delphi1.0は、Windows3.1用ですよー

751 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 00:01:30.53 ]
>>750
マジか。

>>748
Windows用じゃなくて、DOS用のVBはちょっと欲しかったな。

ウィンドウはOSじゃなくて、ライブラリが描写して
マウスがどのウィンドウに当たっているかの判定も、自分でやるw

せっかくメインメモリが8〜16MBに増えたのに
詰まんないことに消費しやがってとイライラした覚えが。

ウィンドウズ用が出て、すぐ消えたけどね。

752 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 05:59:13.66 ]
Janetter と Skype が Windows8 対応のために Delphi を使うのをやめる。ってのも
仕方がないことだなぁ

753 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 08:45:31.64 ]
最新の機能使うならMSイッタクだもの。
MSマンセー

754 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 11:17:35.84 ]
そんなわかりきったことを > 753

iOS サポート出遅れたんだから、ARM コンパイラのターゲットを Windows8 タブレットにすればよいのに。
なんでいつも斜め45度にボール球を投げてくるんだろう...

毎年恒例のお家騒動の影響かね

2010年はプロジェクト責任者をプロジェクト進行中にクビ
2011年はプロジェクト完了後に歴戦の技術者をクビ。人件費の安い国の未経験プログラマに押し付け。

XE3 の結果が楽しみ

755 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 11:55:57.55 ]
Windows 8ってどうなの?

あれはクールなの?
変態OSなの?

756 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 13:13:00.18 ]
アップルが何かすると屑なものでもクールと言われ、
マイクロソフトが何かやるとその逆の評価になる。

なにかがおかしいが、今はそんな時代。

757 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 14:47:44.83 ]
求められてるものが違うからねぇ

758 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 15:09:12.49 ]
昔からソニーよりも酷いステマばっかりしてるからなぁ → Apple
今でもいるのかどうか知らんが、Macエバンジェリストなんて名前が示す通り本当に信者を通り越して頭おかしかったもん。

Apple製品を毛嫌いする人が多いのはああいう輩が至る所に出没してたからなんじゃないだろうか。

759 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 15:47:00.92 ]
エバンジェリストって言葉自体は外資じゃ普通なんだが・・・



760 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 15:51:47.24 ]
言葉自体は問題じゃ無い、行動が問題なんだ

761 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 18:06:32.32 ]
>>756
というかビルがジョブスの猿真似をしただけってのはもはや覆せない事実だしな

762 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 18:28:19.38 ]
それぞれのユーザーにとってMicrosoftはソフトを作る会社で、Appleは信仰対象だからな

763 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 18:58:47.54 ]
Apple(iOS)は、機能アップを目指してるように見える。性能もそれなりにアップしているようである。

MicroSoft(Windows)は、派手さアップを目指しているように見える。煩雑さもそれなりにアップしているようである。

764 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/24(土) 19:14:13.75 ]
真逆やな。windowsのプログラマは優秀すぎてな
よく.Netみたいなもん本当に作ってさ、こんなに広めてさ。すげえよ
なんだっけ?最後の閉めの言葉

やっぱり俺C#大好きだわ

765 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:23:05.02 ]
delphiもC#もやればいいじゃん。

しかしwindows 8は失敗作に終わるんじゃないか。
windows7はくそ詰まんないOSだし、次は斜め上だし。

こりゃ駄目だ。
保険にivyBridge版のmacminiでも買おうかと真剣に思うわ。

766 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:37:08.57 ]
じゃあこんなところでステマやってないで買えば良いじゃん。
アホか。

767 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:41:11.19 ]
windows8最高!って言える人はいるの?

768 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 19:54:23.28 ]
Lionでの仕様変更や切り捨てや、iOSのアップデート時のエラー続出なんて、
同じ事をマイクロソフトがやったら糞味噌に叩かれてたんだろうな。

769 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 20:04:48.55 ]
windows8の新機能に何を期待してる?

何も思いつかないんだが・・・



770 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/24(土) 20:09:39.60 ]
ウィンドウがプルプル震えるやつ欲しいわ
ubuntuのそれに感激して、それ以来ubuntuの虜

771 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 20:28:01.00 ]
Windowsはバージョンアップで変に変えない事を期待するだけだ。
Appleみたいに見栄えだけで煙に巻くセンスなんてMSに無いんだから
もっと愚直にやったら良い。

772 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 22:31:40.83 ]
あれ?Windows8当たると思ってるのは俺だけか?
Metroが導入されるとWindowsが乗っかったタブレットでの使い勝手の向上や
Metroオンリー(Windows Phone)の低機能タブレットなんかの市場はでかいと思うんだがな。
しかもMetroアプリオンリーで設計すればiPhone並のウィルスフリー宣言できるし
Metroアプリのアンチクラックはチートが極端に難しくなるからゲーム市場も活性化すると思う。
そのままのWindowsを残しつつ、新しいアプリケーション群が誕生するんだよ。
結構いけるんじゃないかね?
それこそOSXもそのうちiPadアプリがネイティブで動くようになるんじゃないかね?

773 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 23:15:04.61 ]
>>761
パロアルトに土下座すべき

774 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/24(土) 23:35:34.02 ]
アポーなんて「iなんとか」シリーズが受けなかったら
潰れてただろ

775 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 00:07:08.11 ]
いや、それはiなんとかが受けてるんだから言ってもしょうがないでしょw

776 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 00:09:38.10 ]
タブレットなんて、ゲイツのほうが全然興味あったんでしょ。
ジョブズは元々キーボード肯定派タブレット否定派だったし。
アイコンとかマウスオペレーションもパロアルト研究所だし、
彼の審美眼と手のひらの返しっぷりはスゴイ。
ゲイツは社内でタブレットの開発進めるの、
凄く反対されたんでしょ?アスペなのに押しきれないなんてね。

Windows8 って Surface の一般消費者用ってイメージなんだけど、
果たしてどうなるかなぁ。

777 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/25(日) 00:36:48.31 ]
>>772
> 市場はでかいと思うんだがな。

ウィンドウズタブレットってOSの値段が高いから流行らないんでしょ。

778 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 00:49:58.95 ]
iPadよりも安くたたき売られてたのもあるが、
結果は推して知るべきだし、値段関係ないんでは?

779 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 00:59:37.05 ]
ウィンドウズのホワイトボックスタブレットが広がっていかないのは
やっぱり値段の問題じゃねーか。

ブランドはiPadにとられて、普及機はアンドロイドに取られて
ウィンドウズはどこを狙ってるんだろう。

・・・オールインワンみたいな奴かね。



780 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 01:02:39.41 ]
ああ、タッチパネルでデジタイザも付いて、さらにタッチパッドも付いてるのを使ってるよ。
メインで使ってるのはマウスとキーボードだけど。

781 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 01:08:40.22 ]
問題は中国やインドあたりで流行るかどうか
マネタイズできるかどうかなんだけど。

どーかね。勝てるのかな。

782 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 01:09:33.27 ]
>>775
ん?
言ってもしょうがないかどうかなんて知らん
思ったことを書いたまで

783 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 09:48:40.45 ]
タブレットぐらいはMSの呪縛から逃れたいよね

784 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/25(日) 10:08:11.86 ]
XE3出たか?

785 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 10:38:33.61 ]
Delphi の話なんかしてないよ >784

786 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 10:41:53.93 ]
>>369 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2012/02/09(木) 16:42:17.83
XE3出たか?


>>370 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2012/02/09(木) 17:52:53.21
8末だろ、常識で考えて

787 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 13:34:46.75 ]
781> どーかね。勝てるのかな。

Win8 かってもまけても円馬鹿には関係ないのがイタイ


788 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/25(日) 23:01:56.52 ]
せっかくマックに投資しているんだから
負けてくれたほうが先見の明を誇れそうだけどな。

vistaみたいに前半こけるのが理想かも。

789 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/26(月) 11:00:00.00 ]
XE3出たか?



790 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 11:35:15.68 ]
>>789
街には慣れたか?

791 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 11:36:40.32 ]
友達できたか?

792 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 12:57:38.55 ]
歯磨いたか?

793 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 13:36:56.88 ]
今度いつ帰る?

794 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 14:04:40.97 ]
>>788
Ubuntuが日常使いできるLinuxとして普及してくる前に
無為無策に突っ込んで爆死したKylixを指して
「先見の明があった」
と誰も言ってないだろ?

また、既に流行ってるプラットフォームに投資するのも
「先見の明がある」
とは言えんよね。

マルチプラットフォーム戦略って売れなくなったメーカーが、
魅力的に見えてつい手を出して失敗してしまう悪手なんだよな。

795 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 15:14:10.86 ]
>>789-793
やっぱり2chはこうでなくちゃな

796 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 19:47:48.85 ]
1個違うのが混じってるぞ

797 名前:デフォルトの名無しさん [2012/03/26(月) 20:08:34.63 ]
microsoftはちゃんと開発者のこと考えてるから好きだわ
やっぱりOSはその上で動くソフトが無かったらやっていけないもんな
あのVisual Studio。ダントツな

Xcodeはおもちゃな。名前も中二だしな

798 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:01:54.17 ]
>>794
> 「先見の明があった」
> と誰も言ってないだろ?

今振り返ると市場としては面白くて
着眼点としてはアリだったと思うよ。

799 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:09:52.69 ]
>>797
> microsoftはちゃんと開発者のこと考えてるから好きだわ

VB6ユーザーに謝れ。
.netフレームワークのちゃぶ台返しも謝れ。
VS Standard版廃止も謝れ。
儲け過ぎ謝れ。

落ち目可愛そうす。



800 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2012/03/26(月) 22:30:30.23 ]
>>798
先見の明は無いな。
ランタイムが必要だと判明した時点で駄目だったじゃん。
バグ多かったし…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef