1 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/11(月) 05:10:34.19 ID:LqBiqZMV.net] WPF(Windows Presentation Foundation)について語るスレ。 前スレ WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part28 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1642624840/ 関連スレ Windows 10 UWPアプリ開発Part 3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627556967/ コードを貼る場合は以下のサイトの利用をお勧め。 https://ideone.com/
34 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 12:28:08.19 ID:JlZsuYqt.net] >>32 1.0.3の話だぞ。 >1.0.3では表示系バグはかなり残っているけど パフォーマンス以前の問題じゃん。実用アプリに使ったらまずいゴミってことじゃん。 書いてて恥ずかしくないのかね。
35 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 12:48:16.58 ID:yE7B5Sv5.net] WindowsFormが出た頃もこんな感じだったのかね
36 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 13:21:53.26 ID:gW4qUKso.net] 1.0はゴミだろ
37 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 13:45:04.22 ID:6BnCaXju.net] >>34 表示系と言っても、Dark・Lightの切り替えをアプリ内でやると中途半端な状態になるコントロールがいくつかある アプリ内で切り替えないか、異常動作が起こらないように工夫すれば十分やっていける
38 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 14:15:19.80 ID:Qw06Q0jg.net] 工夫しなきゃやっていけない時点で…
39 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 15:15:15.74 ID:rBY0uxk7.net] 全部無能MSのせい 馬鹿なんだから身の丈に合わせてWinformでも作ってればいいのに
40 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 17:39:30.26 ID:qwU38BfH.net] 1.0はベータ版なんだ(意味不明)
41 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 18:36:43.92 ID:KP8HwYHC.net] (1)目立ったバグ(特に表示上のバグは致命的) (2)パフォーマンス上の問題点 (3)致命的な機能不足 がないレベルが1.0正式版として期待される最低限のラインなんだが、全滅。 これらをクリアして初めて採用検討候補に入る資格を持つ。 (3)なんてWPFとUWPで出来ていたことができるってのはあくまでスタート地点で それに加えて新しい何かがあることを期待されているのに、 過去にすら追いつけてないって酷すぎだろ。
42 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 21:16:51.55 ID:5JCWqhk+.net] wpfのデータバインディングとかを使い易くしてwpfを開発再開して欲しいのが本音 wpf以降はスマホ意識しすぎてエレメントがスカスカだから好かん
43 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/25(月) 21:51:48.49 ID:9MhFyvcK.net] MSの1.0は実質α。 3.0から使い物になる。
44 名前:デフォルトの名無しさん [2022/04/26(火) 07:02:00.83 ID:u893SxYg.net] https://www.casleyconsulting.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2019/03/project_comedy_l.gif
45 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/27(水) 16:15:46.00 ID:rHTzrf9p.net] Xamlの場合はこれやろ https://pbs.twimg.com/media/FRGv_p7WQAITwfE.jpg
46 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/27(水) 22:29:03.20 ID:dDpckULr.net] 早くSVGをそのまま表示できるようにしておくれよ
47 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/27(水) 23:05:16.63 ID:4yUnl11I.net] Preview2をちょっと弄ってみたが、やっとDark/Lightのバグが解消された模様 TextBoxの実害はないけどムカつくやつはそのまんまだったな
48 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/29(金) 07:23:25.39 ID:tBcGdmlK.net] リアクティブな感じを素直にチョチョイと実装できるようにしてほしい
49 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/30(土) 11:23:53.72 ID:8xaJAFlZ.net] 昨日眠る前に見たMSのロードマップにwinformsの項目が記載されてるけどWPFは書かれてなかった winformsは結構新しいコントロールを入れる予定があるんだなと思ったけどWPFは?
50 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/30(土) 15:04:53.82 ID:nndB14DS.net] https://devblogs.microsoft.com/dotnet/dotnet-maui-rc-2/ rc2!!
51 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/04/30(土) 17:33:47.34 ID:snwqQJhB.net] つまりベータ2ぐらいか
52 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/01(日) 10:41:08.36 ID:0hHyCybz.net] どちらかと言うとTIZENの記事になってるけど
53 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/01(日) 19:32:21 ID:7lDRMcEA.net] https://www.nuget.org/packages/Unity/ Unitiy Containorが終わったそうだ
54 名前:デフォルトの名無しさん [2022/05/02(月) 01:04:24.32 ID:9/NBONyy.net] Microsoftのやつ使えってことかね
55 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 11:01:41.20 ID:ncbhWmwD.net] Template Studio 5.0 https://github.com/microsoft/TemplateStudio
56 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/02(月) 13:39:46.46 ID:iS7l030D.net] >>55 やっと2022で使えるようになったのか、嬉しい
57 名前:デフォルトの名無しさん [2022/05/03(火) 10:57:31.49 ID:mO+0ET50.net] .NET6なんだけど Task.RunでBitmapDecoder.Createで画像読み込み → Freeze()してUIスレッド ってのが動いたんだけど STAスレッドじゃないと駄目だった記憶があるんだけど気のせい?
58 名前:デフォルトの名無しさん [2022/05/05(木) 17:07:19.62 ID:FeY8iOM4.net] オフィスに出社することは「時代遅れで非生産的」…リモートワーク希望者は10倍に増加 サイボウズが副業を真っ先に解禁した理由。社員や会社のメリットとは? 「複業を解禁しなければ人も企業も成長しない」複業全面OKのサイボウズ社長と実践社員の本音対談 『サイボウズ』は社員満足度の高い「働き方改革」をなぜ作れたのか サイボウズ式:サイボウズで複業。収入源は3つ──そんな私の「パラレルワークはじめての確定申告」 超ブラック企業だったサイボウズが、全社員と「ザツダン」してわかった“見えない不満”の本質 サイボウズの「100人100通りの人事制度」を実現する働き方改革とは?
59 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/06(金) 09:30:38.74 ID:X4Pp7s0h.net] 突然どした?
60 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/06(金) 12:31:49.43 ID:8EeyzAqc.net] グループウェアはTeamsが強いよな
61 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 07:07:46 ID:aWy5+Ln7.net] Template Studio WPF使ってみた。 これで十分だわ。 WinUIが使い物になるまで何年も待つ必要ない。
62 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 11:14:02.29 ID:G1b+K42D.net] グループウェアはGoogle Workspaceもなかなか
63 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 11:24:43.94 ID:AuSsMN6u.net] Final .NET Foundation Version Latest This is a procedural release. Prism is leaving the .NET Foundation. Before making any changes to the Prism repo, we are archiving the current source code which is under the .NET Foundation. Any code committed after this "Final .NET Foundation Version" release is no longer considered part of the .NET Foundation. https://github.com/PrismLibrary/Prism/releases/tag/DNF Prismは.NET Foundation.と縁を切った。一体何が有ったんだろうか
64 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 11:40:43.16 ID:B2PxpvPb.net] もはや事実上個人の趣味プロジェクトになってたから妥当でしょ コミッタにとっては.NET Foundationにコードを寄贈し続けなきゃいけないだけで何のメリットもない
65 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/11(水) 17:16:38.41 ID:qsFrCBdd.net] PrismだけでなくRxなんかの過去C#で大人気で他環境にも影響を与えたものすべて.NETのメンテをやめて他の開発環境でコントリビュートしてるからな もうMSが.NETを予算縮小のために便宜上OSS化だけしてリソース減らした時点で終わってんだよ そしてこんな面白い記事を見つけたので.NETにしがみついてるやつらに是非読んでほしい https://matarillo.hatenadiary.jp/entry/20140418/p1
『オープンソースは報われない仕事。でもやるんだよ。』 オープンソースとは、おおむね報われない仕事だ。Microsoft .NETコミュニティの場合、時々むなしくなったりもする。ボランティアが全然見つからないことがあるのだ。多くの人々が、デフォルトのものやVisual Studioに同梱されているものを使う。RailsとかNodeの場合は、企業の支援もあるが、プロジェクトはコミュニティが駆動しているという認識がある。現実は中間なのだが、Microsoftのスタック上に構築されたオープンソースプロジェクトでは、ボランティアが「我々は、出荷されたものをただ使うのみだ」なんて言うことがある。
66 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/13(金) 06:01:08 ID:BaONPMzC.net] PrismもRxも個人の趣味レベルのアプリでしか使われてなかったからな。妥当。
67 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/13(金) 10:23:51 ID:aSc1H7pW.net] PrismはMS公式ともいうべきものが出てきたから もうお役御免
68 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/13(金) 12:13:34 ID:blevH1vY.net] こないだのlog4j,color.js騒動から見るに、OSS界隈も地獄だな .NET自体が右往左往してるから、対応する人も大変だろう
69 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/13(金) 13:10:46.65 ID:msJ+xhZt.net] mvvm.toolkitにはRegionManager相当の機能がないのが少し問題ですね 代用はTemplateStudioがコード生成してくれるからそれを使うのが良いのかな?
70 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/13(金) 19:22:05.66 ID:J89mJBpC.net] 俺はよわよわプログラマーなのでTemplateStudio頼みになってる 2022対応してくれたようなので安心した
71 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/14(土) 19:13:49.60 ID:keDx0r5I.net] Flutter 3
72 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 17:52:54.83 ID:Ze7BqPJn.net] UWPやWinUI製のアプリってWPFと比べてやたらめったらクラッシュしやすい印象。 イレギュラーな操作じゃなくてもバンバン落ちる。 なんでこんなに脆いん?
73 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:42:22 ID:1RXpoL4N.net] デバッグしろよ
74 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 20:00:56.39 ID:hVMFQ61t.net] 誰も使わないからバグが取り切れてないだけでしょ WPFも初期は冗談みたいなもんだったよ
75 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 20:14:23.60 ID:Kv/fx3CH.net] WinUI3は色々あるけど、UWPは枯れているからバンバン落ちることはないんじゃね? WinUI3で気になるのは、初期化時にページ内のすべてのインスタンスが確保される前にイベントが走るバグ タイミングによって落ちたり落ちなかったりするんだよな
76 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 20:26:47.66 ID:tdv97mRw.net] 某UWP製ソフトはウィンドウサイズ変えただけで落ちたぞ
77 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 22:40:27.17 ID:djhHhOGa.net] それはお前が悪い
78 名前:デフォルトの名無しさん [2022/05/17(火) 03:40:12.70 ID:maKCFX0H.net] >>72 C++とC#の差、ってオチじゃないの?
79 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 23:18:33 ID:QOm0sjQG.net] >>66 個人の趣味レベルのアプリで使われてるほうが驚きや
80 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/20(金) 10:55:05.21 ID:m838GaCt.net] xamlのデバッグてどうやるの?ブレーク出来ないので変数の状態とかもよくわからない。
81 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/20(金) 11:01:39.81 ID:A+f5/olI.net] Live Previewがあるだろ昔はそんなものなくてLogicalTreeがVisualTreeになるのをイメージしたりしてデバッグしてたんだぞ甘えるな
82 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/20(金) 11:52:41.17 ID:pHtXdVD7.net] ○ 特殊な個人の趣味レベル
83 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/20(金) 22:00:10.85 ID:4SQYWfV+.net] xamlの変数ってなんだろう
84 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/20(金) 22:07:44.19 ID:fQh2BTo3.net] Bindingは違ったものバインドしてもサイレントでバグが発見しにくいってのはあるからそれじゃね? x:Bindで幸せになれるけど、全取っかえは無理だったりするな
85 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/21(土) 00:27:26.94 ID:e03OrcWy.net] xamlはbindingで誤字あってもエラーにならないのでデバッグ面倒くさいね。どうにかならんの?
86 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/21(土) 00:45:40.30 ID:ec9yQBCj.net] >>85 VS2019でXAML バインド エラーってデバッグウインドウが出来て随分マシになった x:Bindがバックポートされたら嬉しいけど、まず来ないだろうね
87 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/21(土) 05:45:06 ID:LOoK6xdT.net] >>85 無理にバインドしなくてもいいんだよ?
88 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/23(月) 21:44:15.77 ID:5xXqTdjX.net] 今週待望のbuild 2022だけど .net maui正式リリース? winappsdk 1.1正式リリース? どっちもゴミだけど
89 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 17:35:02 ID:Wpsf7MdR.net] じゃあBuildの何を待望してるんですか
90 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/24(火) 22:42:40.86 ID:juku3nKP.net] .Net6使ってみたくてVS2019からVS2022に変えたらデバッグ実行で固まりまくってまじ困るわ
91 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 05:38:32.73 ID:Yz3HkCjC.net] まさかWinForms使ってないよな
92 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 19:22:13.70 ID:8v4++sdj.net] WPFよりマシに動く
93 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 21:40:33.47 ID:Zj86EWLH.net] それはない
94 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/25(水) 22:24:20.54 ID:Ixx+fKf5.net] >>91 WPFだよ VS2022はコードスニペットもおかしいな
95 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/26(木) 00:34:35.83 ID:O+gRo7JH.net] せやろか
96 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/26(木) 08:29:52 ID:kKMbRU49.net] WPFは新しめのVisual Studioの方がより快適。 どんどんIDEのサポートが強力になってる。
97 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/26(木) 09:48:41 ID:eiu2aE9r.net] 実は32bitPCだったとかそういうオチだったりして
98 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/26(木) 09:53:46.11 ID:6bTkUqbW.net] 原因はよく判らんが、プロジェクト作り直してソースファイルをコピーして再構成したほうが無難ではあるな
99 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/26(木) 19:02:00.58 ID:WPeCiMTR.net] wpfて遅いの? gpuでちょっぱやになってるのかと思ってた
100 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/26(木) 19:14:12.20 ID:xJc4KMMe.net] 最終的なコンポジションにGPUを使ってるとは言えるんだけど その前処理の段階でパフォーマンスを台無しにしてるからな
101 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 08:58:51.20 ID:u+i+ZHP3.net] 速くなるように作ることができる。 何も考えずに作って速くなるわけじゃない。
102 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:30:28.86 ID:eSNZWHB7.net] (o´・ω・`o) uwgもオワコンだからwindows app sdkをやればいいの?
103 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:33:20.99 ID:UYc1hE8Y.net] ずっと今は時期が悪い状態が続いている
104 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:43:30.22 ID:tOJPcs6A.net] Windowsのデスクトップアプリなら好きな実装で開発すればいい 結局WinFormsでも最新のUI実装可能したのがWinUI3xなんだからな クロプラ開発ってことならMSの開発環境はハイリスクすぎてとてもじゃないが選択肢にならないしおすすめしない
105 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 12:43:48.04 ID:eSNZWHB7.net] 結局マルチプラットフォームじゃなきやwinforms使っとけばいい?
106 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:10:50.79 ID:X2EnXYhx.net] それしか使えないんじゃそれでいいのでは
107 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:13:22.38 ID:nRiwr3Qe.net] 画面のデザインこだわらなければwinformsでいいのでは
108 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:22:38.80 ID:tOJPcs6A.net] だからWinFormsでFluent Designが使えるようにしたのがWinUI3xだってすぐ上のレスで説明してんだろ低脳雑魚グラマーがレスも読めないのか
109 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:27:36.38 ID:X2EnXYhx.net] >>108 どれに言ってるのかしらんが仮に105ちゃんに言ってるのだとしたら、 18秒で104を読んで書き込んでるのではないんじゃなかろうか、とワイちゃんは思うぞ
110 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 17:52:12.69 ID:eSNZWHB7.net] winuiも糞だって言うから(o´・ω・`o)
111 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:16:02.80 ID:A277IogP.net] >>103 windows8からこっちずっとその状態ね
112 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:32:40.53 ID:tOJPcs6A.net] まぁMS社内で予算使い切るための作られた仕事だからな 担当者が変わるたびに新しい開発環境ぶちあげて放置だから誰も使わなくなったってこと
113 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:03:05.79 ID:tOJPcs6A.net] GoogleとかFBとかTwitterは自社で実際に使ってる言語やフレームワークをOSSで公開して人気が出てコミュニティの活動も盛んでちゃんと長期間メンテされてるわけだがwww
114 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:18:08.40 ID:qn73Zg8u.net] まず、Microsoft自体が力入れている ここが最低ラインなのにWinUIも前は4カ月ごとのメジャーリリース?だったが 最近は6カ月ごとになってMicrosoftの片手間プロジェクトだから
115 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 11:40:24.08 ID:Lx5qfi81.net] >>102 xaml手書きできるか? 楽勝だぜ!あとバグだらけで不安定でも気にしないぜ!⇒WinUI ポトペタじゃないと無理ですぅ⇒WPF
116 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:37:32.90 ID:wnOf4Xgv.net] 社内業務アプリならwinformsでいいやもう
117 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:06:15.56 ID:Osz9W4hs.net] わざわざ生産性低い方選ばんでも。 winforms使うぐらいならwpfで楽した方がいい。
118 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:02:32.75 ID:yHMiLjVq.net] Webview2でReactとか使われてる方いらっしゃいますか?
119 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:32:17.34 ID:wnOf4Xgv.net] xaml慣れないし嫌い
120 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:33:19.58 ID:r1UDcxVD.net] winformsよりXAML手書きの方が楽だと思うなあ VSが勝手にプロパティ変えたりすることあるからformsもうやりたくないよ
121 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:03:04 ID:/3sRw4nt.net] XAML慣れないとか言ってる底辺雑魚グラマーがWPFのスレにいてわざわざ『xaml慣れないし嫌い』とか捨て台詞吐いてるのクソウケるwww
122 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:05:23 ID:/3sRw4nt.net] xaml慣れないし嫌いwww 要するにVBでWinFormsしか理解できない底辺雑魚グラマ老害ってことだろ 俺なんて言語やフロントエンドFWの構文なんて1日でマスターするぞwww こういう底辺雑魚グラマってフルスタックエンジニアは神とか思ってんだろうなwww
123 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:15:33.05 ID:AR6iP2zo.net] 理詰めで論破されて悔しくて悔しくて顔真っ赤でIDコロコロ自演とか俺だったら恥ずかしすぎて自殺しちゃうね って言わないの?ww
124 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:01:57.60 ID:/3sRw4nt.net] >>122 >xaml慣れないし嫌い これスレのテンプレに入れるわwww マジ名言クソ雑魚具合がよくあらわれてるwww
125 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 00:16:53 ID:Vbu1EwKV.net] xaml駄目な人はhtmlとかもダメなのかな
126 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 00:23:09 ID:cc4+tff/.net] そいやxamlのタグとかパラメータとかオプションの一覧とか逆引きとかって、 日本語ドキュメントであるの?
127 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 00:35:42.81 ID:spdp00Yw.net] XAMLのオブジェクト要素をタブとか言うやつは100%にわか なんかにわかしかおらんうえににわかがシャシャってくんなこのスレ 技術的な考証とかディスカッションとか一切ないなマジでレベル低いというか存在意義がないな
128 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 00:47:53.59 ID:E6a1KrJ3.net] すまんこのスレ検索しても>>127 以外「タブ」が出てこないんだが
129 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 01:37:20.64 ID:voXVgMji.net] 頭が雑魚だから見えないものが見えるんだろう
130 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 07:20:03.58 ID:cc4+tff/.net] >>127 結局知らなさそう
131 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 07:31:06.84 ID:juDxLyE5.net] WinFormしか使えないおっさんだが、xaml覚えるくらいならReact覚えたほうが将来性ありそう OfficeもReactNativeで作ってるらしいし
132 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 08:10:12 ID:cc4+tff/.net] MSも構文の部分要素としてはタグって読んでね?
133 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 08:30:06 ID:a6df1s8L.net] wpfを素で使うから使いにくく思う prismだの色々補助ライブラリを入れればだいぶ使いやすくなる 素のwpfで社内業務アプリを作る と生産性はwinformsより低くなる、俺的には
134 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2022/05/29(日) 10:08:59.16 ID:FOF4HyMr.net] >>131 WebやるつもりがあるならReact覚えておいて損はないと思うが、あっちはあっちでデスクトップより 変化が激しいからついていくのはそれなりに大変だと思う。 Formsしか知らなくて今後もデスクトップしかやるつもりがないならReactはやめとくのが吉。