[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:00 / Filesize : 267 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TypeScript part3



1 名前:デフォルトの名無しさん [2018/04/26(木) 21:48:23.07 ID:mMDBzDaB.net]
www.typescriptlang.org/

JavaScript that scales.
TypeScript is a typed superset of JavaScript that compiles to plain JavaScript.
Any browser. Any host. Any OS. Open Source.

part1
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1349187527/
part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1430386649/

1029 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:33:00.94 ID:yBt1j67p.net]
>>986
ちげーよ

1030 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:36:23.80 ID:yBt1j67p.net]
JavaやC#ではこういう事は起こらない
正確には低レベルAPIでメモリを不正に書き換えれば起こせるが無理すれば起こせないこともないと言った程度
JavaやC#ではXがfooという文字列型の属性を持っていてxxxの戻り値の型がXであると書いてあったらそれを信用していい
JavaやC#は型が嘘をつかないからだ

1031 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:37:07.94 ID:XEA11GKy.net]
>>987

おめーのtscはそれコンパイルエラーにしてくれないの?

1032 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:39:39.80 ID:rc2c+xCv.net]
>>99

1033 名前:0
本当に恥ずかしいからお前はもう黙ってろ
[]
[ここ壊れてます]

1034 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:39:49.15 ID:yBt1j67p.net]
>>990
しない

1035 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:42:03.35 ID:18t9WvJQ.net]
そんなにTSが嫌いならずっとJavaなりC♯なり使ってれば良いじゃん

1036 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:45:32.05 ID:XEA11GKy.net]
>>992
コンパイルエラーにならない function xxx() の例よろ。

1037 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:57:10.00 ID:hxNkeOah.net]
>>993
そだね
選択権があるプロジェクトなら必ずそうしてるよ



1038 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 21:59:52.63 ID:hxNkeOah.net]
>>994
function xxx(): X {
return {
foo: bugLib.getStringValueEvil();
}
}

1039 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 22:09:49.35 ID:XEA11GKy.net]
>>996

bugLib.getStringValueEvil() がstringと宣言されていればコンパイルが通るけどそっちが嘘だったって話?

1040 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 22:21:35.89 ID:hxNkeOah.net]
>>997
そう

1041 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 22:24:35.31 ID:XEA11GKy.net]
じゃあ bugLib.getStringValueEvil() はどうやって嘘をついたわけ?堂々巡りだが。

1042 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 22:28:29.05 ID:hxNkeOah.net]
>>999
さあどうだろうな?
だから>>987でソースコード隅々まで見たら…って書いたんだけどね

JavaやC#だったら型だけ見ればああこの戻り値のfoo属性は文字列なんだなと信頼できる
ソースコードを隅々まで見る必要はない
なぜなら型が嘘をつかないからね

1043 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 22:34:32.46 ID:rc2c+xCv.net]
anyなんかから型変換する際にランタイムチェックを追加するオプションはあっていいとは思うがTypeScriptにとってのno goalだから無いのも仕方ない
型安全性だけに拘るならTypeScriptは適当じゃないのはそれはそう(そもそもがoptional typeでしかない)

他の要素も考慮すれば個人的には悪い選択肢じゃないのでJavaScriptよりはTypeScriptを選ぶけども(C#やJavaと比較するかは目的による)

1044 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 22:38:38.66 ID:XEA11GKy.net]
ようはTypeScriptに限らず強い型付け以外全否定ってことかね

1045 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 22:56:16.20 ID:XEA11GKy.net]
次スレ立てるよ
www.typescriptlang.org/

JavaScript that scales.
TypeScript is a typed superset of JavaScript that compiles to plain JavaScript.
Any browser. Any host. Any OS. Open Source.

part1
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/tech/1349187527/
part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1430386649/
part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1524746903/

1046 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 22:57:42.38 ID:XEA11GKy.net]
TypeScript part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1640872622/

1047 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2021/12/30(木) 23:01:37.83 ID:chdQ4etC.net]
>>1000
それって型指定のバグなわけで、バグを回避する為に他の言語でもソースコード全部読む必要あるのは変わらないのでは……



1048 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1344日 1時間 13分 15秒

1049 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<267KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef