- 95 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/08/22(土) 07:52:44 ID:S5+RNzyC0]
- トランプでチェスTCG
コンセプト ・升目を使ったチェス型移動式TCGを作りたかった ・キング、クイーン、ジャック(=ナイト)など、トランプと似た世界観を持つチェスのゲームが作りたかった ・チェスの理論型思考ゲームとTCGのカードの引きによるランダム性を併せたゲームを作りたかった ・狭い盤上での戦略性の向上と、カードを使う特性を活かすため、1手さす毎に駒が変化するルールにしてみた 基本ルール デッキ:20枚 勝利条件:相手のキングを倒す 両者の手札が無くなりカードが出せなくなると引き分け 開始手札:4枚 カード説明 ※1〜4以外のカードにはスートによる差はない ※1デッキ20枚で作成。プレイヤー1は黒のカードを、プレイヤー2は赤のカードを使う ≪チェスマンカード≫ いわゆる駒のカード。盤上では配置されたカードの駒の動きをするが、移動後にそのカードは捨て札となり 移動した場所に手札より新しくチェスマンカードを配置しなければならない(駒の種類が変わっても構わない) 基本的に1度の移動ごとに使い捨てとなる(キングの移動および7のカードで移動した場合を除く) 移動した場所に相手のチェスマンカードがあればそのカードを捨て札にできる また、この場合でも移動したプレイヤーは移動先に手札より新しいチェスマンカードを配置しなければならない 移動や移動できる範囲については、基本的なチェスのルールに基づいて行う スペードおよびダイヤの1〜4 ・ルークの動きをするカード。ただし、数字分の距離までしか進めない (例)スペードおよびダイヤの3は、前後左右に1〜3マスが移動範囲 クラブおよびハートの1〜4 ・ビショップの動きをするカード。ただし、数字分の距離までしか進めない (例)クラブおよびハートの1は、斜め4方向に1マスのみ移動可能 J:ナイトの動きをするカード Q:クイーンの動きをするカード。進める距離に制限はない K:キングの動きをするカード。相手のキングを倒したプレイヤーが勝者となる ゲーム開始時に両プレイヤー1枚ずつ盤上に配置され、このカードをデッキに入れる事は出来ない 手札から任意のカード1枚を捨て札コストにする事により、このカードを盤上で移動させる事ができる ※1〜Qのカードは盤上に裏向きに配置することで、ポーンのカードとして使用できる この時、プレイヤー1はカードを縦向きに置き、プレイヤー2はカードを横向きに置いて区別する なお、このゲームのポーンは初手の2マス移動は出来ない また、ポーンがそのプレイヤーから見て最上段に到達してもプロモーションはしない (プロモーションは別ルールとしてタクティクスカードで行うことができる)
|
|