[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:47 / Filesize : 459 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自作TCGを制作するにあたって 第8章



40 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2009/08/11(火) 21:17:50 ID:3yULKqGg0]
ボードゲーム/カードゲームのルールには著作権はあるはず
ボドゲでいくらか訴訟が起こったことがあったようだし。

ただ、wotcの実際の動きとしては類似したシステムを放置している。
それはTCGの発展を願っているからであって
権利は持っていても、振りかざさないというだけ。
ただ「タップ」「マナ」の名前やなんかを元と同じ概念で使いたい場合は、
あらかじめお伺いする必要がある。
女神転生CG、妖精伝承TCGではそうやってタップの名前使ってたはず


だけど実際問題として、今はTCGのルールではまず金にならんでしょ。
大体ルールより企画・キャラクター先攻で
ルール・実カード混み(時にはサポートまで任れることも)でディベロップチームに丸投げって言うのが一般的

それこそ、バトスピの人みたいにWOTCでリードデザイナーやってましたとかのネームバリューでもないと
名前だけでシステムを売るって言うのは無理ぽ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<459KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef