[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 02:23 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 647
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MTG】オリジナルカード品評会 第145回



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 21:00:20.23 ID:kjf4EeGl0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
MTGのオリジナルカード、オリジナル能力、オリジナルエキスパンションを製作・批評するスレです。
※あくまでゲーム性を重視すること。

以下のカードは荒れやすいので控える方向で
1:強すぎるもの(あるいは弱すぎるもの。特に強すぎるものは荒れる原因)
2:複雑なもの(あるいはあまりに普通すぎるもの)
3:アングルード・アンヒンジド的なもの(マジックのルールから逸しているもの)
4:キャラネタ、版権もの(作るときにバランスを無視し安易に強すぎにしない)

■カード検索
 gatherer.wizards.com/Pages/Default.aspx
 whisper.wisdom-guild.net/
■M:tGwiki
 mtgwiki.com/wiki/
■ルーリング総合情報
 mjmj.info/

次スレは>>980が立てること
立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます

前スレ
【MTG】オリジナルカード品評会 第143回 (第144回)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1647933136/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 21:03:20.54 ID:kjf4EeGl0.net]
【推奨表記形式】
カード名(日本語){同名のカードがないか調べること}
カード名(英語) {とりあえずは省略可}
コスト {(3)(W)(U)というように表記。多色の場合、原則として(不特定)(W)(U)(B)(R)(G)(◇)の順に。半角大文字。}
カードタイプ {クリーチャー ― ゴブリンや、エンチャント ― オーラなどと表記}
パワー/タフネス {半角}
カードテキスト {正規表現で記述すること}
フレーバーテキスト {全角スペース2つなどで字下げしましょう}

狂ったゴブリン
(R)
クリーチャー - ゴブリン 戦士
1/1
狂ったゴブリンは、可能なら各戦闘で攻撃する。
  戦う方が、他にすることを考え付くより簡単だ。

■本物のカードのテキストを参考に書きましょう。
gatherer.wizards.com/

■「~したとき、」「~するたび、」は誘発型能力、
 「これは~状態で戦場に出る」「これが戦場に出るに際し、~」は常在型能力による置換効果、
 「~する場合」はif節ルールを記述するときに使います。

■対象をとる呪文や能力のテキストが変更されています。
旧 「対象のクリーチャー1体に~」
新 「クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーに~」

■戦場のクリーチャーは単に「クリーチャー」と書けばOKです。
  墓地や手札にあるのは「クリーチャー・カード」です。
  同様に、呪文や能力はスタック上にしかありません。

■特性定義能力や特性を与える常在型能力は「~である。」と書けば十分です。
 例)「基本でない土地は山である。」

■(丸かっこで囲まれた文は注釈文であり、ルールに影響しません。)

■○○の召喚、召喚酔い、埋葬、マナソース、基本地形、特殊地形、エンチャント(場)、レジェンド、場、ゲームから取り除くという言葉はなくなりました。
基本地形は『基本土地』、特殊地形は『基本でない土地』、場は『戦場』、ゲームから取り除くは『追放する』になりました。

■火力呪文自体はクリーチャーを破壊しません。致死ダメージを受けたクリーチャーは状況起因処理によって破壊されます。
 「戦闘でクリーチャーを破壊したとき」を表したい場合は《センギアの吸血鬼》のテキストを参考にしてください。

■呪文や能力以外は対象を取りません。コストで対象を取るときはしっかりと「点数で見たマナ・コストが~」「コストに(色)を含む」などと書くように。

■「カードを1枚捨てる」ということは手札のカードを1枚選んで捨てるということです。
× 「手札を1枚捨てる。」
○ 「カードを1枚捨てる。」
「手札を捨てる」なら手札を全て捨てます。

■非公開のオブジェクト(手札やライブラリーにあるカード等)の誘発型能力は誘発しません。
  例)アップキープの開始時、手札にあるこのカードを公開してもよい。そうしたならば~
  この場合は予見のように起動型能力にしてコストで公開するなどの工夫が必要です。

■パワーやタフネスへの修整値は「(ターン終了時まで)+n/+nの修整を受ける。」であり、キーワード能力の付与は「○○を持つ。」です。

■ライブラリーからカードを探したら切り直しましょう。

■マナ・コストに関するテキストが変更されています。
旧 「点数で見たマナ・コスト/Converted Mana Cost」
新 「マナ総量/Mana Value」

3 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 00:47:45.46 ID:7716Klf30.net]
青木の法則
(2)(W)
エンチャント
破壊不能、呪禁
全てのパーマネントのマナ・コストの合計が50以上である時、あなたはゲームに敗北せず、各対戦相手はゲームに勝利できない。
全てのパーマネントのマナ・コストの合計が49以下の時、あなたはゲームの敗北する。

4 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 08:49:48.44 ID:ghuLxVo7r.net]
パワーストーンの守護エンジン
(2)
アーティファクト・クリーチャーー構築物
1/3
3つ以上の起動型能力を持つパーマネントの起動型能力を起動するためのコストは(1)減少する。この能力は起動型能力の起動コストを(1)未満にはできない。

//起動という文字がずら~っと並んだオリカ。
//大立者系カードを念頭に置いたデザイン。

5 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 09:01:59.49 ID:ghuLxVo7r.net]
せっかちな改造屋、デリーガ
(W)(R)
伝説のクリーチャーーヴィーアシーノ 工匠
2/2
速攻
このターン初めてあなたが起動する、あなたのコントロールするパーマネントの起動型能力の起動コストは(T)減少する。
FT:「生き物も機械も、蹴っ飛ばせば動くのさ。」

//いままで減らした事の無いコストを減少させるカード? …タップコストだな!

6 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 14:56:23.65 ID:FpqwzTtIa.net]
《アカデミーの創始者ウルザ》
(1)(U)
伝説のクリーチャー - 人間 ウィザード
~が戦場に出たとき、調査を行う。
(「(2),このアーティファクトを生け贄に捧げる:カードを1枚引く。」を持つ無色の手掛かりアーティファクト・トークンを1つ生成する。)
(T):戦場に出ているアーティファクト1つにつき(◇)を加える。
1/2

7 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 19:13:19.45 ID:1hZAxp450.net]
諜報戦の達人
(1)(U)(B)
クリーチャー―人間・ならず者
瞬速
あなたの対戦相手は自分の手札を公開した状態でプレイする。
〜が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーのライブラリーからカード1枚を探してもよい。そうした場合、そのプレイヤーのライブラリーを切り直し、その後そのカードをそのプレイヤーのライブラリーの一番上か一番下に置く。
3/1

8 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 22:21:13.68 ID:3xNDTIN90.net]
>>6
今のスタンだと、自分がコントロールするアーティファクト限定が適正な強さ

9 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:33:25.27 ID:ER1rIWGH0.net]
叡智覗き
(3)(U)(U)
クリーチャー スフィンクス
飛行
(T):このターンにあなたが次に自分のライブラリーからカードを探している間に、
自分のライブラリーからカード1枚を唱えてもよい。
(4):あなたのライブラリーからインスタントかソーサリーであるカード1枚を探し、
それを追放する。その後、ライブラリーを切り直す。
4/4

10 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 01:43:17.79 ID:1X8G8xzl0.net]
蒼光りカプセル酒杯 (4)(B)(B)
アーティファクト・クリーチャー-デーモン・パワーストーン
~はその上に-1/-1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールする他のアーティファクト・クリーチャーは接合2を持つ。
~の上から1個以上のカウンターが取り除かれるたび、あなたはライフを10点失い、(C)を10点加え、他のクリーチャーとプレインズウォーカーをすべて破壊する。
このマナはアーティファクトでない呪文を唱えるためには支払えない。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。
10/10



11 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-vqPj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1

お辞儀をする者(B)
伝説のクリーチャー ― 人間 邪術師
(T):あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは速攻と威迫を得る
神啓 ー 〜がアンタップ状態になるたび、宝物トークン1つを生成する
不朽(U)(B)
永遠(2)(B)(R)
1/2

化身化(2)(W)(W)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
〜が戦場に出たとき、エンチャントしているクリーチャーをタップする。あなたは5点のライフを得る
エンチャントしているクリーチャーは+X/+Xの修整を受ける。Xは、あなたのライフ総量に等しい

12 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f358-uLnO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1

虐殺探偵
(2)(U)(B)(R)
伝説のクリーチャー ー デーモン・アドバイザー
飛行、威迫
あなたのコントロールするクリーチャー1体を生贄に捧げる:調査を行う。
(B),手がかり3個を生贄に捧げる:対戦相手のコントロールするクリーチャー1体
を対象とし、それを破壊する。

5/6

13 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa27-hXXO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
絶対聖者トラフト
W
伝説のクリーチャー ─ 人間・クレリック
防衛、警戒
〜がタップ状態になるたび、飛行を待つ白の4/4の天使・クリーチャー・トークンを生成する。
〜はコストとしてタップできない。
2/2

 汝争うなかれ…どれだけ強くとも。

14 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c310-Q0I5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
第10管区の守護者、ゾボル
(1)(R)(W)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ゴーレム
あなたが多色の呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、~は警戒と到達と先制攻撃とトランプルのうちあなたが選んだ1つを得る。
(3):ターン終了時まで、~は+X/+Xの修正を受ける。Xはあなたがコントロールしているパーマネントの中の色の数に等しい。
4/4

15 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f358-vqPj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ゴッドハンドの遺跡
土地
〜が戦場に出るに際し、あなたは?点のライフを支払う。
秘匿2?
あなたはその追放されている土地カード1枚をプレイしてもよい。そうした場合、〜を生け贄に捧げる。

16 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 14:14:55.89 ID:M5o4UrC80.net]
切り刻む命令 (1)(U)(U)(B)
インスタント
切除 (U)(U)(B)
以下から2つを選ぶ。
・クリーチャーでない呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
[・カードを1枚引く。]
・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは−2/−2の修整を受ける。
・対戦相手の墓地のカードを最大2枚対象とし、それらを追放する。

17 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 14:41:45.98 ID:YBC+TDfOa.net]
性善説
2W W
ソーサリー
各プレイヤーのライブラリーから、黒と赤のクリーチャー・カードを追放し、同数かつ同じマナ・総量を持つ白単色のクリーチャー・カードを加える。それらは不特定マナのみで唱えられる。その後、ライブラリーを切り直す。

18 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 15:03:31.35 ID:InN81QG7r.net]
ドワーフの霊気醸造家
2(R)
クリーチャーードワーフ 農民
2/3
あなたのコントロール下でトークンでないクリーチャーが1体戦場に出るたび、あなたはトークン1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたならば、それに+1/+1カウンターを1つ乗せるとともにそれはターン終了時まで速攻とトランプルを得る。
FT:霊気(Aether)とエタノール(ethanol)の完璧な配合。

//ドワーフの酒好きというフレイバーをオリカ化。
//…MTGって銃は自粛しているけど、酒にも問題あったりするのかしら。

19 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-poG4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
酒場とかはちらほら見かけるが、直接戦況に影響するほど汎用的で強烈な酒はなかなか容易には作れない印象
酒代わりに人の血飲んでるようなのの方が多そう

昔はエラダムリーのぶどう園飲み会に連行されてキノコワイン酔いの眩暈と吐き気とマナバーンに襲われたアルハラ事案があったとかなかったとか

20 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfd1-UDNT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
“〈いくさだァァァア!〉”の預言者、ガズグッカル・サラカ
3(R)(G)
伝説のクリーチャーーオーク 戦士
5/5
大いくさだァァァア!−あなたの戦闘フェイズの開始時に、あなたのコントロールする他のオーク・クリーチャー1体につき、コピー元が伝説であっても伝説ではないことを除いてコピーであるトークンを1体生成する。その後あなたのコントロールするすべてのオークはターン終了時まで速攻とトランプルを得る。

//ウォーハンマーコラボならオーク強化くると思ってたのに。 …という気持ちをオリカ化。
//ゴブリンにも強化与えたらもっと強いカードになるんだろうが、格下野郎にヘコヘコするのもなんかやだ。



21 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 21:58:57.69 ID:/cMestdu0.net]
酒乱
1RR
ソーサリー
召喚酔いしているクリーチャー1体を対象とし、それのコントロールを得る。(この効果は永続する)

22 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 22:23:29.34 ID:LJeSVrKr0.net]
ソーサリーだとあまり使い道がないような

アルコールハラスメント
(R)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで召喚酔い状態になる。
(そのクリーチャーはクリーチャーである間速攻を持たない限り、ターン終了時まで攻撃できず、
起動コストにタップ・シンボルやアンタップ・シンボルを含む起動型能力を起動できない。)
フラッシュバック(2)(R)

23 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 22:59:40.58 ID:/cMestdu0.net]
攻撃だけじゃなくてタップ能力も召喚酔いで制限されるので
通常出したターンの返しで対象内になるはず

24 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 00:15:48.02 ID:vGJXtdLl0.net]
迷宮入り
(W)
インスタント
次の2つから1つを選ぶ。
・「エンチャント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの下に置く。」
・「エンチャント呪文1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの下に置く。」

事件解決
(W)
エンチャント
あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーがマイナスの修正を受ける場合、代わりにその上に+1/+1カウンターを1個置く。

名探偵
(1)(W)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/2
プロテクション(黒)
~の上に-1/-1カウンターは配置できない。
あなたは対戦相手の呪文や能力によってライフを失わない(ダメージは受ける)。

25 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 08:48:27.93 ID:dlxSkmhU0.net]
呪文や能力による単発の修整は+1/+1カウンターで解決できるけどオーラや-1/-1カウンターによる継続的修正に対しては事件解決はどう機能してくれるの?

26 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-vqPj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ミラディンの闘技場(2)(B)(B)
エンチャント アーティファクト
あなたのアップキープの開始時に、あなたはカード1枚を引き、1点のライフを失う
対戦相手1人がカード1枚を引くたび、そのプレイヤーは2点のライフを失う

現代ブロントドン(6)(G)(G)
クリーチャー ― 恐竜
この呪文は打ち消されない
トランプル、呪禁
恐竜・基本土地サイクリング((2)(G)(G),このカードを捨てる:あなたのライブラリーから恐竜・カード1枚と基本土地カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す)
9/9

油術師、ナヒリ(X)(W)(W/R)(R)
伝説のプレインズウォーカー ― ナヒリ
完成化、速攻性(このプレインズウォーカーは、これが戦場に出たターンにかぎり、本来に加え1回多くこれの忠誠度能力1つを起動してもよい)
[+1]:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい
[-3]:クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。〜はそれに5点のダメージを与える。余剰のダメージは、代わりにそのパーマネントのコントローラーに与える
[-5]:あなたは「あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+0の修整を受け速攻とトランプルと絆魂を持つ」を持つ紋章を得る
3

27 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 08:51:07.00 ID:tm1tDqYkr.net]
呪詛避けの印
(W)
インスタント
あなたのコントロールするパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで護法(2)を得る。その後、それを対象としている対戦相手がコントロールする呪文や能力1つにつき(2)を支払わない限りその呪文または能力を打ち消す。

//護法付与インスタント。
//護法は後からつけても機能しないのが悲しいので、スペルピアスめいた汚い文章を後付。

28 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-vqPj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
過集中
(2)(U)
ソーサリー
〜を唱えるための追加コストとして、あなたの手札の上限を3支払う。
カードを3枚引く。

図書館の幻想家
(1)(U)
クリーチャー―人間・ウィザード
〜が戦場に出たとき、あなたの手札の上限を1増やし、カードを1枚引く。
1/1

//手札の上限のリソース化
//テキストが怪しいので銀枠で

29 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 20:52:07.28 ID:a7tb+A4s0.net]
毒とかもそうだけど
普通のデッキにちょっとだけ入れるのが最適解になって
実質ノーコストはあまり面白みがない

30 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 22:05:52.96 ID:g9DARR2i0.net]
なくもないけど管理の煩雑性に値する共有リソースとしての有意価値を認められるかと言うと微妙
https://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=542483



31 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr47-UDNT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
誘惑者、グウェンドリン
1(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャーー人間 ならず者
2/4
護法ーカードを1枚捨てる。
誘惑者、グウェンドリンが戦場に出たとき、クリーチャー又はプレインズウォーカー1体を対象とする。これが戦場に出続けているかぎり、そのコントロールを得る。
あなたのコントロールする対戦相手がオーナーであるパーマネントは「護法ー3点のライフを支払う」を持つ。

//ドミナリア過去レジェンド軍団に居なかったグウェンドリンを扱ったオリカ。
//コントロール奪取と護法でひたすらアドを奪う、毒婦っぽさを表現。

32 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-fUEe) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
機械修理
(3)(G)(U)
ソーサリー
~の追加コストとして、あなたがコントロールするクリーチャーX体をタップする。
あなたの墓地にあるマナ総量がX以下のアーティファクト・カード1枚を対象として、それを戦場に戻す。

33 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 19:23:16.77 ID:Gno9PJ5E0.net]
活動的な精神術師
(1)(U)(U)
クリーチャー―人間・ウィザード
あなたの終了ステップの開始時に、このターンに、あなたがマナ総量が3以上の呪文を唱えていたなら、カードを1枚引く。
2/2

消えない残滓
(1)(B)
クリーチャー―ホラー
速攻
〜ではブロックできない。
あなたが呪文を唱えるたび、それがこのターンにあなたが初めて唱えたマナ総量が3以上の呪文である場合、あなたはあなたの墓地にある〜を戦場に戻してもよい。
3/1

執念の衝動
(2)(R)(R)
ソーサリー
あなたのライブラリーを切り直す。あなたのライブラリーの一番上からカードを4枚見る。そのうち1枚を追放し、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。ターン終了時まで、あなたはこれにより追放されたカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。このターンに、あなたがマナ総量が3以上の他の呪文を唱えていたなら、その追放されたカードが唱えられたとき、その呪文をコピーする。あなたはコピーの新たな対象を選んでもよい。

34 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 19:25:33.80 ID:Gno9PJ5E0.net]
一番下のマナコストは(4)(R)(R)のミス

35 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-poG4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
群れアリ (G/W)(G/W)
クリーチャー-昆虫
~のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする昆虫の数に等しい。
(G/W)(G/W)(G/W),カード1枚を捨てる:~のコピーであるトークンを1体生成する。
(2):食物1つを対象とする。それを破壊する。~のコピーであるトークンを1体生成する。
*/*

>>32
アーティファクト支援は緑より白側(工場の作業員など、非自然的で組織的秩序に従う人数の力に近い理念の筈)
生物全般タップアウトレットがだいたい1体(1)相当なのを考えると(W)(U)に下げてすら屋敷の踊りが見えてくるので、多分(X)(W)(U)召集くらい

36 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfc0-eWDE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
虹の道
土地
(T):(◇)を加える。
(1),(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
(5),(T):(W)(U)(B)(R)(G)を加える。
(7),(T):望む色の組み合わせのマナ7点を加える。

37 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f358-vqPj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>36
いいね!大瀑布があるからカードパワー的には問題なし

38 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 15:50:05.40 ID:eG/wW0D+0.net]
蓋然性の呪い(2)(W/P)(U/P)
エンチャント ― オーラ 呪い
エンチャント(プレイヤー)
〜があなたのゲーム開始時の手札にあるなら、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい
エンチャントしているプレイヤーが、このゲームのそのプレイヤーの奇数ターンに引くカードは土地である
エンチャントしているプレイヤーが、このゲームのそのプレイヤーの偶数ターンに引くカードは土地でないカードある

ダーク魁渡(X)(U)(U/B/P)(B)
伝説のプレインズウォーカー ― 魁渡
完成化、速攻性
[+1]:腐乱を持つ黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークン1体を生成する。諜報1を行う
[-2]:パーマネント1つを対象とする。それがクリーチャーであるなら、それの上に麻痺カウンター2個を置く。それはフェイズ・アウトする
[-7]:戦場や墓地や追放領域や統率領域にあるクリーチャー・カードのうち1つを選ぶ。それのコピーであるトークン1体を生成する
3+X

39 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 19:44:50.30 ID:oe0rORwr0.net]
恐怖の祝福
(B)(B)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。
それが黒であるならば、ターン終了時まで、それは+3/+0の修整を受け「このクリーチャーが死亡したとき、これをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。」を得る。
それが黒でないならば、それはターン終了時まで-3/-3の修正を受ける。

40 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f358-vqPj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
士道不覚悟
(白)
ソーサリー
切除(3)(白)(白)
各プレイヤーは武士道を持たない〔侍〕クリーチャーを生け贄に捧げる。



41 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-Phf8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
侵略者・甲型(W/C)
クリーチャー ― エルドラージ Alien
飛行
Invade ー あなたが、対戦相手がコントロールしている土地の中の基本土地タイプと同じ基本土地タイプ1種類以上をコントロールしているかぎり、対戦相手がコントロールしているクリーチャーは「護法 ー すべての色の1/1のAlien・クリーチャー・トークン1体を生成する」を持つ
1/2

侵略者・乙型(1)(U/C)
クリーチャー ― エルドラージ Alien
果敢
Invade ー クリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたが、対戦相手がコントロールしている土地の中の基本土地タイプと同じ基本土地タイプ1種類以上をコントロールしているなら、以下から1つを選ぶ
・カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる
・クリーチャー最大1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺カウンター1個を置く
2/2

侵略者・丙型(2)(B/C)
クリーチャー ― エルドラージ Alien
威迫
Invade ー カード1枚を捨てる:宝物トークン1つを生成する。この能力は、あなたが、対戦相手がコントロールしている土地の中の基本土地タイプと同じ基本土地タイプ1種類以上をコントロールしているときにのみ起動できる
3/2

侵略者・丁型(3)(R/C)(R/C)
クリーチャー ― エルドラージ Alien
速攻
Invade ー 〜が攻撃するたび、あなたが、対戦相手がコントロールしている土地の中の基本土地タイプと同じ基本土地タイプ1種類以上をコントロールしているなら、クリーチャーやプレインズウォーカーのうち最大1つを対象とする。〜はそれに3点のダメージを与える。余剰のダメージは、代わりにそのパーマネントのコントローラーに与える
5/5

侵略者・戊型(2)(G/C)(G/C)
クリーチャー ― エルドラージ Alien
呪禁
Invade ー あなたが、対戦相手がコントロールしている土地の中の基本土地タイプと同じ基本土地タイプ1種類以上をコントロールしているかぎり、あなたがコントロールしているクリーチャーは「基本土地タイプを持たない土地渡り」と「マナ能力でない起動型能力を持つ土地渡り」を持つ
4/4

42 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 09:43:25.68 ID:Q/fTAVcLr.net]
テスト

43 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 09:54:05.57 ID:Q/fTAVcLr.net]
(1)
伝説のアーティファクト - 装備品
~が伝説のクリーチャーにつけられるたび、それの持つ起動型能力を記録する。
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け、~に記録されている能力を持つ。
装備(2)
伝説のクリーチャーに装備(1)

44 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 11:08:52.06 ID:oN/18/0Qa.net]
ダークスティールのシェルター
(1)
アーティファクト
瞬速 破壊不能
覇権((クリーチャー)これが戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を追放しないかぎり、これを生け贄に捧げる。これが戦場を離れたとき、そのカードは戦場に戻る。)
~は、これにより追放されているパーマネントの能力をすべて持つ。
(5):~をオーナーの手札に戻す。

45 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3ad1-VoTP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
統率の軍記物語
2(W)
伝説のエンチャント
あなたのゲーム勝利時に、このゲーム中あなたがあなたの統率者を含む3体以上のクリーチャーで攻撃していたならば、あなたは十字軍(Crusade)ポイントを1点得る。
あなたのコントロールするクリーチャーはあなたの持つ十字軍ポイント1点ごとに+1/+1(最大+3/+3)の修正を受ける。

//ウォーハンマーのクルセイドルールから発想を得た『ゲームごとに成長してゆくカード』。
//十字軍ポイントをためてゲームごとにレベルアップ、あなたの統率者とともに強くなろう!。

46 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 22:28:46.12 ID:vTDFj8ou0.net]
支援の熱情

エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは速攻を持つかのように後援でタップできる。

研究の熱情

エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは速攻を持つかのようにタップ能力を起動できる。

47 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 01:05:20.95 ID:vcT+Hmue0.net]
事件解決2
(W)
エンチャント
対戦相手がコントロールするマナ・コストに(X)を含むパーマネントが能力を誘発するたび、それを打ち消し
あなたがコントロールするすべてのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個ずつ置く。



紛争地帯のゴブリン
(1)(R)(R)
クリーチャー―ゴブリン・戦士
3/1
速攻
~が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールする土地1つを対象とする。それが基本土地タイプを2つ以上持っているならば破壊する。

足止め作戦
(W)(U)
エンチャント
基本土地タイプを2つ以上持っている土地は、タップ状態で戦場かつその上に麻痺カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)

48 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c310-5nyY) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
葬送の先駆け
(1)(B)
クリーチャー ゾンビ・騎士
先制攻撃
護法 - 2点のライフを支払う。
~がタップ状態である限り、あなたがコントロールしていてこれでないゾンビは+1/+1の修正を受ける。
2/1

49 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-H/N1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
セカイかキミか
(黒/赤)
ソーサリー
クリーチャー一体を対象とする。
対戦相手一人が「すべてのパーマネントを破壊する」を選ばないなら、それを破壊する。

50 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5ec0-O3YF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここは俺に任せて先に行け
インスタント
(1)(W)
以下から1つ選ぶ。
・後で絶対また会おうな ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体を選ぶ。
その残りのあなたがコントロールしているクリーチャーはターン終了時まで破壊不能を得る。
・お前だけ置いて先に行けるか ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体を選ぶ。
選んだクリーチャーはターン終了時まで、+2/+2の修整を受ける。
その残りのあなたがコントロールしているすべてのクリーチャーはターン終了時まで、+1/+1の修整を受ける。



51 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-Phf8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
金星(4)
伝説のアーティファクト ― 惑星
発見(白)(このパーマネントが戦場に出たとき、あなたは[性質]のライブラリー1つを創出する。あなたがあなたのライブラリーからカード1枚を引く場合、代わりにあなたはこれのライブラリーからカード1枚を抽出してもよい)
あなたが白の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる
(2)(W)(W):これのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加える

水星(4)
伝説のアーティファクト ― 惑星
発見(青)
あなたが青の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる
(2)(U)(U):これのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加える

土星(4)
伝説のアーティファクト ― 惑星
発見(黒)
あなたが黒の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる
(2)(B)(B):これのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加える

火星(4)
伝説のアーティファクト ― 惑星
発見(赤)
あなたが赤の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる
(2)(R)(R):これのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加える

木星(4)
伝説のアーティファクト ― 惑星
発見(緑)
あなたが緑の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる
(2)(G)(G):これのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加える

52 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-0djQ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ドミナリアの記憶
伝説のクリーチャー - 多相の戦士
(X)(R)
多相、速攻
~のマナコストは、すべて異なる色のマナでしか支払えない。
~はX個の+1/+1カウンターと、接死、二段攻撃、先制攻撃、飛行、呪禁、破壊不能、絆魂、到達、トランプル、警戒、威迫のうちあなたが選んだ異なるX個のカウンターを置いた状態で戦場に出る。
1/1

53 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-Qvv+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
くわばらくわばら(U)
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・神クリーチャー呪文1つかスピリットクリーチャー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
・あなたを対象とする呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

54 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr03-VoTP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アーリマンの朱書き
3(R)(U)
エンチャントー英雄譚
Ⅰ:"大いなる歪み" アーリマンの朱書きはすべてのクリーチャーとプレインズウォーカーに4点のダメージを与える。このターン、クリーチャーまたはプレインズウォーカーは死亡する代わりに追放される。
Ⅱ:"全ては塵になった" すべての墓地からすべてのカードを追放する。
Ⅲ:"魂の自動人形" 青赤の0/0のアスタルテス・構築物・クリーチャー・トークンを+1/+1カウンターがX個乗った状態で生成する。Xは追放領域にありあなたがオーナーであるクリーチャー・カードとプレインズウォーカー・カードの総数に等しい。

//ルブリックオブアーリマンを表現したオリカ。
//『各章にフレイバー語をつける』システムの実験作品。

55 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c310-5nyY) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
砕けた虹
(2)(W)
エンチャント
~が戦場に出るに際し、各プレイヤーはそれぞれ色を1色ずつ選ぶ。
~が戦場に出たとき、選ばれた色を持たず土地でもない各パーマネントを全て追放する。
プレイヤーが、選ばれた色を持たない呪文を唱えるためのコストは(2)多くなる。

56 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ de6e-rqSc) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
キーワード処理[黙示]
定義
「カードを黙示する」とは「そのカードを裏向きの状態で追放する。そのカードのオーナーはそのカードを見てもよく、また、現在のターンを終了した後で、そのカードをプレイしてもよい。そのカードが予顕を持つならば、そのカードをそれが予顕されていたかのように、それのマナ・コストではなく、それが持ついずれかの予顕コストを支払って唱えてもよい。」を意味する。

夢での教え
(2)(U)(U)
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上にあるカードを黙示する。

隠遁の師
(2)(W)
クリーチャー―人間・クレリック
瞬速
〜が戦場に出たとき、あなたの手札からカードを望む枚数選び、それらを黙示する。
あなたが手札でない領域から唱える呪文のコストは(1)少なくなる。
1/3

明日への願い
(1)(B)(B)
ソーサリー
ゲームの外部からあなたがオーナーであるカード1枚を選び、それを黙示する。〜を追放する。

57 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb02-rqSc) [[ここ壊れてます] .net]
奈落の魔王 (7)(B)(B)(B)(B)(B)(B)
クリーチャー−デーモン・神
飛行、トランプル
〜が戦場に出たとき、それが唱えられていないかそれを唱えられるためにマナが使われていない場合、〜をタップし、あなたは13点のライフを失う。
あなたのアップキープの開始時に、〜以外のクリーチャーかプレインズウォーカーを1体生け贄に捧げる。できない場合、あなたは6点のライフを失う。
あなたの終了ステップの開始時に、以下から望む数だけ選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のドロー・ステップを飛ばす。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次の戦闘フェイズを飛ばす。
13/13

FT:奈落の深淵の更に闇の奥底に潜む魔王は、神々すらも糧とする。

凶悪なデメリット持ちクリーチャー
対価を支払わず召喚すると契約者をぶん殴って対価を徴収する奈落の王の上位存在のイメージ

58 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb02-rqSc) [[ここ壊れてます] .net]
>>57
ちょっと訂正
奈落の魔王 (7)(B)(B)(B)(B)(B)(B)
クリーチャー−デーモン・神
飛行、トランプル
〜が戦場に出たとき、それが唱えられていないかそれを唱えるためにマナが使われていない場合、〜をタップし、あなたは13点のライフを失う。
あなたのアップキープの開始時に、〜以外のクリーチャーかプレインズウォーカーを1体生け贄に捧げる。できない場合、あなたは6点のライフを失う。
あなたの終了ステップの開始時に、以下から望む数だけ選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次のドロー・ステップを飛ばす。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の次の戦闘フェイズを飛ばす。
13/13

FT:奈落の深淵の更に闇の奥底に潜む魔王は、神々すらも糧とする。

凶悪なデメリット持ちクリーチャー
対価を支払わず召喚すると契約者をぶん殴って対価を徴収する奈落の王の上位存在のイメージ

59 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-UVZT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ラノワールのミュータント (4)(G)(G)
クリーチャー - エルフ・ドルイド・ミュータント
(T):(G)(G)(G)(G)(G)(G)を加える。
5/5

60 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-rqSc) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
変容種(2)(U)(U)
クリーチャー ― 多相の戦士
あなたは〜を、これが瞬速を持っているかのようにこれの大変容能力で唱えてもよい
大変容(3)(U)(U)(この合同パーマネントが戦場を離れるに際し、あなたはこれの中のカード最大1枚を選び、それをオーナーの手札に戻す。その他は変容に同じ)
(U):〜をアンタップする
(U):ターン終了時まで、〜は飛行を得る
(U):ターン終了時まで、〜は呪禁を得る
(1):ターン終了時まで、〜は+1/-1か-1/+1の修整を受ける
3/3

黒歴史(1)(B)
部族 ソーサリー ― ナイトメア
あなたのライブラリーから英雄譚カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。それは永久に先読を持つ
フラッシュバック(2)(B)(B)

スランの医師(3)(B)
伝説のエンチャント ― 背景
あなたがオーナーである、統率者であるすべてのクリーチャーは「1点のライフを支払う,クリーチャー1体を生け贄に捧げる:クリーチャー最大1体を対象とする。それの上に-1/-1カウンター1個を置き、カード1枚を引く」を持つ



61 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr03-VoTP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ディーモンプリンス
9(B)
クリーチャーーデーモン
9/9
飛行 瞬速
アセンションーあなたがディーモンプリンスを唱えるに際し、あなたのコントロールするデーモンでないクリーチャー1体を追放してもよい。そうしたならば、ディーモンプリンスを唱えるためのマナ・コストはX減少する。Xは追放したクリーチャーのパワーに等しい。

//ウォーハンマー40kから、ディーモンプリンスを表したオリカ。現出に似てるパワー参照のコスト軽減能力。
//9はティーンチ神の聖数なので、こいつは多分ティーンチ神のディーモンプリンス。

62 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/14(金) 16:27:18.92 ID:t0uGLglT0.net]
文鮮明 (B)(B)(B)(B)
クリーチャー 人間・シャーマン・ゾンビ
(T): 安倍晋三・ゾンビトークン0/1をあなたの場に出す
(T): 岸信介・ゾンビトークン0/1をあなたの場に出す
(T): 対象のジャップを破壊し あなたの場に2/2のクリーチャー韓国人トークンを場に出す
(T): 防衛費を3倍にして 税金を5倍にする
(T): 対象のジャップ政治家のコントロールを得る
5/5

63 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfd1-wuh1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
天頂の白鱗
(X)(W)(G)
クリーチャーーハイドラ 天使
0/0
飛行
天頂の白鱗は+1/+1カウンターがX個乗った状態で戦場に出る。
天頂の白鱗が戦場に出たとき、望む数の他のあなたがコントロールするクリーチャーを対象とする。+1/+1カウンターと到達カウンターと絆魂カウンターと警戒カウンターと速攻カウンターの好きな組み合わせX個を、それらの上に望むように割り振って置く。

//象徴的クリーチャータイプの組み合わせしたオリカ。
//白でも緑でもない白緑っぽさを表現しようとした、能力カウンターばらまき能力。

64 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-1bMb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
宝箱
(3)
アーティファクト
(T),~を生贄に捧げる:プレイヤー1人を無作為に選び、そのコントロールで宝物・トークンを3個生成する。

65 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfd1-wuh1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
陰険な取り引き
1(U)
レア(統率者デッキ封入)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。その呪文がこれにより打ち消された場合、あなたの選んだ対戦相手1人はカードを1枚引く。
FT:名誉と規律に覆い隠されているが、バントにおける陰謀の悪辣さはグリクシスにも引けを取らない。

//打ち消す相手と引かせる相手が違ってもいい、統率者デッキ用の擬似差し戻し。
//普通に差し戻すもよし、結託に使うも良し。

66 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sacf-4fP8) [[ここ壊れてます] .net]
スリヴァーのカリスマ
WUBRG
伝説のエンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーはスリヴァーになり、「このクリーチャーが持つ能力はあなたがコントロールする他のスリヴァーも持つ」を持つ。

67 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-y9hi) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
歴史の観察者、ジョダー (5)
伝説のクリーチャー ― 人間・ウィザード
~はすべての色である。
~はそれを唱えるために支払われたマナの中の色1つにつき1個の+1/+1カウンターが置かれて戦場に出る。
(T), 伝説のカード1枚を捨てる:あなたのライブラリーの一番上から伝説のカードが公開されるまで順に公開する。そのカードをあなたの手札に加え、残りをライブラリーの一番下に望む順で置く。
1/1

68 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f99-h7FX) mailto:sage [2022/10/19(水) 01:14:45.20 .net]
蔓延する猛毒
(B)(R)(G)
エンチャント
クリーチャー1体か土地1つかプレインズウォーカー1人が戦場に出るたび、それのコントローラーは(3)を支払ってもよい。そうしなかったなら、
~の上に蓄積カウンターを1個置く。その後、これの上に6個以上の蓄積カウンターが置かれていたなら、各プレイヤーは、
自身がコントロールしているクリーチャーを1体選び、選ばなかったクリーチャーを生贄に捧げる。その後、土地とプレインズウォーカーについてもこの手順を繰り返す。

69 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 07:47:14.08 ID:P9B28Q+nr.net]
ゴア・マガラ
3(B)(B)
クリーチャーーファンガス
3/4
飛行 接死
狂竜ウイルスー対戦相手のターン終了フェイズの開始時に、ターンプレイヤーは自身のコントロールしているアンタップ状態のクリーチャー1体につき1点のライフを失う。あなたは1点のライフを得る。
恐るべき羽化ー6(B)(B):ゴア・マガラを追放し、その後これを変身した状態で戦場に出す。この起動型能力はこれが墓地または戦場にある時にソーサリーとしてのみ行える。

↓ 裏面

シャガルマガラ
クリーチャーードラゴン ファンガス
5/7
飛行 接死
シャガルマガラが死亡したとき、これを追放する。
狂竜症ー対戦相手のターン終了フェイズの開始時に、ターンプレイヤーは自身のコントロールしているアンタップ状態のパーマネント1つにつき1点のライフを失う。あなたは2点のライフを得る。

//モンスターハンターコラボのオリカ。消極的なプレイヤーにペナルティを与える能力。
//日本IPとしてはモンスターハンターもコラボに出せるくらい知名度あると思うの。

70 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 20:24:29.62 ID:am2GgFjM0.net]
通電式モンキー
(R)
アーティファクト・クリーチャー―装備品・猿・操縦士
装備している機体はアーティファクト・クリーチャーになり+1/+1の修整を受ける。
機体に換装(R)
1/1



71 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 21:07:34.74 ID:P7Jx2eiN0.net]
威迫バッファロー/Buffalo Buffalo (2)(B/R)(B/R)
クリーチャー-雄牛・ビースト
威迫
他のすべてのクリーチャーは威迫を持つ。
(4),カード1枚を捨てる:~のコピーであるトークン1体を生成する。この能力は対戦相手のみ起動でき、起動はソーサリーとしてのみ行う。
4/5
----
悪賢い威迫バッファローは悪賢い威迫バッファローを虐める悪賢い威迫バッファローに怯えるも、悪賢い威迫バッファローを怯えさせる。
つまり、悪賢い威迫バッファローは威迫を持つ。

72 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 23:29:10.54 ID:EcgmZadr0.net]
大噴火
(13)(R)(R)
ソーサリー
この呪文は打ち消されない。
すべてのアーティファクトを破壊する。その後、すべてのプレイヤーとクリーチャーとプレインズウォーカーに13点のダメージを与える。

73 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-4umj) mailto:sage [2022/10/21(金) 21:36:34.49 ID:DHLLELfQ0.net]
腕相撲無双 (2)(G)
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・緑の3/3の類人猿・クリーチャー・トークン1体を生成する。
・対戦相手1人を選ぶ。あなたとそのプレイヤーはそれぞれ緑の3/3の類人猿・クリーチャー・トークン1体を生成する。
ターン終了時まで、それらは+3/+3の修整を受ける。
----
「おい、酒場のごろつきの腕が折られたぞ!誰か早くイマーラ・タンドリスを呼べ!」

74 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 00:43:32.11 ID:hy53pfJv0.net]
百面相のデイン
(6)
伝説のクリーチャー - 多相の戦士
~は全ての色と、全てのクリーチャー・タイプを持つ
~が戦場に出るに際し、あなたは伝説のクリーチャーの名前を1つ指定してもよい
そうしたなら、~は、指定した名前のクリーチャーとして戦場に出る
背景選択
3/3

75 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 06:21:55.33 ID:Yc87HRYe0.net]
オルゾフの債務
2WWWBBB
エンチャント(場)
プレイヤーが(T)を支払うなら、代わりにそのプレイヤーは3点のライフを支払う。そのプレイヤーが白のパーマネントをコントロールしているなら1点少なく、黒のパーマネントをコントロールしているなら1点少なく支払う。

76 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 11:45:36.64 ID:gfQVWc/Z0.net]
[演奏/Playing]
演奏/Playingはパーマネントが持つキーワード能力。
定義
演奏/Playingは以下の2つの能力からなる。
・このパーマネントが戦場に出たとき、あなたは「これが演奏中/Now_Playingでない場合、他のいずれかのパーマネントが演奏中になるまでの間、このパーマネントは演奏中になる」ことを選んでもよい。
・このパーマネントが演奏中であり、かつこのゲームがMagic: The Gathering Arenaでプレイしているなら、このゲームのBGMはこのパーマネントが持つBGMになる。
ルール
・「演奏中である」とは、演奏能力および他の呪文や能力が参照できるが、それ以外にはルール上の意味を持たないマーカーである。パーマネントのみが、演奏中であったり演奏名になったりできる。パーマネントが演奏中になったなら、他のいずれかのパーマネントが新たに演奏中になるまでの間、それが戦場を離れるまでずっとそれは演奏中であり続ける。「演奏中である」は能力ではなく、パーマネントのコピー可能な値でもない。

[ミュージカル/Musical]
ミュージカル/Musicalはパーマネントが持つ特殊タイプである。このタイプ自体に特別なルールは存在しないが、他から参照されることがある。

正典の讃美歌
(2)(W)(W)
伝説のミュージカル・エンチャント
演奏
あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
〜が演奏中であるかぎり、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(1)(W)(W),〜を追放する:あなたがコントロールする各クリーチャーは、ターン終了時まで警戒と破壊不能を得る。

発展のリフレイン
(U)
伝説のミュージカル・エンチャント
演奏
あなたの対戦相手は、手札を公開した状態でプレイする。
あなたが1枚以上のカードを引くに際し、〜が演奏中である場合、あなたは占術1を行い、その後、カードを引くことを選んでもよい。
(3)(U)(U),〜を追放する:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

7つの鋼の夜想曲
(B)(B)(B)
伝説のミュージカル・エンチャント
演奏
カードがいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれる場合、代わりにそれを追放する。
あなたのアップキープの開始時に、〜が演奏中である場合、あなたの墓地にあるカード1枚を対象とする。このターン、あなたはあなたの墓地にあるそのカードをプレイしてもよい。
(B)(B),〜を追放する:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャー1体を生け贄に捧げる。

焼炉の詠唱
(2)(R)(R)(R)
伝説のミュージカル・エンチャント
演奏
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。このターン、あなたはそれをプレイしてもよい。
あなたの終了ステップの開始時に、〜が演奏中である場合、プレイヤー1人を対象とする。〜はそれに4点のダメージを与える。
(1)(R)(R)(R),〜を追放する:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。〜はそれに4点のダメージを与える。

大群のマーチ
(1)(G)
伝説のミュージカル・エンチャント
演奏
あなたがコントロールするクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにその数に1を足した数の+1/+1カウンターをそれの上に置く。
(2)(G):緑の3/3のファイレクシアン・ビースト・クリーチャー・トークン1体を生成する。〜が演奏中であるときにのみ起動できる。
(G),〜を追放する:あなたのライブラリーのカードを一番上から4枚見る。あなたはそれらの中からクリーチャー・カードか土地カードを1枚公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

77 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 16:56:51.18 ID:jpuyNmXFr.net]
豚のならず者、ウーロン
1(W)(G)
伝説のクリーチャーー猪 ならず者
3/2
瞬速
ギャルのパンティおーくれ! - 対戦相手1人がライブラリーまたはゲーム外からカードを探す場合、代わりにそのプレイヤーは同じ場所から土地を探す。

設定:ドラゴンボール統率者デッキの孫悟空(白緑赤)デッキの伝説のクリーチャー。デッキテーマは『伝説のクリーチャー横並べ』。
//日本のIPならドラゴンボールが鉄板でしょう!というユニバースビヨンド。
//敵の願い系カードを妨害できる伝説のクリーチャー。土地を探させる事で白緑らしさを出し、ウルザトロンを妨害できない弱点を与えたオリカ。

78 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 18:12:21.35 ID:gfQVWc/Z0.net]
今更だけど>>1にある4条項ってもう完全に有名無実化してるよね。
公式が全部やってるしまってることだからしゃーないっちゃしゃーないんだけど……

79 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 19:06:07.57 ID:8E4YI/gc0.net]

(5)(W)(U)(B)(R)(G)
アーティファクト
親和(人間)
~が戦場に出た時、あなたは統治者になる。
(1),(T):あなたは2点のライフを得る。
(2),(T):黒でもアーティファクトでもないクリーチャー1体を対象として、それを破壊する。
(3),(T):カードを1枚引く。
(4),(T):すべての対戦相手に2点のダメージを与える。
(5),(T):あなたがコントロールするすべてのクリーチャーにトランプルカウンター1個と+1/+1カウンターをX個置く。Xはあなたがコントロールする人間の数に等しい。

80 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-72Rk) mailto:sage [2022/10/22(土) 22:34:40.88 ID:2b4lQOXP0.net]
(1)(U)(R)(G)
伝説のプレインズウォーカー
あなたがコントロールするパーマネントは「(T):他のパーマネント1つを対象とし、それをアンタップする。各ターンに1回のみ起動できる」を持つ。
[+1]:ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは速攻と警戒を得る。ターン終了時まで、あなたがコントロールするパーマネントの起動型能力を起動するためのコストは(2)少なくなる。
[-2]:次のあなたのターンまで、あなたがコントロールするパーマネントの誘発型能力が誘発する場合、それは追加でもう1回誘発する。
[-8]:あなたは「(1):起動型能力や誘発型能力1つを対象とする。それを打ち消す」を持つ紋章を得る。
5



81 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/23(日) 00:40:56.35 ID:lJsYHpMy0.net]
>>78
当時より事情がだいぶ難化してるし、正しい運用を再検討する機会も手順も存在しないしね
とは言え無意味かつ不要な形でMtGの既存規範を破れば依然として咎められるべきだとは思う

4の問題たりうる部分は本質的に1の部分集合に過ぎん感じする

82 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/23(日) 02:22:28.77 ID:1RFOtGOq0.net]
シュビエルナイトの楽堂
土地
〜はタップ状態で戦場に出る
音階(Fa)(このパーマネントは、[性質]の音階を持つ。音階とは、Do、Re、Mi、Fa、Sol、La、Siの7つのことである)
(T):(W)か(U)を加える

エルフェイムのリュート(W)(G)
アーティファクト ― 装備品
音階(Do)
装備しているクリーチャーは+2/+1の修整を受ける。あなたが音階3種類以上をコントロールしているかぎり、さらにそれは+1/+1の修整を受け警戒とトランプルを持つ
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、あなたが選んだ音階1つを持つ無色の楽譜・アーティファクト・トークン1つを生成する
装備(1)

たんたんターンガース(1)(R)(G)
伝説のエンチャント
音階(Mi)、音階(Sol)
〜が戦場に出たとき、クリーチャーやプレインズウォーカーのうち最大1体を対象とする。〜はそれに4点のダメージを与える
各対戦相手のライフの上限はそれぞれ、あなたがコントロールしている音階1種類につき、そのプレイヤーの初期ライフ総量より2少なくなる

第四楽章、春(3)(W)(U)(B)(G)
伝説のアーティファクト クリーチャー ― 天使 アバター
飛行、二段攻撃
歩くような速さで ー あなたのアップキープの開始時に、あなたが選んだ音階1つを持つ無色の楽譜・アーティファクト・トークン1つを生成する。その後、あなたが音階7種類以上をコントロールしているなら、あなたはこのゲームに勝利する
4/4

83 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/23(日) 06:53:45.40 ID:jdR9LpZv0.net]
光素の渦
(1)(W)(U)(B)
伝説のエンチャント
~が戦場に出たとき、あなたは天使を3体生け贄に捧げる。そうしないのなら~を生け贄に捧げる
あなたがソーサリータイミングで呪文を唱えるためのマナコストを(3)(W)(U)(B)減らす

84 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/23(日) 10:58:29.31 ID:axxSD/fj0.net]
光輪滅ぼし
(3)(B)(B)
速攻
プロテクション(天使)
~が攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。~はそれと格闘を行う。
5/3

85 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/23(日) 21:38:20.38 ID:Txi8o5tFa.net]
策謀士フサムトー
(3)(U/B)
伝説のクリーチャー - 人間 騎士
残虐の騎士テリムトーとの共闘
~か他の騎士があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールする騎士1体につき、各対戦相手はカードを1枚捨て、あなたはカードを1枚引く。
あなたがオーナーであるすべてのカードは、騎士サイクリング(2)を持つ。
1/4

残虐の騎士テリムトー
(3)(B/R)
伝説のクリーチャー - 人間 騎士
策謀士フサムトーとの共闘
~が戦場に出るか攻撃するたび、あなたのライブラリーから騎士カードを最大1枚探し、それをそのコストを支払わずに唱えてもよい
そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
あなたがコントロールする騎士1体につき、各対戦相手がコントロールするクリーチャーは-1/-1の修正を受け、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修正を受ける
1/4

某所で最弱クラス統率者と紹介されたテリムトーのリメイク

86 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/24(月) 07:51:24.62 ID:wlooY5bT0.net]
圧倒する戦神
(1)(R)(W)(B)
クリーチャー―アバター
あなたがコントロールする他のクリーチャーの致死ダメージは7である。
対戦相手がコントロールするクリーチャーの致死ダメージは2である。それらに与えられる余剰のダメージは、それらのコントローラーに与えられる。
2/7

87 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/25(火) 06:31:45.25 ID:p3leAkJh0.net]
>>78
結果的にカードパワーがぶっ壊れになることが多いから忌避されてるだけで
版権ネタ禁止自体はもう有名無実

88 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Ynt3) mailto:sage [2022/10/25(火) 20:32:54.35 ID:oq3Aj3I6a.net]
アップデート
青青
エンチャント
土地渡りは対応する土地の親和になる。

89 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/26(水) 00:57:08.15 ID:axSE859L0.net]
考古の工匠、トカシア
(W)(U)(B)
伝説のクリーチャー―人間・工匠
〜があなたの統率者であるなら、あなたは伝説のアーティファクト・カード1枚をあなたの2つ目の統率者として指定してもよい。
〜が戦場に出たとき、墓地か追放領域か、統率領域にある、あなたがオーナーであるアーティファクト・カード1枚を対象とする。あなたは、そのカードをあなたの手札に戻してもよい。
1/3

90 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-w3aL) mailto:sage [2022/10/26(水) 03:44:41.55 ID:0dOOSQiU0.net]
敵対者の十字軍(1)(W)(W)
クリーチャー ― 人間 レベル
多重リスティッカー(U/B/R/G)(あなたがこの呪文を唱えたとき、他のプレイヤーは[コスト]や2点のライフ、またはそれらの組み合わせを望む回数支払ってもよい)
二段攻撃、黒からの呪禁、赤からの呪禁
〜が戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていたなら、白の1/1の猫・クリーチャー・トークンX体を生成する。Xは、2からこれがリスティッカーされている回数を引いた数に等しい
2/2

敵対者の大怪魚(4)(U)(U)
クリーチャー ― リバイアサン レベル
瞬速
多重リスティッカー(W/B/R/G)
呪禁
〜が戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていたなら、占術Xを行い、その後、カードX枚を引く。Xは、4からこれがリスティッカーされている回数を引いた数に等しい
5/6

敵対者グレヴェン(2)(B)(B)(B)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン 人間 戦士
多重リスティッカー(W/U/R/G)
威迫
護法 ー カード1枚を捨てる
〜が戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていたなら、各対戦相手はそれぞれ、パーマネントX個を生け贄に捧げる。Xは、3からこれがリスティッカーされている回数を引いた数に等しい
6/5

敵対者のヘルカイト(2)(R)(R)
クリーチャー ― ドラゴン レベル
多重リスティッカー(W/U/B/G)
飛行
〜が戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていたなら、あなたのライブラリーの一番上にあるカードX枚を追放する。次のあなたの終了ステップまで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。Xは、2からこれがリスティッカーされている回数を引いた数に等しい
(R):ターン終了時まで、〜は速攻を得る
4/4

敵対者のタイタン(4)(G)(G)
クリーチャー ― 巨人 レベル
多重リスティッカー(W/U/B/R)
速攻、トランプル
〜が戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていたなら、あなたのライブラリーから土地カードを最大X枚まで探し、それらをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。Xは、3からこれがリスティッカーされている回数を引いた数に等しい
6/6



91 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/27(木) 07:44:36.61 ID:7gCy3r72r.net]
タラスの文書泥棒
1(B)
クリーチャーー人間 ならず者
1/3
あなたが占術を行う場合、かわりに同じ数の諜報を行う。([諜報についての長ったらしい説明文])

//諜報が落葉樹になった記念のオリカ。

92 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c223-TfLj) mailto:sage [2022/10/28(金) 03:07:11.23 ID:jszyhIqh0.net]
空蝉の術 (G)
インスタント
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、その後緑の0/1の植物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成しそれを対象とする。以下から1つを選ぶ。
・このターン、次に前者に与えられるダメージは代わりに後者に与えられる。
・このターン、次に前者を対象とする呪文1つか能力1つの対象を後者に変更する。

93 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-jZX6) mailto:sage [2022/10/28(金) 21:25:06.73 ID:WOhl85WCd.net]
調整された量産機 (2)
アーティファクト・クリーチャー―兵士
試作 (R)(R)(R)、6/1

飛行、警戒
各終了ステップの開始時に、~が赤であるなら、これを生け贄に捧げる。
2/2

94 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-f5bJ) mailto:sage [2022/10/28(金) 21:46:56.37 ID:8KU8aHlt0.net]
円月刀の演劇場/Scimitar Theater (1)(W)
エンチャント
~が戦場に出たとき、「装備しているクリーチャーは+1/+5の修整を受ける。」と装備(2)を持つ無色の装備品・アーティファクト・トークン1つを生成する。
(3):ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてパーマネントにつけられておらずクリーチャーでもない各装備品は、
飛行を持つ1/5のスピリット・アーティファクト・クリーチャーになる。

魂込めの大鋏/Ensouled Megascissor (4)(U)
アーティファクト・クリーチャー-スピリット・装備品
~が戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のクリーチャー最大1体を対象とする。これをそれにつける。
装備しているクリーチャーは基本のパワーとタフネスが5/5になり、他のタイプに加えてアーティファクトでもある。
換装(1)(U)
5/5

95 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-jZX6) mailto:sage [2022/10/28(金) 23:20:36.87 ID:WOhl85WCd.net]
>>93
「~が赤である限り、これは速攻を持つ。」の一文を追加で

96 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d902-FQW+) [2022/10/29(土) 01:59:48.79 ID:7HTsLFNq0.net]
甲鱗の極楽ワーム鳥 (7)(G)
アーティファクト・クリーチャー―ファイレクシアン・鳥・ワーム
試作 (G)、0/1

飛行
(T):好きな色のマナ1点を加える。
7/6

97 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/29(土) 07:14:00.47 ID:vwMO2TeP0.net]
航海士スターバック〈▲)
(緑/青)
伝説のクリーチャー ― 人間・アドバイザー
プロテクション(白の鯨)
あなたがコントロールするアーティファクトは「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。毎ターン1回のみ起動できる。」を持つ。
1/2

スターバックスコーヒー〈△▽)
(1)(緑)(青)
アーティファクト ― 食物・宝物
〜が戦場に出たとき、カードを2枚引く。
(T),〜を生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。
(T),〜を生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。

98 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/29(土) 12:08:08.96 ID:HdhqxWlLrNIKU.net]
時間の矛盾
(U)(B)
インスタント
戦場か墓地かスタック上にあるクリーチャー・カード1つを対象とし、オーナーの手札に戻す。

//短い文章で色々胡散臭い動きができることを目指したオリカ。
//スタックに使って疑似打ち消し、戦場からバウンス、墓地回収あるいはリアニメイト妨害が1枚に詰まった。トークン相手は勘弁な!

99 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/29(土) 20:52:58.89 ID:08da5W5T0NIKU.net]
ヨーティアの精兵
(3)
アーティファクト クリーチャー — 兵士
1/4
警戒
 試作ー1(W)(W)
 3/4
FT:「最初、ウルザはまったくの傑作を作り上げた。戦争にともなう物資不足が彼の計画を狂わせたのだ。」---アンティキティー戦争

//『量産機よりも強いプロトタイプ』というアニメのお約束はアメコミには無いの?

100 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 mailto:sage [2022/10/30(日) 07:38:14.07 ID:/kDZ84LB0.net]
ミシュラのアトリエ
伝説のアーティファクト・土地―パワーストーン
〜はタップ状態で戦場に出る。
あなたがマナを引き出す目的でパワーストーンを1つタップするたび、追加で(C)を加える。このマナはアーティファクトでない呪文を唱えるためには支払えない。
(T):(C)を加える。このマナはアーティファクトでない呪文を唱えるためには支払えない。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef