[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 21:53 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MTG】モダン専用スレ92【modern】



1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイW a7d2-Gtsw) mailto:sage [2016/04/18(月) 10:13:49.05 ID:Gal9Gm9E0.net]
MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。
■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)
■禁止カード (2015/10/2 更新)
>>2または
mtgwiki.com/w...AB.E3.83.BC.E3.83.89

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
新枠でもプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。

次スレは>>950が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。

前スレ
【MTG】モダン専用スレ90【modern】
potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1457638184/
【MTG】モダン専用スレ91【modern】
potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1459488914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

89 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:41:23.95 ID:bsT25SBfa.net]
>>87
レガシーはLED打開あるからね

90 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bd2-De1m) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:43:40.19 ID:GV5DikIi0.net]
黒単にだけ死儀礼入れるのはOKにしてください

91 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d73b-jAwK) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:44:29.86 ID:TH+TzvWa0.net]
ヴィンテージだとドレッジは強いけどそんなに数出ない
レガシーのはイチョリッドで殴られるイメージが強い
AVはきつ過ぎるから再禁止して欲しいな

92 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a7b9-VOSW) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:50:17.17 ID:S0D9LYF20.net]
ヴィンテージのドレッジはヴィンテージ民が
大会にでるときにP9使うけどバザールは貸すからドレッジで出ろよ
みたいな感じになって大会だとそういう使用者がいるデッキでもある
(かけらもモダンスレの内容じゃないなこれ)

今禁止するなら速攻デッキを強力にしてるなんかでいいんじゃない?

93 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:51:24.97 ID:ykc14f/xr.net]
たくさん発掘して墓地黄泉橋たくさん戦場ナルコたくさん
そこらナルコサクって戦慄の復活で炎の血族の盲信者出せば全体+2/+2速攻でgg

94 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:53:42.16 ID:PREfD0IUd.net]
レガシーのドレッジは初動抑えられてナルコメーバで頑張ったりするけど
ヴィンテだと冗談抜きでバザールさえあれば勝てるデッキだからなぁ

95 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d73b-jAwK) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:54:42.35 ID:TH+TzvWa0.net]
ヴィンテージだと炎の血族の盲信者を禁止したらバランス取れそう

オパール禁止くらいしか早いデッキでヤバいのなくない?

96 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b99-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:57:30.96 ID:cYItf46P0.net]
過去の記事見れば分かるけど死儀礼は何度も下の環境向けにデザインしたと書かれていた
それで禁止なんだからひどいわな

97 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdaf-NOrh) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:59:02.58 ID:zyP5n66Vd.net]
(おっ、オパモ禁止の話か……?)



98 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 18:59:32.24 ID:ykc14f/xr.net]
>>93
マリガン血清マリガンマリガンマリガンマリガン血清マリガンマリガン血清マリガン
あ、キープで

99 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b3-jAwK) mailto:sage [2016/04/20(水) 19:03:43.09 ID:wvO9BCuA0.net]
ドレッドリターンは問題ないと思うけどね。

イチョもセラピーもLEDもブレイクスルーも無いのにそのくせ墓地対策は全てあるモダンでドレッジがやれるとは思えん。

100 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sd2f-H2MQ) mailto:sage [2016/04/20(水) 19:15:10.79 ID:ThxhIrKWd.net]
>>89
一人去って、どうぞ

101 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b68-cFRK) mailto:sage [2016/04/20(水) 19:47:44.19 ID:V4Yi/1ij0.net]
逆に死儀礼入っていいレベルの黒単ってどこまで制限すればギリギリセーフになるんだろ

102 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m) mailto:sage [2016/04/20(水) 19:53:17.49 ID:w/DGMieIp.net]
>>95
RTRブロックをデザインしていた時はまだモダン公式フォーマットじゃなかったからセーフ
デベロップ時は公式なりたてくらいか

103 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa3f-Jz3o) mailto:sage [2016/04/20(水) 20:07:36.72 ID:G+mPNoooa.net]
恐血鬼とナルコメーバとイニ影の青黒ゾンビがいたら釣り上がってくる生物は十分じゃないの

104 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b99-Jz3o) mailto:sage [2016/04/20(水) 20:09:35.45 ID:Zrpx4mYp0.net]
上でも既に結構言われてるけど
生物は十分でも発掘を回すエンジンがモダンだと弱すぎる

105 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4e-Jz3o) mailto:sage [2016/04/20(水) 20:12:04.14 ID:orK3+wHe0.net]
LSVが高評価している傲慢な新生子を入れた形が研究されてくれば将来性はありそう

106 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa3f-Jz3o) mailto:sage [2016/04/20(水) 20:15:24.29 ID:G+mPNoooa.net]
物あさりとか傲慢な新生子とかティボルトとかで足りないかな

107 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m) mailto:sage [2016/04/20(水) 20:26:02.40 ID:uG4ODcz7p.net]
血編みがAV? (誤解)



108 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m) mailto:sage [2016/04/20(水) 20:29:14.31 ID:w/DGMieIp.net]
ティボ入れるくらいなら捨て身の狂乱入れるわ(マジレス)

109 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b38a-c7Et) mailto:sage [2016/04/20(水) 20:50:08.83 ID:tM05yJUo0.net]
ドレッドリターンは、やっぱダメでしょ
SOIの墓地から戻ってくるゾンビをコストにサクると、
ゾンビをサクる→墓地からリアニ→墓地から場にクリーチャーが出たので誘発→エンドにゾンビが戻る
こんな動きになってやばいし

110 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d73b-jAwK) mailto:sage [2016/04/20(水) 21:17:54.17 ID:TH+TzvWa0.net]
>>108
そうだよね

111 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd3f-lMrN) mailto:sage [2016/04/20(水) 21:40:11.56 ID:LmA/K9Swd.net]
>>108
手間とゾンビ自体のカードパワー考えたら別にそんくらい許せるな……
リアニした生物に対処出来ないならサクリの種が何だろうとどの道終わりだし

112 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 21:44:10.95 ID:ykc14f/xr.net]
異界月でなにか来て戻ってこれないように止めを

113 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-a7I3) mailto:sage [2016/04/20(水) 21:46:43.88 ID:dcZ23DEca.net]
ナヤ人間組んだけど中々強いなこれ
タルモが人間か多相だったらもっと強かったのに

114 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 21:53:15.25 ID:ykc14f/xr.net]
マーフォークと一緒に島を渡るタルモ?

115 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 22:09:06.16 ID:u2A+YMRJd.net]
スリヴァーと一緒に空飛んだり色々してくるタルモ?

116 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d3b5-De1m) mailto:sage [2016/04/20(水) 22:12:02.55 ID:7JBGtUIs0.net]
○○が○○だったらなんて言い出したらキリないわな

117 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f81-Jz3o) mailto:sage [2016/04/20(水) 22:14:57.32 ID:xHHwFmch0.net]
何宣言してようと魂の洞窟の恩恵受けれるタルモ?



118 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 22:16:19.78 ID:ykc14f/xr.net]
ifでいいなら青ざめた月がエンチャだったら強そう

119 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw) mailto:sage [2016/04/20(水) 22:19:18.15 ID:6uFvpaJLd.net]
>>112-116
つ霧衣の仮面

120 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b7a6-A1Q7) mailto:sage [2016/04/20(水) 22:28:09.62 ID:t8Qmd9Hp0.net]
戦慄の復活撃ったターンの相手の死に関与しない動きがそこまで強いかは疑問だが

まあ一応な、憎悪縛りの剥ぎ取りリアニしたら縫合体が四体墓地にあれば相手を寸止めまで出来るんだけど
セラピーもイチョもLEDも打開も無くて寸止めかあって思うのは間違いないね
弱いかどうかは別だけどね。種2、橋3、炎の血族の盲信者でも結果は同じだし、こっちの方が千倍楽だけど

121 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b796-Jz3o) mailto:sage [2016/04/20(水) 22:43:31.24 ID:LTB7IUmy0.net]
モダンはドレッジヴァインがいたけど最近まったく聞かないね
イニ影で日浴びるルートワラでも再録してもよかったのに

122 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a7b9-VOSW) mailto:sage [2016/04/20(水) 23:22:37.11 ID:S0D9LYF20.net]
結局ドレッジの強みである
マナを費やさなくても回る
っていう部分がモダンじゃ薄すぎるもんな

セラピーとイチョというサクリ台、自動死亡装置は偉大

123 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b35c-CraK) [2016/04/20(水) 23:38:50.15 ID:O9vXB8LJ0.net]
>>117
最初みた時「なんでこのエンチャント、until end of turnって書いてあるの?」
と口走ったw

124 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7599-oOLe) mailto:sage [2016/04/21(木) 00:00:24.14 ID:vn4I8jKA0.net]
掘り切ればワンショットできるけどスパイはモダンじゃ無理だから掘り切るにはグリセルしかないよな
まあどっちにしてもイチョと影とセラピー無しでドレッドリターン3発はきつい

125 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b1d-gALo) mailto:sage [2016/04/21(木) 00:18:34.93 ID:LGvqm+y/0.net]
カエル発掘で掘りきろう!

126 名前:108@\(^o^)/ (ワッチョイ 838a-zSv0) mailto:sage [2016/04/21(木) 01:32:06.14 ID:a20CeFLM0.net]
まぁ、確かに↑で書いた動き自体はそこまで強くないかもしれないけど
要は「悪用しやすい」ってことでしょう
カードプールが広がれば広がるほど強くなる、殻に近いかもね
遅かれ早かれ禁止になるカード、もし解禁してもそのうちまた禁止になると思うわ

127 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a8c-6dGs) [2016/04/21(木) 05:35:38.17 ID:/2swBYed0.net]
4月20日 MOモダンリーグ5-0リスト

2 ゴブリン
2 ナヤブリッツ
1 ジャンド
1 青単クロックパーミ
1 けちコン
1 SCZ
1 ランタンコントロール
1 昇天ストーム


creature (16)
4 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4 《次元潜入者/Dimensional Infiltrator》
4 《深き刻の忍者/Ninja of the Deep Hours》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》

other spell (25)
1 《祖先の幻視/Ancestral Vision》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
2 《血清の幻視/Serum Visions》
3 《謎めいた命令/Cryptic Command》
1 《剥奪/Deprive》
1 《払拭/Dispel》
4 《撹乱する群れ/Disrupting Shoal》
2 《マナ漏出/Mana Leak》
3 《差し戻し/Remand》
1 《呪文貫き/Spell Pierce》
2 《呪文嵌め/Spell Snare》
1 《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》

land (19)
1 《幽霊街/Ghost Quarter》
14 《島/Island》
4 《変わり谷/Mutavault》


sideboard (15)
2 《払拭/Dispel》
1 《四肢切断/Dismember》
1 《残響する真実/Echoing Truth》
1 《冬眠/Hibernation》
2 《ハーキルの召還術/Hurkyl's Recall》
1 《否認/Negate》
1 《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
2 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1 《呪文滑り/Spellskite》
1 《不忠の糸/Threads of Disloyalty》
1 《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
1 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》



128 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7599-gALo) mailto:sage [2016/04/21(木) 08:48:00.14 ID:pVlA0q0f0.net]
懐かしの忍者デルバーかと思ったが
次元潜入者・・・だと・・・

129 名前:o9r) mailto:sage [2016/04/21(木) 08:54:39.66 ID:s5/ragkwd.net]
なぜかモダン級の出身が多いBFZ

130 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 666b-eEQr) mailto:sage [2016/04/21(木) 09:00:25.33 ID:dWnYVxWL0.net]
zooにどう足掻いても勝てなそう(こなみ

131 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH) mailto:sage [2016/04/21(木) 09:01:05.64 ID:fkZYf4nvd.net]
flying manはどこ行ったの!?

132 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1991-FcDQ) mailto:sage [2016/04/21(木) 10:49:38.30 ID:jTyr1BCE0.net]
むしろゴブリン2の方が気になったわ
よく2つも5−0になったな

133 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-eyP0) [2016/04/21(木) 11:11:44.37 ID:ri8a4KLtp.net]
今ならav消せるsss先輩より2点クロックか。t.wooが組んでた幻影の熊入りの使ってたけど回る時はホント気持ち良くなれる。線の細さが通常のデルバー以上でワイには無理や

134 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN) mailto:sage [2016/04/21(木) 12:54:07.19 ID:nQsGphW2p.net]
pauperの青単フェアリー改良してモダンに持ち込もうかなって思ったけどどう考えても色足したほうが強くなる
モダンで単色のメリットってなに?

135 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-1Geo) mailto:sage [2016/04/21(木) 12:55:50.63 ID:8AeYKC4Wd.net]
稲妻足せよっていつも思うんだけどどうなんやろ

136 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH) mailto:sage [2016/04/21(木) 13:10:21.08 ID:DmdlFCy3d.net]
青単フラッシュ?

137 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H3a-wht0) [2016/04/21(木) 13:15:53.81 ID:zs6a0l5aH.net]
単色のメリットって無いんじゃないかな
ダブル、トリプルシンボルがだしやすい位じゃない?



138 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb9-oOLe) mailto:sage [2016/04/21(木) 13:17:08.35 ID:qkF9kdjl0.net]
(使うのであれば)ヴィダルケンの枷が使えるところ・・・?

139 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK41-1yVd) mailto:sage [2016/04/21(木) 13:17:57.37 ID:fKU5JbPeK.net]
5-0のリストってどうすれば見れるのでしょうか?
スレにURLがあるもの以外もみたいのですが、公式サイトから見つけられません

140 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcd2-FeNN) mailto:sage [2016/04/21(木) 13:44:47.29 ID:o7z80v4v0.net]
BtBモダンリーガルにならないかなー

141 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-Nf8C) mailto:sage [2016/04/21(木) 13:47:50.17 ID:Fs+K6T6OK.net]
それ前にここで同じこと言ったらふるぼっこにされた覚えが

142 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f6b6-gALo) mailto:sage [2016/04/21(木) 13:52:41.56 ID:hwM1PI7I0.net]
特殊地形いじめカードなのにシングルシンボルで出せるとかくっそ汚いデザインだよな

143 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d68-6dGs) [2016/04/21(木) 13:55:27.89 ID:gMaTNbcD0.net]
5-0リスト

ttp://magic.wizards.com/ja/node/1018106

144 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-8Iea) mailto:sage [2016/04/21(木) 13:56:09.50 ID:v/sKTi3wM.net]
血染めの月……

145 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-E88+) mailto:sage [2016/04/21(木) 14:01:46.81 ID:/Yrz76tAd.net]
>>137
ブランチウッドの鎧とか鞭打ち悶えとか
あとフェッチショックのライフロス無い分早いデッキ相手に粘りやすいとことか

146 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4699-wGND) mailto:sage [2016/04/21(木) 14:02:38.67 ID:fFFvc5Pr0.net]
地形いじめはいいけど青にその手のカード触らせんな

147 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH) mailto:sage [2016/04/21(木) 14:51:35.18 ID:WoAwUvDHr.net]
今も昔もこれからもモダンリーガルにならないカードは別に



148 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH) mailto:sage [2016/04/21(木) 14:59:58.48 ID:qXE3oS+8r.net]
不毛の大地みたいなもんだろ

149 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-2o9r) mailto:sage [2016/04/21(木) 15:06:53.24 ID:s5/ragkwd.net]
幽霊街てきとーに積めるのが単色の利点

150 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-1yVd) mailto:sage [2016/04/21(木) 15:31:46.06 ID:fKU5JbPeK.net]
>>142
URLありがとうございます

151 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3096-gALo) mailto:sage [2016/04/21(木) 18:30:55.89 ID:djt0ArCw0.net]
マーフォーク「単色で土地いじめできる素晴らしいデッキがあるんだが」

152 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61cd-gALo) mailto:sage [2016/04/21(木) 18:55:46.38 ID:dk26tad+0.net]
なんかジャンドって馬鹿高い割には大して強くない気がする
いや強いには強い

153 名前:だけど費用対効果が釣り合ってないというか []
[ここ壊れてます]

154 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 666b-gALo) mailto:sage [2016/04/21(木) 19:04:40.93 ID:dWnYVxWL0.net]
強い人が使うと強い
トリコなんかもそんな感じ

155 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3096-gALo) mailto:sage [2016/04/21(木) 19:16:14.95 ID:djt0ArCw0.net]
丸くて対応力が高いデッキはそのまま知識と経験量が反映されるからかな

156 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 218c-oOLe) mailto:sage [2016/04/21(木) 19:18:24.39 ID:c2ynVKl70.net]
何にでも勝てるけど逆を言えば何にでも負けるデッキだし
ただ、モダンはどんなデッキに当たるか分からないから常に最善足り得る

157 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN) mailto:sage [2016/04/21(木) 19:26:03.29 ID:bvUQbxTSp.net]
でもジャンドもトリコもパーツは他のデッキでも活躍できるの多いし組んで損はしないと思う



158 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3039-4y6S) mailto:sage [2016/04/21(木) 19:58:50.94 ID:o3FjpF4m0.net]
水大工の意思が上書きだったら良かったのにと思うのは贅沢ですか

159 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN) mailto:sage [2016/04/21(木) 20:26:57.46 ID:tj8SxdOCp.net]
ジャンドはローグにひたすら強い

160 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH) mailto:sage [2016/04/21(木) 21:51:31.19 ID:qXE3oS+8r.net]
他にやたら強いのがいなければ安定って感じが
値段は活躍次期の長さですかね

161 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fca6-FeNN) mailto:sage [2016/04/21(木) 22:26:56.43 ID:5CuvooQ40.net]
ジャンドは上の人が言ってたが構成的に環境理解度、知識、プレイングが強く出るからぬるいプレイしてるとひき殺されるのはその通り
ただプレイするだけなら初心者でも難しくないから最初に揃えればずっと使えて戦う分だけ前に進めるスルメみたいなデッキだと思う

162 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5267-1Geo) mailto:sage [2016/04/22(金) 00:41:05.96 ID:0fIEW/xs0.net]
メタ読みの微調整と他の選択肢常に考えながらやれば勝率がグンと上がるのがグッドスタッフ
コンボとかオールインはそれが別ルートとして元々覚えてたりするしね

163 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcd2-E88+) mailto:sage [2016/04/22(金) 00:47:45.39 ID:9A0Q450v0.net]
ジャンド組んだけど全然使って無いわ。

164 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4de9-DbIH) mailto:sage [2016/04/22(金) 02:17:53.68 ID:P9AGSm4d0.net]
ジャンドはサイドの選択肢が多すぎて使いこなせなかったなー

165 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf7-6dGs) [2016/04/22(金) 03:08:57.53 ID:AiT17SXo0.net]
4月21日MOモダンリーグ 5−0リスト

2 トリココン(ソプター入り)
1 白黒エルドラージ
1 撤退バント
1 グリセルシュート
1 感染
1 ドレッジ
1 トロン
1 ジャンド
1 ドメインZoo

166 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 838a-zSv0) mailto:sage [2016/04/22(金) 03:20:30.27 ID:3cdd01yf0.net]
>>163
ソプターコンボは普通に活躍してるね
分かってたことだけど流石の強さ
後、その21日のジャンドは罪を誘うもの4積みで面白い!
やっぱある程度の強さはあるようだ

167 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2a4e-DbIH) mailto:sage [2016/04/22(金) 06:25:19.00 ID:wJxI7M+U0.net]
僕知ってた、別にフェアリーは復権しない



168 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7599-FeNN) mailto:sage [2016/04/22(金) 07:14:58.63 ID:4MU+0d7i0.net]
ソプター解禁と言われた時はどうなることかと思ったけど、普通に良環境だな。
ゲームデー終わったら新しいデッキ組んで遊ぼう。

169 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo) mailto:sage [2016/04/22(金) 07:25:02.06 ID:8wlEHyXxa.net]
幻視は待機あける前に親和感染バーンが殴り殺してくるしなぁ

170 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 39fc-FeNN) mailto:sage [2016/04/22(金) 07:39:59.56 ID:2o976+5d0.net]
双子禁止前と比べると、バーン少なくなったね
ZOOに移ったのか?ソプターで詰むから?

171 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッ Sda8-E88+) mailto:sage [2016/04/22(金) 09:51:55.95 ID:4lMS/5csd.net]
剣解禁直後に散々騒いでた者だが杞憂で終わって良かったわ
まあ警戒はし続けるけど

172 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH) mailto:sage [2016/04/22(金) 09:54:08.44 ID:td3ZeSn4d.net]
こっそり仕込んで使われると非常に厄介なイメージ

173 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6bb2-DbIH) mailto:sage [2016/04/22(金) 10:12:14.51 ID:cBjT/AU60.net]
そこまでバーンに不利な環境ってわけでもないと思うんだが、確かにかなり減ったな

174 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4138-6dGs) mailto:sage [2016/04/22(金) 10:27:13.22 ID:4/vGyDBZ0.net]
そのかわりナカティルバーンとナヤブリッツが一気に増えた感

175 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH) mailto:sage [2016/04/22(金) 10:50:12.35 ID:tj+uB4hqd.net]
トロンが減って土地対策が減って単色のメリットが減ったから?

176 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb9-oOLe) mailto:sage [2016/04/22(金) 11:12:08.03 ID:/L/vaZB/0.net]
そもそもアタコマは普通にバーンでも入るし
(どっちかというと速槍との相性の良さ)
ただ活用するならクリーチャーがあったほうがいいしっていう感じで
ナカティルが入るようになって(という勝手な予想)

あとは双子が禁止になって総督でクリーチャーが出たとき2体、
その後も1体止まる・・ってことがなくなったのも大きい?

177 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 666b-gALo) mailto:sage [2016/04/22(金) 11:14:43.32 ID:0C3HwwUi0.net]
新しいカード試してどうのするデッキじゃないからMOでは減っただけじゃね



178 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM41-DbIH) mailto:sage [2016/04/22(金) 12:58:25.16 ID:Qd4yOLHJM.net]
今日モダンデビューしてくるわ、ワカラン殺しされそうだけど。

179 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-u5VJ) mailto:sage [2016/04/22(金) 13:24:35.52 ID:ZrvIzzSGp.net]
嵐の息吹のドラゴン使ってモダン始めたくて色々調べてたんだけど、赤単氷雪ってどうなんでしょう?軽量除去多めだからアグロには強いけど他はそうでも、って感じなのかな

180 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4138-6dGs) mailto:sage [2016/04/22(金) 13:32:17.63 ID:4/vGyDBZ0.net]
はい

181 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1132-wht0) mailto:sage [2016/04/22(金) 14:49:09.91 ID:Aw6yns5z0.net]
>>177
好きなカード使って楽しむのが一番だよ、あまり気にしなさんな

182 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM41-8Iea) mailto:sage [2016/04/22(金) 14:50:49.68 ID:SI9PbPxkM.net]
グリコンのフィニッシャーに採用してる相手と戦ったことがあるわ
言う通りアグロ、特にパスが効かないから白系使ってると吐く

183 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fcdf-2UrD) mailto:sage [2016/04/22(金) 17:35:07.33 ID:3HKL9gbh0.net]
氷雪赤単の話だと思うんですけど(名推理)
あれコントロールデッキだからねアグロには強いよ

184 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 61cd-gALo) mailto:sage [2016/04/22(金) 17:45:05.93 ID:u2sir8hK0.net]
レガシーからドレッジを逃がしてるけどなかなか勝ちこせないw
でも5−0してたりでかい大会でベスト8とかいるし精進せねば。

185 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bcb-gALo) mailto:sage [2016/04/22(金) 17:51:09.69 ID:pINeWxl40.net]
>>177
逆にこういう「このカードが使いたいから」って気持ちを俺たちは忘れているよな
黄昏の番人使ってデッキ作ってくるわ

186 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb9-oOLe) mailto:sage [2016/04/22(金) 17:58:19.29 ID:/L/vaZB/0.net]
個人的にはタイズのほうがすき

187 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb9-oOLe) mailto:sage [2016/04/22(金) 17:59:13.08 ID:/L/vaZB/0.net]
LとMを間違ってしまった。

バーンとジャンドあたりはモダンの足きりをするデッキみたいな
イメージありますあります



188 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3096-gALo) mailto:sage [2016/04/22(金) 18:22:30.23 ID:uVk3sxec0.net]
スクイー+ゾンビの横行で目をキラキラさせてモダンデビューした
俺を解らせてくれたバーン

189 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sdf8-h37p) [2016/04/22(金) 19:10:10.18 ID:ZLajFz+Id.net]
骨までのかじりつきでこっちも分からせてやればええねん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef