[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/21 03:01 / Filesize : 102 KB / Number-of Response : 431
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ブラック会計事務所を語ろう PART66



1 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/01/15(水) 19:18:45.90 ID:3iWalSdA.net]
さあ皆さんどうぞ

301 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/12(水) 22:36:31.44 ID:+8cOSvr3.net]
ID:PJUfCH4A

この人、開業スレに来て大暴れしていた人だよね。
5ちゃん労組のボスw

302 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/12(水) 22:43:11.45 ID:+8cOSvr3.net]
>>298
トレンドっていうより、時代の流れでしょ。
今は1件取るのが大変な時代。無資格なんかに担当させていたら雑用押し付けられても
文句言えないし、他所に持って行かれる。
それを防ぐには、ここの職員連中の事務所みたいに何でも受けるしかない。しかも安く。
そして職員は生かさぬよう、殺さぬよう。ってやり方しかないってこと。
図らずもここの職員がそれを教えてくれている。
ここで職員の愚痴が消えたら、みんな職員雇い始めるんじゃね?w

303 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/12(水) 23:07:29.40 ID:vSmgHcbK.net]
>>301
ちゃうで、ワシや

304 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/12(水) 23:17:40.85 ID:w7pKWYxC.net]
トレンドって時代の流れだよなw

305 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/12(水) 23:22:02.51 ID:PJUfCH4A.net]
>>300
すみません、283に対してです。

306 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/12(水) 23:32:06.66 ID:NqzIgqpX.net]
「税理士が担当しちゃいまんがな」系でも、領収証貼りとかもあるでw

307 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/13(木) 00:51:11.67 ID:B2xJDsp8.net]
>>302
大きな事務所でも職員の2割くらいは税理士だから、客が希望するなら税理士が担当になる。
でも、それを希望する客はほとんどない。
銀行にボッチ税理士の不満たらたら言っていて、紹介されて客になったのは多いけどなw

308 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/13(木) 00:54:44.83 ID:B2xJDsp8.net]
税理士なら、一度くらいは日本の生産性の低さについて考えたことはあるやろ。
そして、他の先進国に比べると事業規模の小さいことが原因だとただりついてるはず。
なんで、税理士業界だけは例外と思っちゃうかなw

309 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/13(木) 06:31:13.86 ID:XwxaCxk5.net]
税理士会の研修会場にあふれる
安いよれよれスーツの爺さんオバサンたち。くたびれ果てた人生。



310 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/13(木) 06:53:23.94 ID:g89gt3r3.net]
>>302
一人で出来ることなんかしれてるけどな

311 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/13(Thu) 07:31:45 ID:XwxaCxk5.net]
給与の1.5倍の担当売上
お人好しで逆搾取される乞食所長
事務所たたんだ方が貯金ふえる

312 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/13(木) 09:32:26.20 ID:EzAtmdY5.net]
>>310
複数じゃなきゃできないような仕事ばっかやってんの?具体的にどんなことやってんの?

313 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/13(木) 09:38:45.75 ID:EzAtmdY5.net]
>>307
ボッチがやってる仕事に不満持って大手なんて普通あるか?
大手に行くような客は最初から大手とか、資産税だけ大手とかだろ。
ボッチに不満で大手に行くも良し、大手に不満でボッチに行くも良し。
どちらも適材適所でいい。
売上5億以下の同族企業が4大に頼んでもしょうがない。
少なくとも職員が担当しているようなところはボッチで十分。
だから大手とボッチに二極化するわけだ。

314 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/13(木) 13:01:15.92 ID:z+9NK7xY.net]
>>311
経営センスの無い税理士

315 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/13(Thu) 13:54:38 ID:J4iKv8yY.net]
自分とこの商売だけ考えてたらエエねん。

他人様のやり方にケチ付けるから荒れんねん。

316 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/13(木) 14:53:26.43 ID:z+9NK7xY.net]
>>315
そんならクソ税理士はここで不満書くなよ

317 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/13(木) 16:28:45.60 ID:J4iKv8yY.net]
繁忙期で荒れてんねぇ〜

318 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/13(木) 18:03:04.98 ID:XwxaCxk5.net]
仕事きついからね

319 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/13(Thu) 18:30:02 ID:J4iKv8yY.net]
イライラして仕事が捗るんなら良いけどねぇ…?



320 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/13(木) 20:12:09.55 ID:Iq1wZkYs.net]
で、310はどんだけ高度な仕事してるんだ?
まさか月次とか言うわけじゃないだろうなw

321 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/13(木) 21:16:26.76 ID:g89gt3r3.net]
高度な仕事ってなんだ?

322 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/13(木) 21:39:52.18 ID:sMAGRzfb.net]
止めとけ止めとけ、どーせしょーもない貶し合いになるだけだろ。

こんな所まで来てピリピリすんなよ。

323 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/13(木) 22:30:25.42 ID:z+9NK7xY.net]
ここは人格破綻者が集まるスレですか?

324 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/14(金) 04:07:26 ID:9g3frJLm.net]
仕事がつまらない
仕事がきつい
頻繁な税制改正
薄給

325 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/14(金) 16:37:45 ID:prFI0Clo.net]
こんなん死んでるんと一緒やんか!

326 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/14(金) 17:02:51 ID:D0t/Flda.net]
人間のクズが集まる業界

327 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/14(金) 21:38:09.90 ID:BjU1Ze4G.net]
明日から本気だすわ

328 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/14(金) 21:47:27.45 ID:hBIbSqbF.net]
仕事終わりのラーメンは格別やわあ

329 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/14(金) 21:48:45.23 ID:CEGDyZmE.net]
インフルで休むって連絡したらふざけるな這ってでも出てこいと言われたので
しかたなく出た。
たぶん事務所中にインフルが蔓延すると思う。俺は知らんw



330 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/14(金) 21:54:01.57 ID:PGxahWBW.net]
どうせならコロナウィルスって言えば良かったのに

331 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/14(金) 22:02:49.11 ID:L6FdpAAg.net]
地味な子に地味な不味いチョコ貰って1口食って棄てたわ
お返しめんどうやから要らないって言えばよかった

332 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/14(金) 22:11:18.92 ID:hBIbSqbF.net]
>>331
贈与やから返す必要なしやでw
強気で行こうや!

333 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 09:01:02.84 ID:D3Aik//E.net]
激務で薄給
担当売上の三割以下の給与
つらい

334 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 09:23:08.47 ID:8d7IhQYS.net]
>>333
経営者って労働者をモノとしか見てへんからのう
女性なら体を使うことができるけど、男は完全に消耗品やからのう

335 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/15(土) 10:17:27.31 ID:q3rfchcG.net]
退職者が続いて給料は上がってきたぞ
そのくらいの状況にならないと変わらない

336 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 10:33:11.33 ID:8d7IhQYS.net]
>>335
経験年数と科目と年収教えろや

337 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/15(土) 11:41:30.06 ID:q3rfchcG.net]
>>336
3年目の院免で残り簿記
1年目420で2年目470だった
そこで退職者が出てきて残った人全員昇給
このまま続けば今年はプラス150くらいになりそう

338 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 12:18:35.28 ID:X6EWmzIi.net]
>>334
デブでブスばかりじゃん

339 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 12:41:22.11 ID:ggE7DbUz.net]
>>337
退職者が出ても普通にまわるのなら、
今まで仕事してなかっただけじゃんw



340 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/15(土) 13:17:49.95 ID:q3rfchcG.net]
>>339
法人の申告が毎月2から5件あって所得税は一人あたり20件以上あるのが普通だとしたら今まではサボってたって言われても仕方ない

341 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 13:49:17.64 ID:c5i0zRMf.net]
>>333
うちは約5割

342 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 14:46:13 ID:8d7IhQYS.net]
>>341
せやかて社会保険料込みのなんちゃって5割やろ?

343 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 14:57:38 ID:OB7fIuzV.net]
>>337
もらいすぎやな
金さえ払えば誰でも入れる印面とか恥ずかしくてかけんわ
所長優しいな

344 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 16:01:05.06 ID:ggE7DbUz.net]
>>340
それが普通だよw
今までが楽すぎだろw

345 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/15(土) 16:41:29 ID:XoQ5dUoW.net]
>>340
開業したら、それにプラスで日常の雑務から客対応、営業、相続。
法人は件数はそんなもんかもしれないが、個人は20件ではやっていけない。
その程度の仕事量なら週3勤務で残り2日は他の仕事で稼げるでしょ。
所長に、開業するから年500でその仕事外注してくれ。って言った方が稼げるね。

346 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 16:44:11 ID:X6EWmzIi.net]
税理士って経営センスが無いね

347 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 16:44:54 ID:ed3ATekT.net]
>>346
あるわけねーだろ

348 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 17:34:13.46 ID:D3Aik//E.net]
経営センスないほうが担当売上に比較してたくさん給与もらえていいじゃん。
所長は乞食になるけど

349 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 19:23:53.06 ID:788vUnRq.net]
>>348
おめーもセンスねーこと言ってんぞ
逆に売上搾取して人入れ替わりくりで作業効率悪化やら信頼低下ってのも経営センスの一つだろ



350 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 19:42:46.29 ID:8d7IhQYS.net]
「法定」福利費を込めてまうあたりが経営センス抜群やんw

351 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 21:06:53.74 ID:FwMQ2TE5.net]
今自分経験者なんて来ないと思ってたらきた
前の事務所も繁忙期前に辞めた奴なんで仕事任せられないと判断
速攻お断りした

352 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 21:12:48.86 ID:V1ng1ZYQ.net]
それは怖すぎ、この業界限定でも人としては屑やな

353 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 21:32:59.59 ID:/xhcO1Gv.net]
職場のオバさんが安いチョコを1つずつ配っててキレそうになった。こんなの貰うなら貰わない方がマシや

354 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 22:13:21.80 ID:AdWSO1tc.net]
>>353

そんな些細なことでキレてんの?
この先もたないよ。
クソ税理士の奴隷なんだから妥協しなよ。

355 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 23:03:44.71 ID:9wDpa11y.net]
>>354
業務命令の強制徴収なら仕方なく払うけどさあ、こんなにニュースとかで義理チョコなくそうって風潮が取り沙汰されてて、未だに相手の迷惑を慮らないで配るバカ女がいるとおもうと、この業界ってホンマに時代遅れよねw
義理チョコ配っていいのは可愛い若い子だけやって気付けやw

356 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/15(土) 23:59:55.92 ID:AdWSO1tc.net]
>>355
チョコくらいで迷惑感じるなよ。
そんな暇があるならさっさと確定申告すませろよ。

357 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/16(日) 09:14:08 ID:wwwo8iRj.net]
馬鹿っぽいやり取りだこと

358 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/16(日) 13:11:16 ID:HN16AV88.net]
>>357
バカだからマトモな職に就けなかったんだよw

359 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/16(日) 16:56:59 ID:1OhG+BkR.net]
うちの事務所元国税局のネーチャンを採用するらしいんだか、なんか緊張しちゃう。



360 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/16(日) 17:02:26 ID:jonidD+w.net]
うちは社員が俺入れて4名、総務パート1名、代表は職員に仕事全投げ&システムまともに使えないクズの伝統的搾取事務所。

俺が正月明けに確定申告後の退職を表明したのを皮切りに、怒涛の連鎖退職が始まってしまい、一番動きの悪い50代後半の古株社員以外全員3月末で退職確定になった。

1月からハロワで募集かけてるが表示してる条件がクソ過ぎる為全然応募が来ないw

たまに応募来ても殆どが50代60代の未経験。

先週やっとまともな経験者が面接に来て代表もノリノリで翌朝内定出そうとしてたが給与等の詳細伝えたら瞬速で辞退されててクソワラタwww

361 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/16(日) 17:18:43 ID:e5vD8jHL.net]
>>360
そこで3月末に退職してあげるところに義理人情を感じる
せやけど人情、義理がある人間は経営者としては成功できへんらしいのう

362 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/16(日) 17:55:17.89 ID:Xt2mE19C.net]
未経験でもガンガン採用してるぞ
教育もせずに即実践投入してほとんどが辞めていく
それで客も離れればいいのになぜか解約にはならずまた人手不足が続く

363 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 08:46:04.52 ID:5FxA/RxI.net]
>>357
わかっとらんのう
ハラスメントは被害者の受け取り方次第なんやで

364 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 10:24:02.24 ID:LTt/yL1e.net]
いつ何人辞めようが、それでも事務所が回っているということは代わりがいた、
もともと大したことやってなかったってことで、所長の勝ちだわな

365 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 10:24:57.99 ID:2FLC0U5T.net]
無資格事務員として一生奴隷生活

366 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/17(月) 12:00:03 ID:FZN8fbE1.net]
憂さ晴らしの他人叩きと愚痴ばかり

地獄のようなスレですな。

負のオーラに満ちあふれておる。

367 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 13:48:42.85 ID:WRED4Dup.net]
そんな業界なので

368 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 14:34:16.44 ID:oQq3fccK.net]
ブラック事務所でどんなポジティブな話題が出るんだよ
今日も過労死が出なくて良かったとかか

369 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/17(月) 16:11:16 ID:7MswT2nG.net]
そうか。

業界の中でも選りすぐりのブラック事務所の連中が集うスレだったか。



370 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 16:41:54.67 ID:lyjEZRef.net]
ノムさんのぼやきは人を育てて心に残るが、ここの連中のぼやきは笑えもしないのに毎日毎日同じことをよく書けると思うわ。
毎日愚痴ばっかの人生って、周りから人も離れるし、楽しくないでしょうに。

371 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/17(月) 17:48:09 ID:7MswT2nG.net]
このスレ、後ろ向きな愚痴と他人への口撃しかないもんなぁ…

普通の会計事務所の話をしたいんたが、スレが無いのか。

372 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 18:01:00 ID:oCw88fIq.net]
>>361
確定申告期間中の退職は履歴書に残るから次の就職に響くよ

373 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 18:21:37 ID:y3fp3vhU.net]
>>371
普通の会計事務所の話すりゃええやん?
燃料投下しろや

374 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 18:21:37 ID:y3fp3vhU.net]
>>371
普通の会計事務所の話すりゃええやん?
燃料投下しろや

375 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 18:58:06.66 ID:Qi3n/E82.net]
人財開発はオススメ!

376 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 19:29:10.31 ID:BSMG7Ijs.net]
>>372
3月に退職したことにすれば良い

377 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 19:37:18.48 ID:oeMmDDq4.net]
コロナに感染して3月に退職しました。
でいいだろ?このハゲ。

378 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 20:43:38.56 ID:7bVNN73b.net]
皆ちゃーんと繁忙期後に辞めるなんて義理固いし優しいよなあ
経営者には向かへんタイプやわあ
経営者なんて口ではどんだけええことのたまってても所詮は金、酒、女やでw
職員なんて所詮消耗品扱いやからなwww

379 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 21:18:57.84 ID:WRED4Dup.net]
だから、2月から3月15日までにやめると
履歴書を見た採用担当はビビるんだよ。
こいつうちに来ても繁忙期に辞めるだろうなと。だから4月に辞める



380 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 21:58:20.47 ID:Jwe0MVJi.net]
>>364
それは分かる
ド素人が引き継ぐと「所詮はワシの仕事なんてこんな奴にも務まる程度なんやな」ってなるわな

381 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/17(月) 23:37:24.94 ID:OtXwJZFZ.net]
無資格がやってることなんて数字合わせと書類作成だから、慣れれば誰でもできる。
慣れでできる仕事だから無資格がやってんだし。

382 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 00:34:13.31 ID:oBoLdHNv.net]
資格がないと出来ないのはどんなことだろ

383 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/18(火) 00:55:18.70 ID:1aOI2QD+.net]
電子申告。

384 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 09:24:40 ID:lfCluGq8.net]
>>382
あなたが今日行うすべては所長の資格があるからできることです。
所長に感謝しなさい

385 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 10:18:32.96 ID:2PVwFREl.net]
382みたいなのが、俺がいなくなったらこの事務所は回らないと思って、職員が一斉に辞めることになったとネタを書いちゃう系
同じことしょっちゅう書いてますが、実際は実務10年、今の事務所一筋の従順な奴隷オヤジ

386 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 11:25:45 ID:ko69bUb1.net]
>>382
奴隷をこき使う

387 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 13:27:12.06 ID:MUbkt7vd.net]
ぶっちゃけ、5年やって4つ取れてなければ諦めろ。
10年やって資格取れても、独立する時間は無く、一生飼い殺しの職員は変わらん。

388 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/18(火) 13:46:11.03 ID:9BxHHEht.net]
>>382
税理士として聞いてるのか、職員として聞いてるのか立場で全然ニュアンス変わるな

389 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/18(火) 18:01:15.64 ID:ZiMtjDXI.net]
いつも書いてるが税理士は小金持ちになるには良い職業だと思う
今日は税務支援で疲れたので明日からまた小金を稼ぐべく頑張るか!



390 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/18(火) 18:41:41.31 ID:sjXZqI55.net]
>>389

税理士って、貧しくて無学無教養の家庭に生まれて、一発逆転するにはいい資格だね

391 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/18(火) 18:47:10.71 ID:jvxGqESI.net]
アイリス税理士法人の無限責任社員税理士たちも、「小金を稼ぐには税理士はいい仕事」なんて思っていたんだろうな。
最高裁も絶望的らしいね。
どうするんだろう。自己破産か自殺か

392 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/18(火) 19:14:50.49 ID:pKAHqI/E.net]
>>390
どう言う精神状態なんだい?

いきなりそのレスは通り魔並みの理不尽さだな。

393 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/18(火) 20:11:09.73 ID:+c+wisG8.net]
>>391
無資格のお前には関係ない話だよw

394 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/18(火) 21:18:12 ID:hEfma4B0.net]
確定申告前に辞めたゴミクズ無責任責職員
おかげで良い人材が集まってきた。
ストレスもなくなり、今は辞めてくれてありがとうと言える

395 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/02/18(火) 21:31:33 ID:a0+1cWJ9.net]
吹き溜まりのようなレス

396 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/18(火) 23:17:01.42 ID:oBoLdHNv.net]
コロナかかったら申告期限伸ばしてくれ

397 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 02:05:10 ID:yuD/A/Gd.net]
今月は過労死ライン余裕で越えますな

398 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/19(水) 05:30:24.55 ID:48ca8cDl.net]
過労死ライン行くような人は、
給与の4倍くらいの担当売上あるん
だろうな。右も左もわからない新人が
給与もらえるのは過労死ラインたちの
おかげ

399 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/19(水) 07:26:17.27 ID:14/bOOBM.net]
この業界で過労死したやつ見たことない



400 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/19(水) 08:28:58.57 ID:cqnoPFdP.net]
>>399
実際には結構いると思うよ
零細だからニュースにもならないだけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<102KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef