[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 18:23 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 608
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★一般人用 質問スレ part76★★



1 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/11/20(日) 13:05:29.04 ID:XmQiauhP.net]
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part75★★
echo.2ch.net/test/read.cgi/tax/1455269554/

301 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2017/02/11(土) 12:48:39.83 ID:VEFB4Y8n.net]
>>300
あってます。きちんと申告しなさい。納税は立派な社会貢献です。私も、社会貢献の一環として、仕事はそっちのけで、昼間からゴルフ三昧だよ。ゴルフ場を、儲けさせてやるのは、立派な社会貢献です。

302 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2017/02/11(土) 13:59:20.49 ID:hhvh+SMH.net]
>>300
ばれるかばれないかはあなたの家の資産規模によるかも

@祖母がなくなったときに通帳から多額の出金で使途不明金発覚
A密告により車の名義、名義人の銀行口座を調べて発覚
などなど見つかるときは見つかる。

まぁ金額が小さくないから税務署も無視はしないと思う。
無申告加算税+延滞税で約25%の利息付で税金を払うことになる。

303 名前:302 [2017/02/11(土) 14:04:21.11 ID:hhvh+SMH.net]
>>300
申告しないではなく、税金の計算でしたね。orz
(200万−110万)*10%=9万円ですね。

孫の年齢により贈与税の書く欄が違うのでご注意を。
贈与年の1月1日現在で20歳以上なら 特例贈与財産(特例税率)
20歳未満なら一般贈与財産(一般税率)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef