[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/01 18:29 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 841
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ブラック以外】普通の税理士事務所を語ろう1



1 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2011/01/16(日) 14:22:49 ID:sZ0DcxOA.net]
以下に該当する『ブラック職員』は書き込み禁止。
@低学歴である。
A保有資格もせいぜい簿記2級
B職歴も転職が多く中途半端
C自分の担当法人は20件前後、自分の売上は800万もない。
D上記@〜Cのスペックなので月給20万前後。妥当な額なのに税理士事務所に公務員や上場企業に近い待遇を求める。
E無資格職員なのに、有資格の経営者の税理士を同等に考え「所長が仕事しない」「ゴルフ行くな」とか愚痴る。
F日本の税理士事務所、税理士事務所職員はほとんど全員が自分と同じ境遇と思ってる。


447 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/10/25(木) 00:19:48.29 ID:w0R10cVg.net]
>>442
うちは5人とも毎日のように9時くらいまで残業してるけど

448 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/10/25(木) 07:38:55.10 ID:8gmuUdRy.net]
安城市・神谷歯科医院
神谷歯科医は日教組、創価学会などの北朝鮮組織との繋がりが強く
患者に嫌がらせを加えたり北朝鮮組織と情報を共有し患者の情報を流し不利益を与えます
十分に注意しましょう

449 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/10/25(木) 21:57:18.07 ID:jZ6a5us+.net]
>>447
毎日9時くらいまで何しているんですか?

450 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/11(日) 04:37:04.43 ID:HcHd+UdL.net]
税理士事務所なんざ、クズの行き着く先だぞ。ニートが社会復帰の踏み台に使う場所。

バカ大、高卒、人格障害、バツイチ子持ち、結婚できない女とか、偏差値30くらいの世界。

ブラック偏差値70は妥当な数字。

451 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/11(日) 10:04:09.49 ID:bthWW7ph.net]
この業界で生きていくと決めたしどうでもいいんだが
ネガキャンしてる人の目的ってなんなの?
俺の事務所が完全ホワイトだから
余計思う

452 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/11(日) 10:42:40.52 ID:19MxbX/c.net]
情報公開だろ。残業代未払、所長と番頭のパワハラ等を広く世間に知らしめて
改善を図るものだろ。

453 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/11(日) 14:24:28.08 ID:HcHd+UdL.net]
>>451
ブラック事務所のオーナーは皆そう思ってんだろうなw

454 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/11(日) 16:20:01.09 ID:bthWW7ph.net]
俺は転職で会計事務所にきた口だけど
ブラックブラック言うなら辞めればいいのに
他の業界の辛さ知ってるの?

455 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/11(日) 23:40:43.35 ID:HcHd+UdL.net]
>>454
ブラック業界と、ブラック企業比べても、仕方ないがな



456 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/12(月) 21:46:15.25 ID:K5J0bzEU.net]
>>261
お前がタレこんだのかw
在職中から証拠は揃えておくべきだなw

457 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/13(火) 02:10:43.54 ID:IZ7MIEfO.net]
うちの事務所は昔、自殺未遂があったな。
男はストレス性のハゲが多いw

458 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/18(日) 00:02:27.08 ID:+/EB6LhO.net]
>>261
タレ込みして何日(何ヶ月)くらいで懲戒処分になるんでしょうか?

459 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/18(日) 01:37:28.83 ID:GNALLx+K.net]
>>457
事務所の昔話を知ってるベテさん乙ですw

460 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/18(日) 18:39:09.43 ID:kPovFrD/.net]
税理士事務所の下請け(?)みたいな事務所で、確定申告の入力バイトの取りまとめ役っていう仕事の募集があったんですが。

取りまとめって…何すんだ?

461 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/19(月) 11:29:37.33 ID:NDi9UkCk.net]
何すんだろうな
その会社は間違いなく税理士法違反の記帳代行会社だろうから、振り込め詐欺の仲介役みたいにイザという時のしっぽ切り要員とか

462 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/19(月) 20:20:21.56 ID:3y36JfTU.net]
営業、入力、ファイリング。
税理士事務所と同じやろ。

463 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 08:15:45.19 ID:7F/GIqYy.net]
>>460
要するに税理士事務所の番頭の仕事だろ

464 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 10:07:26.18 ID:3vRZ1Ttg.net]
皆さんの事務所はどうやって仕事を覚えてますか?

自分が一瞬働いた小事務所は「過去の記録(前例)に触るな、
そのへんの物に触るな、ネットは繋がっていない、
受けた電話の要件を一切聞き取ってはいけない、
自分から電話をかけてはいけない(かける用事もない)、
教本やマニュアルの類はない、税理士はこちらが質問しても明確に教えない、
先輩は仕事を教えられない(先輩も知らないから仕方ない)」
これで未経験者募集なんだぜ?
おまけに税理士は超短気で屁理屈でしつこく絡んでくるタイプ。
何を話しかけても言葉の端をつかんで絡まれるから話しかけづらい。

当然仕事は回っておらず期日に間に合わないことがある様子。
税理士一人で何でも抱えこんで疲れてるせいか朝ヒステリー。
困惑していたところ数日で解雇になったw

こういう事務所は稀ですか?
またこういう事務所ではどうやって仕事を覚えたらいいでしょうか?

465 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 10:48:45.86 ID:zXXHKdp+.net]
そういう事務所も稀だけど、数日で解雇になる奴も稀だろ 

                      −おしまいー



466 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 10:57:09.01 ID:3vRZ1Ttg.net]
自分でもびっくりですよ。
今までの仕事(数種。難易度高めもある)では、
かなりできる奴扱いだったんですけどね。
数日で解雇されたことなど当然なかった。

467 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 11:47:08.01 ID:7F/GIqYy.net]
>>466
今まで働いたところが
よっぽどレベルが低かっただけだろw

468 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 12:09:05.39 ID:3vRZ1Ttg.net]
いや、だからレベル低いのも高いのも両方あったよ。
それより>>464のような閉鎖的・非合理的な事務所に当たった場合、
どうやって仕事を覚えるべきか最適解はありますか?

469 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 12:36:52.92 ID:Fd0OJZ+m.net]
ID:3vRZ1Ttg

・自分はできる。
・悪いのは職場。

典型的なブラック職員だな。

470 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 14:05:51.01 ID:3vRZ1Ttg.net]
そういう意味ではなくて。
今まで出来たことが、その事務所で出来なかった理由を知りたいんですよ。
(今までわりと難しい仕事もこなせたし積極的に取り組んでいた)
今後も閉鎖的・束縛的な事務所>>464に当たる可能性はあるので、
そういう事務所ではどう行動すれば仕事を覚えていけるか知りたいのです。

471 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 14:35:41.05 ID:E2rVBBum.net]
>>470
自分に自信があるなら未練がましくこだわらないで次で頑張ればいいじゃない。

472 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 14:41:08.48 ID:HV0Bho+5.net]
>>470
ゴマするしかないよ。俺もそんな感じの事務所で働いていたことがあって、4ヶ月で解雇になったw
英語ができたのと歳が若かったおかげで中堅企業の経理に転職できたw
歳いってたら地獄だったよ

473 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 14:44:06.11 ID:bg+V9eTF.net]
>>470
ここにいるブラック職員に聞いてもまともな答えが返ってくるわけないでしょ。
チミも人がいいな。
その人格破綻な税理士となんとかしようと考えないで早く別のところに
行くしかないでしょ。
というより1ヶ月分の予告解雇手当をもらいなよ。

474 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 15:12:35.52 ID:7F/GIqYy.net]
>>464
マジレスすると自分で勉強するしかない。
科目合格ぐらいの実力を付ければ
仕事はこなせる。

475 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 15:15:46.17 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>471
いやあ自信はないですが…。
どの職場でも最初はぐだぐだで理解するまでは大変なタイプですし。
だからそういう事務所対策を予め練っておきたいと思いました。
でも考え込んでも仕方ないというか、さっさと次行って頑張るのが一番ですね。
ありがとうございます。



476 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 15:26:33.33 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>472
世渡り上手ですねえ。
税理士事務所から中堅企業経理って羨ましいです。
4ヶ月で解雇wとはいえ得られたものは多かったでしょう。
ゴマすりは実行したいところでしたが、
いつも職員を問い詰めたり不機嫌で舌打ちなどしておられるので、
なかなか勇気が出ず日に日に近寄りがたくなりました。
そこでゴマをすれるかどうかが明暗を分けるのかもしれませんね。

477 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 15:57:53.69 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>473
そうですね。心根は悪い方ではなかったのですが、
日々の言動が妙に細かく攻撃的でしつこく柄が悪くおそらく非常識という…。
個人的には嫌いではなかったですが、そういう方の下で働くのは困難ですね。
解雇通告を受けあっさり引き下がったのは自分の意思でもあるので、
不当解雇とは解釈しておらず労基署に駆けこむつもりもありません。
契約内容と日数的にも解雇予告手当は貰えない案件のような気がしています。

478 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 16:04:22.73 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>474
科目合格!おそらく最適解のような気がしますね。
それではつまり、無資格の未経験者が464のような事務所で戦うのは
無理ゲーという事にはなってしまいますが…。
税理士試験挑戦も視野に入れて検討してみます。

次で頑張ります。
皆さま色々教えてくださり、ありがとうございました。

479 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 16:10:19.87 ID:HV0Bho+5.net]
雇用保険入っちゃいました??入ってないなら書かなくていいよね
解雇だと就職活動不利になるよ

480 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 16:31:16.27 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>479
雇用保険は入っていないです。
先生が手続を単に忘れておられたか(似た前例がある)、
こうなる想定であえて約束日以降も加入しなかったか。
なにせ人の出入りが激しい事務所のようですので…。
こちらとしては傷がつかず本当に良かったです。

481 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 16:57:14.09 ID:HV0Bho+5.net]
他の解雇組はどう乗り越えたんですか?
僕は自己都合にしてもらいました

482 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 17:27:18.69 ID:bg+V9eTF.net]
>>480
もしかして不動産関係業務がメインぽい事務所?

483 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 17:51:58.37 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>482
その通りです。関西です。

484 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 18:06:58.72 ID:bg+V9eTF.net]
>>482
関西だったのか。埼玉県に同じような事務所があるのを聞いたのでそこかと
思った。7人事務所で一気に5人募集したりして。
不動産関係はやっぱりアレなんだな。

485 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 20:57:37.45 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>484
似たような話はどこにもあるものですね。
こちらは4名事務所のようでしたが2名同時採用。
残り2名も経験短く2ヶ月以内と、もう一人は2年以内で日中は事務所不在が多い。
これで>>464ですから色々詰んでいるというか、さもありなんというか。
不動産の手練は強烈な方が多いと聞いたことはありますがそういう事ですかねえ。



486 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 21:16:08.71 ID:Fd0OJZ+m.net]
どこの職場でもそうだが、入社して初日から罵倒なんてあるわけがない。
最初は普通に教えたりする機会が必ずあるはず。
でも、そこでの態度が生意気だったり教えても全く身にならなかったりして
イラつかれて、そのうち教えてもらえなくなり、相手にされなくなる。

教える側だって時間割いてるのに、メモも取らないとか、わかった顔して
面倒くさそうに「はい、はい」って態度するやつとかいる。
勤務時代から自分で雇った後まで、今まで見てきたのはこんなのだったな。
まさかここで出てくるケースだけ特殊ってこともないでしょ。

487 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 21:25:48.99 ID:Fd0OJZ+m.net]
>>470
今までできていたのがその事務所でできない理由は、単に慣れて
いただけだったってことだよ。
そういう考えは一般企業で長いことやってから来た人に多いけどね。

あと、零細客担当で決算までできると思っている人も勘違いが多いね。
作業から先の提案とかまで任されると資料作りとか全然できなくて、
期待外れなタイプ。

488 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 21:32:45.18 ID:HV0Bho+5.net]
解雇はないわw

489 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 22:24:56.85 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>486>>487
ちょっと意味合いが違いますね。一連のレスをご覧下さい。

仕事の一部については先輩職員から教えて頂いた機会があり、
おかげでその範囲は問題なく出来ました。
ただ先輩も実務未経験の新入りで未知の領域が多く、
後輩に教えられないことの方が遥かに多かったようです。
(その部分を税理士に聞いても明確な返答はない。
>>464のような環境で自分で調べる手段もなく行き詰まる)。

また税理士から指示のないことを自分の裁量で行う(後輩指導も含む)と、
勝手な動きをするな、誰がそうしろと言ったなど長々問い詰められるので、
先輩らも迂闊に言動できず萎縮し税理士の指示以外は後輩に関われなかった様です。

そして税理士の指示自体が少なく(不在時間も多い)、
また464のような独自ルールがあり自分で仕事を探したり
実務について自習できる状況ではなく、
本当にどうしたらいいか分かりませんでした。
困惑し動けずにいると、のん気とか遊びに来ているのかという旨の嫌味を言われました。

490 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 22:44:45.66 ID:3vRZ1Ttg.net]
ああ、それと独自のルールに気づくまでが大変でした。
受けた電話の用件を相手が喋るままに聞き取り、
メモに残したことが税理士の逆鱗に触れたようです。

なぜかというと職員は分からないに決まっているから話の内容は一切聞かず、
また相手から電話をかけてくるように極力仕向けるのが適正解だったわけです。
そういう方針ならあらかじめ伝えて頂ければ従ったわけですが、
なにせ想定外だったので問い詰められる意味を理解した瞬間驚きました。

また商品の表紙の厚紙にスタンプを押すという単純作業で、
これは自分の認識がおかしく位置を間違えたのですが(非があるのは確かです)、
お前は何を考えてこうやった常識が無いのかと問い詰められました。
何とも答えようがなく困惑していると話から逃げるなと言うんですよ。
前職までは単純作業で間違えたらさっさとやり直せばいい認識でしたので、
とにかく意味がよくわからず困惑しました。
一挙手一投足の些細なミス・認識違いも許さず、
徹底的に問い詰める方針だった様なんですよね。

491 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 23:32:39.45 ID:E2rVBBum.net]
2ちゃん向いてないね。
自分の意見を肯定してもらいたいならリアル友人と酒でも飲みながらした方がいいと思うよ。
俺は絶対に嫌だけど。

492 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 23:43:56.87 ID:HV0Bho+5.net]
税理士事務所の連中は垢抜けてない奴多いんだよ
世界が狭い

493 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 23:49:07.76 ID:HV0Bho+5.net]
解雇なんかありえないだろ普通。1年経って何も成長ないなら話は別だけど
経営能力疑うわ。会社側からすれば個人事業主の会計事務所なんかゴミとか見てないよw

494 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 23:49:09.89 ID:7F/GIqYy.net]
>>490
なぜそんなに必死になってるんだ?
俺は悪くない事務所が悪い。
そんな事務所に就職した俺が運が悪かったと
思えばいいんじゃね。
それが何度も続くようなら君に問題があるんだろうけどね。

495 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/23(金) 23:56:39.75 ID:HV0Bho+5.net]
>>494
解雇だぞ??はらわた煮えくり返るわ
アスペとサイコ多いんだよこの業界



496 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/23(金) 23:56:54.87 ID:3vRZ1Ttg.net]
>>491
いや、肯定して欲しいわけではないんですよ。
ただ的を射ていない意見に対しては違うものは違うと説明したい。
一番の目的は税理士業界の傾向と対策を知りたいのです。
つまり>>489>>490などに対し「そういう極端な事務所も珍しくはない。
正確緻密な仕事をこなすようになる為の教育の一環だ。
職員はまさに機械のように決められた仕事のみを正確に行い、
無駄な動きを一切するな。仕事の本分以外でも何一つミスをするな。
それが出来ないならこの業界は向いていない」
などのレスであれば歓迎ですし納得できるんですよね。

497 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 00:03:46.75 ID:9r+1au06.net]
>>494
>>496の通りです。
貴殿の口ぶりからすると、やはり変わった事務所ではあるんですかね。
再び遭遇する可能性は少ないのかな。
もし遭遇すれば自分の言動経歴に理由を探すべきかもしれませんね。

498 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 00:05:51.34 ID:EEL47N3G.net]
そんなにレス読んでないんであれだけど、
この業界は、エイや!でやってしまう税務の処理も
あるだろうし、社長業の人は色んな癖がある人も多いし、
イレギュラーな事に当たったと思って、あんまり気に
しないほうが良いと思うよ。

499 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 00:06:07.87 ID:0tYhzqWr.net]
実際ベテランでもミスするよ。気に入られるか気に入られないか、それだけw
嫌われてる人間が正確にこなし始めれば無視や、人格否定に入るからね

500 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 00:11:27.60 ID:yJ88z2st.net]
まとを得てる得てないなんてのは一方の意見しか聞いていない以上お前の捉え方次第だろ。
話の前提が「仕事ができるのに扱いが酷い。悪いのは事務所だ!」
てことだろ?めんどくせーやつだな。

事務所としてあまりにも酷いところはある。
でもそれは会計事務所に限らず一般会社でもある。
いつまでも女々しく愚痴ってる暇があるなら次の転職や独立すればいい。

金もらってるわけでもないのにお前のつまらん意見を押し付けるな。

501 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 00:21:12.89 ID:9r+1au06.net]
>>495
同じ解雇経験者は理解度が違いますねw
正直納得できずはらわた煮えている部分はありますし、
原因を明確にして納得したい、業界の傾向対策を理解したいという心境です。
皆様のご意見が本当に勉強になっています。

あれが教育方針ゆえの敢えての言動だったなら一理あるかも知れませんが、
(それでも賛同できずいつか自主退職していたかもしれませんが)、
それゆえ職員が動けず仕事が回らず期日に間に合わず、
何をするにもモタモタどたばたでは本末転倒ではないかと思いました。
正直アスペか人格障害を疑ってしまったのも事実です。
教育の為と信じての言動だったなら大変失礼で恐縮ですがね。
アスペと疑わしき方が居る所には普通に居る、珍しくない業界という事ですか…。

502 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 00:32:53.13 ID:0tYhzqWr.net]
ババアは更年期障害多数
さっさとくたばれ!

503 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 00:33:07.48 ID:9r+1au06.net]
>>498>>499
仕事の仕方・人間性の相性という事ですか。
確かに単に嫌われていた可能性もあります。
仕事の仕方としても自分に合っていたとは思えません。
次は、自分に合った仕事の仕方ができる事務所に出会いたいものです。

504 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 00:39:31.51 ID:9r+1au06.net]
>>500
だから話の前提が違げーよ。
原因を知りたい、傾向と対策を知りたいという事。
単に愚痴りたいなら業界を知らないリアルの知人に愚痴っている。
だがそれでは何の解決にもならないからここで教えて頂いている。
むろん転職活動に活用させて頂きます。

505 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 00:40:07.23 ID:0tYhzqWr.net]
公認会計士の方に行ってみたら?
応用の嵐だし、税務みたいに地味じゃないし、凄く刺激になると思うよ!



506 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 00:40:22.94 ID:BpSKu91v.net]
>>485
その税理士はコミュ障の精神異常者なんだから、まともに付き合いたいと
思っても仕方ないでしょ。ついでに2世とか同族会社でない?

あと、2ちゃんは他人の意見を否定したくてしょうがない人が9割なんだ
から、反論してもムダだよ。

507 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 00:58:31.25 ID:9r+1au06.net]
>>505
なるほど良い情報を頂きました。
難しい仕事ということでしょうがそういう苦労であれば歓迎です。
今後よく調べた上で転職活動の上位に置きたいと思います。

508 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 01:23:02.11 ID:9r+1au06.net]
>>506
ご指摘で驚いたのですが、今思えばその人物はコミュ障ではありませんでした。
ごくまれに仕事以外の話題を普通に雑談することがあり、
また営業活動では客と普通程度に愛想良く会話していました。
アスペでは無く本当に極端で頑なな教育方針だったのかも知れません。
また2世ではなく同族会社でもないようでした。

人格障害の疑いはありますね。
下積み時代など苦労し強迫神経症に罹ったのかもしれません。
それゆえの考え方を方針と呼ぶなら確かにそうですし、
あるいは本当に有効な教育方針の一つではあるのかもしれません。
何にせよ自分なりに解明できた気がします。

509 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 01:26:27.88 ID:9r+1au06.net]
色々と理解できましたので、このレスを最後に書込みを控えます。
今後の転職活動に活用させて頂きます。
皆様ありがとうございました。

510 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 01:28:04.74 ID:BpSKu91v.net]
>>508
コミュ障とは極端な人みしりで話ができないという意味ではないよ。
他人の言ってることを理解して、自分の言いたいことを分かりやすく
伝えることができない人をコミュ障という。正にコミュ障ではないか。

511 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 01:38:11.85 ID:9r+1au06.net]
ああ、そう言われれば確かにコミュ障かもしれませんね。
本人自体が仕事を計画的に進められなかったり、
他人を拘束し行動できなくさせつつ仕事の進捗具合をとがめ
延々と詰問するあたりアスペの疑いも再発する。
それでも難関試験に受かったのだから凄いには違いないですけどね。
そのあたりのバランスが謎ですね。

512 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 01:40:30.67 ID:V2O7MCTF.net]
もう別の話題にしてもいーい?

513 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 01:44:24.34 ID:0tYhzqWr.net]
最近、何とか病って付けすぎじゃない?笑

514 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 01:48:32.19 ID:9r+1au06.net]
別の話題にしてください。
自分なりによく理解できて納得しました。
ありがとうございました。さようなら。

515 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 02:16:17.39 ID:qBHD6Dw8.net]
お前らがどんだけコミュ障だのバカだの言っても、試験に受かって開業して
人まで雇っているんだから、そこらの社蓄とかよりは優秀なんじゃね?
当然、試験にすら受からない奴らがコミュ障だのバカだの言える話でも
ないと思うけどな。



516 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 02:40:53.68 ID:BpSKu91v.net]
コミュ障はコミュ障。試験に受かるのは受かるで別の話だ。
その辺の区別がつかいのが事務所職員か?

517 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 08:17:39.19 ID:2tRTbvWa.net]
464は、数種の仕事=転職歴多し、自分に自信(過信かもしれない)がある。
頭は良いのかもしれないけど、素直さやこらえ性はない。
このタイプは少人数の事務所では一番使いづらい。先生がすぐに首にしたのはお互いのためによかった。
小規模のところにマニュアルや教育を要求しても無理。どの業界でも同じ。
小規模個人商店は3年は丁稚奉公、見て覚えろ、素直にしたがえ、返事は「ハイ」の世界。
嫌なら、3科目は合格して、マニュアル化が進んでいる中堅税理士法人に入ればいいだけ。
未経験で、勉強も進んでない人に、レベルが高い教育をしてくれる事務所なんて最初からない。
未経験科目なし歓迎の事務所は、営業の兵隊募集か、素直な作業員募集。
営業ができないなら作業くらい文句を言わず、顔にも出さずやれないと無理。

518 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 08:27:30.39 ID:2tRTbvWa.net]
従業員30人を超えると、マニュアル化が進んで教育ができているところもあるよ。
見分けるコツは、離職率と有資格者。
離職率は、大ウソを言っている若手大手法人もあるから、資格者の比率で調べるのが簡単。
従業員10人につき資格者が1人は、イケイケの営業会社と同じで残業が多くて教育しないところが多い。
税理士は登録制だから調べればすぐわかる。
職員5〜6人に税理士1人が一つの目安。それ以下だと教育がしにくい。
安定している大手はそれくらいの比率。
税理士目指す大卒が、働いていた会社の感覚に近いのはそのクラスの会計事務所くらい。

519 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 09:16:57.40 ID:paUT6BS+.net]
税理士事務所は、
文系職種の底辺と呼ばれてるが、
そうでないとこも稀にあるよな。

3%くらいは、
並の企業くらいに優良だと思うよ。

520 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 09:55:33.95 ID:2tRTbvWa.net]
>>550
公認会計士が応用の嵐って? 単なる想像か?
採用後2年間、ひたすら残高証明の確認とカバン持ち
預金とか、在庫とか。監査ってマニュアル化された作業だよ。
一通りの作業を覚えるのに5年近くかかる。
だから以前はP目指さないならみんな辞めた。今は辞めないからリストラだけど。

521 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 10:12:07.51 ID:paUT6BS+.net]
まあ、社会からドロップアウトした奴らで構成される業界だからブラックは仕方ない。

522 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 11:27:43.95 ID:9r+1au06.net]
>>517
折角ご指導を頂きましたので、二言で申し訳ありませんが書かせて頂きます。
仰ることがよく分かりますし自分の性質について的を射ている部分があります。
外から見れば素直でない、こらえ性がないと初め見えると思います。

例えば一見、無茶苦茶な指示でも理由内容が明確なら従えるのです。
「おいお前、頭から水かぶってこいや」
「は?何ですか?今ですか?」
「昨日も今日も、お前の頭が臭くてしゃーねえんだよ。
いやマジで。気になって俺の仕事率が何割ぐらい落ちた。
だから毎日何時頃には、流しで水かぶるなり何なり対策しろや」
これなら納得してあっさり従います。しかし、

「おいお前、頭から水かぶってこいや」
「は?何ですか?今ですか?」「今の他に何があるんだよ、ええ?お前俺の言ってる意味わからんのか?」
こう来られると、
「(意味?先程の行動の何かがまずくて懲罰という事か?
何がまずかった?水かぶるとは何の比喩だ?)」
と混乱し、どう行動すべきか立ちすくみます。
そういう事が連続し、また仕事の要領が悪い様子が見えてしまうと、
「(ああなんだ、こいつバカなのか?気分屋?)」
「(本気で聞くのも馬鹿馬鹿しい、適当に頭下げてやり過ごしておくか)」
と冷ややかな目で見るようになります。
これを一言で言い表すなら生意気という事でしょう。

523 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 11:46:42.70 ID:qBHD6Dw8.net]
>>522
働いて4ヶ月でクビだっけ?
大手だろうが零細だろうが、入ってすぐに522みたいな面倒なことを
言っていたら終わるだろ。

意見とかするのは一通り仕事覚えてからだ。
大手だって部や課の単位では小さな組織なんだし、まずは最低限
仕事を覚えるまでは何でも従って、戦力と認められてから
意見しないと、どこに行ってもうまく行かないんじゃないか?
うまく行かない人がこの業界に行き着くのかもしれないけどなw

あんたは自分中心だけど、会社としては金払っているんだから、
あんたがどうかっていうより、まずは会社に貢献してからのあんた
ってことだと思うよ。

524 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 11:51:20.08 ID:0tYhzqWr.net]
社会からドロップアウトはいいすぎじゃないか…?笑
うちの事務所は新卒採用やってるし

525 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 11:59:19.63 ID:0tYhzqWr.net]
解雇なんかするからブラック偏差値上がるんだよ…
優秀な人間が逃げていくよ?
考えよう所長諸君(笑)



526 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 12:06:34.13 ID:9r+1au06.net]
>>517
自分はそういう性質なので、
単純作業をやれとの仰せなら無論そうします。
実際そういうお考えだろうと解釈し作業を素早く進めるよう徹していましたが、
お前はのん気だ遊びに来ているのかと仰るので、これは間違いかと思い、
次の仕事に進むためのご指示を頂こうとお伺いを立てると、
いまは忙しい後にしてくれと仰りそのまま外出。
まあお忙しいのだから仕方ないと思い単純作業を続行。
その後、電話応対についても理由意図のわからぬまま数十分詰問され問答。
その調子で自分の先生に対する信頼が日に日に無くなっていきました。

さらに仕事が回っていない有り様を見て、
この方は要領が悪いのではないか人使いが下手すぎると思ってしまいました。
社員を長々詰問するのは単なる憂さ晴らしではないかとも疑いました。
自分は前職は他士業の先生に師事していたのですが、
合理主義者で人使いが巧く要領の良い方で心酔していましたので、
ついその方と比べて呆れてしまい一方的な解雇通告を良い機会とも受け取りました。

自分の性質に原因があるのは間違いありません。
本音と建前を使い分けることができず、
昔モラパワセクハラでカオスな会社(社会的に体裁は良い)を自主退職した事もあります。
その他の退職は、移住や会社の廃業などやむを得ない事由での退職です。

次はきちんと一から出直すつもりで頑張ります。
自分の性質について抑える努力をしなければなりません。
鋭いご指摘で頭が下がりました。ありがとうございました。
外出のためこれにて失礼します。

527 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 12:12:10.39 ID:9r+1au06.net]
>>523
いや、数日で解雇ですよ。
何一つ意見などしていません。意見する気など毛頭ありませんでした。
先生のご指示に従うのみという心構えですよ。
前職もそうでしたし、今後もそうするつもりです。
ただご指示もなく理由内容の分からぬまま、
叱責や詰問されると困惑するという話です。
外出のため失礼します。

528 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 12:25:04.14 ID:qBHD6Dw8.net]
大企業と違って零細企業は配置転換とかできないから解雇しかないんだよ。
大企業は解雇されないけど物流倉庫に配置換えになって、
給料大幅ダウンで止めざるをえなくなるとかあるし。

優秀な人間は辞めるって話があるけど、優秀な人間は解雇されない
んだから残るのでは?
解雇されるのは末端じゃないの?
優秀な人間がやめていくのは、そういう人は税理士事務所の
仕事なんて2年もやれば覚えてしまうから。
もしくは資格取って開業とか。

この業界、大手だって幹部以外は数年で変わってるよ。
変な幻想を抱きすぎ。

529 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 12:35:33.49 ID:0tYhzqWr.net]
嫉妬妬みで解雇は十分ありえるよ?
そっちこそ考えようぜ

530 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 12:41:19.50 ID:qBHD6Dw8.net]
>>527
意見はしなくても、いちいち「何で」とか聞いたりしていたんじゃないの?
あなたが書いているように、信頼関係が大事だと思うよ。

雇用主は金払って客の情報を見せている時点で信頼から入るものだ。
そこでいちいち納得いかないから「何で」って言われたり
そういう態度をされたりしたら信頼は無くなって、最初は
「仕方ない」と思って流していたことも全部気になって注意したくなる。
こういう構図じゃないかな。

531 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 16:45:09.98 ID:BpSKu91v.net]
>>522
チミは素直で優秀そうだから、僭越ながら私だったチミみたいな人欲しいよ。
でもチミはコミュ障の人をまともに相手しすぎだ。初めからチミの言うこと
を正しく理解する積もりはなく悪口いいたいだけなんだよ。まともに相手
してたら疲れるぞ。

532 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 16:58:17.69 ID:2tRTbvWa.net]
>>527
同意

>>517
読解力が低いのかな。先生も学校じゃないんだから、理屈の説明はしない。
再掲だが
素直な作業員募集。 文句を言わず、顔にも出さずやれないと無理。
3年は丁稚奉公、見て覚えろ、素直にしたがえ、返事は「ハイ」

嫌なら
518 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/11/24(土) 08:27:30.39 ID:2tRTbvWa
従業員30人を超えると、マニュアル化が進んで教育ができているところもあるよ。
見分けるコツは、離職率と有資格者。
離職率は、大ウソを言っている若手大手法人もあるから、資格者の比率で調べるのが簡単。
従業員10人につき資格者が1人は、イケイケの営業会社と同じで残業が多くて教育しないところが多い。
税理士は登録制だから調べればすぐわかる。
職員5〜6人に税理士1人が一つの目安。それ以下だと教育がしにくい。
安定している大手はそれくらいの比率。
税理士目指す大卒が、働いていた会社の感覚に近いのはそのクラスの会計事務所くらい。

533 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 17:16:01.51 ID:0tYhzqWr.net]
学校じゃないんだからってさ… 会社だろ?普通の会社は研修制度ってのがあるんだよ。だから成長しない事務所多いんだよ
教えないなら、口出しもしないでほしいよね

534 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 18:06:40.64 ID:ibcJgCCd.net]
未経験者を雇うなら1年くらいは先輩の手伝い仕事させてから簡単な担当持たせるのが普通だよな
未経験者にいきなり担当付けるとか無責任事務所だよな。
まあ稀にそれでも成長する新人はいるけどな。
俺はネット検索なんか出来ない時代に未経験で入って翌月手書き申告書書き上げてたよ。
よく一般人のフリして税務署の相談室に電話してたよなw
そういう環境で生き残れるような人材だから試験にも合格して開業も出来てるんだけどな。

535 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/24(土) 18:38:20.14 ID:aq2WaUfP.net]
採用には金も時間もかかるから最初から辞めさせるつもりで雇ってないでしょ。
そもそも士業なんて独立が前提なんだから事務所の方針に合わないなら
研修のしっかりしてる中堅以上か民間目指せってなるわな。



536 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 22:39:46.71 ID:WKObszE8.net]
研修って研修室で行うものだけじゃないよ。
あれこれ手順聞いて作業やってるうちに何となく慣れた。っていうより、
丸投げされて自分で考えて工夫して覚えることもある。
それはそれで教育としてはありじゃないかな?(客はいい迷惑かもね)

そこで自分で考えられない人をふるいにかけることもできるし、
うちもできることならそうしたい。

人から教えてもらった知識は身にならないと思う。
税理士会の研修とか出ても、論点や概要を聞くくらいで興味あるテーマは
自分で本買って調べてまとめてやっと「使える」知識になるって感じだね。

開業したらメシの種は誰もタダでは教えてくれないからね。

537 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 23:56:48.78 ID:qBHD6Dw8.net]
独立が前提の士業界で育てるとか、事務所の経営を考えたらセンス無さすぎだろ。
たかが入力、数字合わせ、書類作成、巡回レベルの仕事なんて、育てるよりも
ミスが発生しない仕組みを作って数年で入れ替わってもらう方がいい。

無資格に30年も居られて給料上がって番頭化したら若いやつが入ってこないって
いうのは、お前ら無資格がしょっちゅう愚痴っていて一番わかってんだろ?

資格取れないやつなんて5年くらいで辞めてもらうのが一番いいんだ。
1年目赤字、2年目でトントン、3年目で黒字、4年目でピーク、
5年目以降は赤字とは良く言ったものだ。
逓増定期保険みたいだなw

538 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/24(土) 23:59:38.29 ID:qBHD6Dw8.net]
歳だけいった無資格が年功序列で課長とかやっていたら、若い有資格者とか
4科目持ちとか居着かないだろ。
無資格が役職就いてるから、若手に名刺に「税理士」って入れさせない事務所とかあるし。

539 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 00:14:17.12 ID:frqHcMTF.net]
なんというか、器のちっちゃい税理士だな。
コミュ障が資格取っても、優秀な人間に変身できるわけじゃないという見本みたいw

540 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 00:17:03.27 ID:vpizWlVW.net]
コミュ障でも取れる資格を何年も取れないあなたは何障ですか?

541 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 10:07:34.53 ID:tAkue+OY.net]
おはようございます。
皆さま色々考察してくださり誠にありがとうございます。
>>530
先生の仰せに何で?と聞いたことはありません。
仕事のご指示に対しやり方を知らずやり方をお聞きした事はあります。
(先輩も知らず教えられない、>>464の環境で自分で調べる手段がなく)、
また仕事を理解するため「この仕事の全体像はこういう事ですか?」
と言葉にして確認した事はありますが無論反抗的な内容ではありません。

考えられるのはこちらが小さなミスをした際(先生の好みに合わない場合も含む)、
「おいお前ちょっと来い、何でこうやった」
「え?何がですか?」
「これはーーしろ」または「ーーするな」
「申し訳ありません。以後気をつけます」
「以後気をつけますだと?話を終わらせるな。何故こうしたか答えろ」
となるので、仕方なく自分が良かれと思った理由を説明していたのですが、
それを言い訳や口答えと認識された可能性はあります。
(他にどうしようもなかったのですが)

今思えば自分というより最初から、仕事中の大事から些事まで全てにおいて、
「職員はテキトーで信用できない。職員は俺に逆らおうとしている。
一つ一つ問い詰めて、怠惰や反逆の意思がないか確認し、
こちらの意向に服従させなければならない」
というような性悪説(本来的ではなく現代流の)
が前提だったように思います。

542 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 10:21:21.25 ID:tAkue+OY.net]
>>531
そうですね…あの方の下で働くのは無理でした。
解雇通告は良い機会だったと今改めて思います。
皆様のレスを拝見するにもっと良い環境の事務所の方が多そうでしたので、
悲観せずにまた税理会計など多数応募していこうと思います。
次は自分の真面目さを信じて下さる貴方のような方と出会いたいです。

543 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 10:51:50.15 ID:tAkue+OY.net]
>>532
仰る意味はわかります。
特に思ったことがあり書かせて頂きました。
自分は本来は丁稚奉公が出来る人間だと思っています。
ただあのお人柄と環境の下では、自分には無理だったという結論に至りました。
(無論きちんとやっていける方もいるでしょう)
今回の件は自分の性質(馬鹿正直)にも一因があると思ったので、
次の職場では場合によってはある程度賢い立ち回りも心がけようと思います。
様々な事務所に手広く応募するつもりですが、
>>518の好例のような事務所に採用されるととてもやり易くて良いですね。
次で頑張ります。有用な情報を頂きありがとうございます。

544 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 11:02:02.27 ID:tAkue+OY.net]
皆様のおかげで業界の傾向対策を知ることができ、
また自省するべき点を考えることが出来ました。必ず次に繋げます。
あまり長々書き続けるのも申し訳ありませんので、
本当にこのレスを最後に書き込みを控えさせて頂きます。
皆様本当にありがとうございました。

545 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 11:13:24.69 ID:EulbUPtp.net]
なげーよ



546 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 12:24:19.95 ID:vpizWlVW.net]
541の、
「何でこうやった?」
「すいません…(以下沈黙)」

これ多いよ。
質問に対して謝罪じゃ会話にならんから、イラつくんだよな。
沈黙すんじゃねえよって。

普通の思考回路していたらこういうことはやらんだろ。ってことだから、
何で間違ったか聞いて、あなたの思考回路がどうなってるのか聞いてるの。
客の名前のふりがながわからないのに、勝手に思い込みで間違った
のを入れちゃって、客に指摘されたとか。
不思議すぎる間違いね。

あなたは仕事遅いし、報告とか簡潔にできないし、教えてくれないと
動けないタイプでしょ?
良く言えば慎重。このタイプは素直なはずなんだけどなぁw

いろいろ取り繕って書いているみたいだけど、あなたが書いている内容を
見ると、同じような人がいっぱいいるからよくわかるよ。
こういう人はすごく多いが、この仕事には向いていないと思う。

547 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 14:08:19.10 ID:EulbUPtp.net]
ほっとけばもう来ないだろうから無視するべし

548 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 14:54:42.67 ID:wAhevFRo.net]
>>546
頭から押さえつけてるからそういう答えが返ってくるのでは?
恐怖に慣れるには時間かかるよ。体育会出身の奴なんか殆んどいないのに体育会みたいな風潮にするから空回りするんだよ。なりきれてない。体育会は一発バシッ!と言って終わり。ねちっこくない

549 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 15:00:09.26 ID:wAhevFRo.net]
要は、自分達は凄いって思いたいんでしょ?1年経って何もできないなら話別だけど、数日数ヶ月で解雇はあんまりじゃない?
てか気に入らなかっただけだろ?w

550 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 15:23:50.27 ID:0iYaxe57.net]
業界全体が体育会系なわけじゃない。
そんなところしか入れない自分が悪いと思って次探せば?
終わったこと悩んでも答えなんか出ない。
ましてやこんなところて相談しても責任ある回答来ないよ。

551 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 15:58:00.93 ID:wAhevFRo.net]
そうだね

552 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 16:21:44.56 ID:d0zsmM6M.net]
>>549
数日はまだしも数ヶ月は普通に無理

553 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 16:30:08.63 ID:wAhevFRo.net]
前レス3ヶ月解雇あったよね?3ヶ月はあんまりだろ
俺は1年ちょっとでの解雇だったから半ば納得してるけど(笑)

554 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 17:00:51.67 ID:JWJFKyWJ.net]
>>542
コミュ障はその税理士だけではなくてここには多数いるでしょ。

555 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 17:34:16.44 ID:eeJ+1v3x.net]
>>553
経験者枠の転職組なら試用期間3カ月で判断されて切られてもしかたないんじゃ?
新卒や未経験なら厳しいかもしれんが。
前にも誰かが言ってたけど補助金目当てとかでなければ辞めさせるつもりで採用活動するほどヒマな事務所はない。



556 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 18:48:47.71 ID:wAhevFRo.net]
補助金ってトライアル雇用の事?

557 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 18:56:25.94 ID:/OCxSUTj.net]
仕事が出来るようになりたい
社外メンターが欲しい

558 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 20:04:36.34 ID:WR5po0RL.net]
お前ら解雇されて暇そうでうらやましいよ。
俺は今月6件も決算組んだ。
疲れたよ。

559 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 20:07:35.22 ID:Z5ts0xlW.net]
>>558
こんなところに書き込む時間があるならその6件も大したことないんじゃないか?

560 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/25(日) 20:09:11.21 ID:JWJFKyWJ.net]
>>558
オレが1件手伝ってやんよ。

561 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 20:24:37.84 ID:WR5po0RL.net]
>>559
日曜の夜ぐらい休ませろよw

>>560
サンクス

562 名前:560 mailto:sage [2012/11/25(日) 21:49:31.22 ID:JWJFKyWJ.net]
>>561
いや今、無職なんでちょっと職歴作ろうと思ったんで。

563 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/11/25(日) 22:44:39.18 ID:VJt5Ock+.net]
長年丁稚奉公してる人って試験は諦めた人なんですか?

564 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/11/30(金) 01:43:32.35 ID:GgPKXfhL.net]
税理士事務所はクズの集まりなんだから、三流人生を笑って過ごす努力をすればいい。

世の中平等は無い。

565 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/12/26(水) 08:17:35.82 ID:XUD2CWeV.net]
今度税理士事務所で働くことになったのですが
税理士と無資格職員とパートのおばちゃん等の税理士事務所の中身の割合ってどのくらいのものですか?
ちなみに自分が働き始めるところは60人ぐらいの規模です



566 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/12/26(水) 09:08:10.08 ID:XLZFb7/m.net]
60人って多いなw
税理士3〜8人、無資格40〜45人、事務2人、パート10人くらい  って感じか?

567 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/12/26(水) 11:04:14.26 ID:XUD2CWeV.net]
>>566
レスありがとうございます
事務二人というのは内部の経理、総務をやってる方ということですか?

568 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/12/26(水) 11:20:19.88 ID:XLZFb7/m.net]
そう。60人規模なら2人くらい必要

569 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/12/26(水) 11:24:23.50 ID:JxBAt3vy.net]
ボーナス3ヶ月しかなかったよ。

570 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/12/26(水) 13:36:33.90 ID:dyIn+cQT.net]
金額で言ってくれ

571 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/12/29(土) 08:44:04.64 ID:V4xcAxSp.net]
税理士事務所って営業先等含め仕事の中に出会いありますか?全くないですか?

572 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/12/30(日) 14:52:59.37 ID:y7iXh5h0.net]
>>571
あるよ。
無資格者でも担当している会社の方から、紹介されたりするよ。

573 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2012/12/31(月) 04:07:35.75 ID:2ySvhz3O.net]
うちに来る税理士事務所の連中は、
皆、アンガールズみたいなのばかり。

ボロボロのマイカーで来るw

574 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2012/12/31(月) 06:15:41.25 ID:mwaPvzpL.net]
>>572
ありがとうございます。
ヤる気が出てきました。

575 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/01(火) 04:23:13.40 ID:xKAzbDSa.net]
>>574
税理士事務所の志望動機など、
こんなもんや



576 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/05(土) 16:41:39.46 ID:N3jSGTfm.net]
動機なんかやる気に繋がるならなんでもOK
しかし「やる気」じゃなくて「ヤる気」なのがちょっと引っかかる

577 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/05(土) 18:39:20.45 ID:7PJd1EQP.net]
PCソフトで十分

578 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/24(木) 01:23:33.07 ID:iMfY9uWF.net]
税理士事務所って、肥溜めみたいな世界。
ドロップアウトした人にはオススメかも。

579 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/24(木) 20:22:51.61 ID:3pUKFliR.net]
仕事楽しい
月次決算業務には少し慣れてきた
早く色々な仕事を教えてもらえるよう頑張って仕事を覚えよう

580 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/24(木) 20:25:46.75 ID:3pUKFliR.net]
Excelももっとうまく使えるようにならないとなぁ

581 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2013/01/28(月) 20:41:48.14 ID:uszGGnDR.net]
なぜ税理士事務所の職員は基本的に性格が悪いんですか?

582 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/29(火) 22:45:04.36 ID:/2DiZEeO.net]
今日からこのスレはブラック会計事務所を語ろうに変わりました。

583 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/29(火) 22:55:54.78 ID:RH3azxWn.net]
普通の事務所は無いんだろうな

584 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/01/31(木) 02:34:10.78 ID:+OIi1W5p.net]
ブラックスレのスレ立て希望

つか、普通で幸せならこのスレいらなくね?

585 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/02/01(金) 07:01:30.37 ID:eC1XnVga.net]
何時の間にか、ブラックスレ落ちてたな。過疎ってたし、もう必要ないってことだろ。



586 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/02/01(金) 09:40:04.17 ID:VRu/iTxM.net]
【ブラック】会計事務所を語ろう17【ハロワ常連】
toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1359679055/

587 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/02/06(水) 18:31:16.18 ID:/zFkJfC2.net]
PCソフトで十分

588 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/02/10(日) 22:23:44.70 ID:UPoVuNfp.net]
12月から税理士事務所で働き始めました。
仕事自体は楽だし勉強したことがそのまま活かせて楽しいけど
事務所内の人は冷たい人が多くてこんなに早くも辞めたい職場は初めてですw
特に女は人格障害レベルのキチガイブスしかほぼいません
どこもこんなものですか?

589 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/02/10(日) 23:43:35.66 ID:fXvsGT8A.net]
俺は逆にそういうところで働きたい
コミュ障だから仲良し倶楽部みたいなとこはぼっちを意識させられそうで嫌だ

590 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/02/27(水) 10:46:35.28 ID:mIhAWXeR.net]
確定申告時に暇なうちの事務所はもうダメだと思う・・・。

591 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/02/28(木) 00:34:30.77 ID:9YlEuLAQ.net]
税理士事務所以上の変人集団は居ないよな

592 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/03/01(金) 08:25:16.70 ID:YM0aRDem.net]
変人というか社会不適合者というかクズというか

593 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/03/02(土) 12:43:16.68 ID:0mgZSA1F.net]
【社会】クレディ・スイス証券元部長に無罪判決 東京地裁「脱税の認識には疑問」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362193404/

594 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/03/28(木) 18:08:44.31 ID:G/4YKSu6.net]
税理士事務所はクズの溜まり場

595 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/04/06(土) 13:06:44.11 ID:7t2VN+s2.net]
ソフトでいい



596 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/05/06(月) 18:27:27.57 ID:vGkCRO+l.net]


597 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2013/06/10(月) 16:13:17.34 ID:Qh0XGCyu.net]
東京税理士会館の求職評判は?

598 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/06/10(月) 21:19:40.71 ID:pbv8c7ir.net]
募集多くてハロワよりは良いと思ったけど、ブラック率は高そう。
少なくとも俺が見つけた所はブラックだw

599 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/06/27(木) 02:19:35.47 ID:mPGFAucf.net]
税理士事務所から、
公務員に奇跡の栄転を果たしたぜ!

事務所から見れば、公務員は、
全知全能の神に見えるかもしれんなw

税理士事務所の哀れコジキ職員よ。

我々は寛大で超越した存在である。
落ちこぼれの汝らを見捨てはしない。
現状を見て慎ましく暮らせ。
さすれば道は開けるかも知れない。
税理士事務所の中にも、視点を変えれば幸せはある。

600 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/06/27(木) 08:47:07.96 ID:zF3JR+87.net]
公務員も、上はキャリアから清掃作業員までいろいろ

ちなみに市役所のナントカ課の職員なんか、処遇はよくても人間の質の劣化が激しい

まあ、浮かれて淫行とかやるなよw

601 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/06/27(木) 21:31:53.68 ID:QA/+Yr9l.net]
>>588
私は、そういうキ○ガイブスを許して放置してる所長の気がしれない。

602 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:G854aflw.net]
お前ら、ボーナス出たか?

603 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/09/16(月) 08:59:39.84 ID:aKRAOWc6.net]
PCソフトに完敗

604 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2013/10/01(火) 14:31:35.90 ID:Uv7qFAbu.net]
m9(^Д^)プギャー

605 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/05/02(金) 07:15:48.53 ID:P8KQnA7I.net]
>>605
まぁ、そうなんだけど、逆にいうと周りに差を付けやすいと思うんだけどね。
3科目しか持ってなくて撤退なんて負け犬の遠吠えにしか思えないけど…



606 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/05/02(金) 20:51:00.31 ID:RjI1/Vhh.net]
>>605
法取ってるから院免でも良いんだがな
お世話になった教授が今学部長みたいだし

自分はサラリーマンのが向いてると感じだから戻るだけだわ
3年目ならまだ傷は浅いだろうから撤退だわ

自己啓発で取るかな

607 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2014/06/19(木) 23:18:18.03 ID:QFDLByf4.net]
大阪の浅●会計事務所
面接でこのオレ様を落としやがって!!!
FUCKING!!!!!!

もう10数年前の話だが

608 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2014/06/19(木) 23:19:26.23 ID:QFDLByf4.net]
大阪の浅●会計事務所
面接でこのオレ様を落としやがって!!!
FUCKING!!!!!!

もう10数年前の話だが

609 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2014/06/19(木) 23:42:23.23 ID:QFDLByf4.net]
大阪の浅●会計事務所
面接でこのオレ様を落としやがって!!!
FUCKING!!!!!!

もう10数年前の話だが

610 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2014/07/14(月) 17:27:54.33 ID:lfHOJcd4.net]
10年経った今は何してるの?

611 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/14(月) 23:03:41.59 ID:EyS0nw/Q.net]
ググルトブラック 見たり
転職会議     見ると、
有名どころは怖い。

有名大手事務所に行くより、家の近くの普通の事務所に行った方が当たり、

612 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/19(土) 10:31:38.60 ID:G35QnNp9.net]
家の近くの普通の事務所ねぇ
個人事務所で何年働いても記帳代行スキルしか身につかない
それじゃ資格を取ってもサービスに付加価値を付けられない
数多の雑魚税理士とディスカウント競争するしかなくて結局自分も
底辺作業員から搾取するブラック事務所の主になるのがオチ

613 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/19(土) 10:34:07.55 ID:G35QnNp9.net]
チャンスが与えられるだけのスペックがあるなら迷わず大きな事務所に行け
零細事務所で経験積むなんてはっきり言って時間の無駄

614 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2014/07/19(土) 18:01:13.79 ID:cOYgT6We.net]
>>613
概ね同感だが、うちみたいに零細でも入所すぐに相続やらせて
資金繰りとか銀行交渉とかもやらせる事務所もあるよ。
今は2級のパートに原価計算と採算性分析やらせてる。

入力とか領収書貼りもあるけど、会計の仕事なんて簿記の延長でしかないからな。
事務所の規模より、作業屋になってる事務所を避けろってこと。
面接の時に所長に相続の申告件数とか法人で記帳やってる件数とか
顧問料の平均単価とか業界の展望とか聞いてみればだいたいわかるよ。

一番は事務所の書棚を見せてもらうことだけどね。

615 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/19(土) 18:09:16.31 ID:G35QnNp9.net]
>>614
そういう事務所があることも否定はしない
しかし、零細事務所の9割以上がただの記帳代行屋
そんな中なら宝探しするより最初から大きな事務所に入るのが賢い



616 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/19(土) 19:48:16.65 ID:PWXaZyPp.net]
大きな事務所でも簿財程度のスペックだと記帳代行だよ。
大手だから記帳が無いなんていうのは幻想。
大手だって付き合いで断れない安客とか零細とか領収書貼りとかある。
仕事が増えれば付き合いも増えるからね。

617 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/19(土) 20:52:31.68 ID:G35QnNp9.net]
零細事務所以外で領収書貼りなんてやらないから
そんな1円にもならない作業を社員にやらせるアホの事務所は零細で終わる

618 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/19(土) 22:48:06.34 ID:rXt90hYC.net]
パートは時間だろ?社員はナンボ働いても定額じゃないか。

これが大手の発想ですよ。
(税理士法人スレ参照)

619 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2014/07/19(土) 23:12:14.32 ID:ODTMXQzT.net]
クレスケンスいろんなとこに貼られてる
myreadingmanga.info/tagame-gengorou-virtus-part-1-jp/
myreadingmanga.info/tagame-gengorou-virtus-part-2-jp/

620 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/22(火) 20:57:55.42 ID:Xkp8pLdk.net]
大手はみんな搾取構造ができているから大手なわけ。
まじめに税理士が客に顔出して職員は補助的に・・・なんてやって
仕事教えて残業代出していたら事務所なんてもうからない。

安かろうがガンガン受けて、来るもの拒まず。
来た仕事は職員に片っ端から押し付けてピンハネ。
職員増やして銀行とか紹介先のパイプ増やして立派な事務所を構えて
講演とかで名前を売れば奴隷は自動的に供給される。
何より証拠に、618みたいなレスがつくからね。

621 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/24(木) 21:17:10.29 ID:JsZTWlrn.net]
大手に幻想抱いてる人多いな
搾取構造というのは正しい表現だよ

23歳 簿財法相消 合格
有名税理士法人勤務
朝8時〜夜12時 てか終電
年棒400万 土曜隔週出勤状態
担当件数や評価でこれより下がる可能性有
3年以内にかなり退職

働きたいか?
俺は自分の選択を後悔してるわ
独立駄目で出戻りとかいるし

某監査法人で3科目で勤めてるツレも
同じ感じだ

民間経理に逃亡する予定

622 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/24(木) 21:24:12.44 ID:JsZTWlrn.net]
あと書いておくが
合格したしないにせよ2世以外幸せになった奴を知らない

宮廷卒、某T自動車親会社を退職
2年で簿財法消取った人が中堅法人に行ったが後悔してるとよ

あーあ
普通に就職すりゃ良かったわ

623 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/24(木) 21:57:00.44 ID:zikVTDuS.net]
>>621
民間経理はどのへんを狙ってるの?

624 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/24(木) 22:07:15.95 ID:JsZTWlrn.net]
>>623
某有名メーカー子会社
売上100億位のインフラ中堅、但し同族

コネが使えるからまぁなんとかなりそう
同族は博打だな

625 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/24(木) 22:09:51.88 ID:zikVTDuS.net]
>>624
なるほど
そっちのほうがいいのか



626 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/24(木) 22:14:34.26 ID:JsZTWlrn.net]
メー子は県外
インフラは地元

だから迷う部分もある
まぁ落ちたら知らんが
年収は400以外スタートだろうが
どちらも決算期以外は基本定時らしいから
時給換算したら今より高いはず
年休120位あるし

先輩で転職した人も多いが
一番の武器になるのは若さだな
民間じゃ歳行くと管理職経験とか重視するみたいね
24で1科目の奴が普通に某製作機メーカー行ったが、34で4科目の人は客先の名もなき中小

何科目かなんてこの業界以外意味ねーのかな

627 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/26(土) 15:04:31.66 ID:VJPGbe1+.net]
>>622
それだけお勉強は出来ても世渡りは下手なんだな
それだけのキャリアがあれば引く手数多なんだから転職しろよ
少し小さめの事務所で幹部採用で入って搾取する側に回ればいいだけの話
仕事は全部部下に下請けに出して売上の半分から3割を抜く
毎日定時上がりで年収1200万よ

628 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/07/27(日) 00:13:16.55 ID:IniVx7pI.net]
>>627
小さめの事務所で幹部採用w
アホか

629 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2014/07/27(日) 17:48:52.80 ID:28NTtuol.net]
患部採用の間違いでは

630 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/09/19(金) 14:59:16.54 ID:o+yk8QJQ.net]
PCソフトは優秀

631 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2014/10/28(火) 23:09:30.21 ID:Y8n967y5.net]
縄一本でできる手軽で一番簡単な方法。
まさに、自殺の王様と呼ばれる。

決して自殺を推奨しているわけではない。
あらかじめ、言っておく。

犯行グループは、一度は【情報・知識】THE首吊りPart111【募集中】のスレッドを見ているに違いない。
ただ、こんな大不祥事が表沙汰にならないわけではなく、いつかは4桁以上という犯罪者の
人生の終了は必ずくる。それは必ず。
再就職は厳しく、周りからは冷たい目で見られ、逃げながら一生生きていく。
それは、とてもつらい。どの道そうなる。全国も同意している。

わかってほしいのは、そんなつらい人生と向き合って生きていけるか?
犯罪と知って永遠に生きていけるか?
というわけで、このスレッドを紹介した。
ただし、推奨はしていない。あなた方のとった行動は、極刑に等しい。
一応、参考にスレッドを紹介した。それだけ。

自殺の王様は、なんといっても首吊りが一位。それは、縄一本で簡単にできるからだ。
周りに迷惑もかけず、罪を早く償える。縄なら、なんでもいい。電気コードでも。
いずれにせよ、全国に大迷惑をかけた。選ぶかどうかは知らない。推奨も一切しない。
犯罪軍団は4桁以上いる。計画的な犯行。悪質すぎる。

さらに、怖くなって逃げた犯人もいると思う。
その方も罪に変わりはなく、いつか捕まる。
しかし、決して推奨はしない。ただ、一応参考に言っておく
犯罪者であることを  

主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間計数千人

632 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2014/10/30(木) 11:24:02.37 ID:j3aYrQusm]
法人税の申告書に添付する、勘定科目内訳明細書って税務署的には不要、見てないから
内容も細かく記載せずに簡略(例えば、売掛金・買掛金などは、金額の大きいところを
2〜3件記載して、後はその他で、住所はほとんど書かない)でいい。って聞いたんですが
本当ですか?

633 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/01/31(土) 13:46:36.41 ID:SWMBr4yr.net]
やっぱり残業代がでるとこってないんですか?
時給900円でもいいから残業代つけてほしいです

634 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/02/14(土) 11:21:46.95 ID:Tkx2rtr2.net]
このスレの最初の方見たけど、税理事務所関係者って、学歴コンプが異常だな

税理士の試験が東大や医学部より難しいとか、外で言ったら鼻で笑われるぞw

税理士とかって大卒でもせいぜい私立文系だから、東大や医学部の難しさが想像できないんだろうなw

635 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/14(土) 11:51:59.44 ID:REbka0dj.net]
税理士合格に平均9年かかるから最難関資格とか言ってるけど、高卒とか低学歴ばかりで
母集団の頭が悪いからだろw

灘、筑駒、開成とかの秀才が本気で取り組めば1年未満で受かる奴も出てくるだろうな



636 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/14(土) 11:54:53.12 ID:REbka0dj.net]
母集団と年数でいえば、東大や京大の院卒ばかりで
平均8年かかるアクチュアリーの方が遥かに難しい

637 名前: mailto:kakw [2015/02/14(土) 12:56:49.56 ID:TVfyCXyH.net]
さは、なま

638 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/02/14(土) 13:25:25.32 ID:PP+ifbLm.net]
高卒とかFランとか今までまともに勉強をしてこなかった連中が多いから
難しいとか言うんじゃない?
学校でやったことを理解できれば受かるレベルだから難易度としてはニッコマくらいかな?
マーチ出としては理論覚えるのが大変なだけで難易度は大したこと無かった。
会計士やっときゃ良かったと若干後悔。

639 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/15(日) 07:46:42.15 ID:xs70oTCv.net]
灘、筑駒、開成とかの秀才が本気で取り組んでも
20代後半スタートでも数年かかるやろ。何人かおるみたいやし。
灘、筑駒、開成 10代なら1年で受かるかもしれんが、そんな奴おらんのでありえへん前提。

商業高校出身かなんかで、高3までに簿記1級とって大学行かんと専門行きゃ20歳で税理士や会計士にうかる。
こっちなら毎年のように出とる。過去に何人もおるやろ。

理論覚えるのが大変なだけで早く始めりゃ難易度は大したこと無い。
頭ええかは関係あらへん。
35歳過ぎてはじめるんはアホ、地獄行きまっしぐら。

640 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/17(火) 03:37:09.49 ID:NNf/fIdj.net]
>>518
これだ!
知っとけばよかった。

641 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/02/17(火) 09:30:05.44 ID:lKC2Hktv.net]
>>640
ここで愚痴ってるような連中がそんな事務所に入れるわけないだろ。
24歳4科目、経験2年で転職した当時の俺クラスがここにいるか?

642 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/02/17(火) 23:16:45.76 ID:ubOG8ozF.net]
>>639
そういう超進学校の奴らは勉強のセンスや記憶力が圧倒的に違うから
税理士ごとき、働きながら1年で受かるだろう

逆に税理士の奴らが働きながら何年勉強しても
東大理系や旧帝の医学部とかには手も足も出ないだろうな

643 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/02/20(金) 00:55:34.32 ID:d1GE7Cgq.net]
そもそも税理士は標準学習時間が2500〜5000時間だろ
(しかも高卒や低学歴が仕事のストレスを抱えながら勉強して)

頭の柔らかい灘筑駒開成の学生が仮に10代で勉強すれば
1000時間もかからないだろうな

実際、東大の理系で学校の研究の片手間に
ゼロから勉強して1年以内に旧司法試験受かるような奴も毎年何人かいたし

受験モンスターみたいな奴って結構いるよ

644 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/20(金) 08:02:15.29 ID:2wBPoHyO.net]
>>642、643
君らが東大や進学校を知らないで妄想で語っていることはわかった。
君らの職場には東大理系の税理士はいないだろうね。

645 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/20(金) 19:52:52.18 ID:0fIbG6z1.net]
>>644
ばーか
高卒税理士の低学歴乙



646 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/20(金) 22:32:48.15 ID:wnpQdvtE.net]
薄利多売じゃない会計事務所行きたい。
月一万二万とか勘弁してほしい。

647 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/21(土) 09:47:22.32 ID:9mrJOms9.net]
>>644
学歴コンプ乙

648 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/22(日) 12:50:27.31 ID:Xu3W9heI.net]
低学歴ほど高学歴に変な妄想持ってるよな
東大でも天井突き抜けた一部の天才除いて努力できる凡人の集まりだぞ

649 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/22(日) 17:13:08.44 ID:4qOxh2Cw.net]
>>648
低学歴が東大を語るのは痛い

650 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/22(日) 17:22:06.71 ID:4qOxh2Cw.net]
そもそも勘違いしてるのは低学歴の税理士受験者だろ
たかが東大なんて1年か2年で受かる、税理士は数年かかる、みたいなこと言ってるけど
実際には知的水準の高い層が、小学生の頃から塾通いして、8年以上勉強してやっと受かるのが東大
自分が東大でもないくせに、東大生は凡人だ、なんて言ったって負け惜しみ
東大生は税理士なんて全く相手にしてないのに、東大より税理士のが難しいとか言い出すから、ややこしくなる

651 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/23(月) 00:17:15.93 ID:MTpKmY9G.net]
どこの誰がそんなこと言ってんだよ
お前の妄想だろ

652 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/23(月) 00:21:54.22 ID:MTpKmY9G.net]
東大出て税理士なんて最底辺の負け組
こんな二流資格、東大卒は受けないで結論出てるだろ

653 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/23(月) 00:26:26.38 ID:MTpKmY9G.net]
税理士試験合格組の平均学歴はMARCH
合格まで早慶で平均5年、MARCHで8年、ニッコマで10年

654 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/23(月) 17:23:47.67 ID:SccyRcSQ.net]
>>651
妄想は自分のところに東大理系の税理士がいるとかウソついたり
東大より税理士のが難しいとかほざいてる奴らだろ

655 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/24(火) 23:43:02.45 ID:4ZyJMnqc.net]
>>648
逆。進学校行ってたら東大は凡人では受からないことが嫌と言うほど分かる。
東大に現役合格することは開成の平均より上に行くことだからな。
要するに、小学生の頃からキチガイレベルに勉強できて神童って呼ばれてた奴らの
平均より上なんだから明らかに凡人ではない。
実際、開成とか東大の奴らは明らかにIQが違う。

「努力できる凡人」って言ったらまさに税理士のことだろ。



656 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/25(水) 00:48:01.54 ID:K2dnyPFx.net]
お前がそう思うならそうなんだろ
お前ん中じゃあな

657 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/25(水) 17:46:07.55 ID:G9C0Km0E.net]
>>656
お前、低学歴なんだから黙ってた方がいいと思うぞ

658 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/02/25(水) 17:48:56.35 ID:G9C0Km0E.net]
学歴派は根拠を提示してるのに対して、税理士派は低レベルな煽りをして逃げるだけだな
税理士の試験を過大評価して大学入試を過小評価するのに必死だな

659 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/08(日) 15:40:26.76 ID:nlOBw7Vh.net]
みんな確定申告終わった?
土日出勤で死にそ

660 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/08(日) 21:18:21.50 ID:DaDDqPJJ.net]
@そうだ確定申告に行こう :2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

661 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/14(土) 01:08:30.24 ID:8ErcVzoH.net]
30連勤終電帰りだが終電で帰れるだけ俺はマシ
泊まり込んでる先輩もいる

662 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/14(土) 01:10:29.85 ID:8ErcVzoH.net]
こんな働き方してたら体壊す
3年経験詰んだら今の事務所は辞める

663 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/14(土) 23:39:20.42 ID:Q+2nqwSx.net]
質問ですがよろしくお願いします。
自分は、個人事業主ですが税理士事務所を変えたいのです。
一般的に大手か個人かどちらが良いでしょう?

664 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/15(日) 00:43:47.41 ID:VQM/N+oN.net]
≫663
大手は個人事業主なんて相手にしない
というより、個人事業主に大手の顧問料は払えないというのが正解か

月10万〜の顧問料+決算料6ヶ月〜が支払えるなら大手にどうぞ

665 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/15(日) 02:11:53.35 ID:F2h3OLyB.net]
金かければいいってもんでもない。
個人事業主なら自分でやってみたら如何ですか?
テキパキできるもんですよ。
車の運転と同じで慣れてしまえばどうということない。
商売っ気抜きでアドバイスするならそんなところですかね。



666 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/15(日) 05:28:33.30 ID:H/V1WEfd.net]
税法の実務書って国税庁の照会を丸写ししたような感じなんだけど、税理士が書く本てどれもこんな感じなの?やっぱり自分の言葉で説明できるのは学者なのかな?

667 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/15(日) 10:00:14.16 ID:jhOwHrp7.net]
あんた大学いったことあんの?法学ってやつぁ、権威主義の権化みたいな奴でね、
東大の教員が本郷で決めた学説を学士会館で他の旧帝大へ連絡するんです。
さしずめ、学者の世界の回答権者@ローマ法ですな。
するってぇと、ふむふむなんて、通りを挟んだ向かいっ側で正座しながらご説ごもっとも、
ありがてぇお話でござんした、これで手前どものアタマにも知の光が差し込んできましたなんて如水と国立大学協会が随喜の涙を流すんだよ。
私大連中は蚊帳の外なんだね。オトナになってもイジメはあるからさ。
まぁ連中は図体だけでかくて首から上はオコサマランチだけどね。
そうして纏めた学説を最高裁へ持っていく。
直接いくの?バカ言っちゃいけませんな。
学者は所詮学者。
鳥なき里のコウモリさんです。
そこいくと、現代日本の回答権者は最高裁調査官様ですな。
その最高裁調査官にお読み頂き奉り候ってやつだ。
そうすると、霞の1の1へ、そこのけそこのけお馬が通るとこうくる。
しかし、霞の1の1、さすがにエリート様しかいらっしゃらない。
この学説を受け入れておくんなましって、単なる学者が言っちゃいけません。

そこは、東大法科大学院でて法曹資格者がいいます。
霞の1の1は、弁護士会館とか法務省とか、訟務検事や判検交流やら五月蠅い輩がごちゃ混ぜ団子になって待ち構えてやがるからだ。
それじゃあ、と法曹会館でお話しします。
国税なんざ、よくよく組織図みますと、不服審判の東京大阪は高検がトップ、
不服審判に不服でしたなんていって税務訴訟なんざ勝てっこないわけですな。
さよう、法体系は法務省が抑えとります。
法務省→財務省→さいごに執行機関である国税庁。
納税者へ対峙する現場担当者さんの国税庁の照会の能書きは霞の1の1の住民、法務省検察のチェックを受けてます。
品質が安全安心二重丸ってやつだ。
だから、「税法の実務書って国税庁の照会を丸写しした」ものじゃなきゃいけません。
ジャンジャン

668 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/15(日) 13:07:21.36 ID:Ozfj2srK.net]
そんなにムキにならなくても。ただ丸写ししたものに数千円払うことなかったかなって思っただけです。

669 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/15(日) 13:12:34.15 ID:Ozfj2srK.net]
丸写し、丸暗記が税理士の最も得意とするところですしね。

670 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/15(日) 13:31:17.17 ID:VQM/N+oN.net]
税理士は法律家じゃあないから法解釈はしない
通達に書いてあれば内容は吟味せずただそれに従うだけ

671 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/15(日) 15:20:10.05 ID:5WzziAcC.net]
解釈をしろっていうか、厳密さを失わない限りで自分の言葉で分かりやすく解説してほしいなって思った。別に個人的見解とか新しい学説とかじゃなくてね。それができるのが学者なのかなって思いました。

672 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/15(日) 15:32:47.28 ID:ySyv5tM9.net]
神田の会社法は判例ベタ貼りでっせ

673 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/15(日) 16:04:35.41 ID:VQM/N+oN.net]
≫671
それを実務書に要求するのは間違っている
そういうものを求めるなら学生向けの教科書を買いましょう

674 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/15(日) 16:07:23.58 ID:q38vM3QY.net]
先生方、大変失礼しました。

675 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/15(日) 16:09:10.75 ID:VQM/N+oN.net]
神田会社法はサブノート的に使うのが正しい
だからあれでいいんだよ



676 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/16(月) 15:08:15.83 ID:TxL+VAI5.net]
やはり皆様は経理データの入力処理なんざ、くだらねーことはしないわけ?
自計化できていない法人はお断りにしているわけ?

677 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/17(火) 01:32:18.81 ID:hRcfKQdE.net]
記帳代行なんて付加価値の低い仕事を社員にやらせたら赤字
時給1,000円のパートのおばちゃんにやらせるに決まってんだろ

678 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/17(火) 09:39:18.63 ID:JT6DBouM.net]
へ〜

679 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/17(火) 13:40:56.80 ID:DIXJOLYB.net]
パートの時給は1000円でも、受けた以上は責任が伴うし管理コストもかかるから、
時間5000円はもらわないと割りに合わなくなるんだよなぁ

680 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/17(火) 15:25:02.70 ID:JT6DBouM.net]
うちは都内じゃないから記帳業務は余裕である。
業務とはいいたくない。単なる作業だからね。
完全に記帳は会社にやらせている会計事務所ってあるの?

681 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/18(水) 10:31:07.27 ID:LkJVTBzF.net]
ウチはオール自計化してる

682 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/19(木) 21:39:36.18 ID:Bamwqh8r.net]
ブラックじゃない普通の会計事務所って男の外回り担当者はお茶くみとか掃除はやらないの?

683 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/20(金) 10:05:50.72 ID:WkEVMa/q.net]
そんな質問をするってことはお前は相当なブラックだな。

お茶汲み→いるやつがやれ。

掃除→やりたくなけりゃ掃除のおばちゃんが出入りするくらいの
   大きなビルを借りている事務所へ行け。

たぶんお前じゃ、便所掃除までやるような零細事務所しか無理。
てか、便所掃除やりたくないってやつは家の便所掃除とかしたことないのか?
駅や公園の公衆便所じゃあるまいし、便所掃除くらいわけないだろ。
そのくらいできなきゃ仕事なんてするなよ。
机に座って作業だけしていたいなら安い給料で終電まで作業やっても
文句言うな。その程度のことしかしてないんだから。

684 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/20(金) 18:19:58.17 ID:r0QYH8jf.net]
ちょっと興味があって聞いただけなのに。ここまで怒られるとは。さすざ先生ですなあ。

685 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/20(金) 18:35:16.59 ID:nQwEDA7w.net]
掃除を嫌がる→ブラック職員確定
ならば
ホワイト職員→掃除を好むってことになるな!
でもホワイト職員が集まるホワイト事務所では掃除をパートにやらせる。逆説的だね。



686 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/20(金) 23:38:17.94 ID:z0eES8I8.net]
>掃除を嫌がる→ブラック職員確定
>ならば
>ホワイト職員→掃除を好むってことになるな!

ならねえよ。お前、大学出てないだろw

掃除を嫌がる→ブラック職員確定
ならば
ホワイト職員→掃除を嫌がらない

これが正解。

687 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/20(金) 23:40:54.92 ID:z0eES8I8.net]
みんなが便所掃除をやらなければ誰かが便所掃除をやらなきゃならない。
それが外部の人間ならお金を払う。
当然、その分みんなの給料は安くなる。
一番良いのは、便所を使わなければ良い。
でも、便所掃除が嫌だと言うやつに限って事務所でうんこするんだよなぁ。

688 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/21(土) 00:07:41.70 ID:7BoJLAF9.net]
でもさ、掃除を嫌がらないのにどうしてホワイト職員が集まるホワイト事務所は職員が掃除しないの?あなたのいうホワイト事務所は掃除のおばちゃんが出入りしてんでしょ?必死に対偶調べて恥ずかしいよ。対偶は高校数学で習うしねw大学では高校の勉強してきたの???

689 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/21(土) 00:48:47.33 ID:7BoJLAF9.net]
>>686
お前ニッコマ卒だろ?確かに法的には大卒だなwww

690 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/21(土) 14:02:53.87 ID:3wYbFGF8.net]
>>688
規模が大きいところは掃除は専門の人がいるだけ。
ビルの賃貸契約の際に掃除がセットになっている。っていうだけ。
必然的に規模の大きいところは掃除はやらない。
規模の大きいところは低スペックなブラック人材は入れないからホワイトになりがち。
でも大手のスレ見てわかるように、この業界の大手こそサビ残上等で、
土日出勤当たり前の超激務。
うちみたいに3人規模でも都心のオフィスで掃除が別で入っているようなビルを
借りている事務所は低スペック職員では満足しないような高額客や複雑な業務が
中心なのでそれだけの家賃が払える。記帳要員の簿財男が入る余地なし。ってこと。

691 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/03/21(土) 14:35:52.16 ID:qCzZftgM.net]
複雑な業務w

692 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/21(土) 15:29:48.52 ID:pplPIbE3.net]
そんなこと言っちゃって。ただ交際費に金かけてるだけだろ?

693 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/21(土) 20:03:55.80 ID:TA7uBJhM.net]
わかったから悔しかったら開業して掃除つきのビルを借りてみろ。
それができないうちは所長のうんこを拭いてろやw

694 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/03/21(土) 21:20:09.57 ID:tNyoDk2d.net]
>>693
結局お前も掃除が嫌ってことだな!つまりお前はブラック税理士。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

695 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/04/10(金) 23:48:54.98 ID:4sRuaEVH.net]
従業員数2名(所長とその奥さん)
公式WEBサイトなし
事務所名に専門分野の記載なし

こういった超小規模事務所はブラックorホワイト?
残業が毎月5時間ほど発生するらしい



696 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/11(土) 00:02:46.28 ID:Qi66dd+Y.net]
>>695
残業が毎月5時間の時点でホワイト

697 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/11(土) 00:25:01.72 ID:C/zpl37c.net]
マジレスすると超零細は所長次第でウルトラホワイト事務所から極悪ブラックまでの振り幅がものすごい

698 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/04/11(土) 00:55:20.53 ID:BlsrVztP.net]
超零細って、自分が知ってる限りでは、だいたいの事務所がホワイト薄給のイメージ
ただ人間関係に当たり外れはある

699 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/04/11(土) 01:08:47.99 ID:lk9Q2wj2.net]
薄給どころの話ではないくらい安い給料だが、
勤務時間はわりと融通をきかせてくれるようだ
会計2科目しかないから、
仕事はほどほどにして、勉強に集中したい

700 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/04/11(土) 15:30:31.28 ID:u7FJ6vHr.net]
・男
・30歳
・国立大法学部卒
・簿財&日商1持ち
・元公務員
・現非正規団体職員
・会計事務所&経理職未経験

超零細事務所に断られた…
「うちでは勿体無さすぎる。中規模以上の事務所に行った方がよい」だってさ
便利な断り文句だな

701 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/11(土) 17:35:09.91 ID:9Yf1ayEH.net]
ネタだろうがなぜ公務員やめた?って聞いてほしいのか

702 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/11(土) 20:17:40.28 ID:w7P8xHRe.net]
>>700
実際そうだと思う
個人事務所が必要としてるのはただの入力作業員&雑用要員
簿記2級の知識と一般レベルのコミュニケーション能力だけあれば十分だもの
給料も出せて20万
スペック高過ぎる人は個人事務所では持て余す

703 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/11(土) 21:29:02.90 ID:W6ccP4Xm.net]
>>702
それ規模とはあまり関係ないぞ
むしろデカイところは役割分担がはっきりしてて効率化されてるからルーティンワークが多い
いずれにしても、すべては所長次第

704 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/11(土) 21:38:17.08 ID:r+g/m5IZ.net]
入力ってなぜかバカにされやすいけど将来、独立開業するなら、仕訳入力の下積みは絶対必要
スポーツで言えばジョギングや筋トレみたいなもんで、すべての基礎になる

あとお前らって簡単な作業だけやらせると、もっと色々やらせろって文句言うし
逆に色々やらせると、職員に責任重い仕事押し付けるなとか文句言うし
結局どうしてほしいんだよw

705 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/11(土) 22:45:32.24 ID:9uJhILqO.net]
俺の思い通りに動いてくれ

それでいてちゃんと給料をおくれ



706 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/11(土) 23:47:24.62 ID:w7P8xHRe.net]
入力なんて1年もやれば十分

707 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/13(月) 02:09:03.82 ID:Mfg9h6bsx]
>>702
要求低いと思って個人事務所の戸を叩いたら、
男は要らないって追い返されたぞwww

708 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/17(金) 19:08:48.67 ID:HR9BspT6.net]
入力を馬鹿にしてる人に限って、単純な入力以外のことは何もできなさそうw

709 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/04/17(金) 20:09:24.35 ID:jueKvrrx.net]
国税3法のうち1つも持ってないんじゃ厳しい

710 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/05/29(金) 02:10:45.58 ID:ZS3nCoUn.net]
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1379165322/29
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

711 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/05/29(金) 13:56:07.32 ID:h0bLjyVG.net]
普通の税理士事務所はいまブラックになってる。
客は自前でやるようになってブラック化進行w

712 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/05/30(土) 00:16:18.36 ID:ORbzOkk5.net]
>>702
でも
税理士法人の事務所って簿記2級持ってても
男だったら採用されないよね?
入力作業員とかだったら女が前提

結局
男は税理士科目もちじゃないとだめだと思う

713 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/05/30(土) 13:37:40.24 ID:s3CGYCC2.net]
>>711
だよな。
職員がやるような仕事の単価は、社員に残業代、社保とか払って
1日3万もらえるかどうかだからもはやパートに丸投げでもしないと無理。
それを社員にやらすってことは、どういうことかわかるってもんだ。
客に入力やらせて通信でデータもらって定期訪問しないスタイルに切り替えているところは、
当然ながら無資格が担当ってわけにはいかないから無資格がやることなんて無い。

優良な高額客→作業は通信でパートが処理、税理士が訪問。

普通の客→作業は通信でパート、税理士は訪問しないで通信で対応。

ゴミ→社員受験生に丸投げして残業代も無しで使い倒して搾取。

今はこういう時代。

714 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/06/06(土) 20:44:35.01 ID:a8M0Mj2X.net]
更にいえばゴミはクラウド会計ソフトへ移行してる。

715 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/06/06(土) 21:30:18.71 ID:DOm0V05o.net]
>>704
下積み時代2年間、入力と申告書清書、弁当買い出し要員だったな。
20年前当時はまだ手書き元帳、手書き精算表の顧問先もちらほら居て、
決算時に駆り出され一日ひたすら電卓叩いて、新聞大の精算表の縦計、横計とる補佐してた。
3年目に欠員というか無断欠勤からの退職者がでて、それの丸投げ担当させられて入力要員から脱出した
呼び出し手段がポケベルしかなかったから、外回り中に映画とか行ったよなw



716 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/06/06(土) 21:34:16.68 ID:PjGup7bH.net]
熟女パートとせっくうすしてます

717 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/06/07(日) 21:37:05.03 ID:L7N1u1x5.net]
ぶっちゃけ給料いくらくらいなんです?
勤務税理士、勤続五年目くらいだと。
社保とかあるんですかね

718 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/11/05(木) 06:18:54.97 ID:ZkuUd1+G.net]
ブラックじゃないと思ってる時点で洗脳完成。
資格ないなら仕事できても馬鹿にされる。資格あっても独立できなきゃ馬鹿にされる。そういうこと。
気づかない奴が可哀想

719 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2015/11/07(土) 23:22:18.39 ID:i1YxBMmN.net]
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

720 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/11/22(日) 20:56:46.79 ID:L+NTI+F8.net]
手帳って何を使ってる?
おれは一月を見開きで表示するタイプなんだが。。。

721 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2015/12/05(土) 00:28:11.56 ID:Tj7HttVK.net]
手帳アプリをGoogleカレンダーと同期してるだけだわ

722 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/03/14(月) 22:08:43.72 ID:8bc4sZKz.net]
今月号の中央公論を読んだんだけど、税務会計周辺の仕事の95パーセントが消滅するってどういうこと?

残る5パーセントって何?

おしえて

723 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/04/24(日) 02:21:07.68 ID:cGvXXYHB.net]
所長が朝鮮人ぽいんだが

724 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/04/24(日) 04:30:44.82 ID:AMq2dc4j.net]
>>712
女の方が有利なんだよな

結局、男性差別なんだよ

725 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/05/09(月) 15:41:41.27 ID:OZPuwpnp.net]
>>722
相続税の申告とかの資産税関係?あれは知識と経験が無いとできないだろう。



726 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/05/09(月) 19:18:20.72 ID:Y4l3XqUo.net]
>>712
簿記2級だけもって会計事務所に入れたとしても幸せかどうかわからないな

727 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/05/09(月) 23:09:49.48 ID:OZPuwpnp.net]
>>726
簿記財表はともかく、税法科目(主要4科目のどれか1つだけでも)受かるぐらいじゃないと、正社員になっても幸せにはなれないだろうね。

728 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/05/11(水) 23:01:55.13 ID:IuEJkVyz.net]
>>690
今更ながら、まさにうちだな。
パート数名と俺だけなのに掃除のおばちゃんがいるし、エントランスに
警備のガードマンがいる。無資格職員なんて確かにイランし、そんなの
に担当っせたら一発で解約OR賠償になるだろうね。

729 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/05/13(金) 09:07:43.29 ID:LROfTUWs.net]
>>728
事務所の中まで掃除してくれるの?
もしそうだとしてら、書類とか見られる可能性あるのに大丈夫なの?

730 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/05/14(土) 14:53:22.31 ID:Nl6CGUVU.net]
>>729
中もするよ。でも誰かいる時だけ。
見られて困るものを剥き出しにして置いたりしないから。
厳密にはマイナンバーの使用管理区域だから入室制限しないといけない
っていうのはあるかもしれないけどね。

731 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/05/16(月) 18:03:20.07 ID:LEnLMgb6.net]
所長はいい人なんだけど、奥がシャシャっててウザイ。
あること無い事、嫌味な事言って嬉しそうにしている。
てめーは馬鹿なんだから大人しく便所掃除して、近所の歩道を掃除してな!

732 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/05/16(月) 21:54:41.81 ID:SpyWLpgD.net]
いるよな〜税務知識ゼロなのに事務所にしゃしゃり出てくる奥さん。
「うちのパパ(所長のこと)はすごいのよ〜資料がないお客さんでも決算書作っちゃうのよ」とかよそで言っちゃいけないことを自慢げに言う。
あと精肉店のお客さんの資料が段ボールで届いてさ、その空き箱を捨ててたら、それを見つけて所長に、
「職員のAさんがお客さんからお肉が送られてきたのを懐に入れた」とか告げ口。
ほんとバカバカしい事務所だった。

733 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/05/16(月) 22:25:29.06 ID:Cr7CPG6N.net]
お前らブラック事務所スレと勘違いしてないかと思ったが
この業界はブラックなのが普通だった

734 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/05/16(月) 22:35:48.01 ID:kX3zfuyq.net]
>>732
客から貰ったお歳暮やお中元は奥さんが独り占め。
でも食べきれなくて賞味期限が切れると従業員に
あげて感謝を強要。
従業員は面従腹背。
貰ったお歳暮をごみの日に捨てて
余計な仕事を増やすなと陰口。

735 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/05/17(火) 16:55:25.01 ID:fU6v1lZ3.net]
税理士の妻というステイタスってやつ?笑える



736 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/05/27(金) 23:02:10.46 ID:O5HTH7uU.net]
やーい、バカ税理士ども。↓に反論できるか?反論できるなら書き込みに来いよ!クソども。プギヤー

292 名無し検定1級さん 2016/05/27(金) 22:34:46.96 ID:uyOSMn0G
あと、俺の友人の税理士は十数名いるが皆自分には経営コンサルは無理だと自覚している。
補助金申請くらいはやれるんじゃないかと思ってやってみたら落ちてしまったから
それ以来俺にふってくるようになった。

hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1461471748/292

737 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/06/01(水) 01:29:45.21 ID:uNJAsAyZ.net]
だが、中小企業診断士だけというのはない選択だな、自分なら。
税理士のおまけとして取っておくべき資格だとは思う。
(なかなか大変だけど)
というか、経営者なら自分で診断士の資格取っておくくらいがホントはベスト。
いや、ベストというより、最低限の知識として・・・

738 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/06/02(木) 23:04:02.02 ID:JkxYHjDe.net]
事務所自体の居心地は最高だけど、顧問先の当たり外れがヤバい。

739 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/06/03(金) 14:23:27.24 ID:wNZFJzwH.net]
そらしゃーないわ
税理士はストレス性の病気にかかる率がかなり高いっていうしな
所長や一人税理士って責任重いから
楽に見えて心配しまくってるぞ

740 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/06/15(水) 00:01:46.52 ID:5RszzpqQ.net]
やっぱ他の士業よりも責任があるからかな?
責任たって、本業以外にどんな責任もない筈だけど・・・

741 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/06/15(水) 20:45:53.64 ID:oBdcS987.net]
そりゃ金に直結するからやろ
相続なんて額がでかけりゃミスればえらいことになるし、届け出出し忘れてたりとかも金が直結してくるからな
毎月決算と申告があるんやから客が持って来ないのにイライラする人もいるし
他の士業と違って顧問として長い間付き合う訳や
解ると思うが会社デカくしたワンマンはサイコパスみいな奴らが多いから気を使う

一人でやってたら病気で入院したら詰むし

742 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/06/15(水) 20:47:06.00 ID:oBdcS987.net]
あと、税法なんで毎年変わるから勉強もある程度いるからね
歳とると地味にきついっていうな

743 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/06/18(土) 22:00:54.98 ID:n7QbII7J.net]
ミロク情報、会計事務所向け記帳代行支援サービスを提供

ミロク情報サービス(MJS)は6月16日、子会社であるクラウドインボイスと協業し、
会計事務所向け記帳代行支援サービス「丸投げ記帳代行」を7月1日より提供開始すると発表した。

「丸投げ記帳代行」は、会計事務所が顧問先企業から預かったさまざまな
証憑(請求書・領収書・通帳など)を郵送または画像ファイル形式で受け取り、
仕訳データに変換して会計事務所に提供するサービス。

news.mynavi.jp/news/2016/06/17/082/

744 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/06/27(月) 02:50:40.46 ID:R60XIVPs.net]
サイコパスねぇ、まあ確かに分かるかもw

逆に他業種から見たら、士業もそこそこサイコパスに見えるかも知れんがw
前補助やってエライ目に遭った調査士事務所の先生もそれに近かったしなw
成功はしてたっぽいが、やはり比例するのだろうか・・・

745 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/08/08(月) 15:57:55.50 ID:pmoxMNvx.net]
☆ みな様、衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えました。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。国民投票実施の
ためにまず、『国会の発議』、を速やかに行いましょう。お願い致します。☆☆☆



746 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/10/10(月) 06:55:34.44 ID:rEMKSz+H.net]
freee の経費精算機能がフルリニューアル 
改正電子帳簿保存法に対応し、スマホで完結する経費精算機能を提供
2016.10.6 13:12

www.sankeibiz.jp/business/news/161006/prl1610061312092-n1.htm

747 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2016/10/27(木) 17:49:55.65 ID:GkRD5kqV.net]
元創価の会員でした。
うちのすぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴える訳にもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

748 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2016/12/06(火) 01:01:30.85 ID:OKhqLRxo.net]
年下の個人事業主がいるんだが、開業してからいっこうに
口の利き方が直らない。一時期、別の事務所にいき、また
戻ってきたんだが、再会しても友達感覚というか、発言が軽くて
相変わらず変わっていない、、むしろ悪化しているくらいw

もう30近いわけだし、客商売しているんだから、その口の利き方は
ないだろうと思うんだが、注意した方がいいかな?
けっこう、イライラするんだよな・・・

749 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2017/06/28(水) 20:05:22.66 ID:9mZN7IH4.net]
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

750 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2017/09/09(土) 05:03:18.80 ID:fGF29fMy.net]
猫殺し
虐待
税理士
大矢誠 52歳
さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
https://i.imgur.com/IqwdzEb.jpg
https://i.imgur.com/r2vkLGr.jpg

751 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2017/10/27(金) 21:18:41.07 ID:8rpflgvW.net]
デヴィ・スカルノ夫人のコメント全文
マスコミ各位
この度の横領事件につきまして、ご報告を申し上げます。
監査法人三優会計社の総括代表であり、世界第5位のBDOインターナショナル会計事務所と提携しているCMC税理士法人、杉田会計アソシエイツの代表、杉田純氏より派遣されてきた辻村秀一郎を信用しており、
彼は週に3回、弊社の会計を受け持つため勤務しておりました。
また同じくCMC税理士法人、杉田会計アソシエイツより辻村の監督をする意味で、税理士・阿部俊郎氏も、月に2回弊社に来ておりました。
しかしながら、5年半に渡り、170562900円にも及ぶ横領が判明しておりませんでした。
故に私が心から信頼、信用していた杉田会計から派遣された阿倍(原文のまま)氏にも監督責任があると思います。
他に、証拠をもって判明できない現金の取り扱いが、35563700円、毎年の納税の時期になると、辻村より「お金が足りない」と言われ、
銀行からの借入金が、計62000000円(利息別として)、被害が生じております。被害総額は、計268126600円にも及びます。
2011年2月から2016年9月までの間、辻村による横領が続けられており、そんな彼を不審に思った私どもが、
2016年2月より会計事務所を、税理士法人 望月会計事務所に代え、調べてもらいましたが、彼らでさえ7カ月間判明せず、ようやく9月に偶然の事故により判明致しました。
辻村は、このような大それたことをする人とは思えず、結果的に大変な知能犯ということがわかりました。
このような事件が起きたことを、大変遺憾に思います。
デヴィ・スカルノ
www.sankei.com/affairs/news/171027/afr1710270018-n1.html

752 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2017/11/22(水) 03:32:15.17 ID:VuhCspls.net]
北條税理士事務所オヌヌメ
酔っ払って高円寺で暴れてるよ

753 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2017/12/22(金) 22:58:37.80 ID:l1kKsMc9.net]
税理士法人ファーサイト
ブラック企業
長時間労働、詐欺
早くつぶれろ

754 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2017/12/22(金) 22:59:14.13 ID:l1kKsMc9.net]
税理士法人ファーサイト
ブラック企業
長時間労働、詐欺
早くつぶれろ

755 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2017/12/23(土) 10:45:28.55 ID:JOzsp65s.net]
始めてみた



756 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2018/02/19(月) 06:41:27.18 ID:HNpRn2hw.net]
今回、小規模の地域密着型な税理士事務所に応募します。
志望動機の書き方など、何かアドバイスあれば教えて欲しいです。

757 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2018/02/19(月) 07:45:42.31 ID:J+vEhSD5.net]
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JFGFJ

758 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2018/05/18(金) 20:14:19.46 ID:u9Lzliln.net]
うちは普通だと思ってたんだけど、よく考えたら糞婆が一人最悪だった。
ミスが多いのにプライドが高く必ず言い訳するし、あの無知で客に勝手に答えるし。
というわけでこの業界ブラック以外なし。

759 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2018/08/31(金) 22:06:07.03 ID:TTnJ9E3z.net]
クラウド会計ソフトがどんどん普及すればやがて並みの事務所は駆逐される。

760 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2018/09/01(土) 10:17:15.49 ID:4NNq3MFZ.net]
うちは町の会計事務所のだけど
普通に伸びてるけど。クラウドは面倒だから使っていない。

761 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2018/09/02(日) 14:40:51.70 ID:aA8ARy9g.net]
クラウドって結局税務相談に無力やん

762 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2018/10/05(金) 18:58:30.50 ID:8qCAAMS4.net]
>>726
>>736
慶應義塾大学や早稲田大学でてから税理士!
これ最強!

763 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2018/10/12(金) 00:37:05.17 ID:3KkRDbyK.net]
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
参考までに書いておきます
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で

1KG

764 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/01/27(日) 20:00:04.39 ID:oA8wPVm+.net]
>>706
四年前はまだ入力が話題になってたんだな。
いまは入力はほとんど全自動化してきた。
経理代行も減り、税理士試験受験生撤退していってる。
電子申告化が進み、丁度、オリンピック後にはホントに業界激変だね。
もう早慶あたりの高学歴でないと無理だ。

765 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/01/27(日) 21:31:07.46 ID:Ndg3UsTH.net]
どこの事務所もブラック



766 名前:ななし mailto:sage [2019/02/09(土) 02:13:01.49 ID:03REl2n8.net]
税理士法人ファーサイト
ブラック企業
長時間労働、詐欺
早くつぶれろ

767 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/02/17(日) 19:15:41.64 ID:z72IkZZc.net]
>>704
正解!

768 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/02/27(水) 20:48:04.73 ID:IWsF56K6.net]
一般的な正解はほとんどの人は受からないから税理士試験からやめることだよ。
無駄だから。特に早慶以下の学歴だと苦労する。やらなくていい無駄な苦労はしないほうがいい。

769 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/02/27(水) 21:55:16.34 ID:sq94SRuY.net]
>特に早慶「以下」の学歴だと苦労する。

早慶を超える学歴は東大、京大、一橋、東工大くらいしかないだろ

770 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/03/01(金) 13:57:43.07 ID:mrNkQ4sG.net]
>>223
還付の場合さらにあるよ

771 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/04/20(土) 09:11:24.36 ID:PjQs/gHy.net]
>>59
独立は二世OB高学歴。

772 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/06/15(土) 00:22:20.17 ID:i4pBfvRX.net]
>>611
経験積めないから独立心失うデメリットでかい。
早慶でてから大手が良いよ。

773 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/06/15(土) 01:35:37.18 ID:bTKflkyc.net]
5年前の自分のレスしてみたのか?

774 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/07/20(土) 22:30:30.34 ID:NayWNpQv.net]
今から書く事は全て事実です

堀拓也 ほりたくや 30歳 1989年5月23日生まれ
身長:163cm
体重:50kg

・彼は治験で得た協力費(雑所得)を申告せずに脱税しています。(年収推定500万)
治験というものは休薬期間が存在しますが、裏技を使って彼は連続で治験を受けています。本来なら年間20万円以上の雑所得は申告しなければなりませんが、協力費が手渡しの場合も多い為、彼は丸々申告せずに儲けています。
東京都北区王子税務署への通報に皆さまご協力お願いします。
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7

脱税してる堀拓也のご尊顔がこちら


https://i.imgur.com/k5745M7.jpg
★★★★★★

775 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/01(日) 02:40:39.43 ID:rL6jKWem.net]
我が国は階級社会だ。金持ちの息子で慶応や早稲田いってから院免除が最強なんだよ。



776 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/03(火) 13:43:17.90 ID:wmj5QB4D.net]
ところでおまえらどこまでクールビズしてる?
俺は色物の半袖Yシャツにノークッションスラックスにインソックス履いてくるぶし男子なんだが別に注意されない

777 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/05(木) 23:12:10.09 ID:RhxvpYXk.net]
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。

778 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/06(金) 17:19:49.83 ID:tpLzv4Uj.net]
>>776

男は裸でネクタイとくつ下だけだろw

779 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/06(金) 17:38:33.24 ID:a1alcI6P.net]
特殊刑事課がこのスレにいるな…

780 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/06(金) 19:55:18.94 ID:ucWpQzVT.net]
大東亜戦争に例えると
沖縄陥落して広島と長崎に原爆落ちているのにポツダム宣言を無視した状態だよ
ダウンフォール作戦が発動されて本土決戦で一億総火の玉になる前夜
低学歴は早めに決断下ろさないと取り返しが付かない事になる

竹槍でB29と戦う姿はサムライだけどな笑

781 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2019/09/06(金) 20:25:58.63 ID:9tooSoYT.net]
>>780
馬鹿の一つ覚えよろしく余所のスレでも同様のレスしてるけど、言い回しが気に入っているのか?w

782 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/09(月) 05:10:18.97 ID:LdRqs7fn.net]
頑張っても無駄だよ。

783 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2019/09/10(火) 12:02:40.03 ID:COU0WWpm.net]
普通って何?

784 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/10(火) 22:45:48.32 ID:+DLYdMlY.net]
>>783
ネットに学歴経歴をきちんと載せられる事務所

785 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/12(木) 00:27:08.18 ID:7tumpF+9.net]
この業界に生きるコツは格差をEnjoyすること。



786 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/23(月) 19:58:05.97 ID:JDe8WIBQ.net]
いま、受験生がAIが変えていく業界(すでに国税庁はAI税務相談開始決定)を信じないのも近い将来の失業を信じないのも
すべて、「ありえない」という心理的バイアスのほうが現実より強いからだ
でも、もはや閾値に近づいてきている
この心理的な圧力のタガがはずれたとき、一気に噴出する
現実が突きつけてくるファクト(真実)の前に、
我々の強頑な心理的抑制も耐えられなくなる

だから、撤退できるうちに撤退したほうがいい。

787 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2019/09/24(火) 01:28:38.87 ID:b0uLgzsp.net]
>>786
AIの相談のイメージ見たことある?
あ、無資格だから会報とか見れないか。

788 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/26(木) 18:00:17.44 ID:HZkiKKQc.net]
甘粕正彦 辞世の句

大ばくち 身ぐるみ脱いで すってんてん

789 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/29(日) 05:26:21.82 ID:VbqGwlat.net]
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

790 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/09/29(日) 15:35:59.66 ID:uIVxosyg.net]
旨いラーメン屋、材料や道具なんてそこらで売ってるのを使ってるだけ
だからラーメン屋行かない?
レシピあるから自分で作る?

それと同じ
即席ラーメンが出たからってラーメン屋はなくならない

撤退しろとか言ってる奴は即席ラーメンレベルのラーメンしか作れない税理士ってこと

791 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/10/01(火) 02:16:47.34 ID:SJ7jWk6F.net]
2018年3月31日現在、税理士登録をしている弁護士は637人、通知弁護士制度を利用して税理士業務を行っている者(通知弁護士)は5,568人おり、通知弁護士法人は108社ある。

792 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/10/03(木) 20:07:20.58 ID:9fvXbE/I.net]
日本社会が極めて固定的な階級社会ので、個人が何かを考える必要はない。

学歴、学閥、経歴等で上級国民様と下級国民で分かれる。

793 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/10/03(木) 21:51:07.75 ID:9fvXbE/I.net]
あまり難しいことは考えずに楽しく暮らしなさい。

頭がいい人が難しいことを考えて指導してくれる。

いままでもそうだったでしょ。

794 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/10/04(金) 20:15:43.48 ID:dDwKt/4U.net]
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32

795 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/10/04(金) 23:03:43.70 ID:TULRg1pm.net]
むかしは無職専業受験生という名前の妖怪がいたなあ。
五科目官報なんて呪文唱えとったわ。
受かりもしないのに。



796 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2019/10/31(木) 00:28:52.58 ID:4+XNW9cg.net]
ブラックじゃない事務所あったら教えて下さい

797 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/12/10(火) 00:04:06 ID:qkwp9XrB.net]
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

798 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2019/12/17(火) 23:57:31.70 ID:TvPWxVIEh]
送られてきた履歴書を職員に回覧してた税理士事務所があるんだけど個人情報駄々洩れだな

799 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/02(木) 00:23:09 ID:ahHD3PGP.net]
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)

800 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/02(木) 07:23:58.34 ID:4ooJObI6.net]
>>799
そこら中にマルチしてるけど意味がわからん
何が言いたいの?

801 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/05(日) 02:19:13.24 ID:cDn8kEui.net]
1年くらいの離職を何度も繰り返している人を採用した人はいませんか?

802 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/13(月) 01:44:50.12 ID:zVdI+pU7.net]
>>1
「敵は大阪なり!」 「東京一極集中は国策なんです」    元経済企画庁長官 堺屋太一

昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。

(BSフジ「プライムニュース」 2011年10月31日放送)    
https://web.archive..../text/txt111031.html

803 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/13(月) 23:09:44.76 ID:OqAy+WGd.net]
1. 各種業界団体を組織させ,その本部を東京に置かせた.そのことにより,政府および海外の情報が東京に集中した   
2. NHKの内規を変え,全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし,各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした
3. 民間放送にも上記の方式が適用され,全国番組の編成権は,東京キー局だけに与えられた.その結果,地方局の情報発信は,列島ニュース,伝統行事,犯罪事件などに限られることになった
4. 書籍については,取り次ぎの統合(卸売りの4社体制)を行い,県境を越えて書籍を販売しようとすると,一度,東京の取り次ぎ会社に持込まなければならないようにした.このため,各地の出版は,土地の名物名産紹介に止められることになった
5. 学術,芸術についても業界団体を組織し,その本部を東京に置かせた.このことによって,権威の階層構造を東京を頂上として構成させた.したがって,これらの情報も,東京によって価値付けられる仕組みとなった
6. 専用施設を東京にのみ作らせ,地方には,汎用,多目的施設のみを作らせるようにした.このため,地方独自の分化活動が制限され,その情報発信はおよそ不可能に近いものとなった
7. 各地についての開発計画は,現実に物を作りだす工場の集中立地による全国分散に限られた.そのため,商品開発その他のいかなる物をどのようにして作り,それをどのように広めるかについての情報は,
  東京のみが発信することとなり,それについて考える機能は,逆に衰退させられることとなった.加えて,各地独自の暮らしを支えた個性まで,破壊されることとなった  
https://web.archive....u/vol-02/suzuki.html

804 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/21(火) 22:09:51.44 ID:yVzM6//a.net]
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34

805 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:age [2020/01/21(火) 22:34:19.74 ID:ohWEa75K.net]
>>804

慶応の元課長さんが女子トイレ盗撮で捕まりましたね♪

生徒も職員も性犯罪が大好きな校風なんですかぁ?



806 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/28(火) 02:36:25 ID:zj/7SXD4.net]
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1

807 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/01/29(水) 14:46:37 ID:DmFY/NrH.net]
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5

808 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/08(土) 08:51:10 ID:/loqeZK4.net]
>>1
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。

809 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/22(土) 08:21:53.83 ID:4r39hY7L.net]
無学は神の呪いであり、知識は天にいたる翼である。   シェイクスピア

810 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/02/22(土) 09:02:20 ID:bsS6vmms.net]
印面するか、撤退するか それが問題だw

811 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/03/11(水) 07:13:42.40 ID:dhH+zdNp.net]
>>1
まぁこの国では金とコネが全てだからねぇ
生まれた家、親で殆ど決まってしまう
ある漫画の登場人物が言っていたな
『未来は概ね決定している』と・・・

812 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/03/14(土) 01:19:14 ID:Q2qCwj1R.net]
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:

813 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/03/18(水) 02:22:29 ID:5jxQziGu.net]
>>1
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
www.timeshigh...order/asc/cols/stats

814 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/04/19(日) 22:49:06 ID:swVZ5dSL.net]
>>1
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA

8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円

815 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/05/18(月) 00:42:53.86 ID:a7x6pGlt.net]
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学



816 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/05/18(月) 01:23:58 ID:p1VIO3j1.net]
【公開】ぶっちゃけ、動画編集はかなり儲かる件【チャンスありすぎ】
https://www.youtube.com/watch?v=jSMi8qM95Xk
【超入門】YouTubeの動画編集で「月5万円」を稼ぐ方法【徹底解説】
https://www.youtube.com/watch?v=VfItWZ2PXVY
動画編集者が忙しいわけがない。めちゃくちゃラクな仕事だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=z5MwL8gedNQ
【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
https://www.youtube.com/watch?v=6v9T0lBg_f0
SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=3_XBZ6d8ghE
【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
https://www.youtube.com/watch?v=E1dQaugN96M
【最新副業】時給5000円以上も狙える「サムネイル制作」!
https://www.youtube.com/watch?v=nqlDb_AWUKo
ブログ・アフィリエイターをやめて動画編集者になった理由 メリット・デメリット・稼ぎ方を徹底解
https://www.youtube.com/watch?v=EyOga8qn6Xs

817 名前:平松正孝 [2020/05/18(月) 02:17:31.17 ID:sN950Lj8.net]
税理士改め詐欺師
国家資格って黒い物も白くするんだね。
怖い怖い。((((;゚Д゚)))))))

https://i.imgur.com/Gz2Czrs.jpg
https://i.imgur.com/dVs4G0S.jpg
https://i.imgur.com/WUQbEyn.jpg
https://i.imgur.com/Yw22scn.jpg
https://i.imgur.com/7G0k0pZ.jpg

818 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/05/30(土) 21:18:43.79 ID:oDeBwj6/.net]
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科

819 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/07/08(水) 22:13:48.06 ID:98AxrvE8.net]
国税OBだけで約500名、院免除で約1000名、会計士約400名、5科目合格者約700名が毎年税理士登録。

通知弁護士は数千人。

事実上、大学院免除、法科大学院、会計大学院が主流。

驚異の学歴社会に突入している。

820 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/08/26(水) 22:37:47.80 ID:6iBBxA3n.net]
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

821 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/08/27(木) 23:30:58.95 ID:y4ENW0rY.net]
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ

822 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2020/09/20(日) 16:32:01.00 ID:gn8obGBl.net]
大学とか貼り付けて奴って何なんだ?じゃまだな

823 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/09/21(月) 11:02:45.88 ID:6ne54ESM.net]
ぼっちで開業したらコピー機とかどうしてるの?

824 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/10/12(月) 01:36:32.35 ID:K0SpaTjM.net]
コンビニでコピー

825 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2020/10/12(月) 06:33:41.93 ID:dxryE5or.net]
コピー機くらいリースしてね



826 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/02/11(木) 21:42:34.08 ID:/0m/l8T3.net]
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し


・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 ・中央大学 20名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
・明治大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名

827 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/02/13(土) 10:09:57.46 ID:PmvcwB5i.net]
>>197
士業の先生方に適性検査を受けていただいたら、
どんな結果が出るのかなぁ。

一般企業のベテラン人事さんなんかが見たら
どんな反応を示すだろう。
まぁ、個性的な先生が多いだろうね。

828 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/02/21(日) 22:05:26.02 ID:IrVLhF8f.net]
国税の審議会は慶應義塾大学卒が最大派閥。

829 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/02/28(日) 19:34:16.82 ID:c5Tat81i.net]
>>817
黒転白

830 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/03/06(土) 16:56:21.84 ID:Oc6r80nu.net]
>>2
番頭さんはどうしているのだろうね。
所長さんより偉そうにしている時もあるんだ。

831 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/06/25(金) 01:36:35.72 ID:KgmhrAcZ.net]
>>782
うん。無駄だね。

832 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2021/09/04(土) 20:44:04.07 ID:yNilHD5q.net]
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

833 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2022/02/14(月) 10:36:48.58 ID:RaCX6aUa.net]
https://i.imgur.com/ilhH8XC.jpg

834 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2022/02/27(日) 18:21:02.08 ID:+UXLVgLw.net]
(世界的な雇用主による卒業生評価)
www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 097     明治大 045.75★
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 153     関西大 06.54★
 164     中央大 024.57★
 166     立教大 024.3★
 182     東海大 021.31★
 192     関学大 019.31★
 194     大市大 019.05
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率

835 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2022/06/08(水) 20:16:37.65 ID:QN4ObBc1.net]
決算整理仕訳で躓いてるんだけど、質問とか相談できるスレってありますか?



836 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2022/07/05(火) 23:40:49.33 ID:Ns5cJTuw.net]
>>835
職場で聞けば?

837 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2023/01/17(火) 16:35:46.37 ID:44sYIKjo.net]
https://i.imgur.com/kqrzyyJ.jpg
https://i.imgur.com/Fq3bkeE.jpg
https://i.imgur.com/edWiyRy.jpg
https://i.imgur.com/7YD4I2j.jpg
https://i.imgur.com/ECxkJ4G.jpg
https://i.imgur.com/DaoXWwi.jpg
https://i.imgur.com/5y9nOXw.jpg
https://i.imgur.com/Mi4boTw.jpg
https://i.imgur.com/DwGxOaj.jpg
https://i.imgur.com/4fNTgbf.jpg
https://i.imgur.com/Zh3bDMH.jpg
https://i.imgur.com/WU6woW8.jpg

838 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう mailto:sage [2023/01/29(日) 14:07:41.43 ID:FtAR81AM.net]
テスト

839 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2023/03/06(月) 17:53:50.34 ID:Rw32W7jKf]
温室効果カ゛スに騒音にコロナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人組織ジェットクサーに爆破予告した環境先進国
ト゛ヰツの大先生.この場を借りてrespekt宣言するせ゛!それにしても,ガキがいるから新幹線でなくクソ航空テ□リストにテ□資金供与する
だのとナメたことほさ゛いてたババァにはト゛ン引きた゛よな、カ゛キか゛いるならガキの将来のために地球破壞するのはやめとこうとか思うのが親
としての最低限の良識た゛ろうに.貧乏やクス゛やハ゛力た゛けど不幸な子を産み落としていいのかしらとか勘違いさせて.路上で親子切りつけた
不幸な少女みたいなのを増やす目的ですて゛に他人から強奪した莫大な税金くれてやってるわけた゛か゛、さらにマッチポンプ利権倍増させて
世界最悪の腐敗テロ国家を猛進してやがるし、わざわさ゛陸域縦断させて閑静な住宅地にまで大騷音まき散らさせて平穏な生活を根底から破壞
して,知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて地球破壊して工ネ価格暴騰させて他人の権利を強奪して私腹を肥やし続ける害蟲か゛跳梁跋扈
する腐敗テロ國家でマ├モな孑が育つわけがない、こいつらテロリス├に破防法適用して全員処刑することのみが少孑化対策だと氣づけカス

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTΤΡs://i、imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

840 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう [2023/08/23(水) 13:58:16.83 ID:efkK1UW32]
千歳市といえは゛地球破壞
地球破壊といえは゛千歳市
JALた゛の機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒気帯び運転ANАだのクソアイヌドゥだのテロリス├に血税くれてやって
気候変動させて災害連発させて市民を殺すテロ自治体とっとと地球の英雄プ一チンに攻め込まれてロシア領になれやクソテロ自治体
ピーチだかバカチンだか知らんがテロ資金源のクソテロ泉佐野市もフ゛チギレ自然様に海の藻屑にされれは゛いいのにな
温室効果ガスまき散らさせて海水面上昇させて津波猛威化させて大勢殺害することをたくらむテロリスト知事ト−キョ ─とか
とっとと東南海連動大地震て゛荒川あたりまでトーキョー湾になったほうが世界中の災害の連発も国土破壞も死人も激減するわ
コロナ感染拡大人殺し地球破壊税金泥棒キャンペーンのクソ鳥取県は全域砂漠化しとけやカス
(羽田〕ttΡs://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-projеcΤ.jimdofree.com/
〔成田)Τtps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef