[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 01:15 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 140
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【臺灣国】台湾は独立国家!



1 名前:美麗島の名無桑 mailto:sage [2018/12/27(木) 14:14:49.15 .net]
台湾は独立国家!

139 名前:美麗島の名無桑 [2019/05/26(日) 15:10:04.96 .net]
日本が台湾を間接的に支持「地理的空白を生じさせてはならない」 WHO総会

2019/05/22 13:02

スイス・ジュネーブで開催中の世界保健機関(WHO)年次総会で21日、日本が発言の中で、台湾への支持を間接的に表明した。
新谷正義厚生労働政務官が「特定の地域がオブザーバーとしてさえも参加できない状況を作ることで地理的空白を生じさせてはならない」と述べた。
今年のWHO総会で台湾を支持する発言をした国は、2日目の21日までで13カ国に上っている。

新谷政務官は、エボラ出血熱に対抗するためには、質の高い一次医療の提供や地域社会の発展における相互信頼が必要だと言及。
その上で、地理的空白を生じさせるべきではないとする日本の考えを示した。
また、「誰一人取り残さない」の理念を実現するため、日本としてWHOに対してさらに積極的に支援していくことを約束した。

この日の各国代表の発言の場では、中華民国(台湾)と外交関係を結ぶパラグアイ、ホンジュラス、グアテマラ、パラオの4カ国の代表が台湾の名を挙げて直接的に支持を表明。
台湾と近い理念を持つ国では、日本に加え、カナダ、オーストラリアの3カ国が間接的に台湾のWHO総会参加への支持を示した。

20日には、国交締結国のエスワティニ、ホンジュラス、マーシャル諸島、セントビンセント・グレナディーンが一般委員会で、米国、英国、ドイツが本会議で台湾を支持した。

japan.cna.com.tw/news/afav/201905220001.aspx






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef