[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 00:53 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 87
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国連追放の台湾は国連事務総長を生んだ韓国を見習え



1 名前:美麗島の名無桑 [2011/12/08(木) 17:00:06.29 .net]
∞エチオピア首相「朴正熙式開発ノウハウを学びたい」

「インドや中国などの国々がアフリカ開発に飛び込んでいる。韓国は『経済奇跡』を生み出したとい
う点で、(インドや中国よりも)比較的優位に見られている。援助を受ける貧困国から成功的に裕福
な国家になった開発ノウハウを伝えることが、韓国のアフリカ進出の第一の鍵だ」

29日に釜山(プサン)で開幕した世界開発援助総会に出席するために、韓国を訪れたエチオピアの
メレス・ゼナウィ首相(55)は同日午前、ソウルのロッテホテルで行われたインタビューで、「朴正熙
(パク・チョンヒ)元大統領の開発ノウハウを学びたい」と話した。財政問題で02年4月に閉鎖した
駐韓大使館も、1、2ヵ月内に再び開設することを明らかにした。

――98年に初めて韓国を訪問して以来3度目だ。

「当時、韓国は通貨危機を経験した直後でした。昨年、G20首脳会議に出席するために再び韓国を
訪れた時、通貨危機の克服に成功しただけでなく、08年の世界金融危機まで深刻な被害を受ける
ことなくうまく切り抜けました。逆境と挑戦を機会に活用する能力が、韓国の成功の秘訣のようです」

昨年7月に李明博(イ・ミョンバク)大統領が、エチオピアの韓国戦争参戦から61年経って、初めて
エチオピアを訪問した時、メレス首相と李大統領は、韓国の経済計画を模範にして農業、繊維産業
を戦略産業として育成する5ヵ年計画について話し合った。メレス首相は、このインタビューでも、
衣類、織物、履物産業など、労働集約的な産業に対する韓国企業の参加を求めた。

――60年前に韓国を助けたエチオピアが、今は韓国の助けを受けることになった。

「当時、両国の関係は、両国の軍人が流した血で築かれました。それだけ堅固でした。当時の状況と
変わった点があるなら、韓国は成功的な開発政策を通じて成長したということです。一方、エチオピア
は、内戦で不安定な時期があり、これまでの政府の開発政策は効果がありませんでした」

――朴元大統領に対して関心を示しているが、国内では評価が交錯する。朴元大統領に好意をもつ
理由は。

「韓国の人々が朴元大統領に好意をもつ理由と正確に一致します(笑)。経済開発を成功に導いたか
らです。韓国政治には関心がありません。私に興味深いことは、どのようにして貧しい韓国が裕福に
なったのかということと、そうなるまでの経験です。アフリカ諸国は、朴元大統領が経済開発のため
に何をどのようにしたのかを知りたいと思っています」

メレス首相は91年に、共産政権が崩壊して大統領に就任した。95年から現在まで首相を務めてい
る。

ソース:東亜日報 NOVEMBER 30, 2011 03:03
japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011113047618



86 名前:美麗島の名無桑 [2022/08/18(木) 11:48:33.77 ID:nW9zS4Hco]
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef