[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 18:37 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 912
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ビオチン Part2【健康な髪、皮膚、爪をサポート】



1 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/01/26(木) 15:02:57.52 ID:???.net]
前スレ
【ビオチン】健康な髪、皮膚、爪をサポート
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1422017300/

457 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 15:58:13.60 ID:???.net]
老化だな

458 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 17:17:02.96 ID:???.net]
>>453
私も親指がボコボコで汚かったんだけど、ビタミン剤のメガドース療法やったら綺麗になって来たよ!

459 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 20:21:46.13 ID:???.net]
アホって本当にアホなんだね

460 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 20:34:55.82 ID:???.net]
鏡を見たのか

461 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 21:15:08.25 ID:???.net]
やめたれw

462 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 21:19:43.59 ID:???.net]
低知能を指摘すると鏡云々の答え

皮肉も下手

やはり頭が悪い、いや、言い慣れてないほど人間性が良いのかな

463 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 21:28:43.30 ID:???.net]
>>462
もう自分を卑下するのは止めとけ

464 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 23:17:22.56 ID:???.net]
爪のことで皆さんありがとうございます
老化かもしれませんが、右手だけなので他の可能性の方が高いかと思います
縦線はともかく、深い横の溝が何本もあって波打っていて、甘皮もありません

メガドースって調べたらビタミンcの大量摂取なんですね
今ビオチンと併用で1グラムを3回に分けて飲んでますが、足りないのでしょうか
ビオチンとビタミンCとミヤリサンを1日3回目医者の処方で飲んでます
もう4ヶ月だけどよくならないな
手荒れは落ち着いたけど夏だったからかもしれないし

あすけんで栄養管理してるけど、いつも足りないのは鉄とカルシウムだけど爪と関係ありますか?

465 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 23:31:24.73 ID:???.net]
ビオチンのみだして爪綺麗になったよ
他の原因なんじゃないの?



466 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 23:32:27.83 ID:???.net]
ビオチンも万能薬じゃないから不安なら病院で見てもらうとかのほうが良さそうな気もするけど

467 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 23:43:29.17 ID:???.net]
えっ、爪の縦の線あるんだけどこれは異常なのか

468 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 23:51:00.68 ID:???.net]
爪の縦線は加齢によるものです

469 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/19(木) 23:54:03.60 ID:???.net]
20後半でもうダメか……

470 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 00:03:27.32 ID:???.net]
>>464
夏場に手荒れを起こしていたのであったら爪が悪いのではなくて、爪周りが手荒れや炎症を起こして爪が作られている場所に影響があったからだと思います
カンジダ菌が原因で甘皮なくなって爪ボコボコになったりするよ
抗真菌薬塗ってみては?

471 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 07:20:57.29 ID:???.net]
>>464
>>458だけど、ごめんメガビタミン療法だった

私がやってるのは1日ビタミン50✕2、ビオチン✕1、エスターC1000✕3、MSM✕1、ミヤリサン✕2、DHCマルチミネラル✕3、たまに寝る前に亜鉛✕1
参考までに!

472 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 09:48:44.63 ID:???.net]
文字化けしていてわかりません

473 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 10:24:38.56 ID:???.net]
文字化け部分は✖、カケル

474 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 10:24:56.10 ID:???.net]
文字化け部分はカケル

475 名前:ビタミン774mg [2017/10/20(金) 12:39:40.29 ID:bQ72/RAI.net]
×



476 名前:ビタミン774mg [2017/10/20(金) 12:40:01.67 ID:bQ72/RAI.net]
✕

477 名前:ビタミン774mg [2017/10/20(金) 12:40:27.29 ID:bQ72/RAI.net]
ちいさいかけるならイケるみたい

478 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 12:44:18.00 ID:???.net]
x ←小文字のエックスでいいよ

479 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 12:46:51.37 ID:???.net]
アドバイスありがとうございます
ためになります
カンジダって意外すぎて驚きです
MSMというのも初めて知りました
亜鉛はサプリで時々飲もうと思います
どなたかのアドバイスで、来月ビオチンもらいに皮膚科に行くので爪もみてもらおうと思います
爪を見てもらうという発想はなかった

あとメガビタミCを調べてるとリプライセルという商品を初めて知りました
ハイシー飲んでたらいらないかと思うのですが、アイハーブの口コミ読んでたらすごそうです
ビオチンと併用しても大丈夫でしょうか

あと余談ですが友人はエクオールを飲んでたらビオチン療法してる間はやめてと言われてました

480 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 15:51:20.73 ID:???.net]
…。

481 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 18:23:04.20 ID:???.net]
>>400
この書き込みから約3週間、ここ数日でまつ毛が長くなってるのに気づいた
もともと長くて量もそこそこあったけど、変化ぎあるのは嬉しい 男だけど

482 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 18:56:34.18 ID:???.net]
まつ毛なら夜洗顔後、基礎化粧品の最後に目のふちにワセリン塗り塗りすればシャバシャバになるよー

483 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 19:08:11.30 ID:???.net]
シャバシャバって、増えるってこと?

484 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 19:11:31.77 ID:???.net]
いっぱい生えてくるってこと

485 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 20:33:30.58 ID:???.net]
シャンプーつくれないかな



486 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 20:44:44.04 ID:???.net]
ガセがすごい!

487 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 20:46:13.19 ID:???.net]
ビオチンシャンプーならあるけど

488 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/20(金) 20:47:06.50 ID:???.net]
>>487
改悪されてるってレビューで見るからさぁ

489 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/25(水) 14:18:49.35 ID:???.net]
腋毛と股間の毛はもさもさになったのに頭だけがわからん

490 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/25(水) 18:47:19.96 ID:???.net]
ビオチンやめたら水泡→赤くグジグジ→かさぶた→剥がれて1.2日綺麗になる→水泡→赤くグジグジ→かさぶた→を繰り返して
飲み始めて2カ月で治ってきたけどまたやめたら水泡出るからやめられない
他にもたくさん飲んでるサプリあるからお金続かないよー

491 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/25(水) 18:55:29.03 ID:???.net]
>>490
飲んでるの全部書いてみて。高級品飲んでるの?
国産?

492 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/25(水) 20:53:56.88 ID:???.net]
ビオチン安いじゃんね。一年分で3000円くらいだわ

493 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/25(水) 22:51:07.87 ID:???.net]
>>491
シリマリン、シリフォス、セレニウム、ビタミンC、パナックジンセン、

494 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/25(水) 23:05:11.72 ID:???.net]
ビオチンの他にシリフォス、シリマリン、セレニウム、パナックジンセン、ベータカロチン、ビタミンD、ビタミンC、舞茸サプリと鮫の肝油も

495 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/25(水) 23:06:04.79 ID:???.net]
連投しちゃった



496 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/26(木) 00:00:07.06 ID:???.net]
ま、まいたけサプリ⁈ どこで買うのそれ?

497 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/26(木) 06:33:35.15 ID:???.net]
Dフラクションのことかな

498 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/26(木) 09:35:53.08 ID:???.net]
たくさん飲み過ぎて
ビオチン効果薄れてそう

499 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/26(木) 09:44:11.61 ID:???.net]
髪が薄くなるよりまし

500 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/26(木) 14:44:00.19 ID:???.net]
>>498
発ガン性さえクリアなら気にしない

501 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/27(金) 01:03:35.42 ID:???.net]
ビオチンのみだしてまつげはフサフサになったけど鼻の下の産毛もフサフサになった…

502 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/27(金) 01:14:45.61 ID:???.net]
もはやまつ毛育毛剤だ
自分もそうだが、まつ毛報告ばかりだよね

503 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/27(金) 02:02:59.24 ID:???.net]
下の毛は?

504 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/27(金) 08:00:36.99 ID:???.net]
ほんともうビューラーいらないんじゃないかっていう

505 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/27(金) 10:44:45.97 ID:???.net]
>>503
変化ないね



506 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/10/28(土) 10:11:36.42 ID:???.net]
フェカリス一緒に摂ったらダメだって知らずに
ビオチンと新ラクトーン一緒に飲んじゃってた
でも肌の調子がめっちゃ良くなって乾燥すっかり治ってものすごい効いてる

507 名前:ビタミン774mg [2017/10/30(月) 09:24:25.80 ID:Rx/vx80K7]
www.toma.jp/blog/sdkomn/

508 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/01(水) 07:48:34.76 ID:???.net]
何でNGなん?
フェカリス菌のエサになるんでしょ?

509 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/01(水) 11:51:35.32 ID:???.net]
>>508
フェカリスがビオチン喰らってしまうから一緒に飲むと意味がないってことかと
ビオチンが体内に留まっててくれないとダメなんじゃない?

510 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/01(水) 21:45:32.12 ID:???.net]
おっさんだが、アラフィフになって、髪につやがなくなった。
「天使の輪」がなくなった。。。 ビオチン飲んだら復活するかな?

511 名前:ビタミン774mg mailto:age [2017/11/01(水) 22:27:55.77 ID:???.net]
>>510
むしろアラフィフまで天使の輪があったとは、お主なにもの?

512 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 00:06:52.67 ID:???.net]
1,2年前まであったのに!!

513 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 01:11:41.94 ID:???.net]
もう少ししたら、本物の天使の環が

514 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 02:04:24.51 ID:???.net]
こらw

515 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 02:27:47.67 ID:???.net]
おっさんの天使とか美しくないなw



516 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 12:20:13.41 ID:???.net]
わろたwww

517 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 14:17:45.01 ID:???.net]
おでこの生え際短い毛いっぱい

518 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 15:10:15.68 ID:???.net]
産毛の範囲が拡大してるだけでしょ

519 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 18:32:52.52 ID:???.net]
>>509
フェカリス菌がよく生育して良いと思うんだけど
あとビオチンが食われちゃうって言うけど、栄養基準の100倍量とか摂ってて菌に食われ尽くすとは思えないんだがどうなの?

520 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/02(木) 18:42:45.72 ID:???.net]
腸内ファームは何が育つか楽しみ

521 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/03(金) 03:44:05.18 ID:???.net]
>>519
どうなんだろう?同時摂取で問題ないならミヤリサンにこだわらなくても良いよね
実際、何も知らずに買った新ラクトーンが大量に残ってるからビオチンと一緒に飲みきるつもり
体感としてはビックリするほど効いてるから悪くないと思ってはいる

522 名前:ビタミン774mg [2017/11/03(金) 04:15:41.76 ID:HwgtlKuj.net]
ビオチン5mg飲みだしてからフケが出だしたのだが
これはあってないということで止めた方がいいですかね?
あと普段は食物繊維やきのこ等たくさん食べているので快便でしたが
ミヤリサンで便秘になりました

523 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/03(金) 09:09:41.61 ID:???.net]
ビオチン関係ないんじゃないの
てか快便なのにミヤリサン摂る意味がわからない

524 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/03(金) 17:13:47.43 ID:???.net]
>>522
フケが出た以外に変わったことは?
半月くらい飲んでもどこも良くならずデメリットしかないなら合ってないのかも
ビオチンで乾燥肌すっかり治ったけど、そのぶん皮脂が出やすくなった気がするから
これがマイナスに働くとフケ出る人いそう

ミヤリサンは、口コミ見てるとかえって便秘になったって人多いね
ビオチンとの同時摂取をどこのサイトも勧めてるけど、実体験的には他の乳酸サプリでも
良いのでは?と思ってる

525 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/03(金) 17:39:03.07 ID:???.net]
ミヤリサンに限らず合わない菌種を摂取して調子崩すことは珍しくないよ



526 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/03(金) 20:31:41.76 ID:???.net]
アシドフィルス菌とビオチンにしてから
毎年この時期に出るアレルギーが出なくなった

527 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/03(金) 21:40:16.08 ID:???.net]
私もアシドフィルス菌飲んでる
肌や髪には効果ないけど、便秘はマシになった

528 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/06(月) 16:03:42.32 ID:???.net]
ビオチン素晴らしいよな
まったく期待しないで飲んだんだが長年悩まされてきたアレルギー性結膜炎や疲れると出ていた大量の目やにが
初めて飲んだその日から劇的に改善されたわ、ハッキリ薬より効くぞ

529 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/06(月) 16:50:22.07 ID:???.net]
体毛がすごいことになる

530 名前:ビタミン774mg [2017/11/06(月) 19:10:58.01 ID:uR70sqty.net]
>>524
フケのみですね
頭のハチの部分からだけフケが
飲む前までは吹けなんて出なかったのですが
ミヤリサン止めてビオチン単体でもフケ収まらなかったので

531 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/06(月) 20:41:17.63 ID:???.net]
薬やサプリや食べ物何にでも言えるけど合う合わないってあるんだよね
自分は合わないのもを口にするとすぐに吹き出物が出る
同じサプリでもメーカーが違うだけで出るし
アサヒのディアナチュラなんて昔のタブレットのビタミンCは何もなかったのに
最近のカプセルになったビタミンCは飲んだ次の日に吹き出物が出まくり

532 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/06(月) 20:43:12.82 ID:???.net]
>>531
わかる
ディアナチュラ、タブレットに戻してほしい

533 名前:ビタミン774mg [2017/11/07(火) 04:13:21.20 ID:rUDpOhLe.net]
>>530
ちなみにnowのビオチンです
ビオチン止めて一週間
フケは治りつつあります

534 名前:ビタミン774mg [2017/11/07(火) 04:14:56.41 ID:rUDpOhLe.net]
>>531
やはり合う合わないはあるんですね
違うメーカーのビオチンも検討してみます

535 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/07(火) 09:05:42.97 ID:???.net]
>>526
>>527
さんの描いてるアシドフィルスを注文してみたあ٩(ˊᗜˋ*)و
以前も書いてサプリはビオチン始めあらゆるもの摂ってるけど、
1番大事な腸内環境は疎かにしていて長年市販の便秘薬だけだったし、腸内フローラが話題になってからはヨーグルトやオリゴ糖、
ヤクルトや医師に勧められたビオラクチス酸も試したけどまったくダメで、
それからは病院からビオフェルミン錠とマグネット錠+市販薬一錠でようやくみたいな感じだった
腸内環境は本当、ガンと関係あると思う
中学生から頑固な便秘で40歳で乳がんになったから
再発を防ぐためにも何とかアシドフィルスで腸内環境改善出来たら…

ビオチンはおかげで調子よくて欠かせなくなってる



536 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/07(火) 19:07:29.56 ID:???.net]
>>534
ルテインやリジンを飲んでいるんだけど、吹き出物が出るのと出ないメーカーが有る
ルテインに限っては吹き出物が出たほうが目の調子は良くなったというw

537 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/07(火) 19:10:54.75 ID:???.net]
副作用が出るのは良く効いている場合もあるのかもね
でも沢山吹き出物が出来るのだから、トータル的には体には良くないのだろう

538 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/08(水) 18:48:58.89 ID:???.net]
nowfoodsのビオチンて天然ですか?

539 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/09(木) 16:24:35.00 ID:???.net]
ソラレイのビオチン注文しちゃったんだけど、虫入ってたてマジですか?

善玉菌サプリと合わせて飲むつもりなんだけど、iHerbでおすすめのビオチン教えてください

540 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/09(木) 16:28:52.88 ID:???.net]
むらさきのやつ

541 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/09(木) 16:43:39.52 ID:???.net]
爪の伸びが早くて、爪切りが面倒だ。

542 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/09(木) 22:07:12.77 ID:???.net]
>>528
へぇー そういうことまでビオチンは効くのか

543 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/10(金) 03:06:11.76 ID:???.net]
>>542
それは逆でビオチン欠乏が酷すぎたから諸症状が強く現れてた
まともな食生活の人はそんなとこまで実感できないよ

544 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/10(金) 11:53:15.88 ID:???.net]
手の爪の伸び方がすごい
抜け毛も減った
でも、足の爪は変わらない
上半身にだけ効いてるのか
わからん

545 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/10(金) 12:51:26.33 ID:???.net]
獣化



546 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/17(金) 23:14:16.54 ID:???.net]
ビオチンのみ飲んでも白髪が減らない、爪も抜毛も変化なし
Lシステインのみ飲んでも白髪が増えない
どっちも効果は無かったんだろうな
この手のサプリで効果のある人はそれが欠乏している人だけなんだろうね

547 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/18(土) 01:17:15.51 ID:???.net]
自分もまつ毛以外はよく分からないなー
こういうのって見えないところで効いているのが評価できないよね
気づけば最近口内炎とかささくれとかならないんだけど、例えばそういうの
色々飲んでるのでビオチンじゃないかもだが

548 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/18(土) 20:03:34.59 ID:???.net]
>>546
へー、まともな食生活してるのに白髪で悩んでるの?w

549 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/18(土) 21:03:31.77 ID:???.net]
白髪って何が原因で出来るのかは人それぞれだろ
加齢が原因だったら食生活がちゃんとしていても出来るだろうし

550 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/18(土) 21:22:03.14 ID:???.net]
白髪の仕組みってまだわかってないんだよね

551 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/18(土) 23:04:33.03 ID:???.net]
白髪が減ったら嬉しいだろうけど、増えてないなら効いてるのかもしれないし

20代で出る人もいれば、60代で黒々の人もいる 難しいそうだ

552 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/20(月) 03:39:35.05 ID:???.net]
白髪とか出る年齢の人はスレチ

553 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/20(月) 09:10:33.06 ID:???.net]
ヤカマチ

554 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/20(月) 09:40:33.68 ID:???.net]
 natrolむらさきのビオチン届いたんだけど、半分に割って分けて飲もうと思うんだけど、
効率よく吸収されるために表面にコーティングとかされてないよね?

あとここのビオチンだいぶ安いけど他社メーカーのビオチンと品質的に大差ないの?

555 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/20(月) 18:46:45.23 ID:???.net]
>>552
な、なんだってー



556 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/20(月) 22:10:11.72 ID:???.net]
キモい

557 名前:ビタミン774mg mailto:sage [2017/11/21(火) 19:23:34.78 ID:???.net]
若さを偉さと勘違いすんなブス






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef