[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 12:15 / Filesize : 21 KB / Number-of Response : 176
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

宇→宙→の→音→楽のように完成した曲が



1 名前:名無し行進曲 [2016/12/03(土) 18:34:01.56 ID:TCIULQcL.net]
来年の全国吹奏楽コンクール自由曲で
出場団体の半分に
演奏されまくる

126 名前:名無し行進曲 [2017/01/29(日) 01:19:59.53 ID:TN0RLpHF.net]
>>115
演奏会での宇宙の音楽
気になりますが,
コンクールですか?
いっそ中間部だけで勝負する団体現れたら
あっぱれですね。

127 名前:名無し行進曲 [2017/01/30(月) 17:40:54.40 ID:/J34Beyv.net]
宇宙の音楽
演奏したことある方からのコメントないですか?

128 名前:名無し行進曲 [2017/01/30(月) 17:45:55.25 ID:5kdfyfiz.net]
https://goo.gl/se0WSx
さずがに、これはビックリしたわ。。
信じたくないけどね、、

129 名前:名無し行進曲 [2017/01/31(火) 23:32:29.22 ID:TjpzAIpI.net]
ネタ切れ。

130 名前:名無し行進曲 [2017/02/01(水) 13:24:39.57 ID:x2hIbyIT.net]


131 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/02(木) 15:33:15.89 ID:wzCGM3UY.net]


132 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/02(木) 15:46:58.88 ID:nK7Ol3e6.net]


133 名前:名無し行進曲 [2017/02/02(木) 22:00:30.53 ID:R1BW773e.net]
>>127
宇宙の音楽
どの楽器が
演奏して楽しいですか?

134 名前:名無し行進曲 [2017/02/02(木) 23:32:25.38 ID:tY839Shb.net]
演奏したことあるよ。高一の頃にラッパ3で。
強豪校だったから、いきなり2.3年の先輩の中に入れられて、精神的にキツかった。
なんの楽器が楽しいかはよくわからないがどの楽器もテクニックが高くないと厳しいと思う。
まあ、トラウマしかないよ。



135 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/03(金) 01:05:01.76 ID:eM7Su7zP.net]


136 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/03(金) 07:25:19.16 ID:mzWEy7C7.net]


137 名前:名無し行進曲 [2017/02/03(金) 09:38:34.73 ID:S9zAyFHV.net]


138 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/03(金) 15:25:01.58 ID:ZJAWRrSn.net]


139 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/03(金) 18:10:09.92 ID:eM7Su7zP.net]


140 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/03(金) 21:25:27.77 ID:mzWEy7C7.net]


141 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/03(金) 22:07:20.18 ID:eM7Su7zP.net]
〜終了〜

142 名前:名無し行進曲 [2017/02/04(土) 06:41:50.83 ID:zuCMoNOU.net]
>>134
どの楽器でも楽しめそうですね。
演奏してみたいけど,
そういうことのできる団体に入らないと難しいかな。

143 名前:名無し行進曲 [2017/02/05(日) 01:14:11.96 ID:ldgbS1uF.net]
>>142
上手なところは,
練習も厳しそうだし・・・
どうしよう?

144 名前:名無し行進曲 [2017/02/05(日) 22:35:40.86 ID:fUEASOtL.net]
>>142
吹いてみたい!
アマチュアの団体だと,
楽しめるお薦めの団体ありますか?



145 名前:名無し行進曲 [2017/02/07(火) 18:34:56.12 ID:ysnp0BDk.net]
>>134
トランペット🎺3rdで楽しめる。
ということは,それだけハードということ,
ありがとうございます。
吹奏楽団体のホームページチェックして,
難しそうな曲を演奏会で取り上げ,
でも近年
宇宙の音楽演奏していない団体
さがしてみよーっと思います。
入団させてもらえるかどうかわからないけど。

146 名前:名無し行進曲 [2017/02/08(水) 16:17:50.27 ID:jEvjqtC3.net]
>>145
ここで紹介してくれる人いるのかな?
2ちゃんねるで
××さんに紹介してもらいました
××です。
なんて展開はないですね(笑)。

147 名前:名無し行進曲 [2017/02/08(水) 21:03:00.17 ID:75yXG7OG.net]
>>1
この予言,
全国大会
何の部?
中・高・大・職一
一つか
いくつかか
全部。
それとも支部とか都道府県とか・・
もちろん大編成ですよね。
小編成で演奏する団体あるかな?

148 名前:名無し行進曲 [2017/02/10(金) 19:52:46.43 ID:rRUn+e7l.net]
>>147
予言の方❗
いかがですか❓

149 名前:名無し行進曲 [2017/02/11(土) 21:32:51.91 ID:mRJva7BJ.net]
ワイがこのスレ主やで

盛り上がっとるみたいやな😝

和歌山、奈良の高校野球スレやサッカー実況スレなどもよろしく頼むで(^ν^)

150 名前:名無し行進曲 [2017/02/12(日) 07:56:30.53 ID:1exVBLm3.net]
>>127
全曲演奏したことのある方,
コメントありませんか?

151 名前:名無し行進曲 [2017/02/13(月) 07:22:57.53 ID:+xwDh+xS.net]
>>150
定期演奏会で「宇宙の音楽」を取り上げるのって,プログラム的にハードなのかな?

152 名前:名無し行進曲 [2017/02/15(水) 15:56:43.27 ID:aJP3RQ2g.net]
>>150
今年も定演とかで宇宙の音楽やる高校は多いので
意外となんとかなるのではないでしょうか。
あ、でもやってる所は全国大会とか支部大会とか
出てる学校しかやってませんね。

153 名前:名無し行進曲 [2017/02/16(木) 15:50:18.19 ID:xGacbN2n.net]
>>152
高校では,支部大会以上ですか。
大編成ですよね。

小編成で挑戦する強者がいれば,聴きに行ってみたいですね。
大人の方はどうですか?
私が吹く場合
エキストラか入団が必要かと思いますが。

154 名前:名無し行進曲 [2017/02/17(金) 20:32:01.72 ID:cc1T7DG4.net]
>>153
吹きたいなぁ〜❗



155 名前:名無し行進曲 [2017/02/18(土) 18:22:51.61 ID:tIJTYa7J.net]
>>154
どうやって調べたらいいかな?

156 名前:名無し行進曲 [2017/02/19(日) 19:45:54.40 ID:uFheUiOo.net]
>>155
演奏会情報
地道にチェックかな。

157 名前:名無し行進曲 [2017/02/21(火) 16:55:03.56 ID:MlMNR+dn.net]
>>156
そういえば,
You Tubeでお馴染みの,
Wish Wind オーケストラ
演奏会やりますね。
ここは,宇宙の音楽
演奏済みですね。

158 名前:名無し行進曲 [2017/02/25(土) 17:23:10.70 ID:pJObbCAV.net]
>>115
ホルストの惑星とは違うけど,
それなりにタイトル付いてますね。
どの曲?が素敵でしょう?

159 名前:名無し行進曲 [2017/02/27(月) 22:43:06.45 ID:kikdEGIU.net]
>>158
<副題>
冒頭<t=0>
<ビッグバン>
<孤独な惑星>
<小惑星帯と流星群>
<天球の音楽>
<ハルモニア>(調和)
<未知>
(解説:冨樫鉄火)より

160 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2017/02/27(月) 23:21:34.55 ID:Z7oVihbb.net]
シューティングスターの最後すこ

161 名前:名無し行進曲 [2017/02/28(火) 14:10:19.66 ID:goXUovs7.net]
どこも楽しくないわ。
ドラゴンで十分です。

162 名前:名無し行進曲 [2017/03/03(金) 21:29:01.33 ID:rhoDMEnc.net]
>>161
宇宙の音楽は
計7曲。

163 名前:名無し行進曲 [2017/03/05(日) 09:48:23.50 ID:JgbHc6k5.net]
宇宙の音楽
<副題>
冒頭<t=0>
<ビッグバン>
<孤独な惑星>
<小惑星帯と流星群>
<天球の音楽>
<ハルモニア>(調和)
<未知>

164 名前:名無し行進曲 [2017/03/08(水) 22:12:33.05 ID:Xorwomaj.net]
ビッグバンと天球以外
好きかな。



165 名前:名無し行進曲 [2017/03/12(日) 18:31:48.76 ID:W14euR42.net]
>>158
曲数は,
ホルストの惑星と同じ
7曲。

166 名前:名無し行進曲 [2017/03/13(月) 19:34:19.81 ID:/pTzu0Z+.net]
「宇宙の音楽」からの「ダンシング・ヒーロー(荻野目洋子)」

167 名前:名無し行進曲 [2017/03/15(水) 23:13:50.45 ID:N3zJV1gg.net]
>>166
どの曲から飛ぶんだろう?

168 名前:名無し行進曲 [2017/03/18(土) 08:53:43.92 ID:EBuHd4Tm.net]
>>161
ドラゴン🐲の年
いい曲ですよね。
私は第ニ曲が好きです。

169 名前:名無し行進曲 [2017/03/20(月) 13:36:26.40 ID:8/E8KW2N.net]
>>129
なんか,その方向ですね。

170 名前:名無し行進曲 [2017/03/23(木) 16:41:26.47 ID:QSk1ZQ7E.net]
>>169
沈んでいく・・・。

171 名前:名無し行進曲 [2017/03/27(月) 18:34:45.32 ID:9FqdQFd5.net]
湯本高校の定演宇宙の音楽やったっぽいよ

172 名前:名無し行進曲 [2018/01/17(水) 15:59:07.55 ID:7vuO0dv+.net]
4a(4

173 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2018/01/22(月) 12:23:38.55 ID:UO6C2ezx.net]
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

174 名前:名無し行進曲 [2018/04/28(土) 16:27:28.35 ID:WJ7urN0S.net]
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RUWQR



175 名前:名無し行進曲 [2018/06/28(木) 08:02:41.98 ID:jjV3pAuQ.net]
とても簡単な副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0YA






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<21KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef