[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 09:17 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 861
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三重の大学職場一般 Part2



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/10(金) 07:52:24 ID:v/tKbNDM.net]
◆過去スレ
Part1:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182167359/

◆関連スレ
東海スレ(大学):mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199958285/l50
東海スレ(一般):mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1206705331/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219526066/l50
高校:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218924036/l50

53 名前:名無し行進曲 [2008/11/11(火) 15:12:19 ID:/bfhjIxb.net]
鈴鹿青少年センターでかるがもが1日練習してた。

いいサウンドしてた。特に金管低音とSAXが鳴ってた。

かるがもってアレで下手なの?

人数も多いね。特にSAX多い。

練習も楽しそう。

54 名前:名無し行進曲 [2008/11/11(火) 17:47:35 ID:5ua3UqBn.net]
>>52
四吹は高校生以上入団可らしいから、たぶん本当でしょう。

しかし一般のコンクールでは、中学・高校部門の、「今年は、先輩/自分の最後のコンクール」という、
もう後が無いという独特の緊張感が味わえないから、ちょっと可哀想な気もするな。
しょうがないことだけど。

55 名前:名無し行進曲 [2008/11/11(火) 20:17:09 ID:CDhlivFm.net]
>>50
いいことじゃん。

四吹は確かに指揮者代わって今後が楽しみ。とは言えな、白○や○郷の話は聞き飽きた。
外野がああだこうだ言うもんじゃない。

他の話題はないんか?

・・・・。

56 名前:名無し行進曲 [2008/11/12(水) 09:45:39 ID:2qn4BAE9.net]
>>53
そりゃあ下手は下手だよ。
けど、活動や雰囲気は好き。

57 名前:名無し行進曲 [2008/11/13(木) 21:42:33 ID:Xut7Pygn.net]
>>53
かるがもは良く言えば、のびのびしてる・ノリがいい・わきあいあい。
なのだが・・・。

普通に言ってしまえば、おおざっぱ・いきおいだけ・内輪ネタでもりあがってる。
だな実際。

確かに金管はいさぎよい音してるね。(細かいこと考えてないから)
だけど木管のピッチは最狂!ゲロ吐くぞ。

58 名前:名無し行進曲 [2008/11/13(木) 21:42:34 ID:FmEC1iNr.net]
かるがもと、同じ日に、おもちゃ箱も練習してたよ

59 名前:名無し行進曲 [2008/11/13(木) 22:27:31 ID:y80lVwWA.net]
かるがもより上手いバンドはたくさんあるけど、下手なバンドもたくさんある。かるがもだって自身の課題は解ってるはずだよ。
そんな上手い下手も大切だけど、70人を越える団員数、1000人を越える定演の入場者数は立派だよ。
おまけに最近のSWSでさえかるがもの影響で定演に演出を取り入れている。
かるがもが『多くの方々に支持され楽しんでもらえるステージショー』を確立しているって事だよ。

60 名前:名無し行進曲 [2008/11/13(木) 23:13:20 ID:z1Guz6f+.net]
ごめんなさいぃぃぃ!!(汗)
かるがもの悪口言ってすいませんでしたーっ!
もう二度と言いませんっっ。


みんなも絶対にかるがもの悪口だけは言うなよーー!

61 名前:名無し行進曲 [2008/11/14(金) 02:33:40 ID:soa496+O.net]
多くの方々に支持され楽しんでもらえるステージショー?
そんなのアマチュアバンドの常識でしょ。
どこでもしているよ。
白子は今までしてこなかったの?



62 名前:名無し行進曲 [2008/11/14(金) 11:33:41 ID:UmWyBers.net]


63 名前:名無し行進曲 [2008/11/14(金) 11:38:30 ID:UmWyBers.net]
SWSはコンクールの結果や演奏の質にこだわり続け、定演に来てくれる客の気持ちに気付かなかったんじゃないかな?

64 名前:名無し行進曲 [2008/11/18(火) 00:39:16 ID:O/+LJJkW.net]
保守

65 名前:名無し行進曲 [2008/11/18(火) 12:34:35 ID:IFv6WJ0D.net]
今年のSWSの定演、よかったと思ったけど。

ポップスステージも県内の他の楽団と比べて格段に上だよ。
「雰囲気」やらも含めてね。

66 名前:名無し行進曲 [2008/11/18(火) 21:31:08 ID:txglEGwx.net]
だからそれはSWSがかるがもを参考にしたからだよ。

67 名前:名無し行進曲 [2008/11/18(火) 21:57:33 ID:UnKVQEYY.net]
かるがもの団員さん、岐阜、愛知、静岡の東海大会に出る団体の
演奏会でよく見かける。SWSの団員さんは見ない。
もっと周りや県外のバンド聴かないと。来年も予想できる。
全国団体聴きに行っているバンドは居たかな。

68 名前:名無し行進曲 [2008/11/19(水) 03:00:18 ID:nFacya0Z.net]
だから?何なんだ?
下手だからせめて演出でカバー?
それならば良い心がけだな。

69 名前:名無し行進曲 [2008/11/19(水) 12:30:27 ID:1+kftmiU.net]
かるがものことはもういいから、他のバンドの話題キボンヌ

70 名前:名無し行進曲 [2008/11/20(木) 10:26:02 ID:TbKmj6WU.net]
コンクールに出る団体増えないかな…。

71 名前:名無し行進曲 [2008/11/20(木) 18:19:21 ID:wve9i4e9.net]
>>70
2000年の8団体は例外としても、その前は6団体とか7団体とか出場してたんだけどね。
3団体が県代表の年もあったなんて、今からじゃとても信じられないねw



72 名前:名無し行進曲 [2008/11/20(木) 18:58:21 ID:TbKmj6WU.net]
8団体って、どこが出てたんですか!?

73 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/11/20(木) 20:31:22 ID:wve9i4e9.net]
>>72
こうべの丘のHPによれば、常連4団体のほかに、
当時常連だったむほR、創価に加えて、松阪SBや勿論こうべの丘も出てる。

ここまで出てきてくれたらいいんだけど、せめてあと2団体くらいは出てきて欲しいね。
コンクールに出たからといって上手くなる保証は無いけれど、
バンドとして今よりもっと上手くなりたいという向上心があるなら、
出て損じゃないイベントだと思うし。

74 名前:名無し行進曲 [2008/11/20(木) 21:12:54 ID:pIsu6Tlb.net]
あまり一般の演奏会聴きに行ったことないんだけど、SWS以外のとこも演出取り入れたりしてないの?

75 名前:名無し行進曲 [2008/11/21(金) 11:06:07 ID:zuRGdCGh.net]
それらの団体は今どんな活動してるんでしょうか?

76 名前:名無し行進曲 [2008/11/21(金) 18:05:28 ID:bh8AhXHl.net]
>>75
むほRは、HPによると人数がもう10人いくかいかないかみたい。アンコンに出場したり
してるので、活動自体は今でも続いてると思うけど、コンクールは難しいだろうね。
同じ指揮者の津コミュが入れ替わりにコンクールに一時期出てたけど、こちらももう
コンクールに出る気ないみたい。
創価三重もいつのまにか出なくなったな。こっちはHPすらないからどうなったか不明。
創価三重の上手い人は、他県の創価の吹奏楽団体に出張しているらしいけど。

あとの団体は、今でも普通に活動してる。
思うに、松阪やこうべの丘は、ミレニアム年だから記念にコンクールに出ただけで、
最初から継続してコンクールに出るつもりは無かったんじゃないかと。

77 名前:名無し行進曲 [2008/11/24(月) 22:29:27 ID:ZSB5Gdtq.net]
>>74
そりゃどこも多かれ少なかれ演出してるでしょ。
逆に、演奏だけで聴かせる事のできるアマチュアバンドのほうが少ないんじゃないかな。

78 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/11/26(水) 21:38:30 ID:9s+d+Tuk.net]
>>76
津コミュ、小学生の合同演奏会(神戸小や玉垣小、他)で見たことある。
10年近く前だがw
今も活動してるんだね。

79 名前:名無し行進曲 [2008/11/27(木) 01:52:47 ID:USytSDvc.net]
津コミュには本当に小学生がいるからねえ……

80 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/11/27(木) 20:12:19 ID:qczzNsE/.net]
元々は津の小学校の部活で、指揮の先生の赴任先が変わったけど続けてやっていきたい小学生とか中学生OBが団員だったんだよね。

81 名前:名無し行進曲 [2008/11/27(木) 21:20:07 ID:rtnLbLvC.net]
人間的には変わった人とか…、の人?



82 名前:名無し行進曲 [2008/11/28(金) 00:45:37 ID:AvCKCyv7.net]
>>80
へー、そりゃ知らなかった。
てっきり津コミュの指揮者が新規に立ち上げた団体なのかと思ってた。
こういう話は興味深いね。

83 名前:名無し行進曲 [2008/11/28(金) 17:11:38 ID:uzxpdwm8.net]
近い将来、白子・上野・四日市のレベルが似たものになるんと違うかな。
あまりいい意味でなく。

白子は↓、上野は→、四日市は↑。

そこから抜け出すのは四日市か上野か…。

84 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/11/29(土) 00:34:43 ID:G1XJ/BcI.net]
>>80
そうそう。その何年か前は楠小にいた先生だったよね。

85 名前:名無し行進曲 [2008/11/29(土) 15:06:37 ID:Pn+Q0MtI.net]
>>83
指揮者が優秀なら四日市かな。
津コミュはコンクールで金賞取ったことあるよね。

86 名前:名無し行進曲 [2008/12/01(月) 03:20:50 ID:GUpzb+7o.net]
夏のコンクールではまだまだ上野、白子の時代が続くと思う。
現時点で2団体と他では、実力差がありすぎる。
アンコンでは指揮は関係ないから、他の団体に頑張って欲しい。
出てくるかどうかわからないけど、打倒、上野、白子。



87 名前:名無し行進曲 [2008/12/01(月) 05:53:25 ID:7M5yiWx1.net]
東海スレがPart5になりました。

東海の一般バンド Part5
mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227916386/l50

88 名前:名無し行進曲 [2008/12/01(月) 05:56:01 ID:7M5yiWx1.net]
現在の東海スレ

東海地方の大学 Part3
mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199958285/l50
東海の一般バンド Part5
mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227916386/l50

89 名前:名無し行進曲 [2008/12/02(火) 13:55:08 ID:xOeNbzom.net]
アンコン、どこがどんな編成で出てくるのかな〜

90 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/12/02(火) 14:00:21 ID:Tg3Vap9F.net]
それより松阪のマームで受水槽に男の死体が一ヶ月も浮いてて
大変なことになってる。
あそこの飲食店結構利用してたのに・・・

91 名前:名無し行進曲 [2008/12/02(火) 15:57:46 ID:n+w+BmTP.net]
三重って隠蔽体質だったのねw
三重ってケーブルが凄いのよね。
どこか放送したか? みんな偽善だw

死体液呑飲んでも大丈夫w



92 名前:名無し行進曲 [2008/12/02(火) 18:42:44 ID:/Ht53onu.net]
上野・白子の時代って…。
っていうかさ、上野の名前が上がったのって昨年代表になってからのことだろ?
それを時代とは大袈裟な…。


93 名前:名無し行進曲 [2008/12/02(火) 21:50:36 ID:zlgMjgWX.net]
>>92
俺も同感。

94 名前:名無し行進曲 [2008/12/05(金) 00:09:18 ID:367xuurO.net]
中・高のスレは松坂の話題で持ちきり。
くだらん野次馬まで例の如く登場して一体何のスレか分からなくなってる。
ここにはそういう輩が出現してもスルーということで…。

四吹がクリスマスにコンサートやるみたいね。
指揮者変わって気合い入っていい感じみたい。
しかし、時期的に運悪く学生の客は見込めなさそう。

どこもがんばれ。
三重県の一般。

95 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/12/05(金) 00:16:44 ID:rodgNll5.net]
松阪も変換できない馬鹿が言うなwwwwww

96 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/12/05(金) 00:35:33 ID:fEsHkf9T.net]
マームのサイゼリでドリンクバーガブ飲みしちゃってたよー・・・
考えただけでお腹遺体

97 名前:名無し行進曲 [2008/12/05(金) 01:25:56 ID:ktcDTVhR.net]
>>94
> しかし、時期的に運悪く学生の客は見込めなさそう。

なんかあったの?

98 名前:名無し行進曲 [2008/12/05(金) 08:58:50 ID:367xuurO.net]
アンサンブル・歳末・クリスマス、各種イベントが多いからね。

99 名前:名無し行進曲 [2008/12/05(金) 21:03:26 ID:WJorXnhp.net]
↓次の人100ゲット↓

100 名前:名無し行進曲 [2008/12/05(金) 21:52:32 ID:fFkAOIXs.net]
( ^ω^ )腐っ腐〜♪

101 名前:名無し行進曲 [2008/12/06(土) 07:40:37 ID:nbLybaLG.net]
> どこもがんばれ。
> 三重県の一般。

どこも頑張ってると思うけど、どうしても都会の団体の話題に偏るね。
地方の団体の情報が全く入ってこない。
田舎の悲哀を感じるなあ。



102 名前:名無し行進曲 [2008/12/07(日) 23:56:17 ID:7zHxoR3K.net]
>松坂・・松阪・・。
ただの変換ミスに、わざわざ上げ足をとりたがる・・。
性格悪いやつ多いな〜。

>>101
「がんばる」にもいろいろあるよね。
どこも「多少は」がんばってると思うけど、もっと頑張れ!!って言いたかったんじゃない?

103 名前:名無し行進曲 [2008/12/08(月) 05:35:05 ID:oxXPt+4k.net]
上げ足より、揚げ足のほうが、間違いじゃないけどよく使われる。
by性格悪い奴

104 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/12/09(火) 22:10:45 ID:28I7pdkx.net]
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf

105 名前:名無し行進曲 [2008/12/14(日) 19:08:19 ID:siwyiFP7.net]
来週は伊賀シンフォニックの定期演奏会

106 名前:名無し行進曲 [2008/12/15(月) 00:14:45 ID:RtxdrDHw.net]
>>105
え? そうなの?
ホームページには何にも書いてないな、定演のこと。

107 名前:名無し行進曲 [2008/12/15(月) 03:28:06 ID:gOQ+qR8C.net]
>>106
ホームページの練習日程には書いてあるな。
2会場で2日あるんだ。すごい
しかし、トップページに定演に触れていないのは、なぜなんだ?

108 名前:名無し行進曲 [2008/12/16(火) 20:36:15 ID:KbdOEYDc.net]
むほR アンコン出ないみたいだね
解散した?

109 名前:名無し行進曲 [2008/12/23(火) 03:44:32 ID:e6YlMWCc.net]
保守

110 名前:名無し行進曲 [2008/12/23(火) 19:59:42 ID:LSMIWzFk.net]
四吹よかったよ。
客もいっぱいだった。

111 名前:名無し行進曲 [2008/12/23(火) 23:26:26 ID:RCyPFzJR.net]
111



112 名前:名無し行進曲 [2008/12/24(水) 13:21:38 ID:FFTUtC05.net]
先日の日曜日に近所の施設でかるがもさん達が演奏してました。
アンサンブル(フルート、サックス、金管)でしたが楽しい演奏でした。
私も以前楽器をやっていたので懐かしかったです。

113 名前:名無し行進曲 [2008/12/25(木) 07:20:50 ID:uyCaaSpN.net]
東海スレ(大学)がPart4になりました。

東海地方の大学 Part4
mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230109966/l50

114 名前:名無し行進曲 [2008/12/25(木) 07:23:31 ID:NLYnCfw6.net]
現在の東海スレ

東海地方の大学 Part4
mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230109966/l50
東海の一般バンド Part5
mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227916386/l50

115 名前:名無し行進曲 [2008/12/26(金) 17:25:11 ID:nQE3V7CY.net]
かるがものことはもういいです。

116 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/12/28(日) 07:47:14 ID:6lGpeNMG.net]
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

117 名前:名無し行進曲 [2009/01/01(木) 13:45:11 ID:ip2PN3Dk.net]
明けましておめでとう。
ということで保守あげ。

118 名前:名無し行進曲 [2009/01/04(日) 21:43:27 ID:MCOI4h74.net]
アンコンは1月11日だよね。
白子はクラとサックスと金管が出るって聞いたが、あとはどこだろう。

119 名前:名無し行進曲 [2009/01/05(月) 09:13:00 ID:rLTtTlHF.net]
>>118
三重吹連のHPの 申込フォーム > アンサンブルコンテスト申込状況(三重県分)と辿れば分かるよ。

120 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/01/05(月) 17:38:12 ID:Sw3m+3Zq.net]
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」

121 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/01/07(水) 15:10:48 ID:G+RmJRPO.net]
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう



122 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/01/09(金) 15:26:50 ID:Ac0tBN74.net]
お腹一杯なかるがもの演奏会が18日だそうだ

123 名前:名無し行進曲 [2009/01/10(土) 10:06:07 ID:efyI4Da+.net]
>>122 なんか食べられるの?ってわけないか…

124 名前:名無し行進曲 [2009/01/11(日) 09:58:03 ID:AFJyu8T1.net]
かるがもより、全く話題に上らない団体の情報が欲しい。

125 名前:名無し行進曲 [2009/01/11(日) 12:23:32 ID:xpm6g6ZA.net]
118によると今日アンコンみたいだね。

126 名前:名無し行進曲 [2009/01/11(日) 17:50:17 ID:IwcW9z6n.net]
アンコンといえば、三重吹連のHPでも、結果を公表しなくなってるな……
盛り上がらないのは分かるけど、
三重の吹奏楽の発展を目指す吹連がそんなことでいいのかと思うけど。

127 名前:名無し行進曲 [2009/01/11(日) 20:50:23 ID:o4YEu4g0.net]
んで、アンコン結果は?

128 名前:名無し行進曲 [2009/01/12(月) 06:09:50 ID:XyfnBV4o.net]
白子と上野

129 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/01/12(月) 11:00:49 ID:7ZQpQkOR.net]
>>128
コンクールじゃなくてアンコンの話だろ。

130 名前:名無し行進曲 [2009/01/12(月) 16:44:00 ID:9YH4Skjw.net]
いや、アンコンも白子と上野がいってるぞ。

白子ウインドシンフォニカ SAX4重奏
江戸橋レディースカルテット SAX4重奏
上野ウインドアンサンブル バリ・チューバ4重奏
白子ウインドシンフォニカ 金管8重奏

131 名前:名無し行進曲 [2009/01/12(月) 17:46:05 ID:8ZsnpClJ.net]
上野は木管のイメージがあったんだけど金管も上手いの?



132 名前:名無し行進曲 [2009/01/13(火) 13:12:12 ID:N/sD1bwu.net]
上野の木管はBだったよ。

133 名前:名無し行進曲 [2009/01/13(火) 13:28:56 ID:YL78NG85.net]
上野のバリチューバは意外だった。
木管はあのホールでもすごく良い音を出していたよ。
特にオーボエ・クラリネットのアンサンブルが良かった。
ただ、あのホールでは心地よい響きが無かったから
審査員には金管の響きの方が心地よかったのかもしれない。
自分も木管奏者だからあの木管は絶対金賞だと思っていたし、
曲も楽しかったのに残念。
余談ですが今年のドレスは地味でした。

134 名前:名無し行進曲 [2009/01/13(火) 17:15:14 ID:E38NW5BK.net]
結果はともかく上野の木管と白子の金管は凄く良かった。
特に白子の金管は鳥肌ものでした。
上野のバリチューはいい音をしていました。代表は納得です。
自分的には代表は上野木管、バリチュー、江戸橋サックス、白子金管。
大学の部はなぜ3つも代表?しかもあの演奏で???

135 名前:名無し行進曲 [2009/01/13(火) 18:54:15 ID:Cj/ZkgYI.net]
上野の木管は確かにうまかったよ。だから結果には驚いた。
まわりに関係者らしき人がいたけど、発表の時に戸惑いがあったような雰囲気だった。
審査員にはお洒落すぎたのかもね。


136 名前:名無し行進曲 [2009/01/13(火) 18:57:04 ID:fSWu6e60.net]
白子は木管と金管のレベルの差が激しかった。
それに対して上野は各パートのレベルがバランスよかったと思う。

137 名前:名無し行進曲 [2009/01/14(水) 09:33:44 ID:ussYLz6I.net]
白子のクラ・サックスは微妙だったって事?

138 名前:名無し行進曲 [2009/01/14(水) 17:56:01 ID:7xCtV4E8.net]
白子という看板を背負っているのを見れば
期待はずれだったんじゃない?

139 名前:名無し行進曲 [2009/01/15(木) 15:08:54 ID:Qau4OmMF.net]
確かに上野の木管のほうがいい音してた。

140 名前:名無し行進曲 [2009/01/16(金) 15:54:39 ID:S64ouq+G.net]
三重大
トレーナーが替わったってホント?

141 名前:名無し行進曲 [2009/01/18(日) 15:59:34 ID:UHbVkl7k.net]
いい音していても銀賞って報われないね。
でもあれだけいい音出せる木管が揃ってるなら夏に期待。



142 名前:名無し行進曲 [2009/01/18(日) 23:50:32 ID:703Lw1kB.net]
でも結局、銀なんでしょ?
何を期待するのかわかりませんが。

143 名前:名無し行進曲 [2009/01/19(月) 08:38:06 ID:3ZWJv0ks.net]
>>141
こんな書き込み、当事者が関係者以外絶対に書かない。
わざわざB程度の演奏を普通は誉めない。
こうやってさりげなく装ってそういうイメージを植え付けたいんだろうけど、見てて痛い。

144 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/01/19(月) 12:43:14 ID:8PNRU/4M.net]
かるがも演奏会行ってきた
交響曲Zガンダムやってた
ガンヲタがいるのかなw

145 名前:名無し行進曲 [2009/01/19(月) 13:48:04 ID:xlMzTLNK.net]
かるがものことはもういいです。

146 名前:名無し行進曲 [2009/01/19(月) 14:46:38 ID:QU8ovXgH.net]
かるがもネタも関係者ぽくて痛いな。

147 名前:名無し行進曲 [2009/01/19(月) 21:35:19 ID:nHafMvV1.net]
>>143
関係者じゃなくても書くと思うよ。
皮肉でww

かるがもは関係者っぽくて本当に痛い。

148 名前:名無し行進曲 [2009/01/19(月) 22:29:36 ID:xJX9jrWK.net]
「演奏の質」を求めたら三重県なんてどこも大した事ない。

あの「かるがも」がZガンダムに挑戦したのはそれはそれで良い傾向なのでは?
この曲を知らんヤツはこの後反論するだろうが。

来場者は団員曰く今年も1000人を超えたらしい。実際聴きに行ったら会場はかなり埋まっていた。
SWSよりも集客するかるがもは「演奏会の価値」を改めたのだろう。
分からんヤツは次回聴きに行けばいい。

149 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/01/20(火) 00:03:43 ID:yTn2nADT.net]
>>148
ガンダムってそんな難しい?
自分はクラシックメドレーとトゥルースがひど杉だった気がする
まあ 雑なのは相変わらずだったけど、無料だから良くね?
有料だったら300円でも行かない

150 名前:名無し行進曲 [2009/01/20(火) 01:20:55 ID:Zm+kNR1n.net]
三重のほんの一部に閉じこもって外に出てこないかるがものことはもういいです。
……とか言ってしまったら三重の大多数の一般が該当してしまうのが哀しい。

151 名前:名無し行進曲 [2009/01/20(火) 14:59:36 ID:pH/lvyb/.net]
>>149
同感。
入場料取ったら集まるのか?



152 名前:名無し行進曲 [2009/01/20(火) 15:31:11 ID:ZASZ8GqX.net]
>>148
関係者の自己弁護、痛すぎ。
じゃなきゃ、人事でこんなにムキにならないもんね。

ガンダム?
それで…?って感じ。


153 名前:名無し行進曲 [2009/01/20(火) 16:30:18 ID:FeLBRh8d.net]
オレ逆。有料でSWS程度の演奏なら行かない。

無料で楽しめるかるがもの方がお得。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef