[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 09:17 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 861
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三重の大学職場一般 Part2



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/10(金) 07:52:24 ID:v/tKbNDM.net]
◆過去スレ
Part1:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182167359/

◆関連スレ
東海スレ(大学):mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199958285/l50
東海スレ(一般):mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1206705331/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219526066/l50
高校:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218924036/l50

401 名前:名無し行進曲 [2010/08/06(金) 12:57:34 ID:Tww0AF+K.net]
中日コンクール三重大会に申し込んである
エスポアール吹奏楽団って
なんだ?
情報求む
>>398
白子、上野
白子、SHO
上野、SHO
の組み合わせのどれか
伊賀、四日市。津は過去の実績から
考えると可能性は低いと思う。

402 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 22:03:52 ID:kcRA0Oeb.net]
県大会結果
三重大と白子、上野がA・代表
あとはB

403 名前:名無し行進曲 [2010/08/09(月) 09:19:23 ID:9UqTQkcn.net]
あらあら
優勝は白子?
SHOだめだったんだ。
だとしたら
例年通り、波乱無しだね。

404 名前:名無し行進曲 [2010/08/11(水) 08:41:41 ID:lcXKSaWn.net]
SHOってあんなもん?
聞いたところによると四日市より下とか…
白子の爆音にやられたのかな

405 名前:名無し行進曲 [2010/08/11(水) 13:15:40 ID:WPr22NHU.net]
上野も爆音じゃなかったか?

406 名前:名無し行進曲 [2010/08/12(木) 11:22:17 ID:NUab6OUR.net]
誰か聴いてた人居ないかな?
全団体の感想を書き込んで欲しい。

407 名前:名無し行進曲 [2010/08/12(木) 23:05:19 ID:KhKFXc1i.net]
SHOのコンクールの写真
白子高校吹奏楽部のHPに乗ってる

408 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/13(金) 01:04:28 ID:tIFOWwof.net]
>>407
打楽器のトラックも白子高校吹奏楽部のを使ってたな。
そのうち、現役をコンクールに引っ張ってきたりして。

409 名前:名無し行進曲 [2010/08/13(金) 10:05:10 ID:vhI5zzEv.net]
SHOなんてクソな演奏だったな。白子のOBバンドと期待して損した。人数揃ってないし、でも楽器や設備は高校から借り放題。気流も公私混同してないか?



410 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/13(金) 14:04:51 ID:tIFOWwof.net]
楽器や設備を学校に借りるのは他の団体も多かれ少なかれやってるから、
そんなに目くじら立てることでもないと思う。
ま、おそらくタダで県の備品を使えてちょっと羨ましいけどw

それに、まだ初回だからな。評価を下すのは早計じゃない?
いくら白子の顧問といえども、
選曲とか練習ペースとか高校の部とは勝手が違うから、
誤算があっても不思議ではない。
今年の失敗を糧に出来る来年以降こそ、真価が問われそう。

411 名前:名無し行進曲 [2010/08/13(金) 19:58:34 ID:Q9DLAuCF.net]
で、他は?

412 名前:名無し行進曲 [2010/08/13(金) 21:54:08 ID:AdgPUDgW.net]
さあ。
出演者じゃない観客って客席にいたか?

413 名前:名無し行進曲 [2010/08/14(土) 00:12:55 ID:dhkytLOF.net]
ってことは>>410はSHO団員…

414 名前:名無し行進曲 [2010/08/14(土) 00:22:53 ID:X8cNebyd.net]
出演者じゃないけど全部聞いたよ。
SHOはすごく、上手だった。
K先生の音楽も素晴らしかった。
ただ、白子や上野に比べるとサウンドで
劣るのは仕方ない。
銀賞は仕方ない。
後の3団体は練習不足じゃないかな

415 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/14(土) 12:37:47 ID:bWwPa0VW.net]
つか、今回のコンクールはなんか全係員に連絡が行き届いてなかったのかね?
スケジュール表みたら、打楽器搬出は次の団体の演奏が終わってからだったはずなのに、
実際は演奏終わったら直ぐに外に出されて、直ぐにトラック付けろとかなんとか言われたし。
次の団体まで打楽器が搬出できないならその間ゆっくり写真撮影に参加できると思ってたから、
びっくりしたわ。まあ別に写真撮影に参加できなくてもいいけどさ……

416 名前:名無し行進曲 [2010/08/14(土) 14:54:28 ID:dPMDJK1q.net]
そう言えば、チューニングルームが直前に変わった団体もあったみたいだね。

417 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 02:59:29 ID:mXIq7wJ6.net]
上野が演奏した曲はアレンジ物?
オリジナル?


418 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 15:50:56 ID:dHDEgGhb.net]
アレンジ。ぐぐれば管弦楽版CDのページがヒットする。
music.yahoo.co.jp/record/dtl/LAA485620/

419 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 20:09:16 ID:i9HvUBX9.net]
でも編曲って書いてなかったから、本人が書き直したのかな?
てか上野ネタ(?)多いけど上野関係者?w




420 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 20:26:15 ID:dHDEgGhb.net]
はあ?

421 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 23:20:33 ID:fSqvkgIe.net]
じゃあ次はどこネタにする?

422 名前:名無し行進曲 [2010/08/16(月) 07:16:04 ID:nuPsfzSI.net]
白子関係なら文句ないのでは? ここの「非」関係者の皆様にとってはw

散々SHOを話題にしても何も言わないくせに、
上野関係のレスが1、2あっただけで上野関係者とか言い出すバカがいるようなスレでは、
白子関係以外のどこのネタ出しても直ぐ関係者呼ばわりされるだけ。

423 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/16(月) 07:23:49 ID:5ix+vNK0.net]
これだから上野関係者は…

424 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/16(月) 08:05:30 ID:nuPsfzSI.net]
あほくさw
もう勝手にしろ。

425 名前:名無し行進曲 [2010/08/16(月) 10:31:16 ID:2kO0QzXf.net]
熱いなぁw
そして皆必死だなぁ(笑)
上野さん、3年ぶりのトーカイおめでとう
2枠あってよかったね

426 名前:名無し行進曲 [2010/08/16(月) 15:24:04 ID:SdfiEs/P.net]
で-白子WSの演奏はどうだったの?

427 名前:名無し行進曲 [2010/08/17(火) 00:58:23 ID:PMqWZtPu.net]
中学も白子
高校も白子
一般も白子
もはや三重では白子は吹奏楽の聖地

428 名前:名無し行進曲 [2010/08/19(木) 13:45:11 ID:NX6MhbJO.net]
聖地ねぇ...

429 名前:名無し行進曲 [2010/08/29(日) 18:56:09 ID:hnaEe+wc.net]
中日のタイムスケジュールが発表されているが……
本当にエスポアール吹奏楽団てなにものだ?
ぐぐっても一文字違いの京都の楽団しかヒットせん。

しかし、今年津コミュが復活したのなら、
こっちにも出場してくるだろうと思ったんだが。



430 名前:名無し行進曲 [2010/09/04(土) 16:10:33 ID:bJWfm4nf.net]
11月に一般合同バンドの演奏が津であるらしい。
三重の一般の選抜メンバーって聞いているが
そんな話、各団体へ届いている?

431 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/09/06(月) 14:17:50 ID:fSmvSHgR.net]
春先にそんな話をちらっと聞いたな。
県吹連の五十周年記念かなんからしいが、
そのときはこれから詳細を詰めるというレベルの話だったし、
その後、そういう話は一切聞かなくなったから、立ち消えになったと思ってた。

432 名前:名無し行進曲 [2010/09/07(火) 15:35:07 ID:/zQN0eS3.net]
白子、上野が中心になるのか?それともそれ以外のバンドの合同なのか?
白子上野なら連絡が行き届いていないのは、何となくわかる。
東海大会、上野、白子、三重大、みな銀賞だったんだね。

433 名前:名無し行進曲 [2010/09/11(土) 21:20:51 ID:WiHoVGrq.net]
明日は謎の団体エスポアールがデビュー。
私は行けないので誰か聞きに行って
レポお願いします。


434 名前:名無し行進曲 [2010/09/11(土) 22:33:11 ID:59QeJQlN.net]
そしていつものようにスルーされるのであった。

435 名前:名無し行進曲 [2010/09/12(日) 17:11:06 ID:EobFsNNy.net]
>>432
四吹のHPを見ると、「コンサートのお知らせ」のページに
「三重県吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会」とあるから、
少なくとも四吹は参加するとみられる。


しかし四吹のHP、IEではちゃんとみれるが、
FirefoxやOperaではソース丸見えなんだが^^;

436 名前:名無し行進曲 [2010/09/15(水) 03:16:27 ID:JqOYm6Wc.net]
エスポアールの正体は?
合同演奏会は中学、高校もある。
曲は
中学は後藤洋の委嘱作品
高校はチャイコの「1812年」
一般はサンサーンスの「オルガン付き」
ってパンフに載っている。
四吹、白子、上野の合同バンドか?

437 名前:名無し行進曲 [2010/09/15(水) 12:24:26 ID:Jw4FYxgd.net]
しかし県吹連は、自分の五十周年記念演奏会でさえ、
自分のHPで広報しないんだねえ……

438 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/09/16(木) 07:21:56 ID:/ccRAO9l.net]
県吹連HPのやる気の無さは異常

439 名前:名無し行進曲 [2010/09/23(木) 22:36:59 ID:5cS4DpwX.net]
エスポアール、某有名宗教団体のOBバンドって聞いたが
準優勝・代表っていうのもどうかと



440 名前:名無し行進曲 [2010/09/23(木) 23:49:47 ID:Us6kLS7g.net]
吹連のホームページは今年はやる気があったと思う。
コンクールの結果が直ぐに載ってた。

以前は結果すら載らなかったから。

441 名前:名無し行進曲 [2010/09/24(金) 00:11:35 ID:uS2ACppC.net]
>>439
OBバンドって卒業でもあるのか?
準優勝・代表って銀賞代表だろ?何がおかしい?
銀賞代表っていう例は全国中どこにもあるぞ。


442 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/09/24(金) 01:25:45 ID:kXmiqPsZ.net]
中日には一般団体が複数出ないんだからしょうがない。
まあ、本大会に出たら皆揃って奨励賞なんて張り合いの無いコンクールに出ても、
面白くも何とも無いけど。

443 名前:名無し行進曲 [2010/09/25(土) 00:06:41 ID:OOAQPZB9.net]
エスポワールって創価のOBじゃないの?

創価のバンドゎ男子しかだめで
40歳までしか入れないって
聴いたことあるよ-
つまりコンクールに出てる女性の
方ゎ皆…トラです

444 名前:名無し行進曲 [2010/09/26(日) 05:59:52 ID:LG0ipJti.net]
S価のOBが新しいバンドを作ったなら女性はトラじゃない。
>>442
張り合いないコンクールってお前、少しずれてるぞ!

445 名前:名無し行進曲 [2010/09/30(木) 18:50:33 ID:5S8+Qu+d.net]
初めまして。
コンクールに出れるバンドってそんなに多くないですよね。
だから、何と言われようと、コンクール出てる人は、うらやましいですよ。
>>442さんは、コンクール嫌いですか?

446 名前:名無し行進曲 [2010/09/30(木) 21:51:23 ID:aKYrdtTg.net]
>>445
コンクールが嫌いじゃなくて、
中日コンクールフェスティバル部門のやり方が嫌いなだけ。

ていうか、コンクール出てくればいいじゃん。
申請すればどの団体でも出られるんだから。
編成の問題はあるが、一般ならトラで補うやり方もあるし。

447 名前:名無し行進曲 [2010/10/01(金) 03:56:31 ID:0peY0AYK.net]
>>445
吹コンに出るバンドに入れば?
>>446
やけに中日に詳しいな。なぜ?

448 名前:名無し行進曲 [2010/10/03(日) 02:00:14 ID:ElipgpEl.net]
>>447
そんなに上手くないので、無理かも・・・です。
今は、一人でたま〜に吹いてるだけなので・・・・・・

449 名前:名無し行進曲 [2010/10/03(日) 02:59:52 ID:RKdt6vsz.net]
>>448
別にコンクールに出ているバンドに入っても、
必ずコンクールに出なければならないということは無いよ。
用事などでコンクールを辞退する団員だって普通に居る。

なのでとりあえずどこかに入ってみて、いけそうならそのままコンクールに出ればよし、
無理そうならコンクールだけは辞退するでもいいんじゃない?

まあ、どこかに入る気があるのなら、の話だけど。



450 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/13(水) 01:01:02 ID:UglSWU4k.net]
風の谷って役員が数年前に一気に替わったの?
なんか見慣れない名前ばかりになったけど

451 名前:名無し行進曲 [2010/10/13(水) 21:56:14 ID:r0NgAboE.net]
>>449
そうしてみます。
実力は、おまり自信ないですが....

452 名前:名無し行進曲 [2010/10/13(水) 22:48:11 ID:55JbkAfn.net]
10年くらい前にもなんかゴタゴタしてたような気がするが…

453 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/14(木) 05:43:27 ID:w4ysJr5Z.net]
初期の創立メンバーがかなりアレで、追い出したのじゃなかったっけ>風
作った人が追い出されるってよほどのことだろうけど

454 名前:名無し行進曲 [2010/10/16(土) 10:51:06 ID:T3k7j2JB.net]
どこでもゴタゴタありますよ。


455 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/16(土) 11:14:07 ID:4pz3uLnQ.net]
まぁ楽団そのものが微妙なポジションだからなぁ。
どこを目指してるのか分からん。団員は多いのに

456 名前:名無し行進曲 [2010/10/16(土) 13:56:44 ID:YGtpf0lL.net]
四吹の指揮者ってどうして変わったの?

457 名前:名無し行進曲 [2010/10/17(日) 00:08:46 ID:yXqBeakZ.net]
>>456
gdgdがあったの

458 名前:名無し行進曲 [2010/10/17(日) 20:41:54 ID:Rr+Ea3gy.net]

そっか

459 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 17:39:55 ID:uOT2X4hz.net]
11/3見に行くの-?



460 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 18:53:02 ID:Sp7CvvNx.net]
凄いな、吹連、この期に及んでもまだHPで広報してないのか。
内輪だけの演奏会だから?

461 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/18(月) 20:50:07 ID:5gNNjrgn.net]
HPの更新めんどくさいんじゃね

462 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 21:49:22 ID:Sp7CvvNx.net]
それいっちゃーいかんだろー
一応HP更新も仕事のうちのはずなんだから。
職務怠慢だよ。

463 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 22:21:05 ID:rqV35F76.net]
まぁ遅くとも今年度中には更新されるから心配ない!

464 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/18(月) 22:53:20 ID:5gNNjrgn.net]
もう2週間後か…。もはや公式HPには期待すまい。

「三重県吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会」
 11/3(祝) 13:30開場14:00開演
 三重県文化会館 大ホール
 全席自由 前売500円(当日700円)

県内の小・中・高・一般(合同バンド)による演奏会ね

465 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/22(金) 04:05:33 ID:OE7TBNts.net]
風の谷のゴダゴダについてkwsk

466 名前:名無し行進曲 [2010/10/25(月) 20:47:09 ID:bV/riqyf.net]
そんなのどうでもよろし

467 名前:名無し行進曲 [2010/10/26(火) 00:15:36 ID:wrjylXq2.net]
へぇそんなに不都合かつゴタゴタだったんだw


468 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/26(火) 09:37:59 ID:TH6uFF5V.net]
そうなのか
kwsk

469 名前:名無し行進曲 [2010/10/26(火) 12:11:14 ID:v2HMF7B7.net]
正直、風の谷のゴタゴタなんて全く興味は無いが、
こうやって何時までも粘着しているのがいるところを見ると、
それなりに四日市では有名なバンドなの? 風の谷って。



470 名前:名無し行進曲 [2010/10/26(火) 16:40:13 ID:WFRNwGFv.net]
若い世代が多いイメージがあったな。
高校卒業してそのままって感じ。
演奏は聴いた事ないけど80人くらい居た気がするが…。

471 名前:名無し行進曲 [2010/10/26(火) 17:49:05 ID:ZKdjqad4.net]
>>469
一般人に見せかけた
フェードアウト工作乙w

んでゴダゴダリークまだ?

472 名前:名無し行進曲 [2010/10/29(金) 01:12:03 ID:V1jKnVJk.net]
www.ajba.or.jp/mie/324256三重吹奏楽A4.pdf

473 名前:名無し行進曲 [2010/11/05(金) 10:18:43 ID:g8CiPlD8.net]
11/3どだった?

474 名前:名無し行進曲 [2010/11/27(土) 17:29:34 ID:nXl/gMGm.net]
明日は、かるがもの演奏会だね。楽しみ〜

475 名前:名無し行進曲 [2011/01/03(月) 14:42:12 ID:TgI0PBZO.net]
アンコン情報とか無いですか?

476 名前:名無し行進曲 [2011/01/03(月) 14:58:08 ID:dgrg5Jut.net]
アンコン情報

県大会:高等学校、職場・一般の部
 1月16日 三重県文化会館 大ホール 9:50〜

477 名前:名無し行進曲 [2011/01/15(土) 19:53:01 ID:KQQW+m9o.net]
誰も気にしてないと思うが
アンコン 大学の部
金賞・代表 三重大 Hr4 (朝日新聞社賞)
      鈴鹿高専 金6

小学校の部
金賞・代表 玉垣小 打4(朝日新聞社賞)
      玉垣小 金8
金賞 神戸小 打6、玉垣 金6

478 名前:名無し行進曲 [2011/01/16(日) 17:36:02 ID:mfXtix6E.net]
職場・一般の部 結果
金賞・県代表 江戸橋レディース Sax4
       白子WS Cl7
       上野WE バリチュー4
       白子WS 金管8(朝日新聞社賞)
金賞 白子WS Sax4、四日市 金8

479 名前:名無し行進曲 [2011/01/16(日) 17:51:49 ID:Bh2d9ovy.net]
珍しく吹連がもう結果を公表している。
ただ、高等学校・一般のリンク間違ってるけどw

中学校・小学校・大学
www.ajba.or.jp/mie/20110115b.pdf

高等学校・一般
www.ajba.or.jp/mie/20110116b.pdf



480 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/01/16(日) 17:58:36 ID:yhmrU+ZU.net]
代表の楽曲教えてください

481 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 08:16:26 ID:Lo9h+obx.net]
江戸橋 Sax4 「クープランの墓」よりトッカータ
白子WS Cl7 ギブ・ソウル・シンフォニカ
上野WE バリチュー4 アマゾネス
白子WS 金管8 水の惑星への讃歌

482 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 15:15:26 ID:yZ1HON2c.net]
江戸橋やったね
白子、上野の一角を崩したな。

483 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 16:28:33 ID:PtENrzga.net]
ってか、東海大会へは1団体につき
2チームまでしか行けないんじゃなかったっけ-

484 名前:名無し行進曲 [2011/01/18(火) 17:16:08 ID:3pHTxCS3.net]
上野は1チームしか出てなかったんだね。
自動的に上野白子以外から代表が出るわな。

485 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/01/19(水) 00:39:46 ID:s+fPRtiL.net]
4 白子WS Sax4
5 江戸橋 Sax4 「クープランの墓」よりトッカータ
2 白子WS Cl7 ギブ・ソウル・シンフォニカ
3 上野WE バリチュー4 アマゾネス
6 四日市 金管8
1 白子WS 金管8 水の惑星への讃歌

ってことかな?

486 名前:名無し行進曲 [2011/02/07(月) 16:42:01 ID:vfmUP5kV.net]
上野の木管は中日に出てたね


487 名前:名無し行進曲 [2011/02/07(月) 17:24:55 ID:zjyfBjLl.net]
そーいや、結果はどんな感じだったの?

488 名前:名無し行進曲 [2011/02/07(月) 23:30:40 ID:h9Ty8O3o.net]
上野 木4 金
花鳥風月 Sax6 銀
津コミュ 混成4 銀
四吹 Tb4 金
江戸橋 金8 金代表
だったみたい。

でも江戸橋あんま上手くなかったらしい。

489 名前:名無し行進曲 [2011/02/12(土) 18:00:36 ID:JltIK2Ge.net]
今日の結果知ってる人いませんか?



490 名前:名無し行進曲 [2011/02/12(土) 19:10:44 ID:VICkLmjN.net]
今日ってなんかあったのか?
中学高校というならスレ違いだぞ。

491 名前:名無し行進曲 [2011/02/12(土) 19:19:27 ID:KYYULZKn.net]
朝日の東海一般は明日

中日は子ども出てたから一般も聞いてたけど最後3つの審査は摩訶不思議

492 名前:名無し行進曲 [2011/02/12(土) 19:36:34 ID:VICkLmjN.net]
ああ、一応、朝日の東海大学の部が今日だわw
三重大ホルン四重奏、東海代表だって。
music.koumei.jp/cgi/contest/aragoi.exe?akekka.prg%20%93%8C%8AC2010241

493 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 11:06:34.18 ID:9Ud74WNI.net]
北勢てどこか一般団体ありますか?
転勤できたばかりだけど良さげな所あれば

494 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 11:25:53.27 ID:8G+OrOIp.net]
>>493
・北勢のどのあたりか。
・どんな一般団体を希望するのか。少人数でもいいのか、全パートが揃っているほうが良いのか。
・コンクールに出場している団体を望むのか。望むなら強豪を望むのか。

このくらいは書いてないと紹介しづらい。

495 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 11:57:08.08 ID:9Ud74WNI.net]
人数は少なくてもいいです
コンクール…出てない団体ってけっこうあるんでしょうか?
出てない団体でも全然構いません。
住んでるのは四日市ですが、地理がよく分らないので、四日市より北側の団体があれば…お願いします

496 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 12:21:39.77 ID:8G+OrOIp.net]
>>495
四日市市より北ということなら、知りうる限りでは桑名吹奏楽団の一択なので、
いちおう四日市市の団体も含んでおいた。
どのバンドもフル編成、だと思うけど、風の谷はよくわからん。
このうち、コンクールに出てるのは四日市吹奏楽団のみ。
四日市市より南でも可なら、津市や鈴鹿市あたりにバンドが集中しているので、
もっと選択肢が広がるんだけど。
ご参考になれば。

桑名吹奏楽団 ttp://www.kuwasui.org/
四日市風の谷ウインドアンサンブル ttp://kazenotani.red.ne.jp/
四日市吹奏楽団 ttp://www.yokkaichisymphonicband.net/

497 名前:名無し行進曲 [2011/02/23(水) 18:55:44.78 ID:jMD2VySq.net]
ありがとうございます。
見学行ってみます

498 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 12:25:27.50 ID:xS15F34i.net]
北勢には残念ながらいいバンドないよね。
まあ、なにを持ってして良しとするかは人それぞれだけど。

一番北のバンドは、いつもひどい演奏だし、コンクール出るバンドは去年のコンクール聞いたけど、かなり惨めな演奏でした。
アニメみたいな名前のバンドはよく知りませんが。





499 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 12:53:52.71 ID:DgRYywdO.net]
一番北のバンドは半分以上トラでしょ
見栄しかない。

ナウシカバンドは若いのが多いね




500 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 13:19:24.68 ID:xS15F34i.net]
トラばかり…。
そうなんだ…。
それで成り立つものなの?

っていうか、自分も地元帰ってきて、どこか入りたいって思ってたんだけど、よいと思えるバンドなくて…。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef