[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 09:17 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 861
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三重の大学職場一般 Part2



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/10/10(金) 07:52:24 ID:v/tKbNDM.net]
◆過去スレ
Part1:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182167359/

◆関連スレ
東海スレ(大学):mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1199958285/l50
東海スレ(一般):mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1206705331/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219526066/l50
高校:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218924036/l50

251 名前:名無し行進曲 [2009/07/08(水) 03:22:44 ID:SmfmUKTK.net]
>>249 は誰の評価をしてるの?
話の流れからも、なんのことなんだか…?

向上心はいいよ。
けど、評価できるよいな向上心のある書き込みってどれ?
支離滅裂な上野好きな人のこと?

謎だ…。

252 名前:名無し行進曲 [2009/07/08(水) 19:28:14 ID:4fg4dR0R.net]
>>251四吹だろ
まあ三重県の実力は
白子>//・・・その他だからな
上野なんかその他の中に埋もれている普通の団体と思うな。
かるがもや、伊勢、松阪がコンクールに出てくれば下位の方じゃない?

253 名前:名無し行進曲 [2009/07/09(木) 01:26:20 ID:nXWUPts4.net]
それなら納得。
応援したいって思うよ。
とち狂って上野、または変な上野ファンのこと言ってるのかと思ってびびった。

根拠もなく上野ごときが、10年早い…、だもんね。意味分からん。

254 名前:関西出身の伊勢人 [2009/07/09(木) 14:55:58 ID:FsC7DKZV.net]
所詮、上野はただの山猿の集まりだから、ライバルにはならん、という事か?
ありえへん、間違えた、ありえやん話でもないが。


255 名前:名無し行進曲 [2009/07/09(木) 21:33:47 ID:ncE2zAVk.net]
三重大のサマコンもうじきですよね。
指揮者替わると、演奏もちょっと変わるんでしょうかね?

256 名前:名無し行進曲 [2009/07/09(木) 22:35:30 ID:2yR1GcyX.net]
しかし、眼中にないのかと思ってましたが、上野嫌いな方が多いんですね。

257 名前:名無し行進曲 [2009/07/10(金) 12:36:37 ID:kwRAQuFW.net]
>>254 >>256
いや、誰もそこまで嫌ってるわけじゃないでしょ。
図にのったこと言えばここじゃどこでも叩かれるんだよ。

どの団体もがんばってると思うけど。


258 名前:名無し行進曲 [2009/07/10(金) 12:44:17 ID:QRkk4mrq.net]
>>257
図に乗ったことを言えば叩かれるのは分かるけど、
図に乗ったことを上野の関係者が言ったのならともかく、それも分からないのに、
>>253の「上野ごとき」とか、>>254の「上野はただの山猿の集まり」とか、
叩き以上の悪意を感じるのだが……。

259 名前:名無し行進曲 [2009/07/10(金) 15:10:39 ID:kwRAQuFW.net]
ほんとだねぇ。
なんか鬱憤がたまってる人がいるんじゃない。

言われた方はたまったもんじゃないけど、悪意と言うほどの深い考えがあるわけじゃないよ、きっと。
ここってそういうところじゃん。



260 名前:名無し行進曲 [2009/07/10(金) 21:08:25 ID:g8vYDN/9.net]
匿名だし、言いたい放題できるしねw

261 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/07/11(土) 16:28:53 ID:fQeD6EaE.net]
あまり特定団体を叩きすぎるとタイーホになりかねぬがな(´・ω・`)

262 名前:名無し行進曲 [2009/07/12(日) 22:30:59 ID:EP0Fw+iA.net]
お、三重吹連のHPに、コンクールのタイムテーブルが載せられた。
珍しいこともあるもんだ。

というわけで出演順。
1.四吹
2.伊賀
3.上野
4.白子

263 名前:名無し行進曲 [2009/07/13(月) 14:32:15 ID:OzwJ1Ik1.net]
>>261
ぷぷぷ…。
罪状は何で逮捕されるの?
全国で逮捕者続出で大変だ〜。


264 名前:名無し行進曲 [2009/07/13(月) 22:33:19 ID:Bcmr1dtZ.net]
侮辱罪。

しかし、金使って起訴して裁判にもってっても手間が面倒。
企業が侮辱されて売り上げ落ちたらやる価値あるだろうけど、市民バンドじゃぁメリット無いな。
金と暇があるなら別だが。

265 名前:名無し行進曲 [2009/07/13(月) 23:58:19 ID:OzwJ1Ik1.net]
ぷぷぷ…。
それは訴えられて裁判沙汰になった場合でしょ。
逮捕とは違うでしょ〜。

その前にここでは相手の判別に一苦労。



266 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/07/14(火) 00:56:08 ID:nUWj7rvF.net]
板運用基準をよく読め阿呆

267 名前:名無し行進曲 [2009/07/15(水) 06:48:18 ID:Z63mcJNJ.net]
三重大はどうだった?
誰か聴きにいってないの?

268 名前:名無し行進曲 [2009/07/19(日) 12:06:44 ID:KuGt9417.net]
ああ、サマコンがあったのか。
三重大も存在感なくなってきたな・・・かつては全国常連だったのに。

269 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/07/19(日) 15:18:45 ID:J8bicmb+.net]
三重大来年からコンクール出ないらしいね



270 名前:名無し行進曲 [2009/07/19(日) 23:02:16 ID:4GSVzleC.net]
は?


271 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/07/19(日) 23:35:56 ID:J8bicmb+.net]
訂正
三重大が来月のコンクールを辞退するという噂
コンクールバンドではなく演奏会中心の地域密着型バンドに路線変更すると聞きたが。

272 名前:名無し行進曲 [2009/07/20(月) 00:16:22 ID:ejDiI9uG.net]
それはデマだろ。
三重県吹奏楽連盟がHPで発表しているコンクールのタイムテーブルには
ちゃんと三重大の名前があるぞ。
www.ajba.or.jp/mie/parts/concourjoho/h21/Time-Table/H21-Asahi-Koukou-A-Dagaku.pdf

273 名前:名無し行進曲 [2009/07/20(月) 01:11:51 ID:18MMwnQz.net]
○三重テレビを語るスレPart23
dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1242306722/

274 名前:名無し行進曲 [2009/07/24(金) 00:10:25 ID:vJYW0GgO.net]
今年の各団体の調子はいかがなものなんですかね?
シンフォニカはアンサンブルの勢いそのままなのかな?

275 名前:名無し行進曲 [2009/07/27(月) 20:24:48 ID:Y/ucKIiO.net]
四日市 課題V  仮面舞踏会 ハチャトリアン
伊賀  課題IV 風姿花伝  福島
上野  課題II   スキタイ  プロコ
白子  課題IV トゥーランドット プッチーニ

276 名前:名無し行進曲 [2009/07/28(火) 22:35:24 ID:Z8IlqdvW.net]
あら、白子は4なのね。

277 名前:名無し行進曲 [2009/07/29(水) 02:45:59 ID:8zUjLqG1.net]
必勝態勢だね。
県代表どころか、東海代表も視野に入れてるんだろう。

278 名前:名無し行進曲 [2009/07/29(水) 15:32:13 ID:YWaeIo/S.net]
必勝態勢ならIかVと思うな。
風姿花伝?知らない。スキタイ?知らない。
IVとプッチーニは何か白子のイメージと違うな。
技術を見せつけるのが白子じゃなかったっけ?

279 名前:名無し行進曲 [2009/07/29(水) 18:39:13 ID:8zUjLqG1.net]
最近、東海では銀が立てこんできてるし、
東海大会では白子の従来のスタイルでは通用しなくなってきたと
判断しての4の選択だと思うけどな。

県を抜けるだけなら、白子の今までのやり方でも充分抜けられる。
そこをあえて変えてきたのは、白子にとっては県なんて眼中に無く、
あくまでも東海代表に拘るからこそだと思う。



280 名前:名無し行進曲 [2009/07/29(水) 23:45:03 ID:rgWaDMxz.net]
あのね、まわりがとやかく言うほど、当事者達は深くは考えていないものだよ。
白子が今のレベルじゃ東海じゃやばいってことくらい当の本人等が一番よく分かってる。
深読みしすぎだよ。

こともあろうか2年前にこの三重県で県落ちしてるんだよ。
そんな全国バンドねぇよ。


281 名前:名無し行進曲 [2009/07/30(木) 13:44:05 ID:R+s8AWMx.net]
県落ちって言っても、2年前から代表枠が1団体になったせいで
たまたま審査員の気まぐれで落ちたのであって、白子が全国バンドの
レベルであるのは事実。浜響なんかも県で2位通過してるし。
東海での銀と金は紙一重。


282 名前:名無し行進曲 [2009/07/30(木) 16:22:40 ID:5JeF59o/.net]
↑お前の耳はヤバいぞ。
東海大会の一般は代表とダメ金は紙一重だが、銀とは明らかな差がある。

それに『審査員のきまぐれ』?
お前のきまぐれな書き込みよりかなりマシ。

283 名前:名無し行進曲 [2009/07/31(金) 19:03:19 ID:Od4bCHeY.net]
白子の東海銀の演奏と金とは紙一重

284 名前:名無し行進曲 [2009/08/08(土) 20:03:36 ID:dtQkHilG.net]
すみません
高校の方のスレ教えてください

285 名前:名無し行進曲 [2009/08/09(日) 21:26:13 ID:iTbNGXRI.net]
白子W代表ですか?
何処が代表でも東海支部代表には絡みませんが。
全国レベルの演奏聴いて
三重もっと頑張れ!

286 名前:名無し行進曲 [2009/08/09(日) 21:55:47 ID:5lyAwGAt.net]
今日の結果、教えて下さい。

287 名前:名無し行進曲 [2009/08/09(日) 22:18:02 ID:3VAEYS3N.net]
一般は全部金
代表は白子

288 名前:名無し行進曲 [2009/08/10(月) 00:15:29 ID:i0EHbV7i.net]
順位とかわかりますか?

289 名前:名無し行進曲 [2009/08/10(月) 02:43:03 ID:U1xpFaa5.net]
白子.上野.伊賀.四日市の順位



290 名前:名無し行進曲 [2009/08/10(月) 10:40:35 ID:i0EHbV7i.net]
ありがとうございます。
四日市より伊賀のが上だったんですね。

291 名前:名無し行進曲 [2009/08/10(月) 11:05:24 ID:iojb23ZZ.net]
ところで、三重大の曲って何?

292 名前:名無し行進曲 [2009/08/10(月) 14:41:28 ID:eV99RO6/.net]
四日市は伊賀より下だったんだ。
聞いた人のレポないのかな?


293 名前:名無し行進曲 [2009/08/10(月) 16:40:18 ID:D25ER1Me.net]
誰か感想お願いします。

294 名前:名無し行進曲 [2009/08/10(月) 22:19:45 ID:qxi6iJm/.net]
四吹は新しい指揮者になって、これからが楽しみなバンドって感じ
伊賀は委嘱作品で得したなって感じ
上野はプロコをよく仕上げてきてたな、課題曲が…って感じ
白子は若いメンバーが増えたのか、いまいちまとまりにかける箇所あり
東海までこれをどこまで仕上げてこれるかな?

295 名前:名無し行進曲 [2009/08/11(火) 02:05:01 ID:fC18SYWp.net]
全団体金賞だったんだが、明らかに2グループに分かれている。
四日市、伊賀の演奏と、白子、上野の演奏は次元が違う。
もし、四日市、伊賀が今のまま東海大会に出れば、100%銅賞であろう。
結果的に白子が代表になったのだが、上野が劣っていたわけではなく、
コンクールへのアプローチの仕方の違いだと思う。
白子の無難な演奏と、上野の音楽に対する挑戦。
審査員は無難な方をとったのではないのかな。
聞いていてプロコは少し感激しました。でもコンクールだから
白子の優勝は番狂わせを期待したのですが当然といえば当然でしょう。
白子、上野の皆さん。すてきな演奏ありがとう。
今日もすてきな演奏に出会うために高校の大編成を聴きに行ってきます。



296 名前:名無し行進曲 [2009/08/11(火) 21:51:55 ID:iBN+b6oy.net]
↑↑
こいつアホや
頭の中お花畑
逝ってらっしゃ〜い

297 名前:名無し行進曲 [2009/08/11(火) 22:25:27 ID:QM7LbPmh.net]
白子は馬飼った!

298 名前:名無し行進曲 [2009/08/21(金) 18:18:23 ID:tgNJ1/wg.net]
さ、コンクールは終わったし、
今後の演奏会予定は?

299 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/08/22(土) 15:26:16 ID:aMW7dgyG.net]
四日市風の谷が明日演奏会だよ
企画と実力が伴わないのが惜しいところ
無料コンサートは企画演出とも良いのに
あまり期待せず見てきます



300 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/08/23(日) 16:58:32 ID:5Iq4Gxg5.net]
あと伊勢シンが9月6日やな。

301 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/08/23(日) 18:15:46 ID:XT+DUuP0.net]
風の谷行きました
例年に比べてあまりレベルの高い曲をやらなかったのが正解でしたね
ポップスステージにいつもの勢いがなかったのは年齢のせいかネタ切れか?
朗読とのコラボはすごく良かったです
観客はマナーがなってなかったです(曲の途中で入ってきて前列まで行ったり)
来年は第10回らしいので はじけてほしいですね

302 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/08/27(木) 21:27:44 ID:/Qm6vZ3h.net]
ちょいと無知な俺に教えてくれ。
三重大学ってここ数年全く全国で名前聞かないけど
先生変ったの?事情知ってたら教えてくださいませ。

303 名前:名無し行進曲 [2009/08/28(金) 08:06:34 ID:FkDlQ833.net]
ちょいと無知な俺に教えてくれ。
鈴鹿高専ってここ数年全く全国で名前聞かないけど
先生変ったの?事情知ってたら教えてくださいませ。

304 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/08/31(月) 19:53:12 ID:XtKHqdrE.net]
>>302
4、5年前から変わってるよ。
そのあたりから全国に行っていないと思う。

305 名前:名無し行進曲 [2009/08/31(月) 23:54:50 ID:1P8e5OY4.net]
今年の鈴鹿高専、前よりマシじゃなかったか?
俺の耳が腐ってるのか?

306 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/09/01(火) 09:24:10 ID:ZG9Ux649.net]
>>305
確かに例年に比べて良かったと思う。逆に三重大が悪くなった気がする。

307 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/09/02(水) 00:50:28 ID:mZUtBcbs.net]
>>304
ありがとう。すっきりしたよ。

308 名前:名無し行進曲 [2009/09/02(水) 01:55:14 ID:e/wyZB/7.net]
>>303
>>304
www.musicabella.jp/concours/viewgroup/300026/%E4%B8%89%E9%87%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E5%9B%A3/%E9%87%91%E8%B3%9E
ここを見ると、数年なんてレヴェルじゃないんだが……
1991年を最後に全国に行ってないことになる。

309 名前:名無し行進曲 [2009/09/02(水) 02:00:19 ID:e/wyZB/7.net]
>>308
あ、ごめんこのURL先おかしいわ。
2004年を最後にだった。
www.musicabella.jp/concours/viewgroup/300026/%E4%B8%89%E9%87%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E5%9B%A3



310 名前:名無し行進曲 [2009/09/16(水) 14:59:11 ID:odHDe3qj.net]
三重大元教授 沖公智先生が今朝亡くなられました

合掌

311 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/09/16(水) 16:18:48 ID:VdOlqmmP.net]
ソースを出せ
勝手に殺すな

312 名前:名無し行進曲 [2009/09/16(水) 16:58:02 ID:G5wM786c.net]
>>311
東海の大学スレを見てみ

313 名前:名無し行進曲 [2009/09/17(木) 17:06:23 ID:kdJQsmI+.net]
>>311
ここ
ttp://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000909170004

314 名前:名無し行進曲 [2009/09/17(木) 18:55:18 ID:SAQtJsIq.net]
>>313
お名前はかねがね聞いていたが、遂に指導どころか会うことすら叶わなかったなー。
知り合いにも三重大吹奏楽団の出身者は大勢いる。
三重の吹奏楽の発展に尽力した功績は計り知れまい。
ご冥福をお祈りいたします。

315 名前:名無し行進曲 [2009/10/04(日) 22:01:33 ID:P87ugayE.net]
次はどこか演奏会ないですか。
ご存じの方、おねがいします。

316 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/10/04(日) 23:08:57 ID:nJOb2tTD.net]
鈴鹿高専吹奏楽団第44回定期演奏会
10/10(土)13時半開演
鈴鹿市民会館 前売り200円・当日300円
www.suzuka-ct.ac.jp/studentlife/club/music/


317 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/10/04(日) 23:12:17 ID:nJOb2tTD.net]
ごめん
×鈴鹿市民会館 ○鈴鹿市文化会館けやきホール

>3 のリンクで調べてみたよ。

318 名前:名無し行進曲 [2009/10/18(日) 00:35:12 ID:pdILSJxS.net]
かるがもがそろそろじゃないかな?

319 名前:名無し行進曲 [2009/10/20(火) 03:50:21 ID:cxmsxEVy.net]
かるがも下手だから行かな〜い。
無料でも行かな〜い。
お義理も大切だけどめんどくさ〜い。



320 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/10/20(火) 14:59:32 ID:XGLW2l1U.net]
かるがもの演出は好きだけどね
たまに身内受けな演出があって、意味分からんときがある
当たり外れが大きいというか

321 名前:名無し行進曲 [2009/10/22(木) 23:16:37 ID:fShQPalD.net]
>>313
沖先生には中学校時代たびたびご指導をいただきました。
三重県の吹奏楽界に大きな役割を果たされた沖先生に心からご冥福をお祈りします。

322 名前:名無し行進曲 [2009/10/23(金) 00:05:46 ID:yfO12VGb.net]
辛気くさくなるから冥福は直接祈りにいってください
いつまでもいつまでもくどい

323 名前:名無し行進曲 [2009/10/23(金) 11:28:29 ID:ISVOB6O0.net]
三重大の吹奏楽団って、今も活発に活動していますか?
やはり全国コンクールに出てた頃に比べるとダレた雰囲気なのでしょうか?

324 名前:名無し行進曲 [2009/11/04(水) 07:33:27 ID:zfqiHeCG.net]
かるがもいつあるの?

325 名前:名無し行進曲 [2009/11/04(水) 09:29:43 ID:5391CNyp.net]
サイレントブラスアンサンブルって所のコンサートのチラシを見たんですけど、どんな団体ですか?
ゲストのアンサンブルファンファールってのも聴いたこと無いし。
私達のアンコン候補曲をやるみたいなので、行こうか迷ってます。

326 名前:名無し行進曲 [2009/11/04(水) 11:07:48 ID:AXN94XTu.net]
>>324 >>325
そんなの各団体のHPに詳細くらい載ってるだろう。ちょっとは自分で調べようや。

327 名前:名無し行進曲 [2009/11/07(土) 10:51:09 ID:4Dcuj0DC.net]
>>325
四の五の言わずに行きゃいいじゃん。

328 名前:名無し行進曲 [2009/11/07(土) 12:44:39 ID:pj+mcsS7.net]
サイレントブラス→上手いよ。

アンサンブルファンファール→この人らも上手い。確か長野。アンコン東海大会には毎年必ず出てくる。
全国も行ったことあったっけかな?

聴きに行って損はないと思うよ。

329 名前:名無し行進曲 [2009/11/08(日) 18:38:07 ID:l3Cm4tv4.net]
>322
>326
>327

発言が優しくないね〜。



330 名前:名無し行進曲 [2009/11/10(火) 13:14:29 ID:w5mSzyO4.net]
かるがもの演奏会は15日ですよ。

331 名前:名無し行進曲 [2009/11/13(金) 12:50:49 ID:1krW9hW9.net]
僕の誕生日は20日ですよ。

332 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/11/14(土) 01:08:52 ID:uoAovNej.net]
私の誕生日は22日です

333 名前:名無し行進曲 [2009/11/18(水) 11:41:54 ID:tVqriP59.net]
誰かかるがもの演奏会行った?

334 名前:名無し行進曲 [2009/11/19(木) 01:01:21 ID:tFTN/igY.net]
かるがも行ったよ。
また今回も『よかった』とか『面白かった』とか書いたら『下手』とかつまらん反論もわいて荒れるから控えるけど、やっぱりあの団員も客も『人数』は凄いわ。
客は身内もいるだろうけどそれはどこも同じ。ゲストを呼ばずして出した『数字』は反論の余地の無い実力だ。

335 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/11/19(木) 18:21:04 ID:5KD/SmJ7.net]
行った。団員数は正直羨ましい

336 名前:名無し行進曲 [2009/11/21(土) 12:46:55 ID:sFCu0GrY.net]
誰か331の誕生日会行った?レポよろしく。

337 名前:名無し行進曲 [2009/11/24(火) 08:52:35 ID:HxRXJg8A.net]
なんでかるがもはやたらと褒めたがる輩がいるのかな?
熱烈な変態的ファンか自演かしらんがキモイ。
そりゃ1オクターブ吹けなくても入れる団なら人も集まる。

338 名前:名無し行進曲 [2009/11/24(火) 11:40:56 ID:PhpP3cJn.net]
↑いちいちウザいお前が一番キモい。

確かに上手く吹けない人もいるだろうけど、それを吹ける人がフォローしてるから音楽になってるんだよ。それはかるがもに限った事じゃなく入団にオーディションが無ければどこでも同じ事。
もう少し考えてから大人の書き込みしろ。

339 名前:名無し行進曲 [2009/11/24(火) 11:44:08 ID:HxRXJg8A.net]
なんでそんなにムキになる?
謎…。





340 名前:名無し行進曲 [2009/11/24(火) 13:21:00 ID:YtKf34iD.net]
かるがもの批判を許さず、かるがもマンセーしたいのなら、
かるがものBBSで馴れ合ってりゃいいのにw

コンクールに出てこない団の情報も知りたいと思うけど、
正直、かるがもはどうでもいいわ。おなかいっぱい。

341 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2009/12/04(金) 23:51:53 ID:b7e7xH7e.net]
南勢の団体って何しとる?ってよく思う。

342 名前:名無し行進曲 [2009/12/05(土) 02:52:32 ID:BGTtRpUD.net]
ほとんど見かけないね。
つか、中勢部の団体の情報も出てこないな。
松坂ウインドとか伊勢シンフォとかそこそこ大編成のバンドも居るのに。
まあ、コンクールにも出ないし、自分たちでそこそこ楽しく演奏できれば
知名度なんてどうでもいいやとか思ってるのかもね。
団員数がそこそこな分、2chに自分のバンドのことを書き込めばたちどころにばれるだろうしw

343 名前:名無し行進曲 [2009/12/20(日) 17:36:36 ID:j5G964Jv.net]
次の演奏会はどこ?

344 名前:名無し行進曲 [2010/01/04(月) 07:51:01 ID:4lYEQIMw.net]
ありません

345 名前:名無し行進曲 [2010/01/12(火) 21:54:44 ID:BlV6gm8P.net]
アンコンですね。
四吹はどんなできばえですか〜。

346 名前:名無し行進曲 [2010/01/17(日) 18:59:56 ID:uqykbjfa.net]
アンコン代表は
上野 バリチュー
白子 金管
上野 木管
アムール サックス
です

白子と上野ばっかり

347 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/01/17(日) 23:42:18 ID:nnmNHw7w.net]
>>346
江戸橋レディースは銀ですか?

348 名前:名無し行進曲 [2010/01/18(月) 01:47:20 ID:NGmvTYUc.net]
>>347
ダメ金


349 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/01/19(火) 01:12:28 ID:haf0GL6w.net]
なんで吹連のホームページに結果載らなくなったんだ



350 名前:名無し行進曲 [2010/01/19(火) 04:03:22 ID:sd/LIOJ/.net]
江戸橋レディースはうまかったよ。
カルテットなのに6人いたし、レディースなのになぜか男が入っていたけど、
アモーレサックスよりは遙かにいいと思った。
代表落ちは残念。

351 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/01/19(火) 08:55:14 ID:ojngnCj+.net]
三重県吹奏楽連盟って何やってんだ。
公式サイト全然更新されないし、リンク切ればっかりだし

352 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/01/19(火) 15:24:32 ID:six77/w/.net]
>>350
男の入った六重奏で「江戸橋レディース・カルテット」名乗ってたの?
「江戸橋サクソフォン・アンサンブル」とかに名前を変えればよかったのに。

353 名前:名無し行進曲 [2010/01/19(火) 16:25:11 ID:XSVrEF7c.net]
高校スレがPart6になりました。

三重の高校 Part6
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1263758377/l50

354 名前:名無し行進曲 [2010/01/19(火) 16:26:12 ID:XSVrEF7c.net]
現在の三重スレ

三重の中学 Part7
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219526066/l50
三重の高校 Part6
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1263758377/l50
三重の大学職場一般 Part2
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223592744/l50

355 名前:名無し行進曲 [2010/01/20(水) 02:35:22 ID:4Ku1lhvS.net]
アンコンに出ていた
aなんとか(アムーロ?アモーレ?読み方判らない)サックスと
花鳥風月は普段はどこで活動しているの?


356 名前:名無し行進曲 [2010/01/20(水) 08:17:50 ID:H17Bjk0W.net]
>>355
少しはググれよ。

357 名前:名無し行進曲 [2010/01/20(水) 17:29:43 ID:4Ku1lhvS.net]
>>356
ググった
活動拠点がわからない
アモは上野?
花鳥風月は判らない

358 名前:名無し行進曲 [2010/01/20(水) 18:02:36 ID:DKrWpjx2.net]
>>357
もっとググれよ。

359 名前:名無し行進曲 [2010/01/20(水) 20:13:58 ID:H17Bjk0W.net]
>>357
ほんとにぐぐったのか?

AMOUR SAXOPHONE ENSEMBLE
plaza.rakuten.co.jp/amoursax4/

サックスアンサンブル花鳥風月
blog.livedoor.jp/se4kachofugetsu/

それぞれのブログ読むと、前者は伊賀市・名張市で、
後者は四日市。つか、四吹のサックスパートの別名っぽいな。



360 名前:名無し行進曲 [2010/01/21(木) 02:28:10 ID:hJHLvTGw.net]
白子の金管は去年全国に行ったんだが、
今年の演奏はどうだった?期待できるか?

361 名前:名無し行進曲 [2010/02/09(火) 08:09:05 ID:ZaGDQ2Wv.net]
こんどの日曜だっけ?

362 名前:名無し行進曲 [2010/02/13(土) 12:36:09 ID:BOR25o+o.net]
名古屋商科大 Tu4 銀
三重大 Hr4 金
信州大 Brass8・B 銅
信州大 Brass8・A 銅
名古屋商科大 Cl3 銀
岐阜聖徳学園大 Cl7 銀
国立長野高専 Sax4 銅
静岡大 Sax4・A 金
岐阜聖徳学園大 Sax4 金
静岡大 Sax4・B 銀

代表・朝日新聞社賞
静岡大 Sax4・A

363 名前:名無し行進曲 [2010/02/15(月) 19:38:45 ID:ds/emzF8.net]
銅 上野ウインドアンサンブル バリ・テューバ四重奏
金 白子ウインドシンフォニカ 金管八重奏
金 上野ウインドアンサンブル 木管三重奏
銀 amour saxophone ensemble サクソフォン四重奏

364 名前:名無し行進曲 [2010/02/20(土) 22:10:31 ID:NjlZ3ig7.net]
上野がやった木管アンサンブルの編成楽器って何したん?

365 名前:名無し行進曲 [2010/03/19(金) 01:58:44 ID:1N1ZnoFJ.net]
誰か答えてあげたら?
私は知らないよ

366 名前:名無し行進曲 [2010/03/25(木) 10:27:07 ID:ZWApVOvD.net]
誰か答えてあげたら?
私は知らないよ

367 名前:名無し行進曲 [2010/04/02(金) 05:35:28 ID:8NiQm3Kv.net]
もう4月だ
早く教えてあげろよ!

368 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/04/02(金) 07:56:34 ID:NB0pzZpr.net]
ネタがないなら無理して書き込まなくてもいいのに。
このスレ落としてもいいとすら思うよ。
どうせコンクールの時期でさえ大して盛り上がらないし。

369 名前:名無し行進曲 [2010/04/08(木) 21:49:35 ID:9RrLeEOi.net]
◆ブラスアンサンブルフェスタ2010◆

東海地区のブラスアンサンブル団体、及び吹奏楽団の金管セクションの有志が
ゴールデンウィーク、四日市に集結!

日時:2010年5月3日(祝・月) 開場10:30 開演11:00
場所:四日市市文化会館 第2ホール
<参加団体>
愛知県
・アンサンブルパストラーレ
・東海市吹奏楽団
・東海トロンボーンカルテット
・アンサンブルオクトバス
・マルティナショナルブラスアンサンブル

長野県
・アンサンブルファンファール

三重県
・白子ウインドシンフォニカ
・江戸橋ブラスアンサンブル
・サイレントブラスアンサンブル

・合同演奏
カルミナブラーナ
指揮:宮木 均(白子ウインドシンフォニカ音楽監督)

URL:
bef.hot-avenue.com/




370 名前:名無し行進曲 [2010/04/30(金) 05:57:09 ID:u4nmuIL5.net]
もうすぐですね。

371 名前:名無し行進曲 [2010/05/03(月) 21:44:51 ID:9WmV4XJT.net]
ファンファールのちっこいTb、面白いもの見せて貰ったです。。。

372 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん.net]
あぼーん

373 名前:名無し行進曲 [2010/05/21(金) 22:08:36 ID:vRY7P+6l.net]
アンサンブルフェスタどーだったの?

374 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/05/22(土) 13:36:36 ID:Eq8UQnMa.net]
誰も書いてないことから察しましょうw
しかしこの板、なかなかスレが落ちないな。
三ヶ月放置されている他のスレもまだ生きている。

375 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん.net]
あぼーん

376 名前:名無し行進曲 [2010/05/25(火) 17:38:29 ID:uIwH/Mmo.net]
三重県吹奏楽連盟のHPはいつになったら更新するんだ?
もう五月も終わるぞ?

377 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/05/26(水) 05:03:08 ID:O/Mht4Ii.net]
>>376
俺も思った。いくら何でも仕事しなさすぎ。

378 名前:名無し行進曲 [2010/06/10(木) 02:55:40 ID:dOgM6y9Q.net]
もしかして今年の情報何も掲載されてない?

379 名前:名無し行進曲 [2010/06/10(木) 12:55:05 ID:hNu35sUA.net]
今に至ってもまだ三重県吹奏楽連盟のHPは更新されてないね。
重要な情報は加盟団体の代表者に郵送かメールかで周知してるんだろうから、
HPを更新しなくても支障は無いのかもしれんが……

忙しくて更新する暇が無いのであれば、外注でもすればいいのに。
もっとも、外注しても資料を出してこなければ同じことだけど。

いかに三重では吹奏楽が廃れているかが分かるという意味では象徴的ではあるw



380 名前:名無し行進曲 [2010/06/16(水) 22:14:55 ID:F7OpP5aC.net]
今週末、白子の演奏会ですね〜

381 名前:名無し行進曲 [2010/06/27(日) 21:54:01 ID:jEIKr2PI.net]
今年のコンクールはSHOでてくるんだね〜

382 名前:名無し行進曲 [2010/06/27(日) 23:17:04 ID:H+5HfUEv.net]
うわっ、ネタかと思ったらマジだ。
津コミュも出てくるね。
久々に一般は6団体か。

383 名前:名無し行進曲 [2010/06/28(月) 18:30:03 ID:vDjGUtC6.net]
SHOってどこですか(?_?)/


384 名前:名無し行進曲 [2010/06/28(月) 21:47:48 ID:HReYvptP.net]
>>383
SHOでググれ!
……といいたいところだが、全くHPがヒットしないんだよね。
だからネットでは全く情報が得られないことを承知の上で聞いて欲しいが、
SHO吹奏楽団は白子OBバンドという話。

385 名前:名無し行進曲 [2010/06/28(月) 23:52:02 ID:vDjGUtC6.net]
白子OBバンドゎシンフォニカじゃないんですか(?_?)/

386 名前:名無し行進曲 [2010/06/29(火) 00:20:49 ID:V6S8nmpk.net]
シンフォニカとはまた別。
情報が無いのでこれ以上は分からん。

387 名前:名無し行進曲 [2010/06/29(火) 22:12:31 ID:hWD7cR0B.net]
どぅせガセでしょ

388 名前:名無し行進曲 [2010/06/29(火) 23:28:13 ID:V6S8nmpk.net]
なにがガセ?
少なくともSHO吹奏楽団がコンクール出場登録したのは、
三重県吹奏楽連盟のHPで確認できるよ。

SHO吹奏楽団が白子OBバンド、というのがガセというなら、
その可能性は否定しないw
なんせ情報が、2ch以外、全くネット上に無いからな。

389 名前:名無し行進曲 [2010/07/07(水) 23:46:02 ID:4cUyAAnP.net]
タイムテーブルが掲載されているぞ
早いな



390 名前:名無し行進曲 [2010/07/07(水) 23:46:21 ID:SKEwPB5J.net]
8月8日
国立鈴鹿工業高等専門学校 16:05〜
三重大学 16:20〜
伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団 16:35〜
上野ウインドアンサンブル 16:50〜
白子ウインドシンフォニカ 17:05〜
S.H.O.吹奏楽団 17:20〜
四日市吹奏楽団 17:35〜
津コミュニティーバンド 17:50〜



391 名前:名無し行進曲 [2010/07/08(木) 00:14:45 ID:hzzh3H2K.net]
大学の演奏ゎ期待できん。

所で自由曲情報ゎ?

392 名前:名無し行進曲 [2010/07/08(木) 12:25:45 ID:nazs00an.net]
その前にその書き方なんとかしろよ。

393 名前:名無し行進曲 [2010/07/09(金) 02:02:38 ID:B/MESDVw.net]
S.H.O.って数年前にアンコン出てたよな?

394 名前:名無し行進曲 [2010/07/09(金) 02:06:26 ID:/ZeNozof.net]
ぐぐったらそのときのプログラムがヒットするね。
ネットで見つかる唯一のSHOの活動だ。
以前は、白子高校のBBSにSHOの名義で演奏会がどーとかいう
書き込みがあったのも見つけたことがあるんだが、
今ではヒットしない。

395 名前:名無し行進曲 [2010/07/22(木) 23:49:08 ID:bRCOwmy5.net]
三重大
課題曲T

396 名前:名無し行進曲 [2010/07/23(金) 13:08:48 ID:eHrbcOZr.net]
鈴鹿高専が頑張ってくれるなら大学の部も面白みがあるのかもしれんが……
全国常連だった頃はともかく、三重大も実力が落ちてるしなあ。

397 名前:名無し行進曲 [2010/07/24(土) 22:45:28 ID:NEpxB+Qc.net]
プログラム判明
大学
1.鈴鹿高専 2/モスクワのチェリョムーシカ(ショスタコービッチ)
2.三重大  1/マ・メール・ロワ(ラヴェル)
一般
1.伊賀SA  2/舞踏組曲(バルトーク)
2.上野WE 1/シンフォニック・ポエム「夢の航跡」より(松下功)
3.白子WS 1/マインドスケープ(高昌師)
4.S.H.O.  2/サルタン皇帝の物語より3つの奇蹟(リムスキー=コルサコフ)
5.四日市  3/ガイーヌ(ハチャトゥリアン)
6.津コミュ 3/パストラーレ(保科洋)

398 名前:名無し行進曲 [2010/07/25(日) 23:53:31 ID:GRANhBXb.net]
どこが東海行くと思う?

399 名前:名無し行進曲 [2010/07/30(金) 21:52:14 ID:gMmHCJDf.net]
白子とSHO



400 名前:名無し行進曲 [2010/08/02(月) 23:03:25 ID:VXb233RV.net]
四日市は?
期待してるんだけど。

401 名前:名無し行進曲 [2010/08/06(金) 12:57:34 ID:Tww0AF+K.net]
中日コンクール三重大会に申し込んである
エスポアール吹奏楽団って
なんだ?
情報求む
>>398
白子、上野
白子、SHO
上野、SHO
の組み合わせのどれか
伊賀、四日市。津は過去の実績から
考えると可能性は低いと思う。

402 名前:名無し行進曲 [2010/08/08(日) 22:03:52 ID:kcRA0Oeb.net]
県大会結果
三重大と白子、上野がA・代表
あとはB

403 名前:名無し行進曲 [2010/08/09(月) 09:19:23 ID:9UqTQkcn.net]
あらあら
優勝は白子?
SHOだめだったんだ。
だとしたら
例年通り、波乱無しだね。

404 名前:名無し行進曲 [2010/08/11(水) 08:41:41 ID:lcXKSaWn.net]
SHOってあんなもん?
聞いたところによると四日市より下とか…
白子の爆音にやられたのかな

405 名前:名無し行進曲 [2010/08/11(水) 13:15:40 ID:WPr22NHU.net]
上野も爆音じゃなかったか?

406 名前:名無し行進曲 [2010/08/12(木) 11:22:17 ID:NUab6OUR.net]
誰か聴いてた人居ないかな?
全団体の感想を書き込んで欲しい。

407 名前:名無し行進曲 [2010/08/12(木) 23:05:19 ID:KhKFXc1i.net]
SHOのコンクールの写真
白子高校吹奏楽部のHPに乗ってる

408 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/13(金) 01:04:28 ID:tIFOWwof.net]
>>407
打楽器のトラックも白子高校吹奏楽部のを使ってたな。
そのうち、現役をコンクールに引っ張ってきたりして。

409 名前:名無し行進曲 [2010/08/13(金) 10:05:10 ID:vhI5zzEv.net]
SHOなんてクソな演奏だったな。白子のOBバンドと期待して損した。人数揃ってないし、でも楽器や設備は高校から借り放題。気流も公私混同してないか?



410 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/13(金) 14:04:51 ID:tIFOWwof.net]
楽器や設備を学校に借りるのは他の団体も多かれ少なかれやってるから、
そんなに目くじら立てることでもないと思う。
ま、おそらくタダで県の備品を使えてちょっと羨ましいけどw

それに、まだ初回だからな。評価を下すのは早計じゃない?
いくら白子の顧問といえども、
選曲とか練習ペースとか高校の部とは勝手が違うから、
誤算があっても不思議ではない。
今年の失敗を糧に出来る来年以降こそ、真価が問われそう。

411 名前:名無し行進曲 [2010/08/13(金) 19:58:34 ID:Q9DLAuCF.net]
で、他は?

412 名前:名無し行進曲 [2010/08/13(金) 21:54:08 ID:AdgPUDgW.net]
さあ。
出演者じゃない観客って客席にいたか?

413 名前:名無し行進曲 [2010/08/14(土) 00:12:55 ID:dhkytLOF.net]
ってことは>>410はSHO団員…

414 名前:名無し行進曲 [2010/08/14(土) 00:22:53 ID:X8cNebyd.net]
出演者じゃないけど全部聞いたよ。
SHOはすごく、上手だった。
K先生の音楽も素晴らしかった。
ただ、白子や上野に比べるとサウンドで
劣るのは仕方ない。
銀賞は仕方ない。
後の3団体は練習不足じゃないかな

415 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/14(土) 12:37:47 ID:bWwPa0VW.net]
つか、今回のコンクールはなんか全係員に連絡が行き届いてなかったのかね?
スケジュール表みたら、打楽器搬出は次の団体の演奏が終わってからだったはずなのに、
実際は演奏終わったら直ぐに外に出されて、直ぐにトラック付けろとかなんとか言われたし。
次の団体まで打楽器が搬出できないならその間ゆっくり写真撮影に参加できると思ってたから、
びっくりしたわ。まあ別に写真撮影に参加できなくてもいいけどさ……

416 名前:名無し行進曲 [2010/08/14(土) 14:54:28 ID:dPMDJK1q.net]
そう言えば、チューニングルームが直前に変わった団体もあったみたいだね。

417 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 02:59:29 ID:mXIq7wJ6.net]
上野が演奏した曲はアレンジ物?
オリジナル?


418 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 15:50:56 ID:dHDEgGhb.net]
アレンジ。ぐぐれば管弦楽版CDのページがヒットする。
music.yahoo.co.jp/record/dtl/LAA485620/

419 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 20:09:16 ID:i9HvUBX9.net]
でも編曲って書いてなかったから、本人が書き直したのかな?
てか上野ネタ(?)多いけど上野関係者?w




420 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 20:26:15 ID:dHDEgGhb.net]
はあ?

421 名前:名無し行進曲 [2010/08/15(日) 23:20:33 ID:fSqvkgIe.net]
じゃあ次はどこネタにする?

422 名前:名無し行進曲 [2010/08/16(月) 07:16:04 ID:nuPsfzSI.net]
白子関係なら文句ないのでは? ここの「非」関係者の皆様にとってはw

散々SHOを話題にしても何も言わないくせに、
上野関係のレスが1、2あっただけで上野関係者とか言い出すバカがいるようなスレでは、
白子関係以外のどこのネタ出しても直ぐ関係者呼ばわりされるだけ。

423 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/16(月) 07:23:49 ID:5ix+vNK0.net]
これだから上野関係者は…

424 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/08/16(月) 08:05:30 ID:nuPsfzSI.net]
あほくさw
もう勝手にしろ。

425 名前:名無し行進曲 [2010/08/16(月) 10:31:16 ID:2kO0QzXf.net]
熱いなぁw
そして皆必死だなぁ(笑)
上野さん、3年ぶりのトーカイおめでとう
2枠あってよかったね

426 名前:名無し行進曲 [2010/08/16(月) 15:24:04 ID:SdfiEs/P.net]
で-白子WSの演奏はどうだったの?

427 名前:名無し行進曲 [2010/08/17(火) 00:58:23 ID:PMqWZtPu.net]
中学も白子
高校も白子
一般も白子
もはや三重では白子は吹奏楽の聖地

428 名前:名無し行進曲 [2010/08/19(木) 13:45:11 ID:NX6MhbJO.net]
聖地ねぇ...

429 名前:名無し行進曲 [2010/08/29(日) 18:56:09 ID:hnaEe+wc.net]
中日のタイムスケジュールが発表されているが……
本当にエスポアール吹奏楽団てなにものだ?
ぐぐっても一文字違いの京都の楽団しかヒットせん。

しかし、今年津コミュが復活したのなら、
こっちにも出場してくるだろうと思ったんだが。



430 名前:名無し行進曲 [2010/09/04(土) 16:10:33 ID:bJWfm4nf.net]
11月に一般合同バンドの演奏が津であるらしい。
三重の一般の選抜メンバーって聞いているが
そんな話、各団体へ届いている?

431 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/09/06(月) 14:17:50 ID:fSmvSHgR.net]
春先にそんな話をちらっと聞いたな。
県吹連の五十周年記念かなんからしいが、
そのときはこれから詳細を詰めるというレベルの話だったし、
その後、そういう話は一切聞かなくなったから、立ち消えになったと思ってた。

432 名前:名無し行進曲 [2010/09/07(火) 15:35:07 ID:/zQN0eS3.net]
白子、上野が中心になるのか?それともそれ以外のバンドの合同なのか?
白子上野なら連絡が行き届いていないのは、何となくわかる。
東海大会、上野、白子、三重大、みな銀賞だったんだね。

433 名前:名無し行進曲 [2010/09/11(土) 21:20:51 ID:WiHoVGrq.net]
明日は謎の団体エスポアールがデビュー。
私は行けないので誰か聞きに行って
レポお願いします。


434 名前:名無し行進曲 [2010/09/11(土) 22:33:11 ID:59QeJQlN.net]
そしていつものようにスルーされるのであった。

435 名前:名無し行進曲 [2010/09/12(日) 17:11:06 ID:EobFsNNy.net]
>>432
四吹のHPを見ると、「コンサートのお知らせ」のページに
「三重県吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会」とあるから、
少なくとも四吹は参加するとみられる。


しかし四吹のHP、IEではちゃんとみれるが、
FirefoxやOperaではソース丸見えなんだが^^;

436 名前:名無し行進曲 [2010/09/15(水) 03:16:27 ID:JqOYm6Wc.net]
エスポアールの正体は?
合同演奏会は中学、高校もある。
曲は
中学は後藤洋の委嘱作品
高校はチャイコの「1812年」
一般はサンサーンスの「オルガン付き」
ってパンフに載っている。
四吹、白子、上野の合同バンドか?

437 名前:名無し行進曲 [2010/09/15(水) 12:24:26 ID:Jw4FYxgd.net]
しかし県吹連は、自分の五十周年記念演奏会でさえ、
自分のHPで広報しないんだねえ……

438 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/09/16(木) 07:21:56 ID:/ccRAO9l.net]
県吹連HPのやる気の無さは異常

439 名前:名無し行進曲 [2010/09/23(木) 22:36:59 ID:5cS4DpwX.net]
エスポアール、某有名宗教団体のOBバンドって聞いたが
準優勝・代表っていうのもどうかと



440 名前:名無し行進曲 [2010/09/23(木) 23:49:47 ID:Us6kLS7g.net]
吹連のホームページは今年はやる気があったと思う。
コンクールの結果が直ぐに載ってた。

以前は結果すら載らなかったから。

441 名前:名無し行進曲 [2010/09/24(金) 00:11:35 ID:uS2ACppC.net]
>>439
OBバンドって卒業でもあるのか?
準優勝・代表って銀賞代表だろ?何がおかしい?
銀賞代表っていう例は全国中どこにもあるぞ。


442 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/09/24(金) 01:25:45 ID:kXmiqPsZ.net]
中日には一般団体が複数出ないんだからしょうがない。
まあ、本大会に出たら皆揃って奨励賞なんて張り合いの無いコンクールに出ても、
面白くも何とも無いけど。

443 名前:名無し行進曲 [2010/09/25(土) 00:06:41 ID:OOAQPZB9.net]
エスポワールって創価のOBじゃないの?

創価のバンドゎ男子しかだめで
40歳までしか入れないって
聴いたことあるよ-
つまりコンクールに出てる女性の
方ゎ皆…トラです

444 名前:名無し行進曲 [2010/09/26(日) 05:59:52 ID:LG0ipJti.net]
S価のOBが新しいバンドを作ったなら女性はトラじゃない。
>>442
張り合いないコンクールってお前、少しずれてるぞ!

445 名前:名無し行進曲 [2010/09/30(木) 18:50:33 ID:5S8+Qu+d.net]
初めまして。
コンクールに出れるバンドってそんなに多くないですよね。
だから、何と言われようと、コンクール出てる人は、うらやましいですよ。
>>442さんは、コンクール嫌いですか?

446 名前:名無し行進曲 [2010/09/30(木) 21:51:23 ID:aKYrdtTg.net]
>>445
コンクールが嫌いじゃなくて、
中日コンクールフェスティバル部門のやり方が嫌いなだけ。

ていうか、コンクール出てくればいいじゃん。
申請すればどの団体でも出られるんだから。
編成の問題はあるが、一般ならトラで補うやり方もあるし。

447 名前:名無し行進曲 [2010/10/01(金) 03:56:31 ID:0peY0AYK.net]
>>445
吹コンに出るバンドに入れば?
>>446
やけに中日に詳しいな。なぜ?

448 名前:名無し行進曲 [2010/10/03(日) 02:00:14 ID:ElipgpEl.net]
>>447
そんなに上手くないので、無理かも・・・です。
今は、一人でたま〜に吹いてるだけなので・・・・・・

449 名前:名無し行進曲 [2010/10/03(日) 02:59:52 ID:RKdt6vsz.net]
>>448
別にコンクールに出ているバンドに入っても、
必ずコンクールに出なければならないということは無いよ。
用事などでコンクールを辞退する団員だって普通に居る。

なのでとりあえずどこかに入ってみて、いけそうならそのままコンクールに出ればよし、
無理そうならコンクールだけは辞退するでもいいんじゃない?

まあ、どこかに入る気があるのなら、の話だけど。



450 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/13(水) 01:01:02 ID:UglSWU4k.net]
風の谷って役員が数年前に一気に替わったの?
なんか見慣れない名前ばかりになったけど

451 名前:名無し行進曲 [2010/10/13(水) 21:56:14 ID:r0NgAboE.net]
>>449
そうしてみます。
実力は、おまり自信ないですが....

452 名前:名無し行進曲 [2010/10/13(水) 22:48:11 ID:55JbkAfn.net]
10年くらい前にもなんかゴタゴタしてたような気がするが…

453 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/14(木) 05:43:27 ID:w4ysJr5Z.net]
初期の創立メンバーがかなりアレで、追い出したのじゃなかったっけ>風
作った人が追い出されるってよほどのことだろうけど

454 名前:名無し行進曲 [2010/10/16(土) 10:51:06 ID:T3k7j2JB.net]
どこでもゴタゴタありますよ。


455 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/16(土) 11:14:07 ID:4pz3uLnQ.net]
まぁ楽団そのものが微妙なポジションだからなぁ。
どこを目指してるのか分からん。団員は多いのに

456 名前:名無し行進曲 [2010/10/16(土) 13:56:44 ID:YGtpf0lL.net]
四吹の指揮者ってどうして変わったの?

457 名前:名無し行進曲 [2010/10/17(日) 00:08:46 ID:yXqBeakZ.net]
>>456
gdgdがあったの

458 名前:名無し行進曲 [2010/10/17(日) 20:41:54 ID:Rr+Ea3gy.net]

そっか

459 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 17:39:55 ID:uOT2X4hz.net]
11/3見に行くの-?



460 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 18:53:02 ID:Sp7CvvNx.net]
凄いな、吹連、この期に及んでもまだHPで広報してないのか。
内輪だけの演奏会だから?

461 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/18(月) 20:50:07 ID:5gNNjrgn.net]
HPの更新めんどくさいんじゃね

462 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 21:49:22 ID:Sp7CvvNx.net]
それいっちゃーいかんだろー
一応HP更新も仕事のうちのはずなんだから。
職務怠慢だよ。

463 名前:名無し行進曲 [2010/10/18(月) 22:21:05 ID:rqV35F76.net]
まぁ遅くとも今年度中には更新されるから心配ない!

464 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/18(月) 22:53:20 ID:5gNNjrgn.net]
もう2週間後か…。もはや公式HPには期待すまい。

「三重県吹奏楽連盟創立50周年記念演奏会」
 11/3(祝) 13:30開場14:00開演
 三重県文化会館 大ホール
 全席自由 前売500円(当日700円)

県内の小・中・高・一般(合同バンド)による演奏会ね

465 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/22(金) 04:05:33 ID:OE7TBNts.net]
風の谷のゴダゴダについてkwsk

466 名前:名無し行進曲 [2010/10/25(月) 20:47:09 ID:bV/riqyf.net]
そんなのどうでもよろし

467 名前:名無し行進曲 [2010/10/26(火) 00:15:36 ID:wrjylXq2.net]
へぇそんなに不都合かつゴタゴタだったんだw


468 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2010/10/26(火) 09:37:59 ID:TH6uFF5V.net]
そうなのか
kwsk

469 名前:名無し行進曲 [2010/10/26(火) 12:11:14 ID:v2HMF7B7.net]
正直、風の谷のゴタゴタなんて全く興味は無いが、
こうやって何時までも粘着しているのがいるところを見ると、
それなりに四日市では有名なバンドなの? 風の谷って。



470 名前:名無し行進曲 [2010/10/26(火) 16:40:13 ID:WFRNwGFv.net]
若い世代が多いイメージがあったな。
高校卒業してそのままって感じ。
演奏は聴いた事ないけど80人くらい居た気がするが…。

471 名前:名無し行進曲 [2010/10/26(火) 17:49:05 ID:ZKdjqad4.net]
>>469
一般人に見せかけた
フェードアウト工作乙w

んでゴダゴダリークまだ?

472 名前:名無し行進曲 [2010/10/29(金) 01:12:03 ID:V1jKnVJk.net]
www.ajba.or.jp/mie/324256三重吹奏楽A4.pdf

473 名前:名無し行進曲 [2010/11/05(金) 10:18:43 ID:g8CiPlD8.net]
11/3どだった?

474 名前:名無し行進曲 [2010/11/27(土) 17:29:34 ID:nXl/gMGm.net]
明日は、かるがもの演奏会だね。楽しみ〜

475 名前:名無し行進曲 [2011/01/03(月) 14:42:12 ID:TgI0PBZO.net]
アンコン情報とか無いですか?

476 名前:名無し行進曲 [2011/01/03(月) 14:58:08 ID:dgrg5Jut.net]
アンコン情報

県大会:高等学校、職場・一般の部
 1月16日 三重県文化会館 大ホール 9:50〜

477 名前:名無し行進曲 [2011/01/15(土) 19:53:01 ID:KQQW+m9o.net]
誰も気にしてないと思うが
アンコン 大学の部
金賞・代表 三重大 Hr4 (朝日新聞社賞)
      鈴鹿高専 金6

小学校の部
金賞・代表 玉垣小 打4(朝日新聞社賞)
      玉垣小 金8
金賞 神戸小 打6、玉垣 金6

478 名前:名無し行進曲 [2011/01/16(日) 17:36:02 ID:mfXtix6E.net]
職場・一般の部 結果
金賞・県代表 江戸橋レディース Sax4
       白子WS Cl7
       上野WE バリチュー4
       白子WS 金管8(朝日新聞社賞)
金賞 白子WS Sax4、四日市 金8

479 名前:名無し行進曲 [2011/01/16(日) 17:51:49 ID:Bh2d9ovy.net]
珍しく吹連がもう結果を公表している。
ただ、高等学校・一般のリンク間違ってるけどw

中学校・小学校・大学
www.ajba.or.jp/mie/20110115b.pdf

高等学校・一般
www.ajba.or.jp/mie/20110116b.pdf



480 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/01/16(日) 17:58:36 ID:yhmrU+ZU.net]
代表の楽曲教えてください

481 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 08:16:26 ID:Lo9h+obx.net]
江戸橋 Sax4 「クープランの墓」よりトッカータ
白子WS Cl7 ギブ・ソウル・シンフォニカ
上野WE バリチュー4 アマゾネス
白子WS 金管8 水の惑星への讃歌

482 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 15:15:26 ID:yZ1HON2c.net]
江戸橋やったね
白子、上野の一角を崩したな。

483 名前:名無し行進曲 [2011/01/17(月) 16:28:33 ID:PtENrzga.net]
ってか、東海大会へは1団体につき
2チームまでしか行けないんじゃなかったっけ-

484 名前:名無し行進曲 [2011/01/18(火) 17:16:08 ID:3pHTxCS3.net]
上野は1チームしか出てなかったんだね。
自動的に上野白子以外から代表が出るわな。

485 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/01/19(水) 00:39:46 ID:s+fPRtiL.net]
4 白子WS Sax4
5 江戸橋 Sax4 「クープランの墓」よりトッカータ
2 白子WS Cl7 ギブ・ソウル・シンフォニカ
3 上野WE バリチュー4 アマゾネス
6 四日市 金管8
1 白子WS 金管8 水の惑星への讃歌

ってことかな?

486 名前:名無し行進曲 [2011/02/07(月) 16:42:01 ID:vfmUP5kV.net]
上野の木管は中日に出てたね


487 名前:名無し行進曲 [2011/02/07(月) 17:24:55 ID:zjyfBjLl.net]
そーいや、結果はどんな感じだったの?

488 名前:名無し行進曲 [2011/02/07(月) 23:30:40 ID:h9Ty8O3o.net]
上野 木4 金
花鳥風月 Sax6 銀
津コミュ 混成4 銀
四吹 Tb4 金
江戸橋 金8 金代表
だったみたい。

でも江戸橋あんま上手くなかったらしい。

489 名前:名無し行進曲 [2011/02/12(土) 18:00:36 ID:JltIK2Ge.net]
今日の結果知ってる人いませんか?



490 名前:名無し行進曲 [2011/02/12(土) 19:10:44 ID:VICkLmjN.net]
今日ってなんかあったのか?
中学高校というならスレ違いだぞ。

491 名前:名無し行進曲 [2011/02/12(土) 19:19:27 ID:KYYULZKn.net]
朝日の東海一般は明日

中日は子ども出てたから一般も聞いてたけど最後3つの審査は摩訶不思議

492 名前:名無し行進曲 [2011/02/12(土) 19:36:34 ID:VICkLmjN.net]
ああ、一応、朝日の東海大学の部が今日だわw
三重大ホルン四重奏、東海代表だって。
music.koumei.jp/cgi/contest/aragoi.exe?akekka.prg%20%93%8C%8AC2010241

493 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 11:06:34.18 ID:9Ud74WNI.net]
北勢てどこか一般団体ありますか?
転勤できたばかりだけど良さげな所あれば

494 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 11:25:53.27 ID:8G+OrOIp.net]
>>493
・北勢のどのあたりか。
・どんな一般団体を希望するのか。少人数でもいいのか、全パートが揃っているほうが良いのか。
・コンクールに出場している団体を望むのか。望むなら強豪を望むのか。

このくらいは書いてないと紹介しづらい。

495 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 11:57:08.08 ID:9Ud74WNI.net]
人数は少なくてもいいです
コンクール…出てない団体ってけっこうあるんでしょうか?
出てない団体でも全然構いません。
住んでるのは四日市ですが、地理がよく分らないので、四日市より北側の団体があれば…お願いします

496 名前:名無し行進曲 [2011/02/22(火) 12:21:39.77 ID:8G+OrOIp.net]
>>495
四日市市より北ということなら、知りうる限りでは桑名吹奏楽団の一択なので、
いちおう四日市市の団体も含んでおいた。
どのバンドもフル編成、だと思うけど、風の谷はよくわからん。
このうち、コンクールに出てるのは四日市吹奏楽団のみ。
四日市市より南でも可なら、津市や鈴鹿市あたりにバンドが集中しているので、
もっと選択肢が広がるんだけど。
ご参考になれば。

桑名吹奏楽団 ttp://www.kuwasui.org/
四日市風の谷ウインドアンサンブル ttp://kazenotani.red.ne.jp/
四日市吹奏楽団 ttp://www.yokkaichisymphonicband.net/

497 名前:名無し行進曲 [2011/02/23(水) 18:55:44.78 ID:jMD2VySq.net]
ありがとうございます。
見学行ってみます

498 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 12:25:27.50 ID:xS15F34i.net]
北勢には残念ながらいいバンドないよね。
まあ、なにを持ってして良しとするかは人それぞれだけど。

一番北のバンドは、いつもひどい演奏だし、コンクール出るバンドは去年のコンクール聞いたけど、かなり惨めな演奏でした。
アニメみたいな名前のバンドはよく知りませんが。





499 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 12:53:52.71 ID:DgRYywdO.net]
一番北のバンドは半分以上トラでしょ
見栄しかない。

ナウシカバンドは若いのが多いね




500 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 13:19:24.68 ID:xS15F34i.net]
トラばかり…。
そうなんだ…。
それで成り立つものなの?

っていうか、自分も地元帰ってきて、どこか入りたいって思ってたんだけど、よいと思えるバンドなくて…。


501 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 15:28:23.47 ID:yMRgb33G.net]
白子に入ればいいじゃんw
コンクール優勝だし、鈴鹿市のバンドだから近いのでは?

502 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 18:39:30.68 ID:xS15F34i.net]
ですね。

503 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 21:35:23.59 ID:WAu7SVSw.net]
白子に入るのは難しいですか?レベルとか、
それなりにうまくないとダメなんですかね?

504 名前:名無し行進曲 [2011/02/24(木) 22:50:03.19 ID:DgRYywdO.net]
>>497です
白子…?鈴鹿あたりまでだともっとあるんでしょうか?

トラ半分て…もはやその団の演奏じゃないですよね。
団員だけで演奏会が出来ないのはスキルがないから?
サイト見たけどトラばかりにしては選曲重いですよね。
普段の練習で全体見えないんじゃ指導するのも大変ですよね…


505 名前:名無し行進曲 [2011/02/25(金) 01:20:07.18 ID:1w+0lBxB.net]
>>503
それは白子の人に訊かんと分からんね。

>>504
>>496で言ったように、津や鈴鹿にバンドが集中しているので、
上で出た白子の他にも、かるがもとか津コミュとかいろいろある。
鈴鹿市だけなら、以下かな。

楽団おもちゃ箱 omochabako.mydns.jp:8088/
かるがもブラスアンサンブル duckers.fc2web.com/
* 白子ウインドシンフォニカ sws1971.com/

このうち、コンクールに出ているのは白子だけ。
白子は毎年県コンクールで優勝していて、過去には全国も経験している強豪団体。


あと、調べていて気づいたが、
休止していたむほRが再始動するそうで、団員募集してるな。
この人、津コミュはどうするんだ?
music.geocities.jp/muhorejoice/muhoakaibu.html

506 名前:名無し行進曲 [2011/03/07(月) 22:06:26.75 ID:3Tcl6QrX.net]
全日本吹奏楽連盟のHPでも、東海吹奏楽連盟のHPでも、
もう来年度の事業予定を公開しているというのに、
相変わらず県吹連ときたら……

507 名前:名無し行進曲 [2011/03/08(火) 00:22:33.25 ID:WBJswNan.net]
まぁいつもの事。

8月くらいにはアップされるだろうに。

508 名前:名無し行進曲 [2011/03/24(木) 11:10:51.15 ID:CjMmeJxr.net]
保守

509 名前:名無し行進曲 [2011/03/24(木) 14:28:56.14 ID:+YPOEDrv.net]
ホシュ 捕手 ほしゅ



510 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/03/24(木) 17:05:45.53 ID:K906ixn+.net]
無理して保守なんてしなくていいのに。
どうせ話題ほとんどないんだから。

511 名前:名無し行進曲 [2011/03/27(日) 00:24:49.09 ID:RF74kDu7.net]
定演情報おしえてよ

512 名前:名無し行進曲 [2011/03/27(日) 00:50:52.36 ID:IJ0EYXEq.net]
>>3に各団体のHPのURLが列挙されてるんだから、勝手に廻ればいいのに。

四日市吹奏楽団 4月24日
こうべの丘ウインドアンサンブル 4月30日
松阪シンフォニックバンド 5月22日
津コミュニティーバンド 6月4日
白子ウインドシンフォニカ 6月12日
伊勢シンフォニックバンド 9月4日

そうはいっても、URLが変わったバンドが割とあるな。

513 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/03/27(日) 02:03:39.96 ID:IJ0EYXEq.net]
つーことで調べなおしてみた。

【高専】
近畿大学工業高等専門学校吹奏楽部 ttp://www.ktc.ac.jp/modules/club/brassband/
鈴鹿工業高等専門学校音楽部 ttp://www.suzuka-ct.ac.jp/studentlife/club/music/

【大学】
皇學館大学吹奏楽団 ttp://ksuisougakudan.ame-zaiku.com/top.html
鈴鹿医療科学大学吹奏楽部 ttp://www.geocities.co.jp/Berkeley/1595/index.html
三重大学吹奏楽団 ttp://musb.web.fc2.com/

【一般】
IMCウィンドアンサンブル ttp://f8.aaa.livedoor.jp/~imcwind/
伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団 ttp://www.e-net.or.jp/user/a-horn/index.html
伊勢シンフォニックバンド ttp://iseshin.web.fc2.com/
上野ウインドアンサンブル ttp://www.uenowind.net/
楽団おもちゃ箱 ttp://omochabako.mydns.jp:8088/
かるがもブラスアンサンブル ttp://duckers.fc2web.com/
桑名吹奏楽団 ttp://www.kuwasui.org/
こうべの丘ウインドアンサンブル ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~hashiy/
白子ウインドシンフォニカ ttp://sws1971.com/
津コミュニティーバンド ttp://www5.hp-ez.com/hp/tsucommunityband/page1
松阪ウインドアンサンブル ttp://matsusaka-wind-ensemble.hp.infoseek.co.jp/ (リンク切れ)
松阪シンフォニックバンド ttp://www2.plala.or.jp/msb/
四日市風の谷ウインドアンサンブル ttp://kazenotani.red.ne.jp/
四日市吹奏楽団 ttp://www.yokkaichisymphonicband.net/

(続く)

514 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/03/27(日) 02:04:03.64 ID:IJ0EYXEq.net]
【職場】
三重県警察音楽隊 ttp://www.police.pref.mie.jp/music.html
津市消防音楽隊 ttp://www.info.city.tsu.mie.jp/modules/shobosomuka/article.php?articleid=10

【アンサンブル】
三重県アンサンブル協会 ttp://sound.jp/mie-ensemble/
アムールサクソフォンアンサンブル ttp://plaza.rakuten.co.jp/amoursax4/
ISE狂奏団 ttp://blog.goo.ne.jp/ise-ksd/
江戸橋ブラスアンサンブル ttp://www.edobashibrass.com/
Clover Saxophone Ensemble ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/1321/
サイレント・ブラス・アンサンブル ttp://brass.hot-avenue.com/
サックスアンサンブル花鳥風月 ttp://ameblo.jp/sax-kachofugetsu
鈴の森ブラスアンサンブル ttp://www.mctv.ne.jp/~kururine/
まちやんぶらす ttp://sound.jp/machiyan/
バーズウェルブラスアンサンブル ttp://f20.aaa.livedoor.jp/~bwbe/
ルイ・フェミ・ブラスアンサンブル ttp://sound.jp/lfbe/

515 名前:名無し行進曲 [2011/04/18(月) 08:03:20.57 ID:IgW+7/SJ.net]
乙。

516 名前:名無し行進曲 [2011/04/28(木) 17:36:36.85 ID:cDlmSwrC.net]
で?

517 名前:名無し行進曲 [2011/04/28(木) 22:37:57.23 ID:R6xh09te.net]
白子と共演するトランペット奏者はどうゆう人?

518 名前:名無し行進曲 [2011/05/01(日) 20:35:40.87 ID:+woBpWm8.net]
こうべの丘、面白かった!

519 名前:名無し行進曲 [2011/05/02(月) 04:04:10.97 ID:qKgHbBqz.net]
六月は白子と上野の定期
ホームページからの自由曲の予想
白子 カントゥス・ソナーレ
上野 復興
課題曲は予想難しい



520 名前:名無し行進曲 [2011/05/09(月) 17:52:49.74 ID:0aB+xtd4.net]
当たるかなあ?

521 名前:名無し行進曲 [2011/05/18(水) 00:15:36.49 ID:1kRUaAcE.net]
最新情報よろしく〜

522 名前:名無し行進曲 [2011/05/18(水) 13:50:59.09 ID:v587i9yX.net]
では県吹連の発表による今年度の予定のうち、このスレに関係のあるものだけ。
www.ajba.or.jp/mie/parts/23yotei.htm

8月 7日(日)     三重県吹奏楽コンクール
              中学校A編成、大学、職場・一般      三重県文化会館
9月 4日(日) 中部日本吹奏楽コンクール三重県大会
              小学校、中学大・任意編成、一般      三重県文化会館
11月 3日(木・祝) みえ県民文化祭「吹奏楽の祭典」       伊賀市文化会館
1月14日(土) 三重県アンサンブルコンテスト県大会
              小学校、中学校、大学の部         三重県文化会館
1月15日(日) 三重県アンサンブルコンテスト県大会
              高等学校、職場・一般の部         三重県文化会館
2月 5日(日) 管楽器個人重奏コンテスト三重県大会
              小学校、中学校、一般の部         三重県文化会館

523 名前:名無し行進曲 [2011/05/25(水) 13:12:00.23 ID:ZcpKMfAR.net]
乙です。

524 名前:名無し行進曲 [2011/06/02(木) 01:15:45.00 ID:HZFHh584.net]
自由曲は?

525 名前:名無し行進曲 [2011/06/15(水) 13:04:59.09 ID:+2knD+YN.net]
知らん。

526 名前:名無し行進曲 [2011/06/15(水) 14:32:00.69 ID:BfKZvFD6.net]
そもそもそんなの誰も興味ないだろ。この過疎っぷりが如実にそれを表している。

527 名前:名無し行進曲 [2011/06/18(土) 18:39:04.33 ID:uGHS0U1z.net]
まぁ毎年のことなので

528 名前:名無し行進曲 [2011/06/18(土) 23:59:53.93 ID:NdYLTt1U.net]
連盟のHPの動きが鈍いと
ここの動きも鈍くなるよね

529 名前:名無し行進曲 [2011/06/19(日) 03:29:08.25 ID:Hwx5cYY+.net]
>>528
いや吹連は関係ないと思うぞ。



530 名前:名無し行進曲 [2011/06/19(日) 14:11:29.11 ID:TmC7NeBQ.net]
過疎化してるのでここで話題を提供!
三重ユナイテッドのデビューコンサート行ってきました。コンクール出てくるとなるとデビューの勢いも手伝って初出場にして金賞?二枠だったら白子シンフォニカの次?と感じたんだけど、行った人どう思いました?


531 名前:名無し行進曲 [2011/06/19(日) 14:48:10.59 ID:Hwx5cYY+.net]
正式名称は三重ユナイテッド・ウィンド・オーケストラか。
活動範囲は三重郡川越町?どの辺かと思ったら桑名市と四日市市の間か。
ぐぐってもサイトが見つからんので本当に出来たばかりなんだろうな。

532 名前:名無し行進曲 [2011/06/20(月) 00:53:35.52 ID:8t6VgR/g.net]
白子も三重ユナイテッドもいった。
老舗と出来立てでは比べるの難しいけど。
どんなもんかとおもったが、三重ユナイテッドは期待してたよりかなり上手かったかな。
面白かったし。
何より、結成3ヶ月であれだけよくやれたもんだ。
シンフォニカはアーノルドはよかった。
コンクールはどの曲だろう?

533 名前:名無し行進曲 [2011/06/20(月) 04:45:14.25 ID:SkH8A0co.net]
三重ユナイテッド、吹連のHPによるとコンクール申し込みしてある。
申し込みは4団体
代表は一枠だね

534 名前:名無し行進曲 [2011/06/20(月) 06:50:59.49 ID:4jhtYX2u.net]
>>533
ん? それどこから確認できるの?
県吹連のHPでは、未だにアンサンブルコンテスト申し込み状況のままだが……
つかそれが事実なら、常連4団体のうち、少なくとも一団体がコンクールに出るのを取り止めたことになるが。

535 名前:名無し行進曲 [2011/06/20(月) 07:58:02.75 ID:vOSD7eaw.net]
確かに。
白子・四日市・上野・伊賀は毎年出てるよな。
去年出たSHO?だっけ?
あれは?

まだ申込期間中なのに、HPで公表するの?


536 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/06/20(月) 08:34:36.66 ID:4jhtYX2u.net]
>>533
ちょこちょこっとやったら確認できたw
確かに四団体だった……常連四団体のうち一団体の名前が無かった。
でも当該団体のHPみにいくと、コンクールが予定に入ってるんだよね……どうなってんだこれ。

>>535
ところがぐぐってみたら、
他府県ではコンクール申し込みは遅いところでも今月上旬に締め切ってる模様なので、
三重県ももう締め切ってる可能性は高い。

ていうか、やっぱり県吹連のHPは、情報量少なすぐる……

537 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/06/20(月) 17:16:51.86 ID:4jhtYX2u.net]
今見てみたら五団体に増えてた。常連四団体は全部出る。
去年出てた津コミュやSHOは出ないのかね。そしたら代表枠三つになってたかもしれないのに。

538 名前:名無し行進曲 [2011/06/21(火) 01:45:52.46 ID:3v0Q70Cd.net]
…。

539 名前:名無し行進曲 [2011/06/21(火) 10:08:08.55 ID:0bTTCGpN.net]
締切はまだらしいからわからない



540 名前:名無し行進曲 [2011/06/21(火) 13:51:32.46 ID:dCWj13uM.net]
三重はまだ受け付けてるのか。だったら是非去年出てた団体は出てきて欲しいね。

541 名前:名無し行進曲 [2011/06/22(水) 17:17:41.35 ID:q1QkUxlG.net]
現在申し込みは7つ
四日市、上野、白子、ユナイテッド、伊賀、SHO,津コミュ
これで、出揃ったのか?

542 名前:名無し行進曲 [2011/06/22(水) 17:28:44.38 ID:0Ldub7Lp.net]
締め切りいつまで? 今月いっぱいかなあ。
まあでも7団体だろうね。代表枠は2で確定だね。

543 名前:名無し行進曲 [2011/06/22(水) 20:17:01.11 ID:q1QkUxlG.net]
締め切りは今日までらしい
三重の一般で普通に活動、演奏している団体ってこの7つくらいか?

544 名前:名無し行進曲 [2011/06/22(水) 22:43:45.23 ID:0Ldub7Lp.net]
>>543
んなこたーないw
コンクールに出てこないだけで普通に活動しているところはあるでしょ。

しかし7団体も出てくるのは久しぶりだね。10年ぶりくらいかなあ。

545 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 03:36:06.29 ID:RhdmkgfY.net]
久しぶりにのぞいてみたら、珍しく話題があるじゃん。

自分もユナイテッド行きましたよ。
久しぶりに聞いた、よいコンサートだったな。
演奏良かったよね。何より、いい音してた。
自分は関係ないところに所属してるから関係ないけど、コンクールに出てくるとなると、周りにとってはちょっと恐い存在になるかな。
コンサートの曲目からすると、課題曲はW、自由曲は指揮者自らの編曲のカバレリア・ルスティカーナかな。

他の団体の曲はどんな感じなのかな?

546 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 07:10:10.63 ID:VjybojcM.net]
>>543
コンクール出てくる団体は良い演奏が出来る自信(自己満足含むけど)があるから
出てくるんだと思う。
他の団体は、活動はしているが演奏に関しては、コンクールという場において自信が
ないから出ないのかもしれない。
ユナイテッドには初出場で金賞を飛び越え、優勝、県代表を期待します。


547 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 10:09:52.93 ID:U99aQxPX.net]
いや、活動にはいろいろなスタイルがあるし、書き方を見るとコンクールに出ない団体=自信がない、ようにも見えるけど、それはないでしょう。

どの団体もコンクールには、出るからには何らかの意義を持ってる(自己満は確かに)とは思いますが。
とはいえ、代表をかなりリアルに正しく意識しているのはシンフォニカだけじゃないですか。
そのユナイテッドっていう新しいバンドも、周囲は期待してても、初出場ですしね。

それよりも、私も課題曲・自由曲が気になります。
ま、あと1ヶ月もしないうちにすべてが分かりますが。

548 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 12:29:59.30 ID:XteDx/hg.net]
ユナイテッドageが多いけれど、個人的にはS・H・Oが去年の反省をどう活かしてくるか、かな。
白子だし素材はいいんだから、シンフォニカを脅かすとすればこのバンドかなと。
まあ結局白子ブランドということだけどw

549 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 19:13:14.97 ID:ffoHbBxQ.net]
白子ブランドに少し反応した。

いつも二位の上野さんも頑張って〜

そういう団体じゃないところに所属している身としては楽しませてもらいます。



550 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 19:56:10.91 ID:VjybojcM.net]
>>547
>代表をかなりリアルに正しく意識
リアルまでは何となく理解出来ますが、正しく意識の意味がわからない。
コンクールに出ない団体は編成も安定していないのでは?
コンクールでの演奏は、たとえ銀賞、銅賞でも、定期演奏会などの場において
同質の演奏すれば立派な演奏だと思うな。
松阪、伊勢、桑名、かるがもの現状はどうなんだろうね?

551 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 20:21:13.88 ID:XteDx/hg.net]
>>550
白子は、県代表になるのが当然と考えているだろうから、視点は既に支部・全国に向いていて、
逆に県代表は意識してないような気もする。

コンクールに出ないバンドは編成が安定していないというのはそういうところもあるだろうね。
このスレにも、桑名は定演でもトラばかりという話が書き込まれてたし。
でも、コンクールに出てないバンドでも、大編成のバンドがほとんどのような気もする。
HPを見る限りだけど。

552 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 21:38:50.59 ID:MYAS0/y/.net]
ところで、ユナイテッドって母体はどういう集まり?どこどこのOB中心とか、知ってる人教えてください

553 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 22:00:06.37 ID:c1zQsNHy.net]
激しく同意

かなり気になる

554 名前:名無し行進曲 [2011/06/23(木) 22:20:18.45 ID:U99aQxPX.net]
三重の県大会で銀賞・銅賞な演奏を、演奏会で同じレベルの演奏をして、果たしてどれだけの客が満足するのやら…。演奏面・音楽面で。
あくまで、客が、です。
演奏者の満足はほっといて。

何を持ってして立派かは、様々な考えがあってもよいと思いますが、少なくともお義理の客がお義理の拍手をするようなものを、立派とはしたくないものですね。

そういう意味では、SHOという所は、主たる活動がコンクールのみなのなら、コンクールで結果が悪いと、どういう意義があるのだろう…。


555 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 01:08:58.48 ID:lUtDbJcn.net]
> SHOという所は、主たる活動がコンクールのみ

そうなの? いくらなんでも演奏活動くらいしているのでは?
HPが無いから普段なにをやってるのか不明だけど……。

556 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 12:54:34.52 ID:WW1tbuhP.net]
ユナイテッド⇒

クンニキング率いる桑名西&四郷OB連合

557 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 16:16:16.92 ID:s50wnxV5.net]
SHOはコンクール以外は全く聞いていませんね。
自主公演を全くしていない時点で少し異色な団体に思えます。





558 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 16:41:37.82 ID:3mXRaLgo.net]
クンニキングって誰?
コンクールに出てくる楽団の母体は
白子→白子高校OB
上野→上野高校OB
伊賀→名張桔梗OB
四日市→四日市OB

と認識しているのだけどSHOも白子OBだとしたら白子と複雑な関係?


559 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 16:50:24.95 ID:1kLcRsHl.net]
個人をさすような書き方する奴、まだいるんだ・・・。
きもいからやめようね。

新しいのが出てくると、その話題ばっかりになりがちだけど、全団体の状況はどんななんだ?
課題曲とかの情報知りたいな。

>>558
白子とはシンフォニカのこと?
複雑というか、白子高校の顧問とはあまりうまくいっていないと聞くけど。

それから、四日市って四日市OBなの?
昔の中学校の先生たちが発起人じゃなかった?




560 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 17:12:10.64 ID:1WFKQLn3.net]
四日市は四日市OBじゃないと思いますよ。
昔の中学校の先生が作ったのはあってるとおもいます。

561 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 19:08:39.25 ID:cEf9mI70.net]
Σ( ̄□ ̄;)
國木さん KING をかけてるからクニキング?
イケメンって聞いてたけど、ニックネームもすげー。

562 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 19:17:51.82 ID:lUtDbJcn.net]
久々に活気が戻ってきたね。いいねえ〜
課題曲・自由曲は、たぶん7/30の中学校Bのコンクールが開かれるまで分からんのじゃないかなw
でも多分マーチばかりになる予感。

563 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 19:43:29.22 ID:3mXRaLgo.net]
課題曲は白子は5
上野は2
と予想する。

564 名前:名無し行進曲 [2011/06/24(金) 21:28:11.40 ID:s50wnxV5.net]
他はどうでしょうかね?


565 名前:名無し行進曲 [2011/06/25(土) 00:53:41.02 ID:8VusSDZL.net]
個人名はあかんやろ…

新しく楽団を立ち上げるってことは素晴らしいけど、数年で消えないことを期待します。

566 名前:名無し行進曲 [2011/06/25(土) 01:57:40.12 ID:O01SIT/y.net]
悪い書き方じゃないからいいけど、確かに名前を出すのは本人もさぞかし迷惑でしょうね。
最低限のマナーですよね。

よいバンドはしっかりと根付いていって欲しいです。

ここまでまとめると、
シンフォニカ=X
上野=U
ユナイテッド=W

他はどうですかね?


567 名前:名無し行進曲 [2011/06/25(土) 05:34:44.69 ID:vzT12eIr.net]
上野のHPを見たら、定演で2は演奏していないぞ!
1か4だな。

568 名前:名無し行進曲 [2011/06/25(土) 12:24:42.93 ID:iwUZeuBk.net]
伊賀と津コミュもマーチだろうな、今までの傾向からすると。
SHOもマーチだろう。
四日市がよくわからん。多分マーチだと思うけど、5をやってきたこともあったし。

569 名前:名無し行進曲 [2011/06/26(日) 11:08:32.32 ID:dknF3sf4.net]
四日市の定演で演奏したらしい
ノストラダム?ってどんな曲なの.




570 名前:名無し行進曲 [2011/06/26(日) 12:49:25.21 ID:ltwLqTVq.net]
>>569
ちっとはぐぐればいいじゃん。
「ノストラダムス/O.シュワルツ作曲」じゃないの?
あともう一曲、「マードックからの最後の手紙/樽屋雅徳作曲」もやったらしい。
両方とも、自由曲としてコンクールで演奏している団体があるので、どっちかやってくるんじゃないの?

571 名前:名無し行進曲 [2011/06/27(月) 00:23:56.91 ID:uQHiP5f6.net]
四日市に5は無理かと…。

572 名前:名無し行進曲 [2011/06/27(月) 00:53:54.22 ID:Wq89svGa.net]
じゃあ三重県では課題曲は
多くても3種類しか演奏されないのかぁ。
もしかしたら2種類
もしかしたら1種類
ってこともなきにしもあらずなんだね。

573 名前:名無し行進曲 [2011/06/27(月) 19:11:49.03 ID:GnbCdNaP.net]
別にいいじゃん。どうせ誰も聴いてないw

574 名前:名無し行進曲 [2011/06/27(月) 19:42:29.13 ID:rjA+HFPy.net]
みなさん 自由曲、課題曲公開したら?
どうせ、今は出場する人しか見ていないし、書き込みしていないのだから。
盛り上がっているのも7団体もあるから、必然と書き込み多くなるわ。
私も出場予定。

575 名前:名無し行進曲 [2011/06/28(火) 09:12:46.30 ID:+Z2dUyty.net]
>>574
っ いいだしっぺの法則

ま、団の意向もあるかもしれんので、勝手なことは出来んだろ。
やったらやったで、団内で誰がやったってなるのもめんどくさい。
所詮2chだから信頼できる情報が出てくるとも限らんし。

576 名前:名無し行進曲 [2011/06/28(火) 12:16:34.42 ID:+mda2Vs5.net]
それならとりあえず代表・結果予想でも…。

なんちゃって。

ってか、銅賞ってでないよな。
まさにそれにふさわしい、って演奏もたまにあるのに。

審査員の顔ぶれもいつになったら変わるのか。

577 名前:名無し行進曲 [2011/06/28(火) 20:15:19.64 ID:pPlXCUFa.net]
だぁかぁらぁ
大会当日になればイヤでもわかるから。

578 名前:名無し行進曲 [2011/06/28(火) 21:21:44.39 ID:FpbnbGeO.net]
白子 課5 カントゥス・ソナーレ
上野 課1 復興
ユナイテッド 課4 カバレリア・ルスティカーナ

他は知らん


579 名前:名無し行進曲 [2011/07/01(金) 19:36:56.41 ID:dYRI+H5k.net]
>>558
上野と伊賀についてはそんな単純な話じゃないな。
どちらにも上野高校・名張桔梗丘高校関係なく、伊賀地方の高校のOBが入ってる。
だいたい、伊賀は名張桔梗丘が出来る前から活動してるバンドだし。

>>572
三重県だけじゃなくて、多かれ少なかれどこもそんなもんじゃないかと。
愛知県の吹連のHPで既にプログラムが公表されてるが、
一般は1、4ばっかで3は一団体、5は二団体しかなかった。



580 名前:名無し行進曲 [2011/07/08(金) 11:24:59.34 ID:bYMzjAnL.net]
コンクール出演順

1白子
2三重ユナイテッド
3津
4上野
5四日市
6SHO
7伊賀

上野が休憩後 いい位置だな

581 名前:名無し行進曲 [2011/07/08(金) 12:59:01.66 ID:XD+TngWU.net]
>>580
乙。
課題曲・自由曲まで判明するのは、やっぱ7/30の中学校B編成の部でかな。
県吹連のHPで発表すればいいのにとも思ったが、プログラム収入もあるから無理か。

582 名前:名無し行進曲 [2011/07/12(火) 07:08:41.26 ID:JIL/tn92.net]
どこが代表になるかそろそろ予想でもしよう

583 名前:名無し行進曲 [2011/07/12(火) 09:21:20.91 ID:1IkvjnuU.net]
なんのかんのいっても、このスレが伸びるのはやっぱコンクール前だな。
まあ今年はとりわけ出場団体が多かったのもあるだろうが。

584 名前:名無し行進曲 [2011/07/14(木) 15:41:46.26 ID:T8hh2dLm.net]
ついに県吹連のHPに出演順掲載されたね

585 名前:名無し行進曲 [2011/07/14(木) 15:50:55.52 ID:pejec74N.net]
>>584
ほんとだ。時間まで書いてある。
中学校と大学の間に1時間ほど開きがあるということは、その間に中学校の表彰があるということか。
出来れば中学生には、大学や一般の部の演奏を聴いて帰ってもらいたいところだがなあ。

586 名前:名無し行進曲 [2011/07/16(土) 00:48:53.65 ID:kAopInAI.net]
静大と三重大の自由曲かぶってるの?

587 名前:名無し行進曲 [2011/07/16(土) 10:04:56.08 ID:hIO20kUV.net]
もう東海の心配をされる三重大。
ま、三重大にとって県大会なんかあってないようなもんだからな。
そんな三重大も一頃と違って全国どころか東海金もとれなくなるほど腕を落としてるんだから、
鈴鹿高専ももう少し気合を入れて欲しいもんだが。

588 名前:名無し行進曲 [2011/07/24(日) 22:32:54.77 ID:22Uim+Ff.net]
さてもうすぐコンクールか。

589 名前:名無し行進曲 [2011/07/26(火) 17:26:31.55 ID:S4QoGVTz.net]
上野と三重ユナイテッドで。



590 名前:名無し行進曲 [2011/07/26(火) 20:39:43.37 ID:+2qbgJTF.net]
んなわけあるか。白子は外せんよ。二位にどこがくるか、だ。

591 名前:名無し行進曲 [2011/07/27(水) 02:21:38.22 ID:5pBV1amY.net]
白子って、数年前に上野に負けてるよね?
絶対ってあるの?


592 名前:名無し行進曲 [2011/07/27(水) 09:30:28.82 ID:2LsNYj+r.net]
絶対は無いよ。
ただ白子はそれでも3位以下に落ちた事は無いし、1位のほうが圧倒的に多い実績を考えると、
白子を外すのは不自然だろう。

593 名前:名無し行進曲 [2011/07/27(水) 09:55:56.66 ID:RHY9ggvk.net]
なるほど。
コンクールは実績や統計に基づいて結果が出るのか。
知らなかった。

594 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/07/27(水) 10:20:04.77 ID:2LsNYj+r.net]
そりゃ予想する上でこれまでの実績を考慮するのは普通だろう。
それとも、白子が県落ちすると言えるだけの事情でもあるの?

595 名前:名無し行進曲 [2011/07/28(木) 10:44:02.80 ID:HHZOq2gw.net]
コンクール前の三重ユナイテッドの位置づけが
去年のSHOと似ている気がする。

596 名前:名無し行進曲 [2011/07/28(木) 15:02:38.98 ID:IA+FbSfI.net]
去年のSHOはプロフィールだけで盛り上がっていたが、
三重ユナイテッドは実際の演奏を聴いた上でという違いがあるからな。
それにSHOだって去年の反省を活かしてくるだろうし、どうなってるか分からんよ。

597 名前:名無し行進曲 [2011/07/30(土) 23:43:40.55 ID:wO6F+RIJ.net]
三重ユナイテッド、上手でしたね。

598 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 00:57:02.60 ID:jINgJqEo.net]
昨日中学校のコンクールがあったから、そこで配布されたプログラム手に入れられたら、
一般の演奏曲判明するねえ。
まあどうせ来週だけどな。

599 名前:名無し行進曲 [2011/07/31(日) 01:11:18.05 ID:yHtrgmnV.net]
でも行かない人にとっては
演奏曲だけでも知りたい。



600 名前:名無し行進曲 [2011/08/02(火) 22:39:12.39 ID:Qew7IBOC.net]
600get

601 名前:名無し行進曲 [2011/08/05(金) 00:33:01.02 ID:I3iqoPxB.net]
結局、白子、上野の2団体に他団体が勝てるか?ってことでしょ?
白子の上に行くのは難しいだろうけど頑張れば上野の上は可能性があるかもね。

602 名前:名無し行進曲 [2011/08/05(金) 15:58:17.40 ID:HBZgStNY.net]
白子と上野の差はそんなにあるかな。

603 名前:名無し行進曲 [2011/08/06(土) 09:31:46.38 ID:sp9uVhPh.net]
波乱期待

604 名前:名無し行進曲 [2011/08/07(日) 17:02:41.50 ID:ryf3ahE1.net]
わかったら、今日の結果教えてください!

605 名前:名無し行進曲 [2011/08/07(日) 21:48:30.83 ID:EPuYWh8r.net]
やっぱり白子ですか??

606 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/08/08(月) 00:11:53.39 ID:d+D/HWfb.net]
白子と上野


607 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/08/08(月) 00:14:08.20 ID:d+D/HWfb.net]
四日市と津コミュがB

608 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 00:17:40.42 ID:Wfq9HN9l.net]
そのほかは?

609 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 01:46:56.22 ID:d/2Zq5PX.net]
白子は貫禄勝ち。
上野は三重ユナイテッドとほぼ同点ながら逃げ切り。
SHOと伊賀はギリギリの金。

一応波乱は起こらず。




610 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 02:47:27.70 ID:2DvBkhZ2.net]
三重ユナイテッド、すごい勢いですね。
とはいうものの、デビューコンサート行ったけど、とてもいい音してました。
上野に負けたんだ…。
てっきり、白子と接戦・上野には余裕だろうと思ったんですが。

きっと来年は行けるでしょう。
波乱期待してたのに…。

611 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/08/08(月) 08:12:23.77 ID:O09H3b4L.net]
ま〜今年はね
上野にもプライドあるさ
そんなポッと出に負けらんないっしょ!

来年こそ波乱希望w

612 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 13:00:50.65 ID:JviQ+eA8.net]
朝日賞、県代表発表の時、白子も上野も喜びの声を出していたね。
例年なら静かなのに。
それだけ、ユナイテッドが驚異だったんだろうね。

613 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 14:44:24.90 ID:z6CeCv9M.net]
へぇ〜。

上野ならまだしも白子までねぇ。
ユナイテッドは来年に期待だな!

614 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 15:39:26.47 ID:QprLTchs.net]
三重ユナイテッドって結構芸大生の現役、卒業生がいるんでしょ。
初だからといって、イイ点取れるのは見えてたでしょ。
ま〜来年まで時間はたっぷりあるし、4月に演奏会
あるってことは、4月の時点でかなり音楽作ってくる
だろうし、来年は聴きに行きたいね

615 名前:名無し行進曲 [2011/08/08(月) 21:46:08.28 ID:XA5dlj8V.net]
大学と一般の部、全部聴きましたが、白子は隅々まで神経の行き届いた圧巻の演奏で文句なしの代表と思いました。特に課題曲の完成度が高かったと思います。
ユナイテッドも明るく美しい音色とケレン味のない快演で、団員が皆、楽しんで演奏していることが良く伝わり、聞いているこちらも満ち足りた気持ちになりました。白子に次ぐ2番手で代表かと思いました。
上野もハーモニーやバランスが良く、金賞とは思いましたが、気持ちが伝わってこないというか、特に訴えかけるような演奏にまでは到達しておらず、ユナイテッドとは少し差があるように感じました。
SHOは、音は美しかったですし、アーティキュレーションも揃っていましたが、ダイナミクスの幅がフォルテ方向に不足しているため欲求不満な感じで金賞は難しいかもと思いました。
伊賀は、いわゆる「やりきった」演奏でしたが、音色が荒く、かなりうるさく感じ、こちらも金賞は難しいと思いました。
四日市は、可もなく不可もなくという演奏で、もう少しバンドとしての方向性をはっきりと打ち出されてはどうかと思いました。
コミュは、如何せん無理のある編成だったと思います。特にTPなど限界に近い弱奏を要求され、かわいそうでした。このバンドの持つ良さが現れなかったように思います。
以上、個人的な見解ですが、いずれの団体も自分たちで自発的に音楽を創ろうとしている点がさすがに大学生とは違うなと感じました。

616 名前:名無し行進曲 [2011/08/09(火) 01:31:40.81 ID:DFnL+Tav.net]
好みの問題だね
ユナイテッドは大変上手いのだが高校生の演奏を聴いているようだった。
代表の2団体とは差があるように感じたよ。

617 名前:名無し行進曲 [2011/08/09(火) 05:11:27.71 ID:JN6irwVP.net]
それは見た目の影響でしょう。
実際、かなり若そうだったし。

音色の良さというより、ああいう表現の力に若いも何もないとおもいますが。



618 名前:名無し行進曲 [2011/08/09(火) 21:01:55.49 ID:kfsIALJN.net]
>>615
>>616

よく聴いてらっしゃいますね。私も同感です。

ユナイテッドは最も金賞に相応しい演奏でした。白子以上に素晴らしいかも。

しかし代表には絶対選ばれない演奏だと思います。

素晴らしく仕上げてきましたね!…で、それが何?

SHOにも同じ印象を受けました。
指揮者の言うことを聞いているだけのバンドは一般の部では物足りない。

619 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 06:59:55.54 ID:zQGHCSQF.net]
難しく考えすぎだと思いますよ。
またはこちらの掲示板特有のひがみのようなものかと。

絶対に選ばれない…、ようなバンドがそんな僅差の判定はでないでしょう。

とにかく、平均年齢の若いバンドはダメと言いたいのでしょうけど、音楽とは関係ないと思います。
また、内部の仕組みや環境についても、先入観が先行しているように見受けられます。
私も関係者ではありませんが、そのバンドの個性は、そのバンドにいる人にしか分からないものです。
外からの印象だけで、何も知らずにごちゃごちゃ言っても仕方ないですよ。





620 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 09:56:52.59 ID:LueyBXpl.net]
その通り!

621 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 12:58:48.49 ID:xIxzSj/K.net]
マーチって難しいよね。
吹奏楽といえばマーチ
審査員は吹奏楽のプロ
楽譜通りに演奏しても高評価されるのは難しいんではないか?
中高の部では楽譜通りに演奏できているかどうかを評価するが
楽譜の難易度が低いのでさらに上のマーチという音楽を求めるのではないか。
一般の部では課題曲はマーチを選ばないのが無難だとおもうな。



622 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 15:26:30.05 ID:tq8n1HEs.net]
>>621
あまりにみんなマーチを選ばないから、一時期は課題曲全曲マーチなんて年もあったな。

それに、コンクールで演奏するのは課題曲だけじゃないから。
自由曲が難曲の場合、課題曲はあえてマーチを選ぶのは戦略としてはアリでしょう。
そういう場合は演奏する側も、課題曲での高評価はそんなに期待してないと思う。

それに一般にだって、演奏者の都合上他の課題曲が選べないからマーチなんてことはありうるし。

623 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 15:57:41.99 ID:xIxzSj/K.net]
>>621
当たり前の話
だからマーチは上手い(音色、音程、バランスなど)だけでは高評価がもらえないときがあるってこと。

624 名前:名無し行進曲 [2011/08/10(水) 15:58:45.85 ID:xIxzSj/K.net]
間違った
>>622です

625 名前:名無し行進曲 [2011/08/11(木) 18:54:07.53 ID:8PAeCfAa.net]
マーチがどうとか、どうでもよくね?

626 名前:名無し行進曲 [2011/08/11(木) 20:20:26.53 ID:J98mhdYh.net]
そんなこと言い出したら、ここの話題全部どうでもいい。

むしろ、まともな話すぎて面白くないんでしょ。

ゲスな話題がウケる場所だから、ここの板は。


627 名前:名無し行進曲 [2011/08/11(木) 23:19:44.43 ID:nrC4UBTl.net]
ユナイテッドの話はこれくらいにしておいて

中日コンクール、エスポアールがまた申し込みしているね。
朝日に出てくればよかったのに。

628 名前:名無し行進曲 [2011/08/12(金) 02:31:01.44 ID:l2rrZJxv.net]
またーりやりたいんじゃね?
他の団体は出てこないから、どんな賞をとっても確実に本大会に進めるし。

629 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/08/12(金) 12:59:54.15 ID:8aRwJLHO.net]
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」



630 名前:名無し行進曲 [2011/08/15(月) 00:24:35.29 ID:q6LHdFOe.net]
話題が戻って申し訳ないが、県大会の各団体のCDとかって、当日買えなくてもどこかで買えるのかな?
ユナイテッドのカバレリアをじっくり聞きたいんですが。
一般的に世に出てるアレンジとは全然違って、あれはあれでとてもよかったので。

白子と上野との聴き比べもじっくりしたいし。

DVDも注文してないんです。


631 名前:名無し行進曲 [2011/08/15(月) 00:44:12.15 ID:B8l1BzYg.net]
学校はともかく、一般なんて当日でもCDやDVD買ってる人いなさそうだから、もう破棄されてたりして。
まあ、連盟経由で業者に連絡してみれば? 在庫があれば売ってくれるかもよ。

632 名前:名無し行進曲 [2011/08/15(月) 13:58:12.58 ID:UwoAYcYZ.net]
CDもDVD業者に直接連絡すれば手に入る。
白子と上野の聴き比べ?
物好きだな
なにに興味があって?
ガバレリアもメンバーの諸事情に合わせてアレンジしてるから参考にならないと思うな

633 名前:名無し行進曲 [2011/08/15(月) 19:42:59.62 ID:XT+b4B/T.net]
いえいえ、ユナイテッドのあの演奏と上野などを聞き比べたいんですよ。
上野と白子は歴然としてますよね。

あのカバレリアは他でも使えそうに感じたのですが…。


634 名前:名無し行進曲 [2011/08/16(火) 02:31:39.51 ID:z9fIFxha.net]
>上野と白子は歴然としてますよね
なにが歴然としているの?
上野と白子の実力差は歴然・・・・(当然白子が上)
上野と白子の代表2団体とその他の団体との演奏は歴然・・・・
どっちかの意味と思われる。それとも別の事なのか?

CD制作会社
春日井市のケイズプランニング中部制作スタジオだよ

635 名前:名無し行進曲 [2011/08/19(金) 21:59:45.27 ID:boCPzfDs.net]
上野って体制変わたんですか?

636 名前:名無し行進曲 [2011/08/19(金) 23:08:55.85 ID:O2HHEY7A.net]
指揮者変わってないから体制一緒じゃない?
それとも変わる予定なの?

637 名前:名無し行進曲 [2011/08/20(土) 22:30:00.21 ID:20pnDCiG.net]
>>635さん
>>636さん
情報源求む。
何かで見たんですか?

638 名前:名無し行進曲 [2011/08/21(日) 09:11:51.34 ID:60GKGBtC.net]
みんな上野が体制変わるとか興味ないでしょう。
だがしかし白子と違って上野はユナイテッドに僅差で代表だったから、来年から体制変えないときついかもね。

639 名前:名無し行進曲 [2011/08/21(日) 18:10:27.44 ID:sVOACJmE.net]
俺は興味あるな 



640 名前:名無し行進曲 [2011/08/22(月) 12:49:17.98 ID:MJzMxUCO.net]
体制変わるのとコンクールの結果は関係ないでしょ。
さらに、ただ周りが騒いでるだけで別に大した変化じゃないかもよ。


641 名前:名無し行進曲 [2011/08/26(金) 07:41:35.07 ID:BLXjKgtH.net]
いいじゃん、どうせ過疎ってんだし。
どう変わるのか、教えてよ。

642 名前:名無し行進曲 [2011/08/27(土) 13:55:38.49 ID:ZC+iRJh3.net]
三重ユナイテッドのHPあるお
ttp://mieunited2011.web.fc2.com/

643 名前:名無し行進曲 [2011/08/30(火) 23:08:41.65 ID:lHjB+aw6.net]
俺も興味ある。

644 名前:名無し行進曲 [2011/09/01(木) 23:50:29.58 ID:ayLScGKS.net]
俺、もしかしたら伊賀に転勤になるかも。コンクールでないなら技術の向上しないってことだから選択肢に入れないから誰か知ってたら教えてよ。

645 名前:名無し行進曲 [2011/09/05(月) 08:19:25.43 ID:6AxXmVRB.net]
東海スレ(一般)がPart6になりました。

東海の一般バンド Part6
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315126609/l50

646 名前:名無し行進曲 [2011/09/05(月) 08:21:19.96 ID:6AxXmVRB.net]
現在の東海スレ

東海地方の大学 Part4
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230109966/l50
東海の一般バンド Part6
toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315126609/l50

647 名前:名無し行進曲 [2011/09/10(土) 15:30:57.03 ID:ywhAxVzl.net]
エスポアール吹奏楽団、銀賞県代表おめ。

648 名前:名無し行進曲 [2011/09/16(金) 12:04:56.26 ID:7BVlgyNt.net]


649 名前:名無し行進曲 [2011/09/16(金) 13:29:26.94 ID:eUr1+O7p.net]
中日コンクールの話だよ。



650 名前:名無し行進曲 [2011/09/23(金) 10:04:43.50 ID:XRLi1AQ4.net]
中日て一般もあったの?

651 名前:名無し行進曲 [2011/09/23(金) 11:11:42.55 ID:X7dzvLtX.net]
一般と言うか、フェスティバル部門だな。
中高以外の任意の団体が出られて、課題曲やる必要がない部門。

652 名前:名無し行進曲 [2011/09/28(水) 23:24:16.40 ID:DqRaf9LG.net]
それに出るとどんなメリットがあるんだろう?

653 名前:名無し行進曲 [2011/09/29(木) 14:54:36.34 ID:RBT+zdrK.net]
とりあえず県大会は代表権がかかってるから普通に審査してもらえるけど、
本大会は一律奨励賞で金銀銅のランク付けはされないからか、
審査なんてあってないようなもん。

演奏旅行に毛が生えた程度と思えば当たらずとも遠からず。

654 名前:名無し行進曲 [2011/10/06(木) 22:03:40.74 ID:zve0DbOi.net]
要するに、自前でいろいろ準備しなくても、
人前で演奏できる機会、と考えればいいわけか。
曲も少なくて済むし。

655 名前:名無し行進曲 [2011/10/07(金) 03:09:43.56 ID:fdL7wfsx.net]
会場手配やチケット販売とかいった雑用をすることなく、
そこそこ大きなハコで演奏できる、ってのがメリットといえばメリットかね。
本大会は奨励賞しか無いから気楽に演奏できるし。
まあそのためには県代表にならないといけないけど、
三重は中日に出る一般団体が他にいないから、
県でどんな演奏しても本大会には出れる状態だし。

勿論、バスの手配等は自前だけど、団旅行だと思えばなんてことない。

656 名前:名無し行進曲 [2011/10/08(土) 00:45:00.64 ID:ozJB/Vy/.net]
こうゆうのも有りと考えれば何の問題もない

657 名前:名無し行進曲 [2011/10/16(日) 00:34:20.26 ID:oqMRoujq.net]
年に数回やってもらえるといいのにな。

658 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/10/17(月) 01:23:27.89 ID:Dirz1UX2.net]
何を? コンクールを?

659 名前:名無し行進曲 [2011/10/22(土) 20:59:33.53 ID:hLtl+8zQ.net]
それ、イイかも!



660 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/10/23(日) 22:26:16.92 ID:or1F7Lvy.net]
イイか? コンクールに出るのも出費が大変だよ。
バス代とか打楽器運搬用トラックの手配とか。

661 名前:名無し行進曲 [2011/10/29(土) 07:07:58.00 ID:EVK5pKPi.net]
自前で演奏会を主催するより
トータルでは安上がりなのでは?

662 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/10/29(土) 10:11:57.24 ID:42lbhgdq.net]
しかし12分、2曲しか演奏できんよ。
そのためにほかの依頼演奏や演奏会を潰すくらいなら、
コンクールに出ないという団体多そう。

って、結局今と変わらん。

663 名前:名無し行進曲 [2011/11/02(水) 12:30:50.22 ID:sC0XyRku.net]
12分・2曲「しか」というくらいなら
他の行事も平行して出来ますよね?w

664 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/11/02(水) 13:28:26.88 ID:GUvcbYlQ.net]
それはコンクールに出たことが無いか、
出ても雑な仕上がりで全く問題ないという団体の人間がいうセリフだね。

普通はそんなことはしない。2曲を仕上げるのに注力するから。
演奏会なんて普通何曲もやるから、コンクールとかぶってどっちつかずになるくらいなら、
どっちかを諦めるでしょ。
で、演奏会のほうが楽しいから、コンクールを捨てるという団体のほうが多くなりそう、というだけ。

665 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 mailto:sage [2011/11/02(水) 14:10:30.36 ID:Gkxv2+FA.net]
これから年末にかけての演奏会情報とか教えて

666 名前:名無し行進曲 [2011/11/03(木) 01:05:20.62 ID:nEXB0CFQ.net]
明日、「吹奏楽の祭典 in いが」という催しが伊賀市文化会館である。
市内の中学・高校の合同はもちろん、一般の合同もある。
大曲に挑戦するよ!

667 名前:名無し行進曲 [2011/11/09(水) 07:27:54.34 ID:RlB4LHK0.net]
で、どーだった?

668 名前:名無し行進曲 [2011/11/16(水) 00:06:40.10 ID:sbcdF//Y.net]
知りません。

669 名前:名無し行進曲 [2011/11/25(金) 19:50:45.41 ID:X31B2bZs.net]
誰か〜



670 名前:名無し行進曲 [2011/11/29(火) 22:55:09.32 ID:+3ZY2A5r.net]
ローマの松?

671 名前:名無し行進曲 [2011/11/30(水) 01:26:25.75 ID:Kl4E8hid.net]
アンコンの申し込み状況
ユナイテッド、2チーム
上野、2チーム
白子、2チーム
江戸橋サックス
その他、2チーム

672 名前:名無し行進曲 [2011/12/05(月) 23:27:15.28 ID:lEb/jeOQ.net]
各チームの編成は?

673 名前:名無し行進曲 [2011/12/08(木) 08:39:13.08 ID:JhkE67m0.net]
知りません。

674 名前:名無し行進曲 [2011/12/08(木) 14:34:24.92 ID:St/jB+cs.net]
吹連のHPで確認できるから自分で調べな。

675 名前:名無し行進曲 [2011/12/10(土) 03:12:19.90 ID:uTRbeU63.net]
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。

676 名前:名無し行進曲 [2011/12/14(水) 23:23:53.69 ID:24w1AVp5.net]
四吹はアンサンブル出ないの?

四吹って、前から意味不明なバンドだけど、最近はさらによく分からない。

いつぞやのケーブルテレビかなんかで、団長みたいなのおっさんがアンサンブルについて語ってるのを見たけど。

昨年だったとは思うけど。

677 名前:名無し行進曲 [2011/12/15(木) 05:49:56.27 ID:iH2JAyRC.net]
みずほ証券の金品贈賄事件、証拠メール暴露

ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397


678 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/12/15(木) 12:24:40.65 ID:XNvSTUYG.net]
四吹で思い出したが、今年出てきたユナイテッドの指揮者、以前四吹でも振ってるね。
プログラムみてて気づいたが。

679 名前:名無し行進曲 [2011/12/16(金) 02:38:26.94 ID:ZKw0cSON.net]
今はプロの指揮者呼んでるな。
指揮者がよくころころと変わるバンドだしな。
演奏も結果も・・・だけど、やっぱり普段オケ振ってる人に吹奏楽は合わないのか、それともバンドが悪いのか…。

昔は一時代表にもなってたがな。
その頃は団員が振ってたんじゃなかったか?




680 名前:名無し行進曲 [2011/12/24(土) 18:08:21.93 ID:4ga8kUZG.net]
ふーん。

681 名前:名無し行進曲 [2011/12/31(土) 13:51:48.72 ID:I+1NQ0F9.net]
睡蓮のホームページに載ってる?
ありえんあり得ん。

682 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/12/31(土) 18:13:04.70 ID:VU+9qiVN.net]
なにが?

683 名前:名無し行進曲 [2012/01/03(火) 12:36:41.54 ID:gcEZjOFo.net]
なにが

684 名前:名無し行進曲 [2012/01/09(月) 23:07:09.61 ID:2LkO3ip4.net]
四吹ねぇ。

上が悪いのか?

685 名前:名無し行進曲 [2012/01/10(火) 13:51:12.42 ID:pNLtemmr.net]
上?

腐っとる。

686 名前:名無し行進曲 [2012/01/11(水) 23:50:09.61 ID:o2cTM9g9.net]
大会は何日?

687 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/01/12(木) 01:02:34.75 ID:Ry636L7J.net]
何の大会?

688 名前:名無し行進曲 [2012/01/12(木) 01:28:38.23 ID:z5A0j4/N.net]
スルーで焦って話をそらすの図。

689 名前:名無し行進曲 [2012/01/12(木) 12:07:43.23 ID:NgPrhl88.net]
アンコン???



690 名前:名無し行進曲 [2012/01/12(木) 12:54:12.32 ID:WeJlvSci.net]
いまさら四吹の話?
スルーしてあげましょう。

691 名前:名無し行進曲 [2012/01/14(土) 22:54:58.50 ID:KGGku07U.net]
明日の県大会、一般が先なんだ。

692 名前:名無し行進曲 [2012/01/15(日) 12:19:49.23 ID:vfhjey05.net]
今日の結果がわかったら、教えてください。お願いします

693 名前:名無し行進曲 [2012/01/15(日) 13:20:05.66 ID:icEeTdJ9.net]
朝日は白子ウィンドシンフォニカの金8



694 名前:名無し行進曲 [2012/01/15(日) 13:54:01.22 ID:Ms4d573f.net]
嫌でも明日くらいには吹連HPで発表されるだろ。
昨日の結果は発表されてたぞ。

695 名前:名無し行進曲 [2012/01/15(日) 17:28:53.88 ID:QxA296bW.net]
少しはやる気になったか、睡蓮

696 名前:名無し行進曲 [2012/01/16(月) 14:38:32.02 ID:Xk15CXOg.net]
新聞によると県代表は
白子ウインドシンフォニカ(金管8)、
江戸橋レディースカルテット(サクソフォン4)、
白子ウインドシンフォニカ(クラリネット5)、
上野ウインドアンサンブル(木混3)

697 名前:名無し行進曲 [2012/01/17(火) 14:39:24.19 ID:WF9svvyA.net]
かわりばえしない代表だな
ユナイテッドは出てなかったのか

698 名前:名無し行進曲 [2012/01/17(火) 15:06:43.58 ID:ngpBc9Aj.net]
>>695
未だに15日の結果は出てない。
やる気になったかと思ったが気のせいだったぜ!

>>697
出てたよ。2チームも。
www.ajba.or.jp/mie/timetable20120114.pdf

699 名前:名無し行進曲 [2012/01/17(火) 20:12:03.27 ID:WF9svvyA.net]
>>698
本当だ
誰か聞いた人、出た人。ユナイテッドの感想をお願い
白子や上野との差はあったのか?



700 名前:名無し行進曲 [2012/01/17(火) 23:57:18.37 ID:ngpBc9Aj.net]
吹連のHPに結果きた。
www.ajba.or.jp/mie/contest/2011231.htm

701 名前:名無し行進曲 [2012/01/21(土) 02:04:53.44 ID:zsRGoue/.net]
事情が分からないから書かなかったけど・・・。
ユナイテッドの金管は成績的には2位か3位。
なぜ代表になっていないのかは不明。
少なくとも、通常のように結果は発表されてるところをみると、失格ではないのは確かだけど・・。
あれは、なぜ?

702 名前:名無し行進曲 [2012/01/21(土) 03:04:38.01 ID:zz35EH00.net]
>>701
なんと!それが事実なら県吹連に抗議しなくっちゃ!!
君の点数の計算が正しいなら、
吹連の役員は全員点数の足し算ができない馬鹿なのだろう
でも、きっと君の計算が違っていると思うな。

703 名前:sage [2012/01/21(土) 07:08:28.20 ID:Hum8gBXY.net]
上下の評価を切って計算する方法なら
>>701は正しいよ

ABCの評価以外に審査員のみが知る隠れ点数制なら
わからないが…

ってか、そんな評価の仕方は聞いたことないけどw

704 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/01/21(土) 13:12:29.36 ID:VsefwaaJ.net]
金管・木管それぞれに枠があったりして。知らんけど。

705 名前:名無し行進曲 [2012/01/27(金) 13:56:06.34 ID:jLYjnWjx.net]
考えられることは、単に吹連のミスか、何らかの不正、違反
(団員以外のプロが入ったとか著作権が消滅していない5重奏の曲を6人以上で演奏したとか・・・)
があり、代表権放棄。でも、その場合だと失格だろうし、謎だね。
演奏した曲名は?


706 名前:名無し行進曲 [2012/01/28(土) 12:20:52.01 ID:lDcaP/pV.net]
ロンドンの小景

707 名前:名無し行進曲 [2012/01/31(火) 16:05:55.87 ID:oIdN6whT.net]
>>706
ロンドンだと10重奏で著作権がかかる楽曲。それを9重奏以下で演奏の場合
や編曲すると作曲家か出版元の許諾が必要だよ。演奏会だとJASRACの申請だけで証拠が残らないけど
アンコンは厳格に判断するらしい。吹連は事前にチェックするだろうけど。


708 名前:名無し行進曲 [2012/01/31(火) 17:27:52.61 ID:WF2Y8npr.net]
でもそんな事は知っているでしょう。

709 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/02/01(水) 20:23:25.07 ID:YJCJ04kj.net]
著作権で失格だよ。



710 名前:名無し行進曲 [2012/02/02(木) 14:10:16.63 ID:To5tuLbH.net]
>>709
金賞をもらっているのだから失格じゃないでしょ。
著作権の問題ならフィリップジョーンズの曲はだめってこと?
たとえば3匹の猫とか中高のアンコンでいつもプログラムにあがっているじゃん

711 名前:名無し行進曲 [2012/02/03(金) 02:44:37.40 ID:O7NuGDq+.net]
失格ではないね、これは。賞が発表されているので。
コンクールでの失格はあくまで失格であり、賞がつかない。(タイムオーバー、プログラムと編成・楽章が違った等)
このケースでは、代表権なしという可能性が濃厚じゃないかな。

著作権に関して、その辺のことはかなりグレー。
誰かが突っ込めば問題になり、誰も触れなければ問題なし。
また、事前の検討委員の知識にもよる。偶然詳しいジャンルには厳しく、知らないジャンルは素通り。
中・高のプログラム含めれば、同様に引っかかるものはたくさんある。
猫なんかも、東海から全国への場合は危ない。

厳しく取り締まるなら、とことん取り締まれよな。
とはいえ、10重奏の曲選ぶときは気をつけなきゃ。
運が悪かったね。

712 名前:名無し行進曲 [2012/02/05(日) 19:14:54.70 ID:FQaBUxYl.net]
今日は中日?



713 名前:名無し行進曲 [2012/02/07(火) 03:37:27.39 ID:OcknsKcs.net]
中日で代表になったMie saxophone ensembleって
どのあたりの団体?

714 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/02/07(火) 12:38:15.81 ID:2k7OxkzJ.net]
>>713
ググったらいいじゃないの……

ググってみたら、Saxophone Quartet 花鳥風月のブログがヒット。
Mie saxophone ensembleで登録したと書いてある。
他にも、「みえさく」名義でその活動の記録があるし、
そもそもブログの表題に、「メンバーも所属しているMieSax」の記述もあるし、
おそらく、花鳥風月≠Mie saxophone ensembleなんじゃないの?

花鳥風月ともども活動範囲を書いてないからわからんが、四日市の団体っぽい。

715 名前:名無し行進曲 [2012/02/07(火) 18:57:34.73 ID:VPqT1N/d.net]
そうらしいね


江戸橋はダメ金だったんだよね

716 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/02/07(火) 22:10:53.54 ID:2k7OxkzJ.net]
>>714
自己レス。
≠じゃなくて≒だわ。ボケとる。

717 名前:名無し行進曲 [2012/02/08(水) 13:06:02.79 ID:Vq427GrB.net]
次は朝日のアンコン、東海大会ですね



718 名前:名無し行進曲 [2012/02/08(水) 20:15:40.99 ID:4o4/tp8s.net]
朝日の全国大会って、三重でやるんでしょ?

719 名前:名無し行進曲 [2012/02/12(日) 11:50:12.63 ID:HMVVBX4x.net]
三重県文化会館の大ホールはどんなホールですか?
響きとかどの楽器がよくなるとか詳しく教えてください。



720 名前:名無し行進曲 [2012/02/12(日) 16:53:28.81 ID:KaGyEEe3.net]
とても良いホールですよ

721 名前:名無し行進曲 [2012/02/12(日) 18:45:19.61 ID:rSREueN2.net]
もしかして、出演者?

722 名前:名無し行進曲 [2012/02/13(月) 01:39:13.84 ID:yaqY/43X.net]
Mie Sax?
きも・・。

723 名前:名無し行進曲 [2012/02/13(月) 22:26:46.67 ID:cOJPhfuq.net]
三重県総合文化センターの大ホールは
響きますよw

724 名前:名無し行進曲 [2012/02/14(火) 11:12:24.18 ID:QJg6PVsM.net]
気持ち良い響きですか?

725 名前:名無し行進曲 [2012/02/15(水) 14:50:56.38 ID:qRlMWDts.net]

うまく使えばすごく響きます。とても素晴らしく奥行きのあるホールです。



726 名前:名無し行進曲 [2012/03/01(木) 10:38:59.14 ID:zg/k04jy.net]
どうやったら上手く使えますか?

727 名前:名無し行進曲 [2012/03/04(日) 22:18:21.78 ID:pL8Exytc.net]
来週は風の谷WEのわくわくコンサートですよ

728 名前:名無し行進曲 [2012/03/08(木) 10:57:49.05 ID:yZ/byRDr.net]
中学スレがPart8になりました。

三重の中学 Part8
awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1330711528/l50

729 名前:名無し行進曲 [2012/03/08(木) 10:58:57.60 ID:yZ/byRDr.net]
現在の三重スレ

三重の中学 Part8
awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1330711528/l50
三重の高校 Part6
awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1263758377/l50
三重の大学職場一般 Part2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223592744/l50



730 名前:名無し行進曲 [2012/03/08(木) 22:19:59.25 ID:BbqeSJQE.net]
今週の日曜日、三重大の定演

731 名前:名無し行進曲 [2012/03/12(月) 22:34:07.00 ID:46Wci5tH.net]
三重大の団員少なっw

732 名前:名無し行進曲 [2012/03/13(火) 00:25:30.26 ID:U0ZHHobv.net]
他県の者ですが、近鉄津駅から三重県総合文化センターは、近いでしょうか?

733 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/03/13(火) 12:41:30.75 ID:r+0eOjko.net]
>>732
こんな感じ。
g.co/maps/5ast9

734 名前:名無し行進曲 [2012/03/22(木) 12:35:08.40 ID:IWtF9+nQ.net]
見栄台の庭園どーだった?

735 名前:名無し行進曲 [2012/03/30(金) 14:29:24.79 ID:t0X5RFbq.net]
行ってないから知らん

736 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/03/30(金) 14:55:49.22 ID:NYs/82W8.net]
かつて三重大といえば、全国常連の名門て感じだったけどな……。
沖先生の力が偉大だったってことか。

737 名前:名無し行進曲 [2012/03/30(金) 23:31:47.84 ID:vfHdweVa.net]
三重大、全国常連っていう感じはどこかに消えてしまいましたね……。

というか、731さんの言うとおり、団員が少ないっ

738 名前:名無し行進曲 [2012/03/31(土) 16:11:05.15 ID:P2UD56W+.net]
まあ実際に、2004年を最後に全国出てないしな。
去年なんて東海で銅賞とったりしてるし。
団員が少ないということは、いまどきの高校生らにとっても、
もはや三重大吹奏楽団は、魅力的なバンドじゃなくなってるってことか。

739 名前:名無し行進曲 [2012/04/06(金) 13:40:05.30 ID:Ad9vwoss.net]
4月22日はユナイテッドの演奏会。



740 名前:名無し行進曲 [2012/04/09(月) 22:37:48.66 ID:mKId4Evs.net]
ユナイテッドが代表になればオモシロい

741 名前:名無し行進曲 [2012/04/10(火) 02:13:53.79 ID:EvpTXZCh.net]
昨年のコンサートとコンクールを聞く限り、代表にはなってもおかしくない。
というか、なるんじゃない。

しかし、チラシを見る限りものすごく豪華なプログラム。

742 名前:名無し行進曲 [2012/04/10(火) 13:22:02.22 ID:n7cNcFCx.net]
代表ところか優勝するかもね。


743 名前:名無し行進曲 [2012/04/10(火) 23:33:20.35 ID:9ouWxYV8.net]
優勝すればなおオモシロい!

744 名前:名無し行進曲 [2012/04/11(水) 01:14:32.11 ID:CLyIy8AK.net]
いやいや、まだシンフォニカには及ばないでしょ。
金管は全国行ってるし、夏も東海では結果がともなわないけど、一時からすれば明らかに復活してきたような感じがする。

昨年の成績も、県ではダントツだった。


745 名前:名無し行進曲 [2012/04/12(木) 00:50:38.56 ID:RAtSW4j7.net]
どうだろね。



746 名前:名無し行進曲 [2012/04/12(木) 02:52:23.08 ID:73VIgmeY.net]
大注目?なユナイテッドもさることながら…

十四川ウィンドアンサンブル
5月5日四日市文化会館の第2ホールで第一回定期演奏会
っていうのをコンサート情報の書き込みで見たけど、どういう団体?


747 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/04/12(木) 03:01:41.36 ID:iul7uSoM.net]
>>746
ググったら普通に掲示板がヒットしたぞ。
武士の情けでさらしはしないけど。
四高ブラスOBバンドだとさ。

しかし最近は若いバンドが次から次へと産声を上げるな。

748 名前:名無し行進曲 [2012/04/12(木) 23:37:41.56 ID:JHkRYTs0.net]
立ち上げるのはいいが、維持するのは難しい。

749 名前:名無し行進曲 [2012/04/13(金) 03:29:13.54 ID:EID03Uc9.net]
ほんとだ。
OBバンドのようですね。

これは最近のOBが中心?
それとも昔の卒業生の人もかな?

T先生時代の四高なら面白そうやね。





750 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/04/14(土) 21:46:59.09 ID:L23AvTBD.net]
はい

751 名前:名無し行進曲 [2012/04/22(日) 20:35:02.65 ID:zPdZsvbB.net]
そうなのか

752 名前:名無し行進曲 [2012/04/23(月) 02:00:36.42 ID:ROZ2K7AA.net]
ユナイテッドの演奏会行った人いる?

753 名前:名無し行進曲 [2012/04/23(月) 11:30:58.83 ID:J+Tm049h.net]
行きました。

よかったです。

大変なプログラムでしたが、すべての曲の出来が高水準でメインは特に素晴らしかった。
演出も嫌味なくてコンサート全般に楽しめました。

別にファンだったわけでも、とても近しい知り合いがいるわけでもないけど、久しぶりに充実感を味わえました。


他団体と比べたり、そんなことはどうでもよいことは当然のこととして、可能性あるすごいバンドが出来た…、そう感じました。


754 名前:名無し行進曲 [2012/04/24(火) 11:03:35.49 ID:qW9JRPWL.net]
1回目?はデビューの時か?
その時もなかなか衝撃だったが、あのコンサートよりもさらによかったね。

しかし、第一回からお金のかかってそうなコンサートだったな。
豪華やった。


755 名前:名無し行進曲 [2012/04/27(金) 09:57:23.17 ID:vD0STWSp.net]
今度は四日市市吹ですね。


756 名前:名無し行進曲 [2012/04/28(土) 01:12:44.68 ID:K76C3jPx.net]
そうですね

757 名前:名無し行進曲 [2012/04/29(日) 21:39:51.92 ID:uMibk0NE.net]
久しぶりに書き込みます。

今日聞きに行った某団体のコンサート、怒りを覚えた。

758 名前:名無し行進曲 [2012/04/30(月) 00:03:47.66 ID:s/byEMbI.net]
何の怒り?

759 名前:名無し行進曲 [2012/04/30(月) 01:53:32.59 ID:uF5zhCKz.net]
金の無駄でした。




760 名前:名無し行進曲 [2012/04/30(月) 11:28:37.68 ID:s/byEMbI.net]
四吹?

だったら私もそう。
時間と金の無駄でした。

761 名前:名無し行進曲 [2012/04/30(月) 16:14:20.40 ID:kqkZZlVC.net]
詳しくお願いします!

762 名前:名無し行進曲 [2012/05/01(火) 00:44:13.98 ID:ujYTURDx.net]
北勢の団体で一番高いであろうチケットを購入していってみた。
U部構成のうちT部は40分くらい。
ただし、約半分くらいの時間はくだらない指揮者の面白くないトーク。
演奏は想像をはるかに超えたもの。
どちらに超えているかはご想像の通り。

要所要所て司会の意味不明な英語のアナウンス。

盛り上がらない、いや、その気のなさそうなU部。

数年前はそんな感じではなかったと思う。
もう少し考え直した方がいい。

ちょうど一週間前に話題のバンドを聴いただけに落差が激し過ぎた。


763 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/05/01(火) 10:17:31.55 ID:Z4uNiYcC.net]
>>762
> くだらない指揮者

調べてみたら、プロの指揮者みたいじゃないの。
くだらないはいいすぎだろw

しかし、40分のうち半分はトークって、じゃ、曲は2曲ほどしかしなかったの?

764 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/05/01(火) 17:09:12.15 ID:g3yxN7et.net]
こうべの丘、楽しかった!

765 名前:名無し行進曲 [2012/05/01(火) 23:48:35.42 ID:bbLV7Ff4.net]
>>763
結果としてくだらない内容だったよ。

もう行かないからいいけど。

766 名前:名無し行進曲 [2012/05/10(木) 22:11:36.57 ID:IUpe5MLM.net]
そんなに長いトークで
一体どんな話をしたの?

767 名前:名無し行進曲 [2012/05/11(金) 10:19:50.97 ID:W5oj5+dE.net]
指揮者に話をさせる方が悪い

それより演奏含め内容の方が問題
もともと意味不明なバンドだけどね

少数精鋭で楽しくやっているって言ってた

頭おかしいんかと思った



768 名前:名無し行進曲 [2012/05/15(火) 22:27:34.90 ID:FsY0nnl9.net]
四吹よりこうべの丘のが楽しかったわ

こうべの丘の方が、チケット安いのにさ

769 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/05/17(木) 22:08:45.47 ID:vqvA3Ag2.net]
県文に来る習志野高校聴きに行きたかったが
チケット売り切れだ



770 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/05/17(木) 23:34:23.32 ID:njNRK+dn.net]
ここ、大学職場一般スレだが。

771 名前:名無し行進曲 [2012/05/23(水) 22:11:20.75 ID:OCHZFwxl.net]
そろそろコンクールの季節だよな

772 名前:名無し行進曲 [2012/05/24(木) 01:23:01.14 ID:N4X9W4zD.net]
今年も白子は確実として、2位はどこか?


773 名前:名無し行進曲 [2012/05/24(木) 22:43:34.14 ID:KynwZqjE.net]
上野、もう少し練習したら絶対上手くなるのに



もったいなw

774 名前:名無し行進曲 [2012/05/30(水) 14:06:17.48 ID:l+Ht2nW8.net]
今週末は上野の演奏会?

775 名前:名無し行進曲 [2012/05/30(水) 23:41:09.86 ID:FgAuuP+S.net]
はい

776 名前:名無し行進曲 [2012/06/01(金) 00:33:32.27 ID:CH/BrLip.net]
はい?

777 名前:名無し行進曲 [2012/06/05(火) 18:24:57.46 ID:scpBtp9Z.net]
誰か、上野の演奏会行った?

778 名前:名無し行進曲 [2012/06/11(月) 00:58:04.46 ID:8WIxNysb.net]
よかったですよ!

コンクール、ユナイデットに負けないようにしてもらいたいですね〜

779 名前:名無し行進曲 [2012/06/18(月) 16:36:08.48 ID:v/xwM9It.net]
次はどこの演奏会?



780 名前:名無し行進曲 [2012/06/24(日) 23:19:26.46 ID:5BSTBMRo.net]
今日のシンフォニカ、行った人いる?

781 名前:名無し行進曲 [2012/06/25(月) 21:13:23.29 ID:zCEM+0ht.net]
煎ったよ

782 名前:名無し行進曲 [2012/07/01(日) 20:45:12.77 ID:TM3JyA2H.net]
どーだった?

783 名前:名無し行進曲 [2012/07/03(火) 00:16:52.95 ID:drTCFDl8.net]
イッタヨ

784 名前:名無し行進曲 [2012/07/09(月) 01:12:54.50 ID:37L1Dtgj.net]
コンクール順番

SHO
ユナイテッド
上野
四日市
白子


785 名前:名無し行進曲 [2012/07/14(土) 20:05:24.22 ID:eK3yJaK5.net]
>>783
レポよろ

786 名前:名無し行進曲 [2012/07/20(金) 22:52:52.24 ID:Mmm+mh/w.net]
過疎ってるねえ

787 名前:名無し行進曲 [2012/07/23(月) 14:28:20.98 ID:tvMkx+qW.net]
今年って代表枠1つしかないの?

788 名前:名無し行進曲 [2012/07/23(月) 19:42:38.20 ID:whXlkfqv.net]
5つしか出てこないんだったら、1つでしょ

789 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/23(月) 20:16:46.76 ID:vYQ2bz/t.net]
4つで1なので、5だったら2です。



790 名前:名無し行進曲 [2012/07/23(月) 20:17:11.12 ID:OVTuibPi.net]
5つだったら代表は2つでしょ

791 名前:名無し行進曲 [2012/07/24(火) 01:45:41.29 ID:/WLp42mr.net]
6つからは2
今年は1
・・と思う

792 名前:名無し行進曲 [2012/07/28(土) 00:02:21.59 ID:k6jsXmKM.net]
で、どっちなの?

793 名前:名無し行進曲 [2012/07/28(土) 10:00:28.70 ID:aqSAJkCK.net]
二つだよ

794 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/01(水) 00:09:48.53 ID:lJ90zvMH.net]
各団体、曲がわかったので投下。

SHO→課題曲1
ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲

ユナイテッド→課題曲2
プッチーニ/歌劇「トスカ」より 第三幕の導入部〜勝利の歌、星は光りぬ、処刑場へ〜フィナーレ

上野→課題曲3
福島弘和/交響的詩曲「地獄変」

四吹→課題曲3
エレビー/ハムステッド・ヒースへの前奏曲

シンフォニカ→課題曲4
ルーセル/バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」第2組曲より 接吻、ディオニソスの歓喜、バッカスの巫女たちの行列、アリアーヌの踊り、バッカスとアリアーヌの踊り、バッカナール、アリアーヌの戴冠


795 名前:名無し行進曲 [2012/08/01(水) 13:35:21.57 ID:mD2PlE/r.net]
投下乙です。

796 名前:名無し行進曲 [2012/08/01(水) 23:17:06.62 ID:K21Lc7I3.net]
794>中学校のB編成にきたんだろ。

797 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/03(金) 23:44:36.08 ID:S/FXpT+n.net]
>>796
そうそう。全部は観れなかったけどね。
5日は行けないので行く人居たら是非、レポお願いしますm(_ _)m

798 名前:名無し行進曲 [2012/08/06(月) 12:17:04.27 ID:YP2fJ255.net]
一般結果

SHO 金
ユナイテッド 金
上野 金
四吹 銀
シンフォニカ 金

朝日新聞社賞 シンフォニカ
県代表 シンフォニカ ユナイテッド

799 名前:名無し行進曲 [2012/08/06(月) 12:47:35.38 ID:nQkxY/Nt.net]
上野だめだったんですね

ユナイテッドと白子の差はかなりあったんですか?



800 名前:名無し行進曲 [2012/08/07(火) 21:12:43.36 ID:7rR/HJ8e.net]
800 get

801 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/09(木) 08:21:25.02 ID:+kpBr74l.net]
わからんが2位3位の間の方が大きかったように感じたよ。

802 名前:名無し行進曲 [2012/08/14(火) 16:38:52.46 ID:kdPKEl1V.net]
へぇ〜

803 名前:名無し行進曲 [2012/08/20(月) 07:44:35.16 ID:leHs9DLs.net]
ふ〜ん

804 名前:名無し行進曲 [2012/08/24(金) 23:07:16.02 ID:/Dz2Dhx2.net]
それで?

805 名前:名無し行進曲 [2012/08/25(土) 07:20:18.71 ID:POYO9vV9.net]
せっかく乾燥を伸べてくれたんだから官舎しても医院じゃナイノ?

806 名前:名無し行進曲 [2012/08/29(水) 08:22:59.53 ID:RJvuI4Ve.net]
だよね。

807 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/09/05(水) 14:01:28.04 ID:wUzjHZpn.net]
感想は貴重。どうもです。
ともあれ、今週は東海。
2団体とも持ち味を生かして頑張って来て欲しいね。


808 名前:名無し行進曲 [2012/09/09(日) 18:57:44.37 ID:Pnw2JmXU.net]
東海大会結果
ユナイテッド→銀
シンフォニカ→金
三重大→銀

3団体ともお疲れさまでした。

809 名前:名無し行進曲 [2012/10/01(月) 22:16:54.09 ID:J5qYozWz.net]
10月7日の「集まれ吹奏楽経験者コンサート」って、どんな催し?

自由演奏会じゃないよね?



810 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/10/01(月) 23:43:36.17 ID:SgPr4QW2.net]
>>809
なんでググらないの? こんなページがあっさりひっかかったぞ。
ttp://blog.livedoor.jp/ysb1978/archives/1466584.html

811 名前:名無し行進曲 [2012/10/01(月) 23:50:48.46 ID:J5qYozWz.net]
そうでしたね。ありがとゥ

812 名前:名無し行進曲 [2012/10/29(月) 02:32:05.04 ID:ir3V9PZd.net]
SHOってコンクール以外には活動してないの?
コンクール用のバンド?

813 名前:名無し行進曲 [2012/12/19(水) 02:57:02.28 ID:Xv+ZZVnQ.net]
ん?

814 名前:名無し行進曲 [2012/12/30(日) 07:12:13.73 ID:Ql5Wjk6R.net]
三重大復活希望…

815 名前:名無し行進曲 [2012/12/30(日) 11:54:17.51 ID:xhgyRt8b.net]
むりしょ

816 名前:名無し行進曲 [2013/01/12(土) 13:43:07.62 ID:f0ZhA8It.net]
アンコン結果は?

817 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/01/12(土) 14:16:59.12 ID:6ZwpwM+w.net]
職場一般は明日。大学は明後日。フライングすぎる。

818 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/01/15(火) 00:38:50.73 ID:JP/UWyMZ.net]
で、アンコン結果は?

819 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/01/19(土) 00:25:06.93 ID:Xq+4in3l.net]
で、アンコン結果は?



820 名前:名無し行進曲 [2013/01/19(土) 00:43:08.93 ID:7A+ptj3o.net]
全国大会が終わる頃に更新されるホームページを見よう!

821 名前:名無し行進曲 [2013/01/19(土) 08:10:23.12 ID:+gSS6zMG.net]
とっくに更新されてるけどね@HP

結果
大学 金賞朝日新聞社賞 三重大 Sax4
   銀賞 県代表 鈴鹿高専 Batu5
一般 金賞朝日新聞社賞 白子WS 金管8
   金賞県代表 白子WS Cl3
         S.H.O.木管5
         江戸橋ブラス BaTu3
         ユナイテッド 金管8
金賞 ユナイテッド Cl5
   アムール Sax4
   江戸橋レディース Sax4
   S.H.O.金管3

822 名前:名無し行進曲 [2013/02/11(月) 18:36:24.22 ID:YVM9yIfV.net]
白子金管全国おめでとう

823 名前:名無し行進曲 [2013/02/28(木) 20:18:55.44 ID:MSn8VNgE.net]
日曜日、風の谷のわくコンあるね

824 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/04/06(土) 22:01:30.65 ID:8Wc6fa5E.net]
d.hatena.ne.jp/irohasu80/
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW 
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW 
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW 
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW 
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW 
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168

825 名前:名無し行進曲 [2013/04/15(月) 23:41:45.60 ID:kzVm7mWG.net]
ユナイテッドの演奏会いった人いる?

826 名前:名無し行進曲 [2013/05/20(月) 01:56:44.51 ID:bpgLtOVo.net]
自由演奏会行く?

827 名前:名無し行進曲 [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:L6FPYVsJ.net]
今年は、出場団体多いね
白子かユナイティッドかな?

828 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:1EGTqfzx.net]
速報すらないのかw

829 名前:名無し行進曲 [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:BalWhrFt.net]
ユナイテッド B
シンフォニカ A
四吹 A
上野 A
SHO A
EAST BIRD B

朝日新聞社賞 シンフォニカ
代表 シンフォニカ 上野



830 名前:名無し行進曲 [2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:t7JWftlY.net]
ユナイテッドはどうした⁈

831 名前:名無し行進曲 [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+ei52VG+.net]
>830
出演順1番だったから銀賞は仕方ないんじゃない。

832 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:E4H9wjwy.net]
んなわけない。どんだけユナイテッドに甘いんだ。

833 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/09/07(土) 15:51:44.64 ID:NDKPNOSy.net]
ユナイテッドって指揮者が代わったんじゃ無かったっけ?

834 名前:名無し行進曲 [2013/09/25(水) 16:33:42.10 ID:RwQR9LXX.net]
>>833
そうだね
中高は顧問の実力次第
一般は指揮者の力かな?
どの吹奏楽団も個人の実力は似たり寄ったりじゃないかな?

835 名前:名無し行進曲 [2013/11/11(月) 02:27:29.40 ID:vo63gef0.net]
三重県に英国式ブラスバンドを立ち上げると言ったら誰か入団を考えてくれますか

836 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/11/11(月) 09:12:30.72 ID:Jgmne6wn.net]
どこで立ち上げるかにもよるでしょ。

837 名前:名無し行進曲 [2013/11/15(金) 11:22:49.94 ID:ltaZT54B.net]
桑名か四日市辺りに考えています
しかしテナーホルンやバリトンが集まるかどうか…

838 名前:名無し行進曲 [2013/11/15(金) 13:55:15.71 ID:ZGi/HUo+.net]
バリトンは集まるでしょ。ユーフォ吹きがバリトン買っはいいが吹くとこ無いって人がいるから。

839 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/11/15(金) 17:09:56.88 ID:WQfNHeeM.net]
とりあえず、メドがついてる人たちだけでバンド組んで活動を始めてみたら?
最初から全パート揃うなんて恵まれたことそうそうないと思うよ。



840 名前:名無し行進曲 [2013/11/15(金) 22:10:55.51 ID:ltaZT54B.net]
それがまだ全然メンバーの目処は立ってないんですよ。
今関西でブラスバンドをしているのですが、来年からこっちに来ることになりました。
でも三重県にはないし、いっそのこと立ち上げようかと考え始めたんです。
まあ当分はどこかの吹奏楽団にお邪魔して声掛けでもしようかと思います。

841 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/11/18(月) 20:05:08.30 ID:slFeOxDM.net]
こうべの丘ウインドアンサンブルの web site が引っ越しています

842 名前:名無し行進曲 [2014/08/03(日) 21:05:50.47 ID:F3EGhAJ0.net]
本日の結果
大学の部 金賞優勝県代表 三重大
一般の部 優勝 白子WS
     代表 白子WS ユナイテッド
金賞 四吹 上野 EASTBIRD S.H.O.

843 名前:sage [2014/08/03(日) 21:40:55.96 ID:UTokywJZ.net]
曲目は?

844 名前:名無し行進曲 [2014/08/04(月) 08:09:45.02 ID:WcXp+Zg/.net]
>>843 
三重大 4/カヴァレリア・ルスティカーナ
白子WS 4/火の鳥
ユナイテッド 5/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」

845 名前:名無し行進曲 [2014/08/05(火) 01:29:11.64 ID:a/xYaTle.net]
全部金賞?!

846 名前:名無し行進曲 [2014/08/05(火) 08:44:51.36 ID:B2QW6A5c.net]
>>845 全団体金賞です

847 名前:名無し行進曲 [2014/08/07(木) 21:38:52.13 ID:I6qrwMra.net]
審査が甘かったのか、それとも本当に全団体の演奏が良かったのか・・・

848 名前:名無し行進曲 [2014/08/16(土) 01:08:47.58 ID:TG7eLajL.net]
津市内の書店で盗撮 市職員を現行犯逮捕
2014年8月15日 23時20分

三重県警津署は15日、県迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで、

津市下水道部下水道施設課技師補の古畑直紀容疑者(27)=津市白山町=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑では、15日午後6時20分ごろ、津市一身田上津部田の書店で、
市内の女子大生(20)のスカートの中をスマートフォンのカメラで動画撮影したとされる。

署によると、店内の警備員が見つけ、取り押さえた。容疑を認めている。

(中日新聞)
www.chunichi.co.jp/s/article/2014081590232019.html

849 名前:名無し行進曲 [2014/08/16(土) 23:53:02.79 ID:HOdj3CHE.net]
ただ審査が甘いだけ。

聴いてた人間ほぼ同じ意見だったけど、

金賞 白子 ユナイテッド 上野

銀賞 四日市 SHO

銅賞 EASTBIRD

これが妥当。

他は少々いいとして、白子とEASTBIRDが同じ賞なんてありえん。



850 名前:名無し行進曲 [2014/08/17(日) 22:52:59.26 ID:88EZ6/lS.net]
白子に憧れるけど入団時に音階の演奏しなくちゃいけないのが心配。どんな感じかわかる方いますか?

851 名前:名無し行進曲 [2014/08/20(水) 01:03:17.84 ID:1/z2hFMu.net]
そんなの有るの??

852 名前:名無し行進曲 [2014/08/20(水) 15:09:04.50 ID:Cd7pU/pt.net]
ないよ!

853 名前:名無し行進曲 [2014/08/21(木) 00:15:14.74 ID:6s/liPga.net]
ホームページには簡単な音階を演奏して頂いたのち、みたいに書いてあったので心配です

854 名前:名無し行進曲 [2014/08/21(木) 19:46:46.31 ID:/UWniJgt.net]
そこで軽く篩にかけてるんじゃないの?

855 名前:名無し行進曲 [2014/08/23(土) 17:16:11.67 ID:B9TU71Hk.net]
音階なんて吹かせない。
それより、上手くなくてもいいから
上手くなりたい欲を持ってるかどうか。

あの環境にいたら、上手くなって全国
大会に行きたい。

嫌でもそう思うようになると思います。

入ってくる時は全然下手でも、
どんどん上手くなってく人、
たくさんいます。

856 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/11(土) 14:30:16.41 ID:1feMMMk6.net]
m

857 名前:名無し行進曲 [2015/01/05(月) 23:01:56.12 ID:n4hM9Mhr.net]
今週末はいよいよアンコンですね

858 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2015/01/16(金) 20:54:22.90 ID:R8MbZomB.net]
未だに県吹連のHPにはアンコンの結果の発表なし。
代表の面々は朝日の記事で知ったからいいけれど、
やる気ないなら業者に委託すればいいのに。

859 名前:名無し行進曲 [2015/07/06(月) 10:27:32.69 ID:PQAHHmhO.net]




860 名前:名無し行進曲 [2015/07/07(火) 16:32:37.73 ID:j8KexT11.net]







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef