[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 21:48 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 821
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

長崎の大学・職場・一般 パート2



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2008/09/23(火) 11:04:56 ID:Bw6r6TjW.net]
◆過去スレ
パート1:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166627908/

◆関連スレ
九州スレ(大学):mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221359988/l50
九州スレ(一般):mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219239982/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各すれでお願いします。
中学:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188808669/l50
高校:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221893698/l50

401 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/02/28(火) 20:31:05.07 ID:XRY/9GX4.net]
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。

402 名前:名無し行進曲 [2012/03/05(月) 10:54:25.45 ID:6XIPbrxN.net]
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。

403 名前:名無し行進曲 [2012/03/08(木) 09:07:08.25 ID:x6q481nS.net]
お前友達居ねーだろ 

404 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/03/08(木) 18:36:29.06 ID:fu3f5LRz.net]
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである

405 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/03/09(金) 00:57:09.71 ID:geIC2EQZ.net]
で?

406 名前:名無し行進曲 [2012/03/16(金) 16:54:35.27 ID:gwtKjvh/.net]
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。

407 名前:名無し行進曲 [2012/03/27(火) 08:04:23.49 ID:aqOxnkMH.net]
じゃあそれでいいよ。

408 名前:名無し行進曲 [2012/03/27(火) 11:20:41.96 ID:D7kS/6Bi.net]
何で中国スレでS陽音大副科ホルン講師のM野が話題になってんの?
アム◎エイ洗剤とか、そのせいで関フィル首になったとか、
消防団が可哀想とか

409 名前:名無し行進曲 [2012/04/01(日) 16:11:55.08 ID:MHdbHQ7B.net]
サムライ ウィンドあたりのコンサート行った人、感想ないの?







410 名前:名無し行進曲 [2012/04/07(土) 17:39:23.48 ID:iALC7xi9.net]
サムライブラスオルケスタースプリングコンサート2012
u.jimdo.com/www13/o/sbf9d50737a643f53/img/icfff0787cd965be6/1329706082/std/image.jpg
samuraiblasorchester.jimdo.com/
ナガサキウインドオーケストラ第12回定期演奏会
nagasakiwind.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3256/

411 名前:名無し行進曲 [2012/04/18(水) 09:32:41.40 ID:E3Oi9xOK.net]
>>410
>>31

412 名前:名無し行進曲 [2012/04/28(土) 00:00:44.22 ID:JWcHhZEL.net]
相変わらず福岡の荒らしがウザい

413 名前:名無し行進曲 [2012/05/07(月) 11:01:42.71 ID:pPIAxV2u.net]
福岡の荒らしはスルーで。

414 名前:名無し行進曲 [2012/05/16(水) 16:44:34.77 ID:dj8VwIlT.net]
了解。

415 名前:名無し行進曲 [2012/05/24(木) 12:12:02.04 ID:3vhkJz3B.net]
福岡の荒らしw

416 名前:名無し行進曲 [2012/05/30(水) 12:11:44.74 ID:v3c+nWq3.net]
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。

417 名前:名無し行進曲 [2012/06/09(土) 06:18:14.84 ID:po6YTjQL.net]
じゃあそれでいいよ。

418 名前:名無し行進曲 [2012/06/17(日) 21:21:30.69 ID:HqGXqTyI.net]
早くしようよ

419 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/06/18(月) 06:09:02.22 ID:PyatIzfT.net]
久しぶりに諌早吹奏楽団の定演を聞いた。

創設から30周年ということだ。一般の団体を続けるのは大変なので、素晴らしい。

全体的に演奏は練られていて良かったし、テンポよく進んでいったので好感が持てた。
2部は松澤氏が指揮をしたが(練習量も多かったのかもしれないが)、指揮者次第で良くなるという典型だった。

2部が良かった点を挙げてみる。
・金管楽器が吹きすぎず、音が拡散していなかった。迫力が無かった訳ではないので、練習量と指示が良かったのだろう。アタックも明瞭で、音楽がよく見えた。
・木管楽器も良かった。この団体に限らずクラリネットなど、いい音だがぼやけた音で吹く人が少なくないが、こちらも明瞭なサウンドが良かった。オーボエソロは素晴らしい。
・迫力はあったが、打楽器群は音色、音量など、もう少しコントロールが必要な場面も少々散見された。リズムを合わせて叩いているだけに思える部分も。
・ピアノで音楽が弛緩せずにすすんだ。これはよかった。ただ吹いていますではなくて、こう演るんだ。そういうものを感じた。

メンバーが変わったのかもしれないが(全体的に若い)、このまま行けばコンクールも期待できる。コンクール精度ではないので、これからの追い込み次第。

ただ、指揮者の違いは少々厳しいのと、その指揮者が振った玄奘が頂けないと思った。(松澤氏の指揮もあるのか?)
曲もすっきりしていないが、場面の変化がほとんど感じられない。
曲を知らなかったので、これ以上書けないが、他の有名曲もきちんとやっていただけに、残念。




420 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/06/18(月) 19:46:23.38 ID:cgRtixF0.net]
>>419
第53回
isahaya-jc.jp/culturehall/wp-content/uploads/2012/05/pinokio_R.jpg
isahaya-jc.jp/culturehall/?p=458 >>55

421 名前:名無し行進曲 [2012/06/20(水) 10:22:30.33 ID:imrqPs0S.net]
全体的に若い?
HPの写真は昔のままだからよー判らんが、おそらく今の諫吹はトラ入れ
ないと全然足りないはず

422 名前:名無し行進曲 [2012/06/20(水) 13:44:47.25 ID:qHggkRQG.net]
>>419
GJ

423 名前:名無し行進曲 [2012/06/26(火) 05:38:41.87 ID:xx/RjJQR.net]
どーした佐吹?

424 名前:名無し行進曲 [2012/06/28(木) 15:34:59.48 ID:o0tVp0DN.net]
佐世保吸いは、トランペットに本当に心底性格の悪いやつがいる

いい大人なのに

425 名前:名無し行進曲 [2012/06/28(木) 17:39:43.22 ID:u6NyxsLj.net]
>>424
こいつはうざいガキかダメな大人のどっちかだな


426 名前:名無し行進曲 [2012/07/05(木) 12:04:21.91 ID:cR90w/bE.net]
過疎ってることだし、
ティンパニが浮くかどうかの話でもするか。

427 名前:名無し行進曲 [2012/07/07(土) 08:54:47.90 ID:/2SXzkGO.net]
そろそろコンクール予想しない?

428 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/10(火) 01:26:42.61 ID:9Qrfyij4.net]
吹コンで餅まんじゅう聞いたことないのだが課題曲どうなるんだろ…毎年金管アンサンブルで出てんの?
熊本で失格2つ出たみたいだしちと心配

429 名前:名無し行進曲 [2012/07/11(水) 12:06:25.77 ID:YJkT6hxo.net]
>>428
去年は金管+打楽器で20人くらいだったが、なかなかあなどれない演奏でびびった。

今年も木管なしなら自由曲も含めて相当苦戦するだろうな。




430 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/11(水) 13:23:32.99 ID:nGJ8tG+K.net]
>>428
熊本の事例は「楽器がない時のみ演奏するべき箇所を吹いて他パートと重ねた」のが原因。
「楽器がないから他で補う」はセーフだから問題ないかと。

そもそも餅まんじゅうみたいな(吹奏楽コンクールとしては)特殊編成で挑むのなら、
そのくらいはすでに県の吹連に確認してるんじゃないかな。

431 名前:名無し行進曲 [2012/07/14(土) 20:37:56.52 ID:As+mwmdS.net]
佐吹は何かあったのか?

432 名前:名無し行進曲 [2012/07/16(月) 21:24:30.49 ID:cuvYJQGC.net]
福岡の大牟田奏友会県落ち。

433 名前:名無し行進曲 [2012/07/16(月) 21:49:01.38 ID:oX/N3rD9.net]
>>432
スレ違いですよ。

434 名前:名無し行進曲 [2012/07/19(木) 22:36:47.28 ID:SKZd/s0O.net]
代表予想して下さい。

435 名前:名無し行進曲 [2012/07/20(金) 13:36:54.76 ID:Ea8FIaYx.net]
毎年観に行ってる者です。
長崎の職場一般は抜けたバンドがないので予想は難しい。
ここ数年の完成度からすると代表予想はウインドとサムライかな。
ダメ金が諫早と長崎市民。
残りの団体が銀賞。
本番楽しみにしてます。

436 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/20(金) 14:50:46.74 ID:lw5cAtDp.net]
一つ言えるのは大学は十中八九長大だろうなってこと。
まあ熊本で課題曲の失格騒ぎがあったそうだし、長大も前科持ちだから当日まで分からんけどね。

437 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/20(金) 17:37:42.12 ID:mUQBHs0I.net]
前科持ち←kwsk

438 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/20(金) 17:52:18.21 ID:lw5cAtDp.net]
>>437
2003年の九州大会で、課題曲(ベスト・フレンド)にグロッケンを重ねて失格になった話。
課題曲の改変で失格になったという点では、今年騒がれてるのと同様のケース。

439 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/20(金) 19:47:27.40 ID:ZOfqA0Rb.net]
【後悔】   失      格   【疑問】
music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061567370/



440 名前:名無し行進曲 [2012/07/23(月) 06:38:43.71 ID:vp1phvAD.net]
435 毎年聴いててその程度の予想か・・・・

441 名前:名無し行進曲 [2012/07/23(月) 07:10:20.02 ID:jbAqQmYM.net]
>>440
出た!今年も出たw
毎年こうやって必ずつっかかってくる奴w


442 名前:名無し行進曲 [2012/07/23(月) 10:06:19.22 ID:HJcRqpMw.net]
ティンパニーネタよりまし

443 名前:名無し行進曲 [2012/07/26(木) 10:54:13.07 ID:fVsrtaMQ.net]
さあ 残るは職・一・中ですね。

444 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/26(木) 14:57:31.14 ID:nLxy+KOC.net]
今年の長大はどうでした?

聞きに行った人、いません?

445 名前:名無し行進曲 [2012/07/29(日) 06:44:09.01 ID:57rtS30m.net]
いよいよ今日です聴きに行かれる方レポお願いします。

446 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/07/30(月) 21:08:43.05 ID:qse7GOoU.net]
銀代ってそんな悪かったの?

447 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/01(水) 20:48:10.67 ID:r0tKkrWT.net]
nagasakiken-suiren.jp/2012/57competition_music_result.html

448 名前:名無し行進曲 [2012/08/01(水) 23:22:58.07 ID:UcRDbjkC.net]
>>447
>>31

449 名前:名無し行進曲 [2012/08/04(土) 18:54:18.48 ID:j2jgBYr7.net]
佐世保吹奏楽団がとうとう崩壊しましたね。

女好きのロートル連中や、時代錯誤に高圧的な奴らしか残ってないもんな。

まぁ、せいぜい騙されて入ってくる高卒と遊んでな。
最後に新聞沙汰になるようなことはやめとけよ、先生たち。
子供がなくぜ。



450 名前:名無し行進曲 [2012/08/06(月) 19:52:50.25 ID:Cy7Mp/v7.net]
>>64

451 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 22:03:21.75 ID:17/8nktT.net]
>>450
>>31

452 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/15(水) 00:39:26.90 ID:HTjbG8OI.net]
佐吹は、なくなったのですか?

453 名前:名無し行進曲 [2012/08/18(土) 21:16:25.20 ID:/o44g5+5.net]
詳しく。

454 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/19(日) 10:54:36.58 ID:trdIKv65.net]
佐世保吹奏楽団が今年の吹奏楽コンクールに参加していないので何か不祥事が起きたのか
それとも、人員が不足で欠場?重要なトロンボーン 1st 担当は米兵というし
女性好きのトロールが気になる誰だろう?

吹奏楽団員にスケベは、つき物だと思うけど。女子高校生に手を出してはいけないよ


455 名前:名無し行進曲 [2012/08/23(木) 09:36:09.80 ID:DCxOMw+8.net]
詳しく。

456 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/23(木) 17:51:59.15 ID:a3fmIvGo.net]
佐世保吹奏楽団の1stの米兵様はコンクールの肝心な季節になると帰国
するらしく、そのせいで人員不足となり、辞退したのでしょう。
それ以上の内部の事情はそれ以上は解りかねます。

過去に全国大会に出場したメンバーまでは知り合いは居ましたが、
全国大会に出場し、解散したのでしょう。

457 名前:名無し行進曲 [2012/08/25(土) 23:46:51.12 ID:JfKL9Ag3.net]
長崎大学、初出場おめでとう!

458 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/26(日) 18:15:35.77 ID:VE0Ee844.net]
代表なったのに長崎スレは静かだな〜


459 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/28(火) 21:37:09.44 ID:Xi5T7vma.net]
>>458
これまでずっと代表に縁がなかったから、
いつしかみんな九州大会の事を忘れてしまったんだろうw



460 名前:名無し行進曲 [2012/08/29(水) 22:13:03.27 ID:tcW4ZVQe.net]
福岡の基地外も最近来ないな。

461 名前:名無し行進曲 [2012/08/31(金) 02:30:20.69 ID:A4Hrxmgo.net]
長崎大学が長崎県勢の大学として史上初の全国を決めたというのに、
なんなんだこの過疎っぷりはw

462 名前:名無し行進曲 [2012/09/01(土) 18:26:12.89 ID:UhZWK2pW.net]
鎮西やアルビオンがアンコンで全国行ったときもこんなもんだったでしょ?

しかし快挙です!よくがんばった!おめでとう!!!

463 名前:名無し行進曲 [2012/09/01(土) 21:50:25.48 ID:qOgx4hsF.net]
アンコンはコンクールに比べて注目度低いからね(全国大会ガラガラだったし)

まぁコンクールでも大学は注目度低いからこんなもんでは?

464 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/09/01(土) 23:02:21.32 ID:588fFZRH.net]
長崎県全体としても02年の諫早吹以来10年ぶりの代表。

それもあの福岡教育大が銀賞という大波乱の審査の中、
あの熊本大と1点差で競りきっての見事な快挙。

ただ九州大会を聞く限りまだ全国では銅賞の線が濃厚かなという印象だったから、
ここからの2か月でどれだけ音楽性を磨き切れるかが勝負だね。

465 名前:名無し行進曲 [2012/09/02(日) 20:04:58.38 ID:+MV2K+Fs.net]
>>462
nagasakiken-suiren.jp/2010/37ensemble_result.html

466 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/09/07(金) 20:14:31.99 ID:Qba6aQSa.net]
>>464
nagasakiken-suiren.jp/2002/47con/47Kyuusyuu.htm

467 名前:名無し行進曲 [2012/10/29(月) 17:58:43.30 ID:3pt5AxbQ.net]
全国大会、長崎大学は銀賞でした。
初出場としては健闘ですね。お疲れさまでした。

そして連盟の更新が珍しく遅いのは、長らく九州代表が出なかったためか
この時期に全国大会の成績を更新するという事が抜けているからなのかな?
なんだかいつもの連盟らしくないな。

468 名前:名無し行進曲 [2012/10/31(水) 17:12:37.32 ID:lnruAxo5.net]
長崎大学が全国銀!?すげえ!

469 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/11/05(月) 00:30:59.50 ID:f5YWUGpn.net]
連盟完全に忘れてんな…



470 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/11/12(月) 02:38:05.77 ID:0RfbEzAb.net]
>>469
本当に連盟らしくないと言うか、こんだけ遅くなるのはかなり久々な事じゃないかな?
もっとも全国大会の結果なら他の所でも簡単に見つかるし、実際困らないと言えばその通りなんだけどな。

471 名前:名無し行進曲 [2012/11/12(月) 17:02:34.75 ID:VpOW6vwN.net]
ステイト・ブラス(金管10重奏)壱岐公演 11月24日(土)13時30〜 壱岐文化ホール

472 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/11/13(火) 15:45:57.56 ID:g+ImGpOe.net]
がんばらんば国体に向けた吹奏楽関係活動ってありますか?

473 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/11/19(月) 01:03:52.09 ID:M4x8nMPX.net]
中学のマーチング全国大会の結果が更新されても、
なお長大のコンクール全国大会の結果が更新されていない件。

ここまで連盟に期待されていないと、長大が哀れに思えてならない。
頑張れ長大。来年も全国に出て見返してやれ。さすがに県勢初の連続代表なら期待度も上がるだろう。

474 名前:名無し行進曲 [2012/12/10(月) 18:18:41.01 ID:2xgq5dUA.net]
12/16 諫早文化会館
アンコン大学の部
1 国立佐世保工業高等専門学校 打楽器 5 重奏 山澤 洋之 雪灯籠/白虎
2 長崎大学 金管 5 重奏 L. Bernstein ウエスト・サイド・ストーリー
3 長崎純心大学 SAX 3 重奏 夛川 王彦 舞〜まるで透明に
4 長崎県立大学佐世保校 CL 4 重奏 V. Monti クラリネット四重奏のためのチャルダッシュ
5 長崎国際大学 FL 3 重奏 福島 弘和 雪明りの幻想
職場・一般の部
1 サムライブラスオルケスター 金管 8 重奏 高 昌帥 金管八重奏曲
2 平井餅まんじゅう金管合奏団 金管 8 重奏 C. Hazell 「3匹の猫」より
3 ナガサキ・ウインド・オーケストラ 金管 5 重奏 清水 大輔 パラサイティック・ジョイ
4 バス-イスト バリ・チューバ 4 重奏 八木澤 教司 アマゾネス
5 アルビオン・クラリネット・ヴァリエ CL 4 重奏 阿部 勇一 超絶技巧練習曲第2番「アンティーク・イントロダクション・アンド・トッカータ」
6 クラリネットアンサンブル カトル・フィユ CL 4 重奏 P. Hiketick 3つのラテン・ダンスより
7 佐世保吹奏楽団 FL 4 重奏 M. Berthomieu アルカディ
8 フルートアンサンブルFINK FL 4 重奏 八木澤 教司 フィオリトゥーラ

475 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/12/16(日) 19:11:59.41 ID:FLGzKQDl.net]
あらあら、全国銀賞とったのにこけちゃってるよww
聞いてないが聞き栄えする曲の高専とおこぼれ代表という感じかな?

476 名前:名無し行進曲 [2012/12/17(月) 18:59:29.04 ID:9qO8JFVg.net]
大学の部
1佐世保工高専 打楽器5 金代
2長崎大 金管5 銅
3長崎純心大 SAX3 銅
4県立大佐世保校 CL4 銀
5長崎国際大 FL3 銀代

職場一般の部
1サムライブラスオルケスター 金管8 銀
2平井餅まんじゅう金管合奏団 金管8 金代
3ナガサキ・ウインド・オーケストラ 金管5 銀
4バス-イスト バリ・チューバ4 金
5アルビオン・クラリネット・ヴァリエ CL4 金代
6クラリネットアンサンブル カトル・フィユ CL4 金
7佐世保吹奏楽団 FL4 銀
8フルートアンサンブルFINK FL4 銀

大学の部は低調。一般はなかなかよかった。

477 名前:名無し行進曲 [2012/12/17(月) 20:59:21.86 ID:OAw77T+V.net]
nagasakiken-suiren.jp/2012/39ensemble_result02.html

478 名前:名無し行進曲 [2012/12/22(土) 10:24:09.97 ID:2J3kGhiS.net]
サムライ 最初よかったが途中から崩壊した感じ。選曲ミス?
平井餅まんじゅう 今まで荒いイメージしかなかったが今年はアンサンブルしていてびっくり。
ウインド 金5で出場すること自体は評価するが個人力がないと厳しい。音が散っていた。
バスイスト 思ったより良かったがずっと音程が気になったのは俺だけだったのか?
アルビオン 俺には曲が難しくてよくわからんかった。うまいんだけどいつものぶっちぎり感はなし。
カトルフィユ そつない演奏だった。アルビオンの後だけにもっと表現力をとは思う。
佐世保 ここもそつない演奏。フルートは表現をもっと大げさにしないとアンコンではおとなしくなる印象。
FINK びっくりその2。音色がよく音楽の流れもよく金はとると思ったが・・・

高校から聞いたが今年は金管に珍しく甘い年だったのは確かだが、代表に関しては異論なし。
しかしどこもなかなかの高レベルで楽しめた。

479 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/02/11(月) 02:13:12.58 ID:bhKX3g1w.net]
九州大会終了。

大学、職場一般ともにオール銀。お疲れ様でした。

しかし県吹連はまた大学の結果について載せていないな。まあ九州吹連のところで分かるんだが。
コンクールの長大の件もそうだが、県の大学に何か恨みでもあるんだろうか。



480 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/02/12(火) 21:21:43.63 ID:W+sJJQ58.net]
誰かこの前の日曜にあった長崎大学の演奏会聞きに行ってない?

481 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/02/17(日) 11:11:05.56 ID:tprw3D5z.net]
>>479
載っているが…?

吹コンはうっかりしていて載せるタイミング逃して…という感じか?

482 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/03/01(金) 20:37:01.25 ID:Kc+j9gvB.net]
>>480
第31回
www.nagasakisi-koukaidou.jp/html/ibent'13_2.html >>93

483 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/03/05(火) 21:12:15.54 ID:i1POORHU.net]
ウインド定演いってきた報告。
なんか前より団員少なくなってね?
気のせい??
逆に客は意外と入っててびびった。
ガラガラかと思ってたわ…w

ゲストきてたし演奏まあふつーに良かったよ。
ただ全体的に若いよな。悪い意味でもいい意味でも

484 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/04/20(土) 18:39:40.83 ID:LLMdAevA.net]
>>483
第13回
www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3256/images/viewer.png

485 名前:名無し行進曲 [2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:A0fyiodc.net]
www.asahi.com/edu/suisogaku/articles/SEB201307200067.html

486 名前:名無し行進曲 [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Swf9Co3e.net]
www.asahi.com/edu/suisogaku/articles/SEB201307280041.html

487 名前:名無し行進曲 [2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8NDkl9j2.net]
www.youtube.com/watch?v=6FjSA_OmSmw

488 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2013/10/01(火) 00:41:55.42 ID:dniYM+3/.net]
.

489 名前:名無し行進曲 [2013/12/26(木) 17:40:55.52 ID:6kYu7nOS.net]
誰かアンコン感想求む。



490 名前:名無し行進曲 [2013/12/27(金) 10:46:08.86 ID:6DXdQGGs.net]
松浦 初演の曲だったがかっこよかった。もう少し楽譜を音にしてほしかった。もったいない。
平井餅まんじゅう 難易度の高い曲で演奏会なら盛り上がるだろうが勢いだけではアンコンではマイナスでしかない。
バスイスト 反面曲のせいかアピール度がない。きれいだったがそれ以上もない。
サムライ 4人だがしっかり音が鳴っていた。よかったと思う。
バッソ 初めて聴いた編成で意外とよかったが表現が平坦な感じを受けた。
アルビオン 今年は横綱演奏と思いました。曲もおもしろかった。
ウインド 良かったけど前に吹いた高校生の演奏と変わらない印象を持たれてしまったか。
カトル 音はよかったし指もまわってたがとにかくリードミスが多かった。惜しい。
フィンク 弱音で攻めていたが強音はもっと欲しいところ。大人な演奏ではあった。
レザミュー 最初よかったがどんどん集中力がなくなった感じ。どうした?

去年のほうがレベル高かったかな。
各団体ミスが散見されたのは残念。

491 名前:名無し行進曲 [2013/12/27(金) 21:13:44.41 ID:vP1xq09P.net]
nagasakiken-suiren.jp/2013/40ensemble_result.html

492 名前:名無し行進曲 [2013/12/29(日) 03:13:19.62 ID:TCTpXb0I.net]
感想ありがとうございます。
アルビオンはやはりすごかったようですね・・・。
聞きたかった・・・。
大学の部のほうはどうだったのだろう?

493 名前:名無し行進曲 [2014/03/21(金) 22:51:27.03 ID:vs8k63eu.net]
アルビオン全国金賞おめでとう!

494 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/03/23(日) 17:05:36.16 ID:zlhI1Lr0.net]
連盟はアルビオンのことなんか触れたげてよう
一時期、連盟からはアンサンブル(アンコン)専門団体排除の機運が高まったけど
それの因縁、わだかまりがまだ燻ってるのか?

それとも中の人が年度末で忙しいだけ?

495 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/03/23(日) 17:22:07.81 ID:oas1WNJu.net]
たった今、吹連がFacebookでコメント出したね。

全国金賞の快挙!本当におめでとうございます!

アンコンオンリーの団体、増えてるけど、それが長崎レベルにも繋がるならいいと思う。
実際、アンコンメンバーはどっかの楽団にいることもあるだろうし。きっと還元はされてる。

496 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/03/23(日) 20:49:38.08 ID:kxvUxuOb.net]
https://www.facebook.com/nagasakikensuiren

497 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/04/12(土) 20:03:36.85 ID:Gv5Rq1/I.net]
https://www.facebook.com/nagasakikensuiren/photos/a.554757607964868.1073741833.120263934747573/573819316058697/

498 名前:名無し行進曲 [2014/07/14(月) 09:14:34.46 ID:D3HMKrUp.net]
今年はどんな結果になるのかなぁ?

499 名前:名無し行進曲 [2014/07/14(月) 13:46:19.18 ID:D3HMKrUp.net]
大学の部
1.佐世保高専 4 「タンタン」〜太陽の神殿 (D.ブロッセ)
2.長崎大学 2 コルドバのメスキータ (J.ジルー)

職場一般の部
1.三菱重工 3 法華経からの三つの啓示 〜 平和の悦び (A.リード)
2.平井もち 2 ジュビリー序曲 (P.スパーク)
3.サムライ 3 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より (Z.コダーイ)
4.諫早 3 楽劇「サロメ」 〜 サロメの踊り (R.シュトラウス)
5.長崎市吹 3 交響曲第4番 〜 終楽章 (A.ブルックナー)
6.佐世保吹 2 ジャズ組曲第2番 より (D.ショスタコーヴィチ)
7.ナガサキウインド 3 映画「天地創造」 〜 ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎)



500 名前:名無し行進曲 [2014/07/19(土) 21:26:27.68 ID:tyn6HnZN.net]
大学の部は今年も長崎大学かね
たまには高専が抜けたりしないものか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef