[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 04:23 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 410
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.34



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/16(火) 05:51:41.78 ID:5qrsJ1rK.net]
※前スレ
【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1709118694/
【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1710399492/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/16(火) 09:18:14.91 ID:WFCuwpPy.net]
今日も楽天銀行市場最高値更新🤗

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/16(火) 10:21:24.50 ID:OXbpxxIY.net]
追加

そういや質問者の番号で900番台?とかあったが、出席人数はせいぜい
ざっと概算して300人程度じゃないかと思った

横一列が16人くらい。それを前から何列あるかと計算して概算で出した。
出席側としては気楽に出られたが、総会を仕切っている人達はピリピリして
いただろうなあ

昔の石川島播磨重工に出た事があったが、すごかったもんな。
異議無~し、異議無~し、と前列の仕込んだ?社員株主達の怒号が飛び交い
、後ろでは労働者側の社員達が怒ってヤジを飛ばしていた

質疑応答でも、昔の会社では誇りを持って仕事ができていたので昔のように
なって欲しいと言ってたな

あれを見て、こりゃやばいかもと思って、一度2倍になっていたけどそのまま
持っていたけど、利益のあるうちに売却した

その後IHI?になったと思うが、問題を起こして東証1部から一時期外された。
あのまま退場もあったろうが、今は戻ってきている

株主総会はその会社の雰囲気や未来を見るのにも適していると思う。
色々な土産物とかあって楽しかったな

去年のトヨタなんて、これが日本一世界一の会社の総会かと思うような
悲観的な雰囲気が漂うような場面もあった

その会社会社の体質とか雰囲気とか感じとれるのは面白い

そういう意味で、極力出席できるなら出席して会社経営者達の方針を聞くのは
いいかもな

バフェットなんかは最初の頃は近くの喫茶店?で膝突き合わせる感じでやって
いたとか聞いたもんな

そんな頃から株を持っていたら、今では超大富豪だわな

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/16(火) 12:44:33.05 ID:2RohMyKs.net]
12時台東京でこれなら不満はない。
https://i.imgur.com/Y34Tn4T.jpg

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/16(火) 22:16:15.62 ID:D6/4LlxU.net]
明日は朝鮮独立記念日です。
韓国と北朝鮮のみなさん、おめでとうございます。

1895年4月17日、中国(清国)は日本と日清講和条約(下関条約)を結び、中国は朝鮮の独立を認めました。

ht
tps://i.imgur.com/WQsWOQI.jpg

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 09:27:49.60 ID:kM103YbE.net]
https://jetstream.blog/archives/184766

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/18(木) 11:52:33.92 ID:wir3JLpf.net]
80000切ったけど
どうだろう まだ下がる?

8 名前:本部長 ◆crj5rcA1jk 警備員[Lv.11][新][苗] mailto:sage [2024/04/18(木) 19:36:11.18 ID:i1TJC/8A.net BE:468939194-PLT(12001)]
sssp://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
資金繰りの救世主/楽天の裏ワザ「社債型種類株」
こんなヤバい商品を引き受け、個人投資家に売り付ける勇気が、証券会社にあるのだろうか。
https://facta.co.jp/article/202405018.html

9 名前:本部長 ◆crj5rcA1jk 警備員[Lv.11][新][苗] mailto:sage [2024/04/18(木) 19:37:42.42 ID:i1TJC/8A.net BE:468939194-PLT(12001)]
sssp://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
https://facta.co.jp/article/images/202405/202405_032_2.jpg

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/18(木) 19:52:38.67 ID:1GnoF7fi.net]
改正NTT法が成立、研究成果の開示義務を撤廃

改正法の付則に
「廃止を含めて検討」
「25年の通常国会をめどに、NTTへの規制の見直しを含む電気通信事業法の改正など必要な法案を提出する」
と明記した。
外資規制、公正な競争環境、通信のユニバーサルサービスが柱になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA176HU0X10C24A4000000

https://i.imgur.com/0S4nBXW.jpeg
https://i.imgur.com/GHTfrv4.jpeg



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/18(木) 23:32:27.80 ID:busxUDV8.net]
楽天もバカよな
似たようなアプリわらわら出して
使いづらさを演出してる
ポイントの類も全部統合しろよ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 00:28:34.99 ID:vDib1xuI.net]
ん?楽天ポイントは楽天ポイント
1つしかないけど?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 02:21:43.37 ID:5UV3tWOX.net]
>>12
確かに楽天ポイントしかないよな

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 06:08:34.62 ID:klIgeeAo.net]
>>11
その通り。

楽天経済圏も狂って自滅に向かってる。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/19(金) 10:41:58.57 ID:1MJ4565S.net]
下げ止まらん

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 10:47:39.45 ID:dY/3GGSa.net]
日経225にいるのおかしいゴミ株だから

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 11:00:58.68 ID:klIgeeAo.net]
やはり中東戦争に突入かもね

今からでも、
2621 米国20年債ETF を買っとけばヘッジになるかも。

戦争になれば、米国債は買われるよ。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 11:43:58.61 ID:by840Q/U.net]
なんでこんなに下げてんの?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/19(金) 12:02:05.76 ID:SI0KJt0A.net]
株やってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと暴落した方がいいよ。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 12:03:06.34 ID:klIgeeAo.net]
原油価格:81→85.22ドル

シーレーン危機になったら、
GW休場中に岸田の政治決断「原発再稼働」があるだろう。
GW前に電力株を拾っておいた方がいいのかも。


205 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/16(火) 02:03:01.93 ID:D6/4LlxU
今月末までに政治資金規正法の改正案を成立させることができれば、GW中に岸田は原発再稼働の政治決断した上で解散総選挙するだろう。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/19(金) 12:34:16.18 ID:/T8+pa/6.net]
>>18
戦争始まりそうだから

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 16:44:44.73 ID:byMC4V9r.net]
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/19(金) 19:53:49.29 ID:dleNYXg+.net]
手乗り海老
楽天市場で絶賛発売中
https://i.imgur.com/RaOVIyq.jpeg

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 03:32:14.98 ID:9RoNiliw.net]
楽天モバイル、19日午後に2度の通信障害 現在は復旧 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713517228

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 07:05:21.60 ID:Xt+py6Do.net]
NTT株を暴落させた『風説の流布』で、以下の通りに証券取引等監視委員会に通報しました。実際に被害が出たので、犯人は株主に損害賠償を求められる可能性があります。


「NTT株は利回り5%まで売られる」
と『風説の流布』を
【9432】日本電信電話【NTT】Part27
という5chサイトに書き込んだ犯人(ID:BxLCWRON)を証券取引等監視委員会に通報しました。
犯人が『風説の流布』を書き込んだ当日と翌日の2024年4月18-19日に株価暴落する株価操作が発生しました。

■『風説の流布』の書き込み

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/18(木) 06:38:18.45 ID:BxLCWRON
こんな割高な銘柄無いよな
国債利回り2%になったら3%未満の配当株は利回り5%まで売られる
https://mao.5ch.net/test/rea?d.cgi/stockb/1710509606/96

ht
tps://i.imgur.com/4h9Ypvr.jpeg

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/20(土) 07:55:40.35 ID:T4qM8whQ.net]
>>25
無効ね

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 12:52:25.30 ID:Xt+py6Do.net]
大統領選挙年アノマリーを再掲。SP500は調整なら10%下落、金融ショックなら20%下落するが、今のところ5%下落でしかない。
一方、日経平均株価は10%下落したので、20%下落の可能性もある。


891 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/08(月) 08:21:01.74 ID:UsvqT6ND
7月解散選挙なら、6月に業績予想を上方修正する忖度が日本企業に働くだろう。例年なら9月や12月に上方修正するのだが。

大統領選挙の年のアノマリー通りにいくなら、解散選挙の1ヶ月前から上がるアノマリーとも一致する。4-5月に底引網漁船の出港しておけば良いイメージか。

1-3月:上昇
4-5月:下落
6-8月:上昇

ht
tps://i.imgur.com/IPek7wN.png

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 21:14:50.28 ID:Lv2B69EO.net]
この半年間、特定の人が無理やり株価を釣り上げてるのがモロバレだったからなあ
株価操縦で通報しといたから、まぁ一気に下げるだろうな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 21:57:33.26 ID:1oJLB0mx.net]
>>28通報しました

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/20(土) 23:35:54.64 ID:9RoNiliw.net]
【悲報】楽天モバイルのばら撒きキャンペーンについて楽天がお怒りのようです【三木谷社長紹介で14,000ポイント】
https://youtu.be/vBiucy3_Kjc?si=KiAsPa02DkDTdxTS



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 05:29:21.66 ID:6atZXjKt.net]
>>11
それは言えてる

楽天ペイアプリにポイントもカードもEdyもひとまとめにできるはず。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 07:44:55.70 ID:ZEjdx19E.net]
LINEとかメルカリとか使わない機能だらけでアプリ容量が肥大化しまくってリソース喰ってるからまとめりゃいいってもんじゃないと思う
コード決済、カード、EDY、ポイント単体機能版があったほうがいいかな

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/21(日) 09:13:10.96 ID:QBPB8Rrd.net]
>>32
LINEメルカリとはまるで違う
それに当たるのは楽天市場アプリかな
それは別にして欲しい
そこに上げてるやつどれも
目的の機能についてはたいしたことしない
その割には被る機能だらけだからまとめるべき
そもそもポイントとedyとキャッシュと
溜め込めるものが3種類もあるのが悪い
楽天経済圏なんだから
その通貨のポイントに全部まとめるべき

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 16:24:30.13 ID:fr2hcty5.net]
楽天銀行アプリと楽天カードアプリがいらなくなりそう
https://i.imgur.com/Hkb2ZwL.jpeg

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 17:11:47.72 ID:DVNRIj67.net]
Edyが楽なのにねぇ
Payって面倒じゃね?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 21:05:38.25 ID:wQes4B9D.net]
イマイチEdyの存在意義がわからんからやってないし
銀行も使ってないからそういう囲い込みはうざったい

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 21:40:13.64 ID:9qJlAyfu.net]
Edyは便利だけど使える場所が少なすぎてイカン

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/21(日) 21:42:00.49 ID:QBPB8Rrd.net]
じゃ全然便利じゃないてこと

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/21(日) 23:46:01.41 ID:JsTPcigb.net]
SuicaとiDでいいだろ
ほぼすべてのところで使えるし

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/22(月) 10:11:06.60 ID:Gwj22A40.net]
こんな工夫してもモバイルの超メガトン級巨額赤字に比べると全く誤差だな



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/22(月) 14:53:02.89 ID:R/FbMKds.net]
Edyは銀行口座紐付にしてオートチャージ設定してれば便利だろ
バーコードいちいち出す必要ないし圏外でも使える。
チャージ上限あるから、大きいものは買えないのが短所かな

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/22(月) 15:20:45.69 ID:qjJuBmXH.net]
エデなんてパカカ時代でしかつかわなかったな
Qか楽ぺで10bun

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 01:49:35.82 ID:te+tMTmU.net]
>>39
交通系電子マネーは加盟店数が少なすぎてメインにはならない。チャージ上限額も少なすぎるし
iDなんて超ローカル決済なんてあと数年で消えるサービスなので論外

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 03:14:59.50 ID:P0DJ+y84.net]
>>43
1番ローカルで誰も使ってない決済なのが楽天edyなんですがww

id 加盟店数 全国175万ヶ所以上
Suica 加盟店数 加盟店約157万店
楽天edy 加盟店数 全国135万カ所以上

これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよwww

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 05:36:26.07 ID:Z0FMlUw+.net]
Edyはampmが有った頃は便利だったんだけどな。今となってはほかで用を足すから新規ユーザーは望めないでしょ
と、思ってたが西友に行くと未だにチャージしてる人を見かけるな
年輩者にとって、バーコード決済は難しいのかな

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 06:45:01.67 ID:AAcmzxgf.net]
サイトと一緒でアプリもごちゃごちゃ汚くなりそうな予感しかしない

47 名前:本部長 mailto:sage [2024/04/23(火) 06:49:51.00 ID:mPk+Gge+.net]
idとクイックペイは消えるだろ、、
クレカタッチまでの繋ぎだと思う、、

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/23(火) 06:57:22.65 ID:9rwhQDkK.net]
https://appuser-help.pay.rakuten.net/%E3%80%8CAA-JRA0005%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F-615b1605e95a560022b02247
 
 
この問題解決されたわ
やっとポイントチャージが出来る
 
最初からaupay同様に退会処理踏ませればいいんだよね

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/23(火) 07:05:15.24 ID:9rwhQDkK.net]
AA_JRA3005のヘルプなくなってる?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 07:52:59.46 ID:lwu2CEgg.net]
>>44
スイカ
東日本だけでその数は凄い
ICOCAとか入れてないでしょ?



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 09:13:39.85 ID:hxASV3ZE.net]
実際問題、マルチ非接触型決済使えるとこでEdy使えないとこ見たこと無いな
コンビニ、スーパー、ドラッグストア、自販機どこでも使えるので不便はない

これはEdyがまだSONY(FeliCa開発元)時代にJRがマルチ決済端末開発するならEdy必須の条件付けてくれたおかげや

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 15:15:15.35 ID:TrPsjITz.net]
>>30
グロ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 22:05:19.71 ID:yAFRgC18.net]
>>47
タッチ決済なんか遅過ぎて使い物にならん
新宿であんなゴミ導入したら即渋滞起こして顰蹙物

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 22:32:44.55 ID:VLYIPQOS.net]
お前ら早速始まったぞw

資金繰りに苦しそうではったりで凌いできたようにしか見えなかった怪しい会社スペースモバイルが案の定集団訴訟食らうwww

スペースモバイルの株価も暴落で腹痛えwww


AST SpaceMobile hit by Class Action
April 22, 2024

https://advanced-television.com/2024/04/22/ast-spacemobile-hit-by-class-action/

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/23(火) 22:38:03.34 ID:CTRa/low.net]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 22:42:05.22 ID:836VXGCd.net]
こんなジャンク株ホールドしてる株主連中腹痛えwww

https://i.imgur.com/b31jo5G.jpeg

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 22:43:17.10 ID:P0DJ+y84.net]
同じレベルの者同士が集まるっていうからなw

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 22:50:19.60 ID:hKcqA56M.net]
最初に目を付けたとか自慢してなかったか

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 22:54:18.70 ID:PEMCdbbK.net]
ホリエモンが三木谷さん騙されてるよって教えてくれてたのに・・・

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 22:57:40.65 ID:PekLK5Wf.net]
あっちの株主に言われてるのが行動が伴わない、ミスリードが多い、口八丁
ま 正に訴訟理由でもあるわけだけどあっちは物言う株主ばかりで株主全員村上世彰みたいなもんだから甘くないわなw



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 22:59:36.40 ID:TFTca8o2.net]
>>60
楽天のこと言ってるのかと思った

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 23:02:15.04 ID:sbASssTI.net]
楽天モバイルで「第三者によるeSIM不正発行」事案が明らかに。対策方法を案内
https://smhn.info/202404-rakuten-mobile-sim-hijack

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/23(火) 23:08:37.57 ID:EKVVKCCe.net]
楽天塩漬けマンはスペースモバイル塩漬けマン兼ねてる人も多そうだし大変だな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 23:18:15.19 ID:9ozseDLu.net]
どうも色んな弁護士事務所が原告募ってるようで原告が現在進行形で増加中w


https://i.imgur.com/ZNC0Bbb.jpeg

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/23(火) 23:21:46.06 ID:EKVVKCCe.net]
訴訟起こされるのに4/2以降株価がなかなか下がらんな
気持ち良く20セント位まで下がると面白いのに

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 23:26:12.34 ID:8rRlRHZD.net]
アホー掲示板見たが誰も話題にしてないな
X含め日本人でこの件知ってる奴目にしたことないから現地のニュース追ってる連中は皆無だと思われる

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/23(火) 23:29:10.77 ID:EKVVKCCe.net]
アホー板には楽天四桁ホルダー兼ASTS10ドルホルダーとかけっこういたと思うけどな

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/23(火) 23:33:40.71 ID:QKVf0Lm3.net]
三木谷の言葉だけを指針にしてる可能性大

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 01:10:38.36 ID:TwQa+Ui7.net]
現時点の運転マネーはざっと1年
新たな資金調達に成功しなければ即いく可能性があるとのこと
it looks like AST SpaceMobile has roughly a year or so of cash before it has to start asking for more money.
Financially speaking, AST SpaceMobile is walking a tightrope. If it fails to raise new capital for any reason the story here could quickly come to an end.

https://i.imgur.com/rUDeped.jpeg

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 02:01:38.85 ID:tdH2KjwV.net]
【悲報】楽天モバイル、SIMが乗っ取られる事案が発生したとして注意喚起 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713884194



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/24(水) 06:14:56.24 ID:rjXUMv0P.net]
騙される奴がアホ

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/24(水) 08:25:14.65 ID:BCJU9dBf.net]
ASTはロケットを打ち上げる資金を集められるのか?という話だったが
会社の運転資金にも事欠く惨状なのか

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 08:50:50.29 ID:L0fhFjkJ.net]
>>54
>この訴訟は同社とその幹部2人(アベル・アベランCEOとショーン・ウォレス副社長兼最高財務責任者)を名指しし、4月17日に裁判所に提起された。

アベル・アベランと同じ役職のミッキーさんは大丈夫なのか?

https://ast-science.com/company/our-board/

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 13:03:24.71 ID:Wf4c/9Mz.net]
>>44
edy使うくらいなら楽天カードや楽天payで払うもんな
存在意義がイマイチよくわからん
DLsiteでエロ本買うくらいか?w

返金できるなら使ってもいいけど。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/24(水) 15:33:20.16 ID:wz8BGgB9.net]
QR決済はVPNではじかれるから面倒な時があるんでEDYは楽よ
西友でチャージしてるジジババどももちゃんとそれ理解しててクラウド家計簿の危険さ
理解してるから現金チャージしてる

スぺモバの件は見栄えがいいからって粉飾してた堀江になんか言われたくねえわな

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 15:37:30.38 ID:a+4/HP1f.net]
>>44
急にどうしたよ、頭おかしいのか?
SuicaとiDの話にツッコミ入れただけで楽天edyの話なんてしてないだろうがw

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 15:53:45.16 ID:a+4/HP1f.net]
>>69
どちらにしろ運転資金足したところで、成功しないけどな
自社でロケット打ち上げられるスペースXに勝てるわけが無いし、
HAPSみたいな競合も迫ってきてる状況で、今後の展望なんてないよ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 16:59:45.54 ID:s4Y5Kzx4.net]
>>76
ここは楽天スレなんだがw
まあお前がいうローカル決済より加盟店がない楽天edyはゴミってことは事実なんだから、今度からはiDが消滅するっていうんじゃなくて楽天edyが消滅するっていったほうがわかりやすいぞw

楽天スレなんだからなw

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 17:25:06.33 ID:3Gapw49u.net]
>>43
コード決済のような遅く不便極まりないポンコツは利便性に劣るので都内での日常用途ならSuicaの上限で足りる
地方は廃れる運命なのでどうでも良い

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 17:26:42.06 ID:ssLlkJaf.net]
Edyの話してたわけだけど、>>76は何の決済使ってるわけ?



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/24(水) 19:02:11.84 ID:vPlHSVMy.net]
そろそろ先行分のSIM送られてくるんかな?
あれ以来誰もなんも言わんけど()

82 名前:本部長 mailto:sage [2024/04/24(水) 19:21:23.47 ID:klpOWYgl.net BE:468939194-PLT(12001)]
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
優待受け取った、、
中身はqrコード2つのみ、、

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 22:08:07.54 ID:g7D4sHnf.net]
esim来たよ
電波ががないので開通できず
削除してしまった
田舎はダメだね

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/24(水) 22:17:07.06 ID:/K2uKO2E.net]
ワイも田舎だけど2年前0円廃止でやめたときは自宅1階は圏外で2階でかろうじて電波掴めるぐらいだったけど優待sim入れたら家の中でもアンテナバリバリだわ
4Gだけどドコモよりアンテナたってる

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 22:51:37.18 ID:qNgi5qW7.net]
>>84
オメ!

この先一年、使い倒して下され。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/24(水) 23:00:54.17 ID:hTyGv3KW.net]
中古スマートフォンの流通促進を検討している総務省の有識者会議は24日、
中古端末を買った利用者に対し、前の持ち主の料金未払いなどを理由に利用制限することを原則禁止する方向性を確認した。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 00:58:01.95 ID:SL+nf9Yd.net]
既に白ロム保障をショップでやってるからそんなことやっても中古は売れないだろうな 
一括0円や大量キャッシュバック復活しない限りキャリア乗り換えは活性化しない

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 06:59:51.47 ID:DAchfy5z.net]
>>87
いや、赤ロム禁止ならば換金目的の馬鹿が多数流出させるだろ
自転車操業してるバカの考えることをなめるな
あ、ここも自転車だったw

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 12:31:16.77 ID:hjQLWotS.net]
>>88
多数流出なんかしないしそれ自体どうでも良い
そもそも赤ロム買い取る店はほとんどないし買取金額も安い上不払いブラックは料金払わない限り総合で再契約出来ない 
それ以前に需要側の話をしてるし供給いくら増やそうが中古なんて買わん

無能省は下らない政策に心血注ぐより端末補助規制廃止、上限無しの旧制度を復活させ社会保障で不当に厚遇されてる老害連中のみに高い料金払わせれば若年層のMNPは盛り上がる
最新iPhone一括0円割、10万キャッシュバックの復活はよ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 13:30:41.53 ID:kM5X0r8R.net]
世界のトヨタがテンセントと提携!
テンセントの楽天買収もこれで許されるな!



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 14:22:09.85 ID:t4aueIJg.net]
ドル建てユーロ建て債増やしまくってこの円安
返済きっついな

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 14:27:13.45 ID:PoPaF3cM.net]
【乞食速報】三木谷さん「楽天モバイルを使って下さい。半年使ったら1.4万ポイント差し上げます」 [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714022605/

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 14:48:03.16 ID:dnh/4Hz2.net]
まだ数年有るのだから何とかなるよ
いざとなれば、15%位盛れば枠は埋まるし
だめなら20%盛ればよいw

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 14:55:06.03 ID:Quxj5hoH.net]
ポイント乞食と馬鹿にしてた連中に物乞いするとこまできてるのか…

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 14:57:29.71 ID:uuTjJ27Z.net]
>>94
昔から変わらなくないかそれ?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 15:03:42.58 ID:wkl15B7T.net]
>>90
資本提携じゃないだろ
楽天の大株主な立場のテンセントとは全然違うわ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 16:10:40.36 ID:uyQ1BLfD.net]
いざとなったら無議決権株を発行すればよかろ。そのためにわざわざ今年の総会で約款を変更したのだろう?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 16:15:27.56 ID:1+JckjhU.net]
ポイントをだいぶ先の払いにしないといけないくらいには苦しいんだなあ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 17:47:24.49 ID:q5A7pMBu.net]
市役所に基地局あるから楽天差して行ってきたわ
200Mくらいでてた

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 18:58:58.22 ID:q5A7pMBu.net]
楽天モバイル7冠
https://smhn.info/202404-opensignal-mobile-network-award



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:17:08.36 ID:AUXx0ALz.net]
>>100
コスパが楽天モバイルぶっちぎりでいいよな。
これが全国民に知れ渡るとDOCOMOが潰れるからネガキャンされるんやろうな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 19:25:01.55 ID:Cna+y/UM.net]
>>82,83

発送されたのはeSIMのみかな?
物理SIMこにゃい

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 19:27:58.86 ID:OUNQG1/l.net]
>>101
ドコモ以外駄目だと思ってる老人は日本中にまだまだウヨウヨいる

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:29:44.63 ID:AUXx0ALz.net]
>>103
だから家族割で家族が強制的にキャリアを変えさせる戦略が有効

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:02:18.89 ID:e3DwSi3h.net]
株主優待きたわあ
eSIMって物理じゃないのね…

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:26:57.18 ID:blR9XRG5.net]
物理シムだが、夕方に届いたぞ
これ、コストがとんでもないかかってそうだな。発送コスト考えたら、キャッシュやポイントばらまいた方が良い気がするけど。
楽天にとってのぬメリットはなんなんだ?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 20:43:03.17 ID:Cna+y/UM.net]
>>106
ちなみに宅配業者でしたか?書留とかでしたか?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 20:43:55.11 ID:Cna+y/UM.net]
>>106
連投スミマセン
単純に株主使って契約回線数増やしたいからでは?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 20:44:27.00 ID:TgIKbhay.net]
楽天モバイル人口増えるからだろ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:50:53.41 ID:Q8bPFCAC.net]
>>107
他の人も書いてたように佐川の本人確認配送だったよ
楽天モバイルの名目回線が増えても、コストもかかってるし赤字たれ流すだけじゃないのか。
今現在契約してる人は、通信を優待にしちゃったらARPUは下がるだろうし。
対費用効果という点ではメリット無いと思うな。
まさか、回線数に優待の回線を入れるなんて狂った発表はしないだろ。それをやったらタダの詐欺師だよ



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:58:46.40 ID:bX5i1Ino.net]
楽天の自社回線だけならタダで使われてもたいしたとこないだろうけどローミング代の支払いが結構でかそう

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 21:21:33.53 ID:GfbICsAW.net]
>>102
今日届いたよ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 21:24:07.83 ID:uSqrABJN.net]
23年12月時点で株主は448,600名いる
全部に送付してるなら約45万回線増w

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 21:55:37.85 ID:RuUJEMJG.net]
esim優待は毎年に1年分もらえるの?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 22:31:18.67 ID:M0sQ3mnb.net]
どうかなw

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 22:43:46.31 ID:A+gxQHUs.net]
三木谷の気分次第だろうな

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 22:55:45.87 ID:t4aueIJg.net]
特に何の手続きもしとらんけど、貰えるんか?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:33:35.05 ID:e8+xf1bU.net]
【注意追加】楽天モバイルの特殊なマーケティングにご用心
https://youtu.be/hOA78DIcWjc?si=LkksuqhnMlIrBPwA

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 23:41:19.63 ID:Cna+y/UM.net]
>>110,112

お佐川せしました。
不在通知を発見いらしました…

>>92
これ無料期間はないんだな()

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 06:02:18.64 ID:qtF8VKKC.net]
>>103
ドコモ以外はダメではないけど
楽天はダメだろw



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 08:25:20.44 ID:keMt/uVh.net]
paypayユーザー数は、楽天ユーザー数やdポイントユーザー数の半分くらいしかない。
あれだけバラマキとコマーシャルをやったのに、ユーザー数が伸びていない理由は何だろう?。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 08:37:08.70 ID:TEu/OXE/.net]
ペイペイはいやいやながら使ってるわ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 09:31:57.67 ID:JfXin2d8.net]
>>101
ドコモが潰れるwww
借金返済の心配しなよ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 09:52:15.04 ID:MAoiV//B.net]
DOCOMO最近電波悪くね?
ニュースで都市部の輻輳が酷いって流れててなるほどなと
auに変えてから快適すぎるんよ
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2309/23/news062_3.html

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 10:06:49.04 ID:+NfE7RVE.net]
POVOも同額で使い放題か
楽天/(^o^)\

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 10:19:36.25 ID:TEu/OXE/.net]
>>125
月100GB使うワイでも大丈夫?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 11:01:26.32 ID:63wVyVKw.net]
>>101
その表でもcoverage最下位だろ
5G基地局数も他社を引き離す断トツの最下位なのでお察し

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 11:42:21.44 ID:KNmoXWxO.net]
>>127
DOCOMO終わりやな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 11:55:15.95 ID:HGypral3.net]
ドコモはiown投資に集中しているからね。
5年後に総取りする戦略だよね。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 12:10:55.10 ID:6zZ+BtEj.net]
>>128
ガイジかなこれ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 13:46:50.53 ID:laSY9w3l.net]
>>128
coverageも基地局数も最下位は楽天て意味だぞ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 14:17:07.79 ID:HGypral3.net]
落選モバイルは設備投資もせずに5年後も存続できているのか極めて疑問だ。

落選グループは落選市場もアマゾンに追い詰められている気がするのだが、ロジスティクスに投資しないのはアホすぎる。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 15:45:43.00 ID:KNmoXWxO.net]
楽天が怖くて仕方がないようだなwww

134 名前:本部長 ◆crj5rcA1jk 警備員[Lv.13][苗][芽] mailto:sage [2024/04/26(金) 16:43:32.05 ID:nAqPoWt7.net BE:468939194-PLT(12001)]
sssp://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
>>102
esim、、
ちなみに、こういうのあるな、、

SIMカードとアプリで簡単に携帯電話をeSIM対応に。 SIMカードを挿入し、アプリでeSIMをアクティベートするだけで、すぐにeSIMサービスに接続できます。
https://esim.5ber.com/?language=ja-JP

物理eSIMカード「eSIM․me」を使ってみた。eSIM非対応機種でもeSIMを使えるようにできる優れもの
https://androplus.jp/entry/esim-me-card-euicc/

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/26(金) 18:54:19.91 ID:QWZu4ohe.net]
>>111
楽天株を大量に空売りして、1株だけ買いで仕込んだ優待のSimでローミングしまくれば、ローミング代支払いによる業績悪化で株価が下落するから売建て分の利益で(゚Д゚)ウマ-となるわけか。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/26(金) 20:29:41.50 ID:awR2VyQR.net]
Viberのデータセンターを日本国内に作って
日本ユーザーのデータはそこで管理すると宣言して
日本政府にLINEからViberへの乗り換えを働きかけろよ

もうそれぐらいしか大逆転の目がないだろ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 23:12:14.34 ID:llM905Zb.net]
楽天優待SIMがきたから早速アクティベートしてみたけど
1Mbpsもでねぇ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/26(金) 23:20:43.12 ID:/d8CIqEe.net]
絞られてたりしてな()

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 02:04:30.05 ID:CnNJ2303.net]
eSIMこねーーーー!
田舎は優先順位低いのか?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 02:52:56.33 ID:qQ/YT/z2.net]
>>139
ざまぁ(w



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 08:19:03.32 ID:ezFinLxC.net]
>>135
30G超過後200kbpsだぞ。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 11:30:56.46 ID:F27hu2oX.net]
物理SIMが届いたから早速使ってみたが、昔使っていたパンダルーターで20Mbps位はでた ちなみ都内
利用開始基準日が5/1だから、4末まではいろんなところで速度測定してみるつもり

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 12:07:20.77 ID:z+DJONY6.net]
>>142
あーなるほど今アクチしたらノーカンで使えるのか

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 15:32:12.00 ID:rHgwB4hB.net]
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
https://hjkh.medipath.com/0426s/vm530pzz.html

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 17:06:29.84 ID:PY1T8bRb.net]
>>144
詐欺リンク

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 17:12:43.18 ID:HPSTjp8J.net]
>>139
住所で優先順位変わるのは昔の自動車であったな
検査ギリギリ通った車は田舎へ上物は都市部へってやつ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 17:35:24.55 ID:anvb9D2U.net]
200kbpsでもキャリアの128kbpsより太っ腹やん

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 18:10:23.66 ID:gLvc/PQM.net]
佐川急便で株主優待物理SIMカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
休みに間に合ってよかったミッキー有難う😺
今年は楽天と楽天銀行売買で500万くらいもうけた

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 18:31:06.30 ID:GciE2clg.net]
楽天モバイルの公式アプリが使えないみたいなんだけど通信使用量を把握する方法ってある?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 18:38:34.91 ID:UN2G6elh.net]
スマホ本体の通信量お月初めClearしとけば大体わかるんじゃね



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 18:43:57.29 ID:sjkzA6NB.net]
>>149
>データ利用量の確認方法
>当月分の「データ利用量」はmy 楽天モバイルでご確認いただけます。

だってさ。webでも確認できるみたい

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 18:47:07.07 ID:UUE6OMDa.net]
>>151
見れるんだな

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 19:03:47.93 ID:GciE2clg.net]
ああ、正式には利用開始は5/1からだからアプリはまだ使えないのかな。
https://i.imgur.com/XT0hGxr.jpeg

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 19:08:56.92 ID:MyJ+ZUZe.net]
ここには使えないって書いてあるようだが。
https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.html#:~:text=%E3%80%8C%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%8D%E7%89%B9%E5%88%A5%E3%81%94%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%80%8C%E9%9F%B3%E5%A3%B0%EF%BC%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF30GB,%E3%82%92%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
https://i.imgur.com/2ePYOO6.jpeg

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 19:17:31.06 ID:sjkzA6NB.net]
>>154
ホントだ。ヘルプしか見てなかったThanks

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 20:32:52.43 ID:1cFT6U0V.net]
いつまでもタダで使われては困るの掌返し発言以来戻ってきたけど速度は前より出てるわ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 21:33:35.25 ID:SR9I1WOw.net]
優待のesimって最初に開通させた端末と別の端末に引っ越しさせても大丈夫ですか?
試しに自分の端末で使ってみて、問題なきゃ子供の端末に入れたいんだけど

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 21:37:35.54 ID:vDHvZ78M.net]
大丈夫だよ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 21:39:54.27 ID:SR9I1WOw.net]
>>158
どうもです

やってみます

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 23:45:25.30 ID:MyJ+ZUZe.net]
確かに速度出てるな。場所によっては建物の中でdocomo回線よりアンテナの本数多い。
株主優待専用回線?そんなことできるのかな。



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 00:37:31.60 ID:JrT8ytSq.net]
そんなことより株価の心配しろよ。
ドル円158円超えてきてアメリカから「介入するな」との圧力掛けられている状態。

流石に為替ヘッジはかけているだろうけど、ドル円で調達している巨額の借入金はどうなるの?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 04:45:43.47 ID:3cBdA80q.net]
>>161
そんなことより自分の資産の心配しろよ
ドル建て資産にしとかないとどんどん目減りする一方だぞ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 09:01:20.79 ID:Uq+3yAZ2.net]
BTCにしとけばOK
今ならETHの方が良いかもしれんけど

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 12:30:52.82 ID:3P/Fp5gZ.net]
円安に対して介入したって、円の価値が低下してる現状を変えなければ無駄だろ
次は160どころか170とか180を目指しかねない
で、その頃にジャンク債の期限が来たらマジでジャンク物になってしまう

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 12:44:56.98 ID:rMadovvf.net]
日本だけが通貨安になっているのではなくて、米国以外のほとんどの国が円と同じように通貨安になっているので、米国以外の国から輸入すれば、「原油高の輸送費」が物価高の大部分であることは明白である。中国や韓国やタイやフィリピンなどの原油輸入国は日本よりも通貨安になっているので、そういう国から輸入したものは安いまま。

つまり、メディアとアナリストと立憲共産党が国民をウソ洗脳してきただけで、植田総裁の見解は正しい。

米ドル高が続いても、
原発再稼働を進めていけば、エネルギー輸入額が減るので、日本のインフレは小さくなっていく。

年内に3基の原発を再稼働するから、円安とインフレは徐々に沈静化していく。日本にはそれ以外に停止したままの原発が20基超あるので、再稼働すれば日本に新しい油田ができたような効果が出てくる。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 15:38:44.20 ID:JrT8ytSq.net]
>>162
自分の資産くらい、とうの昔からいくつかの種別に分散させてるけど何か?
それよりここは楽天Gのスレだけど。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:06:11.70 ID:3cBdA80q.net]
>>166
分散というか、今は円建て資産を極力減らすべきタイミングなのに、楽天の心配してていいのか?w

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:08:27.70 ID:JrT8ytSq.net]
>>167
だからここは楽天Gのスレだけど。
いい加減スレ違いだから他所行けよ。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:20:54.57 ID:3cBdA80q.net]
>>168
楽天株がドル建て負債持つことで不利になるのと、あんたが円建て資産持つことで不利になるのは全く同じメカニズムだから別にいいだろw

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:48:55.94 ID:fR/h0XFz.net]
楽天の優待SIMがきたからつかってみたけど
案外使えるようになってるな
以前は全然だったのに

これ30Gのうち今いくら使ったかどうやって見るんだ?



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 17:39:29.80 ID:vOgYDyxr.net]
古いrenoAで楽天リンクOffice非対応みたいだけど優待SIMカード入れてポポDSDVにしてる
通信量は設定の通信量でみれてる

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 17:42:31.17 ID:MZGZ4812.net]
Linkで通話してみたら前より音質良くなってるな。
途中で通話切れるアクシデントあったけど

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 20:12:59.93 ID:/988jsoq.net]
通話の音質確認してみたいんだけど自動ガイダンスみたいなので音声聴けるとこある?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 21:07:27.43 ID:Uq+3yAZ2.net]
>>173
Linkは無料なんだから好きなところへかけて試してみればいいじゃん

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 21:17:35.66 ID:/988jsoq.net]
>>174
もし生身の人が出たら迷惑かけるから

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 21:50:03.51 ID:JrT8ytSq.net]
>>175
「テレホン法話」でググれ。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 22:47:40.83 ID:/988jsoq.net]
>>176
かけてみた
バッチリやったわ
ありがとう

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 23:58:04.83 ID:rfgvUGZZ.net]
こっちに電話かけてもらったら呼び出し音がなるまで数秒間の無音状態があるらしく回線が切れてるのかと思ったって。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 08:11:51.40 ID:ivT/ZcEi.net]
優待SIMカードダウンロード104M アップロード41M
ドコモよりはやいw

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 08:52:20.62 ID:TKLogcEH.net]
>>179
普通の楽天モバイルよりも速いような気がするんだけど気のせい?



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 11:43:44.17 ID:q4PJy83E.net]
1ドル160円に到達か

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 13:14:40.71 ID:erEO7t8T.net]
>172,180
こうやって楽天モバイルの品質が高いことが口コミで広がるんだから株主優待でSIMを配布する戦略には大きな意味があるな

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 13:56:03.43 ID:Vp5dS25W.net]
株主がネガるわけないだろw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 14:50:30.26 ID:EYVIklk6.net]
優待回線は存在すると思う。
でなきゃ株売り払って終わりだからね

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 16:44:26.45 ID:c8f/7JwX.net]
自分も仕事の休憩中使う用でesim貰ったけど
主回線のソフバンより体感早くてありがてえ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 17:15:49.13 ID:qHMU24j+.net]
esim用に安いAndroid端末買おうかな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 17:21:37.17 ID:GvXdh4yb.net]
>>181
借金ドル建てだっけ?
借金増えそう?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 17:26:28.03 ID:ivT/ZcEi.net]
借金の多さが会社のデカさたしな

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 18:16:32.18 ID:38panUU+.net]
時価総額あの日産より低いんやで

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 09:33:03.77 ID:RatwQxiY.net]
最近のau端末、Galaxyとかがいいぞ
俺はs24 ultraメイン番号はpovoで半年18円
esimで楽天挿して無料
au端末なのは楽天のlte掴めること

旅行先で電場悪くてもpovoは1日単位でデータ契約できる



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 12:15:06.93 ID:vP8nznhl.net]
>>182,183
>>172だけどミキタニにはわりと中指立ててるぞ()
モバイルを久しぶりに使ってみて、以前と比較したら速度も5Gで230M出てるし、Linkも電波の悪いカーステのFMみたいにならなかったから書いただけ。
評価はフラットにするよ。通常契約はしないだろうけど

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 12:54:50.54 ID:BoCvfRtx.net]
LINKは最近調子悪くなった。
絶対に設備投資をケッチってるせいだわ。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 14:38:37.96 ID:uIIVkp+v.net]
優待モバイル使って数日になるけど、23区外の電車の中はブツブツ切れるんだな
つながるところが早いのは認めるが、まだ一部の地域しか実用的じゃないんだな

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 15:01:00.46 ID:vP8nznhl.net]
あらたくさん買われて

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 16:31:43.28 ID:X8H1hBPa.net]
優待SIMって株保有し続けても2年目は貰えない?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:49:35.92 ID:/rEioUl3.net]
プラチナバンド試験開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1588352.html

>>187
その前に米国が利下げするのでは
銀行破綻しそうだし

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:51:03.75 ID:/rEioUl3.net]
>>186
楽天の端末よりpixel6aとかのが通信速度早い

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:52:01.90 ID:jU4t/3x9.net]
>>196

>楽天モバイルでは、試験発射の場所を明らかにしていない。そのため、サービスエリアマップにも変更はない。
>場所が非公開のため、どういった人が利用できるかも開示されておらず、今回の発表時点で一般ユーザーは参加できない見込み。商用版の開始時期については「なるべく早期」としている。


意味のない発表だよw

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:58:00.35 ID:0bfC81Vg.net]
5月からのはずがなるべくって金がないにしてもひどいな

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 17:16:54.67 ID:vP8nznhl.net]
やってる感w



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 17:19:17.54 ID:jU4t/3x9.net]
Xの基地局ストーカーが探し当てるでしょう

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 18:31:46.73 ID:ZErSPhHf.net]
やってかる感に騙されるユーザーが多いわけで
楽天は4G基地局が他社の3分の1以下なんて多くのユーザーは知らないもの
そんなの検索して知るのはマニアだけだろ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 18:45:16.99 ID:3RgcSgoi.net]
石川温とか法林岳之とか
普通の人は知らないよな

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 18:53:48.90 ID:atPxtriW.net]
契約してみてなんでこんな繋がらないんだってなるんだろうな

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 19:34:06.22 ID:sCoFyBn9.net]
楽天モバイル契約したけど、契約店付近で繋がらないの草生える

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 20:45:13.32 ID:LXgia8l8.net]
楽天モバイルがヤバいのを知ってるのは
業界人と携帯マニアと株マニアぐらい

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 00:24:14.00 ID:GZbvMgia.net]
>>204
と思って使うから、最初は意外に繋がるになる。
高い金払ってKDDIにローミングしてるので屋外の見通しのいいエリアは結構繋がる。問題は屋内とかビル影とかの見通しの悪いエリア。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 00:43:43.68 ID:NdpoC02m.net]
見通しの悪いエリアでこそKDDIローミングの威力なんじゃないの。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 00:52:00.48 ID:GyKnxoT5.net]
>>208
全部貸してもらってると思ってんの?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 06:15:01.03 ID:xpxvNQy7.net]
ここはデータ通信より通話のほうがやばい



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/01(水) 07:01:29.19 ID:Ferdkwnv.net]
>>205
俺は一年前にモバイルルーターを契約しに行った時、契約店舗内で繋がらなかったぞ
店員曰く、もう一方の店舗なら繋がるので確認なら徒歩5分なんでそっちの店舗でお願いしますと言われた

神戸の三ノ宮な

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/01(水) 07:11:54.55 ID:Ferdkwnv.net]
>>203
石川温は他の誰より業界トップと親密だから常に正確な情報を入手出来るってのが自慢、楽天においては三木谷のプライベートジェットに乗せてもらう親密な仲だと公言

iPhone日本発売日前日まで僕はdocomoのトップと仲良しなんでiPhoneリリースはdocomoからと断言できますって言ってた頃から何も変わってない
石川の逆張りすればまず絶対外れない

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/01(水) 08:42:07.77 ID:rXmEq7fx.net]
楽天は元から首都圏内に限定すれば良かったんだよね
それ以外はauの都度課金でやって

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/01(水) 08:42:57.72 ID:rXmEq7fx.net]
無駄だからエリア縮小しても良いと思うな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/01(水) 08:44:32.29 ID:rXmEq7fx.net]
スマホ本体自体
SIMフリーのがリセールバリューは高いからキャリアで買う理由もないし

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/01(水) 08:45:44.20 ID:rXmEq7fx.net]
>>213
都度課金分は楽天ポインヨ対象外とか
もっと賢くやったらいい

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 11:25:10.15 ID:OeSKPmcC.net]
首都圏限定やローミング依存は総務省から免許貰えないと何度指摘されれば理解するんだか
自演での強調が輪をかけて恥ずかしい

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 12:17:05.79 ID:i+5mzWcW.net]
>>217
何度言われてても、現実にはローミングして「最強」を、名乗ってるだろ
設備投資をしないでエリアマップだけ広げるから穴だらけのエリアになるんじゃないか

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 12:24:45.36 ID:RejmqYiT.net]
総務省からの天下り受け入れ木原忖度でゴリ押し
ずぶずぶの政商が携帯市場の民主化ねぇ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 12:31:07.88 ID:9j//Hr8M.net]
>>218
こちらは楽天の擁護してるわけじゃないので論点すり替えても無駄
批判するにせよ的はずれなローミングwや首都圏限定wのような三木谷ばりのお花畑は方向性違うデムパってだけの話



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 13:11:18.42 ID:EmCEWYUs.net]
最強とか言うのをやめて
「うちはエリアは弱いけど料金は安いですポイントもいっぱい貯まります」
みたいな路線で進める方が戦いやすいんじゃないか?
昔のPHSなんかそんな感じでもお客さんついてた。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 13:26:51.27 ID:fo3dn7YB.net]
金なくてもう設備投資できないし技術ないからシンフォニー売れないのに強がりだけはやめないのよな

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 14:14:20.87 ID:4TciRPOJ.net]
>>221
料金は安くないよw

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:49:15.94 ID:fsOvxK2M.net]
日本通信(NTT)と楽天(au)のDualSIMが最強ということで良いんですよね?
禿…?いえ、知らない子ですね…

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 15:55:01.12 ID:JHDmZXLG.net]
楽天モバイルは今となっては正解な気がするなあ

DOCOMOはAmazonと組んだし
KDDIはローソン買収
ソフトバンクはYahoo

携帯のシェア争いはモバイルという枠を超えてどれだけ提携した先が便利か?になってきてるし
巨大な小売り+携帯という戦い

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 16:05:48.71 ID:pWVp3IHZ.net]
>>224
2ヶ所しかないのに楽天なんか入れるわけないじゃん
安さならpovo還元でいったらソフトバンクのデータ専用のが上

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 17:21:02.41 ID:gRzERUBn.net]
今までドコモmvnoのアンテナが1本も立たなかった昼休みの会社の地下で、楽天モバイルアンテナ4本立ってネット繋がってた。

これが株主優先回線かっ!

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 17:26:23.44 ID:2PGqaIrm.net]
>>225
他社と同じ土俵に立ってると仮定してるのが間違い
現在進行形で発生し続ける基地局投資は勿論のこと投下済みの投資費用の回収なんか出来るわけがない
加えてARPUも他社の二分の一

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 17:35:15.69 ID:2PGqaIrm.net]
それと現在2%台である契約者数も3位ソフトバンクの20%台に肩並べるまでに10倍以上に増やしARPU も2倍にしようやく同じ土俵に立つ

スマホ登場前に参入しiPhone独占販売や通話かけ放題なかった時期のホワイトプラン並の神風が吹かない限り不可能 しかも今はスマホ成熟期
楽天のSPUが+4笑になるからって加入するアホはおらん

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 17:40:26.28 ID:EtzOtOhz.net]
楽天ポイントとdポイントの共通化をドコモにちゃぶ台返しされたのが
MNO参入の動機のひとつなんだろ

https://www.mag2.com/p/news/597031/2

そこで「敵の敵は味方」でKDDIと資本提携しとけば
今のような惨状にはならなかったのにな



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 17:43:20.08 ID:/C2tPIXY.net]
>>226
ソフトバンク?
テザリング制限撤廃してから話してもろて

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 17:49:49.64 ID:JDbgiMsr.net]
そもそも厳しい状況になるの2017年から分かっててゴリ推しで参入したのが三木谷だし

楽天が「携帯キャリア」に参戦できる深い理由
「菅官房長官に何度も迫っていた」

「楽天が携帯キャリア事業への新規参入をもくろんでいるらしい」「三木谷浩史会長兼社長が、菅官房長官に『電波を割り当ててくれ』と何度も迫っているようだ」――。複数の通信業界関係者によれば、こんなうわさが数カ月前から飛び交っていた。

ただし、「それは5G(次世代移動通信の第5世代携帯電話システム)が始まる2020年以降とまだ先のことだろう」と皆、高をくくっていた。

だからこそ、楽天が12月14日、「4G(現行の第4世代携帯電話システム)でNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに続く第4の通信事業者を目指す」と表明したことは、業界関係者の度肝を抜いた。大手3社が設備投資を終えている4Gに今さら参入しても太刀打ちできるわけがないからだ。

楽天の発表から一夜明けた12月15日。閣議後の会見で野田聖子総務相は、「公共電波を割り当てる以上は、都市でも過疎地でも同じサービスを受けられて、安価に使っていただける不断の努力を続けなくてはいけない」と注文をつけた。

また、「通信(料金)は相当、これまでも(既存の通信業者が)努力をして下がっている」と、総務省のこれまでの通信料金引き下げ努力を評価したうえで、「津々浦々の国民に高品質のサービスと、使いやすい料金体系を(提供するように)求めていきたい」と全国一律のサービスが大事であることを重ねて強調した。
「第4の通信事業者が出てくることは3社の協調的寡占(=3社の横並び)を打破するうえで歓迎すべきことだが、数兆円規模の設備投資を強いられればあまり儲からない可能性がある」と、野村総合研究所の北俊一上席コンサルタントは慎重に見る。
国内外の通信業界に詳しい情報通信総合研究所の岸田重行上席主任研究員は、「海外ではかつて第4の事業者が出てくるように規制当局が誘導したことがある。競争を促進し市場の効率性を上げるためだったが、4社目の経営が苦しくなり、3社の牙城を崩すには至らなかった。巨大市場を誇る米国といえども4位のスプリントは苦戦している」としたうえで、「既存の大手3社と同じことをしていては立ち行かない。楽天はビジネスモデルを相当工夫せざるをえないのでは」と指摘する。

https://toyokeizai.net/articles/-/202156?page=2

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 17:58:03.81 ID:rGrcAC2Q.net]
>>230
恨の精神ですね

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 18:15:31.72 ID:Zx7smAqE.net]
楽天は都心部にしか設備投資しない計画だから、通信事業者として国民にユニバーサルサービスを提供する責務を担う気がないことを表明しているようなものだよね。

それを自社の自分勝手なワガママを正当化するために、メディアを使ってNTT法の世論誘導しようとしているみたい。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 18:24:49.82 ID:Zx7smAqE.net]
>>230
楽天がNTTを裏切ったから、NTTと楽天はポイント共通化できなくなった。元々はNTTが乗り気だったのに楽天はもったいないことをしました。
それで、NTTはしかたなく180度方向転換してマネックス証券とアマゾンとポイント共通化することにした。
NTTが楽天と協業することはなくなったので、楽天はKDDIに逃げられないようにしないと、ソフトバンクにローミングをお願いするしかなくなります。

NTT法が電気通信事業法に組み込まれると、楽天にも通信の安全保証の義務が出てくるので、KDDIがローミングしてくれなくなる事態は避けなければなりません。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/01(水) 18:25:08.29 ID:Zx7smAqE.net]
>>230
楽天がNTTを裏切ったから、NTTと楽天はポイント共通化できなくなった。元々はNTTが乗り気だったのに楽天はもったいないことをしました。
それで、NTTはしかたなく180度方向転換してマネックス証券とアマゾンとポイント共通化することにした。
NTTが楽天と協業することはなくなったので、楽天はKDDIに逃げられないようにしないと、ソフトバンクにローミングをお願いするしかなくなります。

NTT法が電気通信事業法に組み込まれると、楽天にも通信の安全保証の義務が出てくるので、KDDIがローミングしてくれなくなる事態は避けなければなりません。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 17:04:30.32 ID:gDPpuuSG.net]
単純にNTTが足元見た条件だったから突っぱねただけでは。
ビジネスの世界で裏切りってw

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [2024/05/02(木) 21:45:05.10 ID:3egXEhFr.net]
MNP転入で1万4000ポイント還元を6月以降も継続
「最強こどもプログラム」を発表

結局、安売りで客を集めるしかないんだな
こんなもん、800万契約達成でも大赤字だろ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 22:26:03.99 ID:amRYm7Wu.net]
無料でばら撒いてた頃みたいに契約数増やしてから値上げすら戦略なんだろうな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 23:03:06.87 ID:N6UWqd+W.net]
それ知ってるから新規打ち切ったキャリア旧プランを絶対楽天に移そうとは思わないんだよな
キャリアの強制ダウングレードの強要はないからな



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/02(木) 23:47:43.51 ID:OLmWayeV.net]
1台目を楽天というバカさすがにいないだろ
全ては2台目のサブ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 00:51:46.76 ID:23zv5Dhg.net]
>>238
結局も何も最初から安売りでシェア広げていく戦略だったろ
3キャリアが格安プラン出したから安売りがアドバンテージにならなくなっただけの話や

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 00:53:06.17 ID:MHciadm8.net]
楽天パンダアニメ化かー

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 04:48:14.25 ID:6fUU6Ks6.net]
赤字かどうかよりも、契約数を増やすことしか考えてないんじゃないかな
契約数が多ければ、国が救済してくれる望みがあるし。これが契約数が少なければ切り捨てられる
ARPUをどんどんと下げて、株主には無料回線ばらまいて、本気で利益を出すとは思えないんだよな

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/03(金) 07:20:42.46 ID:srSix7h/.net]
>>241
>1台目を楽天
いっぱいおってな

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 08:17:26.37 ID:sxe7MqBb.net]
>>245
へーこんなバカいるんだなあw
世の中いろいろw
勉強になったわ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 09:49:32.42 ID:t6xpIm9F.net]
2台目はPOVOの乞食だろ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/03(金) 10:28:53.59 ID:srSix7h/.net]
>>247
>2台目はPOVO
当然楽天→POVO

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 10:56:59.50 ID:uo53FMNi.net]
>>247
では3台目でw
というかただでもらったから持ってるだけ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 13:54:16.02 ID:UsHmAXYJ.net]
3台目は楽天株優回線



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 18:04:04.45 ID:NtLqUste.net]
これマジ草生えるwww

楽天G、韓国携帯キャリアと協業検討 新規参入を支援
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC023PO0S4A500C2000000/

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/03(金) 18:42:23.02 ID:KEmIcE1x.net]
>>251
なんで?楽天シンフォニーのことよ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/03(金) 18:45:02.77 ID:KEmIcE1x.net]
>>250
>楽天株優回線
こげなんやで
>2025年4月30日までご利用いただけます。利用期間経過後は、自動的に解約となりますので株主様の解約お手続き等は必要ございません。
お試しにしかならん

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/03(金) 20:38:44.54 ID:4Ywzsaqr.net]
>>251
日本で培った経験とか何度も繰り返して書いてるけど、あれだけCM流してキャンペーンしまくって優待でばら撒いても日本でシェアたったの2%台だろうに

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/03(金) 22:07:38.78 ID:srSix7h/.net]
>>254
システム構築が簡単にできるってことでしょシンフォニで

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 22:18:05.73 ID:/VEv5JBc.net]
初期投資は簡単かもしれないけど
使い物にならないからかえって高くつくのは日本で実証済

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 22:25:00.38 ID:t6xpIm9F.net]
物理基地局はいるんだからコスト低減効果なんて知れてる
MVNOでいいのは自らauローミングで証明済みw

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/03(金) 22:31:23.44 ID:bfdFOqAW.net]
>>257
うちの基地局は安いよ~
土地代もあの手この手で格安

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 01:13:14.41 ID:blUaWySS.net]
再びソフトバンク回線を利用する政治家への「SIMハイジャック攻撃」が実施される。
https://twitter.com/sm_hn/status/1786155044204876203?t=jynvNkiDVDtpOzBdbjT-5g&s=19

なんかドコモの回線激遅とかにしても
相手が勝手にこけてくれるから天が味方してくれて楽しい
(deleted an unsolicited ad)

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 02:59:29.84 ID:Fy9aMWuQ.net]
>>257
初期投資中で通信機器が占める割合ってそんな高くないしな
鉄塔代、設置工事費用、地権者との合意までにかかる費用等々が多くを占めるくらいデカいだろうし

それに通信機器が安いと言っても、3キャリみたいに大量発注出来なくて、小ロットしか買わない楽天が安く仕入れてるとは思えない



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 03:07:27.91 ID:Fy9aMWuQ.net]
それに三木谷はアンテナ建てたら終わりと思ってそうだ
高額な電気料金を地権者に負担してもらう代わりに土地賃貸料は一塔当たり300万円/年を超えてるだろ

ただでさえスカスカな楽天エリアでこれ以上の回線増を目指すなら追加で3~4万塔は建てたいところ
それだけでメンテナンス費用含まずで年間1000億円超になる
この先、初期費用+ランニングコストを負担出来るのかね

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 04:25:10.46 ID:veMgrCJG.net]
思ってそうだも何も
仮想化だから維持費ゼロって言ってだじゃん

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 04:43:40.93 ID:ysJb1w25.net]
>>261
基地局1塔の年ランニングコストが300万円もするのは知らなかった。

ミッキーは韓国でも4番手のキャリアとして基地局を作るらしいが、
楽天にはろくな社員がいないみたいだね。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 06:44:00.05 ID:SGOwCqVo.net]
>>262
三木谷はアホの子なのか

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 06:56:36.87 ID:SGOwCqVo.net]
>>263
大型の壁面看板でもかなりの値段するし、いい場所はキャリアの取り合いで値も釣り上がるんだと思う
しかも24時間365日電波飛ばしっぱなしでバカにならん電気代も地権者が払うわけだからその分含めた金額で月額20万円ちょいだろ
電気代入ってると考えたらそれくらい掛かってもおかしくない

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 06:57:22.90 ID:hS3p0FPE.net]
嘘はついてない
事実と違うことを言っただけだ
誰かが耳元で囁いたことを本気で信じてたんだから仕方ない

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 10:17:08.82 ID:DRHKMe+k.net]
まずやってみよう。細かい事はやりながら修正。
とかいつもと同じノリで始めたんだよ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 11:34:43.71 ID:ysJb1w25.net]
ミッキーは仮想化詐欺にかかったのに懲りずに韓国詐欺にかかるのかも知れませんね。
独裁者経営だから社員も意見(諌言)できないのかも知れませんね。
中上級管理職はいつでも逃げ出す覚悟で1日1日を乞食社員を統率しているのかも知れません。

ミッキーはAmazonなどの日本上陸勢力に一度も立ち向かわないでNTTだけに全心全力をかけて寄生してきた。
日本上陸してきた外国勢力に徹頭徹尾で敵前逃亡してきたのは残念でならない。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 11:48:13.89 ID:pI4MMxYY.net]
「つながりやすくなりますか?」三木谷浩史会長が”楽天危機説”に答えた モバイル事業が大赤字、有利子負債は1兆8000億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7963e932ddd5b8ab7e30c6b2bc7d55ac64a148b

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 12:58:57.91 ID:ysJb1w25.net]
ミッキーは日本発の天才カリスマ経営者だったのに、日本上陸してきたアマゾンに一度も対抗しようとしないで日本の下請け業者をひたすらイジメ続けた挙げ句に、アマゾンに日本市場を自ら提供しようとしている。
ホリエモンが魔女裁判で潰された後にミッキーをクリーン経営者として尊敬してきた氷河期世代は多いのに、最近のミッキーは内弁慶すぎて泣けてくる。日本のNTTに寄生して成長することに心血を注いでいるのも、アマゾンの日本のプラットフォーム制覇に協力しているようにも見える。

今からでも日本シェアをアマゾンに奪われないように断固戦えばいいのに、敵前逃亡に残念でならない。



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 13:58:59.30 ID:sviFcqfh.net]
よりによってNTTがAmazonと組み始めた

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/04(土) 14:15:22.96 ID:Na1DcLMr.net]
たったの2兆くらいか
2000兆くらいまで兵器だろ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 14:28:51.42 ID:RgP5etW/.net]
>>259
勝手に仮想敵に見立ててるけど楽天にくるわけじゃないぞ
糞雑魚キャリアの楽天は正に北朝鮮そのもので三木谷将軍と一丸となり打倒米帝!覇権取るぞ!と鼻息荒くしてるようなもん

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 14:57:50.77 ID:ysJb1w25.net]
NTTは楽天と組もうとしていたのに、楽天がNTTを裏切ったのでNTTは楽天と協業することはなくなった。楽天はKDDIとの関係を大切に守り抜くべき。

韓国は出生率0.7倍だから人口減少の勢いは世界一。

KDDIのコンビニ事業に楽天も参加させてもらえたら、コンビニ事業からアジアに楽天も進出できるね。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 20:50:39.20 ID:zrreoExP.net]
>>269
これ文春(かつてミッキーが連載を書いていた)の提灯記事だから

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 21:14:05.28 ID:sOVqx74H.net]
文春云々より取材するのが太鼓持ちの大西なのが問題 
 
最初から全てにおいて見通し甘かったくせにこの期に及んで嘘を嘘で塗り固めてるのが笑えるが


>とにかくモバイルは、そのくらい手間と時間のかかる事業なので、最初からすぐに利益が出るとも思っていません。困難なことは分かっていましたが、それでも「やるべきだ」と判断したので、腹を決めて参入したのです。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 21:39:57.90 ID:uMCbqhxu.net]
>>269
いいかげんな予測が外れた時点で撤退してれば傷は浅かったのにな

>三木谷 我々(楽天モバイル)はデータ使用量無制限、3社の新プランは月20ギガまでのデータ量の制限付き、という違いはありますが、それでも3社が2700円から2970円と、ここまで思い切った値下げをしてくるとは、予測していませんでした。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 21:41:17.36 ID:Zs9DzCEi.net]
23年度からは毎年度黒字化するって割当の審査で言ってるのに…

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 21:45:43.73 ID:uMCbqhxu.net]
>最後の1、2%については、当面、KDDIさんの電波が使えますし、将来は我々が出資している米ASTスペースモバイルの衛星モバイルが使えるようになるはずです。文字通り宇宙から電波を降らせるので、どんな山の中でも電波が届きます。

まだこんなこと言ってるのかw 頭大丈夫か?

>、将来は我々が出資している米ASTスペースモバイルの衛星モバイルが使えるようになるはずです。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 21:50:36.94 ID:8EzGiFEo.net]
困ったとき合い言葉シンフォニーとスペースモバイル
クラウドと混ぜながらぼくがかんがえたさいつよ計画を語る時の主語

株主騙す時のひみつ道具の一つよ



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 21:58:13.71 ID:y3esYxOu.net]
――「Rakuten最強プラン」の中身を聞いた時には、これまでの楽天モバイルの弱点が補われていましたから、「獲得につながるかも」と思ったのですが、契約件数は微増にとどまっています。

 三木谷 そこは我々にも責任がありまして……。

 ――責任というと?

 三木谷 「価格」と「つながりやすさ」でまさに「最強」のプランなのですが、5月12日の発表会で、つながりやすくなるのは「6月以降」とも受け取れる表現をしてしまい、お客さんに「いますぐつながりやすくなる」という印象を与えてしまったんです。後から「順次」とお伝えしたのですが、実際に「つながりやすさ」が本格的に改善するのは10月末以降からでした。


嘘つけ
発表時は6月以降とも受け取れる表現をしてしまったではなく自分の口で6月よりと明確に発表してるだろ

https://i.imgur.com/yEJbVPK.jpeg

https://i.imgur.com/jHXafHF.jpeg

https://i.imgur.com/qpuTFmV.jpeg

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/04(土) 22:20:34.98 ID:ysJb1w25.net]
>>281
発信力があるせいで、誰もが知ってる嘘つき大魔王として知れ渡っちゃったよね。もう誰もとがめなくなったし、話題にしなくなったけど、それって、逆にガチヤバいような気がする。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/05(日) 05:28:20.69 ID:7ySu9mpD.net]
>>282
人は誰しも嘘をつく時には後ろめたさを感じるし、それで多数の人間に迷惑をかけたら罪悪感に苛まれるもんだけどね
それもなしに繰り返し嘘ついて何なら俺じゃなくて周りが悪いみたいな態度に終始してるのが、周りに太鼓持ちしか居ない理由だと思うわ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 06:51:51.33 ID:FMEnIllL.net]
>>283
なるほど。それって中国と朝鮮が日本にやってきた「嘘を突き通すと事実にできる」と同じだよね。

悪いイメージが定着してしまって、夢も希望もなくなってきたね。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 08:00:14.29 ID:3WvxSpf0.net]
優待モバイル使ってみたけど、都内はたまに切れる程度だけど、隣接県から通勤してみると酷いな。
地下鉄もアンテナピクとは立ってるのに「通信エラー」とか出るし。観光地は宣伝ほど早くもないが、都内の特定地点で移動しなければ早いかな。
モバイルではなく固定局として使うならばという感じだった。
都内の地下鉄で圏外は致命的な気がするのだけど、全てカバーされてる設定なんだよな。
ぶっちゃけ、タダならばよいが有料でこのレベルにされては困る

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 08:09:45.34 ID:igd3/rBb.net]
>>285
都内のたまに切れる程度が問題だよ
店舗や映画館や駅でいざって時にQRコードが表示されないわけだから

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 09:29:50.63 ID:WCxPJtQn.net]
こういうのって無意識のうちに2台目3台目を前提としてレポートしてるもんだからぬるくなるよな

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 09:34:10.72 ID:feGITazN.net]
ぶっちゃけみんな困る

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 10:44:56.19 ID:FMEnIllL.net]
2台目3台目だからこそ、イザという時に役に立たなくて困る。

楽天SIMを買っていいのは、自宅近くに基地局があって、その周辺でしか行動できない小学生や後期高齢者だと思う。

現役世代には通信料金が4社談合で高いままなのに基地局が圧倒的に少ない楽天SIMは使えないよ。

携帯3社談合を破壊すると約束事して1GB0円で新規参入した楽天が料金値上げをリードして携帯4社談合しているのだからどうしようもないオオカミ少年だと思う。


https://i.imgur.com/D5wTqBn.jpeg
https://i.imgur.com/2kMTZac.jpeg

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 12:19:12.55 ID:njlWgSfh.net]
>>289
その当時、SoftBankの社長が言ったことが全てだろ
ネットワークの維持管理にコストが発生するから0円なんてあり得ない

3キャリアが20GBで月3000円ぐらいなのは
3キャリアが楽天に寄せた結果だからな
楽天からすれば勘弁してくれって話だろ



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 12:31:41.47 ID:3WvxSpf0.net]
>>286
タダだからと割り切れるレベルだよ。スマホを複数使ってるから、決済とか大切なことでは楽天回線は使わないな。
動画や音楽垂れ流しに使う程度

>>289
サブ回線だからこそ、何も期待しなくて余韻じゃないか。
自分は仕事柄も、連絡つかずは許されないのでメインはドコモでサブはauを使ってる。この二つで圏外でイラッと来たことはない
楽天モバイルもタダだから許すけど、金払ってこれは許容できないレベルと感じた
289の言うように、活動圏が狭くてたまの接続不良は困らないような人には良いんじゃないかな

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 12:48:17.13 ID:GqI+a+U5.net]
ネットじゃ業者か信者かしらんけど、十分繋がります!ドコモより快適です!とか印象操作がひどいからな

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/05(日) 12:49:05.31 ID:7ySu9mpD.net]
>>290
土地を借りてアンテナ建てたら借地代がかかる
アンテナで24時間電波飛ばせば電気代がかかる
自社だけ安売りしてたら他社が追随してくる

そのどれもが三木谷にとっては想定外だったんだろうな
アンテナ建てて維持費0円とかガキにも笑われる

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:24:59.76 ID:3t8//bCP.net]
>>291
ゴミなのに割り切るとかw
頭悪そうw

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:59:42.51 ID:lqDtkl4C.net]
銀行融資カツカツでドル建て10%社債発行しまくりだし

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:01:41.57 ID:FurImP0a.net]
ミッキーは最初から1GBタダの嘘宣伝で乞食を集めてから値上げする予定だったのだろう。ネットワーク維持費がかかるのを知っていたので、1年後に計画的に値上げした。

だけど、乞食は詐偽集客ビジネスを見破ぶっていたので、乞食は近寄らなくなった。身内の社員や下請け業者や株主は号令で集まるけど、乞食はもう戻って来ない気がする。乞食でも何度も騙されたくないのだと思う。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:22:48.45 ID:zBCfZw9J.net]
>【料金はゼロでいい。自分が責任をとる】

「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている」
「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた」
「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」
「スマホを持てない人を減らそうという思いがあった」
「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」
「これまでの常識をひっくり返す」
「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」



「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

「血を入れ替えるといったら怒られるかもしれないが、われわれにとって優良なユーザーに変えていく動きだった」

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/05(日) 17:25:31.86 ID:Lj3WgmRH.net]
>>294
たぶん、君よりは頭は良いし社会的地位はあると思うな

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 00:55:31.07 ID:JFoLlo/e.net]
アンテナ表示はmaxなのにプツプツ切れるのってどゆことよ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/06(月) 10:16:33.56 ID:toyaDImg.net]
優待sim海外で使った人います?



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 12:01:33.74 ID:A2ogNz3S.net]
>>261
ミキティ
うちの基地局はパワーがあるから問題ない

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 12:39:36.14 ID:mV6eusWW.net]
>>299
仮想電波だからだろw
三木谷氏の言うことが真実ならば、パワーがあるアンテナからの電波は拾える。スマホの出力は無いからこちらからの電波が届かない。
まあ、嘘吐きの言うことが本当なわけはないので、マジレスすると楽天モデルはアンテナピクトが仮想化されてるw
シムフリーモデルで使うとちょくちょく圏外になるぞ。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 13:48:37.74 ID:/4HmEK57.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB021H30S4A500C2000000/
新NISA口座の新規開設3.2倍 1?3月、首位は楽天証券

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 13:50:44.41 ID:CZAZ5qDQ.net]
半分はみずほの物

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/06(月) 14:00:45.35 ID:89HOYE+q.net]
>>302
エゲツない商売っていうか完全な詐欺じゃないのか

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 14:11:29.43 ID:fpNAdT8Q.net]
>>305
元々カバー率だって詐欺みたいな表現だし、決算の時の契約数とかも毎回比較できないような数値で誤魔化してるし。
まともな商売してると思うのか?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/06(月) 14:33:00.61 ID:7ZOX25Ak.net]
新NISA口座の新規開設3.2倍 1-3月、首位は楽天証券 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714971927/

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 14:53:06.04 ID:Yi9wMKB2.net]
みずほは特に金かけずに客とれてうまいなあ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/06(月) 14:58:09.82 ID:Q8RuoAJa.net]
三木谷は前澤みたいに株売って逃げないのは
立派じゃないか?
こんな苦しい包囲網に晒されてるのに

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/06(月) 15:01:15.17 ID:Aip+Yd7H.net]
>>309
自分の面子のためにやってる商売だろうからな



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/06(月) 15:36:28.57 ID:OlMg2IyS.net]
>>309
それは思う

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 15:44:33.66 ID:P978/m/G.net]
>>309
経営失敗したレッテルを貼られたくないだけ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 15:48:09.11 ID:5iTwp6I2.net]
三木谷は楽天とは別にホテルなどの個人事業会社を経営していたような?

三木谷は楽天が倒産しても何も困らない超富裕層だろうから、便所で落書きしている庶民とは価値観や人生観が大きく異なるのかも知れませんね

三木谷が楽天リソースをモバイルに決死の特攻隊させているのも、超富裕層の特別な趣味なのかも知れませんね。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/06(月) 15:48:47.40 ID:89HOYE+q.net]
>>309
ギャンブラーみたいに俺はまだいける、まだいけるって自分を信じ込ませてるだけかもしれんよ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 15:56:46.57 ID:RSdZUcKi.net]
三木谷は楽天とは別にホテルなどの個人事業会社を経営していたような?

三木谷は楽天が倒産しても何も困らない超富裕層だろうから、便所で落書きしている庶民とは価値観や人生観が大きく異なるのかも知れませんね

三木谷が楽天リソースをモバイルに決死の特攻隊させているのも、超富裕層の特別な趣味なのかも知れませんね。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 15:57:48.53 ID:RSdZUcKi.net]
ごめんなさい。専ブラに何故か本文が残ってた。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 17:07:44.20 ID:/WvtuRE7.net]
レコードか

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 17:36:18.71 ID:217SE+6Y.net]
楽天モバイルの快進撃が止まらないな

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 17:55:00.65 ID:217SE+6Y.net]
街からdocomoショップが消えていく

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 18:19:01.00 ID:dU560dl/.net]
楽天モバイルの快進撃(シェア2%台笑)



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 18:21:59.31 ID:n9w7zkNB.net]
22年の4Qは1200あったショップが1年で853まで減ってる楽天モバイル…

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 18:31:00.29 ID:YuZ7K3iZ.net]
NTTの自己資本比率33.8
糞雑魚天の自己資本比率3.7笑

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/06(月) 18:56:21.26 ID:aYGdL7/O.net]
政治資金規正法の改正案だけど、立憲民主党も自公と同じように、朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない改正案になっているのがどうしても許せない!!

朝鮮人と中国人から政治献金を受け取るのを禁止にしているのは、国民民主党だけだった。

壺民族(統一教会の朝鮮民族)からの政治献金を禁止にしない立憲民主党は自民党と同じ壺サポーターとしか思えない。

これからは、壺サポーターの立憲民主党と自民党とれいわ社民党を捨てて、
同性婚推進と憲法改正と壺献金禁止の国民民主党でいくぞ!!

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 07:46:51.72 ID:GafySY3N.net]
楽天モールって正直Amazonとか中国のモールが競争相手になると勝ち目ないよね
そのためにモバイルと連動は必要だったんだろ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/07(火) 07:56:09.70 ID:2S4zOCNv.net]
>>323
>朝鮮人や中国人からのパーティー政治献金を禁止にしない
外国の代理人指定すべきね

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/07(火) 08:07:47.40 ID:2ejTiqjQ.net]
>>324
コンペチターにかかわらず消費者向けのメガECサイト抱えてる時点でそれに結び付ける
デバイス持っておく必要はあるだろ
元アマのコンサルが必死に楽天がやばい楽天がやばい触れ回ってるが実際にやばい兆候
あるのはアマの日本法人なんだよな
エコシステム狂うようなことやっとるし

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/07(火) 09:13:33.87 ID:joO4SoHF.net]
でもアマの方も地味にやばいよね
自分ショップ出した時
UIにしろ組織運営にしろ大丈夫?ってくらい
連絡も不行き届きでサポートもスカスカ
一元管理じゃないから数が合わなかったり
間違った警告が何度も送られてきたり
ユーザーとして使ってても
あんだけ規制してるのに偽物だらけ
Amazon直営ショップの配送が
中元歳暮シーズンに届かないー延期の繰り返しとか
返品したのが着払いで戻ってきたり無茶苦茶やで

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/07(火) 11:07:46.11 ID:2efRTdxd.net]
楽天お買い物パンダでアニメ作るってw
マジw?

読売のドル箱超えてほしい
楽天もステマ要素入れるんだよね


634 名無しさん@お金いっぱい。 2024/05/03(金) 18:42:38.09 ID:SgocS+ud0
これの認識で、SP500買う感じでいいですか?


アメリカにとって都合の良い制度にしようって言い続ける自民党が政権運営して
アメリカにとって都合の良い自民党を守るために公安警察が暗躍して
アメリカは、国家としてCIA経由で自民党の議員や報道機関にお金流してましたって報道出てるのに

読売(創業者 正力は、CIAのスパイ)が
名探偵コナンとかを愚民どもに見せて
CIA崇拝させて、愚民どもはCIAや公安警察っていうスパイをスパイと戦ってくれる何かとか信じてる
世界で一番愚かな国なんだから

日本は終わってるんだよってSP500買えが口癖の人が言ってた

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 11:31:16.19 ID:STqZW3AR.net]
昔は銀行のような豪華なdocomoショップがたくさんあったが、今は廃墟みたいになってるよな

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 11:48:55.05 ID:gbWyO2ti.net]
楽天ポイントが改悪された時点で、経済圏崩壊してると思うんだよね。
虎の子の証券会社も一部パージされて、あとは楽天カードのリボ払い収益を食い潰すのみ。アマゾン強すぎると思う。
ワイも含めてアマプラで井上尚弥VSネリ見るっしょ。
楽天にはそれがない。
終わりかなって思う



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/07(火) 12:08:23.03 ID:hFsHsckL.net]
ショップはFCじゃないんか?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 12:35:59.57 ID:gbWyO2ti.net]
>>331
表参道店と六本木店、渋谷店は
ソフトバンク直営店舗

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 13:04:49.44 ID:zi/S6hL8.net]
爆上げしてるな
NISA口座が圧倒してるとかで

>>330
楽天モバイルキャリア決済で2000円以上払うとSPU+2倍になるのでUNEXTを契約してる
1200円ポイント戻って電子書籍にも使える

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 13:13:03.18 ID:4bz1WNAH.net]
身の丈に合わない実店舗展開して爆死

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 15:39:08.30 ID:J3hhmQK7.net]
俺もその口だわ
初めてのNISA
Nintendoとか買ってみたいけど7000円もする
え、あの有名企業の楽天がたったの700円?
とりあえず買ってみるか、、、みたいな

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 15:56:24.92 ID:NliljIYs.net]
>>333
ソフトバンクなら月1500ポイント返ってきて月額料金の10%も還元される

スマホデビュープラン入ってるからアマの値上げ前にギリ駆け込んだプライム年間契約切れたらソフトバンク経由でUNEXT契約予定

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 16:07:26.02 ID:gbWyO2ti.net]
https://i.imgur.com/vIbsez4.jpeg

NHK党の立花党首の言う通り
三木谷さんはロリータ好き

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 16:41:30.32 ID:pdxkBIcs.net]
>>337
ワロタww

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 16:58:11.45 ID:gvhKi7mw.net]
>>333>>336
ほぼ全てで他社の下位互換なんやな
嘘と誤魔化しだけは上位互換

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 18:48:09.70 ID:cZ3ZNC9G.net]
>>336
ヤフーのアカウントとかもうもってない



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/07(火) 19:53:14.55 ID:2S4zOCNv.net]
東洋経済のこの記事

上場維持基準厳格化へ「残り1年弱」、どうする"瀬戸際銘柄"
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/750846

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 20:04:36.68 ID:JolDRLyh.net]
>>333
https://i.imgur.com/HAkKmkY.png
楽天証券は現時点では楽天G傘下か

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 20:08:51.26 ID:J3hhmQK7.net]
SBIにしたけどアプリやばい

使いにくすぎる
利確した金額調べるのにアプリからWEBに飛ばないといけない

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/07(火) 20:35:10.19 ID:hFsHsckL.net]
SBIって実取得価額が出ないから駄目なんだよね
確定申告用の小数点切り上げのものしか出てこないから帳簿が合わない

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/07(火) 20:36:10.08 ID:hFsHsckL.net]
>>332
ソフバン楽天は直営
ドコモあうは直営とFCかね

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 21:00:33.99 ID:pdxkBIcs.net]
楽天証券が楽天グループを敵対的TOBしろよ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 22:45:46.72 ID:Qk1/qHjU.net]
>>285
そんなの二年前から知ってるよダイヤモンド会員ならね
いまは1円も楽天に落としてないヤフー株主だがw

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 22:47:54.21 ID:Qk1/qHjU.net]
楽天の使い道は
ブラックカードの積立Nisa還元2%だけ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 22:53:53.23 ID:Qk1/qHjU.net]
ミッキーは菅さんとインド人に騙された被害者

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 22:58:40.44 ID:pmwJxxHL.net]
高級自動車メーカーの独メルセデス社が、2023年12月から米国内で自動運転レベル3(条件付き運転自動化)が可能な車両の販売を既に開始しており、現時点でカリフォルニアとネバダの2州で計65台がDMV(道路管理局)に販売登録されていることがこのほど判明した。

個人向けレベル3自動運転車の販売としては、メルセデスがアメリカ勢を出し抜いた形。テスラですらレベル3は展開できておらず、同社を率いるイーロン・マスク氏に先行した形だ。

テスラは「完全自動運転」(Full Self-Driving)という英語を略した「FSD」という運転支援ソフトを有料展開している。ただ、自動運転レベルは「レベル2」にとどまっている。



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/07(火) 23:06:46.47 ID:voQDwVW4.net]
>>350
事故したら自動車会社が悪くなるのかな?

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 01:31:13.08 ID:E7CqC3B2.net]
>>349
人のせいは良くないな
責任転嫁は三木谷の始まり
>>232

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 02:18:38.84 ID:jeOgQDp5.net]
SBIは使いにくいとかより不祥事多くてな

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 08:38:59.49 ID:xNu6n9eJ.net]
>>285
正直プラチナバンドがまだの楽天は使い物にならないレベルだよな
これでよく一定数とはいえユーザー獲得できてると思うわ
通話相手がよく切れる人の場合楽天使ってる?とかまで聞いてしまうくらい

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 09:03:09.36 ID:jeOgQDp5.net]
プラチナバンド頼らず繋がるようになってるから5Gも1番近いわ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 09:13:42.57 ID:nJft6QzO.net]
頼れないの間違いw

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/08(水) 09:44:04.03 ID:vFSM+GfU.net]
>>349
ありゃあ三木谷が仮想化したら物理法則無視してまで安く出来るとか暴走始めて、タレックが必死で止めようとしたけど止まらなくてタレックに匙投げられたんだよ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/08(水) 13:39:49.54 ID:QH5OTIhP.net]
NISA口座シェア1なのにその前に株減らすアホさ加減
取り分が減る

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 15:05:31.93 ID:qbi7K6/k.net]
株主優待esim届いたんでこんな感じに

dual sim端末
sim1がポボ(電話)
sim2が楽天(データ)


これで携帯代金月額100円で運用できる

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/08(水) 17:51:19.41 ID:TSCANyPD.net]
やっぱ楽天モバイルの回線あかんな()
ちょっと郊外行くとすぐ圏外だわwifiでLINK繋ぐと相手に声届いてないわ変わってなかったわw



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/08(水) 18:03:15.72 ID:pHDVeN6v.net]
楽リンク通話はiPhoneだと普通だけどAndroidだと雑音になるなあ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 18:05:24.38 ID:4DzXjSa3.net]
サブsimなら、
povo2 1GB1年1200円
がコスパ最強だと思う。

https://i.imgur.com/j29Zfjb.jpeg

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/08(水) 18:49:47.93 ID:JLE1VWcA.net]
半年に1回18円がコスパ最強では

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/08(水) 18:53:38.82 ID:1bPnJ6rB.net]
>>363
ドヤってるつもりが穴塞がれちゃいますよ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 01:06:53.10 ID:gO9GRDsb.net]
楽天優待回線を使ってみた感想は
地下や地方だとトンネルで時々とぎれるから音声では使えない
データなら配信を見たり聞いたりしていない限りはまあまあ使える
音声を他のキャリアの格安設定で、データだけ楽天のDUAL SIMでいいな

音声を楽天にするのはまだきつい

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 07:27:10.03 ID:Ukm5fblb.net]
最強!最強!
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1589/763/01_o.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1589/763/02_o.png

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 07:33:36.15 ID:9tQxKVVX.net]
客全然いなくてガラガラのはずなのにどうしてそうなるんだろ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 08:32:48.19 ID:0OL4g9QB.net]
楽天sim大阪京都の都市部だと問題ないな
地下は知らんが
空いてる?からかDOCOMOよりいい
DOCOMOは輻輳が酷かったし

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 08:34:47.27 ID:0Rat++lu.net]
仮想化で遅くなっているのだろう

370 名前:本部長 ◆crj5rcA1jk 警備員[Lv.13][苗] mailto:sage [2024/05/09(木) 16:06:06.41 ID:GMJA9SCZ.net BE:468939194-PLT(12001)]
sssp://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
16:00 58380 楽天銀行 株主優待制度の変更(対象となる個人口座支店の追加)に関するお知らせ



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 16:26:04.96 ID:rzfQMaO0.net]
モバイルのせいで何度目の改悪だろう

財務改善とかよりそこまでセコいことやらないと会社ヤバいのかイメージしかないな
プラチナやゴールドもゴッソリ改悪したけど楽天カードとかラグジュアリーブランドじゃないし安さと還元率消えたら何のメリットもないだろ

<2024年8月1日(木)より変更の対象となるご利用先>

保険料
携帯電話ご利用料金(電話料金合算払いも含む)
NHK放送受信料
ご利用先の詳細につきましては、下記をご確認ください。

ww.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/

372 名前: [2024/05/09(木) 16:33:33.23 ID:lWmtlml+.net]
test

373 名前: [2024/05/09(木) 16:33:56.57 ID:lWmtlml+.net]
tes

374 名前: [2024/05/09(木) 16:34:14.04 ID:lWmtlml+.net]
test

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/09(木) 18:42:49.36 ID:0Rat++lu.net]
立憲民主党は、日本を中韓に侵略させるつもりやでw


・枝野幸男前代表「金利を高くする方が経済成長する」


・泉健太代表「金利を少し引き上げる選択肢を入れるべき」


日本の倒産件数は過去最高なので、中韓が格安で買い漁って侵略してきているのに、
日銀に利上げさせて住宅ローンと融資を受けている庶民と中小企業をさらに自殺に追い込もうとしている立憲民主党は、
まさに【悪夢の民主党政権】の再来でしかない。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/10(金) 12:45:35.97 ID:yeKz+Ab9.net]
来年は優待回線バラマキも無さそう
しかも無配続きそうだし
本業もヤフーショッピングやアマゾン+dポが攻勢
やばいんじゃないかな

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 12:48:44.89 ID:uVg+4L/O.net]
回線優待はいいけどいまのままじゃお試しで使った株主は絶対にメイン回線として選ばない
都市部かつ地下や高層行かず、かつ田舎に出かけない人くらいしか使えない

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 12:49:00.13 ID:afCZJNcT.net]
東大生の就職先、楽天なぜ3年連続1位
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC184PD0Y4A310C2000000/

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/10(金) 12:50:48.50 ID:yeKz+Ab9.net]
英語習いにスクール感覚で来るやつが多いとか

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 13:16:45.55 ID:hvo7rwYR.net]
>>377
tps://i.imgur.com/X7Wxfdh.jpeg
入社が難しい有名企業

1位マッキンゼー~26位アビームコンサルティング

楽天の名前無しw



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 13:17:10.51 ID:hvo7rwYR.net]
>>378
こっちだった
>>380

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 13:25:40.57 ID:tWQCcjVm.net]
>>377
契約回線数爆増させたいだけだからな
なおARPU

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 14:20:02.40 ID:hPy/LxWU.net]
僕が楽天を辞める前に、これから入社を検討している人たちに伝えておきたいこと

ww.mynewsjapan.com/reports/2083

新入社員に中古PCを支給
採用権限者は三木谷社長ただ1人
全員参加の「朝会」、海外の社員も起立してるか録画でチェック
英語で聞き取れないため、あとからイントラに資料アップ
TOEIC特に低いのは元オーネットとイーバンク
母数操作で「平均781点、56%が800点以上」日経提灯記事のカラクリ
新人が「ルパン三世」を踊る、集まって飲むのが好きな「昔の銀行カルチャー」
“入社おめでとうランチ会”ギャップ感じる外国人
おかわり禁止、一方通行のカフェテリア
EC二重価格問題、責任とるのは下の人
「10分以内にバイバー入ってるか報告しろ」
有休をとろうとすると理由を聞かれる
山の天気みたいに変わる環境

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 15:35:36.19 ID:d1CByJvT.net]
おれも楽天優待回線はメインじゃつかえんな
地下やトンネルで途切れるのが致命的 プラチナバンドで改善してくれればいいがな

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 16:23:56.05 ID:2eWLsmF+.net]
>>384
メインじゃつかえない以前に株主の時点で大馬鹿

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 16:32:24.50 ID:0UAWS6mf.net]
と、個別株スレでのたまい

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ mailto:sage [2024/05/10(金) 16:49:32.53 ID:afCZJNcT.net]
東大卒で英検1級の楽天社員とかモテモテだろうな

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 16:55:02.09 ID:WWOdNdiL.net]
楽天の社員てグローバル気取りの癖にTOEIC 950も越えられないような糞雑魚揃いだろ
俺も周りも越えてるけどぶっちゃけ情けないよなw

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 16:57:50.20 ID:tCVDJYFv.net]
マッキンゼー 明治0人 法政0人

楽天 明治38人 法政22人

一流が取らないMARCHから多数の内定者だしているのが楽天

新卒大量採用で落ちこぼれをかき集めて使い捨てるだけの楽天の就職者数笑に意味はない

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 17:01:10.06 ID:JtzTsS4q.net]
ps://i.imgur.com/X7Wxfdh.jpeg

入社難易度ランキングで楽天は100位にすら入ってないんだぜ
3年連続笑云々は日経の母数操作と同じでインチキPRしてるだけだろう



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 17:03:10.45 ID:WLbWx5oB.net]
>>387
英検w
英語なんて話せて当たり前、大事なのは話す内容なんだけど、英検wとか言ってる時点で頭悪いんだろうなw

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 17:06:47.66 ID:K192Ysa3.net]
tps://i.imgur.com/HGLZaM3.png
tps://i.imgur.com/Z8e1tnb.png

化けの皮がどんどん剥がれてきてるね

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 17:09:25.13 ID:n7uXEttZ.net]
楽天モバイル株式会社
代表取締役 矢澤俊介


第6期 決算公告
売上高:2273億300万円
売上総利益:▲2319億7500万円
営業利益:▲3402億6600万円
経常利益:▲3687億1500万円
当期純利益:▲3752億7700万円
利益剰余金:▲1兆3327億6000万円

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 17:18:51.35 ID:5/bvI+oR.net]
営業利益-3000億は利益変動激しい半導体業界のキオクシアですら見たことない数字だな

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 17:43:57.50 ID:ZX2G4G1c.net]
>>392
きちんと、楽天が委託した所ならばトップだぞw

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 18:01:00.72 ID:gjgCVcVt.net]
年度が変わって調査会社との契約が切れたんちゃうの?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 18:03:52.66 ID:Moc9is8X.net]
>>393
ずっと売上総損失を続けてるのってダンピングにならんのかな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/05/10(金) 18:31:26.47 ID:yeKz+Ab9.net]
能力なくて群れるしか能がない私立文系の助け舟のような会社

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 18:45:53.37 ID:7HchXT+L.net]
>>398
英語でパワポ書くのが仕事みたいだから楽でいいんじゃね

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 18:53:23.82 ID:RFVbcvVb.net]
高くなった



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 19:51:20.89 ID:gmzEv7Of.net]
 
NTT、富士通、NEC「天下り天国」の実態
https://diamond.jp/articles/-/279620


富士通と厚労省、NECと防衛省、NTTと7府省の「IT癒着」にメス
https://diamond.jp/articles/-/279614


マイナンバー事業1兆円に群がる政官業“腐敗”の三角形…相次ぐトラブルの裏に巨額利権の甘い蜜
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fae3cd792500cf783e2d18535f92f41a4539add

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/10(金) 20:56:36.40 ID:ciVBGEE9.net]
日本郵政による楽天1500億円救済は矛盾だらけ、郵便局が携帯・カードの「下請け」部隊に
tps://diamond.jp/articles/-/276336

楽天・三木谷総帥を支えた「政財界人脈25人」、近年は“ジジ殺しの神通力”が枯渇気味?
tps://diamond.jp/articles/-/325557

KDDIが総務官僚の天下り「拒否」へ 積極受け入れの「楽天」と対照的
tps://www.sentaku.co.jp/articles/view/22107

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 01:04:06.66 ID:M0NNZUAO.net]
固定回線で使えればいいのでは。
予備とか日本通信でもpovoでもいいじゃん。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 06:52:43.93 ID:X1ATJZiu.net]
100株でSimもらえるのコスパよく感じてきたわ
でも権利付き過ぎてるからなー

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 08:01:32.31 ID:VUT3SKNH.net]
>>393
これでモバイル黒字になるのか?
そして、黒字化出来たとして投資金額が回収できるのには何年かかるのだろうか。
その頃には携帯事業そのものが無くなってる時代になってそう。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 08:31:38.48 ID:nnu6K+CM.net]
仮想化がたった6000億で投資完&維持コストもゼロなんて夢の方式では無かった。ってことが分かった以上まとまな移動通信業社としてやっていく気サラサラないよ
民主化とかNTT法反対とか美辞麗句並べて他社への嫌がらせ・協業・譲渡・何かやるんだろ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 17:53:21.75 ID:0qyq4D6Q.net]
あとは、吸収先や条件の落としどころを模索するのか

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/11(土) 18:58:10.18 ID:LVavigGX.net]
KDDIは増配、自社株買い、償却でもう楽天なんか買う気なんかないね

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/05/12(日) 01:14:27.57 ID:AqdrXTUH.net]
どんなとこが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef