[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 04:23 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 410
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.34



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/16(火) 05:51:41.78 ID:5qrsJ1rK.net]
※前スレ
【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1709118694/
【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1710399492/

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:17:08.36 ID:AUXx0ALz.net]
>>100
コスパが楽天モバイルぶっちぎりでいいよな。
これが全国民に知れ渡るとDOCOMOが潰れるからネガキャンされるんやろうな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 19:25:01.55 ID:Cna+y/UM.net]
>>82,83

発送されたのはeSIMのみかな?
物理SIMこにゃい

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 19:27:58.86 ID:OUNQG1/l.net]
>>101
ドコモ以外駄目だと思ってる老人は日本中にまだまだウヨウヨいる

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 19:29:44.63 ID:AUXx0ALz.net]
>>103
だから家族割で家族が強制的にキャリアを変えさせる戦略が有効

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:02:18.89 ID:e3DwSi3h.net]
株主優待きたわあ
eSIMって物理じゃないのね…

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:26:57.18 ID:blR9XRG5.net]
物理シムだが、夕方に届いたぞ
これ、コストがとんでもないかかってそうだな。発送コスト考えたら、キャッシュやポイントばらまいた方が良い気がするけど。
楽天にとってのぬメリットはなんなんだ?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 20:43:03.17 ID:Cna+y/UM.net]
>>106
ちなみに宅配業者でしたか?書留とかでしたか?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 20:43:55.11 ID:Cna+y/UM.net]
>>106
連投スミマセン
単純に株主使って契約回線数増やしたいからでは?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 20:44:27.00 ID:TgIKbhay.net]
楽天モバイル人口増えるからだろ



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:50:53.41 ID:Q8bPFCAC.net]
>>107
他の人も書いてたように佐川の本人確認配送だったよ
楽天モバイルの名目回線が増えても、コストもかかってるし赤字たれ流すだけじゃないのか。
今現在契約してる人は、通信を優待にしちゃったらARPUは下がるだろうし。
対費用効果という点ではメリット無いと思うな。
まさか、回線数に優待の回線を入れるなんて狂った発表はしないだろ。それをやったらタダの詐欺師だよ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 20:58:46.40 ID:bX5i1Ino.net]
楽天の自社回線だけならタダで使われてもたいしたとこないだろうけどローミング代の支払いが結構でかそう

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 21:21:33.53 ID:GfbICsAW.net]
>>102
今日届いたよ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 21:24:07.83 ID:uSqrABJN.net]
23年12月時点で株主は448,600名いる
全部に送付してるなら約45万回線増w

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 21:55:37.85 ID:RuUJEMJG.net]
esim優待は毎年に1年分もらえるの?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 22:31:18.67 ID:M0sQ3mnb.net]
どうかなw

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 22:43:46.31 ID:A+gxQHUs.net]
三木谷の気分次第だろうな

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 22:55:45.87 ID:t4aueIJg.net]
特に何の手続きもしとらんけど、貰えるんか?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/25(木) 23:33:35.05 ID:e8+xf1bU.net]
【注意追加】楽天モバイルの特殊なマーケティングにご用心
https://youtu.be/hOA78DIcWjc?si=LkksuqhnMlIrBPwA

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/25(木) 23:41:19.63 ID:Cna+y/UM.net]
>>110,112

お佐川せしました。
不在通知を発見いらしました…

>>92
これ無料期間はないんだな()



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 06:02:18.64 ID:qtF8VKKC.net]
>>103
ドコモ以外はダメではないけど
楽天はダメだろw

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 08:25:20.44 ID:keMt/uVh.net]
paypayユーザー数は、楽天ユーザー数やdポイントユーザー数の半分くらいしかない。
あれだけバラマキとコマーシャルをやったのに、ユーザー数が伸びていない理由は何だろう?。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 08:37:08.70 ID:TEu/OXE/.net]
ペイペイはいやいやながら使ってるわ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 09:31:57.67 ID:JfXin2d8.net]
>>101
ドコモが潰れるwww
借金返済の心配しなよ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 09:52:15.04 ID:MAoiV//B.net]
DOCOMO最近電波悪くね?
ニュースで都市部の輻輳が酷いって流れててなるほどなと
auに変えてから快適すぎるんよ
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2309/23/news062_3.html

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 10:06:49.04 ID:+NfE7RVE.net]
POVOも同額で使い放題か
楽天/(^o^)\

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 10:19:36.25 ID:TEu/OXE/.net]
>>125
月100GB使うワイでも大丈夫?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 11:01:26.32 ID:63wVyVKw.net]
>>101
その表でもcoverage最下位だろ
5G基地局数も他社を引き離す断トツの最下位なのでお察し

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 11:42:21.44 ID:KNmoXWxO.net]
>>127
DOCOMO終わりやな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 11:55:15.95 ID:HGypral3.net]
ドコモはiown投資に集中しているからね。
5年後に総取りする戦略だよね。



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 12:10:55.10 ID:6zZ+BtEj.net]
>>128
ガイジかなこれ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 13:46:50.53 ID:laSY9w3l.net]
>>128
coverageも基地局数も最下位は楽天て意味だぞ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 14:17:07.79 ID:HGypral3.net]
落選モバイルは設備投資もせずに5年後も存続できているのか極めて疑問だ。

落選グループは落選市場もアマゾンに追い詰められている気がするのだが、ロジスティクスに投資しないのはアホすぎる。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 15:45:43.00 ID:KNmoXWxO.net]
楽天が怖くて仕方がないようだなwww

134 名前:本部長 ◆crj5rcA1jk 警備員[Lv.13][苗][芽] mailto:sage [2024/04/26(金) 16:43:32.05 ID:nAqPoWt7.net BE:468939194-PLT(12001)]
sssp://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
>>102
esim、、
ちなみに、こういうのあるな、、

SIMカードとアプリで簡単に携帯電話をeSIM対応に。 SIMカードを挿入し、アプリでeSIMをアクティベートするだけで、すぐにeSIMサービスに接続できます。
https://esim.5ber.com/?language=ja-JP

物理eSIMカード「eSIM․me」を使ってみた。eSIM非対応機種でもeSIMを使えるようにできる優れもの
https://androplus.jp/entry/esim-me-card-euicc/

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/26(金) 18:54:19.91 ID:QWZu4ohe.net]
>>111
楽天株を大量に空売りして、1株だけ買いで仕込んだ優待のSimでローミングしまくれば、ローミング代支払いによる業績悪化で株価が下落するから売建て分の利益で(゚Д゚)ウマ-となるわけか。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/26(金) 20:29:41.50 ID:awR2VyQR.net]
Viberのデータセンターを日本国内に作って
日本ユーザーのデータはそこで管理すると宣言して
日本政府にLINEからViberへの乗り換えを働きかけろよ

もうそれぐらいしか大逆転の目がないだろ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/26(金) 23:12:14.34 ID:llM905Zb.net]
楽天優待SIMがきたから早速アクティベートしてみたけど
1Mbpsもでねぇ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/26(金) 23:20:43.12 ID:/d8CIqEe.net]
絞られてたりしてな()

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 02:04:30.05 ID:CnNJ2303.net]
eSIMこねーーーー!
田舎は優先順位低いのか?



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 02:52:56.33 ID:qQ/YT/z2.net]
>>139
ざまぁ(w

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 08:19:03.32 ID:ezFinLxC.net]
>>135
30G超過後200kbpsだぞ。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 11:30:56.46 ID:F27hu2oX.net]
物理SIMが届いたから早速使ってみたが、昔使っていたパンダルーターで20Mbps位はでた ちなみ都内
利用開始基準日が5/1だから、4末まではいろんなところで速度測定してみるつもり

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 12:07:20.77 ID:z+DJONY6.net]
>>142
あーなるほど今アクチしたらノーカンで使えるのか

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 15:32:12.00 ID:rHgwB4hB.net]
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
https://hjkh.medipath.com/0426s/vm530pzz.html

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 17:06:29.84 ID:PY1T8bRb.net]
>>144
詐欺リンク

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 17:12:43.18 ID:HPSTjp8J.net]
>>139
住所で優先順位変わるのは昔の自動車であったな
検査ギリギリ通った車は田舎へ上物は都市部へってやつ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 17:35:24.55 ID:anvb9D2U.net]
200kbpsでもキャリアの128kbpsより太っ腹やん

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 18:10:23.66 ID:gLvc/PQM.net]
佐川急便で株主優待物理SIMカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
休みに間に合ってよかったミッキー有難う😺
今年は楽天と楽天銀行売買で500万くらいもうけた

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 18:31:06.30 ID:GciE2clg.net]
楽天モバイルの公式アプリが使えないみたいなんだけど通信使用量を把握する方法ってある?



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 18:38:34.91 ID:UN2G6elh.net]
スマホ本体の通信量お月初めClearしとけば大体わかるんじゃね

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 18:43:57.29 ID:sjkzA6NB.net]
>>149
>データ利用量の確認方法
>当月分の「データ利用量」はmy 楽天モバイルでご確認いただけます。

だってさ。webでも確認できるみたい

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 18:47:07.07 ID:UUE6OMDa.net]
>>151
見れるんだな

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 19:03:47.93 ID:GciE2clg.net]
ああ、正式には利用開始は5/1からだからアプリはまだ使えないのかな。
https://i.imgur.com/XT0hGxr.jpeg

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 19:08:56.92 ID:MyJ+ZUZe.net]
ここには使えないって書いてあるようだが。
https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.html#:~:text=%E3%80%8C%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%8D%E7%89%B9%E5%88%A5%E3%81%94%E5%84%AA%E5%BE%85%E3%80%8C%E9%9F%B3%E5%A3%B0%EF%BC%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF30GB,%E3%82%92%E3%81%94%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
https://i.imgur.com/2ePYOO6.jpeg

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 19:17:31.06 ID:sjkzA6NB.net]
>>154
ホントだ。ヘルプしか見てなかったThanks

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 20:32:52.43 ID:1cFT6U0V.net]
いつまでもタダで使われては困るの掌返し発言以来戻ってきたけど速度は前より出てるわ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 21:33:35.25 ID:SR9I1WOw.net]
優待のesimって最初に開通させた端末と別の端末に引っ越しさせても大丈夫ですか?
試しに自分の端末で使ってみて、問題なきゃ子供の端末に入れたいんだけど

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/27(土) 21:37:35.54 ID:vDHvZ78M.net]
大丈夫だよ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 21:39:54.27 ID:SR9I1WOw.net]
>>158
どうもです

やってみます



160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/27(土) 23:45:25.30 ID:MyJ+ZUZe.net]
確かに速度出てるな。場所によっては建物の中でdocomo回線よりアンテナの本数多い。
株主優待専用回線?そんなことできるのかな。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 00:37:31.60 ID:JrT8ytSq.net]
そんなことより株価の心配しろよ。
ドル円158円超えてきてアメリカから「介入するな」との圧力掛けられている状態。

流石に為替ヘッジはかけているだろうけど、ドル円で調達している巨額の借入金はどうなるの?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 04:45:43.47 ID:3cBdA80q.net]
>>161
そんなことより自分の資産の心配しろよ
ドル建て資産にしとかないとどんどん目減りする一方だぞ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 09:01:20.79 ID:Uq+3yAZ2.net]
BTCにしとけばOK
今ならETHの方が良いかもしれんけど

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 12:30:52.82 ID:3P/Fp5gZ.net]
円安に対して介入したって、円の価値が低下してる現状を変えなければ無駄だろ
次は160どころか170とか180を目指しかねない
で、その頃にジャンク債の期限が来たらマジでジャンク物になってしまう

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 12:44:56.98 ID:rMadovvf.net]
日本だけが通貨安になっているのではなくて、米国以外のほとんどの国が円と同じように通貨安になっているので、米国以外の国から輸入すれば、「原油高の輸送費」が物価高の大部分であることは明白である。中国や韓国やタイやフィリピンなどの原油輸入国は日本よりも通貨安になっているので、そういう国から輸入したものは安いまま。

つまり、メディアとアナリストと立憲共産党が国民をウソ洗脳してきただけで、植田総裁の見解は正しい。

米ドル高が続いても、
原発再稼働を進めていけば、エネルギー輸入額が減るので、日本のインフレは小さくなっていく。

年内に3基の原発を再稼働するから、円安とインフレは徐々に沈静化していく。日本にはそれ以外に停止したままの原発が20基超あるので、再稼働すれば日本に新しい油田ができたような効果が出てくる。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 15:38:44.20 ID:JrT8ytSq.net]
>>162
自分の資産くらい、とうの昔からいくつかの種別に分散させてるけど何か?
それよりここは楽天Gのスレだけど。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:06:11.70 ID:3cBdA80q.net]
>>166
分散というか、今は円建て資産を極力減らすべきタイミングなのに、楽天の心配してていいのか?w

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:08:27.70 ID:JrT8ytSq.net]
>>167
だからここは楽天Gのスレだけど。
いい加減スレ違いだから他所行けよ。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:20:54.57 ID:3cBdA80q.net]
>>168
楽天株がドル建て負債持つことで不利になるのと、あんたが円建て資産持つことで不利になるのは全く同じメカニズムだから別にいいだろw



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 16:48:55.94 ID:fR/h0XFz.net]
楽天の優待SIMがきたからつかってみたけど
案外使えるようになってるな
以前は全然だったのに

これ30Gのうち今いくら使ったかどうやって見るんだ?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 17:39:29.80 ID:vOgYDyxr.net]
古いrenoAで楽天リンクOffice非対応みたいだけど優待SIMカード入れてポポDSDVにしてる
通信量は設定の通信量でみれてる

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 17:42:31.17 ID:MZGZ4812.net]
Linkで通話してみたら前より音質良くなってるな。
途中で通話切れるアクシデントあったけど

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 20:12:59.93 ID:/988jsoq.net]
通話の音質確認してみたいんだけど自動ガイダンスみたいなので音声聴けるとこある?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 21:07:27.43 ID:Uq+3yAZ2.net]
>>173
Linkは無料なんだから好きなところへかけて試してみればいいじゃん

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 21:17:35.66 ID:/988jsoq.net]
>>174
もし生身の人が出たら迷惑かけるから

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 21:50:03.51 ID:JrT8ytSq.net]
>>175
「テレホン法話」でググれ。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/28(日) 22:47:40.83 ID:/988jsoq.net]
>>176
かけてみた
バッチリやったわ
ありがとう

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/28(日) 23:58:04.83 ID:rfgvUGZZ.net]
こっちに電話かけてもらったら呼び出し音がなるまで数秒間の無音状態があるらしく回線が切れてるのかと思ったって。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 08:11:51.40 ID:ivT/ZcEi.net]
優待SIMカードダウンロード104M アップロード41M
ドコモよりはやいw



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 08:52:20.62 ID:TKLogcEH.net]
>>179
普通の楽天モバイルよりも速いような気がするんだけど気のせい?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 11:43:44.17 ID:q4PJy83E.net]
1ドル160円に到達か

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 13:14:40.71 ID:erEO7t8T.net]
>172,180
こうやって楽天モバイルの品質が高いことが口コミで広がるんだから株主優待でSIMを配布する戦略には大きな意味があるな

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 13:56:03.43 ID:Vp5dS25W.net]
株主がネガるわけないだろw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 14:50:30.26 ID:EYVIklk6.net]
優待回線は存在すると思う。
でなきゃ株売り払って終わりだからね

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 16:44:26.45 ID:c8f/7JwX.net]
自分も仕事の休憩中使う用でesim貰ったけど
主回線のソフバンより体感早くてありがてえ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 17:15:49.13 ID:qHMU24j+.net]
esim用に安いAndroid端末買おうかな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 17:21:37.17 ID:GvXdh4yb.net]
>>181
借金ドル建てだっけ?
借金増えそう?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/29(月) 17:26:28.03 ID:ivT/ZcEi.net]
借金の多さが会社のデカさたしな

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/29(月) 18:16:32.18 ID:38panUU+.net]
時価総額あの日産より低いんやで



190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 09:33:03.77 ID:RatwQxiY.net]
最近のau端末、Galaxyとかがいいぞ
俺はs24 ultraメイン番号はpovoで半年18円
esimで楽天挿して無料
au端末なのは楽天のlte掴めること

旅行先で電場悪くてもpovoは1日単位でデータ契約できる

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 12:15:06.93 ID:vP8nznhl.net]
>>182,183
>>172だけどミキタニにはわりと中指立ててるぞ()
モバイルを久しぶりに使ってみて、以前と比較したら速度も5Gで230M出てるし、Linkも電波の悪いカーステのFMみたいにならなかったから書いただけ。
評価はフラットにするよ。通常契約はしないだろうけど

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 12:54:50.54 ID:BoCvfRtx.net]
LINKは最近調子悪くなった。
絶対に設備投資をケッチってるせいだわ。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 14:38:37.96 ID:uIIVkp+v.net]
優待モバイル使って数日になるけど、23区外の電車の中はブツブツ切れるんだな
つながるところが早いのは認めるが、まだ一部の地域しか実用的じゃないんだな

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 15:01:00.46 ID:vP8nznhl.net]
あらたくさん買われて

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 16:31:43.28 ID:X8H1hBPa.net]
優待SIMって株保有し続けても2年目は貰えない?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:49:35.92 ID:/rEioUl3.net]
プラチナバンド試験開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1588352.html

>>187
その前に米国が利下げするのでは
銀行破綻しそうだし

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:51:03.75 ID:/rEioUl3.net]
>>186
楽天の端末よりpixel6aとかのが通信速度早い

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:52:01.90 ID:jU4t/3x9.net]
>>196

>楽天モバイルでは、試験発射の場所を明らかにしていない。そのため、サービスエリアマップにも変更はない。
>場所が非公開のため、どういった人が利用できるかも開示されておらず、今回の発表時点で一般ユーザーは参加できない見込み。商用版の開始時期については「なるべく早期」としている。


意味のない発表だよw

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2024/04/30(火) 16:58:00.35 ID:0bfC81Vg.net]
5月からのはずがなるべくって金がないにしてもひどいな



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2024/04/30(火) 17:16:54.67 ID:vP8nznhl.net]
やってる感w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef