[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 21:07 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 541
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【8316】三井住友FG part6



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/24(火) 11:29:54 ID:nKjlW/1J.net]
何で落ちるんだよ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:50:18.25 ID:yT/jzpC7.net]
>>300
権限くれたらやってやる

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ADR1000円割れか。
買い場かなZ?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 21:51:42.55 ID:pz5KTLgM.net]
それはもう父さんだろ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 23:20:33.67 ID:G+ZhNq15.net]
アメリカや世界的な利上げが止まらないとどうしようもないね。
ここからさらに2段階くらい下落してもおかしくない状況に見える
4000割れた後は、3600が目安になりそう。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
利上げって銀行にとっては良いことじゃないのか???

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
行き過ぎた利上げは銀行でも安易に良いとは言えないし
株式全体で見るとやっぱり厳しい展開にしなならない。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/02(日) 12:50:32.43 ID:XezjOUQI.net]
銀行にいい事でも他の企業によくない事だと
結局銀行の業績に悪い影響になる

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 15:42:44.61 ID:NnE636mi.net]
利上げの悪影響を他業種より受けにくいとは言えると思うよ
プラマイゼロ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 16:25:52.15 ID:OWEfkrkc.net]
日本は利上げできないしな
国家予算に占める利払い費が半分を超える



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 16:34:39.78 ID:0QNg2knP.net]
日銀に払うんだから実際は痛くも痒くもないけどな

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 18:21:04.65 ID:dFCpT2lj.net]
>>305
そんな短絡思考でよく生きてるな
まず基本を理解しろ

好景気の場合は利上げ・増税で市場過剰加熱を抑える
不景気の場合は利下げ・減税で市場活性化を促す

地頭が良ければ自分の知ってる全てでシミュレーションすれば経済学勉強しなくても分かる
経済学無い時代にそうやって経済学が生まれたんだから
分からなきゃやさしい経済学入門みたいな本でも読め

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 20:06:44.75 ID:zQgy9dXH.net]
>>309
既発債の国の利払い額は変化しないよ

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 21:05:11.64 ID:aoP398qc.net]
Fラン大卒の安倍理論でいくと、利払いさえも国債発行で補えばいいんだろ。
日銀は日本政府の子会社だから。

学歴厨じゃないけど、限度があるってのもわかったわ。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/03(月) 09:11:05.92 ID:hVGvjj2g.net]
4000割ったか
さてどこまで逝くかな

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 11:17:42.84 ID:s306B7as.net]
失われた40年に突入かねえ
しらんけど

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 11:26:53.90 ID:llp5NyWZ.net]
>しらんけど
こんなことを書く奴がいまだにいるんだな

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 11:48:28.32 ID:s306B7as.net]
> いまだにいる
これでマウント取った気になる奴は昔からいるne

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 12:10:57.33 ID:llp5NyWZ.net]
マウントに見えるんだ
すっげえ脳だな
素直に呆れてるんだよ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 12:42:56.30 ID:s306B7as.net]
はいはいw



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 19:29:33.09 ID:kpl41T09.net]
あああー

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 22:48:26.82 ID:e0uqWf+V.net]
金融は数字遊び業界だから金融だけ伸びてもアホノミクスの尻拭いは出来ない上に
円安でメガバンしか出来ない巨額運用も今は出来ない

失われた100年になると思う
現時点で日本のヒト・モノ・カネ全て百均セールみたいな状況
地道にいい仕事して客(他国)の信頼を取り戻していくしかない

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 22:52:38.51 ID:J3c0PZKz.net]
岸田は所信表明演説で円安のメリットを活かすと言ってたぞ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/03(月) 23:09:52.80 ID:1ei30F9S.net]
残念ながら、今日は勇気がなくて買えなかった。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 02:57:52.13 ID:F930qw7D.net]
買えないだけならいいさ
売ってしまつまた人は泣くしかない

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 03:07:52.56 ID:SBQsDDW8.net]
どうせそんな上がらないよ
また今週下がる

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 07:02:11.31 ID:EZovywF7.net]
>>325
そうなればありがたいな

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 07:43:57.29 ID:CUrAZOLv.net]
TポイントとVポイント 統合協議へ 実現すれば会員数1億人超に
2022年10月3日 19時26分

カルチュア・コンビニエンス・クラブが手がける「Tポイント」と、
三井住友フィナンシャルグループのカード会社などが運営する「Vポイント」の2つが統合を目指すことで、
基本合意しました。

会員数は、Tポイントがおよそ7000万人、三井住友カードが5200万人余りで、
統合が実現すれば、会員数で延べ1億2000万人に上る国内最大規模のポイント事業となります。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
足し算おかしくね?
弱者連合にしか見えんが

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/04(火) 12:24:23.30 ID:Hn6471YN.net]
足し算はそれほどおかしくないんじゃない?
弱小連合かどうかは知らないけど。



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 12:29:53.80 ID:g+zYbjaR.net]
Vポイントって
きのう初めて知ったでござる

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 12:39:56.70 ID:rn8gKwPP.net]
延べ人数だからなあ

TとV両方持ってる人は1カウントにしたらそんなに変わらなかったりしてw

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/04(火) 12:56:55.44 ID:hJzrQUMh.net]
株やっててVポイント知らないとはなかなか珍しい

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 14:09:36.26 ID:7exyPO+M.net]
SMBCの口座をメインに使っててVポイントの存在は知ってるが
その存在意義がわからんレベル
数年に一回しか乗らない航空会社のマイル並に役に立ってない

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 14:18:56.19 ID:7Dp+gmhw.net]
三井住友カード(NL)はVポイントだね
アマギフに変えて出前館をAmazon Payで払ってるわ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 16:08:02.63 ID:7exyPO+M.net]
しかしTカードの衰退はなんなん
ポイントの電子マネー化に乗り損ねたんか

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 18:09:37.48 ID:oxFhhjMk.net]
>>335
ソフトバンクグループとファミリーマートにはしご外されたからだと思ってる

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
還元0.5%じゃ誰も集めようって気にならんよ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:23:42.81 ID:FXx8nKA5.net]
詳しくおぼえてないけど警察に容疑者の購買情報
を提供したことで、かなり問題になってソフバンと
別れる前から加盟店が次々抜けていったような

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:38:52.48 ID:lBKqUeb2.net]
Vポイントって初めて聞いた…のがここにも一人



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 19:51:48.33 ID:qtADSY3S.net]
三井住友FG社長、SMBC日興しっかり立て直す-変わらず中核証券
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-04/RJ7WO6T0AFB801?srnd=cojp-v2

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
積立で100万円分まで1.5%還元されて
そのまま1ポイント1円換算で投資に使えるのに利用しとらんのか

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 22:25:34.48 ID:kQKaBtPQ.net]
>>335
ビデオもCDも借りないでしょ
本業がそっちなんだから

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:53:40.26 ID:zMs9ZqBa.net]
ビューカード+Suicaだと実質1.5%還元なのでこれ一択なんだな俺
JREポイントと二重取りもある
Suica使えない時はヨドバシのカードw

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 11:13:46.71 ID:sOY9O9H0.net]
>>338
でも警察が裁判所の捜索差押令嬢持ってきたらざったい開披しないと犯人隠匿証拠隠滅罪なのでは?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 11:44:35.57 ID:zMs9ZqBa.net]
面白くもねえ誤変換楽しいかい?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 13:17:34.27 ID:8hqJmzOM.net]
寄りで見たきりだったがマイテンしてたんか
よしよし

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 16:15:47.15 ID:CZbQtz1g.net]
よく耐えたほう。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 20:29:06.82 ID:JHPCikJR.net]
SMBC日興と三井住友FGを7日にも処分へ、相場操縦事件でー報道
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-06/RJBTP4DWLU6801?srnd=cojp-v2

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 21:00:10.05 ID:Rm2BLUBE.net]
3ヶ月の業務停止って重いな
悪くないと抵抗したせいだな



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 22:54:46.69 ID:foNnUj7s.net]
業務停止ってどの範囲?
顧客の株取引が出来なくなるとかないよね

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 00:18:02.08 ID:lNmc7XVA.net]
今日は下がるかな。
どこまでいくかだけど、あまり下がらない気がするな

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 04:35:58.38 ID:prLI/qua.net]
処分が決まれば悪材料出尽くしで買い?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 04:38:54.21 ID:EDbniQ0F.net]
景気いいしコロナ引き当て戻し益も期待できるし
買っとけばいいんじゃないかな

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 06:50:01.29 ID:Z24jp0bf.net]
配当もいいしなー

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 06:51:31.12 ID:zI+OVFVX.net]
金利上がったら勝手に株価も上がるメガバン
だがミズポてめーはダメだ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 07:22:47.44 ID:xccNSxTP.net]
処分検討のニュース自体は1週間前にも2週間前にも流れてるし
内容大して変わってないからそんな動かんでしょ
超安定高配当だから下がれば買い増すマンも少なくない

逆にもし万が一配当見直しまで行ったら暴落しかねないが

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 08:21:33.25 ID:y2p+9EXy.net]
それは買い場です!(白目

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/07(金) 19:30:26.17 ID:T5zXB1mI.net]
日興と三井住友銀のファイアウオール規制違反、規制緩和議論に冷や水
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-07/RJCXDKT0AFB401?srnd=cojp-v2

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
課税強化論に冷や水かけてくれよ



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/11(火) 09:38:12.91 ID:0erXDfGR.net]
いんちきひどすぎ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/11(火) 09:59:39.42 ID:vjNysm8B.net]
びびってたけど

つええええ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/11(火) 10:10:06.17 ID:31oDvx4v.net]
4000割れで500追加したのを後悔しまくりのブルーな連休だったのに、明けてみたらぜんぜんだった
むしろなんであと500、残弾打ち尽くさなかったと後悔だ

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/11(火) 14:11:35.13 ID:BEj5Jgsv.net]
だめだこりゃ

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/13(木) 10:19:26.95 ID:ngsemgM3.net]
vポイントの通知来た
1000位貯まってる
一体どうすればいいのかわからんw

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/14(金) 06:16:16.76 ID:MfVKWF9U.net]
おい
下がるなよおい
どんだけ下がるんよ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/17(月) 09:46:19.36 ID:pS3t+38N.net]
三住だけが蚊帳の外かい

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/17(月) 11:37:34.66 ID:HMZS1R6V.net]
蚊帳より買場

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/17(月) 13:56:38.82 ID:hcRc+2Uc.net]
ここまで三菱に離されるのは珍しいな

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/17(月) 14:05:04.47 ID:udR5VVvt.net]
日興証券を抱えてんだからな、無敵よ



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/18(火) 00:38:45.82 ID:bg4XpFYa.net]
三井住友・Microsoft、アジアでフィンテック 決済や融資
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB126WX0S2A011C2000000/

サプライズ?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/18(火) 07:11:13.87 ID:MXB3ga0f.net]
買い時キタ?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/18(火) 09:28:25.76 ID:MmKyzXck.net]
マイナス金利終わったらちゃんと上がってくれるのか不安になってきた

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/18(火) 11:45:46.08 ID:o2nAT0yM.net]
お前ら気絶してますか?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/18(火) 11:49:42.23 ID:HSsPHx02.net]
なんで下がるん?

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/18(火) 12:14:02.28 ID:zy2COv7u.net]
そろそろ買いか?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/18(火) 12:38:06.46 ID:nT7rVnkJ.net]
@2980
配当を年金と思ってホールドし続けるぜ。

…途中で売って海運にいっておれば…

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/18(火) 12:54:59.44 ID:/NMY4ZMP.net]
元本を割ってしまう可能性のある年金制度なんてないだろ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/18(火) 14:44:01.67 ID:HDcATO+9.net]
>>377
年金なんて元本もらえず死ぬやろ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 00:27:58.85 ID:e1Uh6s1v.net]
米金融大手、全6社が減益



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 00:59:39.68 ID:noVYuRWT.net]
ADR下がってるから明日は上げだな

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 10:49:06.03 ID:RaKaJd3R.net]
ブラックマンデーから35年だそうだ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 14:56:49.80 ID:oKqes9Qw.net]
リーマンショックに比べればブラックマンデなんてかわいいもんだね

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/20(木) 06:27:18.27 ID:/SNLP0CV.net]
リーマンは寄り付いてたろ
ブラマンは寄り付かず株価ボードが真っ黒だったからブラマンなんやで?

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/20(木) 08:08:39.32 ID:Cv9tly/T.net]
つべに残っているブラックマンデーの動画が面白い

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/20(木) 11:32:30.36 ID:IwfxTx/j.net]
>>383
ブラックサーズデーもそういうこと?
紛らわしいのがブラックフライデー

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/20(木) 12:59:53.34 ID:wZitEmwV.net]
プレミアムフライデーも仲間に入れてあげて

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/20(木) 22:19:39.23 ID:q32q/ldO.net]
公務員の俺には、プレミアムフライデーなんて無縁だが。
そもそも、今でも存在してるのか?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/20(木) 23:09:47.25 ID:ePUqNCAt.net]
ハナモクはどこ行った

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/20(木) 23:18:57.06 ID:PYWphqQa.net]
ADR上がってるから明日は下げだな



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/21(金) 00:37:05.06 ID:8CGk0lO+.net]
ハナモクって百貨店業界のことだったのか
30年以上経ってGoogle様のおかげて知ったわ

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/21(金) 15:02:02.03 ID:awPIBJnh.net]
・振込手数料(他行あて振込)

楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/

みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円)
https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_furikomi.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/21(金) 23:23:16.31 ID:YrA+m7Df.net]
で、自社株買いはいつやるのさ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 05:13:11.42 ID:u8l1Tm5G.net]
介入するくらいならマイナス金利廃止をお願い!

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 13:28:11.41 ID:csN47wPP.net]
>>392
それ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/23(日) 12:16:59.77 ID:VYZh+naU.net]
日本を貧しくする党

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/25(火) 12:54:14.93 ID:d7dCXHRl.net]
今日もTOPIXに負けてるよ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/25(火) 17:52:57.26 ID:NS6Q8eBJ.net]
がんばれがんばれ
負けるな負けるな
とりあえず配当利回りはキープで頼む

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/26(水) 15:21:21.21 ID:05KiXLK+.net]
しょぼい

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/27(木) 17:10:34.42 ID:0IE0yqKl.net]
そろそろ買い時かな?



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/28(金) 14:43:49.74 ID:oBbBx+3+.net]
「SMBC日興」社長が初公判に出廷 法人として起訴内容認める 相場操縦事件
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5170f68b9358ac081279a74d93530b96d69ac9b






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef