[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 10:45 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【9984】ソフトバンクグループ【617】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 09:16:25.00 ID:eQkgGDxR.net]
ソフトバンクグループ
www.softbank.jp/corp/

ソフトバンク・ビジョン・ファンドおよびデルタ・ファンド事業
https://group.softbank/corp/business/svf/

1株当たり株主価値情報
www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【608】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550721252/
【9984】ソフトバンクグループ【609】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554902122/
【9984】ソフトバンクグループ【610】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1557416251/
【9984】ソフトバンクグループ【611】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1559140755/
【9984】ソフトバンクグループ【612】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1561033549/
【9984】ソフトバンクグループ【613】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1564272250/
【9984】ソフトバンクグループ【614】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1566820445/
【9984】ソフトバンクグループ【615】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1569374041/
【9984】ソフトバンクグループ【616】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570158291/

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 12:51:22.38 ID:fO7xowBH.net]
このまま倒産でホークスは身売りでしょ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 12:56:33.00 ID:moS81jcZ.net]
次はバイトダンスか

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:01:18.38 ID:m/IFt2f6.net]
分割前6000円くらいならちょっとほしい

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:01:34.44 ID:X0WU+iuG.net]
買いでいいけど、まだ下がるだろうな

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 13:02:08.66 ID:yVakIsty.net]
正直ビール飲み放題とかいらんよな
そんなのよりコーヒーとお菓子と軽食はいくらでも食べ放題とかの方が遥かに嬉しい

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:08:21.38 ID:MZs/OzFv.net]
映画の題名にありそうだな
ウィーワーク 〜仕組まれた罠〜

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:10:53.84 ID:ixe4wJb3.net]
東芝のウェスチングハウス
ソフトバンクのウィーワーク

つまり終わりの始まり

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:11:07.12 ID:OJ/ebD23.net]
weworkてただの賃貸不動産屋だよな?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:11:51.63 ID:6Rjq6phG.net]
と言うかwe以外の投資先もめっちゃ過大評価されてそう、評価額もう全然宛にならん



67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:17:44.86 ID:9CWJBO8o.net]
ここが悲観的ってことは買えってことやな

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:20:32 ID:L5iAV6J/.net]
よっしゃ
そろそろ買うか
\(^o^)/

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:22:34 ID:umKYYCIU.net]
4000買いに無限の資金が入ってるのはなんだ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 13:26:18 ID:ZxwTGMRc.net]
>>65
孫「値段はオレが決める」

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:42:24 ID:8rTFmQS2.net]
4000キープで底打ちしましたよーって騙してる?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:49:07.38 ID:pXeTT2Dl.net]
4000割れたら
何かのトリガー引かれるんか?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 13:53:49.56 ID:k0+wtD8z.net]
佐護とか雇ってるから変なもんつかませられるんだろ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:11:10.38 ID:Ev0zTvx8.net]
>>72
前のマークシュワルツ社外取締役もそうだがゴールドマンサックス系の人間をここまで厚遇する理由がわからない
っていうか投資で損失出したなら投資事業の役員たちの報酬はカットすべきだろう

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:14:20.60 ID:orMZIM3H.net]
ま、俺はまた自社株買いしてくれる可能性もあるし、とりあえずはホールドですわ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:14:39.19 ID:Ev0zTvx8.net]
ドイツ銀系のバンカーは融資だけでなく投資事業でいろいろ駆け回ってもらっているからパイプ役いないと困るけど
ゴールドマンサックスには融資枠の代わりにこっちから年間数百億円もの高い手数料払



77 名前:ってやってるしパイプ役なんていなくてもいい []
[ここ壊れてます]

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:21:45.95 ID:uJsLQJMc.net]
>>61
ビールは夕方から、コーヒーは昼間とか何かに書いてあった。
おつまみとかは知らん。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:28:41.31 ID:EccCUvWM.net]
ハゲも追証かかり始めたら流石にスピード緩めて自社株買いするだろう

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:37:53.52 ID:t0tanget.net]
持ち株担保増やしてまで金策に走っているのに自社株買いとな?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:42:25 ID:M5PjamYz.net]
信用買いがひどくて底なし沼だな
4000円割れでも先が見えない

7000円割れてようやく下げ止まるかと思ったら、4000円台まで突入した頃とそっくりだわ
いつ下げ止まるか誰にもわからんよ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 14:49:25 ID:ZxwTGMRc.net]
コーヒー飲み放題とか言われてもな・・・
高いオフィス利用料金払ってんだからそれくらいは当たり前の当たり前だろう。
アピールポイントでもなんでもない

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:51:23.75 ID:9CWJBO8o.net]
>>76
飲み放題っておつまみで利益出してるからつまみ食べ放いはなかなか難しいだろうね

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:00:41.44 ID:yVakIsty.net]
心理的に4000割ったらさすがに底って思ってる人が結構な数いたんじゃね

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:06:17.33 ID:X0WU+iuG.net]
後場の4000円死守ラインはなんじゃ
見事はねのけたぞ
明日寄りから4000円を突き抜けて下がらないかなあ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 15:09:02.42 ID:a0H86NX3.net]
禿
「WEWALKに追加で1兆円。日本人は太陽光とソフトバンク携帯を支払え!!」



87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 15:20:55.36 ID:ZxwTGMRc.net]
WEWALK
並び替えると

WE KLAW(ウィー 苦労)

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:27:32.36 ID:SC09zsq6.net]
散々、日本は終わってるとか日本には投資先がないって言って選んだのがウィワーク。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:34:17.95 ID:kIqZ+f25.net]
新たに投資先を作り育てるのがウィワーク

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:43:08.35 ID:+0T5j1gF.net]
2300-2500円ぐらいになったら買いまーす

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:48:44.06 ID:MO1+G5nb.net]
2000円行く頃には禿の担保が強制決済で発行株の20%が降ってくるぞw

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:49:28.59 ID:sAhs7Qr3.net]
>>62
NHKがドキュメンタリー作ってくれないかなぁ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:52:26.74 ID:+0T5j1gF.net]
勘違いしてる人も多そうだけど分割前で8000円だからね
まだ高すぎ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:59:26.01 ID:I+RTzMS4.net]
ソフトバンクロボティクスもそうだけど
300億以上の赤字をだして

今だに失敗を認めず、マスコミもそれにのってノウハウが認知度がとかいって
謎の指標もちだしてむりやり成功だったことにするのやめようよ
そういったことの積み重ねの限界がきてるということ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 16:05:42.91 ID:M5PjamYz.net]
そうなんだよな
まだ8000円(4000円)割れなんだよ

4年前のスプリントのときは、8000円(4000円)割れで下げ止まるかと思ったら、
そこから7000円(3500円)割れて、わずか3か月間で4133円(2066.5円)まで下落しっぱなしだったもんな
連日の追証観測でさ、結局8000円(4000円)割れからさらに50%も下がったんだもんなあ

8000円(4000円)割れでもいつ下げ止まるのか、本当に誰にもわからないよ
現物以外は手を出したらアカン

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 16:18:26.97 ID:MhD3CnuK.net]
ソフトバンクも脱ゴールドマンサックスすべきだね
トランプは脱ロスチャイルド、戦争屋、ディープステートをやってんのにそれを雇っちゃいかんだろ



97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 16:20:49.37 ID:Bj25whuf.net]
俺は1年以内に大逆流が起きて1000円割れるような大暴落があると思ってるけどね。
目先も日経スルスル上がっても自立反発すら皆無だし3000円割れるのは早そう。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 16:45:57 ID:oT961ZJx.net]
昭和バブル崩壊以降日経平均はレンジ相場で推移してるがそれは経済が全く成長していないから。

バブル崩壊以降日本市場の主役になった外人からすれば日本の物価と金利が長期停滞で推移してくれた方が
動きが単純だから有難いはず。
今の上昇がどこまで続くかわからないが割安感が是正されたのちに売られても
日銀が買い支えてくれるから底堅い。

外人様に株を買ってもらうことによる資産効果でデフレを解決したい政府は、
規制緩和をやったり企業統治改革で応える。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 17:01:11.24 ID:MO1+G5nb.net]
市場は倒産を織り込み始めてるね
まともに利益出てるのSBKKとヤフーだけじゃん

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 17:09:53.69 ID:6T5SUe4I.net]
こっからさらに3000割って2000もしかしたら1000まで落ちることは想像できるけど
逆にこっから大幅に上げていくのが全く想像できないなそれこそもう一度アリババの奇跡でも起こらない限り

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 17:29:39.42 ID:MO1+G5nb.net]
このまま3桁まで暴落でしょ
アリババとSBKKは借金の方に売られて終わり 残るのは赤字ファンドと不動産屋だけ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 17:34:12.93 ID:AM01xps1.net]
ペテン禿
朝鮮テレコム

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 17:35:13.40 ID:WiCZgFsh.net]
千賀と柳田をポスティングに出せば50億ぐらいは入るやろ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 17:36:17.49 ID:45ZHHlJS.net]
孫さ〜ん!
カミングバ〜ック!

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 17:36:57.30 ID:9m0TzdB/.net]
倒産とか言ってる人バカすぎでしょw

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 17:37:33.87 ID:HQYOqWfJ.net]
3ケタとなると、2002年の275.6円(137.8円)が一番安値かな
まあここまで落ちたら個人投資家は再起不能ですわ



107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 17:39:51.63 ID:jif89vu6.net]
サウジ後の消息は?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 17:46:26 ID:ZF8EeDjI.net]
1円になるぞ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 17:50:05 ID:jrtoHVWc.net]
純資産9兆あるのにどうやったら倒産するんだ?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 17:51:52 ID:ZxwTGMRc.net]
>>107
そんなに資産あるんならなんで社債なんて発行するの?w

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 17:53:11 ID:45ZHHlJS.net]
孫さ〜ん!
カミングバ〜ック!
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQ_qs5O_n7091aBki9HT4i4JVVyjIyt6uPlgBAVAwAVOAkq9i6D

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 17:57:02 ID:jrtoHVWc.net]
>>92
ウィズはうまくいってるぞ

>>44
オフィスはクラスター戦略で集めた企業のサービスを試してもらうショールームにすると予想
イノベーターの集うシェアオフィスはデータ収集にうってつけだし他のシェアオフィスと差別化できる

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 18:06:42.52 ID:AQr0iYb5.net]
イナガワの先物連動トレード手法凄えよ!!毎日毎日見事に連動してて連戦連勝だわ!コイツはホンマに嘘つかね!イナガワに比べたらcisもテスタも両津も後出し結果報告だけの雑魚!イナガワはマジにレベルが違う!!

★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ
ttp://worlいdatなefan.blがog1わ19.fさc2.com/blんog-entくry-318.htすml
※[いながわさんくす]は抜かして飛んで読めな

予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのイナガワはマジ伊達じゃねえ。コイツの4つの株式投資記事だけは読んどけ!そのうち有料になって見れなくなるぞ!先物連動トレード手法だけはマスターしてよねプンプン

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 18:09:58 ID:46LBPXfg.net]
格下げね

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 18:15:36.49 ID:45ZHHlJS.net]
孫さ〜ん!
カミングバ〜ック!
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcRb6fY-WbZrQLP5a9qVZOja5XkF-pdKNTk7yryBNNF0dSA_UGwR

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 18:20:30.71 ID:MO1+G5nb.net]
>>107
その総資産の中身がゴミばかりなんだろ
ビジョンファンドの減損でいくら吹き飛ぶことやら



117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 18:33:03.81 ID:yh02/BYL.net]
29日から例のサウジアラビア投資家会議
孫社長は出席予定だが他の大口は出席するかどうか?
ニュースになるだろうし分岐点かも
来月6日の決算説明会で納得できる説明ができかどうか?

JPモルガンのダイモンCEOは
「株主中心の経営はもう終わった」
と言ってる訳だから
その方向性も見極めて
個人株主は逃げる時は逃げ
戦う時は戦うという柔軟な姿勢が必要かと

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 18:53:02.73 ID:eQWVbonl.net]
もうみんな逃げてるよ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:08:57.79 ID:heVlftb+.net]
ハゲをTwitterでかぶみてーなアカウントが4000切って買い増ししてたわ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:09:04.16 ID:r9q5q9//.net]
一発逆転要素ないのかな

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:10:32.57 ID:SC09zsq6.net]
買ってる個人投資家なんていないでしょ?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:24:09 ID:yh02/BYL.net]
トランプに何かされなければいいが、、


英ARM、ファーウェイへの半導体技術の供給継続へ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:31:39 ID:S8CB3Hki.net]
かぶせん を信じろ
信じるものだけが救われる

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:33:03 ID:I+RTzMS4.net]
ウーバーも成功みたいな扱いうけてるけど
今でも絶賛赤字垂れ流し中で黒字になるめどはまったく
ついてないんだけど大丈夫なのか?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:34:11 ID:yh02/BYL.net]
YouTubeの内海学校と黒川敦彦のオリーブの木チャンネルは会社として訴えるべきでは?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:35:17 ID:eJmlvMN6.net]
ウィーおーいショー



127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 19:44:11.19 ID:AM01xps1.net]
ペテン禿

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:56:58.36 ID:X0WU+iuG.net]
>>123
ゴミなんて相手をする必要ない
日本中からペテン禿と言われながら10兆円稼いできたペテン禿やぞ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 19:59:12.47 ID:3/PHTKqT.net]
倒産 倒産 
と大騒ぎする無職無能!WWW

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 20:04:24.25 ID:oT961ZJx.net]
>>123
そんなに来年大暴落が来ると言い張るならもちろん空売りするんでしょうね、とは思う。

9984は置いといても日本株が歴史的に下がるのならば黒田総裁のうちは買い支えるから
下落しても限定的だと思うけどね。
彼らが思うほどには。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 20:05:43.12 ID:ucgxAx/m.net]
孫さんに跡取り息子おらんのか?孫正継おらんのか?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 20:15:19.43 ID:ZxwTGMRc.net]
>>123
なにげにけっこう再生数多くてワラタ。→オリーブの木

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 20:22:41.71 ID:7VixqeIH.net]
直近だけ見たら2/3だが長期で見たらまだ充分高い

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 20:26:42.13 ID:46LBPXfg.net]
日証金倍率www

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 20:34:48.65 ID:I+RTzMS4.net]
孫正義「SBGの価値は21兆円!」

すごいよね、5

136 名前:chであんな主張する奴がいたらぜったい馬鹿にされるけど
孫正義がいっただけでマスコミが同調するんだから
[]
[ここ壊れてます]



137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 20:40:22.28 ID:MFJbtAYv.net]
>>118
敵が多すぎると言うか最早巨体に群がるハイエナだらけだと思う

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 20:51:47 ID:d2xDo0hk.net]
20年前のITバブルの頃でさえ、分割後11000円くらいだった
それが今年6000円超えるくらいにまで株価が戻ったんだもんなあ
4000円割れとか言ってるけど、めちゃくちゃ高いよ
ITバブル崩壊後は分割後100円台だったもん

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 21:00:10.13 ID:olHNST8b.net]
もうITはGAFA+Mの一極集中でそれ以外はカスというのが世界的に明確になってるのにITのファンドに社運を賭けてるのが笑える

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 21:01:19.91 ID:MO1+G5nb.net]
外資は本気で禿の担保割れ狙って来てるね

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 21:07:11.62 ID:XD5SEF7N.net]
bitfinex&tetherのビットコインの価格操作問題がアメリカでは集団訴訟に発展している
その被告であるbitfinexの資金を預かっているとされているCrypto CapitalのCEOが逮捕された
https://www.theblockcrypto.com/post/44591/ceo-of-crypto-capital-arrested-in-alleged-money-laundering-operation

報道によれば、モリナ・リー容疑者は。コロンビアの麻薬カルテルのために
仮想通貨を使ったマネーロンダリングを行った疑いがもたれている。
モリナ・リー容疑者はギリシャで拘束され、ポーランドへ移送された。
ポーランド当局は、現地の銀行で預金されていた15億ポーランドズロチ(約422億円)を押収しているという

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 21:07:30.43 ID:d2xDo0hk.net]
>>137
外資はガチだからなあ

日本郵政のゆうちょ銀行強制減損価格866円まであと少しだけど、
まさかゆうちょ銀行が866円になるまで外資が徹底的に売り崩していたとは思わなんだ
長期的に減損リスクや担保割れを狙ってる売りファンドが群がってる

ソフトバンクの貸借倍率見ると、個人投資家に自殺者が出てもおかしくない

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 21:08:11.33 ID:AQr0iYb5.net]
>>35
だせえコイツwwww
ドヤ顔で説明したくせに計算間違いとかwww

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 21:08:49.17 ID:bUbR1bln.net]
60月で耐えるのが理想だけど
3500くらいは視野に入れたほうがいいな

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 21:10:10.51 ID:AQr0iYb5.net]
>>46
>>35
だせえコイツwwww
ドヤ顔で説明したくせに計算間違いとかww

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 21:17:03.00 ID:dqJ/0+Il.net]
世界不況でもない限りさすがに3桁になる前にどうにかすると思うけど
あそこまでウィーワークに固執する理由がなんらかの理由で損切りできないのではなく
本当に禿げが考えて考えて考えた結果真剣にウィーワークにそれだけの価値があると
まだそんなこと信じてる場合は3桁もありえるのかも

判断能力が衰えきっていてウィーワークをいまだに見抜けないってことだから
それ以降もミスを続ける可能性が高いってことになるからな



147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 21:18:44.59 ID:4cgXPq8p.net]
ptsも当然投げ売りだね

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 21:21:20.18 ID:SjEI4Dxr.net]
禿はNHK AIの特集に出てくれたから変な特集はしないだろ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 21:23:16.19 ID:ZF8EeDjI.net]
マルセロやる気に満ちてるな

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 22:07:36.70 ID:yh02/BYL.net]
ただアメ公は
マルセロはスプリントを立て直せなかった
まだ電波は十分でないとか言われてるぞ、。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 22:20:39.47 ID:qNIwML67 ]
[ここ壊れてます]

152 名前:.net mailto: 孫さんzerohedgeに煽られまくってんなw
やっぱ心の中では、アジア人が投資の世界でブイブイ言わせてたのはかなりの嫉妬と反感があったんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 22:33:17 ID:/tt2hjWm.net]
ゼロヘッジ的にはソフバンはドイツ銀行とかと同じ扱いだったからな…

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 22:45:40 ID:ZF8EeDjI.net]
uberもそうだけど起業家が0から作って事業家が大きくするパターン。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 22:46:20 ID:olHNST8b.net]
あーあ死臭ただよってきたぞ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 22:48:21 ID:LODVY7nR.net]
ここ全力で空売りでええんか簡単やな



157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 23:01:54.49 ID:SC09zsq6.net]
>>139
なんで犯罪組織をかばうの?
日銀が買い支えてるせいで上場企業はどこも責任取らなくなったじゃん。
粉飾決算で東芝が上場廃止にならないのも外国人投資家は不正だって騒いだ。外国人投資家のほうが正しい。
犯罪企業が上場維持できるの日本だけじゃん

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 23:02:01.96 ID:JWFFrKH/.net]
ハゲ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef